【アニメ】「ガンダム」誰もが憧れる大佐に!シャアのヘルメットが1/1スケールで立体化at MNEWSPLUS
【アニメ】「ガンダム」誰もが憧れる大佐に!シャアのヘルメットが1/1スケールで立体化 - 暇つぶし2ch790:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:17:32.73 4CkflSAe0.net
>>741
シャアも出世する前はツノ無しメットだった。
URLリンク(i.imgur.com)
ジオン軍は出世するとツノが長いヘルメットを支給されるのだ。
ギレン閣下のヘルメットのツノは3mあったとマ・クベが連邦政府高官に語った記録がある。

791:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:18:58.32 34KjF/L90.net
少佐大佐ごときが、正規の軍服着ろよ。マ・クベも

792:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:19:36.99 9ag+4Uio0.net
1(二)セイラ「いっそ死んでくれれば」
2(左)カミーユ「馬鹿な人です」
3(中)アムロ「情けない奴!」
4(三)ララァ「大佐邪魔です」
5(一)シロッコ「ニュータイプのなりそこない」
6(遊)レコア「世界が自分を中心にして動くと思うな」
7(右)ハマーン「無様だな」
8(捕)フル・フロンタル「敗北した人間」
9(投)ギュネイ「大佐はロリコン」

793:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:21:08.16 FZEe6nv10.net
これいいな
今度喧嘩のときにかぶっていくわ

794:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:27:25.68 0YgTRokd0.net
なんでジオン軍のヘルメットなのに額の飾りがガンダムの形なのか昔から謎
誰か教えてくれ

795:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:27:59.79 0YgTRokd0.net
>>790
これはわかる

796:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:34:12.28 n/vTM3Uy0.net
次はフル・フロンタルのマスク
名前の如く、全裸になって被る

797:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:43:49.84 YDlcvyD/0.net
>>785
スーパーロボットと大して変わらんがな

798:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:11:35.81 ig/MxlFh0.net
>>767
まさかとは思うが全て手動で操作してるとでも?

799:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:25:09.52 XhUaEYmt0.net
ガンダムF91てなんで続編やらなかったの?
子供のころ親父が「続編あるから楽しみにしろ」って言ってた
きっとまだ親父も待ってる

800:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:31:07.96 bIvIBE4B0.net
>>799
劇場版Vガンダム3部作の上映が終わった頃だろうな

801:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:54:02.20 n+JX3ip50.net
相当なイケメンじゃないと可笑しな事になりそう

802:名無しさん@恐縮です
19/09/11 14:06:34.18 +Q3MW1wb0.net
>>601
すいません、そういうのはカツラメーカーでお願いします。

803:名無しさん@恐縮です
19/09/11 14:12:30.57 PqykynJa0.net
>>512
オリジンの後付けで士官学校は卒業できずに放校処分
無職の状態で地球をプラプラしてララァをナンパ
次のシーンでいきなりMSパイロットになってて准尉
次の戦闘がルウム開戦時で中尉
というのが断片的に描かれてる

804:名無しさん@恐縮です
19/09/11 14:18:53.51 0gm5d9Co0.net
>>767
ジロン・アモス「簡単、簡単。ハンドルとアクセル、クラッチで制御可能。クラッチがちょっと難しいか(笑)」

805:名無しさん@恐縮です
19/09/11 14:35:44.77 XS/WIRBG0.net
わしの巨大な頭は入るのか?

806:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:05:55.74 9c1tvlPV0.net
TVシリーズ
『機動戦士ガンダム』 全43話 1979年?1980年
『機動戦士Zガンダム』 全50話 1985年?1986年
『機動戦士ガンダムZZ』 全47話 1986年?1987年
『機動戦士Vガンダム』 全51話 1993年?1994年
『機動戦士ガンダムUC RE:0096』 2016年~
『機動武闘伝Gガンダム』 全49話 1994年?1995年
『新機動戦記ガンダムW』 全49話 1995年?1996年
『機動新世紀ガンダムX』 全39話 1996年
『∀ガンダム』 全50話 1999年?2000年
『機動戦士ガンダムSEED』 全50話+AFTER PHASE 2002年?2003年
『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』 全50話+FINAL PLUS 2004年?2005年
『機動戦士ガンダム00(ファーストシーズン)』 全25話 2007年10月?2008年3月
『機動戦士ガンダム00(セカンドシーズン)』 全25話 2008年10月?2009年3月
『機動戦士ガンダムAGE』 全49話 2011年 - 2012年
『ガンダムビルドファイターズ』 全25話 2013年-2014年
『ガンダムビルドファイターズトライ』 全25話 2014年-2015年
『ガンダムビルドダイバーズ』 2018年~
『ガンダム Gのレコンギスタ』 全26話 2014年-2015年
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』 2015年-2016年(第1期、全25話)、2016年-2017年(第2期、全25話)
これ、全部見たヤツさすがにいないよな?

807:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:06:55.80 K/qxmmGE0.net
えーいっ

808:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:08:16.40 bIvIBE4B0.net
>>806
ユニコーンやオリジンは入らんの?

809:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:17:46.27 9c1tvlPV0.net
>>808
ここにあるのは、wikiに載ってる「テレビシリーズ」だけ
ここに、OVAやら映画やら追加するともうね・・・w
ちな、ユニコーンは → 『機動戦士ガンダムUC RE:0096』
スマン、挿入する場所が明らかに違った

810:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:07:38.82 aSLkorPy0.net
宇宙世紀とアナザーで分けたほうがいい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch