【ドワンゴ】「ドコモショップでSIM再発行したら5時間待ち」…ドコモOBのドワンゴ夏野社長が不満ツイートat MNEWSPLUS
【ドワンゴ】「ドコモショップでSIM再発行したら5時間待ち」…ドコモOBのドワンゴ夏野社長が不満ツイート - 暇つぶし2ch700:名無しさん@恐縮です
19/08/15 13:56:04.45 2YWf5xep0.net
>>692
若い人で生活苦しいって
人に携帯代いくら払ってるって
聞いたら 最新のihone持ってて月8000円
払ってるとか言う人多いよね

701:名無しさん@恐縮です
19/08/15 13:56:25.61 FexYBPJZ0.net
ソフトバンクは何時もガラガラ

702:名無しさん@恐縮です
19/08/15 13:57:42.75 d1/kbizH0.net
うちの周りのドコモ、10時から19時の定休日ありってふざけてるわ

703:名無しさん@恐縮です
19/08/15 14:04:32.90 Y88BE0Av0.net
>>698
自分はガラケーも持ってるからそういう案内とか電話(留守電なのでシカト)来まくるけど一切無視してる
昔からデジモノ好きだからケータイには煩いので無駄な使い方やプランなんか一切やらないし
キャリアスマホを使った事がなく最初からデータ通信はMVNOのSIMを
SIMフリールーターに挿して
3Gの頃からエリア内でどんだけ速度出るのか電波の入りはどうか?とかいくつもの手段で試してたし
電話はガラケーでするよう使い分けてたから高い月額も払った事はない
趣味だから色々やったけど興味ない人は店員に任せるしかない
家族が契約するなら知ってる身内が付き添った方がいいのは確かだよ

704:名無しさん@恐縮です
19/08/15 14:05:38.43 UhwTPHXr0.net
お前がいた頃からショップの体制はおそらく変わってないぞ

705:名無しさん@恐縮です
19/08/15 14:06:56.95 Y88BE0Av0.net
>>700
更にソシャゲに数万円課金とか人に迷惑かけなれば別にいいけどお金ないの当たり前だよそれはw
とツッコミ入れる事しか出来ない…

706:名無しさん@恐縮です
19/08/15 14:07:08.40 kmuoFrZw0.net
>>627
云々公社のDNA

707:名無しさん@恐縮です
19/08/15 14:09:52.83 JGg0VIfp0.net
ドコモショップで5時間待ちなら短い方だろ
普通、7~8時間は待つよ
10時に受付して、夜8時に帰れるくらいが普通だろ

708:名無しさん@恐縮です
19/08/15 14:11:32.61 2YWf5xep0.net
もうみんなスカイプ電話やline電話でしか
通話するな

709:名無しさん@恐縮です
19/08/15 14:11:49.69 Y88BE0Av0.net
格安SIM=NVNOは昼はやらないとか割り切った使い方が出来れば全然不自由しないんだけど
固定回線ないとかスマホでネットをせいせいやらないとストレス溜まる!って人は欲求を満たす為には
それなりの料金払ってキャリア使えばいいから利用者それぞれの使い方によるよやっぱり

710:名無しさん@恐縮です
19/08/15 14:12:37.73 2YWf5xep0.net
>>709
サクラwifiレンタル
月3680円で使い放題です。
3日10gb制限もないです。

711:名無しさん@恐縮です
19/08/15 14:12:52.12 PycjIwRV0.net
あうだけど次はネットで機種変かな
あーでも保護シート貼りだけは店員にやってもらいたい自由でやると失敗する

712:名無しさん@恐縮です
19/08/15 14:14:50.24 OoV9168n0.net
よくキャリアは端末売るなって言う奴いるが
そんなことしたらさらに混乱するだろう
ここにも数人よく分かってない奴がいるように

713:名無しさん@恐縮です
19/08/15 14:16:00.89 Y88BE0Av0.net
>>710
使える容量がバカでかいから数千円払っても惜しくないし
容量制限のクソさから開放されるのが凄い

714:名無しさん@恐縮です
19/08/15 14:17:18.58 Ab0Q1PZh0.net
こないだ飛び込みで行ったら2時間以上待ちだった
受付票もらって2時間外で時間つぶして再度入店、その後店内で1時間50分待ちだったな
トータルで約4時間

715:名無しさん@恐縮です
19/08/15 14:18:07.11 Y88BE0Av0.net
>>712
誰もがネット上でSIMフリー端末を調達出来るワケじゃないからショップが売らなくなる事はないし
そこのショップで買った端末ならショップも対応せざるを得ないし客も安心だろなあ

716:名無しさん@恐縮です
19/08/15 14:18:12.81 yrty0ypI0.net
まぁ夏野を採る会社だからそんなもんだろ

717:名無しさん@恐縮です
19/08/15 14:22:57.03 PycjIwRV0.net
>>664
スマホに変えてもガラケーのオプション代を請求し続けるとか普通だから(ガラケー本体契約だけ解約あとは知らんぷり)
AUのケースだが客から申し出がなければそのまま、うちからは通知しないしショップに通知するよう指導もしてない、だとさ

718:名無しさん@恐縮です
19/08/15 14:23:36.44 NF7QqYXl0.net
iモードと言う夏野クオリティ
夏野終わり~

719:名無しさん@恐縮です
19/08/15 14:25:17.54 Y88BE0Av0.net
>>717
そこまでするのか…
スマホ新規契約時のお安くなります!と半ば脅しの月額数百円サービス盛りまくりも大概だが

720:名無しさん@恐縮です
19/08/15 14:26:48.62 Act1SbXM0.net
店入ってお客さんいっぱいいたら時間がかかることぐらいわかるだろ。
もしくは待ち時間聞けよ。

721:名無しさん@恐縮です
19/08/15 14:29:35.96 mW8RrKCZ0.net
今日日、待ち時間が4時間以上の個人病院とか30分前に電話くれるのにな

722:名無しさん@恐縮です
19/08/15 14:34:52.29 2YWf5xep0.net
URLリンク(ho-dai.work)
月900GB / 3,500円

723:名無しさん@恐縮です
19/08/15 14:45:46.51 BNtwLWyY0.net
この手のスレ見ていつも思うがキャリア使ってる奴よりも格安使ってる奴が文句言ってるのかよく分からない

724:名無しさん@恐縮です
19/08/15 14:49:03.11 DhcX9fKu0.net
実質何もしてない夏野
実は無能の夏野

725:名無しさん@恐縮です
19/08/15 14:53:44.06 pxfcmFj60.net
>>692
浅慮だな。
ショップ含めたサポートの充実性や通信安定性など大手なりの利点はある。
諸々考えた上で大手を使ってる老人だっているだろう。

726:名無しさん@恐縮です
19/08/15 14:54:56.55 4cZw3RS60.net
こいつニコニコ衰退させた犯人だろ
こんなツイート関係無く経営力0なの自覚持って詫びろよ

727:名無しさん@恐縮です
19/08/15 14:55:35.21 9fdoZZpH0.net
>>494
新規とらくらくフォン?以外の機種変は地元のどこよりも大きい店なのに大半は後回しにされる気がする
予約しないで行くと受けるまで最低でも三時間掛かるけど、予約すら一杯な場合もある…

728:名無しさん@恐縮です
19/08/15 14:57:20.76 9fdoZZpH0.net
>>723
キャリアで散々嫌な目にあった人が早い格安に移ったからじゃねーの

729:名無しさん@恐縮です
19/08/15 14:57:57.97 6yi1Rr6P0.net
宮崎駿に怒られてたひと?

730:名無しさん@恐縮です
19/08/15 15:13:44.82 U93oby++0.net
この人の話し方が受け付けない

731:名無しさん@恐縮です
19/08/15 15:18:02.49 Y88BE0Av0.net
>>725
だからキャリアが絶対にダメとは言ってない
サポートが欲しいとか速度安定性が欲しいとか言う人は相応の料金払って使えばいいだけだよ

732:名無しさん@恐縮です
19/08/15 15:19:46.28 Y88BE0Av0.net
>>723
やっぱりキャリアの方がサポート手厚くて速度も出て良かったわと思うなら
下調べ不足なのと
割り切りが足りないだけだから戻ればいいのにな

733:名無しさん@恐縮です
19/08/15 15:24:02.95 m9x78CGn0.net
ここでドコモ辞めて楽天に乗り換えるわといえないところが夏野の小物感

734:名無しさん@恐縮です
19/08/15 15:37:35.43 i1NItjbj0.net
>>188
あの人達はお店側の店員じゃないからね。
光専用で派遣されて来てるから、お客さんの情報は触れないんだよ。
気持ちは分かるけど

735:名無しさん@恐縮です
19/08/15 15:40:03.94 rEAZo9ev0.net
>>582
登録してあるよ

736:名無しさん@恐縮です
19/08/15 15:44:27.23 ibEmm6HR0.net
キャリア変えろ。番号そのまま使えるし、キャリア依存のメールなんて今どき使わんからハードルは昔よりだいぶ低くなった

737:名無しさん@恐縮です
19/08/15 15:46:23.00 q62I8K9y0.net
>>674
ネットでmnpの予約番号とれるよ

738:名無しさん@恐縮です
19/08/15 15:57:52.52 AqOfrt310.net
最近は予約制にしたり、営業時間短縮したり、GWも1日は定休日にしたり改革はそこそこ行われてるんだよな
ドコモショップ

739:名無しさん@恐縮です
19/08/15 16:14:36.77 ehjKo3730.net
ショップ自体は代理店だしスタッフは派遣だからクオリティはお察し
社員教育とか勉強会とかもたいしてやって無さそう
ドコモ本体はそういうとこはノータッチかもね

740:名無しさん@恐縮です
19/08/15 16:24:35.32 nJMIgFnr0.net
>>739
クレーム出さないと対応しないよ
クレームが多い店舗には指導はいるけど、本部もノルマお願いしてるからな
よく分からない客に光回線契約させたり詐欺に近い契約とかしてるんだよ

741:名無しさん@恐縮です
19/08/15 16:39:29.39 j7hV3Nsj0.net
auなんてウォーターサーバーや電気や保険売ってくるんだろ?

742:名無しさん@恐縮です
19/08/15 17:08:44.12 ax9NZ/a90.net
来店予約して機種変行ったら6時間待たされた
地方の子に驚かれたけど東京の店舗は仕方ないのかな

743:名無しさん@恐縮です
19/08/15 17:14:18.14 ezaMEfxz0.net
>>742
最近は地方でも機種変3時間待ちとか当たり前だよ

744:名無しさん@恐縮です
19/08/15 17:19:35.64 NTFTcyBd0.net
>>742
田舎でも三時間は待つよ。寧ろ三時間は短いレベル

745:名無しさん@恐縮です
19/08/15 17:21:16.26 /a55WpWM0.net
むしろ早いほうでねえの
機種変でも2-3時間待ちとかあるぞ

746:名無しさん@恐縮です
19/08/15 17:36:10.50 91x/gtl10.net
機種変はオンラインショップに限るなマジで

747:名無しさん@恐縮です
19/08/15 17:40:50.79 QrwPM5kc0.net
解約にいったら今日は受付出来るか分かりません。最短で19時なんで閉店しちゃうかもっていう糞ショップに当たった事ある。
やりたくないんでしょ。やりたくないならもうショップ止めろよって言って帰って来た。
次の日他のショップで解約した。

748:名無しさん@恐縮です
19/08/15 17:42:08.16 LcPsmPgi0.net
新規だと早くてお土産も貰えるぞ

749:名無しさん@恐縮です
19/08/15 17:46:23.54 LES6k2Mu0.net
>>747
各携帯ショップはフランチャイズ制でポイント制だから自分の店で解約はしたくないんだわ

750:名無しさん@恐縮です
19/08/15 17:51:18.86 5OEXSoG90.net
お前の所のクソ動画サイトもとっとと改善しろや

751:名無しさん@恐縮です
19/08/15 17:54:39.82 tzonYWUK0.net
>>1
お前がドコモにいた時から待ち時間は変わらんよ。つまり改革しなかったお前のせい。

752:名無しさん@恐縮です
19/08/15 17:55:25.77 cLh1rehf0.net
おまえんところの栗田もゲームばっかりやらせてないで働かせろ

753:名無しさん@恐縮です
19/08/15 18:01:23.35 IIMrXByP0.net
ドコモは悪質だよな
新規契約の予約したらすぐ予約出来るのに、解約とかの予約だと予約出来ない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch