【音楽】キンモクセイ、8年7カ月ぶり新曲「セレモニー」配信at MNEWSPLUS
【音楽】キンモクセイ、8年7カ月ぶり新曲「セレモニー」配信 - 暇つぶし2ch66:名無しさん@恐縮です
19/09/17 22:38:33.08 en7U/1Y40.net
いきなりの君の誘い
断るわけがないよ
だって君はクールな東京の人

67:名無しさん@恐縮です
19/09/17 22:39:04.33 GSm4hUY10.net
結構好きだったけど5人もいたのは知らんかった。

68:名無しさん@恐縮です
19/09/17 22:39:43.61 t9Lwg7jC0.net
地味にyoutubeに公式チャンネル作ったけど全然登録者増えないようだw

69:名無しさん@恐縮です
19/09/17 22:40:26.02 1P+JQ2YX0.net
>>66
松たか子がゲストボーカルの曲だ

70:名無しさん@恐縮です
19/09/17 22:45:36.83 u/E8VgeG0.net
車線変更24時では何故踊ったのかw
あなた東京の人?
ううん神奈川

71:名無しさん@恐縮です
19/09/17 22:52:01.45 c51vwnLB0.net
「車線変更25時」だよね?

72:名無しさん@恐縮です
19/09/17 22:55:22.40 E8iDZYpd0.net
車線変更辺りまでは知られてるんだよね
あの頃の楽曲はまだまだ粗削り
「むすんでひらいて」とか「メロディ」とか「冬の磁石」とか
あの頃が一番脂のってる

73:名無しさん@恐縮です
19/09/17 22:59:44.65 oFG73yrO0.net
メロディの歌い出しがいきなり
「この世は終わりに向かい進む船よ」だもんねw
独自のものがあった
そしてメロディは名曲

74:名無しさん@恐縮です
19/09/17 23:06:37.53 ZrTC+Nlt0.net
よあけのおまあちい

75:名無しさん@恐縮です
19/09/17 23:06:52.57 MiDBaSZJ0.net
風味堂の再結成まだか

76:名無しさん@恐縮です
19/09/17 23:49:47.64 fyqI3xPy0.net
通り過ぎた道はすでに僕の中じゃどうでもいいこと

77:名無しさん@恐縮です
19/09/17 23:57:15.05 WkyzIghH0.net
二人のアカボシ
車線変更25時
これ聞きながら夜のドライブしてるとテンション上がる
あと松任谷由実の「埠頭を渡る風」も

78:名無しさん@恐縮です
19/09/17 23:59:26.35 fyqI3xPy0.net
赤星→7色風→さらば→車変25時→同じ空の下で
ここまでで止まった
次の 人とコウモリで離れ
二人のムラサキ東京で完全に飛んだ
これなんか最初から松たかこって言えばよかったのに
その後謎の夢であえたらカヴァーで終了と記憶してたが
その間に2つシングルあったんだなー

79:名無しさん@恐縮です
19/09/18 00:06:52.14 yMHRujGm0.net
一度だけ現れる
誰にでも時が来れば
アクビするふりをして 空を見た

80:名無しさん@恐縮です
19/09/18 00:17:00.39 /+lLQgsZ0.net
配信だけ?CD出ないのかな

81:名無しさん@恐縮です
19/09/18 00:23:16.63 e5qS6pOT0.net
アカボシはPVもよかったなあ
メンバーが予備校生みたいで素朴な感じだった

82:名無しさん@恐縮です
19/09/18 00:31:44.74 SXb55pIg0.net
あたしんちのあれと高速道路のやつ好き

83:名無しさん@恐縮です
19/09/18 00:34:02.72 kxNb131m0.net
>>14
いいよね

84:名無しさん@恐縮です
19/09/18 00:34:14.33 CXbaIitb0.net
紅白出たんだよなーたしか

85:名無しさん@恐縮です
19/09/18 01:29:12.48 amHtLOqT0.net
>>71
すまんかった

86:名無しさん@恐縮です
19/09/18 04:04:38.96 K0CuywCtO.net
最後の歌謡曲歌手だった気がするな
歌謡曲は滅びてしまった
アニソンに名曲がなくなったのも歌謡曲が滅びた影響だろう

87:名無しさん@恐縮です
19/09/18 05:45:32.17 0Mf6Mh7VO.net
良い曲ばっかり、バンドのレベルも高いのに売れなかったのが不思議

88:名無しさん@恐縮です
19/09/18 06:36:49.18 y/m4Eaif0.net
みんな演奏もうまいんだよな

89:名無しさん@恐縮です
19/09/18 06:42:31.78 Oon5PYZJ0.net
ギターの後藤さんはサポやレコーディングに引っ張り凧だな

90:名無しさん@恐縮です
19/09/18 06:43:17.98 tJVgMfV50.net
指輪を結び合い 涙の海へ投げて 単車の背中から 見つめた夕陽にサヨナラ

91:名無しさん@恐縮です
19/09/18 06:44:24.95 Oon5PYZJ0.net
>>75
この5年音源のリリースはないけどライブはたまにやってるよ

92:名無しさん@恐縮です
19/09/18 06:50:35.84 6+BDIkw70.net
嬉しいわ この間D-51とかすごい懐かしい面々の対バンやってたのは知ってる 行けなかった

93:名無しさん@恐縮です
19/09/18 07:04:14.94 OxyJwIT20.net
いいバンドだよな、演奏もうまいし

94:名無しさん@恐縮です
19/09/18 07:05:18.50 3p2X4/rS0.net
キンモクセイは臭い

95:名無しさん@恐縮です
19/09/18 07:07:23.45 x9YJYo2w0.net
>>11
>>56

96:名無しさん@恐縮です
19/09/18 07:11:35.31 8yzTPilh0.net
上手なんだけど何故か売れないグループ

97:名無しさん@恐縮です
19/09/18 07:18:09.56 tJVgMfV50.net
しかもケイダッシュ所属で、芸能事務所の力も強いはずなのに

98:名無しさん@恐縮です
19/09/18 07:18:49.29 +mpC0+PN0.net
二人のアカボシと聞くとやはり、阪神の短い黄金時代を思い出すなあ
赤星とは全然関係ないんだろうけど、やっぱりあの頃の阪神は懐かしい
特にJFK・・・藤川・・・ってまだバリバリやっとるwww

99:名無しさん@恐縮です
19/09/18 07:20:55.39 GGfCXr3m0.net
結構人気あるんだね。

100:名無しさん@恐縮です
19/09/18 07:23:07.38 9bFhaTHo0.net
>>24
あー村下孝蔵の2人のアカボシ聴きたいわー

101:名無しさん@恐縮です
19/09/18 07:24:23.38 2SUuUNF20.net
ボーカルが曲作りのスランプになっちゃったのがなあ

102:名無しさん@恐縮です
19/09/18 07:28:42.44 wORGq97D0.net
追い風マーク2

103:名無しさん@恐縮です
19/09/18 07:32:07.72 tJVgMfV50.net
「七色の風」のシングルジャケットにあった、5人乗りのチャリってどこで売ってるの

104:名無しさん@恐縮です
19/09/18 07:39:46.94 40eD/xjc0.net
こんにちは
ありがとう
さようなら

105:名無しさん@恐縮です
19/09/18 09:34:27.62 Cuup0ThP0.net
幽白のED歌ってた人が曲も声も似てたよな

106:名無しさん@恐縮です
19/09/18 10:44:19.50 5YkxZ88E0.net
>>105
高橋ひろね。
確かに両方似てる。

107:名無しさん@恐縮です
19/09/18 11:00:39.61 tJVgMfV50.net
毛蟹が届いたら 封を切らずに そっとしまっておいて
時が経てば 僕の今の気持ち きっと分かるはずさ
最初で最後のお願い

108:名無しさん@恐縮です
19/09/18 11:31:13.41 YNiRgy9x0.net
なつかしーなー


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch