映画「スパイダーマン」MCU離脱騒動 ソニー・ピクチャーズ「ニュースは誤解」プロデューサー離脱について認めるも、MCUへの明言避けるat MNEWSPLUS
映画「スパイダーマン」MCU離脱騒動 ソニー・ピクチャーズ「ニュースは誤解」プロデューサー離脱について認めるも、MCUへの明言避ける - 暇つぶし2ch258:名無しさん@恐縮です
19/08/22 14:50:37.66 k+M/6t7o0.net
>>248
そんな権利はディズニーには無いぞ
ソニーはヴィランを含めた全てのスパイダーマンのキャラを抑えてるから抜かり無し
その数900以上

259:名無しさん@恐縮です
19/08/22 14:53:05.65 UV4ljrTY0.net
まさかヴェノムか当たるとはな
スパイダーマン絡めて2作ったがいいわ

260:名無しさん@恐縮です
19/08/22 14:53:18.65 8eXeHZK90.net
>>258
それでコケたのがアメイジングだからなあ、当時3とスピンオフのシニスターシックスまで計画してたけど全部お流れ

261:名無しさん@恐縮です
19/08/22 15:28:34.15 aTROJmqn0.net
アメイジング、主人公役者はわりといいんだよ
リブートでやり直したのがネックなのと、アメイジング2のラストがクソだったのがなぁ

262:名無しさん@恐縮です
19/08/22 15:37:05.95 UkcYJHBsZ
日本国内にもテロ攻撃は存在します。集団ストーカーテロです。
集団ストーカーテロは加害組織の大元が警察や創価で、そのまた大元がClAです。
加害組織と実行部隊(街のチンピラ)の関係はClAと中東のイシス、或いはClAとオウム真理教の関係と
まったく同じ構図です。ただし目に見える武器を持たずステルス攻撃を主とします。
彼らの目的は税金搾取と人口削減と世界中を混乱させることです。

富山県南砺市警察・消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!!  ・・・集団ストーカー

263:名無しさん@恐縮です
19/08/22 15:39:43.89 0AwBfXwA0.net
>>246
興行収入で言えばスパイダーマン単体でMCUよりも稼いじゃってるからソニーがMCUに拘る理由が無いんだよなぁ

264:名無しさん@恐縮です
19/08/22 15:42:55.72 k+M/6t7o0.net
>>260
コケてないけどな
コストかけ過ぎただけで
ディズニーにも良くある話

265:名無しさん@恐縮です
19/08/22 16:21:00.87 8eXeHZK90.net
>>264
収入はそれなりだったけど予定の続編作る価値がないって評価しか得られなかったんだろ、それは普通はコケたって言うんだよ

266:名無しさん@恐縮です
19/08/22 16:41:35.37 KzTLHUC50.net
>>265
コケたというのはジョン・カーターみたいな映画を言うのだよ

267:名無しさん@恐縮です
19/08/22 16:43:05.89 7j7eOQXg0.net
ホークアイ役のやつがなんかワーワー言ってたな
干されたらいいのに

268:名無しさん@恐縮です
19/08/22 16:44:40.37 KTPvuUwy0.net
根本の認識がズレてるからね
マーベルはウチの「ヒーローは皆凄いよ」「絡めて大集合させたらもっと凄いよ」なんだけど
ソニー側からすると「スター(スパイディ)の他は雑魚とういかゴミだろう」って感じで
だから買う時もセット売り打診されたけど他はいらんと断った
そこからスパイディ3部作大ヒットでソニーはボロ儲け 判断が正しかったのを証明したが
残ったあり合わせの材料で始まったMCUがまさかの大ヒット これはバットマンのパクリキャラ的な
頭が良くてお金持ちででも生身の人間だから弱点もある便利キャラ アイアンマンがウケたから
これを軸に据えてのシリーズ化が成功し 対してリブートがコケたスパイディ ここで状況が変わり合流
でもロバート・ダウニー・Jrが抜けて確変止まった今後のMCUはやっぱりスターと雑魚になるんだよ
ポリコレ汚染も酷くて女と黒人とアジアンの集まりがワチャワチャやるのを誰が観たいのか
抜けて正解だろうね いずれファンもあんなのに関わらずスパイディを守ってくれてありがとうとか言うんじゃないか

269:名無しさん@恐縮です
19/08/22 16:47:44.38 m//BYLrp0.net
そんなに嫌ならアベンジャーズ含めてソニーに売れば良い

270:名無しさん@恐縮です
19/08/22 17:03:22.97 ugD1Fghv0.net
サムライミ版がインパクト強くてなー
ピーターとハリーの役者が素晴らしかったし
ヒロインがブスだったけど、もはやありとしか思えない
アメイジングは、ピーターとハリーの役を取り替えた感じの安易さが不愉快

271:名無しさん@恐縮です
19/08/22 17:08:59.77 KTPvuUwy0.net
>>269
だからそれを断ったのが最初の始まりなんだよ
マーベルは全部買って欲しかったが ソニーはゴミはいらんと断った
一時的にアベンジャーズがウケたのとアメイジングがコケたのが重なったから
利害一致で合流した訳で 今後の予測も両者一致「スパイディ抜きではMCUはコケる」
今はディズニーがオーナーだから何が何でも取り戻したい側と
あんまり関わるメリットも無いから離脱上等な側との交渉
ブラック・ウィドウ(女) ファルコン(黒人)&ウィンター・ソルジャー エターナルズ(ゲイ) シャン・チー(東洋人)
こんなランナップが続くんじゃもうどうしようもない 

272:名無しさん@恐縮です
19/08/22 17:11:44.69 ugD1Fghv0.net
>>268
新作は、アアヴェンジャーズvsレプティリアンでよろ

273:名無しさん@恐縮です
19/08/22 17:12:12.31 wymrKJWh0.net
>>231
同じグループだけどそもそも別の会社

274:名無しさん@恐縮です
19/08/22 17:17:10.66 MgE2VxGu0.net
ビールノータニマノクラヤーミニー  スパイダーメーン
キラリトーヒーカルイカリーノメー

275:名無しさん@恐縮です
19/08/22 17:17:25.16 uj8OGwQF0.net
>>271
う~ん、フェイズ4は観なくてもいいな
フェイズ5にはX-MENリブート始まりそうだし

276:名無しさん@恐縮です
19/08/22 17:18:32.06 LMYwGwOZ0.net
>>15
ディズニーのスターウォーズ最高だな!
俺なら、あんなルークの無駄遣いはできないぜ!

277:名無しさん@恐縮です
19/08/22 17:19:25.32 QLkzdN+P0.net
MCUのスパイダーマンだから売れた事を忘れてるGK乙

278:名無しさん@恐縮です
19/08/22 17:23:35.48 jSlmj5Gi0.net
来年公開予定の映画は
「Black Widow」と「Etarnals」
だけだもんな

279:名無しさん@恐縮です
19/08/22 17:28:05.66 aTROJmqn0.net
バースでもいじられたトビーマグワイヤ腰フリダンスのせいで3がコケてややこしくなった
トニーキャップが抜けたアベンジャーズに将来性は無いし、正直ホランドスパはつまらんし、個人的にはエンドゲームで   MCU完 でいいや

280:名無しさん@恐縮です
19/08/22 17:29:50.41 l47uJ0mK0.net
>>156
スパイダーマン抜いたら今のアベンジャーズはカスみたいな奴しかいないぞ

281:名無しさん@恐縮です
19/08/22 17:30:55.61 aTROJmqn0.net
昨今のキャスティングの惨劇はこれからも続くんだろうな

282:名無しさん@恐縮です
19/08/22 17:34:24.96 LMYwGwOZ0.net
>>152
もう、ホークアイの声は宮迫のままでいいんじゃないかな

283:名無しさん@恐縮です
19/08/22 17:35:23.20 ugD1Fghv0.net
アイアンマン、キャプテンアメリカ抜けて作るアヴェンジャーズって
主役と準主役がいない作品て、どうなんだよw

284:名無しさん@恐縮です
19/08/22 17:37:21.98 grz2WzeQ0.net
>>277
アベンジャーズ関係なしにスパイダーマン単体でも売れるよ

285:名無しさん@恐縮です
19/08/22 17:39:42.07 grz2WzeQ0.net
>>282
ホークアイはディズニーの犬だけど宮迫は吉本の獅子身中の虫

286:名無しさん@恐縮です
19/08/22 17:40:39.72 aTROJmqn0.net
ついでにホランド解任しろ
あいつネタバレが受けてるだけのTwitter芸人だろ
ピーターはもっと根暗から這い上がっていく感じがいいんだよ
パリピでヤリチンなんてピーターじゃあないやい

287:名無しさん@恐縮です
19/08/22 17:42:47.97 MNSHRRmP0.net
>>283
キャプテンアメリカはウインターソルジャーが二代目襲名、アイアンマンはアイアンハートでどっちもコミックの路線踏襲するだろうけどね
まあソー、ガーディアン、アントマン、ブラックパンサーと続編やるみたいだしフェイズ5になればファンタスティックとエックスメン合流とまだまだネタは尽きんよ

288:名無しさん@恐縮です
19/08/22 17:49:31.08 aTROJmqn0.net
>>287
URLリンク(youtu.be)
キャップはなぜかこの黒人やぞ

289:名無しさん@恐縮です
19/08/22 17:55:35.00 ugD1Fghv0.net
>>287
いや、トニースタークとスティーブがいないんだよ
2代目の問題じゃない。
スパイダーマンの新作は、トニースタークの継承者みたいな話だった
ディズニーがスパーダーマンを手に入れたいという気持ちが強くなるのは仕方が無い

290:名無しさん@恐縮です
19/08/22 17:56:49.20 ugD1Fghv0.net
つーか、スパイダーマンの正体が世界にバレた!
の後が気になるんだが・・・・

291:名無しさん@恐縮です
19/08/22 17:57:41.44 ed4nElhG0.net
>>268
MCUと関係ない新しいスパイダーマン作ったら、かなり高い確率で黒人になると思うけどね

292:名無しさん@恐縮です
19/08/22 18:01:04.00 MNSHRRmP0.net
>>288
それファルコンだろ
>>289
そこまでやっても条件合わないならスパイダーマンも要らないよってのが今のディズニー、というか実際アベンジャーズの話としてはそんなにスパイダーマンて出番無いから

293:名無しさん@恐縮です
19/08/22 18:01:26.06 x38rNoFu0.net
コミック原作だったら当たり前のように共演できるのに
やっぱ実写となると
俳優の成長問題・ギャラ問題・格差別・会社の権力問題とかあって
クロスオーバーが中途半端になったりするとかあるから
そこら辺が観ていてスッキリしねぇなぁ
ぶっちゃけ観客視点からしたら
「んなもん企業側の都合でしかねぇよ。権利問題なんか知らね。フツーに出せや」ってのが本音だわ

294:名無しさん@恐縮です
19/08/22 18:03:41.78 grz2WzeQ0.net
ディズニーが吹っ掛けなければ良かったんだよな

295:名無しさん@恐縮です
19/08/22 18:04:14.24 ugD1Fghv0.net
>>292
お前、スパイダーマン新作見たのかよ?
とりあえずトム・ホランドは若い!
ここは重要よ

296:名無しさん@恐縮です
19/08/22 18:05:00.84 snITEXw80.net
反日ハリウッドの映画を見に行く、卑しい、汚い、醜い、売国奴を壮絶に苛め抜いてハブりましょう!
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

↓コンテンツを他国に握られたらどれだけ危険かよくわかる、ハリウッドの人間たちの言動
   韓流もハリウッドも危険度は大差ない
反日アンジェリーナ・ジョリー「原爆投下で清々した」
URLリンク(kenjunomure.seesaa.net)
シーシェパードの過激行動の切っ掛けになったザ・コーヴ

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
URLリンク(www.news-postseven.com)
オーストラリアって反日映画も酷い

> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている
.
.

297:名無しさん@恐縮です
19/08/22 18:05:13.49 snITEXw80.net
アップルやスターバックスのような韓国に味方する反日アメ豚企業を叩き潰そう!
米アップルがiPhone地図から「竹島」を削除、韓国ネットから安堵の声
htt〇ps:/〇/w〇ww.recordchina.co.jp/b638869-s0-c30-d0058.html
スターバックスコーヒー「日本産製品の取り扱いをやめる」韓国の日本製品不買運動に参加か
ht〇tps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/test/read.cgi/news/1565685304/

反日ハリウッドの映画を見に行く、卑しい、汚い、醜い、売国奴を壮絶に苛め抜いてハブりましょう!
日韓合意を押し付けたのはオバマ
日本側は最初から日韓合意なんて形骸化するって分かっていた
慰安婦問題の元凶はオバマといったアメ豚のリベラル勢力だよ
ハリウッドも米のリベラル勢力の巣窟
日本人は永遠にアメ豚を許してはならない
アメリカの製品やコンテンツを買うのを止めよう
URLリンク(www.sankei.com)
> 「中国、北朝鮮、ロシアについてはこれから話をする。それと韓国もだ。韓国や慰安婦問題に関して率直に、事実を伝える最大のチャンスだ」
> 安倍首相が4年前に訪米し、当時のオバマ大統領と初会談した際は、米側の対応は冷ややかで警戒的だった。米国は歴史問題ではまず中韓の主張に耳を傾け、
>日本の説明をなかなか受け入れようとはしなかった。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
海外の慰安婦問題報道におけるメディア・スクラム

だ か ら
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
日本国内の売国サヨクを永遠に地獄に叩き落とせたし、
韓国は経済破綻確実、そしてアメ豚は日本人からの信頼を永遠に失った。
慰安婦問題で莫大な損したのはアメ豚と韓国だけ
あと日本国内の売国サヨクと在日チョンに対しても致命的な打撃になった
繰り返す
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
.
.

298:名無しさん@恐縮です
19/08/22 18:09:21.40 SXkI2n4D0.net
ソニーはステマの前科があるから擁護のレスは怪しいんだよね

299:名無しさん@恐縮です
19/08/22 18:10:45.35 aTROJmqn0.net
>>292
お前エンドゲームの最後見たのかよw

300:名無しさん@恐縮です
19/08/22 18:11:31.23 At3SoL2U0.net
>>271
21世紀FOXをディズニーが手に入れたことでX-MEN出せるようになるからスパイダーマン抜きでもMCUはいけるんじゃ?

301:名無しさん@恐縮です
19/08/22 18:11:49.76 b+Fy/yct0.net
Captain America
初代 スティーブ・ロジャース
2代目/ウイリアム・ナスランド/元スピリット・オブ・'76
3代目 ジェフリー・メイス/元パトリオット
4代目 ウィリアム・バーンサイド
5代目 バッキー・バーンズ/元ウインターソルジャー
6代目 サム・ウィルソン/元ファルコン

302:名無しさん@恐縮です
19/08/22 18:23:34.42 KTPvuUwy0.net
>>293
そのコミックでの原作もトニースターク離脱 アイアンマンの後継者登場
ってまんま俳優との契約絡みの影響受けまくってるぞ
トニーが人工知能化してサポートする15歳の天才黒人少女アイアンハート
ポリコレ汚染の極みみたいなキャラクター
共演とか大集合もやり過ぎると飽きが来るし 核となる人気者がいないと続かない
唯一メインに据えて文句なしのヒーローが余所からの借りものじゃ旨味が無いからこうなっただけで
いきなり10倍カネよこせとか狂った要求せずに交渉すりゃ続けられたし
取り下げればまだ続くかもね フツーに出してるだけで満足せずに総取りまでさせろとか 企業の都合を押し付けてるし

303:名無しさん@恐縮です
19/08/22 18:27:38.79 aTROJmqn0.net
>>302
アイアンハート
もうついでに下半身麻痺の盲目障害者にしちまえばいいのに

304:名無しさん@恐縮です
19/08/22 18:30:20.75 ugD1Fghv0.net
まー白人減ってるからな。
未来人のためにさっさと動いてるんだろ

305:名無しさん@恐縮です
19/08/22 18:37:40.58 ed4nElhG0.net
>>303
下半身麻痺と盲目は、それぞれマーベルのキャラでいるね

306:名無しさん@恐縮です
19/08/22 18:39:53.57 jSlmj5Gi0.net
盲目:デアデビル

307:名無しさん@恐縮です
19/08/22 18:40:57.55 jSlmj5Gi0.net
下半身麻痺:プロフェッサーX

308:名無しさん@恐縮です
19/08/22 18:48:29.74 7dVDI92/0.net
>>284
アメスパで打ち切っといてそれは無いわ

309:名無しさん@恐縮です
19/08/22 19:33:07.51 grz2WzeQ0.net
>>308
アメイジングも収益は悪くないんだよ
ただ目標に届かなかっただけ

310:名無しさん@恐縮です
19/08/22 20:37:32.24 6pnB1GNK0.net
マーベル「経営苦しいんで作品の映画化権誰か買って」

ソニー「スパイダーマンだけ買います」
FOX「XMENとF4買います」

ソニー版実写スパイダーマン発表(サムライミ版2002年)

ディズニーがマーベルを買収(2009年)
ディズニーがFOXを買収(2019年)

ディズニー「今までは売上の5%だったが今後は売上50%よこせ」
ディズニー「こっちも制作費半分出すしいいよな?嫌なら契約打ち切りな」
なんかディズニーらしい手口だな

311:名無しさん@恐縮です
19/08/22 21:34:40.31 2zYP6ijW0.net
どうせ次世代はX-MENがメインになるからどうだっていいよ

312:名無しさん@恐縮です
19/08/22 21:46:06.18 e1otqyyK0.net
XMENじゃ引っ張っていくの無理
せっかくスパイダーマンで盛り上がってきたのにきるとかないわ

313:名無しさん@恐縮です
19/08/22 21:52:26.68 aTROJmqn0.net
とりあえずジェレミーレナーにはガッカリした
NHKの飼い犬爆笑問題犬田なみのスピードでつぶやいてんじゃねーぞ

314:名無しさん@恐縮です
19/08/22 21:59:15.37 2zYP6ijW0.net
糞ソニー信者が何か言ってる(笑)アメスパはつまんないよ、どうみてもサム・ライミ版の超絶劣化焼き直しの暗いお話


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch