暇つぶし2chat MNEWSPLUS
- 暇つぶし2ch688:名無しさん@恐縮です
19/08/15 09:28:45.54 Y0xFHi0G0.net
>>1
園名を変えた時に園歌も変えたら良かっただけだろ

689:名無しさん@恐縮です
19/08/15 09:35:46.02 01s+xaE+0.net
「社会福祉法人おそらぼぽっけ健成会 保育園 わかば」
に名前変えたらいいよ

690:名無しさん@恐縮です
19/08/15 09:44:18.65 scODToSP0.net
実子ならともかく親戚の子を何度も保育園に送迎するって訳ありなのか?それとも単に一族仲良いだけなのか?

691:名無しさん@恐縮です
19/08/15 09:55:09.29 C0JP37940.net
>>108
あんな娘とイイな デキたらイイな

692:名無しさん@恐縮です
19/08/15 09:58:46.95 qYEHMfEX0.net
ど~~~~んな~~~~にこんなんで~~~~~

693:名無しさん@恐縮です
19/08/15 10:03:42.29 gQT2PT3Q0.net
>>654
こりゃあKANで締めくくって欲しかった

694:名無しさん@恐縮です
19/08/15 10:06:40.08 4k4O7a2O0.net
サビの「わかば わかば」だけじゃ単なるフレーズにしか思えないし、旧園名だと気づかないよ
これで不思議がっているという、経緯を知らない親御さんとやら
でっちあげた架空の存在じゃなかったら連れてきてみろや

695:名無しさん@恐縮です
19/08/15 10:07:58.24 JCdwVeRz0.net
>>4
自分たちでアレンジすればいいのに
歌詞の一部を変えて使いますね
とだけ報告

696:名無しさん@恐縮です
19/08/15 10:10:50.10 6N/HScWp0.net
おそらのぽっけって変な名前

697:名無しさん@恐縮です
19/08/15 10:12:20.22 JCdwVeRz0.net
>>13
今の親世代は
ワンオクとかでないと

698:名無しさん@恐縮です
19/08/15 10:12:39.89 dey4MGpN0.net
依頼者の期待に答えるのがプロフェッショナル。
我を通すのは、ただのマスターベーション。

699:名無しさん@恐縮です
19/08/15 10:17:00.06 7fYXWmna0.net
困惑するのは「おそらのぽっけ」って園名だよ
どういう意味だか全く分からん

700:名無しさん@恐縮です
19/08/15 10:21:48.81 BTJ7+2GG0.net
邦ちゃんの応援歌も作ろう

701:名無しさん@恐縮です
19/08/15 10:23:43.28 H3Iz


702:sWPM0.net



703:名無しさん@恐縮です
19/08/15 10:26:30.85 uP3u6AX90.net
まゆみ

704:名無しさん@恐縮です
19/08/15 10:32:06.34 huZKkGul0.net
園名が変わったので園歌も新しいのに変更します。
KANさんいままでありがとうでいいんじゃ

705:名無しさん@恐縮です
19/08/15 10:34:48.53 ZEd46whJ0.net
>>589
槇原は今年29年目の芸能生活で22枚もオリジナルアルバム出してる
それでも少ないと本人は言ってる
でも捨てアルバムないんだよな
みんな良い

706:名無しさん@恐縮です
19/08/15 11:22:41.74 vumG0c8Y0.net
【衝撃】性欲を抑えられなかった高校生、ガチでやらかす…
URLリンク(zaqyza.tweetspro.info)

707:名無しさん@恐縮です
19/08/15 12:39:54.14 axFWU1wh0.net
永遠て当時そんなに気にしなかった曲だけど櫻井も槇原も歌ってるから久しぶりに聴いてみたらピアノ良い感じ

708:名無しさん@恐縮です
19/08/15 12:47:18.09 B5b08X+X0.net
まゆみという曲がインパクトあった。おんなじ名前だけに

709:名無しさん@恐縮です
19/08/15 12:59:09.73 MHqOdplz0.net
そもそも名称変えるなよ馬鹿が

710:名無しさん@恐縮です
19/08/15 13:35:41.25 YW5z9jAC0.net
>>681
バーカバーカwww

711:名無しさん@恐縮です
19/08/15 17:41:02.46 5YzbwA780.net
>>690
明信乙

712:名無しさん@恐縮です
19/08/15 20:10:16.27 vig6cPaU0.net
そこまで融通が効かないGANKOだったの?

713:名無しさん@恐縮です
19/08/15 21:05:36.33 CxKYYucI0.net
創作する側からしたら園の都合で歌詞もコロコロ変えるって危険だよね。
経営側次第で変なイデオロギーや宗教に使われる恐れもあるし。
不満があるなら新たに作れは当たり前。

714:名無しさん@恐縮です
19/08/16 02:38:23.09 lO2CBRFq0.net
>>694
日本語分からないのかい

715:名無しさん@恐縮です
19/08/16 02:47:11.12 5MlJP/gYO.net
× 父兄
○ 保護者

716:名無しさん@恐縮です
19/08/16 02:50:04.92 FPpcWN0M0.net
>>6
子供の歌に入りそうなフレーズだしね

717:名無しさん@恐縮です
19/08/16 04:23:09.77 0/h0MNpZ0.net
すでに書いてる人多いが
やっぱおそらのぽっけがおかしい

718:名無しさん@恐縮です
19/08/16 10:41:38.01 E6eZI2de0.net
カッパまきちゃん

719:名無しさん@恐縮です
19/08/16 10:45:49.26 5Dtp5O450.net
てきれきらてきれきら

720:名無しさん@恐縮です
19/08/16 10:46:50.40 YhidZxMG0.net
カンって山田邦子のイメージが強すぎて無理だ

721:名無しさん@恐縮です
19/08/16 11:18:10.79 tJTdoI7V0.net
初期のミスチルってKANの影響受けてるよね

722:名無しさん@恐縮です
19/08/16 12:26:47.29 IME6kC1D0.net
>>673
当然仲はいいんだろうけど、KANは自由業だししかも昔ひと山当てて今はスケジュールそんなに詰め込まなくてもいい生活だろうから融通利きやすいんで
「困ってるなら俺行くよ」くらいな感じじゃない?

723:名無しさん@恐縮です
19/08/16 13:10:53.35 75LAIwsX0.net
ドイツの幼稚園ならダモ鈴木ばりに園児が即興で歌うんだろうな
思い描くだけで胸熱

724:名無しさん@恐縮です
19/08/16 13:39:37.18 njLw8zUd0.net
ガチのKANさんファンだけど、メディア露出が極度に少ないから消えた人扱いされてて悔しいorz
今年57歳で今でも頑張ってますよー

725:名無しさん@恐縮です
19/08/16 14:17:34.59 uWJIjaiK0.net
>>706
この世にかなりの人数いるミスチルファンに認知されてるんだし贅沢じゃね?ap fesにも出てたし、KANのライブやアルバムにも参加してたそうだし

726:名無しさん@恐縮です
19/08/16 21:33:29.73 iQVIAyXd0.net
>>396
月海
死ぬまで君を離


727:さない ずっと悩んでるけど3曲目が決められない



728:名無しさん@恐縮です
19/08/17 01:56:44.09 9k73EsIJO.net
FM802でリスナーからの詞を桜井和寿と交互に曲つけてたのは好きだったなー
ラジオで聴き慣れた歌~ってのが一番良かった

729:名無しさん@恐縮です
19/08/17 11:48:41.77 ixCpiTG90.net
>>709
それこそ贅沢だよね
KANの指輪のイントロ部分はポップザミュージックから流用したらしいね

730:名無しさん@恐縮です
19/08/17 14:37:01.02 2mf8uq1j0.net
>>709
>>710
MUSICガンボ懐かしいw あの頃のFM802は良かったなぁ。

731:名無しさん@恐縮です
19/08/17 23:15:06.63 jxYGhxTg0.net
>>711
完全に同意
90年代の自分が音楽好きだったのは当時の802のおかげ
まさに新旧洋邦問わず浴びるように音楽を聴くことができた
その頃はいわゆるロキノン系の選曲で邦楽アイドルは流さなかったはず
まあ今はロキノンもクイックジャパンもアイドル載せてるけど時代のせいかな…

732:名無しさん@恐縮です
19/08/18 07:19:33.07 Jpv9l6Lb0.net
90年代はアイドルの曲も良い曲多かったけどな
アイドルかけない事がかっけーみたいな心理がクソださい偏見

733:名無しさん@恐縮です
19/08/18 08:38:40.19 lJdPkwo50.net
>>396
孔雀
Regrets
Songwriter

734:名無しさん@恐縮です
19/08/18 10:00:39.57 E1x2TX/B0.net
>>713
アイドルかけないことがかっこいいとは一言も書いてないけど?
アイドルの曲は他局やTVでいくらでも聴けたから棲み分けしたことで特色出せたし聴く側も視野が広がったってことが言いたかった
今は違うけどね音楽売れないし棲み分けとか言ってる場合ではない
90年代アイドルは自分も好きだしいい曲はあるよ

735:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch