at MNEWSPLUS
【 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:21:36.06 OM+Dru310.net
>>200
本当にこれ
さんま、ダウンタウンに言われてびびったのか
決定変えるしな
バカすぎるわ、怖いんだろうけども

351:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:21:36.84 AcLqRPSX0.net
宮迫も亮もこんな事態になるの望んでないだろ

352:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:21:37.28 QMJ55XY30.net
加藤さんの本気を見せつけられると
松本さんの「動きます」が申し訳ないけどカスに思えるよ。

353:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:21:38.91 EiutVOrZ0.net
そろそろ最強の浜田が動くで

354:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:21:39.13 jcR9Qety0.net
>>7
朝番組で10こえるはやばすぎな

355:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:21:39.20 GmJHCGyo0.net
「今日、会長と会って辞める旨を伝える」だけでいいんだけどな……
取締役が変わらない限りなんて部分は要らなかった
むしろそう公言する事(これで変えたら会社は一介の所属タレントに言われて取締役を変えたという事になる)により取締役を変えにくくさせてる気もするし

356:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:21:39.79 7yDsLvKN0.net
>>5
加藤は②が問題だと感じてるからやめるってだけだろ
加藤にとっては①は関係ない

357:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:21:40.85 UPSbonXd0.net
松本謹慎しろよ

358:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:21:40.89 CigV7EnO0.net
>>93
淳はどうなんやろなw世渡り上手っぽいので長い物には巻かれろは弁えてるんちゃう。
とは言え、亮が辞めると言ったら腹決めそう。コンビ愛凄いんでしょう

359:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:21:44.59 l7WY6PWJ0.net
宮迫「俺が辞めます」
亮「僕が辞めます」
加藤「俺が辞めるわ!!!」
宮迫・亮「どーぞどーぞ」

360:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:21:44.83 drHNLUSq0.net
>>258
加藤は宮迫の処分が軽いことに怒ってるの?

361:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:21:47.86 6DihvxZu0.net
>>314
宮迫が虚偽の報告したせいで局やスポンサーへ謝罪行脚した大崎の顔に泥ぶっかけたわけだし
吉本のお偉方が激怒するの当然だと思うわ
それで嘘がバレたら会見させてくれとか普通キレる
もう何でもハラスメントだな今は

362:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:21:48.59 PgfqozVG0.net
見事に話が反社会と交流問題からパワハラ問題に変わってるのに、
これに気がつかないで「加藤漢気最高!」で盛り上がってるネット民って・・。
吉本にしても所属芸人にしても「チョロいなコイツらw」って感じだろうな。

363:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:21:48.84 zRl0jKAJ0.net
明日からスッキリクビになったりして

364:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:21:49.92 kDEndXBX0.net
こんな事言えるってことは、相当貯金しとるな

365:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:21:51.52 8ulpvpQn0.net
さすがのさんまも松本にキレそう

366:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:21:52.36 BaJmjUtr0.net
なお岡本は会わない模様

367:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:10.00 9bhg93dW8
大御所が黙ってるのがすべて。
騒いだり抜けたりするとやっていけないんだよ。
そんな人をたくさん見てきているから。
公に言う必要なんかない。
当事者や上の人とだけしゃべって、事後報告でいいんだよ。
辞めるにしても、辞めないにしても。

368:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:21:53.26 6IpEw9x20.net
辞めたら干されるっていうか忖度で出られないよなぁ。
元スマップですらああなってんだぞ。

369:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:21:56.21 sdUgTFnH0.net
>>316
違約金払いたくないから

370:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:21:57.93 B00qWIh90.net
これを機にギャラの交渉でもしてんのかしら
全く部外者なのに 松本もこういうのこそなんか言うべきだと思うんだが

371:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:21:58.49 0c37ekH/0.net
>>300
松本ファミリーだからその選択肢しかないだろ

372:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:06.31 FFsLj71l0.net
宮迫の復帰も嫌だけどこれのお陰で吉本の崩壊が見られそう
経営陣が変わったところでもたないよ

373:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:07.05 S+wbku4G0.net
加藤が辞めたら亮、ノブコブは一緒の事務所になるろうな

374:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:08.07 Ehzyhf5H0.net
>>231
加藤は松本がトップになり改革してほしい。
松本は大崎辞めるなら自分も辞める。後輩を取るか兄貴を取るか板挟みされてる
一番健全は分裂かな。大阪吉本は大阪吉本でやって行くのがいいと思う

375:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:09.50 Cf5ba/up0.net
>>5
見てないけど、真麻って意外に冷静に見て自分の意見ちゃんと言えるんだな。
親が大物だからっていうのもあるかもしれないけど。

376:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:09.66 mro6lpFF0.net
>>238
どうかな一旦レギュラーは精算だと思うけど

377:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:14.44 LUITueNK0.net
加藤自身の今があるのは吉本のブランド力のおかげ
加藤は自分の才能を過信しすぎている
加藤の代わりなんていくらでもいる

378:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:14.60 cRbDwS8a0.net
>>5
会見させないのも当たり前の対応
嘘ついてた当人を全容把握できてないところで出すわけない
週刊誌がどんなネタ隠してるかもわからんのに

379:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:15.57 ixAnReez0.net
>>316
この問題で奔走してんのにな。
加藤がややこしくしてると思うんだけど…

380:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:16.48 nPNLo8DW0.net
面白くないごり押し芸人も辞めて欲しいわー

381:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:16.73 Ff83oq040.net
スッキリは加藤から吾郎ちゃんに変えたらよくね?
稲垣吾郎にしなよ

382:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:17.02 TDrCPxrpO.net
>>1
◆◆加藤が痩せ我慢してまで示した勇気を蛮勇に貶めては成らないと思うのだが、
◆メディア芸能業界を中心にして新興宗教に飼い慣らされ続けている世の中では誰の人生も背負えない、誰一人の人生も救えない、真の意味では誰一人として助かる事が無い幼い独裁体質と幼い独裁体制が30年以上も続いているのだからな
◆今の世の中は地獄が増え過ぎた事にも慣らされて、人間らしい感覚が麻痺している人達しか居ないからな
(・_・)

383:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:17.40 enOd+IOQ0.net
さんま以外の大御所と言われる芸人は何も言ってないの?

384:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:20.07 lW8ODF170.net
>>132
亮はともかく嘘迫を残留させるってのは吉本側が印象アップの為申し出たことだし、本来は言語道断でしょ
宮迫はクビ、自力でさんまの事務所でも何でも好きなところに行きゃいい

385:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:20.09 2YCQp1bd0.net
>>340
社長に面会してから発言しろ
馬鹿が

386:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:21.04 YgvHlahf0.net
ギャラの8割くらいピンハネ、中間搾取するようなブラック事務所は辞めたらええ

387:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:21.30 Uz87ps8H0.net
宮迫「加藤さんが辞めるなら、責任とってスッキリの司会やらせてもらいます」

388:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:21.54 LV4rqPWD0.net
みんな辞めればええんじゃ

389:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:22.16 O0Xz9tth0.net
>>348
どう考えても加藤の方がカスだが

390:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:25.81 1QSKD9sy0.net
>>300
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

391:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:26.91 yMcfujYm0.net
加藤が辞めなかったらヤオ。
辞めたらガチ。

ま、辞めないにスーパー仁君。

392:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:27.56 56Z2BqbK0.net
>>278
正確にはスポンサー企業のスポンサーでそこまでは把握しきれてなかったとか

393:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:27.86 lIycrI6G0.net
>>309
www確かにw

394:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:29.32 F+l5v7my0.net
吉本躍進はダウンタウンの功績がデカ過ぎるからダウンタウン一派がデカイ顔すんのは当然
加藤は勘違いし過ぎ
体制批判はいいけど吉本のおかげでやってこれたのに公共の電波で辞任要求はやり過ぎ

395:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:29.61 VnGVby9M0.net
ナイナイの静観は当たり前なんだな吉本から嫌がらせなんてないから
しかもNHKのお気に入りだぜ今が第二の華だよ

396:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:30.66 MKxvU4kI0.net
吉本の芸人「松本さんは動かないで、引っ込んでてね」
どうもそういう感じのよう

397:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:32.30 zzs2xkub0.net
>>94
そんなことどうでも良くないか?
なんで世間がそんなことに興味あるのかわからん、
芸人なんて元々ヤクザの太鼓持ちなんだし、
そんなことより吉本のヤクザ的なお家騒動の方が面白いと思うんだけどなあ

398:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:32.45 gzesUl/Y0.net
>>1
加藤と春菜はすべきはをやめる気なのか

399:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:32.69 J6HaNusC0.net
つーか会長はもうジジィだから辞めて隠居しても何の問題も無いだろ
案外簡単に辞めそうな気もするけどな

400:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:32.77 ArySzW1J0.net
>>184
岡本パワハラが問題になったけど
もともとは松本のパワハラ体質を継承してる面が大きいからな
松本には誰も逆らえない
安倍と同じ

401:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:34.63 q0NmrQAm0.net
さすがに松本はあまり影響ないだろうけど加藤なんか干されて完全に終わり

402:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:39.34 Yb+gqauc0.net
>>274
吉本よりも謹慎処分は後だぞ

403:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:39.39 hiGBcqWm0.net
宮迫は無罪放免
大崎も岡本も加藤も辞めない
吉本はなんにも変えへんでー!!!!

404:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:39.56 oJDcezFA0.net
>>327
パワハラだの何だの言ってるけど加藤浩次だってちょいと昔は女アイドルへセクハラまがいの事番組内でやりまくってたからな

405:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:46.61 1yPGU86G0.net
>>163
淳次第じゃね。
淳が吉本でコンビ続けようとなれば、自分だけ抜けられないだろ。
淳はその判断を損得だけで考えるだろうし。

406:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:49.97 vprMquJ80.net
今のところ、さんまと加藤以外の吉本芸人はチキン

407:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:50.04 6qf7KImQ0.net
>>177
【加藤浩次の体質】

隠蔽
恫喝
パワハラ
傲慢
茶番
保身
依怙贔屓
私物化

408:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:52.60 2W0yElrV0.net
加藤が熱くなればなるほど、闇営業や吉本の会社としての問題からズレていってるような気がしてならないw

409:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:53.62 OVK2wtaz0.net
もう加藤はお笑い芸人てより司会か俳優のイメージ強いからそっち方面特化すれば問題ない

410:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:54.27 /pnUSiVB0.net
>>238
干すというか今の番組の仕事は事務所との契約だからどのみち終了するだろ
干す干さないの圧力というのは辞めた後に新しい仕事の話を潰すってことであって
その後新しい事務所なりで契約してくれるかどうかではまた別の問題では
大手だから契約するというのは割とどこの業界でもあることだから

411:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:56.51 6DWrEaYI0.net
昨日会長社長やめない限りって言ってたのに
取締役ならホールディングスと興業でこんだけ取締役がいるんだけど
このうち1人でもやめればいいのか?全員なのか?
谷良一は�


412:ォよし一派みたいだけど https://www.yoshimoto.co.jp/corp/sp/info/officer.html



413:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:56.91 g44ysKA20.net
やめたら加藤の株は上がる
男気あるな

414:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:57.12 zvZRoB8I0.net
ファミリーとか言ってるけど、それはダウンタウンとその取り巻き芸人と元マネージャーだけ

それ以外の芸人はファミリー扱いされてない
だから不満が溜まってたし、この機会に爆発したんだよ

415:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:22:57.90 ozzVNbPt0.net
>>27
>>57
>>197
在日CARISERAはIDコロコロ~コロコロ~

416:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:00.02 n82ew1m10.net
加藤辞めたら当然スッキリもクビだよね
ハルナが司会するの?

417:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:00.83 oYZgjEGw0.net
ちいなみに
加藤浩次の相方と島田紳助を追放したのは
大崎

418:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:01.96 EiutVOrZ0.net
動いた度
加藤>>>>>松本

419:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:02.68 e+NxYIQo0.net
証拠保全● 加藤の乱 社長を恫喝 隊退陣要求の権力闘争
【スッキリ】加藤浩次が吉本退社宣言「大崎会長と岡本社長の二人とも辞めなかったら、俺は辞める」★5
スレリンク(mnewsplus板)
=================
前言を変えないように保存しておきました
責任を会社の対応のせいにして
闇営業 反社会からの金もらってた 宮迫の 処分を
不問にさせとようと 恫喝圧力
ほとんどやくざの因縁宮迫会見に
社長の言葉尻をとらえて 糾弾
あけく反社会宮迫の処分撤回に 矛盾してると噛みつくおそまつ
馬鹿としかいいようがない

420:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:06.90 /SCyLu3g0.net
つかもう飽きたわ

421:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:07.21 nOiBPlWk0.net
>>300
朝一寝てたから録画チェックが忙しいw

422:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:07.80 gmcY5ME40.net
帯番組持って狂犬が牙を抜かれたかと思ってたけど違うのかな?

423:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:08.75 7+Wz8cjN0.net
加藤みたいな雑魚が辞めようが痛くも痒くもないだろ

424:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:10.73 XW6ZE5C10.net
松本 壊します

425:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:11.03 WIM3282O0.net
ダウンタウン派閥の力、山本の件もありずっと独立を狙っていたのかもしれない

426:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:11.07 grMco7Gg0.net
お笑いよりも オモシロイじゃんネw

427:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:12.05 Uf2D9t560.net
>>326
たむけん 食中毒出して倒産 もいれといて

428:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:12.71 +iw9MpUp0.net
岡本社長もその周りもダメだなとは思うけど
加藤は私怨が見えて今回の事とはドンドンずれていってる気がする

429:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:13.14 FYT6rjxT0.net
さんまクラスまでが手を差しのべてるんだから、
ここで芸人は吉本にしがみつく理由もないだろ

430:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:13.43 gLRYv1WR0.net
>>325
これが独立理由だな
つまり今日はギャラあげ交渉に行くだけ

431:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:16.41 kQF7ptZd0.net
宮迫吉本問題
今の状況頭の悪いYahooコメ、2chにわいてる擁護工作芸人君たちに解説してあげるかな
今の状況は、どっからどうみても擁護のしようのない宮迫が、無能社長の得意の意味不明の頭の中お花畑理論により処分無しになり、関係ない山口真帆こと加藤が(宮迫擁護してる点はおかしいが状況の概要説明するためこのまま話を進める。
宮迫批判すればヒーローになれるのに)、NGT影の運営側こと、松本に反旗を翻してなぜか、宮迫の代わりに辞めることになった。
大崎と心中したかった松本が、なぜか宮迫と心中させられる形になっていると言うギャグ展開、吉本が初めて庶民の笑いに貢献した。
そして、世の中からは辞めるべきものが辞めず、辞める必要のないものが辞めさせるような失言をしてしまった御花畑社長の頭の中と、
全く一般常識からかけ離れてる混沌カオス的社風の吉本が邪魔者にされている。
視聴者の今後のもう一つの楽しみギャグとして指原が、どう対応するかが楽しみ

432:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:17.25 E5P/+BOV0.net
>>46
解雇じゃなくて辞職だろ
山本が吉本残ったら笑うけどな

433:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:18.17 kmob/haL0.net
元々社長が嫌いだっただけだね
吉本じゃなきゃスッキリにも出れなかったのに

434:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:18.59 b7FC2e4V0.net
スッキリ終わっていいわ
スッキリが世間で話題になると
普通に言葉としてスッキリ使ったら
くそしょーもないやつにくそしょーもないツッコミ入れられてイライラする

435:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:24.88 4xDasmA90.net
>>27
その通りだ

436:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:24.96 moyfVOyG0.net
お前ら岡本と藤原が嘘ついてた事にびっくりしなかったの?
恫喝してた時に藤原居なかったと言ってたじゃん

437:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:27.67 OCc4talp0.net
何で社員でも株主でもない一介の出入り業者が会長含めた取締役の退陣を要求して
そうならなきゃ取引止めるとまで言ってるの?
ごたごた言ってねぇで勝手にやめりゃいいじゃん
会社と付き合ってりゃまだまだ旨みがあるから仕事はそのまま続けたい
でも経営陣は嫌いだから辞めろってセコイんだよ

438:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:28.02 cVo0+IJZ0.net
正解、どの道吉本は泥船になったから
まあ、現時点での貯金とかある一定以上の条件が必要だけど、
吉本がもう沈みかけだと分からない人しか自主的には残らないだろうね

439:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:28.74 Vdd4zG0q0.net
大崎さんが「テープ回してないやろな」
でつかみはOK

440:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:31.56 bzQTyws20.net
>>362
あんな雑魚より大崎だろ

441:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:32.97 AFZkb/N40.net
勢いで言っちゃったのかと思ったが、この機を利用して本気で独立するつもりかな。
大崎・岡本体制にうんざりしている、加藤をマネジメントしている人間たちも引き
連れて新会社設立すれば、すんなりいく。
根回しさえしっかりすれば、今なら、干されない可能性もある。
山本も加藤の子分だし、加藤が旧知のスタッフらと新会社設立なら、
極楽・ロンブー・ココリコ・品川庄司の離脱もあり得る

442:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:34.14 e94Hdt320.net
よしもと工作員、エエ加減乗り換え時見誤るなよ。

443:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:36.57 RcqMnMfO0.net
松本も会見せぇとは言ったけど、
まさかこんなふがいないことになるとは思ってなかったんじゃね
岡本にがっかりしただろう

444:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:37.08 c5tZQQD20.net
>>413
松本はガキだからな

445:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:37.34 S+wbku4G0.net
>>372
一旦レギュラーは精算すると思うよ
元々契約は吉本との契約の番組だし
ただ番組改編のときに復活か別番組かで使うよ

446:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:38.03 c1DuPHbw0.net
加藤論点ズレすぎ。
会社トップの振る舞いに文句言うサラリーマンなら
会社社員として公開の場で発言する内容を考えるべき。

447:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:38.01 Admh/SS50.net
次のMC予想しようぜ

448:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:38.08 sdUgTFnH0.net
>>422
食中毒は既に

449:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:38.18 2YCQp1bd0.net
>>369
吉村はひっそりとツイッターを削除する予感

450:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:39.29 h0i9BE030.net
ギャラの交渉が上手く行くといいな

451:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:41.02 Y8LlseSX0.net
>>213
コメンテーターの一人が、事務所を移籍したらテレビに出れないというはおかしい
あんなに人気者だった人たちがネットテレビしか出られないのは異常だ
前時代的だ
と言っていたよ
ジャニとは言わなかったが誰を指すのかは誰でもわかる
加藤が吉本を抜けた時へジャブかなと思ったが

452:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:42.39 5RZmMjO00.net
>>146
見事に知らない人たちばっかり…

453:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:43.97 ozzVNbPt0.net
「和ませる」とか言ってる岡本が芸人ファーストとかないわ

454:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:45.09 CigV7EnO0.net
>>314
恫喝は不味かったが気持ちは分かるよね。
芸人達の方に日頃の鬱憤が溜まってたんだろうな。
今回のは単なる切っ掛けに過ぎんよ。普段の行いってのは大切やね

455:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:46.07 9vbgjhT/0.net
やっぱ熱いわ加藤
こういう人は応援したくなる

456:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:46.26 RFVN+P7M0.net
登場人物全部悪人!

457:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:48.55 /ILxuSdn0.net
極楽、ロンブー、タカトシ、ノブシコブシ、その他諸々が
吉本雪崩抜けしたらインパクト大きいだろうなぁ
それこそ干されてる新しい地図と合流したら芸能史に残る革命起きるわ

458:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:48.83 CN/IG+1Q0.net
松本興業は嫌だってことでしょう
今回の件で吉本興業は実質松本興業だったことが明らかになった
社長より会長より松本が偉い人なんだから
辞めたほうがいいよ
実質的にダウンタウン興業だったんだから

459:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:51.11 S6bOrwBI0.net
藤原の嘘まで暴露するのは相当だわな

460:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:51.23 YYb5k2Z10.net
おまえら加藤のことを批判してるけどもし最初から丸く収めようとしてたらそれはそれで叩いてそうだよな。

461:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:51.86 EVj+YT2k0.net
>>184
結局やりすぎたんだよな
限度を知らなかった

462:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:51.89 vMZL6Gj90.net
あの家の固定資産税とか一杯いるガキの養育費とかあるから
辞めないんじゃね?

463:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:52.63 BtnjC09O0.net
>>146
マジで一人も知らないわww
食わさせて貰っている現状わかってないんだろうな。
無名芸人が舞台に上がっただけで、赤字が増える計算だろうに。
赤字でも経験積ませて、面白い芸人に
なってもらいたいんだろうが、、、

464:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:52.96 uPE/QBZD0.net
>>354
淳は辞めて政治家になるから問題なし
ちょうどいい時期だしな

465:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:53.91 1ZUpooro0.net
暴排条例に抵触してしまったので、よしもと万博100億投入の官民ファンド教育事業どうなるのか?
URLリンク(www.cyzo.com)

466:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:55.64 Ff83oq040.net
スッキリの司会は草なぎ、香取、稲垣吾郎になります

467:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:56.20 hiGBcqWm0.net
結局松本と仲いいやては何やっても何回でも許されて
松本の派閥じゃないやつはすぐ干される
それが吉本興業やで~

468:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:56.90 Uf2D9t560.net
松本 潰します

469:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:57.57 KcSis4Bj0.net
事務所移籍なんてよくあること
引退するみたいに大げさに言うなよ

470:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:58.89 J3yCuyEY0.net
>>281
キングコングが東京吉本派w
知ったかぶりにも程があるわ

471:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:23:59.54 ne3QBHn50.net
>>249
松本に限らず吉本芸人は岡本を舐めすぎなんだよね
それ自体は構わないんだけど吉本の社長っていう肩書きも貶めてる
最低限でも肩書きに敬意を払ってないから木っ端芸人が調子づく

472:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:24:02.83 +ahB6CMx0.net
コイツにはガッカリだわ
ただ吠えてるだけのバカ

473:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:24:03.28 SZXGX84j0.net
>>200
真麻もこんな感じで番組で言ってたよね
世論もコロコロ変わり過ぎだって

474:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:24:04.02 zZpLCibJ0.net
岡本だけだも辞めれば加藤は残るだろ?それか落としどころ。
それで松本も加藤も吉本のまま。
パワハラの一角かいなくなって、他のの芸人もなんとなく溜飲。

475:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:24:04.58 e+NxYIQo0.net
>>412

逆恨みといいます

476:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:24:07.75 Uw0AbzGi0.net
これ松本が一番ダサいパターンになるかもな
いい兄貴分気取ってるつもりだけど元凶だったってオチ

477:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:24:08.01 O6jQrUdt0.net
>>356
豚の私怨

478:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:24:11.73 cJkZKbxgO.net
>>246
松本のほうが何も覚悟できてない気がするわ。
もともと無関係の加藤がまさかここまで
張ってくるとは想定外だっただろうし。

479:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:24:13.13 Ehzyhf5H0.net
大阪と東京のやり方に相容れないと思うんだよね。兄やんみたいな文化

480:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:24:15.37 drHNLUSq0.net
>>200
なんで宮迫をそんな守るのかなと思ったがディズニーの違約金が怖いからしょうがなくか?

481:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:24:15.83 2+9/tWey0.net
加藤が辞めると、宮迫は非常に戻り難くなってしまうな。
なんてことしてくれてるんだ、と思ってるだろう。

482:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:24:16.40 sdUgTFnH0.net
>>448
ファーストだろ
ヘイトを集める役割やってんのに

483:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:24:20.22 hQxVIo8Y0.net
この茶番劇で反社会的組織との繋がりから目を眩ませて、芸人と吉本の信頼問題にすり替えて大勝利のつもりかも知れないが
世間は白けたぞ

484:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:24:22.34 fCG3dnTB0.net
芸人ファーストはおかしい。
同等であるべき。
芸人が社員に横柄なのもきちんと問題にすべき。

485:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:24:23.09 qXJOXkf10.net
3文芝居の第二幕開演
まさかここまでの台本を書いていたとはさすが松ちゃん

486:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:24:24.01 lIycrI6G0.net
さんま・松本は闇営業芸人のために動いたのに、加藤は何にたいして行動してるのかさっぱりわからんw

487:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:24:32.67 f4wmHL0D0.net
まあダウンタウンも大物ぶってるけど、レギュラー番組はどれも一桁でいつ打ち切られてもおかしくない低視聴率王だしな
吉本のゴリ押しのおかげで番組続けさせてもらってるだけだし
ハマタのプレバトだけは高視聴率だけどアレは別にハマタのおかげで視聴率取れてるわけじゃないしね

488:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:24:36.39 IDXUG+BP0.net
昔ごっつええ感じで大崎とダウンタウンが吉本を辞めるって
いうドッキリが有った
一緒に辞めると言ったのは今田だけで他の130Rや木村や東野
は吉本に残ると言った
本当に加藤に付いて辞める奴はいるのだろうか?

489:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:24:37.23 BaJmjUtr0.net
>>435
いや昨日の記者会見でまず会って話をしてとか言ってたのにお前は会わないんかい!と思って

490:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:24:37.30 fZmCDFJj0.net
>>189
>>274
確かに世間が認めた見事な対応
ただ、同じコンビのたった2人の問題だった、という点で有利だったこともあるかも

491:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:24:39.44 Lu1NkjE


492:L0.net



493:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:24:40.60 bYDcdvTL0.net
加藤が直談判して辞める辞めないは本人の意思だから別に問題ないが、あくまでもそれは企業体質への不満な
宮迫や亮の援護射撃なら、一歩間違うと自爆の恐れがあるんだけどなぁ

494:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:24:42.12 sTvRgNLb0.net
加藤さん謎の男気w

495:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:24:42.79 nVQ60lH70.net
辞める旨を伝える?辞めるんだろ?
伝えたけど、引き留められたから辞めませんって逃げ道打ってんじゃねぇーか

496:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:24:42.89 o9JSHi8G0.net
そこそこ売れてギャラ的に吉本に不満抱えてる中堅どころが数十単位で加藤に続いたら面白い

497:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:24:44.23 H6Y8tZNu0.net
実行する人…加藤
外から吠えているだけの人…たむけん
差が付いちまったな

498:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:24:47.01 OM+Dru310.net
>>380
さんま、ダウンタウンが頼んだからよ

499:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:24:48.90 oKrJyQ9v0.net
発端は宮迫、亮が起こした問題、ここの処分はしかるべき
二人が謹慎なりをさせられることは何の問題もない
それとは別に、社長、会長の会社統治にも問題があるようだ
特に社長はかなりのパワハラ体質、宮迫の契約解除を決めた過程も
明らかに手続き的に問題があり、能力にも疑問を感じる
加藤、こいつが問題にしてるのは後者のみ
宮迫や亮のこととは別に、会社のパワハラ幹部とは一緒に仕事をしたくないという意見
これは恐らくよしもと芸人の多くが共感するところだろう

500:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:24:49.71 Vdd4zG0q0.net
>>429
ガッツリMondayもな

501:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:24:49.99 ixAnReez0.net
>>436
ないない。
せいぜい、はるなと吉村だけ。
3人で新事務所でもやってろよwwwwww

502:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:24:50.60 b772GW5Q0.net
これ、加藤が勝つんじゃない?
加藤ってアウトレイジ に出てくる極道みたいに肝座ってて多分岡本レベルじゃちびってしまうでしょ

503:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:24:50.93 oYZgjEGw0.net
>>474
大崎にダウンタウンは
関西人

504:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:24:51.16 m1TkMWjG0.net
加藤も春菜も宮迫も亮もツイッターでつぶやいてる底辺芸人も全員辞めろ。
つまんねーのに吉本のおかげでゴリ押しされててうんざりしてたとこだからちょうどいい。
お前らの変わりはなんぼでもいるっていうか変わりは要らないから勘違いすんじゃねーぞ
吐いた言葉飲み込むんじゃねーぞこいつらは
恩も忘れて所属会社に唾する奴は嫌われて信用されない。
宮迫の会見で同情して世論や芸人仲間味方つけたつもりで強気になりやがって
テレビ局なんてすぐ手のひら返すぞw 静観してる賢い奴らが仕事独占すればいいよ
元々宮迫や亮が悪いのを事務所の問題にすり替えて擁護してお前ら全員バカで反社だ。

505:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:24:51.95 zKhFK5D+0.net
宮迫「加藤何言ってんだよ。俺が戻りにくくなるだろーが」

506:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:24:52.21 lW8ODF170.net
>>379
さんまだって会見後は沈黙してないか?
宮迫と亮が吉本クビなら俺の所に来いとは行ったけど、その後のgdgdを見てどう思っているやら

507:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:24:53.04 GwjRyfIB0.net
>>5
2があるからこその1だから
関係あんだろ

508:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:24:53.21 NaLz+A870.net
>>334
カリセラの名前を出さない叩きは読むに値しないよね

509:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:24:55.25 6314EIHH0.net
タケシ新事務所、タッキー社長新事務所
この流れが吉本にもきてんのかな


510: こうしなければいけない何かがあるの? なんか法律変わったりとかあった?



511:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:24:57.19 1yChkRME0.net
加藤やめないとか言ってたやつ息してないwwwwwwwwwwwwwwwwww

512:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:24:59.75 yakjDjW70.net
反社の問題が完全にパワハラの問題にすり替わってる件

513:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:07.12 0c37ekH/0.net
>>319
そういう話なら加藤より上の奴にはいないだろうな
下はわからん

514:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:08.02 yrY4WboY0.net
>>473
と言うか松本は近くの人全部を拾おうとしすぎ
切り捨てることを覚えたら松本じゃなくなるとは言え宮迫を切り捨てるべきだった

515:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:08.60 /H7cMGbI0.net
宮迫は松本にすり寄るだろな

516:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:09.25 lGu5cf2q0.net
端的に言うと加藤は岡本、大崎の元では働きたくないただそれだけ
宮迫の問題とは別件

517:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:09.28 aQplw4Ne0.net
>>169
そんな考えなら山本とコンビ継続なんてしない

518:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:09.84 zvecmiSc0.net
これ何ハラ?

519:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:09.84 baSF9vVK0.net
>>481
自分の独立のために味方増やしてんだろ

520:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:11.74 e94Hdt320.net
>>436
今干したら、悪の枢軸認定されるやんけ

521:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:12.74 Hw9ZHgbf0.net
加藤ってそんなに批判出来るほど優しい人間なの?

522:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:15.48 OOgnAO3u0.net
大崎や岡本を操っとるんはプルプルイケメン眼鏡やろ?

523:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:15.49 e+NxYIQo0.net
>>461
草加忖度は排除
番組スポンサーによる 番組私物化違法

524:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:18.21 9p1uNFat0.net
役員総辞職を飲める訳がない

525:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:18.60 cVo0+IJZ0.net
松本どうこう言ってる人もいるけど、
あの「5時間半の会見」をさせた松本の評価も地に落ちてるんだよ

526:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:18.87 Yd1gb0740.net
例えば冷遇されてた東京吉本芸人全員が松竹芸能移籍とかあり得るの?

527:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:19.03 S+wbku4G0.net
加藤は今回の件の前からダウンタウン体制の吉本に不満を持ってたんだろ

528:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:19.08 rnpAc1Ho0.net
>>441
リーマンとは違うからな

529:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:20.05 nNO9y6YT0.net
コウイチに続いてコウジの乱も失敗なのか…

530:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:21.16 1QJ3jDIt0.net
>>54
どうすんだろね。

531:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:22.21 9nff8rIz0.net
やめるなら宮迫も一緒に連れてってぇ~

532:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:22.62 MKxvU4kI0.net
加藤や春菜が松本のポジションだったら、
もっとましな事務所だったろうに。
動いちゃうのが松本だからね

533:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:26.46 sdUgTFnH0.net
>>496
大崎の恫喝はスゲーぞ

534:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:26.59 Uw0AbzGi0.net
>>466
所詮ブリーフ猫だから舐められてしゃーない
もともと社長の器じゃないわ

535:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:29.76 ej5wJ9dP0.net
吉本自体消えてもらいたい

536:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:29.91 YxCvNi130.net
岡本社長の説明聞いて「スッキリ!」したんで残ります 加藤
だったら女の腐った男

537:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:30.01 oYZgjEGw0.net
>>379
西川きよしが


538:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:30.12 R5AIOEeb0.net
まあ加藤を御輿にかついで倒閣を狙ってる社員役員のグループがいるんだろうな

539:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:31.06 vprMquJ80.net
>>412
松本は尊敬する紳助よりも大崎を取ったという事だな
さんまは友人の紳助を取った

540:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:32.28 JDYdnzbl0.net
>>483吉村と春菜は辞めるしかないわなw

541:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:32.91 m9jkk5ke0.net
加藤はテープ仕込ませて番組で流せよw

542:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:35.67 ZowLVniw0.net
もうめちゃくちゃだよwwwwwwwww

543:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:36.17 hyMjT4zK0.net
会社に所属している人間が会長社長に噛みついて、上が変わらなければ自分は辞めるって公共の場で発言してしまうなんて、やはり芸能界は変。

544:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:36.58 1BIpTeoW0.net
団体交渉した方がいいと思うけどね

545:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:36.64 ELHOLji40.net
>>195
スポンサーのやつ触れてて吉本も一緒じゃんって結論出してたよ

546:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:38.04 Kg6G+8AJ0.net
吉本関係ない仕事のせいで
会長社長のクビが飛びそうw

547:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:39.61 CQHM2vNb0.net
>>398
謹慎処分は後でも謹慎後の動きについては先に発表してたよ

548:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:40.28 qXJOXkf10.net
結局誰一人ヤメないよ

549:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:47.01 zzs2xkub0.net
>>396
岡本は、ずっと大崎とダウンタウン トリオの汚れ役を買って出てたんだろ
物を考えない愚直な実行部隊で、
ダウンタウンや大崎が人格者ぶれるのも、
裏で岡本が力技で処理してた障害がたくさんあったんだろう。
それで功労賞的に社長にまでなった結果あの感じ

550:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:51.69 dbGJvoaI0.net
>>5
それは事件の論点
加藤が頭にきた点は、ファミリーだのに親が子供の謝罪を止めた点だよ
個人的な論点だから別に加藤は間違ってない

551:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:53.21 CigV7EnO0.net
>>459
うーんw時期尚早じゃないの。
そのまんま東みたいに大学入るつもりなんやろ。今のままで議員なっても行き詰まるのは目に見えてるし

552:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:53.36 FfMlnSBS0.net
俺の体制に異を唱えた加藤はクビやな
と松本は大崎に伝えてるだろうな

553:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:53.42 OM+Dru310.net
テレビ局とツーカーな吉本を舐めすぎ
干されて終わりだろwww

554:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:53.54 87dutkyF0.net
>>362
厄介になるからいないんだろうけど
マジなんでしゃち

555:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:53.84 fR0A40zb0.net
亮は淳ともう一度仕事したいと言って戻るでしょ。
梯子を自分で蹴り飛ばしていくスタイル

556:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:54.27 fO92WoyJ0.net
まだまだ終わらへんで~
でも絶対辞めへんで~

557:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:55.25 P5f8+BRa0.net
めちゃイケスペシャル~加藤さん吉本辞めるってよ!え~まじ~!加藤の乱2019~

558:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:58.12 QMJ55XY30.net
>>432
そりゃ松本さんに言ってくれよ、タレント1個人で会社の決定がコロコロ変わる吉本興業にも言ってくれよ

559:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:25:58.99 PgfqozVG0.net
オレはコイツら全部グルなんじゃないかな?と疑惑を抱いてる。
・吉本
・加藤
・テレビ局
・マスコミ
見事にパワハラ問題に誘導してる。
いやいや反社会との問題は?
不自然なぐらいそこは追求しない。

560:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:00.43 6KEC992D0.net
流石に今回は吉本が悪いから加藤と春菜が独立してもスッキリでそのまま使いそうな気がする
吉本もテレビ局に強く出れないだろう

561:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:00.99 gO+BnRyN0.net
>>107
馬鹿か
宮迫と亮はもどるほうが針のむしろだろ

562:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:01.09 OVK2wtaz0.net
松本はもう老害だからな
昔自分が嫌ってた人間に自分がなっちゃったんだろう
家族もったからかね~

563:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:03.26 qsh+WDcL0.net
加藤浩次と亮は仲良くて結婚前はずっとつるんで遊んでた
加藤の激怒も宮迫じゃなくて亮の涙を見てだし

564:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:03.90 6KEC992D0.net
60分の番組なのに収録が50分で終わるとか言われたり、色々な交通整理が得意な浜田が知恵を出したほうが良かったか

565:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:05.02 zsqCmq2p0.net
どうぞ

566:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:05.78 7EVC7Is30.net
松本は余計な事しかやらねえよな最近

567:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:07.54 EwltbBJI0.net
岡本社長と加藤のSMショーをやるしかない

568:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:07.74 u2ClVDde0.net
藤原 全員アウトーーー!!!
新社長に藤原

569:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:07.89 lxGcvznV0.net
まあ、加藤は何一つ面白いことを言わないし
こうやってちゃぶ台を返すくらいしか芸がないんだから
ユーチューバーにでもなった方が才能が活かせるだろ

570:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:08.48 c5tZQQD20.net
松本のお友達内閣だからな

571:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:09.59 E3EMQCV20.net
>>238
そんな健全なコンテンツなら元SMAPも能年もとっくにテレビ出てるよ

572:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:09.75 H/QFs0wt0.net
さぁ加藤は指をつめるのか

573:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:10.02 B00qWIh90.net
>>413
事態をめんどくさくしてるだけなのに気付いた方がいい
亮宮迫は事務所戻れたら文句無い訳だし 言う権利があるのは入江ぐらい

574:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:10.11 uPE/QBZD0.net
>>436
ロンブー以外お荷物じゃねーかw
対して影響ないわww

575:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:11.01 rQpM1ExZ0.net
松本とかいう吉本の犬とは全然違って凄いじゃん

576:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:11.54 gWtO8nFe0.net
会社に金品は一切貰ってませんと全員口裏合わせして虚偽報告しておいてマスコミに暴露されると やっぱり全員金品受け取ってましたとか 全員クビだわ くらいは言われても致し方あるまい 会社も混乱するし擁護していた先輩たちに対しても裏切りだしな
まあ元凶は宮迫だろうな お笑い界は上下関係厳しいから 先輩が嘘言っとけ言われれば断りにくい パワハラしたのは宮迫でもある 嘘の指示を後輩に命令した巻き込また後輩たちには寛大な処分をな

577:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:15.19 EiutVOrZ0.net
>>536
普通の企業でもあるだろ

578:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:15.76 wptJz8tC0.net
>>446
元スマッペが人気者だったのなんて20年前くらいの話だし、別に干されてるなんて思わんけどね
加藤は違うから

579:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:22.12 AT+vpXhD0.net
まあ松本の動きますと加藤の会長も辞めなければ辞めますは
加藤の勝ちだな
松本は日曜のワイドナで途中までは格好良く決めてたけど
「大崎さんの進退の話になってくるかもしれんけど、もし辞めたらボクもいられない」
これは勇み足だし化けの皮が剥がれたな
大崎体制を守る為の保身の茶番だった
加藤の「岡本の上であり同じ代表権のある会長は兄貴だから守るって通らないですよ」
の方が完全に筋が通ってる

580:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:23.58 A1NN2avz0.net
>>13
圧力ってw
意味わかって使ってんのか?
いち芸人と取締役やで

581:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:23.67 6KEC992D0.net
>>441
別に加藤は吉本の社員じゃないよw

582:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:23.72 ejq7EYNU0.net
>>314
それなのに亮からは不信感とか言われるしな
会社にしてみりゃこっちのセリフだ、ってとこだろうな

583:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:26.48 5JFyLszt0.net
これで辞めなかったら吐いた唾を飲み込んだ事になって加藤のタレント生命も自質終わるから加藤も辞めるよ

584:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:27.42 vbBHqWEo0.net
もともと大崎&岡本が嫌いなんだな
今回のことで堪忍袋の尾が切れたと

585:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:29.69 hj375Op/0.net
芸人サイドと会社サイドで争ってくれた方が傷がデカくなるか

586:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:29.70 au2+j7510.net
加藤だけ辞めてほしい

587:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:32.68 qqU0NgKv0.net
スッキリから消えるのか
嬉しいな

588:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:33.35 Ph4lR/LH0.net
松本は動かないの?
あんなクズの時は動いたのにw

589:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:33.51 JGkAzsg70.net
>>400
そうだよな
こいつはカスだよなんも考えてない
会長が辞めたらダウンタウンが出ていって有能スタッフや多数の芸人が松本について行くんだぜ
ほんとにアホの極み
その時後輩芸人達は路頭に迷って終了でっせ

590:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:33.62 Qj480BIs0.net
加藤みたいな大人になっても熱い感じが残ってる人は見てて飽きないけどな
スマートに物事すすめるのが美徳とされがちな時代けどたまに出てくる昭和臭漂う人も多少はいなきゃおもろくない

591:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:34.29 rnpAc1Ho0.net
>>531
いないんじゃないの。
いないからこうなったような。

592:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:34.86 nM6LoniL0.net
テレビでこうやって権力争いをして番組を私物化するのなら
吉本所属の芸人(加藤を含む)は情報番組のMCに起用しては駄目だなw
スッキリは改編で別番組にすべきだわ

593:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:35.16 Vdd4zG0q0.net
>>495
そうなった時に亮が残ったらびっくりするけどな

594:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:35.24 1ZUpooro0.net
芸人ファーストより何よりも視聴者ファーストであり、お客があってのもの。

595:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:37.69 fNBxpJXp0.net
>>525
加藤とかパワハラの権化になってただろw

596:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:38.36 5RZmMjO00.net
>>398
確かに。
この印象の違いはなんだろう…

597:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:40.89 MU/f3wJh0.net
反社の人間からすればいいシノギが出来た感じだな

598:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:43.16 cNAmH4Vz0.net
>>27
とてもわかりやすい。
宮迫ほんま糞。

599:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:43.60 eL5Xq+so0.net
真麻はいい女

600:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:45.49 PLWDJv3c0.net
プーの頃極楽とんぼのバスコーンだろ見て極楽とんぼが大好きになった
言いたい事言ってうまく転べばよし上手くいかないならいかないでそれも良しな感じじゃないかな
一世一代加藤の祭り

601:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:46.31 xyEliRNy0.net
テレビで前もって言うっておま、未練タラタラやないか

602:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:46.38 Lp09+T5N0.net
会長社長が辞めないと辞めるドミノが起きて吉本が分裂するまでいけば面白いけど、どうせネタで辞める辞めると騒いでるだけだろ、コレ

603:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:47.71 8ulpvpQn0.net
岡本すら辞任しなかったのが松本決死隊の敗因な
年俸50%カットて 笑
保身にもほどがある
反乱軍の火に油を注いだだけのウゴキマス松本

604:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:47.76 hiGBcqWm0.net
>>568
吉本が松本の犬なんやで

605:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:50.11 88xRHXO70.net
加藤は別として、その他の反乱者は徹底的に干す!
世間の話題にもならんよ。

606:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:50.62 oJDcezFA0.net
>>352
それを自ら司会を務める番組で主張し過ぎてるところが不快だった
番組の私物化

607:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:50.91 TDrCPxrpO.net
>>378
◆ちゃんと隊長機に乗ろうとしたのは加藤だけだったって事だな
◆そういう生き方を示せない人間と、表面だけの人間関係だから、メディア芸能業界や吉本興業は幼い独裁体制のままなんだと思うんだよね(笑)

◆世の中全体が30年以上もの長い間、新興宗教�


608:x配の幼い独裁体制と、幼い全体主義の巻き添えなんだと知れよな (・_・)



609:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:52.38 NFXJ3kGn0.net
あーあ。加藤干されるのか…こわ

610:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:53.36 mro6lpFF0.net
そもそもお前らは根本的に間違ってる
芸人と吉本の関係は会社と社員の関係じゃないんだぞ
芸人は吉本の契約先。
この件の構図は契約先が嘘で口裏を合わせて吉本に大損害を与えたって話で
普通なら全員と契約解除
それを吉本は温情をかけて契約解除しないようになんとかしようとしてたのに
問題を起こした契約先が契約を打ち切るから(引退するから)謝罪会見すると
何故かブチ切れてるって話で
吉本からしたら契約解除せずに頑張ろうとしてるのになんやねんこいつらって話やぞ

611:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:53.96 PxBrFiP20.net
おまえらいつもは芸人のことを河原乞食ってバカにしているくせに
急に芸人ファーストになるんだなw

612:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:55.02 JxBSh4Lj0.net
竹山も、ばいきんぐも吉本辞めて他事務所で活躍してるから

613:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:56.35 ZqOmYrrT0.net
加藤が「よしもとがヤクザと手を切らない限り辞めます」ならかっこいいけどな
まあ、会長社長よりヤクザの方が怖いだろうから、絶対言わないだろうが
それがなきゃただの茶番

614:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:58.58 6DWrEaYI0.net
社長が一番面白い時点でこの会社終わってるから

615:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:58.96 fCG3dnTB0.net
加藤さんだって結構恫喝やパワハラ系なイメージなんだけど違うのか?
過去にまったくクリーンなのかね?
教えて詳しい人。

616:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:26:59.58 fZmCDFJj0.net
>>493
なんとオカモトさん?は4月就任
能力、経験的に、今回の問題を処理するにはちょっと荷が重すぎたかも

617:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:01.36 QgjgYV/s0.net
さっさと辞めろwwwwwwwww

618:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:01.14 e+NxYIQo0.net
反社会宮迫のクビを不条理という吉本芸人こそが
反社排除をねじまげてる 不条理
加担 スッキリを問題番組として 提起

619:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:03.84 ZowLVniw0.net
>>412
ちなみに伸介戻そうとしてたのは
吉本とさんまで
計画が潰れたのは宮迫のせいwwwwwwwwwww

620:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:05.77 S+IpASL30.net
カレンは慎吾の為の事務所
飯島は慎吾ちゃんだけいればいいのです
後の二人はパラオリおわったろ移籍

621:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:06.34 1yKjsbwI0.net
これ、テレビを使って言うことなのか?

622:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:06.68 R7mVuQaT0.net
春菜は?

623:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:06.70 N/SHGfzR0.net
松本は若手やら東京芸人の不満を軽く見てた
松本王国で有る意味裸の王様で
今回岡本の次に大きく株下げたよな

624:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:07.40 sdUgTFnH0.net
>>552
だって株主だもの
違約金払って損害だしたくない

625:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:07.45 e8p23rDR0.net
茶番劇は新喜劇でやれや

626:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:08.39 uBInVLd40.net
社会の一般常識
経営者が気に食わなかったらただ辞めるだけ
それをなんでこんな大騒ぎしてるの?

627:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:09.48 RcqMnMfO0.net
ナイナイ岡村が吉本を動くことはまずない
本人が、吉本を離れたら何もできないとハッキリ思ってるからな

628:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:09.78 ujsiEX9q0.net
コラコラ問答だな。

629:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:10.15 tiKrsVq50.net
>>525
は、はるなwwwww

630:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:10.22 oYZgjEGw0.net
ちなみに
明石屋さんまは、大崎(とその取り巻き)が
大嫌い

631:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:12.54 FDMsKMhg0.net
加藤辞めるってなったら、亮は戻れんだろ

632:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:20.46 nOiBPlWk0.net
>>568
お犬様

633:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:22.07 vKGfAntm0.net
辞めたらいい
吉本芸人は問題多い奴ばかりだし
その度ケツ拭いてるのは会社だってわすれてないか

634:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:23.70 O9MaGmjd0.net
キタ━(゚∀゚)━!
【速報】雨上がり宮迫博之、吉本興業を正式に退社!
URLリンク(egg.2ch.sc)

635:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:24.99 ysMGIa8Q0.net
とんねるずの事務所が救いの手を差し伸べてくれるだろ

636:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:25.74 cVo0+IJZ0.net
「松本動きます」で結果がこれ
だからもう松本には期待できない

637:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:26.52 6Kg5WuBe0.net
今回の加藤はなんか無理矢理感ない?
そこまで吉本を叩くほどの事か?宮迫らが嘘をついて吉本に迷惑をかけたことはなかったことにしてない?
これお互いが悪いんだから互いに謝罪すれば終わる話だろ
加藤が余計に拗らせてる感が強いわこれ私怨挟んでるだろ

638:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:26.91 uvphQZHJ0.net
宮迫「吉本辞めても頑張れよ」

639:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:27.42 WxM2A9lB0.net
加藤は生放送で言いたいこと言いすぎ
お前は社会人として失格だ

640:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:31.45 zvZRoB8I0.net
>>466
なめてるっていうか、ファミリー扱いされてなかったから距離があるんだよ
ファミリーなのはダウンタウンとその取り巻き芸人と元マネージャーの経営陣だけ
それ以外は恐怖政治で押さえつけられてたから不満が溜まってる
それが今回一気に爆発した

641:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:33.08 Cy6FSQrh0.net
さんまが社長でいいよ

642:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:34.21 grMco7Gg0.net
スッキリしたらエエんちゃうん
ぼく的には

643:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:34.41 CQHM2vNb0.net
加藤辞めてみて欲しい

644:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:35.99 DdARZqOj0.net
You Tubeにライブ配信しろよ

645:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:37.43 H/QFs0wt0.net
や・く・ざ の組の足抜け騒動
まったくかわりま
せん
おんなじです

646:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:37.64 MKxvU4kI0.net
マネージャーは部長程度でとどめておくのがいいのかも
贔屓がでて公平性を欠き不満が出るだろうから。

647:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:39.48 QaQ6hBKw0.net
>>314
この手の意見があまり出てこないよな 宮迫、亮の会見
評価されてるみたいだけど、謝罪会見ずっとできなかったのは
吉本に停められてからってお涙頂戴で言っただけだよな

648:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:39.72 syyg+t2L0.net
会社に文句ない奴なんていないだろ
世間知らず過ぎるわ

649:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:41.24 ArySzW1J0.net
騒げば騒ぐほど週刊誌と反社が喜ぶだけ
バカばっかり

650:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:41.91 7662+y1v0.net
辞めたらええやん
加藤ごときの変わりなんていくらでもいるだろ

651:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:47.82 nhPjsKV+0.net
お豚様が中々復帰できなかったのはお豚様が上層部と仲悪かったからだし
そのことの恨みがあんだろうな

652:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:50.29 6DWrEaYI0.net
会長社長がやめればなのか取締役がやめればなのかそれで変わるんだけど

653:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:51.78 XLl56QjT0.net
松本全然読めてない
老いたな

654:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:52.87 oYZgjEGw0.net

巨人が
阪神くんが


655:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:53.68 9siAyD4E0.net
>>525
加藤も世間使ってパワハラしとるがな

656:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:53.99 7bh55U2S0.net
まあ、加藤降板なら後は山里が引き継ぐ流れなんやろな

657:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:54.26 pLr+TRJW0.net
松本派 宮迫
加藤派 亮
この図式がある

658:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:54.54 2YmKvxZG0.net
松本の株急落だな
晩節汚しすぎても�


659:、全盛期のカケラもなくて悲しくなる



660:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:55.78 5kfjVv7E0.net
芸人共は普段は「吉本のピンハネエグい」「吉本はブラック」って会社ネタにしてキャッキャしてたくせに芸人仲間がやらかしたら矛先変えてそれ叩き出すとか糞すぎんか?
吉本の体質改善なんてやろう思えば今までに散々出来たやろ

661:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:56.03 RxV6yBbN0.net
言っとくけど吉本相当今回やばいから芸人は身の振り方考えてんだよ
吉本所属ってだけでスポンサーから見向きもされなくなるんだからテレビに
出られなくなるし仕事が無くなるのも分かる
岡本が会見でやらかしたからどうせいずれクビになるしなぁ

662:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:56.72 sdUgTFnH0.net
>>622
今回コケにされたさんまがどう出るのか
楽しみw

663:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:58.73 ddXLbXr30.net
まあさすがに辞めるだろ
加藤は社内の風通しよりもギャラの取り分の問題のほう改善する努力をしろよ
お前が辞めたところで満足するのはお前だけだけどな
そもそも吉本は恫喝以外間違った対応してないし

664:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:59.27 7vYA0Ze90.net
加藤はとりあえず岡本社長をジャイアントスイングしとけ

665:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:59.36 H6Y8tZNu0.net
>>548
いや、亮君のメンタルじゃ無理

666:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:27:59.95 WIM3282O0.net
宮迫のせいでこうなってるのに松本に言われたから復帰させるとかほんま面白い

667:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:28:02.66 Ehzyhf5H0.net
>>27
亮は天然バカ

668:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:28:02.84 t3qW1KcB0.net
吉本・岡本社長会見を生中継「直撃LIVEグッディ!」視聴率は8・4%で番組最高更新
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
加藤浩次が吉本を痛烈批判「スッキリ」視聴率は10・4%…前回から3・7ポイント大幅増
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

大勝利やな

669:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:28:04.80 Os2o/W3G0.net
ジュディマリは?

670:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:28:04.70 r6CPJm1X0.net
司会しながらいちいちコメンテーターに同調求める加藤は見苦しい
挙げ句の果てにマーサに論破されてグウの音も出なかった情けない男
公共の電波を私情の怨みに使うなカス

671:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:28:09.06 kosdkQ6z0.net
>>364
YouTubeアベマ北海道や地方tvで行けると思ってるかも
吉本に取られてるギャラ無くなるとだいぶ違う

672:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:28:09.05 pdP+Fd/50.net
山口組みたいに分裂するんか

673:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:28:11.37 CigV7EnO0.net
>>436
どうなんやろうなw加藤が辞めたら山本も辞めるのは想像が出来る。亮が辞めたら淳も辞めるだろう。
ココリコ品川は割りとあっさり吉本残りそうだw

674:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:28:11.60 sdAh6jpI0.net
どうせ
さんま事務所
松本事務所で拾って
吉本興行と業務提携
(ヾノ・ω・`)

675:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:28:12.56 0NptnvRG0.net
テレビの仕事なんて事務所との契約なんだから、
事務所辞めたら全部とりあえず精算だよ
吉本関係者の発言の「代わりがきかないのはさんまとダウンタウンだけ」って本当のことなんだろう

676:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:28:15.52 4Jbcxff30.net
吉本が辞めないように説得するだろうな。吉本にとって今や加藤は
そういう存在なんだよ。会社も出来る奴には忖度するよな

677:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:28:15.90 NAtkQadf0.net
まっちゃん、動かへんの?後輩は不安やよ

678:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:28:18.34 MwzC7HnI0.net
岡本はなんつーかずっと部活感覚だなぁ。

679:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:28:18.57 VudtSScS0.net
何れにせよ宮迫と亮は吉本に戻る訳にもいかないし吉本辞める発言した芸人は笑えないよね

680:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:28:20.36 CNuTNmX70.net
春菜は同調しつつも吉本を去るとは言わないようちゃんと一線引いていた
立ち回りがお上手ね

681:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:28:20.79 xqnOkRo10.net
>>577
元々不遇ばっかだったからな吉本の東京芸人は
非ダウンタウン派閥の核弾頭であり大ボスがついに反旗を翻した

682:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:28:21.27 niHmZkjr0.net
>>483
ノブコブ吉村は加藤に付いていくと言ってる
北海道出身芸人にはそれなりに人望あるんじゃね
加藤ススキノが待ってるぞ

683:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:28:22.21 6KEC992D0.net
なんかID被ってるな

684:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:28:22.21 C5ncJONj0.net
辞めちまえ

吉本つぶれたらいい

685:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:28:25.50 u/bbolGk0.net
めちゃイケがまだ続いてたらこんなこと言わないし辞めないんだろうなあ

686:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:28:27.77 e+NxYIQo0.net
>>493
そもそもの発端は 反社宮迫
後輩のゴチたかり体質も 起因してると問題にしておきます

687:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:28:30.17 rnpAc1Ho0.net
>>553
日テレは加藤の発言ありがたかったと思うよ。
大義名分出来たわけで。

688:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:28:30.22 qdmWE6uj0.net
まだ社長が出てくるだけマシで
所属タレントが未成年淫行やクスリやらかしまくってるジャニーズの
ジャニ・メリ・ジュリとか顔も見たことない

689:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:28:30.84 UPSbonXd0.net
加藤も一切吉本やから得した事は無かったんだろうな
前から溜まってたんだと思うよ
タイミング的にはベスト

690:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:28:30.73 AcLqRPSX0.net
加藤の乱見て一番動揺してんの宮迫と亮だと思う
絶対あの二人はこんな展開望んでないだろ

691:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:28:30.98 /pnUSiVB0.net
>>398
結局世間の反応を見据えながらいいタイミングで出したって事だから
それこそ静観しつつ必要な時に必要な動きをしたってことだろ
すぐに発表しなかったのも吉本芸人が金貰ってないって
言ったからという同情できるものだし
吉本芸人はまとまりなくゴチャゴチャ言いすぎ
事態がうまくいくどころか芸スポのおもちゃにされるだけなのに

692:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:28:32.51 7+Wz8cjN0.net
加藤消えるわ
春菜もバイバイだな
吉本舐めてんだね
世間の空気なんか簡単に変わるよ

693:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:28:33.45 UxHkYz7Y0.net
大崎、松本らが吉本辞めて”新しい地図”に合流でま~るく収まる。

694:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:28:36.65 OVK2wtaz0.net
加藤「吉本辞めます!」
松本「………」
加藤「いやそこ動けよ~!」

695:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:28:38.20 KbFof+QZ0.net
今の加藤じゃ情報番組しかないもんな

696:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:28:39.65 4FCXJ1ml0.net
人力舎移籍が話ついてる裏で

697:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:28:41.47 tiKrsVq50.net
テレビ使って騒いでないでさっさと辞めりゃ良かったのに

698:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:28:44.97 ysMGIa8Q0.net
>>629
今回はきっかけに過ぎない。これまでの鬱積が相当あるんだろ。

699:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:28:46.48 trdvKh+M0.net
一社員が経営者人事に口だすとは分をわきまえろとは思う

700:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:28:49.52 VRYG4mVj0.net
口だけ加藤
辞めないで出てきたら鼻で笑ってやる

701:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:28:49.82 m2Finpd20.net
>>481
加藤の「冷めた」とか春菜の「情けない」っての本当によくわからない
宮迫連中のことを思ってあんな泣きながら言ってるの?なんか気持ち悪くない?

702:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:28:56.59 t3qW1KcB0.net
>>27
岡本乙

703:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:28:57.62 D3V64UD30.net
松本よりマシ

704:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:28:57.83 2i6oiOpj0.net
加藤はなんでこんな強気なの?
ただの強がり?
それかもう裏でどこか大手事務所と話ついてる?

705:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:29:01.33 Ehzyhf5H0.net
>>581
表で派手に動くだけが動くじゃないから。裏で色々やってると思う

706:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:29:01.90 bbssRIyA0.net
どうぞどうぞ

707:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:29:02.27 Admh/SS50.net
>>553
日テレから吉本に支払われるギャラをすんなり加藤と春菜取っ払いに移せるのかい?

708:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:29:03.72 7bh55U2S0.net
>>649
加藤派→ナイナイ、平成ノブコブら多数

709:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:29:04.29 /J41Z+/Z0.net
>>54
加藤と松本が戦ったらそりゃ松本の方が強いんちゃうか?

710:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:29:05.01 F+l5v7my0.net
加藤なんて吉本出たら終わり
コンビニに知らんメーカーのジュースが並ぶか?
コカコーラとかキリンとか大手しか並ばない
美味けりゃ並べてくれるかもしれんけど加藤は面白くない
勘違い野郎だよ

711:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:29:07.62 N4ytUsQS0.net
なんでこの人急に参戦してきてんの?関係無いやろw
レギュラーの仕事いくつも抱えといて、しかもそのレギュラー番組の一つで、事務所辞めるとか言うのアホ過ぎない?
スタッフも呆れてると思うわ

712:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:29:09.42 88xRHXO70.net
伝える、ということは、吉本が「静観」したら、宙ぶらりんw
吉本に問い合わせても「ミーティングをお願いしています、まずは話をします」と答えられ、さらん宙ぶらりんw

713:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:29:14.00 RxV6yBbN0.net
松本は吉本の生末案じて妥協させ様と頑張ったが国際法違反だし
結局吉本分裂するよ
もう無理なんだよ

714:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:29:14.04 pdP+Fd/50.net
松本は昨日の会見見て頭抱えてそう

715:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:29:14.74 p3AXt2JI0.net
あのま、加藤はな会長、社長、社員、芸人一同から引き止められたいんやからな
いちいち言わせんな恥ずかしい

716:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:29:16.88 AT+vpXhD0.net
これは主流派と非主流派の死闘まで発展するかもしれんな

717:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:29:18.07 uRFZ86Vq0.net
加藤ってほんとに漫画みたいなやつだよな
こんな兄貴分の奴現実にいるんだな

718:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:29:19.11 4rVKlSIu0.net
>>77 加藤は吉本の看板なかったら今のポジションないわ

719:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:29:20.27 MKxvU4kI0.net
清水が20年前の恫喝経験をアップした。
他の人もアップすればいいのに。
恫喝社長が変われない根拠になるのだから。

720:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:29:21.62 eL5Xq+so0.net
>>27
登場人物全員悪者
アウトレイジかよ

721:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:29:21.71 cNAmH4Vz0.net
会社に不満あるならとっとと辞めろよ。
ツイッターで便乗不満言うてる芸人、全員おもんないやつばかりで
わかりやすい。

722:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:29:24.36 HPSaiaZy0.net
宮迫
加藤ちょー
おれも追い込まれるやん!

723:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:29:24.38 OM+Dru310.net
>>615
辞めるなんて言わずダウンタウン中心でと加藤は言ってる

724:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:29:24.64 sdUgTFnH0.net
>>680
マジかよ
吉本じゃなかったら仕事すらないくらいつまらないのに
増長したな

725:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:29:25.31 1yChkRME0.net
真麻とかコネでフジ入ったくせに偉そうだよな
せんべいジジイの力でお前の力ではない

726:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:29:27.36 BHo7rr3h0.net
ワロタ
引っ込みつかなくなってるだけやん
さっさと辞めていいぞ

727:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:29:30.22 oYZgjEGw0.net
やすきよな以前はともかく
>>690
そもそも
雇用契約を結んでいない

728:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:29:31.21 ckERgAmO0.net
丸く収まりそうだったのに加藤がw

729:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:29:34.96 Wwu9Oe/N0.net
この社長はほんと嫌われてんやな

730:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:29:36.03 fNBxpJXp0.net
>>683
視聴者なんて「そういえば最近見ないねw」で終わりだからねw

731:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:29:36.40 Ry8JXAtR0.net
思うのは、闇営業の闇に
吉本が絡んでる可能性がある
かも、ということ。
芸人は捨て駒

732:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:29:41.36 Ff83oq040.net
不思議なんだけどさ
スッキリの山里はわかるよ
あの特徴的な声と喋りがうまいから呼ばれてる意味はなんとなく
春菜はなんでスッキリにでれてるの?
加藤が頼んだから?

733:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:29:42.90 UtPUDse80.net
詐欺師?使ってくだらねえ嘘話垂れ流してるテレビ局って
電波利用料いくら払ってんの?
教育分野に力入れて補助金もらうの?100億?
安倍総理がバックに付いてるから大丈夫?

734:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:29:45.32 fCG3dnTB0.net
社長はさんまさんと松本さんに言われたから処分撤回しただけでしょ。
基本宮迫さんは芸人としては優秀だが不倫したり色々問題児なのでは?

735:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:29:47.38 DRPsf09c0.net
>>629
プロレスやぞ
加藤がここまで必死になってるんだからこれから吉本は変わるだろと思わせるための
配役は毎日帯番組のMCやってる加藤が適任やっただけや

736:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:29:47.87 nm8RPsc40.net
宮迫どうすんの?

737:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:29:48.02 Ehzyhf5H0.net
>>699
ナイナイは吉本恩を仇で返すタイプじゃないよ

738:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:29:48.56 4CY04oFZ0.net
岡本擁護芸人 × あんな会見では擁護できん
宮迫擁護 × そもそも脱税犯罪者です
吉本社員 〇  宮迫の言う事を信じて違約金やスポンサーめぐって大変なはず
      しかも動いてる最中に嘘でしたは洒落にならんだろう
こういう発言する芸人はいないのかな
宮迫にはセカンドチャンスとか言いながら岡本にはそういう事を言う奴もいないのも情けない
結局吉本芸人は騒動に乗っかって不満言って騒いでるバカばかり

739:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:29:51.20 jW2fQPMx0.net
爆裂お父さん暴れすぎwwwww

740:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:29:53.98 4yqcDHVu0.net
松本動きますで結果本当に行われるか謎の50%減俸だしな

741:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:29:54.01 LCkMJ1Nw0.net
昔めちゃくちゃ嫌っていた大人に自分がなっている松本
権力は人を駄目にするって言うけどコイツは人が変わりすぎだわ

742:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:29:56.01 XW6ZE5C10.net
「あと辞める旨伝える前に、最後の記念として乳首相撲の勝負もしてきます。明日をお楽しみに」
ぐらい余裕が欲しい。

743:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:30:00.40 sdUgTFnH0.net
>>720
(注)台本です

744:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:30:03.33 g6xb7Fw30.net
松本は修復に動き
加藤は破壊に動く

745:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:30:05.32 PsCkEYwH0.net
>>681
亮は動揺してないでしょ
宮迫だけが頭を抱えてる

746:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:30:06.23 OM+Dru310.net
>>622
さんまは部外者だからな

747:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:30:06.23 ku3nMDuY0.net
辞める辞める詐欺

748:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:30:06.80 FLOFKz4l0.net
>>200
松本人志の鶴の一声でヒヨったからなあw
そこで「お前ら芸人風情が会社側の判断に口挟むなボケェ!!」
って、いいながら岡本が机ひっくり返したなら筋が通るんだが(主張が一貫してる)
さんまとか松本といった稼ぎ頭=実力者にイビられたら
ナヨナヨクヨクヨするのが吉本経営陣(吉本の全社員w)

749:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:30:07.92 CQpw/QYY0.net
話がすり替わってるというが闇営業を黙認してた吉本興業側の責任だからなこれ

750:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:30:09.17 hiGBcqWm0.net
>>631
ポイズン

751:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:30:09.70 vprMquJ80.net
>>664
遠藤と庄司は山本軍団だが、そこまでしなさそうだな

752:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:30:09.87 Os2o/W3G0.net
>>663
abema吉本組みたいなの作って山本と楽しくやればいい

753:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:30:13.58 qH9B1+ZX0.net
ダメだよ加藤さん、あんたは大将なんだからー!
って吉村が言うまでのコント

754:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:30:13.70 BHo7rr3h0.net
>>720
嫌われてるというかマネージャーあがりだから舐められてる
しかも会見もろくにできない人間

755:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:30:14.85 B00qWIh90.net
>>667
どうしても辞めたいなら別に止めないんじゃないか
代わりは矢部でもいいし

756:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:30:15.35 pLr+TRJW0.net
>>690
松本人志のことですね。

757:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:30:16.66 kDEndXBX0.net
>>552
パワハラに誘導してるというか、パワハラしか突きどころないってことじゃね。
吉本と反社の関わり、メディアとの癒着が世間的な関心事だけど、具体的に事件化しないと突っ込めないだろ、実際問題。

758:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:30:17.11 gv9ITt570.net
>>607
とりあえずまゆゆの頭を蹴った事件は覚えてる
女の頭に蹴りってよほどのDV野郎でないとやらんよな

759:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:30:17.74 wptJz8tC0.net
>>652
吉本所属ってだけでもう笑えないしな

760:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:30:17.87 aQplw4Ne0.net
>>536
それは松本にも言えることだな

761:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:30:19.65 w7g69X6y0.net
何時ごろ発表かしら

762:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:30:19.52 OVK2wtaz0.net
ここは長いものには巻かれろ精神のやつが多いなw
さすが家畜か

763:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:30:20.66 C5ncJONj0.net
>>623
亮とはもう話ついてるから加藤は話してんだろ

764:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:30:21.31 c5tZQQD20.net
>>740
ほんとこれ

765:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:30:21.38 zvZRoB8I0.net
>>314
考えが甘すぎるわw
吉本なんて金貰ってたのウソだと分かってたのにそれを利用してたに決まってるだろ

33 名無しさん@恐縮です 2019/07/23(火) 10:14:29.28 ID:BasdGcFEO
>>1
もうみんな気づいてるよね
嘘ついたのは、宮迫&亮だけじゃないんだよ
吉本興業はもっと重大な嘘を付き続けてきた
そもそもコンプライアンスを建て直すって言うが、吉本興業にコンプライアンスがあったと誰が信じるだろうw
宮迫たちが謝礼を受け取っていないと嘘をつかれたと被害者ぶるが、そんな嘘を何で信じる?
あのニュース見て、宮迫たちが貰ってないはずがないと世間は騒ぎ、松本も本当のことを言った方がいいと宮迫を諭した
吉本興業が宮迫&亮の嘘を見抜けないはずがない
嘘と知りながら、嘘で通すことにしたんだよ
その方が会社が助かるから
吉本興業は最初から入江の動きも全部黙認していた
今まで全てをなあなあにして来たのを、宮迫たちが世間の攻撃に耐えられなくなって本当のことを言いたいと肚決めたので、慌てて潰しにかかった
吉本興業が嘘をつかれたと被害者面するのはちゃんちゃらおかしい
自業自�


766:セ



767:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:30:21.56 adq4sfpX0.net
今回の私の心理変化

宮迫叩き
 ↓
リョウ擁護
 ↓
松本に期待
 ↓
吉本叩き
 ↓
やっぱ宮迫叩き
 ↓
加藤に期待
 ↓
加藤に失望
 ↓
我がままなタレントだらけで吉本に同情
 ↓
あきたどうでもいい全員テレビから消えろ

768:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:30:22.09 RcqMnMfO0.net
>>538
ここの大勢が主張する、会社のことよりまず宮迫・亮個人の話だろという方向を
嫌ってる印象を受けたからね

769:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:30:23.82 /J41Z+/Z0.net
>>722
松本は飛車だけど、加藤は銀将くらいやろ

770:名無しさん@恐縮です
19/07/23 10:30:24.12 TUWL/nbI0.net
加藤はボイスレコーダー仕込むの忘れんなよ
後々証拠として使えるからな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch