ミャンマー戦、最高評価は誰? アウェイでの豪雨と劣悪なピッチにもめげず、格下相手に勝利【日本代表どこよりも早い採点】at MNEWSPLUS
ミャンマー戦、最高評価は誰? アウェイでの豪雨と劣悪なピッチにもめげず、格下相手に勝利【日本代表どこよりも早い採点】 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@恐縮です
19/09/10 23:51:37.94 a7xx1bMt0.net
【ミャンマー 0-2 日本 カタールワールドカップ・アジア2次予選 第1節】
権田修一 7 ほとんど出番なし
吉田麻也 6 相手が弱すぎ
冨安健洋 6 同上
酒井宏樹 6.5 右サイドを制した
長友佑都 7 中島とのコンビが光る
柴崎岳 6 ゲームメイク
橋本拳人 7 攻守に活躍
堂安律 6.5 アシスト
中島翔哉 7.5 先制点 MOM
南野拓実 6.5 追加点
大迫勇也 6.5 裏方に徹した
伊東純也 6 チャンス外す
鈴木武蔵 5.5 何もできず
久保建英 7 最年少出場

101:名無しさん@恐縮です
19/09/10 23:52:41.49 abPrA/njO.net
橋本良い選手だな
ボランチ固まったな

102:名無しさん@恐縮です
19/09/10 23:52:58.94 HQx/OyOB0.net
一方的で評価が難しい試合

103:名無しさん@恐縮です
19/09/10 23:53:21.91 3h9+divK0.net
北澤豪 5.0

104:名無しさん@恐縮です
19/09/10 23:53:24.82 k0l5QNm40.net
久保だろ
ピッチに投入された瞬間威圧感でミャンマー選手がバタバタ倒れていった

105:名無しさん@恐縮です
19/09/10 23:53:31.21 BHl0ixw/0.net
>>47
伊東のループシュートとかね。
もうワンテンポ前の段階で蹴った方が、相手GKも準備できてなくて可能性あったのに。
まあ、今日の伊東は軽薄さが無くて一生懸命だったし、使えるなって思ったけど。

106:名無しさん@恐縮です
19/09/10 23:53:56.00 ePIZAmUf0.net
冨安が一番良かっただろ
次が橋本と吉田
大迫と柴崎はここ最近で最悪の出来だった
中島もゴール以外は浮かせまくっててチャンス潰してたし堂安も守備は良かったが決定機を外しすぎ
伊東は途中から何度もチャンス作って良かったし武蔵もそこそこだった
逆に久保はヒール以外は全く良さが出なかった

107:名無しさん@恐縮です
19/09/10 23:55:46.18 Jiy+6FeR0.net
>>101
おまえもしかしてミャンマー相手の試合だけ見て太鼓判押してないか

108:名無しさん@恐縮です
19/09/10 23:56:35.04 1S9Xf8/E0.net
ヤンマー最低だったな

109:名無しさん@恐縮です
19/09/10 23:57:14.52 vQEyYJpa0.net
このレベルの相手に守備が良かったなんてのは嫌味でしかない

110:名無しさん@恐縮です
19/09/10 23:57:24.94 kWzualGB0.net
まーたセル塩がシュート外しすぎだからダメだよコメントがみえみえだ。

111:名無しさん@恐縮です
19/09/10 23:58:09.87 qhcbwh8c0.net
権田は強化版コロコロを1回やりかけてた

112:名無しさん@恐縮です
19/09/10 23:58:19.61 Jiy+6FeR0.net
>>110
それより久保を入れた事にグダグダ言うよ

113:名無しさん@恐縮です
19/09/10 23:58:20.12 OEXf2x3O0.net
>>2
これな

114:名無しさん@恐縮です
19/09/10 23:58:30.22 8cYoJa3+0.net
>>12
J2福岡

115:名無しさん@恐縮です
19/09/10 23:59:19.37 2XvgGoSr0.net
>>68
下の3人は時間少なかったじゃない
久保なんか10分だよ

116:名無しさん@恐縮です
19/09/10 23:59:33.74 98aFWnXm0.net
ミャンマーってアウンサンスーチーか?

117:名無しさん@恐縮です
19/09/10 23:59:58.25 Lx2lYCRM0.net
>>99
堂安がいいと久保の邪魔になるからだろう

118:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:01:05.18 YbKiXVON0.net
こんな試合に評価もなにもない

119:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:01:16.61 Hoo72QSM0.net
>>105
今日の伊東がよかったのは前半ベンチで久保の横でリラックスして伸びをしてたらカメラに抜かれたところ

120:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:01:17.49 8Tm2OnD30.net
>>30
ホームで最高のビッチをお楽しみに

121:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:02:04.56 3hLAbV9s0.net
>>116
そうだよ。アウン・サンの娘のスーチーさんだよ。

122:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:02:10.54 gFgm8c9F0.net
>>99
久保みたいサッカー知らない人が叩いてるイメージ

123:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:02:40.55 RVTz1sRM0.net
橋本が柴崎よりも普通に良かった
柴崎大迫の出来があまりに良くなかった
伊東が入るだけであれだけチャンスできるのは大きいな
久保は武蔵以下だったけど時間も足りなかったな
冨安吉田の安定感は頼もしい

124:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:02:50.77 MLxmGUhk0.net
勝っても一切評価の上がらない試合の典型

125:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:02:58.23 JeyH4PqX0.net
イタリア文化のパクリだろうけど
0から10までで0.5刻みにする必要あんのかよ
採点者が何もわかってないから差をつけられず
結局、三段階にしか分かれてない
勝ったから記憶にないやつ6.0
なんかいやつ6.5
数字残したりマンセー路線にいるやつ7.0ってだけ
こんなテキトーな仕事で上から目線で採点とか失礼にもほどがある

126:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:03:12.21 JWh//6PP0.net
日本はアジアではトップレベルなんだから最終予選から参加で良くない?
なんでわざわざ格下仲の格下とやらなきゃいけないんだよ
選手が可哀想だわ

127:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:04:57.13 5ZOA5OKP0.net
>>110
まあ実際外しすぎだろw

128:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:06:04.19 NDfFMQwv0.net
はやブサといい伊藤といい、速いだけの下手は要らないね

129:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:06:56.19 2bLAYKBI0.net
何処よりも早い採点、大迫最低点だと思ってたが別のサイトのだったか

130:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:08:29.22 WuK5COkJ0.net
>>128
それでもIJ、クロンボ、ハヤブサの3トップは一度で良いから実現させて欲しい

131:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:15:22.39 JQa1kNC00.net
無駄なイエローも無し、ピッチコンディション最悪の中怪我無しで勝利。
それだけで充分

132:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:16:46.42 0p2qqZQX0.net
富安という突然変異

133:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:19:07.86 krdJH3Lx0.net
>>69
マジレスすると必要ない
現状だと南野より香川の方が実力上なのは確かだけど
伸びしろとか年齢的な事考えたら確実に南野を育てた方がいい
カタール出場決まった辺りで香川や乾呼ぶかはその時の状況で考えればいい
まあ香川や乾は年齢的にお役御免だろ

134:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:21:30.78 3hLAbV9s0.net
>>131
だよね。
久保が足を踏まれて数秒動かなかったのは心配だが。

135:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:23:02.46 w1HK0uI80.net
>>133
現状でも南野より使えないトルコですら通用しないベンチのサボテンダーはいらねーよ笑笑

136:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:25:36.97 jAV90UCU0.net
>>133
じゃあ長友や吉田も見切らなければな
DFのほうが息が長いと言ってもさすがに衰えているだろうからな
若手にこのアジア二次予選で経験を積ませた方がいいな

137:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:27:17.34 cWoPxoHX0.net
ライン・ボー・ボー 8.0

138:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:27:18.27 krdJH3Lx0.net
>>135
現状だと香川の方が少し南野より上だろ
なんだかんだ2部といはいえベスト11選ばれてたし
腐ってもマンUに辿り着いたり準ビッグクラブのドルトムントでそれなりに活躍するポテンシャルはあった訳だし
ただ、先々の事考えたらよっぽどの事がない限り呼ばないでいいと思う
乾に関してもドリブラーで中島いるしもう無理だろうと思う
それよりはカタールの時にコンディションが現状なら長谷部は頼みこんで呼ぶのは有りだと思う
ボランチが橋本や遠藤航なのは上のレベルにいった時に心配すぎる

139:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:27:56.40 L1EhZvrc0.net
泥仕合で全員採点なしでいいよ。

140:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:29:11.09 krdJH3Lx0.net
>>136
CBは年齢的に問題ないだろ
長友は代わりがいるなら本当は誰か育てるべきだと思う
個人的には3バックにして原口をWBで使うのありな気がするけど
4バックだと長友のライバルが安西なのは流石に・・・・

141:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:31:47.56 sYXPMwvy0.net
必要ないのは大雑魚と下痢崎ではないか?

142:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:32:43.25 w1HK0uI80.net
>>138
ねーよw
トルコよりレベル低いところでなにしようが知らねーわw
つーかそんなもの関係なく前時代のバックパス横パスばかりの化石は現代表に必要ないw

143:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:33:20.27 IYmVYg6u0.net
他の人も書いてるけど、大迫点高すぎだろ
格下相手に後半ほぼ消えてたぞ

144:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:34:54.32 sYXPMwvy0.net
>>132
昌子という見かけ倒し w

145:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:36:29.92 6Pqv2ZyN0.net
イトウは、ゴールキーパーの前で2バウンドさせたのを見て、サッカーセンスがない、と感じた
アソコはワンバウンド目で打たないと

146:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:36:51.15 sYXPMwvy0.net
>>123
だな

147:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:37:43.59 krdJH3Lx0.net
>>142
リーガ2部とトルコだとリーガ2部の方が若干上だろ
それより長谷部再召喚はマジで考えた方がいいと思う
カタールの時に長谷部が現状維持だったら呼んだ方がいい

148:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:38:02.44 6Pqv2ZyN0.net
ミナミノって、チームで嫌われてるのかな?
ミナミノって、ゴール決めた後、必ず振り向いて祝福を待つけど、味方が来るまでかなり時間がかかる

149:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:38:45.48 RJQKYOLK0.net
香川便器って2部トップ下で4試合で1ゴールノーアシストだぞw
持ち上げるところは特にないわ

150:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:38:53.31 sYXPMwvy0.net
>>120
Q急に
B美人が
K来たので
ゲス不倫
by 何故かユースコーチに復帰したへなぎ w

151:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:39:10.86 3hLAbV9s0.net
>>140
ごくごく個人的な印象なんだけど、原口は前回大会で燃え尽きてる気がする。
元々の性格があんなんだから、あそこまで自己犠牲に徹することができるのは、
最初で最後ではないかと…

152:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:39:32.26 krdJH3Lx0.net
>>148
南野はさっさとステップアップしないとまずいと思う
いつまでもザルツブルクとか成長しようが・・・・
せめて4大の中位~下位クラブでいいから移籍すべき

153:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:40:18.41 Y9jIs2sB0.net
>>148
ちゃんときてるじゃん

154:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:40:44.83 bdjLR1f90.net
まだ香川さんを見切ってない信者が居るのかw

155:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:41:54.16 bdjLR1f90.net
>>152
ガチ試合の多いUEFAのリーグで戦ってるけどなw

156:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:42:20.66 krdJH3Lx0.net
>>151
まあそうかも。ただ代表選ばれてる以上はもうちょい見たい
3バックなら原口左のWBは最適だと思う
4バックで左SBにコンバートは今からだと厳しいのかもだろうし
かといって左サイドは中島いるし今日みたいにIJが左に回ったりするしなかなか出場機会が・・・

157:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:43:45.07 sYXPMwvy0.net
>>149
一方下痢崎
現時点デポルティーボ1勝3敗 w

158:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:44:10.47 krdJH3Lx0.net
>>155
普段のリーグ戦が相手が雑魚過ぎて成長に繋がらないだろ
そろそろどうにかステップアップしてよと思うよ
CLもどうせ、決勝トーナメントにはいけないだろうし

159:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:44:51.12 Y9jIs2sB0.net
>>152
ザルツブルクのサッカーてRBグループの共通化で欧州でも一目置かれてるトレンドなサッカーしてるチームよ
堅守速攻のラングニック哲学を唯一極めてる選手だから滅茶苦茶貴重よ

160:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:45:28.15 nW9sJJLY0.net
そらあボール回らんわな。

161:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:45:55.08 w1HK0uI80.net
>>147
トルコでスタメンで特に活躍できなくてベンチに落とされたやつがスタメンで活躍できるときがあるのが2部のレベルだろw

162:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:46:11.85 JeyH4PqX0.net
堅守って表現は適当じゃない

163:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:46:31.12 vEAp/+XK0.net
誰が見ても今日のMVPは堂安律
2点とも実質的に堂安律の得点だった
さすがスケールの大きさでは日本歴代最強の選手
本番では圧倒的な結果出す
さすがだは

164:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:46:45.94 bdjLR1f90.net
>>159
欧州本場のストーミングを出来るのって南野ぐらいだもんな

165:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:47:08.26 krdJH3Lx0.net
>>159
南野はライプツィヒにでも移籍出来ればいいのにと思う
国内のリーグ戦とか1強だしやってる意味ほぼないんじゃねえの?

166:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:47:59.58 Y9jIs2sB0.net
>>158
つべにザルツブルクの試合フルで上がってるからみてみ
どちらも展開滅茶苦茶速いから

167:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:48:13.54 VuiwxpOD0.net
>>38
普通に点に繋がってるし

168:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:48:14.10 krdJH3Lx0.net
>>161
お前香川に拘りすぎ
俺はお役御免だって言ってんのに
香川アンチからかうの面白すぎるwww
お前らフラットにサッカー見れなさすぎwww

169:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:48:32.09 blKXAcCQ0.net
きもいバカガワ信者いるなあ

170:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:49:14.56 krdJH3Lx0.net
>>166
一度見てみるけどどっちにしても4大にさっさと移籍すべきだし
ライプツィヒに移籍させてもらえよと思う
ザルツブルクにいつまでも居ても微妙だろ

171:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:49:19.13 6Pqv2ZyN0.net
>>153
遅い
義務で来てる感じ
他の選手の時のように、ワッと集まらない

172:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:50:51.44 bdjLR1f90.net
>>166
俺たちのサッカーが良いサッカーと思ってそうだからおなにーロストばっかりでつまんなく思っちゃうだろうね

173:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:51:01.54 sYXPMwvy0.net
>>38
くやしいのう
くやしいのう w
>>1

174:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:51:26.19 Y9jIs2sB0.net
>>171 
遅いから嫌われてることにしたいんかな?

175:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:52:39.19 nJxlA1X90.net
伊東が下手糞になってた・・・・

176:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:53:23.68 w1HK0uI80.net
>>168
お前が南野より上とかいう現実みれてない馬鹿だからなw
前時代のバックパス横パスばかりのとろい化石はいらねーんだよw

177:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:54:58.02 nJxlA1X90.net
堂安も久保君もおっそいな
伊東がスルスルスルって面白いように抜けていくのがなんかフィジカル差が残酷に思えた

178:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:55:22.64 krdJH3Lx0.net
>>176
南野が上ならライプツィヒにでも移籍出来てるだろ
現状南野と香川は同じぐらいか実績考えたら香川の方が上だよ
オーストリアリーグとかどうしようもないだろ
CL出たって決勝トーナメントには確実にいけないクラブなんだし
ビッグクラブに狩られるだけだろザルツブルクとか

179:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:55:58.37 bdjLR1f90.net
>>176
かがしんは香川の試合だけ見て海外通ぶってるよねw

180:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:57:22.39 D5ClwQAR0.net
>>1
ねーねー
バックパスの天才、香川君は何点なの?

181:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:57:35.26 JIqniopi0.net
>>104
久保君の念力わろた

182:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:57:35.77 krdJH3Lx0.net
>>179
香川信者じゃないから香川の試合なんて見てねえよ
リーガ2部とか情報少なすぎて賭けるの怖いしww

183:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:58:19.43 EfIXqnsz0.net
大迫の代えはいないんだから
この程度の相手に後半も使うなよ

184:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:58:56.14 cXcQN3Uv0.net
またお前ら意味のないレスバしとるん?
最後にレスした方が勝ちだからな
止まるんじゃねーぞ

185:名無しさん@恐縮です
19/09/11 00:59:46.32 bdjLR1f90.net
>>178
去シーズンにナポリと良い試合したのを知らないのかな?
レッドスターやツルヴェナ・ズヴェズダがリバプールを撃破したのを知ってる?

186:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:01:08.87 nw88Q6SR0.net
足元悪いんだからテクニシャン系は使えんよ
まあ、久保投入はファンサービスなんだろうけどそろそろキモいから辞めとけ

187:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:01:18.61 RVTz1sRM0.net
久保は疲れてるんじゃないの?
Jではスピードあったし最高速も速かった
ウイングとしては伊東や武蔵の方がずっと良かった

188:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:01:21.10 JSWNzP700.net
残り15分 20分で出てきて
ゴール決めるみたいな昔はスーパーサブとか
呼ばれてたFW出てこないかなぁ
途中出場で出てくるFW
チャンスはあるのに外す選手多過ぎ

189:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:01:31.97 w1HK0uI80.net
>>178
実力から実績に変えてて草
試合みてりゃ代表にどっちのほうが必要かわかるはずなんだが馬鹿には無理かw

190:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:01:35.37 QRJUZDPn0.net
>>68
こういう素人の丸出し視点で良く採点とか出来るな
大迫が終盤バテバテなのは当然だろ
攻撃陣で唯一交代してないんだから
あんなに長い芝でピッチ最悪の中90分よく持った方だろ
大迫なんてポストしまくりゲームメイクしまくり
ボランチまで下がってのタメや起点
相手のセットプレー時ですらDFラインまで戻っての体張ったディフェンス
一体どれだけの仕事やらせんねんって位、終始チームに貢献しまくってた
本当にこのチーム大迫依存し過ぎで大迫が居なくなったらヤバすぎるだろ

191:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:02:36.88 EdEa+W9A0.net
このチームはコーナーキック、フリーキックから得点するイメージが全く無い
練習しろよ

192:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:02:47.52 krdJH3Lx0.net
>>185
たまたまだろ。良い試合って負けてるんだろ?
そもそも最近賭けとして勝てそうな試合に日本人が所属してるクラブとかないから見てないw
ビッグクラブ同士の試合しか見ないんだよw
昨シーズンはフランクフルトの試合は賭けてたから見てたけど
今シーズンは現状怖いから見てもいない
ギャンブルとしてサッカー見てたら誰かを贔屓目で見たりしなくなんだよw

193:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:02:51.25 zeO05Ufi0.net
コンディション悪すぎてなあ…
雨でボールも芝も重すぎ

194:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:02:52.81 XFv04kQQ0.net
10点満点?

195:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:03:05.83 bdjLR1f90.net
>>184
丸山みたいなことはしねーよw

196:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:04:39.36 bdjLR1f90.net
>>192
おいおい赤星と釣瓶のツッコミ入れろよw,ニワカバレしちゃうぞ

197:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:05:27.37 QHNRxelJ0.net
>>65
無いよ

198:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:06:08.46 fYHHyUu80.net
>>192
都合の悪いことはたまたまって……カガシンってクソみたいなやつばかりやな

199:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:08:10.36 sYXPMwvy0.net
>>184
大馬鹿は投了すら知らないから w
>>1

200:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:08:15.90 krdJH3Lx0.net
>>196
アウェーで負ける奇跡だってたまにはあるだろw
俺はリバポは賭けないようにしてる。あとスパーズも(チョンが嫌いだから)
なので試合見てないw
手堅くシティーの試合見る事が一番多いんだよ。別にシティ好きじゃないけどw

201:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:08:48.80 zeO05Ufi0.net
長友、深くえぐらなくなったね。
サイドで持ち込んで左でクロス上げるより、折り返して右足で堅実なパス。
中島とのコンビを考えてんだろうな
でもすこしくらい見せたほうが相手揺さぶれた。こっちは高さもあったし

202:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:09:11.55 sYXPMwvy0.net
>>190
南野「はぁあ?」

203:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:09:46.76 krdJH3Lx0.net
>>198
だから香川信者じゃねえよwww
サッカー見てて誰かの信者になる奴とかヤバい奴だろwww
サッカー選手なんて怪我や加齢で下手になる事なんていくらでもあるのに

204:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:10:07.25 RVTz1sRM0.net
大迫はゴール決めないならトップ下でいい
柴崎に逃げのパスはがっかりだった
あれはFWとして駄目だろ
久保堂安よりスピードある伊東の方がいい
伊東入ってから何回もチャンス生まれてた
サイドはスピードないと駄目だ

205:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:10:22.28 bdjLR1f90.net
>>200
もういいよニワカバレしてるからw

206:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:10:37.65 QHNRxelJ0.net
南野ライプツィヒとか言ってる奴 
ライプツィヒの補強に関する取決めも知らずにレスしてるの丸分かりで面白い

207:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:11:11.46 krdJH3Lx0.net
>>205
なぜニワカになんだよww
お前金賭けて試合見ないから誰かの信者とかになってんじゃねえの?
サッカー選手の信者とか恥ずかしすぎるだろw

208:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:12:17.17 Y9jIs2sB0.net
>>190
それ南野もやってんだよなぁ
大迫も南野消えたら何も出来てなかった

209:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:13:58.18 bdjLR1f90.net
>>207
君は俺の仕掛けたトラップ踏んじゃってニワカバレしてるんだもんw

210:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:14:37.56 TsL1iuyb0.net
>>198
あれってキチガイ宗教だからな

211:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:15:55.92 bdjLR1f90.net
>>208
現代表の軸は南野と大迫ってわかってない人が多いよな
中島久保は取替できるオプションなのにね

212:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:16:01.55 krdJH3Lx0.net
>>209
リバポがCLでアウェーで負けたのはなんとなくは知ってるよw
そもそもプレミアとCLで手堅く勝てそうな試合しか見ないんだけど
ブンデスもバイエルンの試合は固いから賭ける
金賭けてサッカー見てない奴って信用出来ないんだよ
誰かの信者とかになっから気持ち悪いw

213:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:16:35.56 t2dINzVv0.net
中島は要らんやろ はよ久保と替えろや 格下相手に 1点しか取れないとか 情けないわ

214:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:16:54.97 Y9jIs2sB0.net
>>211
そうそう

215:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:17:02.25 bdjLR1f90.net
>>212
ほらまだ何がトラップなのかわかってないw

216:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:17:09.64 5zu6fdV50.net
>>182
試合もみずに上だとかいっているただのゴミで草

217:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:18:25.23 krdJH3Lx0.net
>>215
5chでトラップとかキモすぎw
大体ザルツブルクとか雑魚クラブは情報少なすぎて金賭ける対象になんねえんだよ

218:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:18:44.16 2NQEbxFE0.net
>>2
資料読み&ルール知らない実況アナも0.0で

219:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:19:08.22 krdJH3Lx0.net
>>216
リーグレベルで大体分かるだろ
リーガ2部なんて情報少なすぎて怖くて賭けれねえよ

220:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:19:14.17 RsWl7W+j0.net
アジアってビルドアップおぼつかないよね
寄せられるの嫌がって、ちょこまか無駄に走りながらパス出そうとするから受け手も走り出すタイミング見失う
特に動きたがりのサイドバックに顕著

221:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:22:36.58 zeO05Ufi0.net
実質これ最強の代表で、それで
2-0はちょっと厳しいな
あと、ボランチのどっちかが出られなくなったら途端に危険に陥りそうな日本
2次予選は大丈夫だろうが最終予選は厳しそうだな

222:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:22:39.48 QRJUZDPn0.net
>>208
南野と大迫がやってた事がまったく同じに見えるのか
ニワカって自分の目線を伺いもしないのが怖いわ
ポイチの戦術を間違いなく一番遂行してたのが大迫
この意味すら分からないようじゃ他に何を言っても無意味だろうけどな

223:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:24:12.74 5zu6fdV50.net
>>219
個々の実力はリーグレベルじゃわかないよ
↓ここまで言い切っているのに試合みてないとか逃げてて本当にゴミだわ
>現状だと南野より香川の方が実力上なのは確かだけど

224:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:25:05.96 bdjLR1f90.net
>>221
後半は流してたからな、アウェーで無慈悲に炭鉱スコアやるのも危険だしピッチコンディション最悪だし

225:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:25:30.30 QRJUZDPn0.net
>>211
代表の軸は大迫と冨安だろ
間違いなくこの二人の替えはきかない

226:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:27:50.59 krdJH3Lx0.net
>>223
リーグレベル低いとこで活躍してる同士ならリーグレベル上の方が上だろ
あと香川と南野の実績考えたら猿でも香川が上だってなるだろ
現状は同じぐらいかポテンシャル考えたら香川が上だろ
南野じゃマンUのサブどころかドルトムントさえ無理だろ
一応香川とかマンUのサブ程度にまでは上り詰めたポテンシャルあんだからw

227:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:28:09.47 Y9jIs2sB0.net
>>222
だから南野も時に下がってボランチに確実なパス出してビルドアップの参加してんだよなぁ
全部が同じ役割じゃないが大迫だけじゃなくて南野もいなくなったら崩れるんよ

228:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:30:15.28 krdJH3Lx0.net
>>227
南野アウトで鎌田INの方が良いと思う
現状トップ下やらせたら鎌田が一番上だろ
鎌田>>>香川≧南野って感じだよ
香川と南野は大差ないと思う

229:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:31:11.40 ORF0yGS80.net
ケガしないで完勝だったからクロンボ除いて全員満点
ミャンマー相手に採点する価値は無い

230:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:32:58.62 b+X4NySY0.net
しかしサッカースレが全く伸びないな、本当に人気が下がったんだな

231:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:34:08.47 5zu6fdV50.net
>>226
試合もみずにいっているゴミがなにをいおうと無駄
頭がおかしいクソニワカ

232:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:34:20.54 36aGhnw/0.net
堂安のシュートはGK正面にしか飛ばないな、ふかしまくるよりはマシだけど

233:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:35:35.02 krdJH3Lx0.net
>>231
金賭けて試合見てないやつこそニワカw

234:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:38:07.74 5ZYgTySw0.net
今度はニワカが鎌田とか言い始めたよ(笑)
こいつに持ち上げられる選手もかわいそうだな

235:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:39:39.09 5TF610td0.net
>>64
堂安と南野が水を運んでくれるから、中島や大迫がいきるんだよなぁ。久保使え、伊東使え、って声多いけど上の2人より機能するとは思えんな。

236:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:41:02.10 bdjLR1f90.net
見る目がないからリーグレベルっていう物差しでしかクラブの強さを判断できないんだろう

237:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:43:31.68 krdJH3Lx0.net
>>236
金賭けて試合見ない限り見る目なんて養われねえよw
金賭けてるからこそ下調べも本気でして試合見んだから

238:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:45:45.78 5ZYgTySw0.net
クラブランクとかリーグランクでは実力測りたくないけどザルツブルクってクラブランクでは結構いいところなんですよねぇ

239:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:45:53.65 hbb13EiM0.net
堂安ってシュート打つと高確率でDFに当たるけどシュートコース作るって概念ないのかな?パワーあるのに勿体ないんだよな

240:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:47:57.36 We3X+GHI0.net
大迫のドフリー折り返しは野球なら懲罰交代やな
怠慢走塁と同レベル
あそこで自分でいけないから点取れないんだよな

241:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:52:18.14 RJQKYOLK0.net
知的障害者理論だと金かけると見てもいない試合でも選手の実力までわかるらしいなw

242:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:53:33.21 0F2883n+0.net
>>235
中島にしろ堂安にしろ、自分本位なプレーに終始した試合があって叩かれた。
今日みたいに打つべき時に打ち、出すべき時はパス選んでれば、
総合力で久保や伊東より何枚も上。
ファーストチョイスは間違いなく今日のスタメンでしょう。
ただ、スタメンの力は分かっているからこそ、
サブにはもう少し時間を与えて欲しかった。

243:名無しさん@恐縮です
19/09/11 01:54:40.22 GbMlMrjc0.net
中国が5点とっててワロタ

244:名無しさん@恐縮です
19/09/11 02:01:50.10 sYXPMwvy0.net
>>230
ハンパない大雑魚が無得点
口だけ番長下痢崎が存在感無しじゃな w
>>1

245:名無しさん@恐縮です
19/09/11 02:06:10.61 e8WKk/Dt0.net
相手がドン引きした状態のミャンマーでDFに点つける必要あるのか

246:名無しさん@恐縮です
19/09/11 02:14:37.66 +6swXcmF0.net
大迫は5.5、
久保6.5で中島7.5でええわ。
中島がいなかったらヤバいことになってた可能性がある。

247:名無しさん@恐縮です
19/09/11 02:32:55.48 CkA5kPOc0.net
ラインゴーゴーとソー盲腸わ?

248:名無しさん@恐縮です
19/09/11 02:36:15.69 MAv2RsDQ0.net
ゴール前ドフリーで
パスを選択したフォワードが6.5とな

249:名無しさん@恐縮です
19/09/11 02:36:29.78 acTqhweE0.net
>>213
ほんとそれ
ぼいーんとふかす場面ばかり見たくないわ

250:名無しさん@恐縮です
19/09/11 02:45:02.25 UV3DGpZP0.net
結局ビッグクラブ所属が1人もいないっていうデータが今の代表の弱さを表してると思うんだ
要するにビッグクラブが欲しがるようなクオリティのある選手が出てきてない
だからミャンマー相手に0-2というしょぼい内容にしかならないし後半も0点
やっぱりビッグクラブ云々関係ないとかは結局綺麗事だと思うよ

251:名無しさん@恐縮です
19/09/11 02:50:49.30 bdjLR1f90.net
【サッカー】≪日本 2-0 ミャンマー≫ 中島翔哉・南野拓実のゴールで日本勝利! 久保建英が最年少出場記録更新★3
988 名無しさん@恐縮です 2019/09/11(水) 02:29:51.26 ID:UV3DGpZP0 (48/49)
結局ビッグクラブ所属が1人もいないっていうデータが今の代表の弱さを表してると思うんだ
要するにビッグクラブが欲しがるようなクオリティのある選手が出てきてない
だからミャンマー相手に0-2というしょぼい内容にしかならないし後半も0点
やっぱりビッグクラブ云々関係ないとかは結局綺麗事だと思うよ

252:名無しさん@恐縮です
19/09/11 03:14:02.80 Q6/6VmMB0.net
冨安はカバーリングだけじゃなくポジショニング、危機察知能力もずば抜けて高い
こいつは確実にビッグクラブでも通用する逸材
だと思うわ
全て先回りできるプレーはもうセンスだな
これでクリロナやルカクがいるセリエAで揉まれるとか期待でしかない

253:名無しさん@恐縮です
19/09/11 03:35:09.26 7zXf7uBj0.net
実力差がありすぎて評価とかどうでもいいだろ
また堂安は不発だったなってだけだ

254:名無しさん@恐縮です
19/09/11 04:39:38.15 I8+Pa/Mn0.net
相手チビなんだからコーナーキックは単純にハイボール勝負で良かったのに。

255:名無しさん@恐縮です
19/09/11 05:31:31.28 7qIKdH7R0.net
>>16
ここでIJ推してたアホの見る目の無さは世界レベルだなと再認識

256:名無しさん@恐縮です
19/09/11 05:51:29.60 SxUvbPA50.net
最終ラインに冨安がいる安心感。
中東のカウンターも怖くないな

257:名無しさん@恐縮です
19/09/11 06:44:57.38 /c5QkfWW0.net
なんだあの原っぱみたいなグランドはw

258:名無しさん@恐縮です
19/09/11 07:57:00.87 UsjavutP0.net
マジ近所の市立競技場レベルの芝だった

259:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:28:38.67 lK91BiMRO.net
>>50
南野はゴール前の混戦の中、競り合いからの抜け出しは世界トップクラスだからな
それで代表でもザルツブルクでも何本もゴール決めてる
凄まじく気も強いしW杯でも闘える選手だから代表固定だな

あと、前線は
どうあんはずして伊東純也だな

吉田がゴミに見える冨安の凄さ
半年後は長友のインテル越えるメガクラブだな

今のA代表は歴代最強
監督が森保続騰のままならW杯優勝あるな

260:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:33:24.97 //2PfmY/0.net
グループ最弱からたったの点しか取れなかったのに採点高すぎだろ
うちのコミュニティじゃぼろくそに叩かれてるわ

261:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:33:35.28 gxWUbWhG0.net
>>1
どんなに出来が悪くても南野だけは大迫を上回る7.0を付けるフットボールチャンネルwww
HPの配色がセレッソと同じだけにブレないわw

262:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:35:36.96 depg1C380.net
ID:krdJH3Lx0
試合も見ないで偉そうに語っている統失が発狂してて草

263:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:41:58.93 tqDFtdD20.net
大迫のあの逃げのヘディングは懲罰交代でもいいレベル
ドフリーじゃねーか
まだ外した方がマシだわ
大迫が点取れない理由がわかった
久保も武蔵よりもボールに絡んでないし駄目だな

264:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:50:58.87 p6oeGKkY0.net
>>263
今後の戒めとするためにも
QBKみたいな名前をつけて
末代まで笑いモノにするべき

265:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:58:11.51 HR9IOgxQ0.net
>>264
何が『戒め』だよお前みたいな三下が偉そうにw

266:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:12:27.61 fZkZJLLV0.net
>>265
何を今更
ここはえらそうな三下が集まるコミュニティだぞ
君も含めて

267:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:17:02.72 lK91BiMRO.net
大迫の決定力のなさにはずっと前から疑問に思ってたわ
ポストも出来て自らも点決めれる選手なら世界最強クラスにならないか?
鈴木優磨はまだケガか?

268:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:19:32.98 sYXPMwvy0.net
大雑魚はブラジルWC2014でもポンコツだったろ w
下痢崎同様、持ち上げられ方が異常だわ w

269:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:21:02.17 g9VhGtz60.net
あのプレーについて
何か弁明した?

270:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:22:46.01 Wqq2IWFA0.net
>>266
そうだな
オマ

271:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:34:22.72 NL5UNogF0.net
VR乱交に参加した。VR乱交しませんか?
URLリンク(tiabu.midjava.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch