【サッカー】<バイエルン>コウチーニョ獲得合意を発表…1年間のレンタル、買い取りOP付きat MNEWSPLUS
【サッカー】<バイエルン>コウチーニョ獲得合意を発表…1年間のレンタル、買い取りOP付き - 暇つぶし2ch315:名無しさん@恐縮です
19/08/17 19:18:52.79 SFqVVeNU0.net
バイエルンはプレミアならCL圏内にも入れなさそう

316:名無しさん@恐縮です
19/08/17 19:20:25.80 JHG335Ud0.net
>>315
セリエならナポリと同程度

317:名無しさん@恐縮です
19/08/17 19:26:54.51 8g5SGKig0.net
>>303
若手らしい若手を育てあげたのはポグバとディバラと現在ではベンタンクールくらいじゃね?

318:名無しさん@恐縮です
19/08/17 19:33:13.49 3CdJQpoY0.net
>>295
行く意味あるだろ
給料高い、そこそこのビッグクラブ、レギュラー確定、リーグのレベルが低いから容易に活躍できる、
活躍したらプレミアかリーガにステップアップできる
活躍してもステップアップしづらいパリやインテルより遥かに良い

319:名無しさん@恐縮です
19/08/17 19:36:46.01 DVz30SlJ0.net
ドル強くなってきたしブンデス持ち直して来たかな

320:名無しさん@恐縮です
19/08/17 19:39:09.90 UGtLVfkl0.net
コウチーニョってバルサでそんなに使えないの?

321:名無しさん@恐縮です
19/08/17 19:40:45.89 UP92j2Q00.net
>>299
サッカー界の上がりのクラブがレアル、バイエルンミュンヘン、バルセロナ、マンチェスターユナイテッドの4クラブだからな。
イタリア最大のクラブと言えどもユベントスは、チェルシーやアーセナルあたりと同格だから選手がステップアップ移籍するのはしょうがない。

322:名無しさん@恐縮です
19/08/17 19:41:21.30 /mFmrpWY0.net
>>299
サッカー界の上がりのクラブがレアル、バイエルンミュンヘン、バルセロナ、マンチェスターユナイテッドの4クラブだからな。
イタリア最大のクラブと言えどもユベントスは、チェルシーやアーセナルあたりと同格だから選手がステップアップ移籍するのはしょうがない。

323:名無しさん@恐縮です
19/08/17 19:43:29.03 f3Tph9sS0.net
>>301
ユーベみたいな中堅どころのクラブがCL制覇したら多分泣くわw

324:名無しさん@恐縮です
19/08/17 19:45:26.93 rRBx1Ho30.net
カーブかけたミドルシュート決めるだけの一芸入試選手
こんなのほいほいするプレミアリーグのレベル

325:名無しさん@恐縮です
19/08/17 19:46:16.47 BRZ0dlMj0.net
インテルやACミランはブンデスリーガに来たらヘルタやフライブルクレベルだろう。

326:名無しさん@恐縮です
19/08/17 19:46:34.54 DVz30SlJ0.net
コウチーニョドイツなら
個人的にバイエルンには他の良い選手行ってさ
コウチはシャルケ行って欲しかったな

327:名無しさん@恐縮です
19/08/17 19:50:20.12 VbWuOkK90.net
ドイツ行くくらいなら日本に来て欲しかった

328:名無しさん@恐縮です
19/08/17 19:50:51.97 a0zAxXli0.net
>>6
バイエルンはコウチーニョも捨てるかもなw

329:名無しさん@恐縮です
19/08/17 19:52:09.35 eTmHNNyL0.net
現役ブラジル代表がブンデスとか勿体ねー
落ち目のドイツ人でもとってろ

330:名無しさん@恐縮です
19/08/17 19:53:10.16 uJgbSg3e0.net
バルセロナも不安よな
久保、動きます

331:名無しさん@恐縮です
19/08/17 19:56:06.64 0mCnCn0q0.net
>>306
ユベントスは貧乏だろうw

332:名無しさん@恐縮です
19/08/17 19:56:39.90 QMBxT6Ku0.net
今のバイエルンとかプレミアの4強にも入れないだろ

333:名無しさん@恐縮です
19/08/17 19:58:11.66 LHuoF2zY0.net
>>329
まあ若手育成、貧乏、ガラガラ、八百長、地味、不人気のセリエAには戻りたくないだろうからなwwwwwww

334:名無しさん@恐縮です
19/08/17 20:03:26.31 eSo7PftE0.net
13年のCL優勝以来観てないけど、ロッベン・リベリ居なくなっても問題ないの?

335:名無しさん@恐縮です
19/08/17 20:03:48.55 8rYUNKvY0.net
>>299
ユベントスやセリエAのクラブは、レアル、バルサ、バイエルンミュンヘンやプレミア6強、パリに若手有望株やスター選手を献上するのが本来の立ち位置。

336:名無しさん@恐縮です
19/08/17 20:07:10.58 JCI/2j8d0.net
>>329
去年W杯優勝メンバーに入ってるエンゾンジがトルコ行きやぞw
そんなもんやで

337:名無しさん@恐縮です
19/08/17 20:07:45.87 eSo7PftE0.net
>>110
その頃だとアイウトンとかデデ、アモローゾ、エウベルはフィットしてたと思う。
まぁアイウトンは素行不良で叩かれてたけどもw

338:名無しさん@恐縮です
19/08/17 20:14:21.22 cPEDs19X0.net
>>320
バルサではLWGだったか
もともとOMFだしネイマールの代わりにはならなかったんだろ

339:名無しさん@恐縮です
19/08/17 20:18:57.58 uM4T7yFn0.net
コマンあたりとポジション争うのかな
コウチはリーガでは並のテクだが、ブンデスでは充分テクニシャンだから
そこそこはやれるかも、だけど二年目には攻略されて苦戦しそうだ

340:名無しさん@恐縮です
19/08/17 20:25:38.71 aO2Dq2+90.net
>>334
真面目に答えれば
GKノイアー、ウルライヒ
DFキミッヒ、アラバ、ズーレ、ボアテング、リュカエルナンデス、パバール、ハビ
GKからDFは選手の量、質は相変わらず世界トップ。
CFもレヴァンドフスキに控えでマンジュキッチくれば質で世界トップ。
中盤が評価が別れるところで、ミュラー、チアゴ、ニャブリ、コマン、ペリシッチ、コウチーニョあたりは名将なら使いこなせるかもだが、コバチだから多分無理だろう。

341:名無しさん@恐縮です
19/08/17 20:43:43.33 7lPKL8Bc0.net
>>338
サイドで1対1て選手じゃないよね
自由度与えてボールもってはがしてギャップつきりの上手いタイプ
バルサのWGて難しい
幅のために張り出さないといけないのに
SBはガンガン攻撃参加してくるので邪魔してもいけない
サッカー脳高いペドロがいちばん上手にこなしてた
グリーズマンはどうなんだろう

342:名無しさん@恐縮です
19/08/17 20:44:11.59 SX1jZdsX0.net
バイエルンがサンチョ獲ったとかいう情報はガセか

343:名無しさん@恐縮です
19/08/17 20:48:31.32 SX1jZdsX0.net
>>340
ノイアー
アラバ
ボアテング
パバールしかプレーと名前が一致しない
ズーレとかいたかそんな選手?ってレベル

344:名無しさん@恐縮です
19/08/17 21:10:53.19 KRhuCRgt0.net
>>343
ポジショントップクラスのキミッヒ、レヴァンドフスキを知らずにパバール知ってるとか通だな。

345:名無しさん@恐縮です
19/08/17 21:13:09.67 SX1jZdsX0.net
>>344
あのボレーだけ見たことあるだけだけどね

346:名無しさん@恐縮です
19/08/17 22:33:09.69 jibuNCmM0.net
>>198
インテルで控えが、リバプールでレギュラーになり、バルセロナ、バイエルンに在籍できるとか奇跡だわなwwwwwww

347:名無しさん@恐縮です
19/08/17 22:34:53.13 XtZQcUhO0.net
ユベントスはトッテナムよりも貧乏クラブ。
これマメな。

348:名無しさん@恐縮です
19/08/17 22:36:19.79 8Ypu7Ni10.net
インテルの控えなイメージしかないコウチーニョさん。

349:名無しさん@恐縮です
19/08/17 22:39:17.92 6jhyrnyl0.net
インテル戦力外のペリシッチを主力に据えるバイエルン

350:名無しさん@恐縮です
19/08/17 22:40:30.10 0yIPvUSJ0.net
バルサとレアルの下請け、バイエルン
バルサとレアルのゴミ箱、バイエルン

351:名無しさん@恐縮です
19/08/17 22:47:30.83 fCXFnba10.net
>>1
インテルのサブが、ここまでステップアップするとか。

352:名無しさん@恐縮です
19/08/17 22:49:26.71 ngUobRD50.net
バイエルンとマンチェスターユナイテッドの下請け、ユベントス
バイエルンとマンチェスターユナイテッドのゴミ箱、ユベントス

353:名無しさん@恐縮です
19/08/17 22:49:59.09 BHNXK4Bd0.net
ネイマールはバルサか

354:名無しさん@恐縮です
19/08/17 22:51:06.76 a7teb3o/0.net
>>350 >>352
レアルマドリード>バルセロナ>バイエルンミュンヘン≒マンチェスターユナイテッド>>>>>>ユベントス

355:名無しさん@恐縮です
19/08/17 22:51:16.18 IqOSG+oF0.net
>>350
あのハメスはレアルに返品されて
コウチーニョもバルサに来年返品される運命なんですけど

356:名無しさん@恐縮です
19/08/17 22:55:39.85 VI1tqrnq0.net
>>349
ペリシッチなんてハンダノビッチに次ぐインテル4年間で141試合に出場したインテルの中心でインテル最大のスーパースターじゃねえかwwwwwww







プロビンチアインテルでレギュラーじゃなけりゃアラサーで世界最大のクラブバイエルンに引き抜かれるわけがねえwwwwwww

357:名無しさん@恐縮です
19/08/17 22:58:47.84 1pcOQfT/0.net
>>350
>>352 >>354 >>355
にあっさり論破されてて笑うwwwwwww

358:名無しさん@恐縮です
19/08/17 23:01:10.37 PS0GZGLR0.net
>>349
スモールクラブのインテルがメガクラブのバイエルンに選手を献上できるんだから誇りだろ?

359:名無しさん@恐縮です
19/08/17 23:04:45.04 HijT45Mz0.net
コウチーニョ
セリエA ×
プレミア ◎
ラ・リーガ △
ブンデス ?

360:名無しさん@恐縮です
19/08/17 23:06:04.74 VTnM0xjI0.net
バイエルンで20ゴール決めてバイエルンに買い取りオプションをこうしさせたらコウチーニョの勝ち。

361:名無しさん@恐縮です
19/08/17 23:08:22.45 4fF8Bns40.net
>>6
ハメスロドリゲスと同様にコウチーニョもバイエルンでレギュラーとれずに、バイエルンでゴミ扱いされてバルセロナに送り返されると予想。

362:名無しさん@恐縮です
19/08/17 23:10:53.80 jawCrIqU0.net
買取オプション行使しようとしても本人が拒否することもできるんだぜ
コウチーニョがバイエルンで中盤で本領発揮して、バルサでアルトゥールが馬脚現して幻想が醒めれば、コウチーニョが中盤としてバルサ復帰はありえるよ

363:名無しさん@恐縮です
19/08/18 00:08:57.52 H4fOVOJH0.net
>>286
ロベリーにドイツ代表全盛選手揃ってたときは地味には感じなかったなぁ
実際、CLでも相当強かったし

364:名無しさん@恐縮です
19/08/18 03:14:20.58 8+vEUVTx0.net
高額だし買い取りはされないだろうけど高年俸節約とレンタル料2000万ユーロは大きいなー
PSGともこんな友好関係築けてればよかったのにあの糞会長は・・・

365:名無しさん@恐縮です
19/08/18 06:30:16.82 MzgwjqX50.net
カフチーニョ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch