【テレビ】NHK会長「相いれない」N国主張スクランブル化at MNEWSPLUS
【テレビ】NHK会長「相いれない」N国主張スクランブル化 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:37:51.37 Vu7apHJ80.net
>>195
それをやるにはまず国会でその為の法律作らないと出来ないから

201:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:38:09.85 yLfcf3Nn0.net
>>60
ワロタwww
唯一の味方に怒られてるwwwwwwwww

202:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:38:15.65 1giO7bqa0.net
>>197
だからワンイシュー政党が躍進するんだろ
無視してたら既存政党の立場がどんどん悪くなるだけ

203:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:38:17.18 m5U8rEOD0.net
>>186
何それと言って
NHKをぶっ壊すの人と言ったら
あーと微妙に分かる人がポツポツ
女なんて政治に関心なくてYouTubeでも
立花は眼中にないんだろうね

204:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:38:52.43 iHhFAMC20.net
>>184
女なんて山本太郎も枝野も知らないだろ

205:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:39:00.76 QIleXr9i0.net
>>183
もういっそテレビを投げ捨てたほうがいい勢いだな

206:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:39:09.44 iHhFAMC20.net
>>182
大リーグも要らない

207:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:40:04.75 BP9NF0B00.net
そろそろ紅白出場がらみ
NHK職員は各芸能事務所から、毎年の
忖度「無料まんこ」貰ってるん?
羨ましいわ~笑

208:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:40:18.70 p/iNtF210.net
スクランブルしろ、ばか!

209:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:40:41.76 qibX8kef0.net
>>185
・国会議員が公約にかかげて当選したテーマの直接のターゲット
・公共性をうたっている半分公的組織。
・吸う千億円を国民のみなさま(選挙の有権者)からしばきとってる大企業なので
断ること自体が「公共を大切にする態度」にまっこう反するわけでw
どのつらさげで「公共性」をほざく。ってわけですわw

210:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:41:08.54 WLlAruGw0.net
放送法がガンになっているのがよくわかる
これを変えていかないとNHKの有益にしかならない

211:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:41:09.63 BpRmiwJM0.net
一回、立花にチコちゃんの中の人やらせてみろよ。もちろんゲストは会長で。

212:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:41:14.40 BP9NF0B00.net
今の時代
「選択する自由」「選択する権利が無い」
という方が驚き
「NHK」「電通」「総務省&一部の政治家」で国民から強制徴収して甘い密を吸う構造は、ネットで暴露されつつある

213:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:41:22.60 dRGfJGwX0.net
受信料半額なら納得、スクランブルしなくてもいいよ

214:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:41:23.71 sQLnvMQP0.net
過半数とは言わないけど
N国が20~30議席獲得出来るようにならないと変わらないだろう

215:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:41:39.43 yfgPgHX90.net
ドラマやバラエティー番組何て民業圧迫番組!
さっさとスクランブルかけろ!

216:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:41:52.07 /gWg8vc40.net
>>4
そりゃ、アーアーキコエナーイに決まってるじゃん

217:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:41:58.70 8Tvz4yne0.net
>>1
立花が暴露したNHKが2~30億の不正をしていたことについての質問は無いのかよマスゴミw

218:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:42:31.74 /gWg8vc40.net
もう立花を会長にしちゃえよ

219:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:43:26.10 gybv8DCz0.net
>>1
この段階で検討しますなんて言われたらシラケるところだった

220:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:43:32.50 O9Frko4v0.net
選挙で示された民意の1つ
要するにNHKは自民党とずぶずぶなわけか

221:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:43:58.43 z5pwUyh+0.net
スマホで徴収しようとしてる TV離れの責任はTV局にある
TVがだめならスマホで徴収というのは傲慢だろう

222:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:43:58.63 pUKnGB8m0.net
スクランブル化でいいじゃん
NHKに何も求めていない

223:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:44:04.12 gwf4Nrsi0.net
>>206
テニスも要らない
てか、スポーツ全般要らない

224:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:44:23.42 w+eCXGs10.net
あんまり過激なことを言わないでまず視聴料の値下げと人件費の適正化一本でやってほしい

225:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:44:52.60 1giO7bqa0.net
>>220
だったらパヨ野党がN国支援してNHK叩きまくるはずだろ?w
そうならないところを察しろ

226:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:44:55.53 AXiqMLai0.net
糞みたいなバラエティと法外な放映権払ってるスポーツとかなんの公共性も無いだろ

227:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:44:58.26 Vkb8QQit0.net
【NHK関連 不都合な5つの真実】
1位:社屋建て替え
建て替えということもあるが、世間の目をごまかすため、
工事が長期化、予算は複数年度に計上されるが、最終的には
4000億円を超えるという恐ろしい予想もある
2位:営業予算
NHKの営業予算は年間760億円。受信契約を増やすための予算だが、
受信契約数が劇的に増えるわけでもなく、人件費垂れ流し
3位:NHK職員の人件費
NHK職員の人件費は年間約1800億円。
1人あたりの平均年収は約1800万円となるのはご存じの通り
NHK会長は年収3000万円以上
4位:独占放送権料
相撲協会に支払っている大相撲の放送権料は年間約30億円
スポーツ関連はおおむね巨額の高い放送権料を支払う
電通が潤っているのは、ご存じのとおり
5位:肥大化への邁進
7千億も強制的に徴収して、巨額の剰余金(内部留保)をため込んで
さらにスマホ課金まで利権の手を広げる強欲ぶり、政府・官僚も
取り込んで、増殖はもはや、政府すら止められない惨状

228:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:45:03.63 Vu7apHJ80.net
スポーツ放映が多いのは電通がスポーツ関連の
放映権を握っているため

229:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:45:46.82 FDpGypuf0.net
公共を謳う組織の給料じゃないよなあ。平均で1700万超えるってかなり異常だぞ。

230:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:45:51.52 7v8uAoN80.net
相入れる

231:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:45:52.21 gwf4Nrsi0.net
>>224
値下げはしたで50円www
国民を舐めてる

232:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:46:17.36 ZBhoalEQ0.net
女遊びを控えなくならなくなるから無理ってはっきり言えよクズ野郎

233:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:46:41.71 lj2KDiZF0.net
だからさあ
NHKは公共放送なんだよ
(受信料=放送を視聴する対価)ではないのよ
(受信料=全国民がNHKを視聴できる対価)なんだよ
要するにテレビを買ったら誰でもすぐにNHKを視聴できる状況を維持するために受信料は要求され活用されている
スクランブルとか
国民に必要不可欠な公共放送が有象無象の有料放送になるような改革がまかり通るわけがない
すなわちN国の主張はそもそも破綻してる

234:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:47:12.89 xbzj9tPr0.net
NHKがいくら言い訳をしてもNHKのスクランブル化こそが公共の利益になるんだよなw

235:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:47:13.25 EClA//EX0.net
国民の過半数と意見が相いれないなら
公共を名乗ってはいけないと思う

236:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:47:41.72 7v8uAoN80.net
>>229
その上福利厚生が充実してるし実質お金使わない
貯まって貯まってしょうがない

237:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:47:56.61 1giO7bqa0.net
>>233
じゃあなんでスマホやインターネットから徴収しようと企んでんの?w

238:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:47:57.58 BP9NF0B00.net
アマプラ月500円
NHK月2200円はありえんよ
「反日偏向止めて、BS韓流垂れ流し止めたら」
NHK年220円が妥当、いや高い
「年50円くらい」かな、いやマジで(^-^)v

239:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:48:15.09 gwf4Nrsi0.net
>>233
それ、憲法に違反してないか?

240:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:48:26.15 GWgGT0yK0.net
N国ならスクランブル化してくれるはず!
って思うじゃん?
でも、立花代表にスクランブル化の事をTwitterで問うとブロックされると思うよ
そもそも、N国じゃスクランブル化なんて無理

241:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:48:38.29 Vu7apHJ80.net
>>234
国民に必要不可欠な放送ってのが間違った認識
放送が無くても人は死なないから
水道電気ガスが止まると死に至るけど放送が止まっても死なない

242:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:49:03.00 ZBhoalEQ0.net
国営放送にすれば解決するだけなのに
国営放送並の権利だけを主張するのは辞めろ

243:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:49:10.34 0lcNvd/E0.net
相容れない人からも無理矢理金を取るくせに

244:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:49:24.66 1giO7bqa0.net
>>240
スクランブル化するのは国民だよ
民主主義を理解してる?w

245:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:49:54.51 nb/ZMABm0.net
会長の年収いくら?

246:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:50:15.61 2ehSjuc70.net
>>233
そもそも公共性破綻してる糞NHKなんぞにビタ一文はらいたくねえんだってんだろはげ

247:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:50:42.93 BHz0TtJo0.net
>>233
受信料払ってなくてテレビ見てるただ乗り世帯との不公平どうするよ
NHKは統計のごまかし使って低く見せてるが都市部は相当多いよ
テレビ一台一台からくまなく公平に負担してもらう仕組みがスクランブルだろ

248:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:50:46.29 QLWoG9820.net
>>93
緊急時はスクランブルを外せばいいだけ

249:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:51:08.52 gwf4Nrsi0.net
>>245
表向き3000万だが、ゴーンの様にもっともっと貰ってると思う

250:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:51:22.15 q2kmZ7yC0.net
スクランブルに反対してるのはNHKだけで大半の国民はスクランブル化に賛成なのに
NHKはどこの国の独裁者だよ

251:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:51:48.88 mnGRd6jj0.net
公共放送に娯楽混ぜるな

252:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:51:56.97 lj2KDiZF0.net
>>237
本来ならテレビがない人もNHKの受信料は払うべきなんだけど
良心的なNHKはテレビがない人(貧困層)から受信料を徴収するのはあまりにしのびないという理念から免除してるだけ
スマホやパソコン持ってるなら受信料を払うのは当たり前

253:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:52:49.28 GWgGT0yK0.net
>>244
あ、N国馬鹿にしちゃったみたいになったから、感情論で怒っちゃった?
国民の意見を代表して伝えるのが国会議員のはずだが?
国民1人がスクランブルガーとか喚いて誰が相手にすんのよw

254:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:52:55.21 moGCMTBU0.net
>>252
意味不明
放送法に則って説明してみて

255:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:52:55.25 gwf4Nrsi0.net
こういう時、憲法学者が出てこないよな
明らかに憲法に反してるだろ

256:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:53:06.62 geoB2P/N0.net
爺い、NHK受信料が高すぎるって言ってるんだよ
一人暮らしの学生や年寄りと大家族が同じ料金てのもおかしいだろ

257:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:53:17.06 1giO7bqa0.net
>>252
意味不明
放送法に則って説明してみて

258:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:53:21.88 T4bsZ3lc0.net
だからその公共の役割とやらに大いに疑問があるんだよ、具体的にどの部分が公共性が高いわけ?なんで韓国ドラマ買ってんの?

259:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:53:32.33 3fIIkIZ00.net
スクランブル化反対も、税金運営反対も屁理屈だろ
ワガママすぎる
だったら潰せよ

260:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:53:41.15 M0bx3Ink0.net
あ、あいいれない

261:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:54:06.77 dSA6qXYT0.net
N国云々関係なく国民の意見は無視ですか?

262:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:54:17.42 2ehSjuc70.net
ID:GWgGT0yK0 くっさ

263:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:54:24.87 CpkyWFb80.net
地デジチューナーのついてない海外製TV買えよ。
合法的に支払い拒否できるぞ。

264:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:54:24.78 geoB2P/N0.net
>>247
テレビメーカーから製造時に受信料取ればいい
メーカーが賛成すればだが

265:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:54:40.49 ORaZCy1N0.net
公共の役割を逸脱してんだよ。超巨額なw杯放映権も芸人わんさか番組も
必要ないから。
しかもデジタル放送になってテレビみてねーから
全く見てないんだよ。

266:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:55:01.05 moNyzsTT0.net
公共の電波はNHKの財産ではなく国民の財産
NHKに>>1のように言われる筋合いはない

267:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:55:06.53 BHz0TtJo0.net
>>252
それなら税金化が一番公平だな
貧困層には免除すればいいし
公共放送やめて国営放送で大本営発表してればいい、国民はそういう放送局だと納得して見る

268:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:55:16.39 yLfcf3Nn0.net
>>183
ぶっちゃけこういう世帯多いだろうな

269:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:55:18.99 oyFjYXFT0.net
放送法を改正しろや

270:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:55:37.73 3fIIkIZ00.net
徴収人とかいう強盗を消化器で攻撃して逮捕された技能実習生ってどうなったの?
日本人以外は強盗だと思うわ

271:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:56:21.92 VZynsQOa0.net
いいでしょう 相入れるまでN国議員を増やしますわ。 国民の民意はここまで来てる。自公には投票せずにN国に投票します

272:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:56:33.28 1giO7bqa0.net
>>253
比例代表の意味分かってんのか?w

273:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:56:44.57 lj2KDiZF0.net
>>247
バランスの問題
すべてのテレビ保持世帯から受信料を徴収するのにも人件費がかかる
その人件費が受信料を圧迫しては元の木網
今はそのバランスを考慮して最大限受信料を徴収できるように尽力してる
上でも説明した通りスクランブル化なんて有料放送化と同義
公共放送維持のためにスクランブル化なんてそもそもありえない

274:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:56:49.70 SKYGHAWD0.net
すげーな、金のことしか言ってない

275:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:57:11.21 GWgGT0yK0.net
>>269
放送法を改正したいのなら、
N国を支持したところで永遠に無理だな

276:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:57:30.70 4/pMYvQJ0.net
利権は手放さないって言ってるだけ
当たり前だろ
おまえらだって、年間7000億を国民から集金できる権利を保有してたら、手放すわけねぇだろw

277:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:58:09.71 HHpgjnQY0.net
地上波でスポーツ中継や特番が多すぎる
スポーツを観ない視聴者に受信料を返すべき
スポーツ専門チャンネルと受信契約をした覚えはない

278:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:58:45.91 GWgGT0yK0.net
>>272
N国のマニフェストは何?

279:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:58:51.51 2SkLk5Jr0.net
>>208
スクランブルするには法律を変えないと行けないから今は仲間を増やさないと

280:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:58:57.42 gwf4Nrsi0.net
>>270
緊急時に、日本語で放送されてもな
何の役に立たないwww

281:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:59:00.04 Gs5tgiAP0.net
B-CASカードがない時点で映らないのは、公共放送としておかしくないのか?
すでにスクランブル化しているだろ

282:名無しさん@恐縮です
19/09/05 18:59:39.27 3fIIkIZ00.net
NHKの職員の家にモノ送りつけて、金払えって脅せば当然全部払うんだよな?
全国の営業マンには朗報だな

283:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:00:14.31 OszzC7Fg0.net
>>11
nの関係者ですね

284:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:00:24.97 q+Vc9mwD0.net
公共放送とやらは年収1800万もらわないと作れないもんなの?

285:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:00:32.25 h632sHNNO.net
>>276
それをおいそれと世間が許す訳ねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwww

286:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:00:58.18 GWgGT0yK0.net
>>279
それってあと、何百年かかるの?

287:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:01:05.85 O1cjs3yj0.net
お笑い
アイドル
アニメ
こんなのに金使うな
受信料500円で十分だろ

288:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:01:07.98 Dtc38ac20.net
>>197
そうは言っても100万票入ったからな
れいわも極左の核になる脅威だが、N国も分かりやすいから票は入りやすい

289:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:01:18.99 pWMir0PG0.net
NHKの職員や関係者が必死にN国否定の書き込みしていると思うと笑える

290:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:02:07.49 Y8JQ0Exb0.net
立花パラノイアは異常だけどスクランブル化には反対しない

291:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:02:13.40 lj2KDiZF0.net
>>267
公共放送と国営放送は相反するもの
国営だと国の思想や意向が反映されすぎて独裁放送に繋がる恐れがある
公共放送はあくまで公共
どこにも属さない
スポンサーに媚びない
すべての人のための放送が絶対的に必要なんだよ

292:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:02:28.42 uv/VyTtg0.net
>>280
そもそも去年関西地方で
台風というだけで長期停電があったから
NHK自体が緊急時に役に立たないことが
証明されてしまったことを思い出した

293:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:02:55.73 Vu7apHJ80.net
>>286
立花は6年目処にしてる

294:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:03:08.56 QSy0xiPh0.net
ベトナム人が心配だ

295:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:03:21.84 IpVEVK+H0.net
つくづく欲深い連中だな

296:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:03:23.48 GWgGT0yK0.net
>>289
仮想敵を作るのは新興宗教がやる手口だが、
NHKの職員や関係者はここに書き込む程、暇じゃないと思うぞ?

297:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:03:25.83 Dtc38ac20.net
まぁスクランブル化するのが一番だよ
見たい奴は紅白も大河も朝ドラも、明らかな偏向があるがNHKニュースも見れば良い
見たくない奴は年間2万4000円の受信料払わなくて良いっていうメリットがある

298:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:04:12.03 56mKKyiQ0.net
既得権益放送のゴミだから
国民に寄生してるNHKは消えろ

299:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:04:13.35 vfaAOoiD0.net
>>12
別に公共放送として民間と格の差を見せればいいんだよ。
今は国民からの金で飯食ってる癖に反日してて公共のこの字も見えないから許さんだけ。
かといって民間が反日してるのも別問題として許せんけどね

300:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:04:32.87 gwf4Nrsi0.net
>>291
じゃあ、公共放送にドラマやバラエティが必要なの?
ドラマやバラエティ無くして受信料安くしてくれよ

301:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:04:38.18 hmScmNI70.net
職員の高給が維持できないから相容れないだけだろ
公共放送なのに職員が攻撃なのが国民と相容れないんだよぼけ

302:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:04:50.27 GWgGT0yK0.net
>>293
6年って次の選挙までじゃん?
数が全然足りないだろw
少しは考えろよw

303:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:04:52.60 hmScmNI70.net
高給

304:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:05:28.33 cubNme3+0.net
丸山は上杉の長い話を短くまとめたり役に立ってるな

305:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:05:47.61 GqiQ5YPL0.net
上田 良一(うえだ りょういち、1949年5月23日 - )は、日本の実業家。第22代日本放送協会(以下NHK)会長[1][2]、アジア太平洋放送連合会長[3]。
米国三菱商事代表取締役社長、三菱商事代表取締役副社長、NHK経営委員会常勤委員兼監査委員長等を歴任。
70歳

306:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:06:46.91 l4Jo0WsnO.net
国賊NHKは叩き潰せ

307:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:06:50.68 h632sHNNO.net
>>291
何故必要なの?wwwwwwwww今のNHKが公共放送と言えるのか?wwwwwwwwwwwwwwwwww何故ここまで世間から非難される?wwwwwwwww視聴率5%の大河の必要性あるの?wwwwwwwww料金妥当性は?wwwwwwwww

308:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:07:19.33 BHz0TtJo0.net
>>291
国営放送で政府広報局担っても全然ok
戦前と違って民放も海外メディアもある今はメディアは多様だ
国営放送で洗脳されるバカは限られるから余計なお世話
それこそ上から目線のパーターナリズムな考えだな 要らないもの

309:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:07:26.71 vSOaGYXc0.net
NHK消えて無くなれ

310:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:07:40.00 yLfcf3Nn0.net
>>302
衆議院選は4年 参議院選は3年ごと半数て知らんのかよw

311:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:07:46.33 h632sHNNO.net
スクランブル化が最低条件で嫌なら解体しろよwwwwwwwwwNHK自体いらんねんwwwwwwwww

312:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:08:06.62 xIdLYynU0.net
番組ごとにスクランブル化が出来るようにB-CASカードを強制的に入れてんじゃねえの

313:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:08:43.54 N0dnTA2Q0.net
>>26 NHK職員を辞めれば良いだけでは?高い給料貰ってるだからそれぐらいのことは
覚悟しろ。

314:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:09:34.46 cg1TLE3a0.net
また子供を盾にする卑怯な作戦かw

315:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:09:34.84 N0dnTA2Q0.net
>>304 上杉は話が長くて退屈。3行に纏めてから話せ。

316:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:09:39.08 yLfcf3Nn0.net
>>308
たしかに立花もそこを気にしてたけど今の時代なら国営でもいいかもな

317:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:11:11.43 30Aw6EqS0.net
受信料払ってるなら、
どんどんNHKに要求していいはず。
番組作りや放送姿勢について、
受信料払ってない人も視聴できる不公平さについて、
傲慢な会長について、

たくさんあるな

318:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:11:57.86 UW2rXlvQ0.net
そもそも公共の役割なんてだれも求めてないの

319:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:12:16.08 Dtc38ac20.net
>>1
上田だか下田だか知らねーけどテメエに決定権ねーんだよ
勘違いすんな

320:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:12:22.77 XHONuVjt0.net
>>318
それw

321:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:12:30.08 0VYXKDSN0.net
国民から受信料取って更にネット配信で商売してるのはなぜ?
受信料払ってる人に無料開放するべきじゃない?

322:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:12:36.65 E41bFCJw0.net
>>291
そういうことは電通とズブズブの関係やめてから言ってくれ

323:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:12:51.50 O9zebxoQ0.net
>>291
独裁放送にでもなれば知恵ある国民は黙っていないよ。
いまはネットの時代。どこまでNHKサイドに肩入れする気だ。
公共放送の名に借りたNHK=韓流局こそ大問題なんだよ。

324:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:13:38.70 q9gBZPRn0.net
もはやスーパーやコンビニ以下の公共性だよ

325:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:13:54.77 GWgGT0yK0.net
>>310
立花の任期が6年だから6年なんだろ?
たった6年で衆参で当然最低でも野党第一党になるくらいの
議席は取れるんでしょうな?

326:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:13:58.73 Dtc38ac20.net
>>291
電通に媚びて芸人使いまくって肉欲接待されてるのに必要か?
さてはおめーYHK関係者だな!?

327:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:14:00.64 n/McGVzX0.net
>>1
なにが公共の役割だw
どの部分を指してんだ
どの活動を指してんだ

328:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:14:01.07 sH4uUlPJ0.net
NHKのスクランブル化を公約した立花が参院に当選し小規模ながら政党要件満たしてしまった

これを受けて今まで実質黙殺していたマスコミ各社がスクランブル化アンケートを実施した

このアンケートで過半数以上の賛成という結果が出された
◆NHKスクランブル放送についてどう思いますか?
賛成……2,064票
反対……708票

放送法等による受信料の義務化の建て前は主に「公正中立な放送を保障するため」
公共性の担保された公共放送を国民が必ず見られる環境を維持しなければならないという言い分

では「公共放送」「公共性」を盾にしているが
「公共放送」
公共企業体や地方自治体など国家以外の公的機関によって運営される放送局による放送のことである。
「公共性」
広く社会一般に利害・影響を持つ性質。特定の集団に限られることなく、社会全体に開かれていること。
さてNHK(日本放送協会)が法律で受信料徴収を義務化するほど公共性を保っているか?
特定の集団の既得権益の温床になっていないか?受信料集金方法に違法性や危険性は無いか?
国民にとってNHKを必ず視聴できる環境下でなければならない理由などもはや無いのではないか?
これらは徹底的に調査して結論を出す必要がある
そしてアンケートでも過半数が賛成という結果も出ているスクランブル化の実施
これを国(国会)レベルで取り上げて与野党国会議員にも賛否の是非を問うべきところに来ている
有権者の民意の多数が賛成であれば国民の負託を受けている代議士は
立法府の責務において法改正も含めて有権者の意に添うべきだ
要するに「NHKのスクランブル化」を国会レベルで議論されれば反論ができない
立花を叩いてる有名人芸能人も立花とN国の批判に終始するが「NHKのスクランブル化」に言及が出来ない
それはNHKや電通には逆らえないからだ
だから議論の場に上げたら負けるから上げる前に潰してしまうしかない
その猛攻撃がいま正に始まってるだけの話

329:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:14:07.43 yLfcf3Nn0.net
NHKとグルの自民は偽りの民意を盾に消費税をさらに10%以上やるって言ってるぞ
本当にいいのかよ

330:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:14:12.48 0BBWQfwD0.net
そんなに国民から必要がられている自信があるんだったら国民投票すりゃ良いじゃん

331:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:14:18.06 IUuhMeIK0.net
受信料で成り立ってるとかぬかすなら、支払ってる人の要望に応えろよ

332:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:14:28.79 luGdKZds0.net
まあ結局数の問題だからな
そのうちてめえらの度肝を抜くような数になるだろうよ
N国支持者

333:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:14:40.63 oY8SBP+g0.net
NHKは何様のつもりだ?
人の金で偉くなったつもりか?

334:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:14:50.17 Onkyaf/10.net
まず受信料月500円にしようか。
公共的なものだけ放送してれば可能でしょ?

335:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:15:06.95 T4bsZ3lc0.net
公共放送だから公平中立で偏らない放送が出来るんですみたいな謳い文句で信用させといて偏った放送するからな
まだ明確に政府の立場を代弁する国営放送のが意味があるんじゃないの?

336:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:15:29.52 LX9MpwmE0.net
>>1
見たい人は継続して金払うだろ?
スクランブル化しないのは
「見る価値がないもの放送してる」ってこと?

337:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:16:08.21 +cq0l+gG0.net
こいつ何様なんだ?
NHKのくせに

338:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:16:18.20 ZhpvY/kJ0.net
バカの一つ覚えのように地震とか災害時はノンスクランブルで良いとか抜かすが
有料放送にそんなものも要らないよ。
311の夜。俺は帰宅できずホテルで宇多田ヒカルのコンサート観てたし。
ニュース見たけりゃ民放で十分だ

339:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:16:27.38 Cg/dJFtl0.net
出来るんだからやれ相いれないだけだろ

340:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:17:14.38 d3rg7A5O0.net
公共放送謳うなら年収を公務員の平均並みに減らせや

341:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:18:01.42 5epDGxJZ0.net
この定例会見に立花は立ち入れないの? マツコとかシバターとかどうでもいいから本丸に飛び込んで欲しいんだけど

342:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:18:18.18 Oxjuk/7J0.net
スクランブル化なんかしたら年収半分になっちゃうもんな
死んでもスクランブル化はしない

343:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:18:49.74 GWgGT0yK0.net
>>332
度肝を抜くという割には選挙は惨敗続きだし、
NHKに対しても裁判で勝った実績は無いんじゃない?
やってる事と言えば、YouTubeでの炎上とマツコの集団ストーカーくらいでしょ?
むしろ、票が増える理由が無いのだが?

344:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:19:10.57 NS18nv4X0.net
スクランブル化反対してる自民には何言わない立花

345:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:20:08.76 iysa84WY0.net
緊急性の高い放送はタダにして、料金も3段階ぐらいに分けるとか

346:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:20:43.81 t81BaF8W0.net
早くスクランブル化して欲しい、受信料が高すぎる、解約したい

347:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:21:03.81 sH4uUlPJ0.net
NHKに公共性があるのか?
安倍とか上田良一ではなくて
国民にお伺いを立てろ
NHK会長や総理大臣は「ある」というに決まってるが
受信料を搾取されるのは有権者だ

348:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:21:04.67 BHz0TtJo0.net
>>335
同意
同時にメディアリテラシー教育をきちんと普及させれば健全な国民になる
政府と時の政権政党の考えに基づいて放送編集していますって知ってれば、おかしいと思う国民は多局を見る
まあ今現在の自民党政府が仮に国営放送局運営しても寒流ドラマ放送するんじゃねw

349:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:21:51.74 5NMv7N9b0.net
報道陣から議席獲得はNHKに不満のある人が一定数いるということではないとの質問も。上田会長は「NHKに対してはいろんな考え方の人がいる。一定の方々のお考え。私どもは公共放送の役割を伝え、受信料制度の意義をしっかり説明していきたい」とした。

350:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:21:53.55 LX9MpwmE0.net
東芝の負債の3個分くらい内部留保ため込んで
なーにが公共放送だよ
不景気の原因じゃねーか

351:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:23:11.33 IYvxsqC60.net
>>1
いつまで強がり言っていられるかな

352:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:23:27.51 9GU9nzGR0.net
電話、郵便、水道まで民営化してるのにNHKだけ民営化できない理由がわからないぞ

353:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:24:03.93 htX0Bxyt0.net
はいN国終了ー

354:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:24:40.47 IYvxsqC60.net
人口が減って労働人口も減っているんだから
NHKは組織を縮小する必要がある
それを事もあろうかスマホ徴収企むとか許されない

355:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:25:06.49 Lm2kmMX30.net
>>10
正論w

356:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:26:53.44 htX0Bxyt0.net
最高裁は、NHKの受信契約の申込みに対し、テレビ等の設置者が承諾をしない場合には
NHKがその者に対して承諾の意思表示を命ずる判決を求め、
その判決の確定によって受信契約が成立するとし、放送受信規約どおり、テレビ等を設置した月からの 受 信 料 の 支 払 義 務 を 負 う としています。
【平成29年12月6日判例】
N国はワンイシュー政党であるも関わらず法廷闘争以外にNHKスクランブル化の具体的実現プランさえない
そもそもNHKスクランブル化なんて立花みたいに異常な私怨でもない限り大多数の国民には大した問題でもない
これまで立花とN国は裁判で負けまくって受信料の請求権と支払い義務が広く強化されてきた経緯があるわけで
受信契約義務と受信料支払い義務の最高裁判決もあるし政府の閣議決定もある
立花もNHK受信契約して受信料の8割支払うとしてるわけで
仮にスクランブル化しても下手すると受信料の支払い義務の幅が広げられたり受信料大幅値上げの可能性もあるぞ?

357:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:27:01.25 si/aIUWx0.net
NHKって天皇や日本政府より上にあると勘違いしてるよね
どっかの中国共産党みたい

358:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:27:19.35 RRwqAFTa0.net
N国頑張れ

359:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:27:48.07 CIZ2vRux0.net
>>202
国民の半数がスクランブル化に賛成のようだけど、N国支持率1%
上手く不満層の票を拾い上げただけ、どう見ても躍進ではないな
少なくとも、今のN国はスクランブル化に邪魔なだけだろ
選挙だけでなく、公党になっても上手くやれっての

360:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:27:57.60 UOLVkMKi0.net
【みなさまの】NHK、受信料「4・5%値下げを行う」 視聴者への還元
URLリンク(asahi.2ch.sc)■plus/1567677466/

361:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:28:05.69 O9zebxoQ0.net
災害時にスクランブル外せだと!!
いらんことをするな、災害時でもスクランブル掛けておけー。
現場では停電でごった返しになっている状況でTVなんか見ている暇はない。
別にTVがなくても5ちゃんがある。よほどこっちのほうが情報が早い。
なあ~みんなそうだろう!!。wwwww

362:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:28:08.13 0nffqZfs0.net
>>1
>「NHKに求められる公共の役割と相いれない」
とは、どう言う意味だよ上田

363:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:28:09.14 FVUGaxhJ0.net
テレビを持つか、持たないか の選択になってて
NHKを見る、見ない の選択になってない

364:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:29:13.78 ZwFHMyro0.net
芸能人使ったくだらんバラエティーとか韓国ドラマ放送する公共放送なんていらん
見てない人達からも金取るなんてクズだろ

365:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:29:38.56 oV8Gg8Am0.net
N国は置いといて、なんでスクランブルを頑なに拒むん?
視聴者からしたらそっちのが喜ばれるし、わかりやすくていいだろ。

366:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:30:03.90 /g+YU6Qi0.net
スクランブルも国営もイヤなんでしょNHK
受信料で高給で安穏な生活をずーっと続けたいだけ
もう無理だよ知っちゃったから‥

367:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:30:24.91 GWgGT0yK0.net
N国の何がいけないかと言うと、
公約であるスクランブル化と結びつくような行動をしていない事なんだよ
今日の動画見たけど、いまだに受信料があーだこーだやってる
これってね、国会議員じゃなくても個人で出来るレベルなんだわ
でも、スクランブル化に関しては国が動かないと絶対にできない。
なのに立花は茶を濁す程度の受信料で喚いてるだけ

368:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:30:32.96 FVUGaxhJ0.net
>>365
裁判したり、集金の人を雇うより楽だわな

369:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:30:58.14 63MjhuX80.net
はっ?おまえらのどの辺が公共放送なんだよw
意味わかってる?

370:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:31:43.37 d3rg7A5O0.net
>>365
年収が減るから

371:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:31:49.92 oV8Gg8Am0.net
>>368
あからさまに利権で拒否ってるのわかるから言われるんだよな

372:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:32:09.60 lj2KDiZF0.net
公共放送の必要性を簡単に説明すると
民間放送の暴走を防ぐための抑止力として、重要な役割を担っているのが公共放送だということ
知っての通り民放はスポンサーからお金を貰って番組を制作する
だから民放はスポンサーの意向に背けない
スポンサーを考慮した番組作りが絶対原則で
スポンサーを否定するような番組は絶対的に作れない
万が一スポンサーが国民に害を及ぼす企業だとしても民放はそれを否定できないということ
そこで必要になるのが公共放送
公共放送があるからこそ民放が暴走せず、国民が安心してテレビを楽しめる
わかりやすく言い換えると警察がいるから安心して生活できるのと一緒
警察がいない世界を想像してごらん?
ゾッとするだろ?
公共放送の必要性を理解してくれたかな?

373:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:32:47.58 W/7VnN+E0.net
>>361
新潟で中越大震災被災したけどNHKなんて糞の役にもたたなかったぞマジで

374:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:32:49.93 oV8Gg8Am0.net
>>372
だったら国営にして税金をとればいい

375:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:32:50.94 zVTe8Ssw0.net
ニュースはネットで見た方が早い
天気予報はネットで見た方が早い
映画やドラマはWOWOWネトフリなど有料コンテンツで好きなものを見る
はい、NHKいらない

376:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:33:12.11 uZxuENBW0.net
最大1680円、最低100円くらいからの従量制でええやろ
見ん奴も100円くらいやったら払うやろ。わしとこはテレビないから関係ないけど

377:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:33:28.48 sH4uUlPJ0.net
最高裁判決ガー
立花はNHKに負けまくってガー
閣議決定ガー
NHKが上告を棄却されて完全敗訴した裁判には絶対に触れない
受信料に関して立法は義務を否定し司法はそのつど審判する民事としている
これにも触れない

378:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:33:44.33 Gtvd2l0z0.net
嘘付け!ヤクザみたいなのが来たぞ

379:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:34:36.29 oV8Gg8Am0.net
払ったら見れる、払わなければ見れない。
これだけのこと。
払わなくても見れる環境が問題。

380:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:34:40.96 ETR0Hwq/0.net
災害時でもスクランブルかけといていいよ。水や電気やガスだって、お金払わなきゃずっと止まったままなんだし

381:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:36:12.62 RpY45eDA0.net
ID:lj2KDiZF0の説明はとてもわかりやすい
NHKがID:lj2KDiZF0ぐらいわかりやすく説明してくれれば受信料も納得して支払えるわ

382:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:37:34.21 yLfcf3Nn0.net
N国スレならN国下げもまあまあ効果あるだろうけど
NHKスレでしてもまったくの逆効果w
見てるのは幼稚園児じゃないんだしいきなりそのレス見ても100%信じるわけない
むしろN国に興味持たれるしNHKのクソさが再認識されちまうわw
頭古谷かよ

383:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:37:34.53 Dtc38ac20.net
>>372
暴力や犯罪抑止を一応してる警察と、
たかが放送利権893団体を同一で縦読み無しでタラタラ語ってるお前は、今日一のクソ馬鹿
って言うか、マジ知障w

384:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:37:35.50 gvSPcKsd0.net
全員から徴収すれば公平って、消費税の事をあれだけ逆進性で不公平だと言っておきながらw?

385:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:37:44.38 O9zebxoQ0.net
>>372
警察を持ち出して無理やりこじつけようとする姿勢こそ
NHKそのものだな。
警察は治安を預かる身。対する公共放送はなにもNHKだの
特権ではない。民放とて公序良俗に反しない範囲で放送を
してるわ。同じ土俵に上げようとするその考え方がそもそもの
間違いということだ。

386:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:39:03.13 3ri59kbY0.net
変な子会社たくさん作ってボロ儲けしてるのが異常
子会社を整理するか受信料下げろよ300円ぐらいに

387:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:39:11.35 v1LNKJCD0.net
>>185
まぁ国会議員なら一人でもノコノコ行って抗議すれば変わると思ってるんだろうw
馬鹿はどこまでも馬鹿

388:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:39:13.94 sH4uUlPJ0.net
NHKだけが放送できて現状民放では放送してない物を探してみよう
・選挙時の政見放送
・国会中継
これ以外は全部民放もやってる
つまりこの2点を民放でカバーすればNHKは消えていい
国民の財布に年間7000億の現金が戻る
逆にこの2点を軸に報道と天気予報や教育番組など必要最低限の内容で
予算を100分の1くらいの規模に縮小してNHKを存続させるか
その二択くらいしか議論の余地は無い

389:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:39:33.69 oV8Gg8Am0.net
今の現状を続けるなら視聴料の徴収率が100%にならないと、払ってる側からしたら納得できない。
まずNHKは努力目標じゃなくて完全に徴収することができてからスクランブル拒否しろよ。

390:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:39:52.01 grSJPD7B0.net
NHK必死よなw
もう無理だって、あきらメロン。
日本必死協会www

391:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:41:48.21 sH4uUlPJ0.net
7000億を回収するのに
最終的に年間700億を怪しい委託業者にばら撒いてる
百万円回収するのに十万使ってるとか池沼か?

392:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:41:50.84 yMnPfHSI0.net
>>365
金だよ。分かってるくせにw

393:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:42:03.59 f07P6A/p0.net
会長様は雇われだから無関係
いくら言ってもサヨナラだから、相手にしないwww

394:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:42:37.40 GWgGT0yK0.net
>>382
NHKは糞だが、N国がキモいのも認識されちゃうわなw

395:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:44:21.27 RZGK+csJ0.net
>>273
有料放送に他ならないわけだが
WOWOWやCS同様スクランブルが一番公平なんだよ

396:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:44:35.30 3xLgLsOQ0.net
>私どもは公共放送の役割を伝え、受信料制度の意義をしっかり説明していきたい
うそ
伝える人がそもそもわかってないし
下請けのチンピラ集金人がそんなちゃんと説明してるの聞いたことない

397:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:44:39.80 kRJK2RUi0.net
公共の役割とやらは災害情報の発信だけで満たされるんだよね
ドラマやスポーツ等その他の嗜好的なプログラムは見たい人だけが金を払うペイパービューにすべき

398:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:45:00.29 6gtHBBSV0.net
>>1
こいつら、恥も外聞もなく
よくっまぁ、こんな図々しいことを言えるな
金は持ってるけど、精神的には乞食だな
どうしようもない

399:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:45:24.74 ZLZq4bcY0.net
いいからさっさと朝ドラのどこが公共性のあるのかを説明しろ。

400:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:45:34.10 trg88XPm0.net
公共性がない番組が多すぎるだろ…
世界は欲しいモノにあふれてるとかなんだよ

401:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:45:56.25 lj2KDiZF0.net
>>381
ありがとう
一人でも理解してくれた人がいると長々と説明した甲斐があったと思える
あなたの素晴らしい読解力に感謝
全国民が当たり前にNHKを視聴できる環境を維持するために、NHKを見ない人にも受信料お支払いのご協力を改めて切にお願いしたい
受信料はNHKを拠り所としている人への義援金だと思って、まごころでお支払いしていただけると今後も助かります

402:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:46:13.33 grSJPD7B0.net
スクランブルが相入れていなら第二の提案もあるよ
立花を会長にしてください。それなら役割は果たせます。
ただし、君たちの高い年収は保証しかねる
年収下がるのは不公平だって言ってみろよ(・∀・)

403:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:47:10.27 Vu7apHJ80.net
>>388
国会中継も両院とも動画配信してるからニュースとかで中断する
NHK中継は無用

404:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:47:38.29 3xLgLsOQ0.net
>>389
だいたいオートロックマンションは入れないから強制徴収しないで放置とか
逆に簡単に敷地内に侵入できるアパートや団地は何回でも夜でもしつこく押し掛けて強制徴収とかな
徴収自体が不公平まる出しだし
NHKの言ってる公平って何jなんだろうね

405:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:48:06.08 zlWRWluW0.net
反社会的勢力にまだ貢いでるアホなんておるん?wwwww

406:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:48:20.73 sH4uUlPJ0.net
「公共性」
広く社会一般に利害・影響を持つ性質。
特定の集団に限られることなく、社会全体に開かれていること。
NHKは特定の集団にばかり利益を貪らせて
公共性どころか反社性しか感じない

407:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:48:21.24 DeTtpeVK0.net
なーにが公平性だ
受信料で作った番組をTver で誰でも観れるようにしたり勝手にDVD化して金儲けしてるくせに
現段階で契約者に対して不公平な事をやってるにはNHKの方だろうが

408:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:48:29.99 XHoqEFA30.net
>相いれない
NHKがいらない

409:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:49:30.96 3xLgLsOQ0.net
>>402
>年収下がるのは不公平
ああそれか
NHKの言う公平っていうのはNHKの年収1500万円とかを維持させろってことね
国民に対してじゃないんだな

410:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:51:56.19 Dtc38ac20.net
断言するけどYHK無くなっても全く困らねーわ
震災に合おうと日本の本物の激過疎地域の青森島根鳥取宮崎に越そうと全く問題無い
むしろある事のほうが有害

411:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:54:10.74 0BoOkGxN0.net
>>388
民放が視聴率が取れない文化や教養番組を制作放送してくれるかね?
障碍者向けの放送をしてくれるかね?

412:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:54:57.42 sH4uUlPJ0.net
>>410
大規模地震や他国のミサイル攻撃なんかの緊急事態はJアラート機能で
気象庁や防衛省が総務省経由で直にスマホやTVに通知してくる
むしろNHKとかTV局を間に挟むと情報が遅い
NHKいらね

413:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:55:48.34 MXZ93JFG0.net
今や国民の約3割が貯蓄ゼロなのに、
その彼らからも受信料年間約1.4~2.5万円も毟り取って
そのカネで職員の平均年収1700万円だからな
徴収は公平にやるが使いみちは不公平という
もはや公共放送云々以前に倫理的な問題がある組織

414:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:56:20.95 n2JKJrK50.net
職員の給料が高すぎる点でもう公平感ゼロ
儲けすぎの上にはまだ絞り取ろうとしてるからな

415:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:56:46.42 vBLxfeGP0.net
そもそも、公共放送って何だ?
政府報道機関なら、必要と思うけど・・・・・

416:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:56:49.37 kHEnSDRJ0.net
はぁ?民意の1つ?
スクランブル化は過半数以上が賛成してるのが民意だよ

417:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:58:58.99 3xLgLsOQ0.net
>>413
上にも書いたけど徴収はぜんぜん公平じゃないよ
立花や大橋みたいな強者の家には来ないのに弱者の家は集中攻撃でピンポン鳴らしまくる

418:名無しさん@恐縮です
19/09/05 19:59:50.36 VvB+fDBm0.net
NHKを?

419:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:00:03.37 kwgr83E00.net
最近のNHKは朝日TBS並みにキムチ臭い

420:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:00:11.74 Dtc38ac20.net
今気になって調べたら、青森と宮崎は100万人以上の県だったわ
青森宮崎の人ごめんね!

421:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:06:04.11 Pe9ejYsP0.net
スクランブル無理→なら公務員化しろ→それは嫌だ、公平性がなんちゃら→スクランブルしろ→スクランブル無理→これの繰り返し。
設置義務、支払い義務なら、給料も税金化して国家公務員と同等にしろよ。それならなんも言わん。おかしいだろ…普通に考えて。

422:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:06:29.58 t0tuZDhR0.net
必要なものには金払うが必要ないものには金払わない
当たり前の話NHKなんか必要ない一刻も早く解体しろ

423:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:07:55.84 yXz4t3fO0.net
受信料制度の意義なんて、職員の高給の保証だけだろ。
気持ち悪いんだよ。

424:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:08:17.87 KvZqR3Hq0.net
>>419
海老沢が追い出された直後が一番酷かったのは忘れられない
ネットでは追い出される前からの「エビジョンイルが~」の書き込みが酷かった

425:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:08:35.49 +IKrNqoh0.net
土人国家みたいだな

426:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:10:14.68 ii9hFFtH0.net
ここで立花と対立して国民的議論になって日本中にこの問題が晒されるの嫌がって個別に対応するとか逃げのコメントになったな

427:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:12:14.62 Vu7apHJ80.net
>>424
それ煽って流行らせて辞めさせたのも電通の仕込みだったと言うんだから
んで韓流NHKの出来上がり

428:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:13:50.57 F+5GbqWe0.net
交通安全協会への寄付は拒否できるのにな。

429:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:15:08.40 EtpW3CXy0.net
>>401
テレビもワンセグも持ってない人は法律上も払わなくていいんだけど
その人たちのことについては?

430:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:15:42.95 htX0Bxyt0.net
日本は法治国家で粘着質の韓国みたいな情緒法国家とは違うからなぁ
2015年の安保法制の強行採決時には約4万5000人が国会包囲して反対デモ行動を起こし
2017年の共謀罪強行採決時にも約1万人が国会包囲し反対デモしたが2つとも強行採決された
それくらい政府与党である自民公明の権力は強い
立花が国会で放送法改正を目指すにも改正法案提出するには議員10人以上必要となり
さらにその法案を国会で審議するかしないかを決めるのも多数派で決まる
仮に放送法改正案が審議されたとしても衆参両議院で賛成多数で可決されないと改正法制定できない
党名が示す通りN国の気持ち悪い政見放送が本来なら公共の電波で流すレベルに値しない特定企業へのヘイトスピーチになるが
これから選挙の度にN国の下品で幼稚な政見放送とカルト韓国メンタリティがテレビで放送され
有権者に知れ渡ったところで
N国党=キ◯ガイのイメージしか広がらない

431:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:16:51.63 GWgGT0yK0.net
>>421
>スクランブル無理
またN国負けたのか

432:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:17:31.08 EQ4Eg6xp0.net
テレビ見たいけどテレビを買うとNHKに金を払わないといけない
売国電視台に払う金なんかない
NHKのせいでテレビが買えない
謝罪と賠償しろ

433:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:19:49.80 /ULuiukL0.net
ぶっ壊すしかないな

434:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:20:19.27 JTnjHoOd0.net
暴力団か知らんがそんな感じの奴はうちにも来たことあるわ

435:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:23:31.09 XHONuVjt0.net
またN国党勝利か!

436:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:24:44.37 uy0vH7W30.net
それを決めるのはお前じゃない。国民でしょ

437:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:25:27.63 QSVbjcbA0.net
相いれない=給料減らしたくない

438:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:25:28.70 RHQatP+g0.net
芸人のねじこみは民放と同じコネクションが働いてるんやろ

439:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:26:01.79 p4MlccaI0.net
日頃言論の自由だ批判の自由だ言いながら
自分たちに都合が悪い意見は無視無視無視だからなぁ

440:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:26:22.98 2vhaWEZH0.net
追い風製造機

441:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:27:16.50 v2rqtjcC0.net
うむ。
戦いは始まったばかりだ。

442:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:29:53.21 PqfDUzRR0.net
今度の日曜 長野市市議会議員選挙の応援で立花が長野へ行くってよ。
アンチの皆さん、さらには いますぐスクランブルやれ!の皆さん どんどん意見を言いましょう。

443:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:34:20.87 QANmn/7t0.net
公共性に関して民間人であるNHK会長が議論しなくても良い。国会で議論すれば良い

444:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:34:41.18 OsBBNiIq0.net
下らない芸人やコメンテーターとかいう連中に金流すのもやめてくれ

445:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:35:02.60 GWgGT0yK0.net
>>442
でも、立花氏はスクランブル化について尋ねられるとブロックしますけどね
試しに聞いてごらんw

446:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:37:04.84 yhdJuVD60.net
国公認のカツアゲだからな
1000円なら貧乏でも払えるだろとしか考えてないよ

447:皆さんの協力が必要です
19/09/05 20:38:48.10 +RkbdIdG0.net
古矢 聡・ふるや さとし
淫行 前科アリ
英語 中学教師
いじめ 加担者
神奈川県 横須賀市 不入斗中学へ 逃げた
教師を辞めさせよう。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ef20978b35fc48c3dfa8873fa17072d6)


448:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:38:53.31 PqfDUzRR0.net
>>445
ブロックするって立花の目の前で質問してどうブロック?

449:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:42:18.78 MgRvoYOH0.net
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-po j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-po j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-po j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-po j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-po j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-po j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-po j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-po j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-po j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-po j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-po j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-po j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-po j-pop j-pop j-pop j-pop

450:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:42:43.83 GWgGT0yK0.net
>>448
Twitter知らないんだね。
今はSNSと言うのが普及していて、直接会いに行かなくても声を届けれるんだよ

451:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:44:07.89 PqfDUzRR0.net
>>450
長野へ行くんだから、直接言えばって提言してるのだが。

452:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:45:00.68 CNVHQiUp0.net
都合のいい時は民営ズラ。
都合の悪い時は公共ズラ。

こういう平成どころか昭和の遺物はもう令和にはなじまないよ。
N国に票は入れ続けるよ。

453:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:47:07.01 aW6VQUH70.net
受信料の水準を考えろよ
7100億円も集めて赤字予算とか、生ぬるすぎ
消費税をはるかにしのぐ最悪の逆進性についてコメントしろ

454:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:47:12.45 GWgGT0yK0.net
>>451
令和なのに、そんな古臭い事しなきゃいけないの?

455:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:47:59.88 J/Ag3zQn0.net
給料が減っちゃうからね

456:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:48:21.04 vSOaGYXc0.net
NHK終わってるわ

457:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:48:36.84 rgplQQYy0.net
Egg

458:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:48:42.69 qRRMzT0N0.net
>>1
公共放送としての役割なんてもうねえよバカ
とっととスクランブルしろ

459:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:49:41.44 0RIbOOo40.net
>>458
アンチなんて相手にしないし正論には逃げ回るだけだよ
都合の悪いことはNG工作してマンネリな出来レースの炎上商法しかできない無能集団だからなシバターも立花も身内だぞ
情弱か?破廉恥動画を拡散して山口叩きをやったのが立花など業者の犬だ
それで立花がホリプロお抱えの胡散臭い業者の犬なのがばれた
立花は守られてる
あれだけ炎上商法で迷惑行為や暴言を繰り返して税金の無駄にしてる議員をマスコミは放置して叩けない
しかし出来レースの炎上商法をだけを拡散報道するマスコミ
バックに反社やハングレ組織がいるんだな
立花と文春はつながってる話題つくりのプロレス
立花はNHKをぶっこわすことより炎上商法やステマ工作やるだけのステマ業者の犬
今更www
実行犯とつながってるのは文春だろ
ネットマスコミの闇ステマ工作の闇
まあピックル とか有名だからね
サイゾー系のインフォバーン社の運営するゴゴ通信 吉田豪 立花 シバターなどね
やばいのは騙されるバカと人海戦術しかできないバカ
こいつらのワンパターンな炎上商法の手口
○○が○○と喧嘩してるぞー
○○が○○と付き合ってるぞー
○○が稼いだぞー
国民の税金が炎上商法をやるためのくず議員に使われる
5・1 山口真帆を批判した人物が全員繋がっていた
 加藤竜司、野田義治、元文春中村竜太郎、久田将義、サルオバ、立花孝志、吉田豪
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

460:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:51:08.65 QczGMF530.net
>>411
そういうのを作るのに大した金はかからんから
それ専門の国営放送を新たに作れば良いw
 
いまの犬HKは解体で良いwww

461:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:51:19.89 9BUeJ3te0.net
>>1
民意の1つとか一定の方々の考えとか
なんか偉そうだよなあ
この会長同じ目線になって聞く耳最初からないでしょう

462:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:51:47.26 qANlImq10.net
公共ってなにかね

463:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:53:44.01 ZC47tdON0.net
国営にするかスクランブルか

464:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:54:01.56 si/aIUWx0.net
>>411
放送大学でいいよ

465:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:54:08.16 J/Ag3zQn0.net
電気、ガス、上下水道は使用分だけ

466:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:54:38.32 RIEJsZfp0.net
893 みたいな集金人の動画とかあるのかな?

467:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:55:17.69 uxHmfPk/0.net
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!
重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!
吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、
吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった

ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

URLリンク(www.officiallyjd.com)
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな~健康な若者はみんな立ってた」★3
業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!


【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』


売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw
売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし

URLリンク(seijichishin.com)
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り
マツコの事務所は国民の敵といっていい。売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
N国は素晴らしい。閉鎖的な国会に風穴を開けてくれた
N国に政権とって欲しいわけではないが、こういう政党も必要
N国のような本音で語る政党の存在が邪魔なのは、売国左翼と在日チョン
日本人が本音言い始めたら、売国左翼と在日チョンなんて日本で生きていけないからなw

468:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:55:39.42 uxHmfPk/0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
URLリンク(irohamatumae.blog.jp)
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
URLリンク(www.nicozon.net)
菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党
日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける



469:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:55:51.95 uxHmfPk/0.net
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
URLリンク(www.excite.co.jp)
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
スレリンク(musicnews板)

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。
特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇://moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!


障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)



注目!土下座引退した負け犬安室がまたまた往生際の悪い、恥知らずな引退商法やってるよ!

セブンイレブン沖縄初出店!沖縄フェアに安室ちゃん公認キャラクターeminaも登場!
http〇s:/〇/namie-lovers.com/news/2241/
>クリスマスで見納めかと思っていた安室奈美恵 公認キャラクターの”emina”も再登場です!

この安室公認キャラクターeminaって商売も悪質
こんなことが許されるのなら永遠に引退商法続けられるじゃん
.
.

470:名無しさん@恐縮です
19/09/05 20:59:09.51 BlWSf4HF0.net
立花が不払い宣言して
あと賛同する趣旨で言ったんではなかっただろうけど大阪が
「議員の不払いがおkなら大阪行政のテレビも払わんわ馬鹿らしいw」って言ったのはけっこう影響がある
もし国家議員や大都市の行政はスルーして一般家庭に「見てなくてもー」「携帯でもーワンセグでもー」
ってやり口で契約してたら、NHK自らが”契約させ易いところからだけ契約している”っていう異様さを認めることになる

471:名無しさん@恐縮です
19/09/05 21:01:15.85 BlWSf4HF0.net
契約させやすいところからだけ契約を獲るってのはさ
もはや公共の電波とか支払の義務ではなくただの「訪問販売」となんら変わらない
どうすんだNHK

472:名無しさん@恐縮です
19/09/05 21:02:08.52 xtKteWhZ0.net
NHKは自己保身の塊やな

473:名無しさん@恐縮です
19/09/05 21:04:41.62 6RENCwjsO.net
もう普通にスポンサーつければ

474:名無しさん@恐縮です
19/09/05 21:08:53.28 EClA//EX0.net
NHKの受信料が高いからテレビを捨てたんだが
貧乏人からテレビを奪うことが公共放送の役割なの?

475:名無しさん@恐縮です
19/09/05 21:09:39.42 /5GUIa8Z0.net
国民の声でもあるのに検討すらしない
定期的に犯罪者は出すし改革と透明姓見せろよ

476:名無しさん@恐縮です
19/09/05 21:12:26.24 odXF0qeO0.net
>>1
受信料払えないので電波止めてください

477:名無しさん@恐縮です
19/09/05 21:12:50.56 KS1nsc/N0.net
石田総務大臣は二元体制が崩れるからとスクランブル放送を否定した。
でも自民党は専売公社、国鉄、電電公社、郵政などを民営化して
二元体制を崩して競争原理を取り入れてきたじゃないか
なぜ、放送分野だけ二元体制維持なんだ?
全く納得出来ない。

478:名無しさん@恐縮です
19/09/05 21:14:05.94 GL9vVzv+0.net
NHK会長
 ↑
NHK経営委員会の任命
  ↑
NHK経営委員12名を総理大臣が任命
悪の枢軸は安倍であることが判明

479:名無しさん@恐縮です
19/09/05 21:17:05.40 kRJK2RUi0.net
緊急時の災害情報に関しては公共性は認めるけどさ
それは国民の生命に直結する最低限の情報だから国庫からの税金投入で賄って
それ以外はすべてペイパービューにして見る奴からだけ金取るシステムにしろよ

480:名無しさん@恐縮です
19/09/05 21:17:42.88 IWhBOqom0.net
悔しかったらさ、税金として徴収したら?

481:名無しさん@恐縮です
19/09/05 21:18:37.51 VKYxcatd0.net
>>479
ほんとそれ
通常はスクランブル放送して見たい人だけ受信料払って見る。
非常時にはスクランブル解除して誰でも見れるようにする
これで何がだめなのか意味不明

482:名無しさん@恐縮です
19/09/05 21:21:58.37 JEgQPB/LO.net
やくざみたいな人いるじゃん
そこは嘘つくなよNHK

483:名無しさん@恐縮です
19/09/05 21:23:13.40 rhgLlSN20.net
今日の京急事故も関東のNHKでも実況しないくせに何が公共放送だよ
平原綾香のbookingのほうが大切なんですか?
まじで狂ってる

484:名無しさん@恐縮です
19/09/05 21:25:27.63 yH4cY/F9O.net
>>1
上田、今までどこで現実逃避してたんだ?

485:名無しさん@恐縮です
19/09/05 21:27:13.38 tz+5yLDl0.net
捏造報道しすぎて大臣に突っ込まれてるくせに

486:名無しさん@恐縮です
19/09/05 21:30:00.99 JE/Wy87h0.net
地上波契約は年額3000円(税別)で特別に許してやるから
衛星契約は民放(無料)も含めて今すぐ完全スクランブル化しろ

487:名無しさん@恐縮です
19/09/05 21:31:18.63 H/TxmPUg0.net
職員の高収入についてのNHKのコメントは無いのか

488:名無しさん@恐縮です
19/09/05 21:32:33.71 9DyF1OIZ0.net
公共性 公益性を謳ってるところが
給与何千万とか駄目だろw
会計だっていい加減だし・・・
金の流れが不透明

489:名無しさん@恐縮です
19/09/05 21:35:08.20 JEgQPB/LO.net
NHK職員年収一律600万にしろ
十分贅沢できる収入だぞ

490:名無しさん@恐縮です
19/09/05 21:35:13.31 h632sHNNO.net
>>401
一切の質問に答えず独りよがりな講釈だけ一方的にして締めるってNHKそのものやなwwwwwwwwwwwwwwwwww世間の反感をまず受け止めろよwwwwwwwww暴走してるのはNHKの方やwwwwwww

491:名無しさん@恐縮です
19/09/05 21:38:01.69 h632sHNNO.net
見てなくても受信料取るならテレビ無い世帯に無料でテレビ配れよwwwwwwwwwwwwwwwwww公共性を担保しろwwwwwwwww

492:名無しさん@恐縮です
19/09/05 21:39:18.27 7Lkgz8ov0.net
見てもないのに集金とか893ですわ

493:名無しさん@恐縮です
19/09/05 21:41:50.10 WcggiC2o0.net
公共放送であり続けたいなら嫌疑委員会は視聴料払う国民から選ばないとおかしい
不正不正不正ばかりゃないか
ただ金を集める口実にしかなってない

494:名無しさん@恐縮です
19/09/05 21:44:56.81 O9zebxoQ0.net
>>483
へ~そうなんだあー。
民放はやったのか?
それにしても311のときもひどかった。
スクープのつもりだろうがヘリからの津波の映像を繰り返すばかりだ、
たまたま別の番組で仙台を上空から撮影していたんだろ?
そこへ突然の津波情報!。
あの大災害時にドキュメンタリー番組を放送しているつもりなのか?
クレームを3,4回入れた記憶がある。

495:名無しさん@恐縮です
19/09/05 21:45:20.81 YtlS0XcE0.net
不倫路上カーセックス

496:名無しさん@恐縮です
19/09/05 21:50:11.75 P6NOTXGd0.net
特定の企業の製品を宣伝すんのが公共の役割かい
そう言えば公式ツイッターでなんの脈絡もなく整形しに韓国に行く日本人女性が増えていますとか呟いとったな
どこからの情報やねんボケ

497:名無しさん@恐縮です
19/09/05 21:50:59.59 L/06f8Lu0.net
NHKが潰れるのは時間の問題なんだと

498:名無しさん@恐縮です
19/09/05 21:52:43.29 O9zebxoQ0.net
日本放送協会とは名ばかりで実態は迷惑メールの発信元と同じ理屈だな。
一方的に送り付けておいてあとから金払え式はまったく同じやり口で
悪質極まりない。
通販会社の人でNHK職員の住所が分る人は一方的に高額商品を送り付け
あとから請求書を回してやれー。
それと同じ理屈だぞ。

499:名無しさん@恐縮です
19/09/05 21:57:27.27 h632sHNNO.net
同席した幹部も「受信料は放送の対価としていただいているものではありません」とした。
放送の対価でもなく公共の福祉の為なら必要無いという世論を何故無視する?公共放送が視聴率5%の大河の製作費になんぼかけてんの?公共って何やねん?wwwwwwww

500:名無しさん@恐縮です
19/09/05 22:08:26.30 O9zebxoQ0.net
>>499
逆に以下の内容を聞きたいよね。
・放送の対価でなければ何に使っているかと!。
・放送するには経費も掛かる、その金の出どころはどこなんだと!。
・しかもNHKの言い分はみなさまの受信料で運営されていますと公言して
いるね。それとの整合性はどうなっているのかと!
まったく、口から出まかせの無責任この上なしだ。
この幹部、韓国人または在日ではないのか?
言っていることがそっくりだわな。

501:名無しさん@恐縮です
19/09/05 22:12:56.49 8WPC9MGr0.net
>>4
韓国人並みのって韓国人に対して失礼だろ

502:名無しさん@恐縮です
19/09/05 22:13:23.82 D6gtZFgu0.net
公共なんて別に求めてないからスクランブル化しろ

503:名無しさん@恐縮です
19/09/05 22:19:42.15 KD98AGMe0.net
>>1
あきらめろ。
お前らのビジネスのやり方には無理がある。
むしろ今までに感謝して、おとなしくスクランブル化しろ

504:名無しさん@恐縮です
19/09/05 22:24:39.50 9+a0LFiv0.net
ならニュースと天気予報だけやってろ
反社芸能人や枕営業アイドルのどこに公共性があるんだよカス

505:名無しさん@恐縮です
19/09/05 22:25:12.04 BSbJvpFI0.net
スクランブル化はできない
つまり受信料払わない人にも電波は届けるわけね?
じゃあせめてタダ見してる人から先に徴収しなさいよ それが筋ってもんだよ

506:名無しさん@恐縮です
19/09/05 22:25:30.90 8NUtEE450.net
国家公務員の給料、国家公務員の試験で税金にしろよ。

507:名無しさん@恐縮です
19/09/05 22:32:44.82 tQp5GBie0.net
NHKを観てる人がどれだけいるか知りたい
ネ~、スクランブルしようよ
すぐにスクランブル止めても良いからさw

508:名無しさん@恐縮です
19/09/05 22:36:39.28 GqZyvoxl0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
URLリンク(ir-news.thecraftyfox.net)

509:名無しさん@恐縮です
19/09/05 22:38:40.83 OliHMOE70.net
会長さんは公共という言葉の意味がわかってるのかね

510:名無しさん@恐縮です
19/09/05 22:40:04.09 Jn7v/Iod0.net
>>489
それね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch