【芸能】吉本社長が「さんまさん」「松本さん」…公の場でも敬称に違和感「上下関係おかしい」「ビジネスマナーがなってない」★2at MNEWSPLUS
【芸能】吉本社長が「さんまさん」「松本さん」…公の場でも敬称に違和感「上下関係おかしい」「ビジネスマナーがなってない」★2 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@恐縮です
19/07/23 03:57:06.53 E2iu10e40.net
>>133
それをハッキリ言わないで松本に言われるがまま撤回します、とか馬鹿丸出しだから笑われてるんだろw

151:名無しさん@恐縮です
19/07/23 03:57:19.34 cJkZKbxgO.net
全体的にダメな雰囲気しか漂っていなかった。
そもそも会見対応能力がないわけでしょ。
プロ野球の試合に素人を代打に送るようなもんだわ。

152:名無しさん@恐縮です
19/07/23 03:57:37.07 XlCzbApl0.net
ドSの宮迫には「社長やぞ」で頭から押さえつけるべき

153:名無しさん@恐縮です
19/07/23 03:57:42.81 PdHA9+0G0.net
これで宮迫がパワハラってありえるのか?
パワーバランス的に確実に宮迫ら上位の芸人の方がこの社長より上だろ

154:名無しさん@恐縮です
19/07/23 03:57:43.59 fIyCjlah0.net
>>30
実は、大黒幕は・・・松ちゃん・・・だったりしてのお怒りMAXになったんだとしたら・・・なんとなく噛み合うかもとふと思った。
松本さん!!とか強めに言っていたし

155:名無しさん@恐縮です
19/07/23 03:58:14.43 xqi5Sh4Y0.net
ハイルヒトラー松本

156:名無しさん@恐縮です
19/07/23 03:58:51.28 D3khWhSl0.net
処分撤回はズッコケたなw 意味分からん

157:名無しさん@恐縮です
19/07/23 03:59:13.21 4cvsu2pn0.net
怖いからしゃーない
猫抱かせないと

158:名無しさん@恐縮です
19/07/23 03:59:15.48 BnzGGBIg0.net
>>103
それでガキの頃からメス豚どもが勘違いするのか、ああ美しい日本語
ああ美しい国ニッポンといえば安倍総理だよね!

159:名無しさん@恐縮です
19/07/23 03:59:17.09 IOk8JXQi0.net
こんな時なんにも言わない石橋の株が俺的に上がったわ
仲良いスタッフ仲間と飲みながら、あいつら馬鹿だなぁって笑ってるんだろうな

160:名無しさん@恐縮です
19/07/23 03:59:18.95 k3hrMtR/0.net
読んでて思ったがさん付けについては個人事業主ってやつに対する
イメージの違いで賛否が分かれてる気がする
漫画家と出版社みたいなイメージかITの請負常駐派遣みたいなイメージか

161:名無しさん@恐縮です
19/07/23 03:59:28.15 eTOfO0Jn0.net
完全に一連の流れは仕組んだ事でしょ。
闇営業って多分これだけじゃなくて吉本もそれを把握してるから会社が悪者になる事で目を逸らさせて終わりにしようとしてる。
宮迫達の会見から、松本と東野が一緒に事務所行くってそんなタイミングよく都合つくとおもう?

162:名無しさん@恐縮です
19/07/23 03:59:30.30 9siAyD4E0.net
>>150
敵対するようないじめ的質問を避けただけ
はっきり宮迫のせいにしたらもう追い出すしかないやん
それは松ちゃん的にNGなんだろ
つまり宮迫が悪いのを理解できない国民とそれをいじめる記者が悪い

163:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:00:57.77 eb/VUWE00.net
さんま芸人とか言えばいいのか

164:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:01:31.61 twu2RK6X0.net
さんまと松本が、吉本専属は辞めるぞって圧力かけたからこんなことに

165:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:01:53.71 hfmKqW210.net
記者会見の席で社長が「僕的には」て言葉遣いすることの方が違和感あるけどな

166:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:02:11.04 2hEJB4yt0.net
>>159
石橋ってそもそもSNSもやってないし聞きに言ってるレポーターもいないんじゃ

167:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:02:33.43 M0r2GLoCO.net
>>156
弁護士の説明は割と筋が通っていただけに
なおさらそうなるわな
少なくとも宮迫に関しては
主導的な立場で隠そうとしていたことが明白なだけに
契約解除&引退の措置が妥当

168:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:03:17.99 qCLIhC+U0.net
結局は松本の鶴の一声で全て決まっちまう吉本の企業体質に
恐ろしさを感じたのは俺だけではないだろう

169:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:03:44.77 AXAoCoMa0.net
さんづけうんぬんでまた本質から外れた議論に誘導されてるぞw パワハラとかギャラとかも関係ないしw

170:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:04:03.37 7kX9ylVE0.net
松本人志の家柄がガチでヤバい…母親が創価、兄は部落解放同盟、嫁は韓国人

171:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:04:23.37 7kX9ylVE0.net
松本人志の家柄がガチでヤバい…母親が創価、兄は部落解放同盟、嫁は韓国人

172:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:04:37.65 hea+bYH70.net
社長にとって芸人は取引先
→芸人は社員ではない
さん付けが妥当
敬称無しは失礼にあたる

173:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:04:51.35 iLiTZ8860.net
岡本ほんま大丈夫か
自分の会社側の人間を敬称で呼ぶとか、新入社員かよw

174:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:05:05.26 ZG0kRm1y0.net
さんまメンバー
松本メンバー

175:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:05:38.62 1Wf1bY210.net
2019/06/26(水) 17:30:20.
ドールって伊藤忠の子会社だったの?
あの青山のビルは悪の殿堂だな おい?w

176:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:06:02.32 6P9NHFES0.net
上司部下の関係じゃないんだから、さん付けくん付けで良い
社員なら呼び捨て

177:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:06:12.11 TvD3Cm700.net
岡本の本音
「だったら、本音ぶちまけてええか?全部、宮迫が悪いねん。こいつが嘘つきまくったから、こっちも右往左往させられてんねん。あとから金塊の話も出てくるんやで。
会見させてもらえなかった?当たり前やろ!!あのオフホワイトのボケなんかこれ以上信用できるか!裏取り終わるまでできるわけないやろ!てか、なんで俺が会見せなあかんねん。
なんで諸悪の根源の宮迫に頭下げなあかんねん!松本は馬鹿かと、アホかと。全部、宮迫が悪いねんぞ!そこ履き違えるなや!」

178:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:06:21.20 p9VAmlfW0.net
明石家さんまさんに聞いてみないとね

179:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:06:35.56 9yBX5zCW0.net
こいつ形だけの社長やろな さんまもまっちゃんも社長と思ってないなwどっちみち辞めるやろ

180:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:06:47.04 CHwfiCY40.net
社員ならおかしいがこの場合は外部だからな
君はやめとけと思うが

181:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:06:48.90 //o0hlBL0.net
もっとヘイポーみたいな真摯な謝罪が必要だった

182:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:07:20.78 52FDglP90.net
>>1
さんまは雇用契約を結んだ社員じゃなくて、
業務委託契約を結んだフリーランスだろ?
さん付けでなにもおかしくないと思うが。

183:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:07:47.80 1fnwBo0y0.net
清水圭ブログ
URLリンク(www.k432.net)
*昨日のワイドナショー
松本さんと東野の意見はすばらしかったけど
ちょっとズレてるところがあるなぁという部分はありました
誤解を恐れず言うと
若い頃から大崎氏・岡本氏とチームを組んでやってきた
ダウンタウンさんや今田、東野、板尾、木村祐一などは
おそらく他の数多の芸人が感じているであろう吉本の恐ろしさを
あまり知らないまま、今まで来たのだろうなと思いました
それは仕方のないことで、もちろん上記の芸人の方々に
不満や敵意があるわけではありません
私個人としてはみんな大切な同志だと思っています
念のため

184:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:07:53.72 z6iIaNjX0.net
岡本は関係会社に飛ばしたれ

185:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:07:58.01 1fnwBo0y0.net
清水圭ブログ
URLリンク(www.k432.net)
忘れもしません
私は18年前の2001年、ドラマ「明日があるさ」第1話において
準備稿に書かれていた私のセリフと出番が、決定稿では半分ほどになり
さらに自分で一番の見せ場だと思っていたシーンが
跡形もなくカットされていることを見て、正直憤りました
ウルルンの楽屋で、決定稿を渡してくれた新人マネージャーに
「なんでこうなったのかの説明がなかったら、俺出られへんわ」
と憤りながら気持ちをぶつけたところ
後日、それまでほとんど会ったことのない岡本氏が
アンビリバボーの楽屋に突然来て
マネージャーを楽屋の外に出し、ふたりきりになってから
私の説明を聞くこともなく、いきなり
「なにが文句あるんですか?
言うときますけど、テレビ局もスポンサーも清水圭は要らんと
言うてるんです。それを吉本がお願いして出られるように
してあげてるんです。
会社のやり方に文句があるなら、いつ辞めてもらってもいいんですよ」
と恫喝されました
私は
「おまえ、所属タレントに向かってそんなひどいことよう言うなぁ
わかった。ドラマには出るけど、もう出て行ってくれ」
と言って、帰ってもらいました
あれから18年
社長になっても岡本氏はなにも変わっていませんでした
まず人払いをして、話を聞かずいきなり恫喝する
このパターンは私の時と全く同じです

186:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:08:08.39 1fnwBo0y0.net
清水圭ブログ
URLリンク(www.k432.net)
みなさんちょっと考えてください
吉本は今、国や官庁、地方自治体や国連とも仕事をしています
東京オリンピック、大阪万博
今年から全国展開の教育に携わる仕事も始めたそうです
なによりも、国連の SDGs という世界展開の
「2030年までに達成すべき17の目標」という
ひとがひとであるために、世界が幸せになるためにという
プロジェクトに数年にわたって大きく関わっています
さまざまなビッグプロジェクトに大きく関わっている会社のトップが
長年に渡りひとを平気で恫喝する
コンプライアンスに欠けた人間で良いのでしょうか?

187:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:08:18.32 1fnwBo0y0.net
清水圭ブログ
URLリンク(www.k432.net)
今日の会見を見てあまりにもアホくさかったので
「もう吉本を辞めてしまおう」とおもいましたが
私ひとりが辞めたところで吉本は痛くも痒くもありません
そして岡本氏との唯一の接点も消えてしまいます
ならばしつこく吉本に居て、岡本氏に会うごとに会話を交わし
私なりの攻め方で吉本を健全にするために尽力するほうが
有効かなと思っています
もちろん、多くの芸人が吉本を辞めるモーションを起こしたら
私も迷わず追随します
それが岡本社長を退陣させる、そして吉本を健全な会社にする
一番の方法だと思うのです
私は極楽とんぼ:加藤浩次と同じく
吉本の経営陣の刷新しか、吉本が健全になる方法はないと
思っています

188:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:08:59.83 hHFB9TFn0.net
あのバカ社長にビジネスマナーを問うなんて
愚の骨頂

189:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:09:40.48 fy/eJqoJ0.net
紳助にボコられた女性社員いたよね
社員を呼び捨てにしたとかで

190:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:10:45.15 39EZFzy/0.net
いや、おかしくないだろ
芸人は吉本の社員じゃないぞ?
芸人は社長の部下ではないからな

191:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:10:54.68 ZnPYVP5D0.net
誰が一番上か分からせるための会見だぞ
吉本=松本興行だぞ

192:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:11:08.40 z9Jhh09J0.net
ハイ、ビジネスマナー厨

193:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:12:15.61 ueMJxKzy0.net
>>21
最初の二週間くらいは楽しいけ度1ヶ月も経つと不安しかないぞ

194:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:12:58.41 31weUQVP0.net
岡本はお飾り社長
実質社長は松本
その松本は松本興業にするのが目的
黒幕は松本

195:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:14:20.98 3+5G7ljq0.net
さかなくんにはさかなくんさん
それがビジネスマナー

196:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:15:10.12 cKJueEDY0.net
言い訳が見苦しかった

197:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:15:17.49 tQP8MmjN0.net
やくざな会社の・・・
成り上がり。
一般常識はないんでしょ。

198:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:15:38.95 PIHv0kqF0.net
単に「さんま>松本>社長」だろ。
さんまや松本が激怒して独立したら、ほぼ全員の芸人が吉本辞める。
新喜劇系の芸人だけは残るだろうけどね、TVタレントのほとんどはさんまや松本に付いていく。
それだけ。
タレントの収入で成り立っている会社なのだから、異常に売れてる芸人が一番偉い。

199:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:16:39.15 cknfhPq30.net
>>1
さん付けがービジネスマナーがーって言ってるゴミ共はツイッターの頭悪い糞ガキかな
芸人は吉本の社員じゃないからさん付けでもおかしくない

200:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:16:39.32 VRC7MLZ+0.net




…わかるな?

201:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:16:42.59 Gz42Pruu0.net
請負契約?

202:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:17:16.33 HmXbZ8hW0.net
これ、もうわからんな
99の岡村は上が丸くなってワイワイやっているから荒れだしたって言っているしな
かたや加藤や清水圭は大崎岡本がパワハラやっている社風が悪いと叩くが
紳助なんか麒麟の田村をボコボコにシバいたり東京03を恫喝したりしても許された
女マネージャーをぼこったのは問題になったが
岡村曰く、こういう怖い紳助が上にいなくなったのが影響している
要は礼儀にうるさい紳助がいなくなってせいで、風紀が乱れ出しているってとこでしょう
紳助みたいな芸人がいれば社長も若手芸人も警戒して、いい感じに緊張感が生まれる
経営陣とタレントで馴れ合ってはいけないんだよ

203:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:17:20.44 wBd6h2lI0.net
若手芸人どもが松本に喝采して社長を責め立ててるけど
冷静に見たらこの動きおかしいって気付けよ

204:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:17:34.38 yPzBCB1l0.net
こいつアホだろ
身内に敬称つけるか?
ましてや吉本の社長がさ
新入社員かよ

205:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:17:37.65 MPS4B3X00.net
闇営業は氷山の一角、発覚を退かれた芸人が
数多いると思われる

206:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:17:49.98 nnpvAgev0.net
契約してないからな
トヨタも下請け様って言うから
芸人は取引相手だから

207:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:17:57.25 aBXh5luD0.net
ビジネスマナーw
無くても困らないよね

208:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:18:19.43 0+AcmZYR0.net
スネ夫だなあ

209:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:19:05.35 yPzBCB1l0.net
こいつ天理大卒のアホ
見るからにアホだし

210:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:19:16.70 aaKFl/AK0.net
さらに言及することがあれば、、
きよし師匠、仁鶴師匠そしてカウス師匠だろうねぇ(^_^;)

211:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:19:49.29 MPS4B3X00.net
発覚をおそれる芸人が
逆に、事務所をパワハラ

212:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:21:15.94 Kw/GT6xe0.net
URLリンク(i.imgur.com)

213:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:21:18.96 MOUcp5Cl0.net
公の場では上司も呼び捨てしなければいけない、身内をさん付けするようなもん。トキオの松岡ぐらいだな、キチンと「うちのジャニーが」と言えてたのは。ジャニ吉本
サッカー日本代表は言葉遣い色々おかしい。

214:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:21:57.10 3uNDT97D0.net
創業家の林正之助元会長も、大功労者の仁鶴にはさん付けだった。

215:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:22:10.02 MPS4B3X00.net
どんなに言い訳しても
闇社会とビジネス取引をする芸人
つまり、反社側の芸人というレッテルは
逃れられない

216:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:22:12.65 PPPQ7XFt0.net
チンピラの会社ごっこだからしゃーない

217:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:23:52.94 l6m7fAMw0.net
東野が、いつからそんなに偉くなったのか?とか言ってたなwww社長に…
ドン引きだわ

218:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:24:38.73 E2iu10e40.net
>>204
社員ではないから不適切には当たらないけどな
芸人は個々の事務所として存在していてそこに仕事を依頼する、という形だからさん付けでもおかしくはない

219:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:25:19.51 CkJ07GUK0.net
腐れ芸人が便乗して主旨と違うツィートしまくってる
てか賃金や待遇の話に擦り変わってるけど
嫌なら断れば良いし
そういう場を与えて貰い結果出せる奴等が
引き上げて貰える仕組みちゃうんか?
嫌ならYouTuberでもやってろアホ

220:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:25:51.17 U+mXNF0o0.net
最初に宮迫さん亮さんって言った時はもう吉本とは契約関係がなくなって外部の人間だからさん付けするんだなあって思ってたw

221:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:26:25.77 inAIqeHR0.net
>>1
敬称略が見当たらないな
お前は何様のつもり?

222:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:26:29.31 MPS4B3X00.net
反社会側の芸人の悪意ある強要・逆パワハラ
に屈する事務所
こうなると、吉本全体が反社側の勢力
日本社会の敵

223:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:26:57.33 hea+bYH70.net
>>187
もろに力関係やね
清水圭がもっと大きかったら対応は違っていた
岡本が媚びへつらって土下座しただろう
作家と編集者の関係とまったく同じだ
文句を言いたいのなら売れて大きくなるほかないなあ
小者なんて路傍の石と同じで黙殺されるだけだから

224:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:27:01.35 oUMjQzT30.net
太田がサンジャポで言ってたな。笑いの事ばかり考えてる奴らばかりだから経営の事には疎いと
しかし国の仕事に関わるなら、それなりの体制でやってもらわないと見てる方も気持ち悪いだろ

225:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:27:38.37 P5u2hhCf0.net
上下関係ではなくて、社内関係者は、社外に対しては呼び捨てにする。
平社員が社長のことを言うときも山田社長、山田さんではなくて、
社長の山田という。
こいつはこんな基本もわかっていない。

226:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:28:35.80 E0KqY77Z0.net
どうでもいいわ

227:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:29:39.02 5L715lHs0.net
なんちゃって社長だからな

228:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:30:21.25 MPS4B3X00.net
>>223
本来、日本の文化に土下座謝罪など無い
土下座する側が存命を以って、お上に
直訴する事が本来の日本文化
謝罪などと、その様な意味は含まれず

229:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:31:37.28 U2rNicLL0.net
天理大卒

230:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:32:00.37 IOk8JXQi0.net

金塊の話はFRIDAYが正しいの?
嘘つきの宮迫もが正しいの?

231:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:32:08.66 E0KqY77Z0.net
さんまが、とか言う方が違和感あるわ

232:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:32:53.74 ej5wJ9dP0.net
馬鹿だからそんな事もわからんのでしょ

233:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:33:17.74 ln3Ipg110.net
二人とも社員ではないし岡本より年上だからな

234:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:33:24.27 3H76kJUe0.net
>>231
普通は「弊社タレントの明石やさんまが~」だろうな

235:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:33:47.87 MPS4B3X00.net
世界から忌み嫌われる現代日本の
お笑い芸人達

236:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:34:31.42 JQ6PhsOx0.net
松本が余計な口挟んだのが不味いわな今回
会社は決めた事をを初志貫徹すべきなのに撤回とか会社自体の危うさを露呈しただけ

237:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:35:33.54 aoIyBK8N0.net
アレが事実なんでしょ。
アレが実際の上下関係。気の毒なポジションなんだよな

238:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:35:40.96 3H76kJUe0.net
>>230
元店長と元店員が
宮迫の「トイレに行った時その場で頼まれただけ説」の支持してるから今のとこ宮迫有利

239:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:36:56.11 MPS4B3X00.net
闇社会とビジネス取引でつながる
日本のお笑い芸人と事務所
これが結論
日本社会の、国際社会の敵

240:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:37:46.32 Gbu0qeId0.net
あと僕ね

241:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:38:08.51 Ap/LRfE90.net
こいつらが社長、副社長って自分の目を疑ったわ。
非上場会社にしたとはいえ、個人商店のオヤジほどの見識もない。
おまけにトップは出てこない。器でないものが仕切っている会社。
それでもテレビ・ラジオの需要があるから会社は安泰。
視聴者がそれを許している。
吉本も放送局も視聴者をなめてるということ。

242:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:40:21.03 Ap/LRfE90.net
>>197
フロントやから非上場にしたんとちゃうの?

243:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:42:18.83 HmXbZ8hW0.net
ことも問題は松本が宮迫の金を貰っていないを信じていなくて
吉本に動かないと辞めるぞって脅して、事務所が動いて普通にTVに出ていた宮迫らを
再度集めて聴衆した結果、貰っていて謹慎になった
つまり松本が動かなければ、金を貰っていなくて、だれも謹慎しなくてよかった
さらに吉本が金を貰った事実を把握しても隠せていた
すべて松本が事務所と宮迫らの計画を狂わせたんだよ
だから松本は自分が宮迫らを追い詰めていて老外扱いされていると感じて一歩引いた

244:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:43:39.30 9QWANG5/0.net
バカスポ新に釣られる愚民大量発生

245:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:43:40.31 qB5CUg6Z0.net
社員じゃないから べつにいいんじゃない

246:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:44:07.58 wSV2c5EW0.net
新卒でまず身につける社会人の常識だよなwwwwwwwww

247:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:44:08.61 +aVq4hZX0.net
社長かわいそう

248:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:46:47.05 +aVq4hZX0.net
ぬやさじ「@

249:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:48:47.82 icITvNgu0.net
タレントって社員じゃないんだよな?
ジャーマネとかが社員で
会社と個人契約って形なんだろ?

250:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:49:43.59 8S/bXsar0.net
>>18
突っ込みどころ満載だったよな
えーっと…えーっと…

251:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:49:44.10 +hZ1nH7k0.net
まぁ何にしても公の場での発言としていろんなものがあやふやで
これじゃ恫喝で人に命令するくらいのことはするわなって感じ

252:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:50:16.56 /IbPChqE0.net
普通に頭が悪いんだってばよ
歴代の社長は関西大学とか同志社などそこそこの大学なのにこいつは天理…

253:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:51:39.75 8S/bXsar0.net
>>50
あの社長じゃ打ち合わせしたところで無理だろ
もちろんある程度の質疑応答は想定してあっただろうけどそれでもあのザマだぞ

254:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:53:00.84 jloRQzmF0.net
普通の会社の下請けや協力会社に対する態度でも 発注を打ち切れば倒産してしまうような会社と特殊な技術を持ってるとか部品製造で大きなシェアを持ってて納品してもらわないと困るような所とは対応は違うのは仕方がないし
芸人によって会社の接し方が違うのは当たり前といえば当たり前かな

255:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:53:19.39 DakVWDvo0.net
だって関西人ですもの

256:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:55:17.56 jloRQzmF0.net
>>252
頭より資質じゃね
東大や東工大の鳩山や菅直人より早稲田とはいえ水道検査員の野田の方がどう考えても優秀

257:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:55:26.54 MbcbSyYk0.net
アホか
さんまも松本も社員じゃないんだから当たり前だろ

258:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:55:49.02 BxDRpQg70.net
でも今後まともな契約していくことになると6000人以上いる吉本芸人の9割以上が契約されずナマポ大量発生して私たちの税金がって展開おあちゃー

259:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:56:56.42 vv6ivlH40.net
いや、厳密には従業員じゃないから正しいよ。
取引先の社長みたいなもんだから。

260:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:56:57.02 aoIyBK8N0.net
吉本は芸人と契約してないんでしょ?
いびつな関係なんだよな

261:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:58:07.04 yX/17htP0.net
ZOZO前澤を叩いていた奴はごめんなさいしろよ(`´)
 前澤氏は「宮迫さんの会見ちょっと見たけど、神妙な顔して謝罪してるのになぜかくすっと笑ってしまった」とツイート。「存在や佇まい自体が面白いキャラ確立してるって凄いことだよな。まだまだ活躍する人だなって思った」と評し、
「会見場の雰囲気やライティング、お二人のメイク、事務所の暴露話、どれをとってもしっかり作り込まれているように感じた。とても反省はしているんだろうけど、このお二人、いろいろ諦めていないと思う」と記した。

262:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:59:47.04 2JPpAm8xO.net
副社長藤原は
リョウ君、
宮迫、いや宮迫さん
中途半端

263:名無しさん@恐縮です
19/07/23 04:59:53.00 jloRQzmF0.net
タレントは個人事業主だから契約者との関係はイーブンといえばイーブン
どちらが力を持ってるかはそのタレントによる

264:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:00:29.32 A5B04mms0.net
「さんまさん」「松本さん」
「宮迫くん」「亮くん」
「淳」「僕的には」
「です」
売上高500億に迫る企業のトップとは到底思えない

265:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:00:32.45 IOk8JXQi0.net
今週のFRIDAYに期待するしかないな
第3弾よろしく頼むぜ

266:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:00:39.06 /IbPChqE0.net
今までは不祥事をおこしたときは文面で確か「所属の芸人が~」もしくは呼び捨てで「さん」づけはしてなかったように思う
今回みたいな違和感は感じなかったから

267:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:00:40.12 pkaIaulf0.net
>>18
関西の場合、「わたし」はあまり使わない。
最近は落語家で使う人も増えたけど、
方言として、どんな場所でも「ぼく」でいけるので、
在阪の局アナでも放送中「ぼく」を使う。
「わたし」を使うと気取ってて偉そうな感じに
関西の人は受け止めてしまうんだわ。

268:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:03:14.80 mqkI5F3Q0.net
社員じゃないからおかしくは無いだろ
お前らがバカなんだぞ

269:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:03:26.92 nVt1IaWV0.net
全然おかしくないし突っ込んでる奴はバカなんだろうな

270:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:03:53.89 /IbPChqE0.net
>>267
いやいやいや、関西でも公では「わたし」を使うよ
底辺でないかぎり

271:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:04:01.08 yPzBCB1l0.net
>>252
吉本の社員って関関同立の奴等多いんだろ
なんでこんなアホがトップなんだ

272:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:04:39.47 nVt1IaWV0.net
むしろ社員でも今時はさん付けでも良いだろ
ファミリーちゃうからな

273:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:05:23.64 82mAXFmF0.net
請け負い

274:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:06:09.94 4UT7BOvA0.net
さんまは個人事務所だし当たり前なんじゃないの?

275:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:06:41.14 nVt1IaWV0.net
>>187
むしろこんな奴は契約切れ
勘違いが過ぎる

276:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:07:20.94 CkJ07GUK0.net
岡本も本当は
嘘つきクソ芸人のせいで
関係各位に迷惑をかけてしまい
その上、自分勝手に謝罪会見がしたい
止めるなら辞めてでもするいうから
恫喝してしまいました。
後日、クソ芸人が弁護士立てて敵意丸出し出来たもんですから
テープ回してんちゃうやろな?って嫌味もいってしまいました
って言いたかったんだけど
マツモトやサンマが情に絆され何とかしろと
言われたもんやからチグハグになったんやろwww

277:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:07:29.17 WRgi63Yt0.net
>>31
芸人総出で論点をすり替えてるようにしか見えん

278:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:07:36.19 PGmVTWcr0.net
>>20
マネジメント契約なんだからできないとそれこそおかしい話

279:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:08:04.09 0BQgCqGP0.net
新潟アイドルグループの糞事務所
同様のチンピラ社長で驚いた

280:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:08:05.80 nVt1IaWV0.net
>>220
契約関係があっても外部だよ

281:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:08:20.75 M0r2GLoCO.net
>>271
松本の手引きなんだろさ
さすがに関関同立クラスなら
ここまでアホな会見にはならんわな

282:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:08:37.76 j6msozVc0.net
この岡本ってやつ、「僕」とか「僕ら」とか「あの子ら」とか社会人として言葉遣いなってねーよな
闇迫と亮も頭下げるとき手を前にだらから~っとだらしなさそうに下げてたし

283:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:09:10.50 nVt1IaWV0.net
社長が無能っていうのはよくあること
そりゃ普段は仕事らしい仕事してないんだから

284:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:11:01.37 0BQgCqGP0.net
日大
新潟アイドルグループ
吉本
同格の糞トップ

285:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:12:15.52 0BQgCqGP0.net
ミートホープ
船場吉兆
吉本

286:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:12:27.56 1yChkRME0.net
ニートが指摘するビジネスマナー

287:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:12:41.38 wa9qfxOs0.net
>>275
要するに風見鶏って事だもんね
つーか
清水が吉本にいても社長である岡本に会う機会なんて
全くないだろw

288:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:13:12.18 P/To9rZP0.net
契約書ないから、おかしくもないような

289:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:13:21.54 B5UDyfLm0.net
>>282
上に立つ器じゃないよね。

290:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:14:45.04 fIIFx5lsO.net
会見の最初と最後のカンペ読み謝罪
上下関係もだが会見中の謝罪で頭下げるのに椅子に座ったまま
弁護士もそこら辺の最低限のレクチャーしてなかったんかよw
芸人が個人事業主とはいえ「吉本興業」って会社の社長としては駄目だろ
契約解除撤回するにしろ会見する前にもっと宮迫・亮側と話詰めるべきだったんじゃね?
世間体の為に早々に会見したり契約解除撤回した事自体が間違い

291:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:14:55.03 0BQgCqGP0.net
冗談です
↑田代まさし 同等の言い訳 に ただただ 呆れた

292:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:15:18.96 tqnkwbeR0.net
単純に頭が悪いんだろう
話し長いくせに何言ってるか分からない、質問に答えてないし

293:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:16:17.72 /IbPChqE0.net
学歴のある芸人や地頭のいい芸人のほうがおそらく賢いと思われるんで
普段から会話が成り立たず芸人のほうからあいつバカじゃねーの?って思われてる可能性あるぞw
この社長だったら

294:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:16:29.72 G5875odq0.net
いやだからおかしいと感じるのは法務部の弁護士のせいだって言ってんだろ?
コンプライアンスなんて持ち合わせてない年代のマネージャープロデューサー
あがりの社長が考えるのはまずは組織だよ
こいつらは芸人の真似事やろうが根本的には企業の一員なんだから
社長でも取締役がついてようがオーナー社長でない限り所詮はリーマンの肩書にすぎねえんだよ
そんな人間がトラブルに直面してコンプライアンスで困ったら弁護士に丸投げでそこに
個人として覚悟や家族なんて意識なんてあるわけねえだろ
だからバッサリ解雇に出来るんだよ
弁護士の立場からも秩序や法規重要であればコンプライアンスありきで判断そりゃするよ
こいつがオーナー社長ならコンプライアンスに多少接触しようが批判しようが首にはしないだろうな
この辺の温度差を理解してない奴が多すぎ
所詮登場人物すべて替えが効く操り人形で自分で守るしかないんだよ
ぶっちゃけ反社に芸人よんだり著名人よんだり有名人利用したら懲役刑5年は追加出来るように
しとけよ
そっちをする方が筋なのにアホの理解出来ない芸人をどうのこうのとかアホ以下じゃねえか

295:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:17:21.13 Onkg6wHe0.net
「ぼく」というのは柔らい表現で嫌いではないなー
そりゃビジネスマンなら「わたくし」が当然だけどさ、
少しずつビジネスマナーも変化していっていいんじゃね?

296:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:18:09.66 k979/fBh0.net
さすがに「明石家」「松本」呼ばわりはできない
もし呼び捨てにしたら生意気だと叩かれるだろ

297:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:18:16.00 rI0nGQgM0.net
もしも社長が所属タレントを呼び捨てにしてたら 「偉そうだ」とか「傲慢だ」とか言って批判するくせに・・・・。
社長が自分よりも年上でしかも稼ぎ頭のさんまや松本のことを「さん」付けで呼んだのは
普通の感じだろ。

298:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:18:29.61 A5B04mms0.net
・さんまさん、松本さん←わかる
・宮迫くん、亮くん←まあわかる
・淳←なんで呼び捨てやねん

299:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:19:23.53 0BQgCqGP0.net
タレントの田代まさしが東急線の二子玉川駅で、
女性のスカート内を携帯電話で撮影した容疑で書類送検された。

「ミニにタコ」

300:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:20:35.72 EjsOmzWU0.net
先輩後輩文化が強すぎて
とても呼び捨てには出来ないんだろうな

301:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:20:36.06 Onkg6wHe0.net
さ、もう5時で朝だ
無職は、そろそろ寝よう

302:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:21:18.15 tXglflzJ0.net
ビジネスマナーw
社会人w
アホが使う言葉の代名詞w

303:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:21:31.75 1ffWc7dt0.net
さんまも松本も吉本の社員じゃないんだから敬語でいいんだよ

304:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:24:52.48 0BQgCqGP0.net
まともな社長が ビジネスマナーによる
呼び捨ては 正常と取る
チンピラが、呼び捨ては傲慢と捉えられる
あのチンピラ社長では、当然 後者
要は、あの会見での対応を見て 世間はアノ男をチンピラと取った

305:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:25:45.73 y8MT+75O0.net
社員じゃないって前提で話してるから
この場合は敬称つけてOK
社員ではなくあくまでマネジメント契約の関係としている以上
むしろ呼び捨ての方がおかしくなる

306:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:26:38.45 saiPE+860.net
なんで宮迫の契約解消が撤回されんだ?
そこは別に撤回しなくていいだろ。本人の自業自得だし、会社に大損害を与えたんだから。
俺らが聞きたいのは吉本の今までの体質と改善策、上層部の刷新、これからの芸人の扱いと闇営業への対策案だ

307:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:26:42.01 sVOMOnUI0.net
吉本はエージェントに過ぎないから敬称を付けてもおかしくないと思うがなぁ…

308:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:27:16.10 B7VgYMBL0.net
別におかしくない

309:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:27:35.61 0BQgCqGP0.net
人となり
アノ会見で、吉本社長はチンピラと世間に知らしめた
大失敗の会見

310:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:27:42.75 LLlkA/WN0.net
会社に何十億の儲け持ってくる稼ぎ頭になれば年下でもさん付けしてもらえるよ

311:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:28:09.61 0dwN27do0.net
さんまさんって呼ぶこと自体が芸人に対する権力誇示示威行為だろうな
さんで呼べるの松本くらいであとは師匠だからな

312:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:28:17.76 ZCBO1zeY0.net
いや、芸人は部下じゃない対等な契約関係の個人事業主だから
「さん」付けで良いはず。

313:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:28:24.93 XGcyS1Z60.net
あの場でさんま松本って呼び捨てにしたら
むしろ印象悪いだろ

314:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:29:06.12 0BQgCqGP0.net
●宮迫の問題
●宮迫の嘘
●吉本社長の嘘
別問題で 双方終わった

315:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:29:12.13 T+c/Icde0.net
呼び捨てにしたらそれはそれで炎上しそうだけどなw
偉そうだなとかなんとか
日本の謝罪ってひたすら平身低頭しないと許さないところあるし
海外から見たらそれこそ卑屈というレベルまで腰低くしないと

316:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:29:32.55 qTO1lqTt0.net
さんまや松本は雇用してるわけじゃなくて、ビジネスパートナーだからな
そりゃ呼び捨てにしたらおかしいだろ

317:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:29:40.93 qOnhUQHJO.net
吉本興業の常識は世間の非常識。

318:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:29:52.74 xmSDG89i0.net
>>3
それは感じた
むしろ岡本が生意気だから絞めとくかくらいに見えたわ

319:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:30:33.75 0BQgCqGP0.net
今の世の中
●宮迫の嘘
●吉本社長の嘘
世間を舐めた嘘付きは 排除される

320:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:31:02.65 F4mCZQRY0.net
松本人志(55)
55てw
そりゃワイもジジイなはずやでw

321:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:31:16.71 ZCBO1zeY0.net
>>315
そもそも欧米には謝罪会見などない。
ただの公開リンチだからな。
アジアの国はあるよな。

322:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:31:33.10 duoHfUdR0.net
さんまや松本がなんて言ったら余計に叩かれていただろ。

323:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:31:46.45 g2v10Oj/0.net
>>313
普通の会社なら年齢関係ないぞ
社長だったら年下の部下には呼び捨てが当たり前

324:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:32:45.13 xmSDG89i0.net
>>316
それを言うなら新人芸人も立場は同じはずだぞ
結局は稼ぎ具合や付き合いに応じて、なんとなく序列作ってるだけだろ

325:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:32:46.84 Xs3oMsAq0.net
マキシマムザ亮君

326:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:32:53.55 WtlNNCkl0.net
松本は岡本って呼び捨てしてたな

327:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:33:16.54 U1aJcqFK0.net
>>283
逆でしょ?
普段仕事してなくても、こういう時に役に立つから社長になれたんだろ?

328:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:33:47.00 jMCHK1tm0.net
河原乞食に
常識求めるなよ

329:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:34:01.14 g2v10Oj/0.net
明石家さんま(64)
松本人志(55)
岡本社長(52)ww

330:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:34:39.91 2GZbpbwl0.net
会社ん中 むちゃくちゃ でんがな w

331:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:36:12.12 lfwcCF6A0.net
>>3
いや昔の野球部の先輩には頭が上がらない、みたいなさ。
日本ずーと引きずる上下関係ってあるからな。
松本が3年、岡本が2年、宮迫が1年だと、いくら松本が岡本を顎で使ってたとしても
どうやっても宮迫は岡本が怖いし逆らえないし怖い。
もっといえば今回は松本自身でも言ってるけど「いや宮迫お前金もらっただろ」って
追求して、そのままなーなーにするなと岡本に指示してて
宮迫を謹慎までさせたのは結果として松本だったわけで。
松本も「おれが謹慎に追い込んだようなもんだし老害と思われてるかも」ともいってる。
で、今回宮迫が本当に困ったとき、助けを求めたのはずっと年の離れたさんまだったわけだろ?
やっぱり上層部と松本ってのはもう派閥としてセットで怖かったんだろうな。

332:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:36:47.00 M3ghrLcv0.net
こいつ完全、ナメられとるがなw
解任して外部招聘したほうがいいわ
タイガース監督かよwww

333:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:37:03.24 y8MT+75O0.net
さん付けは契約書がちゃんとある人なんじゃない
他の実際は雇用関係の芸人とは違って
名実ともに対等な関係でマネジメント契約結んでる人

334:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:37:09.30 B9JBotu10.net
その前に言葉使いが大学生みたいだったよね
えっとぉ とか 〜でぇとか

335:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:37:16.44 ozqEfRBL0.net
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!
重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!
ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

URLリンク(www.officiallyjd.com)
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな~健康な若者はみんな立ってた」★3

エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません

URLリンク(www.excite.co.jp)
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が

業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!


【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

336:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:37:30.34 Pz7mz1Mn0.net
>>1
上下関係?
たかがマネジメント会社が上からもの言う方がおかしいんだけど?
それが普通だと思ってる奴らは日本の芸能の世界に毒され過ぎだな

337:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:37:32.54 ozqEfRBL0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
URLリンク(irohamatumae.blog.jp)
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
URLリンク(www.nicozon.net)
菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党



338:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:37:41.06 6km7JVSw0.net
そんな岡本さんに熱視線を送る方々
吉本岡本社長が素敵過ぎる!
スレリンク(gaysaloon板)

339:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:37:45.44 ozqEfRBL0.net
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
URLリンク(www.excite.co.jp)
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
スレリンク(musicnews板)

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。
特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇://moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!


障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)



注目!土下座引退した負け犬安室がまたまた往生際の悪い、恥知らずな引退商法やってるよ!

セブンイレブン沖縄初出店!沖縄フェアに安室ちゃん公認キャラクターeminaも登場!
http〇s:/〇/namie-lovers.com/news/2241/
>クリスマスで見納めかと思っていた安室奈美恵 公認キャラクターの”emina”も再登場です!


340:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:38:10.45 88elq0PN0.net
業務委託契約なら社員じゃなくてある意味取引先だからさん付けでも然程違和感ないかな

341:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:38:15.22 1UwwfN5g0.net
まあ身内にさん付けはおかしいわな

342:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:38:47.25 2GZbpbwl0.net
ベテランが 社長に パワハラ
社長が 後輩に パワハラ

安定の 漫才・落語界
師匠・兄さん  偉そうでっせ w

343:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:38:53.01 zVMXTPb00.net
松本のことをまっちゃんと呼ぶ奴におもろい奴いない説

344:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:39:02.27 mb9+Hv5b0.net
所詮、松本の言いなりになる犬として配置されたお飾り社長か。

345:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:39:37.76 +1ZUc7K60.net
あくまでも社員じゃなくて提携先だろ?
何がおかしいの

346:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:39:50.69 ubRID+SG0.net
芸人は個人事業主で吉本とはマネージメント契約を結んでるだけだから、さん付けが正しい。

347:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:40:32.06 Pz7mz1Mn0.net
>>340
それが普通
身内と言うなら、一番下の子も食わせろってんだよ

348:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:42:51.72 WQrbvNMO0.net
一般の会社とは違うからな。しょうがない

349:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:43:00.40 A5B04mms0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
5時間半の会見の最後の最後に突然しゃしゃり出てきたこいつ
こいつが一番意味不明な上に無能で何が言いたいのかさっぱり分からんかった
突然「ぼく個人的には藤原(副社長)より岡本(社長)の方が頼れるところが大きかったりします。ほんとすいません、これはほんとです」
何が言いたいねん

350:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:43:29.20 vHbV313w0.net
そもそも吉本と芸人の間に雇用契約はなく、業務委託契約しか
ないんでしょ?そして、業務委託なのに給料だとか解雇だという
言葉を使うのは間違っているのではないの?!
しかも芸人を雇用して居ないのなら、他からの仕事の依頼を受けさせ
ないようにするのは独占禁止法違反に該当しないの?!
色々そこのグレーな契約の所から、その業界がおかしいのだと思うわ。
だから、普通に考えれば闇営業みたいな黒い交際があっても
全部芸人本人の自己責任になるのであって契約解除だけでは
ないのかな。
むしろ、ここの大手株主が各テレビ局だから大丈夫云々っていう
話し自体が、黒い交際を揉み消せるみたいな業界体質の忖度話しで
気持ち悪かったわ。

351:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:43:36.43 xmSDG89i0.net
>>333
さんまも松本も契約書はもちろん口頭で契約という言葉も聞いたことないとさ

352:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:43:37.40 1UwwfN5g0.net
>>347
じゃあもうファミリーでも何でもないなw

353:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:43:48.36 tK9n4v8R0.net
ガラパゴスジャップマナーなんてどうでもいいよ
世界は呼び捨てが普通

354:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:43:56.34 sFFsUW7Y0.net
会長大崎が身内で固めただけのお飾り社長だからな
さんまを個人事務所って形で外部にやったりカウスに箱ひとつあげて飼い殺しにしてるのも全て派閥人事のひとつ
吉本じゃ松本大崎さえ押さえてれば何とかなるって宮迫も良くわかってるし実際そうなってる

355:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:44:10.90 2GZbpbwl0.net
'
吉本 「家族じゃなくて 万引き家族の 口頭 専属契約ですから」
.

356:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:44:46.32 38FrxxiY0.net
詐欺グループの方々とか言ってたし、色々追い詰められてたんだろ
もしくはプレッシャーに弱い無能か

357:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:45:08.53 M1hdmLDP0.net
>>302
変態的に細かいよな。
しかも社員じゃなく業務委託先のようなものだから、敬称あってもいいと思うし。

358:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:45:16.13 Pz7mz1Mn0.net
>>346
芸能事務所が力持ち過ぎてて、社員扱いみたいに錯覚してる奴多いな
中には給料制のとこもあるけど
そうじゃないところも結局社員と同じような立場なのに、生活保障だけはされないで、芸能事務所が都合よく縛ってるだけの事が常態化してるんだな

359:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:45:35.07 ZCBO1zeY0.net
>>323
対外的にはそうだが、
今時まともな会社なら、社内では、上司部下や年齢とか関係なく
さん付けか役職で呼び合うな。

360:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:46:25.73 vHbV313w0.net
揉み消せる云々話しは、今話題の上級国民みたいで気持ち悪いですね。

361:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:47:49.44 ORPH9dFD0.net
雇用契約が存在しておらず会社の上下関係とは違うのだから
さん付けでもおかしくはないだろ

362:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:48:30.50 0y6Cr7nO0.net
典型的な中小企業から急成長た企業であり、現場からのたたき上げで社長になったオッサンだったな
国際的なイベントを任せるレベルの成熟した企業でないことが判明したわ
一旦、大阪万博について白紙に戻したほうがいいのでは?不信感しかないよ

363:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:48:31.39 2GZbpbwl0.net
ジャニ
身内を対外的に クン 付け w

364:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:49:54.00 M3ghrLcv0.net
一切、仕事入れずにそのまま干して数年かけてオモテ舞台から消すのが
古臭いながら正解の対応だったろうな ガチで早急に追い込みすぎたわ
生活保護問題の河本なんてまだたまに出とるからな
別の話として、電波が一部のタレの既得利権枠になって調子乗りすぎ
そろそろ行政が電波利用のあり方を再考すべきやね・・・
この手の芸人が一切出ない放送局とかじっくり見てみたいわ

365:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:50:15.89 WjBSYecl0.net
松本、動きます
   ↓
松本、絵書いたる

366:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:50:50.06 Ycfk6jTb0.net
この社長に引導を渡すためにも
国税が入って調べたら
単価明細がない会社なんだから
いろんな事出てくるだろう
こんな会社なら脱税や横領出きるじゃん

367:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:51:09.18 eu0rD+p50.net
契約書もないし
吉本に解雇されたものと思い込んで
勝手に会見に踏み切る亮くん
会社経営してる知人は全部ありえないって言ってた

368:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:51:22.23 kR6S00C/O.net
うちのとこのやったらパンパンやな

369:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:51:34.55 m3+Cv5b50.net
>>31
ひろゆきは基本的に悪人なんだからそりゃ吉本サイドに共感できるだろう

370:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:51:40.67 2GZbpbwl0.net
NGTの運営と 同じにおいの 会見 AKSと同じ運命だな

371:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:52:18.39 cNq4XBl/0.net
怒るで~しかし

372:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:53:44.58 A5B04mms0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
こういうゴミを早く切り捨てろよ

373:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:53:49.44 XYSafV9Q0.net
33 名無しさん@恐縮です 投稿日:2019/07/22(月) 19:58:56.29 ID:Bvg35chk0
1番腹立つのは
会社が不祥事した芸人を守る為に聞き取りしてるのに それに対してウソを言うた事
会社はそのウソを信じて公式に金銭の受け取りは無かったと公表し 関係各所にも謝罪しながらそれを伝えた
それなのに数日後に「やっぱり金は貰ってました」と白状
これブチ切れ案件やろ
しかもウソついたのも白状したのも両方自分の保身の為
その後に自分の評判の為に早く会見させろと会社に迫り弁護士を立てる
会社に無断で行った会見で社長を糾弾した
宮迫と亮は完全な異常者

374:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:54:06.74 Xqo1l5cc0.net
雇用してる社員とは違うから敬称つけてもおかしくないよ

375:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:54:58.87 ZArTMdZX0.net
配布資料には氏が付いてたね
契約形態にかかわらず営業活動とそれ以外では言い方が違うのかもね
とりあえず分かったのは
詐欺師は悪い
吉本も悪いところがある
反社と関わりのあった宮迫は悪い
吉本同業者スポンサー視聴者に身勝手な保身のために嘘を言い続けた宮迫は悪い
田村亮や後輩を地獄に落としたのは宮迫だった
宮迫吉本の双方の会見とも根本的な所は話さないし記者からも質問にされない

376:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:55:02.59 WuybVtvZ0.net
芸人が新幹線でグリーンに乗りたきゃまずは自腹で差額払う
そのうちに会社がグリーンのチケット買ってくれるようになる って会社だからな
まあ昔からメチャクチャですわ

377:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:55:22.89 pQE14Xg30.net
芸人は従業員じゃないんで別におかしくない
馬鹿が多すぎる

378:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:55:33.09 g5PHJFit0.net
ビジネスマナー的には全くおかしいのはその通り
まあ最後に意見述べた藤原以下の2人はちゃんと岡本と呼び捨てにしてた
それが社会人マナーとしては至極当然の呼び方
よりによって自社のタレントに「さん」や「君」付けは極めてマナー違反
ほんとこいつら社会人か?ええ歳したおっさんが社会人マナーも知らんのか?

379:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:56:29.51 xmSDG89i0.net
>>367
亮は解雇になってもいいから自分の口で会見開きたいと言ってたが
違うのか?

380:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:56:31.74 J4ztv3dz0.net
>>374
でもそれだと亮くん宮迫くんってのがおかしくなるんで結局この社長はバカってだけの話

381:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:57:23.15 kUvgM+fl0.net
吉本興業で1番偉いのは松本人志だろ
社長と会長を呼び捨てしてたからな

382:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:57:28.77 Tua6xNrt0.net
ちゃんとこう言えや
「だったら、本音ぶちまけてええか?全部、宮迫が悪いねん。こいつが嘘つきまくったから、こっちも右往左往させられてんねん。あとから金塊の話も出てくるんやで。
会見させてもらえなかった?当たり前やろ!!あのオフホワイトのボケなんかこれ以上信用できるか!裏取り終わるまでできるわけないやろ!てか、なんで俺が会見せなあかんねん。
なんで諸悪の根源の宮迫に頭下げなあかんねん!松本は馬鹿かと、アホかと。全部、宮迫が悪いねんぞ!そこ履き違えるなや!」

383:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:58:04.59 B05/3kUY0.net
岡本は東野にクビになるほどの大失態を庇ってもらった事があるし世話になってるから人間関係ではそもそも下。
吉本内力関係
松本>さんま>>>>東野>>岡本>>>>加藤>>>>>宮迫

384:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:58:13.22 RckYNXlr0.net
フリーランスの個人事業主だから。オッケー。
芸人側が幹部を呼び捨てなのがおかしい。

385:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:58:13.85 p6Ci+SSr0.net
吉本は代々元マネージャーを出世させるシステムだから
上の人間がどうしても頭の上がらない芸人が出てくる

386:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:58:27.54 ORPH9dFD0.net
芸人は部下でも社員でもない
さん付けが普通
>>1を書いた記者が無知

387:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:58:28.18 B9JBotu10.net
これから吉本の社員は所属タレント全員にさん付けするんだろ
そうでなくてはおかしいわな

388:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:58:42.60 kgzq/SdT0.net
松本以下のお飾り社長じゃん

389:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:59:34.05 RXFhfwWw0.net
日本一売り上げるヤクルトおばちゃんなら、ヤクルトのお偉いさんでもさんずけで呼ぶやろ。
そういう関係やろ

390:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:59:46.75 ucu+R8cX0.net
ん?水商売は企業じゃないのでは?

391:名無しさん@恐縮です
19/07/23 05:59:48.52 gURsj6BzO.net
実際契約してないからな

392:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:01:05.50 w/tYi4F70.net
さすがにさんまを呼び捨てにしたらもっと叩かれるだろ

393:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:01:08.89 IOk8JXQi0.net
>>382
宮迫も「まだまだ、これからやぞ。きっちりかたにハメたるさかいな」

394:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:01:11.65 ZCBO1zeY0.net
>>389
ヤクルトのおばちゃんは、パート労働者だから
普通に社員だぞ。
あれは、個人請負じゃないぞ。

395:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:01:46.27 /IbPChqE0.net
吉本が今回の会見の前に関係各位に出した書面では
「宮迫博之についてマネジメント契約を解消しましたので報告いたします」と呼び捨てだよ
その後の文章でもずっと呼び捨て
この社長以外の常識人にやらせるとこうなるんだろうなw

396:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:01:46.73 gvlUvKAd0.net
予想どおり、ゆとりは違和感ないらしい
公で、自分の身内にも敬称つけてるんだろうなw
こういう無学とは関わりたくない

397:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:02:05.34 mNZi87Dc0.net
「松本」と言ったあとに
「松本さん」と言い直してなかったっけ
「故意」だとおもったけど

398:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:03:22.00 J9DHgLeV0.net
>>382
wwwwwwww

399:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:03:39.35 YuuAmNrx0.net
契約書交わしている社員じゃない、ビジネスパートナーだが
パートナーにさん付けしないのが和製英語ビジネスマナーってやつなのか

400:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:04:08.34 C5xa/7oV0.net
松本のyou社長やっちゃえばいいよが見たい

401:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:04:43.07 tI3IE6jF0.net
松本がいちばんの反社
岡本が松本の意向を汲まないわけないだろ
松本が宮迫をクビにしたらいいと言ったから契約解消した
宮迫らが会見を開く
松本慌てて岡本に指示して撤回させる
松本が諸悪の根源

402:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:05:03.23 2GZbpbwl0.net
松本をたたく ハマタ 最上位 w

403:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:05:09.59 Soq1E8k/0.net
多くの吉本芸人たちは社長そのものもだけど会長も含めた松本の言いなりのこの体制に嫌気が差してるんだろうな

404:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:05:32.00 xmSDG89i0.net
本当言うと実際の会社でもそうだが、相手をどういう目で見てるかで言いがたい変えてるんだぞ
例えば会社の課長が同じ立場の部下なのに成績や個人的な好き嫌いで、一方には○○君もう一方にはおい○○というのはよくある

405:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:06:04.16 S5f6fhcN0.net
どーでもよくね?

406:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:06:37.37 lIycrI6G0.net
そら今の吉本があるのは東京で成功したさんまとダウンタウンのおかげやしの

407:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:06:47.17 ZfXbFiw70.net
てか吉本全員消えろや
茶番きもいし宮迫の会見もきもいんじゃ

408:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:06:55.69 2GZbpbwl0.net
ここで 西川きよし 元国会議員が ひとこと

409:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:07:07.53 3faMOB+y0.net
タレントさんは会社の社員ではなく、業務委託の関係性だから、敬称付けは適切でしょ…
まあ、それ以前の問題って気がするけどな。

410:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:07:35.06 pivKxZ8q0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

411:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:08:31.10 M+yd98it0.net
>>392
はぁ?たまには外出ろよ?w

412:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:09:21.22 fx0geUan0.net
現時点では所属タレントでない宮迫に君付けするのもどうなんだとは思ったけどな。
委託の相手先という意味で、全員さん付けか、宮迫以外は呼び捨てというのが一般的かと。
すくなくとも「亮くん」「入江くん」で通してた宮迫、亮の会見のほうがよほど社長より常識的に見えたのはまずいw

413:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:09:46.04 KxEto+qN0.net
マッチさん

ジャニーさん

414:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:10:22.91 p3XpNqPV0.net
「うちの明石家に言われて」とか言うの?w
笑うわ。

415:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:10:52.85 neS+rlPu0.net
普段はさん付けの上司を他社と話す時は呼び捨てにする
ビジネスマナーのほうが違和感あるわ
え?お前何新人のくせに上司を呼び捨てにしてんねん
さん付けろよって思うやん

416:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:11:44.77 CnWVO6nN0.net
さんまも松本も正確には吉本の従業員ではないからなw
取引先なだけだから「さん」付けでもおかしくない

417:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:12:33.33 laXw3oFR0.net
社長はなんか頼りがいがないな。会社として大丈夫か?って感じ。

418:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:13:18.31 iM+uSpcD0.net
>>3
これ新喜劇だから
登場人物全員嘘つき

419:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:14:07.86 rOrf1xUL0.net
>>415
釣りはスレ序盤でやれ

420:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:14:19.64 tOXJKJeB0.net
さんま、松本の方が社長より偉いんだろ。

421:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:15:03.22 q432MEcV0.net
堂々と「げんぼう」って言っちゃうウルトラ馬鹿にビジネスマナーを求めても…

422:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:15:05.48 l/vWWLwL0.net
冗談やがな~

423:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:15:09.96 C5xa/7oV0.net
タレントのスポンサーであって会社のスポンサーじゃないからな。色々と勘違いしてる

424:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:15:32.02 KWvFlCz+0.net
本来は芸人は個人事業主で、芸能事務所にマネジメントを請負業務として委託してる
芸人が客なので、大物なら当然そちらのほうが偉い

425:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:15:34.34 FGzWP7zr0.net
>>416
首にした宮迫ももう従業員じゃないから、呼び捨てや宮迫くんはおかしくね?

426:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:15:36.84 iM+uSpcD0.net
>>373
松本の兄貴助けて~

427:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:15:51.73 SNQEnumC0.net
あかしや」がとか「松本」がの方が変じゃないか?
大体タレントて自分の部下じゃないし、個人事業主。外部の人
これでいいじゃないか?

428:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:16:58.60 yjUYB/Oi0.net
何でこういうマネージャー上がりのアホがトップになっているのか違和感しかないな

429:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:17:03.08 7+LWc7PP0.net
吉本とマネージメント契約はしてるけど
別に吉本の社員じゃないしな
上下関係はさんまと松本にはあるけどな

430:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:17:39.22 XMmzE9EU0.net
松本の鶴の一声w

431:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:17:54.22 Uw0AbzGi0.net
そりゃ歴代マネージャーが揃えてお偉方になるんだからおかしな事になるわな
どうしてこんな体制で生き続けるのかさっぱりわからん

432:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:18:44.24 iM+uSpcD0.net
>>425
クビになってねーから
ファミリーやし
普通に吉本反社事務所

433:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:18:45.51 k9k3kDhF0.net
今回の件はとんだ茶葉劇。わかったのは吉本って社長も含め全員ヘタレやなってこと。

434:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:20:33.98 +Q5xcf+z0.net
宮迫や亮も君じゃなくてさん付けして恫喝してれば一貫性は認めてやっても良い
社長として終わってることに変わりないけど

435:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:20:36.78 ZSjPGlbr0.net
社員じゃないんだから、さん付けでもいいんじゃないの。

436:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:20:43.75 L8Wpy15e0.net
タレントは個人事業だろ
敬称はなんの問題もない
むしろないとおかしい
記事書いた奴ビジネスマナー知らんだろ

437:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:21:14.32 ucu+R8cX0.net
それ言い出したら
「先輩に食わしてもらう」「先輩には絶対に逆らえない」は
はまともな企業なの?具体的にどの業種がこれ?

438:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:21:18.94 C5ncJONj0.net
社員や芸人には恫喝して
ベテラン大物芸人にはヘーコラして
最低の社長だな

439:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:21:39.79 YjHgo8L+0.net
>>3
普段舐められてると感じたから
「俺にはその力がある」って
権力振りかざした可能性

440:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:21:55.97 LqXtfYlF0.net
マネージャーが自社の社長を呼び捨てにすると、所属タレントにキレられる会社なので

441:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:22:27.67 DgbTKkHu0.net
>>6
何やってんのお前

442:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:23:45.60 4W4UP3eeO.net
結局、何も答えられなかった

443:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:24:44.52 /IbPChqE0.net
良いことをしたときと悪いことをしたときとでは世間の感覚も違うからね
良いことをしたときは「うちの〇〇君がやってくれました!」でもいいだろうけど
悪いことしたときは対外的には敬称はつけないほうがいいんでね
つけるとしても公では「〇〇さん」よりは「〇〇氏」のほうだろうね

444:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:25:12.24 e8dl49O40.net
事務所の社長が所属タレントのことをなんと呼ぶのが正しいの?

445:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:26:07.54 YjHgo8L+0.net
>>4
普段は生放送のリスクがあるからだろうアホ
今回はリスク取ってでも話題性集める事も含めて生放送にしただけ

446:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:27:13.24 g5lQDJri0.net
>>62
そうなの?漫画家とかどうなの?

447:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:27:36.73 SNQEnumC0.net
>>437
個人事業主でみんなライバルなのに先輩後輩て感覚がへんだよ

448:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:28:17.48 qsD/y27O0.net
呼び捨てしたら、島田紳助なんかいきなりぶん殴ってくるぞ

449:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:29:43.82 kbMbOZQs0.net
まぁ吉本はマネージメント提携してるだけって言うからな
その割に一部の芸人が公私混同出来るぐらい強権を持ってるけど

450:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:30:22.35 LbGyQlCd0.net
吉本の社員ではないからさん付けでもいいんじゃね

451:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:30:47.34 M5Czwfta0.net
ていうか6,000の芸人一人一人に社長として関わっていくとか無理だろ
怖がってるとか怖がってない以前に、社長との間に関係性なんて不要では?
今噛みつけるから噛みついただけでしょ。結構気の毒に思えるんだが

452:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:32:03.93 DldrDugA0.net
またつまんねー事で叩くのか
叩けりゃなんでもいいのな暇人共がw

453:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:32:16.53 kkvTedYs0.net
マナー警察w

454:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:33:20.27 ome5ul1o0.net
>>443
企業が身内に氏を付けるのはおかしい

455:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:33:21.21 xmSDG89i0.net
>>449
だから、多額な報酬やチャンスと引き換えにそういう特殊な環境でなあなあにやる必要があるんだろな

456:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:34:20.09 /9HN4SV9O.net
それより松本の
「あいつらいつからそんなに偉くなったのか」
の方が異常

457:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:35:13.21 vJgbz2nI0.net
>>12
二宮と杉野はわかりにくいイケメン

458:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:35:46.89 g5lQDJri0.net
上下関係がどうとかじゃなくて外に向けての発言の時は呼び捨てにしましょうでしょ?

459:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:36:52.48 +Q5xcf+z0.net
一応社会的にちゃんとした会社の社長ってことになってんだから全く持ってつまんないことではない
ちゃんとしなきゃ籠池さんとこの森友学園みたいに安倍首相から切り捨てられるぞ

460:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:38:22.64 rdN/h+GJ0.net
そりゃDTのおかげで役職もらってるお飾り社長なんだから当然だろ

461:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:40:05.66 f+c1nmaK0.net
ジャニーさんはいいの
あと後輩から中居くんって呼ばれてるよね
これはマスゴミのいちゃもん?

462:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:43:24.74 Dw/X+dTk0.net
会社より強いのは裏を知り尽くしてるからだろう。裏営業ってどこから何処まで?
疑問が沸いて来た。

463:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:44:00.94 CnWVO6nN0.net
URLリンク(video.twimg.com)
昔はこんなに素直だったのに!

464:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:44:05.01 xmSDG89i0.net
>>458
だから実態はそういう会社ってだけでしょ
普通と比べても意味ないと思うよ
そもそも吉本と芸人の関係が特殊すぎて当てはまる例がないんだから

465:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:44:37.07 g2v10Oj/0.net
お前ら!今日の朝8時からのビビット見ろよ!
千原ジュニアがゲストや!!

466:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:45:15.44 zP3HiypT0.net
売れっ子芸人は社長より影響力あるからな

467:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:46:24.13 jTcmCTPy0.net
昔嫌いな上司への外部からの電話を取り次いだ時に大っぴらに
呼び捨てに出来るから確認のフリして多めに名前を言うという
チンケなストレス解消やってたなぁ。

468:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:46:36.28 JWdgrHx/0.net
>>11
石原軍団とか舘ひろしみたいに
上下関係や序列をつくりあげて
ボス気取りで居る連中は、概ねクズ野郎だからな。

469:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:48:21.59 /IbPChqE0.net
>>461
普段と公での謝罪とを一緒にしてはいけない
TOKIOの山口がやらかしたときTOKIOのリーダーじめ他のメンバーも
普段とは違うちゃんとした正装でやってきて「山口達也が」っ「うちの山口が」て呼び捨てにしてたでしょ

470:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:51:19.36 eubb9YPL0.net
吉本がまともな企業じゃないのは間違いない
会社の会見なら松本は吉本に雇われてる側なんだから松本さんはおかしい
基本にする物差しが明かに狂ってる
松本も狂ってる
会社内の問題ならSNSで松本動きますはいらない
裏で社長なり宮迫なりに連絡をとり話をすれば良いだけ
わざわざSNSで自分がどうにかします的な自分の存在アピールはいらない

471:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:52:26.49 1199T6LL0.net
そら個人事業主やろ芸人は
吉本は契約しとるだけやから

472:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:52:55.79 KxEto+qN0.net
ねえなんでジャニーズが

会見でジャニーさんとか言うのは記事にしないの

473:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:53:48.47 KuJrHl5e0.net
>>444
え、働いたことないの?
上司が自社所属の人間の名を外部で出す時は名字呼びが普通では?

474:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:56:29.87 W0mKP7sk0.net
無能が会社をダメにする
無能社長は辞めるべき

475:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:58:11.97 k5CPqdnGh
宮迫がやった事
会社のマネジメントを押さずに営業
報酬はポケットに
その相手は反社会
「ノーギャラ」を主張
後輩と「ノーギャラ」を口裏合わせ
URLリンク(kireta.livedoor.blog)


吉本社長のやったこと
契約違反した芸人にパワハラ
シドロモドロの会見

 どー見ても、勝手な事した芸人からのもらい事故で、会社はたまったもんじゃない。

476:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:57:06.30 +PUXwcfk0.net
もともと
ダウンタウンのマネージャーで、大崎含めさんまの方が吉本歴長いし
そもそも、雇用関係ではない

477:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:57:10.27 AQF480El0.net
社員なら呼び捨てでいいけど、ただマネジメント契約してるだけだろ

478:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:57:18.94 mNtbcJmG0.net
>>53
みるきー、3年干された

479:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:57:40.24 8jFKglXI0.net
いわゆる「よしもと芸人」のことを、「吉本の社員」と
勘違いしてる人が多すぎる。
よしもと芸人ってのは、吉本の社員でもバイトでもなんでもなく、
ただマネージメント業務を委託してるだけ。
よしもと芸人と吉本クリエイティブエージェンシーは
ビジネスパートナーとして対等な関係なんだよ。
だから吉本の社員が、「マネージメント業務を委託していただいたお客さん」である
「所属芸人」のことを、さん付けで呼ぶのが本来は正しい。
そして所属芸人も「吉本興業さん」と呼ぶのが本来は正しい。
俺は自分の税理士に呼び捨てされたくないし、
自分の税理士のことを呼び捨てにしたりしない。

480:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:58:04.91 GmJHCGyo0.net
今年、社長になったばかりみたいだし力関係が岡本社長より松本、さんまの方が上で頭が上がらないのは間違いなさそうだな……
まぁ実力というよりもダウンタウンという大きな傘の下でやってきてそれで大崎会長に引き上げられて社長になれたという所なんだろうな

481:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:59:48.40 kSC7P1aR0.net
>>472
それはね子供には教えられない関係があるからだよ

482:名無しさん@恐縮です
19/07/23 06:59:53.07 mNtbcJmG0.net
>>470
松本のSNSも大崎との密約からだったんじゃないかと思う
松本、おまえ、庶民煽っといてって

483:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:01:28.24 k5CPqdnGh
松本含め、芸人って一般社会の感覚が分からないと思う。
だから、今回の論点あずれていってることに誰も気づかず、「松本、動きます」をアリア違ってるんだと思う。
加藤「経営陣が変わらなければ辞める。」でなく、後輩たちに「初動で嘘つくから、会社が動けなくなっただろ。」と指導すべき。

484:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:00:31.92 b/2gCpx90.net
こういうビジネスマナー知らない人間でも大会社の社長になれるんだから
ビジネスマナーなんてのは下らない習慣だよ

485:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:01:11.24 5BTztRWk0.net
次のワイドナで松本メンバーはこの事触れるんかな?

486:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:01:50.54 8klLJVn10.net
ダウンタウンマネージャーの成り上がりだから
なーーんのマネジメント力もない マイナス100くらいだなwww

487:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:01:50.91 gl8fjmPZ0.net
呼び捨て 君 さん 
冒頭からなんやねんと思った。分からないなら全員さん付けしとけ。大きくは外れない

488:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:02:37.15 KfN1dLy60.net
吉本マスコミぐるみで反社との
つきあいをパワハラに論点ずらし
したとしか見えない

489:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:02:55.02 4yupEv4n0.net
テレビはこればっかりでうんざり
どんなことがあっても宮迫を守ると言ったさんまはもう見ない

490:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:03:33.39 Vdd4zG0q0.net
君呼びのジャニーズもあるしそんな世界なんだろ

491:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:03:48.56 CXu3UY7k0.net
>>479
それは分かってる
それならさんまや松本らだけではなく若手に対してもさん付けしなければいけないんじゃないの?って事
実際は当事者の二人のうち亮に対しては田村亮くん言ってるやん
20年もビジネスパートナーの亮に対してすらくん付けしてるのはどうなのよ
擁護してる人はその変の矛盾をどう思うんだろうね

492:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:03:50.81 n1v1LUg60.net
さんまさんが「言ってた」
松本さんが「おっしゃってた」
の方が違和感ないか?誰もそこ突っ込まない?

493:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:06:21.23 N8mtZXD30.net
>>9
芸人が個人事業主で
みんな下請けだと
下請法的に紙で契約残さないのって法律にふれてるかな

494:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:06:33.19 9grdSCSy0.net
松本に対しておっしゃっただの言葉をいただいただの言ってたのがこの会社のすべてを物語ってると思った

495:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:08:03.85 Hdu12LwO0.net
社員なら、対外的には社長であっても敬称なしだけど、所属タレントとなると従属関係が薄いので
さん付けがおかしいとは思わない。
この会社は、所属芸人を師匠と呼ばないって決まりも有るし。
統一感がない言い方は気になるけど。

496:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:08:18.97 Bf1v2LQl0.net
●反社会勢力に闇営業していた嘘つき宮迫が無罪?
三百万円のうち宮迫1人で100万円をとってた
宮迫博之が反社会的勢力から金をもらう

たぶん時々していた反社の闇営業がバレる

宮迫→共犯芸人「ノーギャラで口裏を合わせろ」

宮迫→吉本興業「金はもらってない」と調査発表

宮迫(ラジオ)「男気でノーギャラだった」

嘘発覚「宮迫は100万円もらってた」

宮迫(記者会見)「吉本に口止めされてた(号泣)」「今さら金もらってたなんて言ったら会社信用なくすから責任として全員解雇だとパワハラ的に言われた」、

吉本会見 マスコミがパワハラだと吉本社長を批判的に攻めて、反社勢力に闇営業していた宮迫を無罪にする。

選挙が自民党圧勝でマスコミは面白くないから、夜の報道ステーションは宮迫問題と山本太郎メイン
普通は宮迫解雇、加藤辞職だろ?

497:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:08:26.52 gpFpo7Er0.net
芸人は吉本の従業員じゃねーんだから「さん」づけは問題ないだろ。アホか。

498:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:08:38.10 e5anQNlD0.net
葵わかなが会見したらよかった
創業者でしょ?

499:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:09:14.16 j7Osy+P/0.net
マスコミにも反社との関係が飛び火しそうだから論点ずらしてきたね

500:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:09:55.95 BOQgyGbG0.net
さんまも吉本との関係を業務提携って言ってたし一般企業の組織とは違うんだろ

501:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:09:56.00 LfON8Lag0.net
所属じゃなくなったから宮迫にさん付けしてるのかと最初は思った
そしたら他のタレントにもさん付けだった

502:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:10:25.81 GGr3EXgt0.net
普通の事だよ。一般社会と同じじゃないんだから。

503:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:10:52.37 4W4UP3eeO.net
>>470
嫉妬長文要らない

504:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:11:24.72 mFhneFks0.net
そりゃ松本やさんまのほうが実質上そう
アホ社長で飾りっぽく感じた
売れてる芸人だとマネ上がりの社長なんか不満ありそう

505:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:12:17.81 LVuF6kxj0.net
>>28
でも該当の発言があったのは事実だったし、現に契約解除する力はあったわけだからパワハラと言われても仕方ないでしょ

506:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:12:26.50 LfON8Lag0.net
>>498
わろてんか2でこのゴタゴタやるべき

507:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:13:14.94 JHJFepaE0.net
社長を盾に悪いことしてる松本が居そうだな
これは責任取ってやめてもらうしかない

508:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:14:46.18 QKUXDujuO.net
そもそも宮迫が吉本所属だろうが他事務所に移籍だろうが視聴者には関係ない話なんだよ
所属事務所が変わって芸風変わるわけでもないんだし

509:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:16:22.24 0tBSrpxp0.net
>>349
こいつなんか最初からふんぞり返ってて何のためにいるんや感がすごかったぞ。のために居たんやと思った

510:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:18:21.13 tcMlvqR80.net
決めた処分をすぐに撤回するって吉本の社長は三流、いやそれ以下だね。
所属芸人はなめられてることに気づいてるのかねえ。

511:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:18:44.80 /9HN4SV9O.net
松本も公式に会見開けば

512:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:18:55.14 nZzSoOmu0.net
社長まだ53歳でずっと年下だしもともと普通の社員だったもんね。
今のマスゴミの論調嫌いだわ 松本のツイートもダサいと思った 黙って動けばいい
他の芸人も関係者面うざい
芸だけやって芸に徹すのがプロ。

513:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:20:28.16 qw1CrO6w0.net
>>3
普段からなめられてバカにされてた岡本社長
「バカにするんじゃねぇ、俺には君たちを首にする権限があるんだぞ」
岡本に偉そうな口をきかれた宮迫
「岡本ごときが調子に乗ってるから暴露して恥かかせたるわ」

514:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:20:35.67 o8YR3m/C0.net
タレントを「子」って言ってたのが一番違和感あった。

515:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:20:35.92 EmqGvI1a0.net
なんかこれ全部、反社会な部分を全社あげてウヤムヤにしたいだけ?

516:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:22:04.21 ppxv05Hu0.net
>>86
それはなあ ああいう会見ではともかく
テレビ出る時、番組で若手が、さんまや桂文枝や笑福亭仁鶴を呼び捨てはなあ
だったら、テレビで~師匠とか、~兄さんも使っちゃいかんね

517:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:22:28.12 VwQptP1p0.net
もう松本では笑えない

518:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:23:01.51 /9HN4SV9O.net
>>3
まーた宮迫が嘘ついたのか

519:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:25:51.60 Kw/GT6xe0.net
吉本→イベント会社→反社
芸人→入江→反社
同罪

URLリンク(i.imgur.com)

520:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:27:12.15 9KRrWXRt0.net
>>493
自ら用いる役務だから役務提供委託に該当せず
下請法の適用はない

521:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:29:12.32 1rIMBfEo0.net
謝罪会見で配布する資料に宮迫氏、亮氏と記載するレベル
まともなビジネス文書書ける人いないんじゃね?

522:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:29:30.48 /jlwlW+v0.net
当たり前だろ
全員DTの息が掛かってるんだから

523:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:33:55.51 z3dZ0Nfs0.net
>>78
マジレスするのも何だけど、松本のその作戦は失敗したと思う
社長に悪者役になってもらって自分だけいいとこどりの作戦だったんだろうが、
その過程で今の吉本がいかにダウンタウン一派中心であるかが露呈した
主流であるのをいいことに会社決定の宮迫たちの契約解除を自分の一言で撤回出来るとか
やりたい放題、独裁政治の極みだろ
恐ろしすぎる組織でもう笑えないわ

524:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:34:21.76 vrayIQbq0.net
あばれる君とかの場合はどうなるの?
他社の人間に言うとき

525:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:35:09.17 KUuFMm6Y0.net
芸人に雇われてる社長

526:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:35:32.50 F0HnoNL50.net
>>439
岡ちゃんの
「外れるのはカズ」
みたいな?

527:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:38:42.64 tj4sHXZu0.net
実際に上司だからしょうがない
DTやさんまは会長以上

528:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:39:59.87 wsBQwCDy0.net
冷静になって考えたら「さんま」って意味わからんよな
なんやねんさんまって

529:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:41:27.03 WnqJ1ffH0.net
松本は経営関係ないけど
もっと介入していたら事態は違っていたのに
炎上が大きくなってしまった
NHKでも扱う事態ぬ

530:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:41:51.20 k7PCW8N60.net
他の芸人達は松本は尊敬してるが大崎、岡本は嫌い
でも大崎、岡本に逆らえば、干されて松本派とは対立関係になるし
ビビって言えなかったんだろう
特に東京吉本の極楽とんぼ以下の連中は

531:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:42:44.84 1lgvuz5j0.net
松本人志 TOKIO山口達也の不祥事の時の発言
「このご時世、芸能人がこういう事件を起こした時に、仲間とか事務所が絶対かばっちゃだめ。愛情なんですよね」

532:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:42:45.94 Km91P0gy0.net
>>18
ユニクロの柳井も結構ボク発言多いぞ。

533:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:43:20.89 a4xbfjnK0.net
天理大学だからね

534:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:43:38.64 VsccLXen0.net
岡本が社長になれたら理由は担当のタレントが売れたからか?金勘定だけはできる人間なのか?

535:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:43:55.89 GW987O+S0.net
場を和ませようとした、、、
場を和ませようとした、、、
場を和ませようとした、、、

536:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:44:09.41 0jElOCP00.net
どちらかと言うと韓国の会社と一緒だな
日本とは違い韓国の会社では、外部の人に自社を説明する際でも敬語を使用します。

537:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:44:27.57 VsccLXen0.net
>>532
ワンマンという共通点

538:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:45:56.40 KB8cidHe0.net
>>1
松本動きますの結果

パワハラ岡本は全部冗談だったなどとふざけた事を抜かし辞職もせず、なぜか真っ黒宮迫の解雇は撤回。ギャラ平均5:5などと平気で嘘をつく。

一般視聴者、吉本芸人から不満続出。
松本の指示通りにした結果大失敗の会見となる。
経営陣を自分のイエスマンばかりにしておきたい松本人志ダサすぎw

539:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:46:13.20 /38sS+Dt0.net
まあ一般的な会社の社員とはちょっと違うしな

540:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:46:20.98 7ShoXEa50.net
個人事業主相手なら普通だよな?
あくまで外部の人間なんだから。

541:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:47:53.84 04k+bV7p0.net
そりゃ社長がダウンタウン元マネで松本の子飼いだからね

542:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:48:35.07 mDJdqYhs0.net
こういうこと言うのってマナー研修受けたばかりの20代かな?
社員でもないのに呼び捨てなんてありえないよ
ただ所属してるだけだぞ

543:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:48:47.06 QsoS72eo0.net
松本に逆らえない時点で既に「芸人ファースト」の事務所なんだよな

544:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:48:49.91 TWVirSHs0.net
物理じゃ学会や公的プレゼンでも教授やプロジェクトリーダーのほとんどが
データ発表するとき「研究員の○○さんの発見で」「これは博士課程の○○さんの研究で」「修士の○○さんが頑張ってくれて」
とか学生相手でも普通にさんづけ普通に言ってるが異常なのか?

545:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:49:09.97 1sA3rOzY0.net
バカな記事きたな
価値ある人はマネージメント会社より上だぞ

546:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:49:58.32 k7PCW8N60.net
>>543
松本ファースト、ダウンタウンファーストなだけで芸人ファーストじゃないような

547:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:50:40.24 Ts6VczWw0.net
ビジネスマナーがなってないwwww
これでマウント取りたい奴のなんと多いことか

548:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:51:11.14 g0XK6sZs0.net
それでもとうしても呼び捨て似できない場合は「○○氏」って言うしかないの?
○○氏でも非常識かな?

549:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:51:16.87 Q3G+RuXJ0.net
ビジネスマナー
テーブルマナー
もうええわ
言ったもん勝ちの世界だってバレてるから

550:名無しさん@恐縮です
19/07/23 07:51:52.56 KSEzlVRh0.net
これに関してはダウンタウンが悪いな
いつまでもマネージャーに対する態度で接してる
今は7000人の組織のトップなんだからウソでも立てろって
それを注意しない大崎も悪い


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch