【映画】『ワイルド・スピード』第9弾、スタントマン事故で撮影中断at MNEWSPLUS
【映画】『ワイルド・スピード』第9弾、スタントマン事故で撮影中断 - 暇つぶし2ch44:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:24:05.35 O3izW8dR0.net
>>38
自分んなかで2までは人生で好きな映画1位だわ(3からなんか別のものに笑)
ゼロヨンとかストリート感あって最高だった

45:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:26:04.95 IoTcrf+u0.net
ヴィン・ディーゼルに金髪のヅラ被せたらコブラそっくりになると思うから実写化して欲しい

46:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:31:42.73 CCjdhplS0.net
>>44
3はストーリーは酷いけどストリートレースは一番良いけどな。後4のポールとディーゼルの序盤のストリートレース。

47:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:33:11.92 qD4rH14W0.net
日本だったら西部警察みたいにお蔵入り

48:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:35:17.71 z6FP55/H0.net
もう車関係なくね
筋肉ダルマが殴り合ってるし
r34とかワクワクしたが

49:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:36:41.59 /JsXh2zB0.net
まぁ2が一番引き込まれたかな

50:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:37:20.04 TH0WIWI60.net
死んだ俳優がやってた役は誰かが引き継いでるの?

51:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:39:22.76 IRlTLBz80.net
>>33
初期はドミニクだけだったのに・・

52:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:42:15.31 O6bMqbsH0.net
あれはアメリカ版男塾だから

53:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:42:44.42 QBs5r4mf0.net
まあ、最初から20年も経てばストーリーがかわるわな
いつまでもストリートレースやってる年じゃないだろ
キャスト一新してなら1,2位のストーリーでもいいが
いつまでやるんだろ

54:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:46:57.41 pnCeo7KB0.net
あれ終わったんじゃないの?

55:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:48:21.05 G+t/bsm90.net
弟とCGのおかげでブライアン登場させられるんだから早く本流を作れよ
あと東京ドリフトの奴はどうなったんだよ

56:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:52:40.30 D354XKKX0.net
ポールが居ないからもういいや

57:名無しさん@恐縮です
19/07/23 20:03:35.92 Lwr0kr1F0.net
>>31
そういやトラック運ちゃんのショットガンにてんやわんやだったね
当たり前のように銃弾の雨に突っ込む今となっては懐かしい

58:名無しさん@恐縮です
19/07/23 20:04:57.47 6yvy3EW50.net
>>36
ドボン青木……

59:名無しさん@恐縮です
19/07/23 20:06:23.29 IRCg25Mc0.net
男塾みたいに生き返るからな

60:名無しさん@恐縮です
19/07/23 20:07:49.50 AfPwzbwe0.net
1と2は何回も観るほど好きだわ3も結構好きなんだよな
MAX以降はジゼル目当てでしか観てない

61:名無しさん@恐縮です
19/07/23 20:15:56.81 w5sAIX6C0.net
まだディーゼル出てるのか
ステイサムとドゥウェインジョンソンに変わったと思ってた

62:名無しさん@恐縮です
19/07/23 20:20:15.15 dmEGZpw00.net
ワイルドスピードは複数の主役候補がいてシリーズ化成功してる稀有な作品だな
ドラゴンボールでベジータとピッコロのバディムービー作るようなもんじゃね

63:名無しさん@恐縮です
19/07/23 20:22:18.45 u556qQTi0.net
>>61
完全に別の映画だな

64:名無しさん@恐縮です
19/07/23 20:24:12.08 9j+ZVBgR0.net
映画の最後にドゥエイン・ジョンソンが
「訓練したプロがやってるから素人は真似すんなよ!」って言ってたけど
ドゥエインはもう出ないから事故起きたんや

65:名無しさん@恐縮です
19/07/23 20:29:16.16 3O+QyOeG0.net
ヴィンディーゼルはなんちゃってマッチョ
たいして筋肉マンじゃない

66:名無しさん@恐縮です
19/07/23 20:31:30.70 /5xvPQT90.net
スポーツシビックや80スープラが出てたやつ見たわ

67:名無しさん@恐縮です
19/07/23 20:33:43.09 GlAw0rMC0.net
>>13
何匹も川に流されたんだっけ、酷い話だよな

68:名無しさん@恐縮です
19/07/23 20:47:57.93 +knieI5i0.net
東京ドリフトの主人公を演じた俳優、ルーカス・ブラックって名前なんだよ?ブラックだけに黒歴史になっちゃったね!

69:名無しさん@恐縮です
19/07/23 20:57:19.28 +a4U5cjP0.net
ジョンシナいてロックはいないのか
入れ替え?

70:名無しさん@恐縮です
19/07/23 21:03:43.89 BV6bWYxi0.net
次作はアベンジャーズと共演w

71:名無しさん@恐縮です
19/07/23 21:14:38.88 fe910Eul0.net
"スタントマン"は性差別

72:名無しさん@恐縮です
19/07/23 22:56:55.02 LIb4TdQt0.net
>>39 東京ドリフトは黒歴史だろwwwwwwwwwwwwwww

73:名無しさん@恐縮です
19/07/23 23:49:49.99 r4SkVzeW0.net
>>40
ホントそう
キレイに終わったのに
ドル箱シリーズだから大人の事情で止められないんだろうね

74:名無しさん@恐縮です
19/07/24 00:53:00.02 M41CP26z0.net
これ、おもしろくない

75:名無しさん@恐縮です
19/07/24 03:27:12.09 YTRD7UNM0.net
ドエインもステイサムもいらない 80スープラが出ればな

76:名無しさん@恐縮です
19/07/24 05:06:53.32 eAqeNxFx0.net
>>72
スカイミッションでちゃんとトーキョードリフトも正史に入れてあげてるのは嬉しかった

77:名無しさん@恐縮です
19/07/24 05:09:08.23 uZVPmZxL0.net
>>31
>銃で撃たれたら人は死ぬ映画だった
ここ大事なポイントだよね

78:名無しさん@恐縮です
19/07/24 05:28:27.80 H3d7KSsa0.net
出演者のほとんどがハゲたオッサンやんけ彡⌒ミ

79:名無しさん@恐縮です
19/07/24 06:53:19.11 1MaK/s0/0.net
どの層が観てるんだろ?

80:名無しさん@恐縮です
19/07/24 11:10:14.86 TjskJbvP0.net
>>26
同じく
原題のままでよかったと思う


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch