【芸能】友近、松本人志の「プロ根性で乗り越えましょう」ツイートに「「ちょっと松本さん待って」」「まだ気持ちが追いついてない」★3at MNEWSPLUS
【芸能】友近、松本人志の「プロ根性で乗り越えましょう」ツイートに「「ちょっと松本さん待って」」「まだ気持ちが追いついてない」★3 - 暇つぶし2ch652:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:32:27.78 S3SHuSAA0.net
●2014年12月に行われた闇営業の実態●
2014年12月27日(※仏滅)
忘年会&大野春水の婚約披露パーティ
セルリアン東急
主賓
・ 大野春水(全国で60件、被害額20億円超の振り込み詐欺G主犯格として15年に逮捕)
・ 大野春水の婚約者(※ 本名不詳)
(※ 会の趣旨は忘年会 &大野春水の誕生日会 & 婚約発表 & 成績優秀者表彰式)
参加者
・ やーまん(@YMT_xxx) (本名不詳で元ホスト。詐欺Gの一員で現在服役中。忘年会ツイートをした人)
闇営業芸人
・ カラテカ 入江慎也(会の仲介役。吉本から契約解除。真っ黒)
・ 宮迫博之 (雨上がり決死隊。歌を披露 & 大野春水夫婦を「アメトーク」の収録に招待すると発言疑惑)
・ 田村亮 (ロンドンブーツ)(優秀者表彰式の花束贈呈)
・ レイザーラモンHG (※営業衣装を準備)
・ 福島善成 (ガリットチュウ)(※営業衣装を準備)
・ 加藤歩(ザブングル。名古屋NSC出身で元吉本。現ワタナベエンターテインメント所属)
・ 松尾陽介(ザブングル。名古屋NSC出身で元吉本。現ワタナベエンターテインメント所属)
・ 金沢宣秀こと、金宣秀 (在日。振り込み詐欺で大野春水と共に逮捕)
・ 高松聡 (大野春水の盟友で、振り込み詐欺Gトップ。後に逮捕)
・ 湯本玲也(10年に高松聡と共に、振り込み詐欺で逮捕)
・ 小林宏行(CARISERA(カリセラ)代表取締役社長。高松聡と共に振り込み詐欺で逮捕)
・ 李相訓 (在日。かつて大野春水と共に振り込み詐欺で逮捕)
参加できず
・ 戸田雅樹(通称「キング」。大野春水の師匠。2007年9月16日に振り込み詐欺で逮捕。懲役20年

653:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:32:28.43 GnLPLkp90.net
もうさ、大崎会長と松本組は大阪吉本で、
加藤組は東京吉本で分裂しろよ
そして、徹底的に戦え!

654:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:32:35.76 AIkT4hP70.net
>>585
あの発言は本当に残念だった

655:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:32:42.43 nOiBPlWk0.net
>>599
のりおはボクはそういうとこでやってきましたみたいなこと言ってたな
めだかもどこの会社でもそら不満はあるでしょうとかだったかな
かなり引いた目で見てた感じだった

656:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:32:43.08 qTk3/0gM0.net
松本は軽く丸め込まれたと吉本の芸人には映ったんだろう

657:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:32:45.25 boTiDSgq0.net
>>634
加藤は自分の利益のためにヤリ逃げだろ

658:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:32:46.19 VPSXB7jf0.net
>>638
吉本興業の番組なくなるよ
株だってコンプライアンス違反だろう

659:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:32:46.55 OmTiC0ef0.net
吉本に怒って辞めるぞ、じゃなくて大崎体制が崩れたら辞めるぞ
ってホントかっこわるかった。

660:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:33:02.39 UAsiwnR/0.net
友近の身を案ずると共にさっさと辞めて他事務所に移籍した方がいい
宮迫闇営業問題から騒動になっている吉本興業が松本王国になっている事を承知しているのに
いままで放置しさんざん持ち上げ持ちつ持たれで苦言も呈しなかったあらゆる媒体も同罪

661:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:33:09.81 VUWnxux80.net
>>582
松本さんの脳内ではそうなんだろう

662:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:33:16.86 BTjT/41U0.net
>>6
でも今しか動くチャンスはもうない
ほったらかしてたら松本帝国のままだし

663:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:33:13.80 wcRk61N40.net
池乃めだかさんをプロ根性と言います

664:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:33:30.11 yax4KSw60.net
>>405
そりゃ自分のマネージャーをやってて自分の事を良く知ってるのが
社長になって大出世
自分の映画が大失敗した時はおそらく赤字分を被ってくれただろう
誰でも体制側に親近感を抱くよ

665:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:33:30.35 G83VFZq20.net
松本はこれで終わったと思ってるんだ
そりゃみんなポカーンとするわ

666:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:33:33.45 10Vixew60.net
結論
芸人はどいつもこいつも仲間意識が強すぎて
結局派閥争いに発展してるだけじゃねーのか
まさにヤクザファミリーw

667:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:33:35.89 FhwN93Dy0.net
タカトシの
6000人の中の5990人はファミリーと感じてない
みたいなコメントは、かなり重い
ダウンタウンファミリーが会社で浮いてるのがわかる
それはダウンタウンだけのせいではなくて
経営陣がほとんどダウンタウン一派になってるからね
だから、そこを変えるってのは抜本的改革に繋がる可能性がある

668:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:33:49.52 zzs2xkub0.net
>>637
いやいや
松本人志が食わせるんでしょ
まさかでしょwwwwwwww

669:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:33:51.87 Y0Lbys6P0.net
松本動きますを見たときにはさすなだなと思ったけど、正直今は「松本人志を頂点とした現状の吉本を守るために動きます」って意味だったんだなと興ざめ

670:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:33:56.19 KEJLO9br0.net
>>640
岡本がもうちょい出来る人間だったらなぁ

671:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:34:09.24 BH9CDC8x0.net
>>665
終わったとは思ってないだろ…

672:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:34:12.01 3QReM0AK0.net
>>489
松本の一言で会見拒否してたすぐに恫喝社長岡本が動く
大崎をアニキと呼ぶ
異常なカンケーすぎる

673:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:34:16.19 bgJ3PF1B0.net
>>650
政治家志向のロンブー敦の入れ知恵かな

674:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:34:21.82 CFONXj8u0.net
>>6
ド正論w

675:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:34:29.05 6l6EHsbo0.net
大崎辞めるなら俺も辞める
はダメダメだったな
反感買いまくったろうに

676:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:34:29.72 e4rsYHvT0.net
あの情けない社長会見のあと
一丸になれるかというね
振り込め詐欺パーティーにはマネージャーもいたんだろ

677:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:34:54.25 4/jEwZbh0.net
>>56
パーフェクトヒューマンの売上全部吉本にとられて、ダンサーの支払いも怪しいレベルだったらしい
そうなるのも、幹部が全員松本しか見てないからだよ

678:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:34:57.64 x73mZKNB0.net
宮迫を守るために岡本社長を口封じして公開処刑、岡本は国から公金100億だましとれる程の逸材なのに信頼失墜
経営能力皆無の松本がでしゃばるなんて筋違い

679:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:35:01.38 ptmgBkaeO.net
加藤はどのくらい同士を集められるんだろうか
今のところ明言してるのは清水圭だけ
辞められたら痛い芸人を3組くらい確保したいね
そうなると、一気に同調者が出てくるだろう

680:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:35:04.23 wXRcTaJZ0.net
>>640
たぶんそれww
自分の番組で岡本謝らせたとこなんか、自分の権力誇示そのものやろ。
実際指原がメチャ反応したしな。
浅はかなんだよ、アイツ50過ぎてんのに。

681:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:35:13.03 SkboOoSu0.net
よし
吉本関係者は一回全部消えよ

682:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:35:21.16 LMmyeaZA0.net
>>675
そう。
大崎執行部批判は許さんって
牽制にとられたね

683:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:35:21.73 f95YAtfr0.net
で、この問題って発端は反社会的勢力との関わりと金銭を受け取ったことじゃないの??
吉本興業内の内紛とか派閥に論点ずらしてないか?
もっとバレたらヤバいことが出てくるのかな。

684:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:35:27.11 7VckmqvB0.net
今はSNSで世論味方につければ絶対権力も瓦解するんだな
良い時代だ

685:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:35:31.76 PPvF2Zh30.net
松本動く
会長社長会見して辞意表名
この問題を解決できそうなのをトップに
コンプライアンス給料問題もろもろ解決する
で完成だったのに
松本動く
辞めない会見
乳首相撲で皆なかよくな!
じゃダメだったね
松本は兄貴かもしれないけど
管理職にはなれない偉そうな老害

686:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:35:34.00 qTk3/0gM0.net
NHKをなぜか大擁護する総務大臣みたいな
異質な存在だわな松本は

687:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:35:35.48 ZKgWMsrO0.net
>>662
水面下で動き選挙後に行動した方が世論のためには良かったと思う
松本は選挙期間を考えず感情的に社長会見を急いた気がした

688:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:35:38.57 6l6EHsbo0.net
>>6
さすが同期ww

689:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:35:47.05 kWMCt3/40.net
宮迫の闇営業の問題から芸人の不満が爆発したんだな

690:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:35:51.20 sek4EKP30.net
>>670
それでも、社長になれる会社ということだろ?
あれが社長だという事実なんだから

691:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:35:51.69 bgJ3PF1B0.net
お笑い芸人の殆どがダウンタウンを目指してた時代があったんだけどね
タカトシはじめとするダウンタウンのコネなしで自力でそこそこ売れている芸人は違うんだろうなと思う

692:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:36:02.52 tIxqHej70.net
正直ダウンタウンが消えても視聴者は困らんと思うよ
もうコイツらが面白いんじゃなくて水ダウの作家やドッキリに嵌められる芸人が面白いだけだし
他の番組でも坂上忍とか現役バリバリの芸人が面白いだけだもん

693:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:36:05.69 kJEm2wAf0.net
>>640
そうだと思う
そこへ加藤が現れた

694:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:36:09.52 bNXW9yel0.net
松本も一緒に追放の気配?

695:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:36:12.49 HUVM6vAx0.net
>>675
じゃあ揃って辞めてくれていいです って言えるまともな取締役とかおらんのかね

696:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:36:13.49 S3SHuSAA0.net
なんか吉本の連中が社長のパワハラや契約問題のお家騒動に話をすり替えてるけど問題の本質はこれやで

●2014年12月に行われた闇営業の実態●
2014年12月27日(※仏滅)
忘年会&大野春水の婚約披露パーティ
セルリアン東急
主賓
・ 大野春水(全国で60件、被害額20億円超の振り込み詐欺G主犯格として15年に逮捕)
・ 大野春水の婚約者(※ 本名不詳)
(※ 会の趣旨は忘年会 &大野春水の誕生日会 & 婚約発表 & 成績優秀者表彰式)
参加者
・ やーまん(@YMT_xxx) (本名不詳で元ホスト。詐欺Gの一員で現在服役中。忘年会ツイートをした人)
闇営業芸人
・ カラテカ 入江慎也(会の仲介役。吉本から契約解除。真っ黒)
・ 宮迫博之 (雨上がり決死隊。歌を披露 & 大野春水夫婦を「アメトーク」の収録に招待すると発言疑惑)
・ 田村亮 (ロンドンブーツ)(優秀者表彰式の花束贈呈)
・ レイザーラモンHG (※営業衣装を準備)
・ 福島善成 (ガリットチュウ)(※営業衣装を準備)
・ 加藤歩(ザブングル。名古屋NSC出身で元吉本。現ワタナベエンターテインメント所属)
・ 松尾陽介(ザブングル。名古屋NSC出身で元吉本。現ワタナベエンターテインメント所属)
・ 金沢宣秀こと、金宣秀 (在日。振り込み詐欺で大野春水と共に逮捕)
・ 高松聡 (大野春水の盟友で、振り込み詐欺Gトップ。後に逮捕)
・ 湯本玲也(10年に高松聡と共に、振り込み詐欺で逮捕)
・ 小林宏行(CARISERA(カリセラ)代表取締役社長。高松聡と共に振り込み詐欺で逮捕)
・ 李相訓 (在日。かつて大野春水と共に振り込み詐欺で逮捕)
参加できず
・ 戸田雅樹(通称「キング」。大野春水の師匠。2007年9月16日に振り込み詐欺で逮捕。懲役20年

697:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:36:16.83 YVUbP2MP0.net
吉本の改革、改善が求められているのに
現状変えるつもりのない現体制側の松本は世論を読み違えてるよね

698:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:36:23.90 37GLSqWJ0.net
公にまっつんに噛み付いた芸人はさんま以来やな

699:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:36:36.61 CFONXj8u0.net
友近で笑った事ないから消えても問題ないし

700:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:36:37.64 HS5hKTGa0.net
>>18
ずっと嘘ついてたのに会社に嘘の公式見解出させてから
本当のこと話したいと言い出したのは誰?も追加で
自分たちもこのシステムで名前売ったのに
肩書きいらんならさっさと独立すりゃよかっただろ

701:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:36:39.91 gbvC4Y5i0.net
>>560
芸人じゃなくて普通の芸能ニュース

702:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:36:45.41 Uaq19+/V0.net
加藤が抜けて売れるチャンスだと思ってだんまり決め込む奴が賢い
有吉みたいなの参考にしとけ

703:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:36:48.35 1mICf+2q0.net
>>698
加藤もだね

704:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:36:56.04 vwzzSOy10.net
>>6
選挙権あるの?

705:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:36:57.41 U4GaJqtf0.net
>>599
そりゃ高齢芸人は吉本がなくなったら仕事無くなるだろ

706:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:36:57.65 uZfKArPI0.net
そりゃそーだ、加藤を筆頭にまだ問題提起してる芸人いっぱい居るのに完全スルーだし
松本は終わった事にしてるもんな

707:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:37:07.24 HseN3yGb0.net
>>684
ただ、いくらSNSで発信しても味方に付かない人には一生付かないけどな?
宮迫とか松本とかいくら発信しても無理でしょ?

708:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:37:13.44 gjf7pbtT0.net
友近は直営業に向いてそうな芸だけどやってたのかな?

709:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:37:17.47 zCA+y5Rk0.net
もう松本で笑うことはないやろな
反社の処分を取り消すことになったんだからw

710:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:37:18.15 Fve4yot00.net
今回の松本みたいにワルの道でうまくやるのも
頭がよくないと無理ってことだな
松本はお笑いは天才だが、その手の頭は
はっきりいって悪い

711:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:37:21.30 FhwN93Dy0.net
>>56
松本さんと違う意見が言えない
松本さんが白と言えば、黒いものでも白と言わないといけないってのは
松本だけの圧力じゃなくて、会社全体が圧力かけてくるからだろうな
「松本さんの言うこと聞かないのなら辞めろ!」みたいに
中田が松本と違う意見を言えない事をおちょっくった時
松本は「お尻、ぺんぺんせなあかんな」って言っていたが
本当に気持ち悪い・・・ 圧力やんか
そして大崎が中田を恫喝したという(中田がラジオで発言、大崎は否定)

712:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:37:22.22 omU19I6A0.net
吉本特権使いまくりで売れたタレントが何を

713:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:37:24.32 rrD1WdAT0.net
>>692
でもハマタの絶叫はまだ聞きたい

714:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:37:31.33 nOiBPlWk0.net
>>679
数では絶対負けるけどやめることに意味はあるだろうな
ダウンタウンに憧れて芸人やってるって後輩は山ほどいるから厳しいけど

715:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:37:37.93 fDm7a+/k0.net
ブラマヨ吉田もついて行く自信ないって言ってたな

716:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:37:42.81 iyTBB+R40.net
松本動きます(吉本(大崎体制)を崩壊から守るため)
だったからな
松本動きます(芸人の地位向上のため)
と思ってた後輩はがっくしだし最低でも大岡体制にけじめ取らせますだと思ってたら用途不明の減俸だけってのもかっこわるい

717:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:37:53.97 kJEm2wAf0.net
>>560
加藤はずっと不満が溜まってたんだろうな

718:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:37:59.52 P+1dq4LX0.net
子飼いのスタッフと会社操ろうってヤツとは距離をとるだろうな

719:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:38:15.95 0y6Cr7nO0.net
>>711
中田はyoutuberに追いやられてるもんな
ほんま松本はひでぇわ

720:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:38:18.93 HS5hKTGa0.net
>>698
友近はずっと松本と違う意見のときはっきり言ってるぞ
大島なんかもそうだろ

721:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:38:19.27 N/SHGfzR0.net
>>690
単にダウンタウン派閥内の年功序列で社長になっただけだろ

722:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:38:22.36 10Vixew60.net
松本 大崎に恩があり会社と子分の宮迫の間を持ってなあなあで済ませたい
加藤 宮迫や亮を守りたいが山本の復帰を認めなかった吉本を恨んでいて
社長会長を辞めさせるか自分が事務所を立ち上げたい
松本派芸人 会社擁護
中立芸人 あんな社長ありえんわ辞めてくれ

723:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:38:28.77 4/jEwZbh0.net
>>672
松本以外の芸人社員に恫喝しまくる一方で、松本の一声でほかの芸人が首をかけてもダメだと言った会見を、即日泣きながらやるんだもんな。
こんなに分かりやすい太鼓持ちはいない

724:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:38:32.58 9L2mHL9E0.net
女はすっこんどれ

725:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:38:32.58 Sk4kjhED0.net
松本は株下げまくってるな

726:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:38:47.29 RHMqUMCC0.net
ダウンタウン帝国の現体制は代わるべきだよな
松本が動けば解雇妥当の宮迫を一度会社かま決めた事を即処分撤回ですって
ダウンタウンに媚びへつらえば芸人も社員も全力守るって事だしな

727:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:38:49.87 omU19I6A0.net
>>692
ダウンタウンを冠に置いてるからこそ自由に出来るのが水曜日

728:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:38:52.91 kJEm2wAf0.net
>>710
その点、加藤は賢いな
やめるにしても最高の形だ

729:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:39:09.98 37GLSqWJ0.net
>>710
長らく神聖にして侵すべからずの存在でありすぎてな
肉体的にもマッチョ化したけど先日見たら萎んで小さくなったなと

730:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:39:19.09 omU19I6A0.net
>>587
えっ、何を今更!?

731:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:39:33.06 271uiFYp0.net
会長社長らを動かしたのは凄いことなのかもしれんが動かした結果があの会見だからな…
あれじゃあ世間も芸人も納得しないだろうな

732:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:39:40.73 x73mZKNB0.net
>>640
ワロタ

733:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:39:51.44 Vja/OkfV0.net
>>679
吉村とタカもだよ

734:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:39:55.96 uhZ+x7fY0.net
>>650
指示されて従ったからといって株が上がるというのはおかしいな。
宮迫よりは下がり方がマシというだけ。

735:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:39:56.43 HUVM6vAx0.net
ハマタが黙して語ってないのが気になる

736:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:40:00.47 fPbaqGdP0.net
現状を変えることができるのはさんま、ナイナイ、浜田だけかな
でもさんまが辞めた芸人の受け皿になるくらいでナイナイと浜田は下手に動けないよな
どっちに転ぶにしろ影響がデカすぎる

737:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:40:01.30 bgJ3PF1B0.net
あー
だからジョーコーがテンノー時代に色々余計なこと言っちゃったのが結構後々尾を引いてる感じと同じだよな

738:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:40:07.79 K+Lgs2X20.net
加藤も友近も本当に辞められるかだな
口だけかもしれない
付いていけないなら辞めないとポーズだけになるな

739:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:40:18.55 fG0tlZCu0.net
売名ばばあ
慰安婦かよ

740:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:40:19.72 VBgc5LjV0.net
現体制の失脚狙ってる連中いるだろ。
創業家派閥?
ヤクザ?

741:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:40:23.18 7VckmqvB0.net
浜田は過去のインタビューで松本に従うっていうスタンスだからな
ダウンタウンこのままいなくなりそう

742:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:40:38.59 avAHIzc10.net
>>399
のりおめだかさん

743:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:40:42.91 PHvNK5qF0.net
完全オフレコで現状の問題を居酒屋でタイマン論戦させたら加藤>松本やろ

744:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:40:43.82 ELHOLji40.net
つまんねー愚痴を垂れ流す木っ端芸人より
余程勇気がいるな

745:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:41:03.12 3QReM0AK0.net
>>640
思考回路がバカなんだよなあ松本
お笑い以外の才能をみせつけたいコンプレックスのような気がするね
映画の才能ないてバレたもんで

746:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:41:07.81 gbvC4Y5i0.net
>>689
そうそう
みんな会社への不満にすり替わってるのを自分で気がついてない
会社への不満なら今まで噴き出す機会はいくらでもあった
今回は宮迫への不満が爆発
でも宮迫への不満とか言えないほど宮迫もパワハラやからその怒りが会社に向いてるだけ
根本は宮迫と松本

747:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:41:12.78 5vaxiPff0.net
岡本って昔ダウンタウンのマネージャーだったやつじゃね?
ガキ使にも出てた気がする。
クラ~いやつって感じ。
結局、岡本は松本の子飼いじゃね?
だけど会見見る限り社長の器じゃね~わ。

748:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:41:44.73 tx7T6uBg0.net
ダウンタウンよりも長い芸歴の人たちからは松本や吉本への批判の声が出てこない
会社のお陰で自分達の今があることをわかってるんだろうな
若手が文句言うのはわかるが、そこそこ売れてる中堅が文句言ってるのはなんだかなあ

749:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:41:45.78 0wn6++U40.net
加藤が脅されてないか心配だな
テープ回したほうがいいと思う

750:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:41:47.28 AJ9tgqki0.net
どんだけ嫌われてとるん

751:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:41:52.98 bgJ3PF1B0.net
>>587
もともとがヘタレのいじめられっ子だから
今の状況でみんながついてこないのは怖いと思う
だからパワハラ恐怖政治するタイプ
若い頃は後輩芸人もどこまでついてくるか時々試してた

752:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:41:55.26 ptmgBkaeO.net
>>733 なんとなくだけど、ダウンタウンと距離のある芸人ってテレ朝出演が多い気がする

753:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:41:58.05 +vdfKF8p0.net
松本は体制変えるために動くと世論は思ってたけど
実際は体制維持の為に動くやった
そして岡本辞めへんで会見後のツイートが駄々滑り
まっつん
世論を完全に読み間違えた

754:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:42:04.89 NRz3TspL0.net
友近やるじゃん

755:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:42:05.17 nOiBPlWk0.net
>>399
あーこれこれ!
世代の違いを感じる

756:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:42:07.59 lPPvookl0.net
既に松本興業になってたということ

757:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:42:17.21 omU19I6A0.net
>>605
映像でもひとつも面白くない

758:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:42:19.80 Fve4yot00.net
>>728
明らかに組織のトップの器としては
加藤が上だな

759:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:42:23.41 51Fz6gWZ0.net
芸人風の丁々発止な会話できればコミュニケーション能力ありとか見なされがちだけど
本当は違うんだよな

760:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:42:35.47 94noARDB0.net
>>747
器がなくてもダウンタウン一派なら社長になれる
それが今の吉本

761:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:42:44.30 Vja/OkfV0.net
松本は
大企業吉本を私物化して
自らのマネージャーを会長社長副社長にして
松本帝国を作り上げた
こいつは自分が作った帝国を崩壊させたくないだけ
友近、加藤がまとも
松本は死ねばいい
さんまが実験握ってればなあ
創業者一族を追放したのも松本一派

762:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:42:47.52 nOiBPlWk0.net
>>743
ダウンタウンなうでお願い

763:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:42:50.03 WvvEAI7X0.net
宮迫の会見の時点で、宮迫は解雇、亮は無期限謹慎、その他は謹慎数ヶ月
吉本は事実隠蔽、騒動を収束出来なかった責任を取って社長の辞任辺りが妥当だった
松本が動かなければ大崎か岡本は責任を取って辞めていただろう
結局のところ宮迫は再契約、経営陣は減給程度で誰も責任を取ってない
こんなぬるいことで関係者は納得するのかな?

764:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:42:52.45 4BzYSk+/0.net
浮世離れした経営陣ですら闇迫解雇をやっと決断したのに
それを一声で撤回させた松本が一番やばいわ
ずれてるにも程がある

765:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:42:59.64 7VckmqvB0.net
たむけんみたいななんの実力もないカスが切れてるのが一番ムカつく

766:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:42:59.99 4/jEwZbh0.net
>>736
岡村は鬱病時代の補填と、復帰後も同じクラスで迎え入れてくれたって恩があるからなあ
楯突くタイプじゃないし

767:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:43:03.01 fIIFx5ls0.net
社会の役に立たない会社なんていらない解散しろ

768:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:43:04.68 65VmD5Yt0.net
隆博、出番やで

769:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:43:04.67 T3XQNVz5O.net
>>6
「派出所」をマトモに言えない、あの健が…

770:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:43:08.38 6NVEZjs/0.net
ついに松本も芸人勢から公に老害扱いされ始めたか
運動音痴が筋肉自慢始めた時点で終わってたけど

771:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:43:18.07 EUMaiZxZ0.net
>>315
メッセンジャー黒田も「一部の芸人とだけファミリー」と言ってたな

772:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:43:41.82 uhZ+x7fY0.net
宮迫と亮の会見は
入念に作り込まれていた印象で
得意の演技とトークで
自分たちから吉本に批判を向けることには大成功したわけだが
松本にまで批判が及ぶことも想定どおりだったのかな?だとしたらかなりの策士だわ

773:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:43:46.02 C3B67nHn0.net
>>679
友近も参戦してる

774:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:43:47.53 H/DEv0WE0.net
イエスマンで固められた松本ファースト
15年、20年前の松本なら違っただろうけど、今は危ない橋は渡りたくないよな

775:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:43:51.05 50YZi0sQ0.net
友近が松本に異を唱えるとは意外だわ

776:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:43:51.16 gbvC4Y5i0.net
>>736
ナイナイは松本に馬鹿にされ続けてダウンタウンが大嫌いだからナイ
さんまは口だけで受け入れるつもりはない だから岡本にどうにかしてと言った

777:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:43:52.23 KEJLO9br0.net
>>692
坂上忍の名前を出してくる辺りがなんとも香ばしい

778:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:43:53.08 ykzIjUTc0.net
ケンコバとか華大が
どう動くか動かないかが
大勢を決めそう。
でも数千人の芸人モドキをどうすんだろ。

779:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:44:01.40 nOiBPlWk0.net
>>765
俺今いろんな芸人の考えが見えてちょっと興奮気味だけど
芸のない奴は入ってくんなって思うわ
こいつなんもないねん

780:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:44:14.82 bgJ3PF1B0.net
>>770
三島由紀夫思い出しましたわ
顔もちょっと似てる気もする

781:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:44:21.33 ptmgBkaeO.net
まあ、今は辞める宣言出来ないわな
辞める!と宣言しちゃうと、加藤が会談後残留になるとハシゴ外された形になるしね
確定してからじゃないと

782:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:44:37.35 ccQaXHNo0.net
経営陣は問題だらけだろうし松本の言動も完璧ではないんだろうが、なんだかなあ
加藤と近藤と友近は「ああ、いるわ会社にこういう嫌な奴」の典型で虫唾が走る
清水圭は論外

783:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:44:44.30 AIkT4hP70.net
>>765
ムカつく気持ちはわかるw

784:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:44:48.93 46S37DUj0.net
>>679
ノブコブ吉村‪@hnkyoshimura ‬
僕は北海道の人間です
何かあった時は北海道の人について行きます

785:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:44:56.14 DfFLXHlf0.net
松本が動いたことで一件落着かと思いきや分裂に歯止めがきかないね
やっぱり全部あの社長会見のせいだと思う。完全に失敗

786:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:44:56.90 I7jItFyk0.net
社長知能低すぎ。松本の傀儡として扱いやすいから置かれたわけかな?
外部から社長連れてこないとどうにもならないだろうな

787:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:45:03.28 VGD8Sm000.net
松本さんに番組で世話なったのになんや

788:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:45:08.98 9bBbqtkJ0.net
若手の心配して、動きます!
で、頂点の大崎辞めるなら俺も辞めるは
吉本芸人の中では衝撃凄いやろw

789:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:45:09.98 Vja/OkfV0.net
松本なんて明らかにアホ
知能の低さが顔にでてる
こんなあほに仕切られる吉本が情けないわ
東野や今田や加藤は頭がいいのがわかる

790:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:45:13.71 37GLSqWJ0.net
>>748
古株の芸人は幹部らへの個人的パイプがあったり、
良くも悪くも吉本に飼い慣らされてるからね
東京の若手のほうが他事務所のタレントと接触する機会も多いし

791:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:45:16.26 HUVM6vAx0.net
吉本が仕事の世話もできないようなド底辺の芸人はサッサと放流すたほうがお互いのためよ

792:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:45:21.26 mhZll7ik0.net
はよ、動け、よしもと!

793:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:45:21.36 D/tId9U50.net
>>775
友近ってマネージャーが使えないとかマネージメントに対する不満は引くくらい言ってたイメージ

794:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:45:24.73 RbBwxY7j0.net
>>6
健ちゃん、ごくたまに全うな事言うから油断出来んわ

795:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:45:26.04 6pKCn4rr0.net
松本や会社の腰巾着って意外に少ないんか

796:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:45:27.64 uIXDxhua0.net
友近とかこういう中途半端ランクの芸人でも
ここぞとばかりに発言したら
今ならなんでも取り上げてもらえるってすごい

797:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:45:42.49 K+Lgs2X20.net
>>781
それならただの卑きょう者だな

798:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:45:43.06 iVOSz9410.net
松本「大崎会長が辞めたら自分も辞める」
余計なこと言うてもうたなぁ。
まあ、他の芸人に対する圧力なんだろうけど

799:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:45:46.64 aHSp5Yl40.net
今の若い子たちは社長や会長がフレンドリーに接してくれないとダメなんかねぇ?
ブー垂れてる連中がさほど若いとも思わんけどw

800:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:45:47.71 4VhGG+Xc0.net
友近の芸風は苦手だがこの件に関しては理路整然で解り易かった
頭のいい人なんだな

801:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:46:00.71 YnAZfDtJ0.net
友近嫌いだから
どうでもいい

802:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:46:13.08 lAzX912W0.net
松本の「大崎辞めたら俺も辞める」
これが致命傷だと思う

803:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:46:16.08 Fve4yot00.net
はまた~
これ以上松本の恥さらすの黙って見とるんか~
おまえが介錯したれよ

804:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:46:22.08 gbvC4Y5i0.net
松本は結婚してからいいカッコしいになった
やらかした奴ばかりの松本興業作ってもいずれ娘の為とか言って放り出す

805:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:46:29.96 pOQRs1MA0.net
>>746
そうなるよ
加藤だって、大崎、岡本体制は怖すぎて意見すらできない雰囲気だと
大崎だって岡本だって現場、芸人を知り尽くした人だったはずなのに…

806:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:46:33.21 /IbPChqE0.net
こんなに食えない芸人が増えたのは学校なんか作ったからでしょ
以前みたいに師匠が弟子とって食わせて育てる方式のほうが良かったんでないの?
世の中そんなにお笑い芸人はいらないのよ 今は飽和状態

807:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:46:35.05 omU19I6A0.net
>>653
加藤は札幌吉本な

808:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:46:36.63 HseN3yGb0.net
>>789
東野は頭悪い

809:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:46:54.31 e4rsYHvT0.net
>>803
黙ってるのが正解

810:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:46:59.71 51Fz6gWZ0.net
>>780
三島は超がつく天才
松っちゃんはお笑い以外はどっちかというと…

811:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:47:10.44 wiz5ln5E0.net
これはしょうがないわ
いくら社長が改心しました言っても信用できないじゃん、ある程度年いった人の人間性なんてまず変わらんて

812:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:47:23.92 8pLchoiW0.net
>>6
健ちゃんどしたんww正論吐いてるww

813:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:47:25.77 HUVM6vAx0.net
岡本社長のことコワイコワイ言ってないでどんどん懐に入ったったらええんちゃうの?

814:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:47:30.96 tIxqHej70.net
要するに松本は大崎が悪くても大崎批判は許さんと
そら風通し悪い組織になるわ

815:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:47:31.99 q/62lhQG0.net
>>713
はまださんなんかいうて

816:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:47:36.48 gbvC4Y5i0.net
>>799
ジャニーズと同じで精神年齢が低いんだよ

817:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:47:47.16 YsrJSsZ30.net
オール巨人は何してんの?
普段は先輩風装って、後輩にでかい面してるくせに、こういう時は全く役に立たないの?

818:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:47:52.00 WOyy3DfT0.net
>>667
タカトシそんなこと言ったんだ…

819:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:47:52.19 xCud68LT0.net
>>799
パワハラはダメだろ
奴隷じゃないんだから
君も、ちょっと感覚がマヒしてるかもよ

820:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:47:55.89 EUMaiZxZ0.net
>>8
マネージャーが使えないと、いっときしょっちゅう文句言ってた
5年ぐらい前かな

821:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:48:06.90 AIx4s7Me0.net
いつまで涙涙やってんだって話だよくそ女
芸人なら笑い以外のことは裏でやっとけ

822:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:48:10.46 I7jItFyk0.net
>>92
仕事欲しさに媚びへつらっていただけなのがばれた

823:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:48:12.97 DfFLXHlf0.net
松本にとっては大崎は恩人かもしれないけど、
他からしたら単なるパワハラ野郎ってことに過ぎない

824:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:48:16.34 PSRLG06w0.net
松本人志、大崎会長、岡本社長
ズブズブの関係

825:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:48:19.00 x4h7X4FZ0.net
友近はちゃんと社会人経験あるからな

826:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:48:34.99 Z752zxGO0.net
>>640
指原の「そんな松本人志をまっちゃんと呼べる私凄い」感も恥ずかしすぎた

827:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:48:44.57 G83VFZq20.net
松本は誰のおかげで吉本デカくなったと思ってるんだって言ってそう

828:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:48:47.40 x73mZKNB0.net
吉本がブラックなのはこの件と全く関係ないだろ、吉本の対応は松本がでしゃばるまでは正しかったと思うよ

829:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:48:49.88 eL5Xq+so0.net
元SMAPとかクッソ干されてるけど加藤友近クラスなら移籍しても大丈夫なのか?
移籍に厳しい業界だろ今のとこはまだ

830:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:48:59.42 fjs8ZeGP0.net
松本の中では宮迫、亮は守れてヘイトは岡本に向かったからOKみんな頑張っていこう!
完 

831:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:49:01.83 +Hbxjbyu0.net
まず、この大崎会長ってのと松本が仲良しなのは理解できる
一般の会社では到底使えそうにない岡本、藤原をダウンタウン
のマネージャーをやったってだけで、大崎の仕切りで社長と副社長に抜擢
歴代マネージャーも皆出世コース
これで「松本王国」が出来上がった。
松本は気分良いだろうけど、他の中堅芸人はどう思う?
加藤や友近だけでなく、ほとんどの吉本芸人は面白くないよね
これを踏まえたうえで松本は
「大崎が辞めるなら俺も辞める」じゃなくて
「大崎が辞めないなら俺が辞める」と言えばカッコ良かったんだよ
「大崎が辞めるなら俺も辞める」は「松本王国」の保身でしかない
これじゃ松本の側近以外の吉本芸人は不満爆発するよ

832:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:49:06.67 Vja/OkfV0.net
岡村は加藤を見殺しにしたくないけど
鬱から復帰の恩があるから事務所に盾突きたくないんだろな
岡村が加わってればナイナイ派閥全部加わって加藤らにも勝ち目あったのに
吉村 近藤 友近 清水圭とか弱すぎ
加藤一味が松本に切られて終わり

833:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:49:15.34 HUVM6vAx0.net
松本人志ていつからこんな偉そうになったの?

834:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:49:16.17 Fcc7lljm0.net
処分を許さないんだったら謝って撤回でいいだろ
なにを許さないって言ってんだ

835:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:49:19.43 Of2TNtRs0.net
>>6
こいつはこう見えてもダウンタウンのライバルだから松本に気を遣わない

836:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:49:30.01 wXRcTaJZ0.net
松本さんって一日中競艇場に居る人のような顔してるもんな
いくら金持ちになっても、育ちって顔に出るんやな

837:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:49:31.51 88mWUbdI0.net
俺は「松本 動きます」の時点から批判してたからなw
こいつ 今回の騒動で一番アホなやつ

838:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:49:39.04 omU19I6A0.net
>>709
今回主に問題になってるのはチョクではなく反社との繋がり

839:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:49:40.20 3QReM0AK0.net
松本「大崎さんはアニキ」
これが諸悪の根源
宮迫亮の問題とは別だけど

840:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:49:42.72 iyTBB+R40.net
ちなみにあの会見で一番気持ち悪かったのは最後の社長ヨイショ
藤原のも相当場違いだけどその後の中村とかいうやつのヨイショはまさに絵に描いたような太鼓持ち過ぎて怖かったわ
会見もそんな雰囲気じゃ無いのに
あれが松本興業の大岡体制なんだなって感じ

841:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:49:43.97 4BzYSk+/0.net
今の松本のポジションは卑怯すぎる
社長決定をひっくり返させたならお前も会見に同席しろよと・・・

842:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:49:56.52 HseN3yGb0.net
>>8
山里は蒼井優に「余計な事言うな」とクギ刺されてるだろうし、ちょっとでも口挟んだら離婚だろうしな

843:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:50:15.72 4/jEwZbh0.net
>>790
さんまにしろ、阪神巨人にしろ、上の連中はきちんと契約書を吉本と取り交わしてるらしい。
ダブスタだよなあ

844:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:50:17.22 Vja/OkfV0.net
松本の顔と言動がアホすぎて腹立つ
顔がそもそもアホ
賢い東野や浜田がいなければ
ただのアホのくせに

845:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:50:28.07 HUVM6vAx0.net
清水圭?どなたですか?て加藤は思ってるなw

846:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:50:32.83 46S37DUj0.net
>>92
くりぃむとかザキヤマとかウド鈴木とか他事務所でも松本信者はかなり多いよ
あくまで芸人としてだけど
人としてはいい先輩だけど、運営側に回しちゃいけないタイプの人だと思う

847:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:50:52.53 l7Q25abe0.net
ロクにギャラも払わないでプロ意識なんて芽生えるのでしょうか?

848:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:50:54.45 QCUQ65Us0.net
松本がワイドナショーで大崎をかばうような発言をしたのは失敗やったね

849:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:51:08.06 ziuDwzVa0.net
>>799
自分の会社のトップがあんな会見してたら嫌になるし情けなくなるだろ

850:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:51:18.65 7/83plOU0.net

友近読解力無いのかよ
寝不足芸人たちに今日も仕事ある奴は
プロだから頑張れよって言ってるだけで
許せよとか何も言って無いだろ

851:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:51:26.27 88mWUbdI0.net
反社対策ってのは笑いごとじゃなくて
アメリカがテロ対策に本気だろ?
それと密接に絡んでるだよ
日本国家の存亡がかかってるといっていい
それを宮迫復帰だあ?
松本は国賊だよ

852:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:51:29.82 ptmgBkaeO.net
タカトシや華大が加藤に付けば、そりゃ吉本も大変だけど、華大は確実に松本側
吉本の犬だと公言してるし、松本に対するリスペクトは凄い
ただ、北野武にも気に入られて微妙な立ち位置かも知れない

853:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:51:43.66 omU19I6A0.net
>>747はこの3日くらいずっと寝てたの?

854:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:51:47.25 10Vixew60.net
あんなアホ社長が「ファミリー」の縦社会で偉そうにしてるんだからダメだわな

855:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:51:47.85 DfFLXHlf0.net
よく考えたら松本興業って意味わからんよなw
松本が問題芸人を預かってどうすんのよ?教育でもするのか

856:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:51:50.08 PoCEUOkO0.net
渡辺なおみは沈黙?
個人的には加藤の方についていきそうと思ったけど

857:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:51:53.70 Mdbgdfey0.net
芸人ならボケろ
真面目な顔してコメンテーターやるな

858:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:51:56.02 AIkT4hP70.net
>>748
高齢者は体調とか自分のことで一杯一杯で
揉め事に首を突っ込む余裕はないのでは

859:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:51:57.00 +Q5eX5wA0.net
吉本のトップを芸人にやらせるとしたら淳しかいない
ほんとは文民統制すべきで、芸人に経営に口出させたらダメ

860:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:52:16.96 Z3BC0dAv0.net
>>771
ココリコみたいなもんが優遇されてるってことか?

861:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:52:30.84 JXPEABWh0.net
テレビなんてバーター含めグロスでいくらで出てる場合もあるんだから売れてない芸人はギャラで文句言わない方がいいよ。
儲かったらちゃんと払う会社だよ。
一発屋が今月◯百万だったとかよく聞くけどな。

862:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:52:38.05 zkdwBwHj0.net
ちょっとはオモロイこと言えやエセ芸人w

863:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:52:38.06 omU19I6A0.net
>>752
派閥というか班が違うんだろうね
大会社だからそういうこともある

864:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:52:39.88 v4r2w3m80.net
グダグタになってきたな
宮迫と亮はクビ
その他やめたい奴は辞める
これでいいだろ

865:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:52:52.51 88mWUbdI0.net
俺はね 国会議員が 宮迫を 松本を もちろん 吉本を
批判すべきだと思う
反社対策なめたら 日本が沈むんだよ
それだけの覚悟 松本 おめーにあるのかって話
たかが芸人が 国策に口出すな!

866:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:53:17.59 +xmNhEnC0.net
>芸人と社長との信頼関係というのが成り立ってない関係で、あの会見を見て余計に不信感を抱いてしまったので
ミスして、自分を取り繕う為に世間や吉本に嘘ついて
後輩まで口止めして、被害を拡大させ
信頼関係をぶち壊したのは、宮迫だよね?
また嘘つくかも、余罪もあるかも、確認も終わってないのに、自分がスッキリしたいが為に記者会見開かせろ開かせろとワガママ言われても
フォローに走り回ってきた会社は、はいそうですねとは言えない、待ってくれとなるよね?
そしたら、弁護士たてて勝手に記者会見、しかも内容は会社の悪口
これ、信頼関係ぶち壊したのは誰?って話だよ

867:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:53:18.61 46S37DUj0.net
ベテラン、売れてる芸人からしたら変わる方が怖かったりもする
なんの不満もないだろうから
TVで発言してるのは売れてる芸人の意見
劇場メインの芸人の意見が聞きたい

868:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:53:20.85 S+wbku4G0.net
加藤と友近と角野あわせて松本より価値があるのかどうかだな

869:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:53:22.66 U4GaJqtf0.net
>>844
松本は東野と一緒に吉本本社に行って今回の件を経営陣と話し合ったんだけど

870:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:53:26.95 gzksVEa60.net
そういうことじゃなくて
仕事は仕事でちゃんとしようってことじゃないの
テレビの収録や劇場の出番イベント等々
客のことを考えろってことだろ

871:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:53:43.69 AIkT4hP70.net
>>848
うん

872:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:53:52.85 9bBbqtkJ0.net
こんなん、ライセンス井本が
ハマタに無言で頭叩かれるパターンやん

873:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:53:53.11 PHvNK5qF0.net
吉本の傘の下じゃなくても「妥協出来る生活の質」で我慢出来れば離脱すべし
人生なんて短いもんや

874:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:53:58.83 3QReM0AK0.net
>>843
個人事務所設立が認められてる大御所はギャラの取り分が5対5以上で文句言わせないよう飼い殺してんだろね
おまえらの特権暴露するぞ!1:9の芸人たちにって恫喝してそう、さんま以外には

875:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:53:58.88 OijGpw4y0.net
>>328
健ちゃんパウダーは関西外大やで。
お笑いの為にわざわざすきっ歯にしたりと、バカで売ってるが実は策略家。

876:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:54:02.65 4BzYSk+/0.net
岡本は松本の意向反映するだけのお飾り社長
会見しなきゃいけないのは松本大崎コンビだな
会見はよ

877:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:54:06.69 Fve4yot00.net
>>861
芸人100人ぐらいならすべてうやむやでもお
「次は俺の番だからな」って思えるが
6000人は無理だろ
給料の透明化は不可避だった

878:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:54:08.58 omU19I6A0.net
>>775
機を見るに敏という印象のタレントだから
今が物言いどきと判断したのでは?
辞めるにしても今が良いチャンス
フリーでもナベプロ所属でもうまくやっていけると踏んだんだろう

879:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:54:17.51 Vja/OkfV0.net
東野や今田は一般でもセールスマンとしてバリバリやれそうだし
山里は上位職でやれそうだし加藤や石橋は体育会系でやれそうだけど
松本なんて社会不適合のニートだよ
こんなのをなんで崇めてるの
頭悪そうてか悪い社会不適合

880:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:54:26.29 iyTBB+R40.net
>>861
それ吉本以外な

881:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:54:32.48 mhZll7ik0.net
たまに優希まことに見える時がある

882:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:54:39.56 d4m5oNIo0.net
一番代えが利くところが岡本の社長席
上に大崎と実質ナンバー1のまっつんと身内の重役でがっちりと院政スクラム
これが吉本(松本)王国の実態なんだと知った時のなんたる嘆かわしさかと
ほとんどの芸人はこれで涙を飲んできたに違いない

883:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:54:41.69 omU19I6A0.net
>>780
つ岩崎う大

884:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:54:49.01 gbvC4Y5i0.net
>>846
一般の会社でもめんどくさい人物は持ち上げるのが一番なんだよ
松本人志は裸の王様

885:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:54:52.71 88mWUbdI0.net
お笑い芸人は40~45で限界だと思う
お笑いってのは無責任さからうまれるもので
年取ると無理なんだよ
>加藤と友近と角野あわせて松本
つまり 全員価値ない

886:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:54:57.63 Z3BC0dAv0.net
>>812
吉本側の人間として謝罪までしてるしな
健ちゃんパウダー

887:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:55:04.65 jYbM09ZL0.net
>>826
あそこらあたりな
なんで吉本に絡むと身内芸みたいになるんだろ
慣れ合って気持ち悪い

888:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:55:06.41 ykzIjUTc0.net
松本が大崎を切ったら、
昔の仲間を裏切ったと批判受けるだろうし、
下手に動かない方が良かったね。

889:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:55:10.84 HseN3yGb0.net
>>869
それって癒着と言うんやで?
だから加藤らは「もう全員切ってくれ」とガチギレしたんじゃないか
そりゃたまらんと思うよ?

890:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:55:37.06 G+t/bsm90.net
静観していた吉本に松本が余計なことを言って全員謹慎になり
また松本が余計なこと言って岡本引っ張り出して吉本全体が疑われた
宮迫引退亮謹慎を落としどころにして若手を救ってあげれば良かったのにな

891:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:55:49.00 IpsbRgOz0.net
松本的には宮迫戻して大崎岡本路線継続で考えたんだろうけど加藤に噛み付かれみんなが自分についてくると思ってたのに違ってて焦ってるかもな
常にダウンタウン派閥に守られてた人は後輩みたいに恫喝などされたことないだろうし

892:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:55:55.85 1HA2C4/e0.net
海外からCEOを入れろや

893:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:56:12.89 tC13+j5f0.net
吉本の帝王松本人志や ドヤッ 

894:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:56:49.87 Fve4yot00.net
>>893
恥ずかしっw

895:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:56:50.13 omU19I6A0.net
>>806
なんか頓珍漢な事書いてるけど
アナタものすごく若い人なの?
学校作ったから新しいタイプの芸人が世に出られるようになったし
師匠に仕えるみたいな仕事が出来ない子でも芸人になれるようになた

896:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:57:15.91 88mWUbdI0.net
まあ松本許したらあかんよ
・闇迫復帰
・犯罪者集団作る
こんなバカテレビにだしたらあかん

897:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:57:16.21 5WuGt1Lo0.net
>>891
宮迫はクソすぎて怒鳴られただけの
雑魚

898:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:57:26.65 Z3BC0dAv0.net
>>842
単に賢いんだろ
普段は毒吐くキャラで

899:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:57:27.74 wK0njib/0.net
友近も口頭ですら契約の話がないままズルズル来たって言ってたな

900:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:57:31.27 65VmD5Yt0.net
紳助兄やん助けて

901:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:57:31.36 CPfNAMGS0.net
>>865
国政が首突っ込むことかよば~か

902:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:57:39.67 ptmgBkaeO.net
大崎『岡本は辞任させる、新社長は山本圭壱』
これなら加藤残るかも知れん

903:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:57:40.33 omU19I6A0.net
>>826
わかるw

904:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:57:41.15 iyTBB+R40.net
というか世間も宮迫亮シンパになってるとはいえ白紙撤回は流石に冷や水もいいとこだろ
何のためのクビだったのか本当によくわからんことになってる

905:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:57:41.70 46S37DUj0.net
岡本が松本に見せる姿と、それ以下に見せる姿は全然違うという事だね
そのギャップに松本は気づけなかった

906:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:57:42.10 3QReM0AK0.net
>>889
松本東野だけすぐに大崎岡本に会えるのがおかしい
風通しの悪さを逆に証明しちゃってるよね
ダウンタウン一派以外の

907:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:57:42.80 YbBq47vU0.net
>>6
雅は昔松本泣かしたんだっけ

908:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:57:44.99 FBaCxdRy0.net
>>6
けんちゃんからこんな切れ味のあるコメントがでるとは

909:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:57:45.36 uVcnvdsk0.net
松本と同じレベルの経営陣だから

910:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:57:50.69 10Vixew60.net
吉本のトップなんてジミー大西とアホの坂田と山田花子でいいじゃん

911:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:57:52.75 ykzIjUTc0.net
>>892
売れない芸人のクビキリは
ゴーンみたいなヤツのほうがやりやすいな。

912:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:58:03.73 Fve4yot00.net
>>895
出口ないと学校まわらんから
食えない芸人6000人も抱えてそれ言う?
いまだけ良ければいいと松本一派は思ってるらしいが
そこらの反乱は時間の問題だわ

913:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:58:14.61 dQVFSvxT0.net
>>1
でしゃばんな友近

914:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:58:26.46 88mWUbdI0.net
>>901
だからw
アメリカのテロ対策が絡んでるから
国会議員は発言しないといけない んだよ
わかったか?ぼけ!

915:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:58:37.72 HseN3yGb0.net
>>806
要らない要らない
大正解
だからこんな宮迫みたいな勘違いちゃんが出てくる

916:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:58:39.42 tx7T6uBg0.net
契約書交わして、報酬体系を明文化したら誰もやめずに済むんじゃね?
若手の取り分は1:99でも明文化してくれたら納得するだろ

917:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:58:48.05 PHvNK5qF0.net
>>885
合算とか大丈夫か?

918:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:58:55.06 4BzYSk+/0.net
経営陣が全員松本軍団だから
増長して松本動きますツイートなんかしちゃうんだろうな
勘違いしすぎだろ

919:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:59:03.88 jYbM09ZL0.net
>>315
最後サバンナのは「自分がテレビで、面白い事
言えてない」って意味での発言だと思う
まさか、こいつが松本に異を唱えるほどの男じゃねえだろ

920:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:59:23.67 TfB6we9m0.net
吉本にぶら下がってるだけの糞芸人がここぞとばかりにいい気になってるな
全員クビにして野に放ってやれよ
どれだけ自分が価値無いか思い知るだろ

921:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:59:23.91 omU19I6A0.net
>>856
渡辺直美は芸人ではないから関係ないだろ
単に吉本がマネジメントしているタレント

922:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:59:29.95 3QReM0AK0.net
>>905
そこらへんも松本=裸の王様だね
昔っから取り巻きのうちわ話で俺たちオモロイオモロイいってるだけ

923:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:59:36.89 nIDY1yQg0.net
松本一派とその他で深い溝があるんだね
全員で移籍しちゃえよw

924:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:59:44.37 4VhGG+Xc0.net
>>850
それって読解力と言うより希望的観測じゃね

925:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:59:45.63 hibodZCv0.net
>>879
松本はお笑いの方程式を発見したからな
誰でも芸人になれる方程式を発見した革命児やったんやで

926:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:59:54.31 Sc/7Sw360.net
こりゃ中堅以下の芸人に以前から執行部に対する
不満が蓄積されてたんだろうな
宮迫たちのことだけだったらここまで大っぴらに批判せんだろう

927:名無しさん@恐縮です
19/07/23 18:59:58.94 Fve4yot00.net
金がらみのことはある程度年齢行けばガチだからな
ガチの争いになるよ
わからんのは20代そこそこのガキだけ

928:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:00:02.67 a9pA6hW00.net
>>866
それに尽きるよ
テロ的に会見開いて自分を正当化するとか自己満足だろ
企業のリスクマネジメントを全てぶち壊したわけだよ
何でもそうだけど水面下での合意や根回しが必要なのにあの暴走は全てを水の泡にした
全ては自分の甘さと弱さそして誠実でない狡さ
当事者で迷惑かけた側って言うのをすっ飛ばして開き直りだからな

929:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:00:06.14 Mdbgdfey0.net
>>880
今だったらEXITはすでに100以上もらってるとテレビで言ってるが

930:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:00:10.30 U4GaJqtf0.net
>>889
賢い東野がいないとって書いてるから、東野もいたぞって教えただけだが

931:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:00:17.66 d9VJJ2kr0.net
何か松本が吉本自体を私物化しているような印象
松本を嫌っている若手芸人が多そうだ

932:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:00:23.89 X82aqS9b0.net
ヘタレ浜田は何やってんだ?
吉本の出世コース、ダウンタウン
元マネージャー組のクズどもと
どつき漫才してこい。

933:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:00:35.64 VmvNsOs80.net
いや仕事しろよ

934:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:01:02.36 8s5eh3Xv0.net
松本が動いたせいで
吉本のバカ社長がグダグダ会見やって笑い者にされたのに
松本は罪悪感とかまったくないの?

935:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:01:02.73 nw73H+Dw0.net
>>713
けっかはっぴょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

936:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:01:12.54 /7ynCY4r0.net
>>58
下にいてこそ役に立つタイプなんじゃね?
上に立ってはいけないタイプ

937:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:01:18.47 eXlso9Pf0.net
ここまで来ると岡本切らないとみんな辞めるだろうね
大崎はまあなんとか許されるかな

938:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:01:29.27 88mWUbdI0.net
浜田なんて昔から卑しさこずるさが顔に出てただろw

939:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:01:36.53 HseN3yGb0.net
>>930
東野アホだから

940:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:01:37.26 Zfrk8n+/0.net
つーかうぜえよこの女

941:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:01:41.04 V4JGSIEr0.net
社長と対等とかおこがましいとは思わんかね

942:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:02:03.02 iyTBB+R40.net
>>934
昔から笑いもんにしてたし

943:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:02:07.36 Fve4yot00.net
お笑いみてある程度の年齢ならわかるけど
お笑いの主力が高齢化してるからさ
たけしやさんまが全盛期のとき彼らは30代そこそこだから
いま加藤が50歳だろ
その下あたりの世代のくすぶりを甘くみてるよ
金のこと見せない教えないでごまかせるのは20代までだ
吉本はその点でも時代遅れになった

944:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:02:38.64 gbvC4Y5i0.net
>>937
加藤は大崎と松本切れってw

945:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:02:41.55 l246o+ma0.net
ダウンタウンの元マネがダウンタウンファミリー以外冷遇してきた結果だな

946:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:02:52.35 omU19I6A0.net
>>905
岡本を若い頃から知ってるし年下なので
オラつく姿も面白がってたんだよ
でも若手からすれば荒い関西弁で怒鳴りつける社長は怖いだけ

947:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:03:51.39 3AquhEzv0.net
松本
だせえなあああ(´・ω:;.:...

948:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:03:54.12 3QReM0AK0.net
>>925
トークを拾ってボケるってスタイルがテレビ番組のフォーマットにハマったって感じ
基本テレビ限定芸人なんよ
あるシュチュエーションでボケるってだけだからドキュメンタルすべらない話も松本のスタイルは

949:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:04:21.34 pdQXn0W10.net
>>944
そこまでやれたら大したもんだ

950:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:04:39.02 6fKDYfqh0.net
人志全然人望なくてワロタw

951:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:04:44.27 PHvNK5qF0.net
まぁ、松本氏には申し訳ないが過去形で語られるべき人になってしまったのは確か
焚き火で燃え盛っていた火が朽ちるのを眺めている心境

952:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:04:56.52 Z3BC0dAv0.net
>>919
この状況ヘラヘラした芸風は殺されるわなw
きついと思う

953:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:04:59.36 4VhGG+Xc0.net
NSCで金取って契約書無しで仕事させる吉本ってネズミ講みたいだよね 

954:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:05:22.12 4BzYSk+/0.net
松本のポジションおいしすぎ
取締役に命令できる立場なのに不祥事起きても
経営陣みたいに会見する必要もなく責任取る必要ない

955:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:05:25.58 5e95DXPq0.net
文句だけ言って自分は何もしないから楽でいいよな

956:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:05:52.01 omU19I6A0.net
お笑い芸人の仕事なんて一切やってない加藤某が何言っちゃってんの?とは思う

957:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:05:53.40 oQ1FVhrN0.net
>>904
なってねーよ何処の頭の悪い世間だよ

958:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:06:56.56 oQ1FVhrN0.net
>>954
だからその歪を加藤が松本社長になれと皮肉った

959:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:07:17.63 Yur7xYJW0.net
大崎が辞めるのを止めると言った松本。
会長といっても代表取締役会長だから責任をとるのは当たり前。
自分のとっては兄貴分で恩があるかもしらんが、企業トップの責任は果たすべき。
松本はやっぱり無教養のアホやった。

960:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:07:17.88 lF+MtHH40.net
人志、あまり慕われていなかった

961:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:07:22.66 LlX6HZyb0.net
でも老いたとはいえまだ、友近より松本の方が面白いんだよな
俺らは芸能事務所がどうなろうと構わないんで、
面白い芸が見れればいいんだよ

962:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:07:30.28 2D2J7b320.net
>>1
友近ぶっちゃけてたなw
ちなみにゴゴスマはCBC(名古屋)なんで、在京在阪のテレビ局と違って吉本も株持ってませんからと石井アナも軽快なトークだったw
・NSCを卒業して、舞台に出させてもらったり、ふと気がついたら吉本所属ってことになってるみたいだけど、20年で契約書はおろか、口頭でも契約の話なんかしたことない
・自分らのことは野良犬みたいなもんだと思ってる
・1、2年目の社員がマネージャーとして派遣されてくるけど、何のノウハウもなくてこちらが教育係になってるから負担になきある、芸にだけ集中したいのに
・自分で吉本以外の専門家を雇ったり、自分で仕切ったり
・会長や社長自らが、私達のところまで来て、私達の意見を聞いてくれないとダメ
・そして期限を区切って、いついつまでに改善すると約束してくれないと、変わったなんて全然に思えない

963:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:07:35.37 f3fe3FNZ0.net
竹島近辺で、韓国がロシアにミサイル撃ち込んだらしいか
大変なことになってるよ
お笑いばかりじゃなく、国際情勢も見ようなー

964:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:07:49.52 6l6EHsbo0.net
ダウンタウン一派でも東野のあたりまでの
直属兵は岡本は怖くないんだろうね
自分らのマネージャーでもあったし

965:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:07:50.36 SrveabnPO.net
浜田が悪い

966:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:07:52.17 9wXREykT0.net
正論
【吉本】大平サブロー、吉本芸人からの不満噴出に「会社が弱ったのを見過ごして言い出す。気にいらんかったら辞めろよ」
スレリンク(mnewsplus板)
【芸能】清水圭の18年前の「岡本社長から恫喝」告発にサバンナ高橋が疑義「今回のお話と時代も空気も違いますし。危険な気がします」★2
スレリンク(mnewsplus板)

967:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:07:57.85 x73mZKNB0.net
「松本人志、時代錯誤と勢いよく飛び出したが、結局は松本が一番の時代錯誤説」
「説立証、ちなみに金塊ギャラ呑みも
恐らくクロ。」

968:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:07:59.01 U4GaJqtf0.net
>>956
加藤は山本太郎みたいになりたいんではw

969:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:08:32.44 afcAH42u0.net
見たけどなかなか良いこと言ってたわ

970:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:09:25.43 Of2TNtRs0.net
松本は後輩のためと言いつつ、現体制維持のために動いたのが見え見え
視聴率低いのにダウンタウン枠が減らないわけだわ

971:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:09:57.92 4pQjYm+T0.net
噛みつくようなツイートかね

972:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:10:12.50 Of2TNtRs0.net
>>961
芸なら友近の方が面白いな
そもそも松本の芸ってなに

973:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:10:20.57 9wXREykT0.net
これがすべて

【吉本】大平サブロー、吉本芸人からの不満噴出に「会社が弱ったのを見過ごして言い出す。気にいらんかったら辞めろよ」
スレリンク(mnewsplus板)

974:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:10:36.80 YMtkh3FV0.net
吉本興業の
岡本社長は
面白い人だったwwwwwwwww
URLリンク(sanpo521.com)

975:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:11:27.41 9wXREykT0.net
友近は不満があったらやめればいいだけ

976:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:12:00.91 U30wwwxY0.net
友近?タイタン所属じゃないの?

977:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:12:31.59 3QReM0AK0.net
>>959
黒幕大崎を軽はずみな発言で道連れにしたのには笑ったバカすぎて
大崎の腹としては最悪岡本だけ切ってまた傀儡社長にするつもりがまさか自分の進退問題にまで発展w

978:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:12:35.60 nIDY1yQg0.net
>>975
事務所の圧力がない世界から来たのかな?

979:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:12:59.57 Of2TNtRs0.net
>>971
芸人のトップが不信感を持った経営陣の犬だったら文句も出るわ

980:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:13:50.80 48JZevQi0.net
>>979
吉本興業HD会長 大崎洋 NSC1期担当社員
吉本興業HD社長 岡本昭彦 元DTマネージャー
吉本興業社長 岡本昭彦 元DTマネージャー
吉本興業副社長 藤原寛 元DTマネージャー
吉本興業取締役 新田敦生 元DTマネージャー
吉本興業取締役 木本公敏 元DTマネージャー
音事協専務理事 中井秀範 元DTマネージャー

981:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:14:09.35 oQ1FVhrN0.net
で芸人共は芸人共で脱税の件の説明責任があるハズなんだが皆黙りか
世間はお前ら皆真っ黒と思ってるよ?
お前ら偉そうに岡本にダメ出し出来る立場じゃねーぞ

982:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:14:14.69 KEJLO9br0.net
>>963
専用スレに書き込めよガイジ

983:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:14:17.69 YFyRYHYL0.net
一回、吉本興業とかジャニーズとかぶっ壊れて芸能界が大きく再編された方がいいんじゃないの?
なんか大きな流れとしては同じパターンの繰返しが続いてる感じもするし

984:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:14:32.79 AYFTqrjY0.net
>>3
いやこいつ卑怯だぞ
さっきテレビ見てたら、会社に意見しに行ったらしい
「私だけでなく他の芸人の意見でもあるんですけど・・・」と言ったら
「誰と誰?」言われ、もうそこで委縮してしまう、だと
普通聞くだろ?
言えないのなら、自分一人の意見として言うべきだよな

985:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:14:46.95 Fve4yot00.net
気に入らんなら辞めろってのも昭和だなw
もうそんなの通じない
裸で外でたら地獄って誰でもわかってる

986:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:15:15.27 4BzYSk+/0.net
社長として当然のごとく闇迫解雇したら
松本天皇が撤回しろとご立腹
会見やればなぜ解雇撤回したんですか?と質問くるし
岡本も松本に聞いてくれと思っただろう

987:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:15:45.65 PHvNK5qF0.net
まぁ、松本の方が友近よりおもろいって奴がいても文句無いよ
俺はピンなら友近の方がおもろいと思うけど
今回の騒動に関係ないどっちでもええ話だけど
スレ汚しスミマセン

988:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:16:50.27 kM1FXL880.net
友近は吉本仕切りじゃない方面で仕事ができる自信がある
テレビに出なくても演歌歌手とのジョイント含めてドサ回りで食えるし
地元に帰れば大きな後援会があって地元有力者も多い
いざとなったらさっさと吉本出る気満々だから松本にもあんまり遠慮する必要が無い

989:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:17:18.84 Fve4yot00.net
急激な会社の成長に内部体制がついてないって
企業あるあるだなw
芸人の会社だから世間の耳目を集めるが
こんなのどこでもある話
まあなんで世間がコンプラ、内部統制とかギャーギャー言うかって
これがどこでも起きるから
吉本もこの巨大な会社を維持したいなら
内部改革待ったなし
昭和の爺は黙ってろw

990:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:17:33.26 iROR9Fji0.net
腹くくって総辞職して、上に思い知らせたったらえぇがな

991:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:17:53.71 AL+Sols60.net
とりあえず宮迫は解雇だろ

992:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:18:05.41 jYbM09ZL0.net
友近、なだぎと別れてつまらんくなったイメージ
ツヤがなくなったというか
まっちゃんは、ワイドナ、切り口を期待したけど
今回の動きますで、もう老害確定になってしまった
哀しいわ、たけしよりひどい老害になるぞ、このままじゃ

993:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:18:22.72 16aTA1sP0.net
>>7
管理もできないのに芸人抱えすぎてるのも闇営業がはびこる一因だろ
たいして稼げもしないのに芸人と名乗るために吉本いるようなやつはさっさと切られて建設現場でも介護現場でも人の足りないとこにいってくれ

994:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:18:44.90 TfB6we9m0.net
1/6000が偉そうな口聞くなよ
お前らなんか何の価値もないだろ

995:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:18:49.98 HthpbsTw0.net
加藤が成功するかどうかは
加藤が宮迫の嘘の非を認められるかどうかだな、NGT山口真帆が運営側の嘘つき一人だけ友達だからと擁護してたらあの様にならなかったことは理解できるだろ、春菜は純粋に加藤支持してるから納得できなくてもそれはしないとな
ただその1点だな

996:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:18:53.09 KEJLO9br0.net
>>989
お前は働け

997:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:19:36.72 jYbM09ZL0.net
>>984
女に多くを求めるなよw
男でもびびってんのに

998:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:19:44.82 LnH4ockC0.net
>>6
健ちゃんパウダー

999:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:20:57.70 Fve4yot00.net
契約解除ってもそもそも正式な書面契約なんて
誰もしとらんって話だから
6000人一気にクビ切ったら訴訟で会社つぶれんぞw
コンプラ、内部統制、やるしかないんちゃうのw
松本はそういう頭一切ないようだがw

1000:名無しさん@恐縮です
19/07/23 19:21:29.35 PHvNK5qF0.net
時が戦国の世なら、動乱に乗じて松本の首狙う奴多いだろうなー
戦国時代って凄い時代だったんだなーと思いを馳せた

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 56分 43秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch