19/08/22 16:51:01.75 Z8o7EO8E0.net
>>1
インタビュー該当部分の全文
——イギリスのTIMES誌です。安倍首相に関しては、よく分からない部分があります。
たとえば原発問題などの世論調査を見ると彼の人気は低いが、選挙では自民党が勝ってきました。
宮崎監督もどちらかというとリベラルに属していると思いますが、なぜ日本の左派の人々は政治的に大きな力を発揮できないんでしょうか?
宮崎駿さん:「民主党の最初の総理は、沖縄の基地の問題についても日本全体で背負うべきであって、『沖縄だけに負担させるのは間違いである』と、はっきり言った方です。
でも、たちまち党内の勢力争いの中で、引きずり降ろされてしまいました。
その後、地震と原発が立て続けに(日本を)災厄が見舞って、その混乱の中で、とうとう自民党政権がずっとやりたくもできなかった消費税(引き上げ)を民主党が決めるハメになってしまったんです。
この結果、長い政治的な無力感と不信感がこの国にはびこったのだと思います。
自民党は過半数以上の支持を得たのではなくて、多くの人間が投票しなかったことによって、天下を取ったんです。
ですから、これはまた変わります。永続的なものではないと思います。
安倍首相は自分が『憲法の解釈を変えた偉大な男』として歴史に名を残したいと思っているのでしょうが、愚劣なことだと僕は思っています」
URLリンク(m.huffingtonpost.jp)