【あいちトリエンナーレ】憲法学者91人 河村市長らの言動批判 表現の不自由展at MNEWSPLUS
【あいちトリエンナーレ】憲法学者91人 河村市長らの言動批判 表現の不自由展 - 暇つぶし2ch355:名無しさん@恐縮です
19/08/13 22:33:26.09 aA4iNJt+0.net
税金の流れがおかしい
動画有り。企画アドバイザーの東が津田の公金横領の可能性を指摘
東「(音楽プログラムは)かなり強引に津田色を出したところなんだよね」
津田「あのオペラやめたりしてね」
スタッフ爆笑
東「えぇっオペラやめちゃったのぉ?」
東「オペラといえばトリエンナーレのアイデンティティだったじゃないですかぁ」
津田「でもまぁ2割位しかお客さん入ってなかったし」
中略)
津田「フジロックみたいにしたらいいんじゃないの?って軽い気持ちでやめちゃいました」(ニヤけながら)
東「でもこれ、友達がプロデューサーなんでしょ?」(真顔)
津田「あぁ大山卓也、ナタリーの……」
東「これ、大山さんのとこにしゅっと税金が行ったりすんじゃないの、そんで津田さんのところにパッと戻ってきたりするの?」
URLリンク(mobile.twitter.com)

2005年12月、ナターシャ設立(2006年2月に有限会社化、2007年1月株式会社化。設立当初のメンバーは、代表取締役社長の大山卓也、非常勤取締役の津田大介のほか2名。
津田大介とナタリーの関係
URLリンク(xtc.bz)
(deleted an unsolicited ad)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch