【芸能】<吉本社長会見>5時間半で終了! 時間無制限、最後は取材陣からも「終わった~」の声at MNEWSPLUS
【芸能】<吉本社長会見>5時間半で終了! 時間無制限、最後は取材陣からも「終わった~」の声 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:11:30.14 C28Im02C0.net
>>361
同意

401:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:11:38.07 Kt3tcAvX0.net
>>365
1回きりだったら、100万だけど。それが10回だと1000万だからねw
そうなってくると悪質になるよw所得隠し、脱税だからねw

402:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:11:38.15 E2JJXqVY0.net
結局反社が吉本のイベントのスポンサーやってた話とか話さなかったの

403:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:11:49.02 unINTm4m0.net
>>309
スースー弁護士はいいキャラしてるな

404:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:11:54.52 EuMMbHVE0.net
このくだらない茶番の台本書いたの松本か?
お前の映画よりは面白かったよ

405:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:11:55.16 spVveK9E0.net
>>389
大崎の後のダウンタウンのマネージャーだったからでしょ。

406:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:11:59.80 ofK9iK8u0.net
>>276
どんだけ入れ替えたって売れとる大御所に頭上がらへん会社は終わり違う?
コロコロ首相変えていって信用失うのと似てるというか

407:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:12:02.09 AGqqaot/0.net
松本はこんなことやらせたかったのか?
こんなろくに喋れないアホウなの知っとるだろうに
逆にとどめを刺そうとしてないか?

408:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:12:02.37 6Txzx2O40.net
悪いのは宮迫だろ
嘘つきの尻拭いさせられた上に晒し者にされて岡本社長かわいそう

409:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:12:05.32 UclE20aY0.net
芸人が宮迫達を擁護して吉本パッシングすればするほど逆効果になっていく気がするw

410:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:12:09.21 fQg0fHsB0.net
>>363
あまりにも可哀想だったんだろ
カメラだらけの中、大勢に5時間も質問責めされた訳だし
親や先生一人にに、30分間質問責めされても、耐えられないよ普通

411:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:12:11.02 BOTHol680.net
5時間超えてわかりづらい会見やってたのかマスゴミは暇だなホント(笑)(笑)(笑)

412:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:12:13.62 lobcF1Mw0.net
今年の4月までは大崎が社長やってた
岡本を社長にして今の体制を作ったのも大崎
闇営業問題のマスコミ対応も会長の大崎がやってた
岡本も密に連絡取り合ってるって言ってたし大崎も責任とって会見すべきだな
その方がマスコミも確実に聞きたいことを聞ける

413:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:12:15.33 U0y/rMvW0.net
吉本がかわいそう
いつもどおりやらかした芸人守ってただけなのに
自分勝手な宮迫が自己保身会見しようとするから、それならうちは知らんと契約破棄されるのは当然なのに

414:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:12:18.97 5xD0WsRQ0.net
>>388
お前のレスもダメダメだけどな

415:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:12:26.26 SNMS+Ah30.net
五時間半全部見たw

416:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:12:29.32 s+d3urlo0.net
理路整然と話せば1時間半で済む内容

417:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:12:31.47 X/jZcmkI0.net
で、誰が無能であることを晒したの?
岡本が器じゃないことを晒しただけか

418:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:12:33.46 OnfyQbny0.net
NHKの7時のニュースの神編集見た?
岡本がメッサ、有能な経営者に一気に変わってたぞ。
まったく同じ人間を真逆に変えるNHK。

419:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:12:41.84 Pi0sD3r60.net
>>352
あそこは矛盾だよね
社員弁護士捌けさせてなのか話し合いの最中飛び込んできたのか
どちらかが嘘

420:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:12:46.98 mbUxQarG0.net
>>365
吉本も反社会的勢力フロント企業後援イベントに正式に芸人派遣してた貰ってるからなんとも言えない
それでいて反社会的勢力だと芸人見抜けなんて言える立場にない
入江の説明そのものがむしろ大筋間違ってないことは判明してしまった会見

421:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:13:02.33 sX1eafO60.net
>>399
株うんぬんは「キー局は株主だから会見に配慮した編成してくれるから」って苦しい言い訳
反社スポンサーについては「自分とこの主催じゃない」こっちは明確に否定

422:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:13:06.48 IZJ4MsLH0.net
10分間の休憩の間、男子トイレは吉本以外使用禁止だったんだろうなww

423:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:13:17.54 unINTm4m0.net
>>382
中身はどっちもどっちかな
時間の長さではこっちだけど

424:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:13:17.72 +agKpQRX0.net
>>412
そう思うと岡本はまだ新米社長か・・・
荷が重すぎたという気持ちが少しわいにも芽生えてくるな・・・

425:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:13:17.92 WPXIBQT80.net
>>256
それな
藤原がいないとダメだよな~

426:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:13:18.78 fQg0fHsB0.net
>>415
お疲れさん!

427:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:13:22.49 2HJqlNxG0.net
AbemaTV見てるけど、社長は質問が理解出来ないのかな?
あれじゃ長くなるわ

428:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:13:24.26 pWTVaQBg0.net
言うことがころころ変わる芸人側が悪いだろ
それで事実もはっきりしてないのに記者会見だけ早くさせてくれ!って

429:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:13:25.50 uSSDwmna0.net
なんだったんだよw長すぎだろw

430:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:13:29.26 zd01Eq3e0.net
>>419
映像音声の切り張りのプロだからねw

431:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:13:29.71 Kt3tcAvX0.net
>>393
そもそも吉本は芸人の「営業」しないよw
TV関係は知らないけどね。
だからTVで干されるってことはもう仕事がないということ。

432:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:13:31.92 8Y2dPRgt0.net
>>144
連座制とテープ云々は致命的。誤魔化し方も。
あとは答え方が的を得ずに誤魔化しているというのが透けて見える。
事前に想定した質問は割とスムーズに答えているだけに対比が凄い。

433:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:13:32.38 h1Zp8Q9u0.net
ダウンタウンさん独立すべき
吉本興業は泥舟だ

434:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:13:41.99 aFyNzhHk0.net
Q処分は妥当と思ったから解雇したのになぜ取り消すんですか?矛盾してませんか?
答えられない黙り込み
Q紳士に受け止めて体制を変わりたいと言いましたがどういうふうに変わるんですか
黙り込み
Q宮迫さんの会見に反論はありますか?
反論はないけど・・・
Q反論はあるんですか?
黙り込み
Q在阪在京云々の部分が地上波ではカットされていますがそれについてどう思いますか
さっきと同じ質問だから回答しません
Q社長が残ることで何をするんですか
黙りこんで、「みんなに聞きます」
Q先程の質問ですが、みんなに聞くって回答は企業の社長として無責任しゃないですか非常にビジョンが見えません
黙り込む

435:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:13:43.74 SFThU7of0.net
便乗して不満言うだけ言ってる芸人はイメージ悪いわー
そもそも宮迫の保身の嘘が発端なのに
この件で口出すなら加藤ぐらいの覚悟持てや
安全圏から言ってるんじゃねーよ

436:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:13:44.46 r9HjXoMp0.net
>>269
藤原が最初から喋りゃ好かったんだよ

437:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:13:48.63 +agKpQRX0.net
芸人なんて口先一つで生きる世界だからね
会社経営だけなら良いけどそれ以外は苦しかろう

438:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:13:50.08 dxu2+gXx0.net
>>355
松本は今ごろ頭抱えてるだろうな

439:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:13:51.83 m9QN1GwC0.net
無駄に長かった

440:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:13:53.46 htMB19Dq0.net
やたら芸人ファーストって言ってたけど調子づくだけだと思うけどな
どんな会社でもプライベートまで管下できないし悪知恵働いて迷惑かけて会社に謝らせて尚且つ俺らを大事にしろっておかしい
さほど自分達のことも猿と思ってないでしょ

441:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:13:54.13 6vQUD92N0.net
>>366
そうそう!
前半はコンプラコンプラと言いつつ反社と関わった宮迫亮の解除は撤回
もうアホかと

442:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:13:56.30 X/jZcmkI0.net
闇営業について、組織的な脱税について、吉本と反社のつながりの歴史とかわかったのか?

443:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:13:57.14 pjzBq1Ct0.net
宮迫の処分撤回はないわ何にも変わってないのに
会社としておかしいとしか言えん

444:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:14:14.47 uSSDwmna0.net
こんな会社に政府の仕事任せていいのかよw

445:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:14:15.81 DdnNFMvv0.net
>>421
反社スポンサーについては入江が嘘付いてるわけか。ありがとう

446:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:14:23.36 qyMlgdJ00.net
会社が5時間以上会見したおかげでまた逆転した

447:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:14:23.91 l8foE3S/0.net
>>346
脛に有る傷が大きいほど大声で反社芸人擁護をする説やで
明日は我が身やからな
加藤ほどの大声ってことはよっぽどデカイ脛の傷持ってるんやろな
つまり自分の脛の傷がバレる前に別の理由付けて辞めようとしとる可能性があるってことやな
綺麗に辞めるための辞める宣言なら誰も止められない可能性が高いわなぁ
情けは人の為ならずやでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

448:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:14:27.45 osvHsrox0.net
岡本が馬鹿すぎて聞いた事の答え聞き出すのにアホみたいに時間かかる

449:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:14:33.74 BOTHol680.net
宮根がびっくりするんじゃないのあんなわかりづらい会見5時間超えてやってたのかと(笑)(笑)

450:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:14:33.92 NG6DH8iu0.net
リアルタイムで観てなかったからもう一回、やってくれないかなぁ

451:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:14:35.49 PGYPCJDv0.net
こんなグダグダになったのは松本からの無用なアドバイスのせいだろうな
かわいそうに

452:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:14:41.60 bD+dDzzb0.net
>>417
おれは法務の小林が冷静だけど冷たそうだから
交渉うまくまとめられなかったような気がする

453:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:14:41.76 kQwkfVrr0.net
結局会社は最終的なダメージが少なくなるよう様子見しながらやってたのに
宮迫と亮は今現在悪く言われてる事に耐えられなくて一刻も早く言い訳したかったって事だろ
嘘ついてた自分が悪いと言いながらもワガママ通してるよな

454:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:14:46.21 ZfMQfgrC0.net
社長も会長も50パーセント減俸
宮迫は引退
それで世間は納得です

455:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:14:47.87 yT3ofN+F0.net
録画したスッキリ見てるけど加藤すげぇ形相でブチ切れてるな
これ明日もブチ切れて辞めるしかないだろ

456:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:14:49.46 SNMS+Ah30.net
>>426
ありがと!

457:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:14:51.97 Y0qsQ+i40.net
キー局全局がが吉本の株主だった事をテレビは編集でバッサリ切ってたな

458:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:14:53.55 7Hznk9jo0.net
今日のハイライト
朝日記者
Q 当初から宮迫さんたちの記者会見を考えてたってのは本当ですか
Aはい、考えてました
Qウチのインタビューで大崎会長が芸人をフラッシュの前で記者会見なんかさせるわけない、言ってたんですけど、これと矛盾しとらん?
A(広報部長がドスの効いた低い声で)しとらん
Qしかし、当初から会見の必要性を認識してたのならなぜ大崎会長はこのよに話してたのでしょうか?
弊社では御社に対して7回にわたり記者会見の可能性をお聞きしたが予定はないと言っていたが
A(広報部長がドスの効いた低い声で)矛盾しとらん、何が言いたいんだ
Q最初から記者会見する予定ならなんで大崎会長は記者会見はさせないと言ったのでしょうか?
A(広報部長がドスの効いた低い声で)現時点では、ということだ
Q現時点とは大崎は言っていなかったです。芸人は記者会見したら笑えなくなるからさせない、という趣旨を
A(広報部長がドスの効いた声で記者を睨み付けながら)知らん、そんなこと言ってない、解釈が違う

459:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:14:54.18 LzaC7Tge0.net
処分撤回の時点でダメやん
本音で失敗したと思っても
会社の矜持ある決断ということで撤回しちゃ駄目
クビにしたり撤回したりってさ

460:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:14:56.65 fQg0fHsB0.net
加藤は辞めるしかないよね?
自分から言い切ったんだし

461:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:15:01.56 +pvjyVUn0.net
>>343
アホかよキチンと社長が話してたら1時間も掛からねぇわ

462:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:15:04.76 mhpIWS2q0.net
ギャラ折半は無理がありすぎたな

463:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:15:21.23 BBBGgZGd0.net
退社
宮迫・加藤・近藤・吉村・たむらけんじ
岡本
これでええやん

464:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:15:22.77 l0ssLy7p0.net
>>450
胸囲の滑りショーだったよ

465:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:15:24.79 XTMjDnyn0.net
芸人ファーストだからこの大惨事

466:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:15:32.70 hyzDRTHI0.net
全てはゲス不倫ベッキーのウソツキ会見の
二の舞いにならないように
とことん会見で話し合うことが早期解決!

467:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:15:37.48 6ZDkoQ7C0.net
YouTuberって編集得意なんでしょ
岡本がまともに答えられた所だけピックアップして2時間とは言わないから3時間くらいにまとめてくれ

468:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:15:38.73 mbUxQarG0.net
>>419
そこは何度も突っ込まれててある程度の時系列はハッキリしてる
9時から藤原や弁護士とか4名
10時過ぎに岡本乱入でテープ取ってないよな??
その少しあとに藤原と弁護士4名席外して
岡本と芸人4人?
そしてそこでお前ら辞めさせるぞゴラァ
ここまではほほ何度も言われてるが

469:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:15:40.70 o59QowFh0.net
>>301
松本に色々言われたのと社長の立場とか諸々考えたらあまり軽い対応はできないよ
藤原は意図的に道化を演じたけど
逆の立場だったらあそこまではやらなかったはず
全ての受け答えをしなきゃいけないのにあまり冗談は入れられないでしょ
「真面目に答えてます?」って思われるよ

470:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:15:42.47 MjKSONLw0.net
>>455
明日は土下座から始まったりして

471:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:15:44.00 JtWtryKx0.net
>>49
まあタレント弁護士たちよりかは全然ましだぞ
タレント弁護士で同業者に法律の実力認められてるの皆無だもん

472:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:15:45.43 ofK9iK8u0.net
>>438
宮迫も岡本も松本も加藤も軽率やねん
入江だけは軽率ではなさそうやがw

473:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:15:46.87 5WTVwp9K0.net
撤回とか板尾のときと一緒じゃん
松本味方につけときゃ悪事も軽くなる

474:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:15:49.12 pWTVaQBg0.net
>>440
分かる
現に小物芸人が調子づき始めてる

475:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:15:51.92 NksKYYhp0.net
もしかしてテレビ局ってジャニーズ事務所の株も買ってるのか?特に日テレ

476:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:15:52.59 AGqqaot/0.net
>>427
頭悪いのが嘘つこうとするとああなるよな
頭悪いがスラスラしゃべるには嘘をつかないこと!
亮みたいにね

477:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:15:55.02 l0ssLy7p0.net
>>343
普通に喋れば2時間切った

478:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:15:55.28 x8/EH68/0.net
>>405
いくらダウンタウンの元マネだからってあんなアホの子みたいなのを大企業の社長にっておかしいわ。

479:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:15:58.06 77PJUhTC0.net
あの法務担当の弁護士がやたらとマイク揺らしてしゃべるのが
気になって気になって
震えてたってより心ここにあらずって感じに見えた

480:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:15:59.36 FshNQ2SE0.net
松本さん、どうすんのこれw

481:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:16:09.22 WPXIBQT80.net
吉本へのペナルティは政府事業の白紙撤回

482:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:16:13.37 Fl0KwRUt0.net
>>259
マジかーお疲れ。
で、感想は?

483:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:16:23.52 Pi0sD3r60.net
>>384
真実ならニュアンスがちがっても同じ質問なら同じ答えを繰り返せばいいだけだもんね
嘘ついてるとニュアンスが違うからつじつま合わせようと考え違う答えをポロっと言っちゃう

484:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:16:26.66 4iC4/I3M0.net
言い訳の長さを含めて南朝鮮そっくし

485:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:16:28.83 QZGqZy490.net
なんの質問かわからなくなってくるので途中で聞けなくなって見てなかった

486:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:16:29.74 sX1eafO60.net
>>445
嘘ってわけでもない
前年に同じイベントやった時は吉本主催だったけど赤字
んで翌年も一回同じイベントやりたいって入江が言ったけど、前年赤字だったから吉本ではやりませんと
入江は主催者引っ張ってきて、吉本に人材の派遣を依頼 だから吉本の人もいた
そのイベントに反社が紛れ込んでた
とりあえずこの件について吉本は白

487:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:16:36.15 ofK9iK8u0.net
>>417
宮迫と松本と岡本じゃね?

488:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:16:36.28 1yHCan710.net
お疲れさん。慣れない表舞台大変だったな。

489:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:16:54.08 l0ssLy7p0.net
>>478
企業の規模考えたら社長がアキレス腱だよなw

490:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:17:01.17 U0y/rMvW0.net
吉本がかわいそう
そりゃ会見じゃ言えないだろ
謹慎しとけば世間は忘れるとか、謝罪会見せずであれば次のスクープが出ても対応できるとか

491:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:17:03.33 HnBv8RNz0.net
次はだれが動くんや?

492:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:17:04.12 MjKSONLw0.net
>>467
長いよw

493:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:17:22.19 C28Im02C0.net
宮迫嫌いではないけど、宮迫や亮がついた嘘のせいで会社の対応が後手後手になってしまったよな。そら腹も立つよ。スポンサーやメディア対応一からやり直しだもん。それ後回しにして、会見なんて開けないよな。パワハラ発言自体は良くないと思うけど。

494:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:17:25.17 c6Q/0jQE0.net
>>275
abemaとニコ生

495:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:17:29.03 LzaC7Tge0.net
社長可哀想っていうけど年商800億企業の社長やからさ
器に見合わないとこうなるのは必然だよね
器じゃないやつを社長にさせたダウンタウンにも責任あるよな

496:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:17:36.47 m9/oYeCx0.net
自分が嘘ついたことから大惨事に発展してるのに、社長を吊るし上げて自分は被害者??
大物に泣きついて操って自分だけ逃れようとして
宮迫いい加減にしろよ

497:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:17:38.88 /g9fMmf80.net
登場人物全員アホなアウトレイジでOK?

498:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:17:41.78 BOTHol680.net
でどうなるの闇営業は絶対禁止になるのかね?

499:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:17:44.82 xLL78F7U0.net
何が芸人ファーストだよ
問題起こさないで芸事に専念してるならまだしも

500:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:17:47.22 A96aseLt0.net
岡本は言ってることがまわりくどいし遅いしイライラしたけど、宮迫らに対して責めたり、厳しいことは言わなかったよな?
岡本は岡本で言いたいことがあったと思うけど、宮迫らを悪者にしないように言葉を選んでた印象もあるけどな。
まあ今の空気感で宮迫らを責めたらボロカス言われるから怖かったというのもあるんだろうけど…

501:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:17:47.95 +E4WdAOV0.net
>>441
>>443
一番良い落とし所は「記者会見での宮迫の話を踏まえて、もう一度宮迫の言い分を聴取する」
だったと思うけどな。「当社が処分を請求に下しすぎたので」とかいって。
その結果、言い分にいくらかの理があれば、復帰を認めれば良いし、なければ解除のまま。
例の「入江イベントのスポンサーが反社で、吉本も入江イベントに芸人送ってたでしょ」みたいな話も全部含めて。
多分、これが落とし所としては一番よかった。

502:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:17:53.36 AwUsDAo90.net
>>31
そこは浜ちゃんやろ

503:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:17:54.16 uDSmPWpw0.net
>>489
多分曙みたいな体型の奴のアキレス腱だぞ
バランスがおかしい

504:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:17:58.71 YNj3pbei0.net
>>253
時間無制限1本勝負

505:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:17:58.86 a/xpmrPy0.net
>>322
収まらねえよ。そもそも松本は岡本に会見さそてこのグダグダを引き起こした張本人じゃねえか。
引き起こした張本人

506:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:18:14.27 CnsTbLhx0.net
同じ質問多すぎ
最後の方これから(所属タレントと)話しますとしか答えようのないこと何回聞くんだよ
なんとか見出しになるような言質とろうと必死すぎて長引いた感じだった

507:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:18:22.81 q/7sTfBTO.net
まだ大量に問題隠してるとしか思えんな。マルサ査察はいらんのかね。大量に色々出そうだが

508:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:18:23.00 EiiPy7GD0.net
まだ観てないけと裸でネコ抱いて出てきた?

509:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:18:24.22 fhZot5Bg0.net
社長が暴言したからって宮迫への処分撤回するってそれこそおかしいだろ
気分で処分決めてたのかよ、ちゃんとルールにのっとって決めたんじゃないのかよ

510:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:18:25.56 qyMlgdJ00.net
さんまとか松本が騒いだせいで余計拗れた

511:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:18:26.12 mbUxQarG0.net
>>452
それあるね
さらに結構脅してるわ
明らかに民放5局云々は雲行き悪くなったのか追い詰められすぎて謝罪会見なのに笑ってしまってたよ
言い訳も苦しい民放さんの昼の情報番組の時間に合わせる配慮云々だからね

512:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:18:26.66 IVIKZAqV0.net
吉本中堅芸人、岡本のこと全員嫌い説

513:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:18:33.09 1q/qA7Rc0.net
無駄に話が長い
会見で泣く
クズが誤魔化している会見の典型

514:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:18:42.57 P0Vs6WlO0.net
バカメディアとバカ社長の殴りあい楽しかったかい

515:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:18:51.43 Hdy948j80.net
今北産業でよろ

516:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:18:52.72 kQwkfVrr0.net
>>398
本人にその意図があったとは思わないけど
ケムにまくとはこういう事かと思ったわw

517:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:18:53.79 ANZl2agR0.net
最後まで見ようと思ったけどアメバが途切れだしたから離脱した。藤原中村のヨイショ見とけばよかったな

518:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:19:02.76 XUTrPZfS0.net
>>486
入江が軽率だったんだよな
前年は吉本主催で反社はなし
翌年はイベンター主催でスポンサーに反社
一緒くたに考えて大丈夫と思ってしまった

519:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:19:06.01 ryHCWr8A0.net
>>352
つか、その台詞、そんなに問題か?

520:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:19:47.98 GG17lVDu0.net
総会屋がいた時のソニーの株主総会の質疑応答は12時間超え

521:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:19:50.47 0F5w2IY10.net
株主総会でもこんな感じなのか

522:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:19:55.19 o59QowFh0.net
>>479
あれだけのカメラとかの前で喋る状況が初めてだったんじゃないの?
しかも全てに言質とられるんだからさ
弁護士だとしても経験の差はあるでしょ
もっと海千山千の弁護士雇ってればね
キャラ的には中田カウスみたいで頭が切れる奴なら最強でしょ
どんな質問にも笑顔で冗談も交えながら淀みなく答えるようなさ
どんな状況からでも状況を逆転させられるようなのがいたらねww

523:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:19:57.18 dlsmEZTv0.net
>>246
長のつく役職は、謝ることが仕事だからなあ。その点ではよく耐えたし、全うはしたんじゃないかと。普段の能力は一旦置いといてね。
むしろ責任ない立場でこの期に及んでも保身しか考えないでミスリードしようとする奴の方が嫌いだわ。

524:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:20:01.14 6nO2jXqk0.net
松本が契約解消を撤回させたんやろな

525:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:20:06.72 x91z2nTC0.net
今回の件でおっさんら泣きすぎて飽きる

526:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:20:07.53 fQg0fHsB0.net
宮迫や亮の不始末のスポンサー対応を必死でやったのは、本人じゃなくて吉本なのにね
パワハラあったにせよ
この五時間リンチ会見は可哀想だった

527:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:20:12.18 NksKYYhp0.net
第三者委員会入れろ、芸能事務所もテレビ局も信用できん

528:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:20:14.20 hZ6JfgrK0.net
自分とこの事務所の社長の釈明会見観ながら
批判感想ツイートする所属芸人とか
なんかシュール過ぎて乾いた笑いが出るわ。
変だろ。

529:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:20:17.69 zd01Eq3e0.net
>>509
ほんとそれ
宮迫が犯した罪と社長の暴言は別問題なのに

530:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:20:17.91 bxOdKw+R0.net
クズな宮迫の処分を撤回したゴミクズな松本大崎岡本
クズ企業ここに極まる

531:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:20:18.54 m9/oYeCx0.net
金貰ってないと言い張って後輩にまで指示出して
やっぱ金貰ってました???
経営者がブチ切れるのは当然だろ

532:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:20:25.17 mbUxQarG0.net
あんなー
処分は撤回します
しかし弁護士小林曰く
既に書面で出してるので効力ありますので宮迫側が再契約望めば検討します
これが答え
検討するだけであって確実に再契約するとは言ってない
これは記者も質問しててまずは再契約前にミーティングをと繰り返してるからすんなり戻すわけでもない

533:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:20:26.30 lobcF1Mw0.net
誰も5時間もフルで見ようとはしないし編集VTRはテレビ局が忖度してくれる
だらだら長時間引き伸ばしたの意外と成功かもな

534:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:20:35.06 9nsqXNTC0.net
この不器用ですから社長と嘘ツキかつ話が二転三転する芸人とでは信頼関係構築は無理
おそらくこの社長に、嘘ついてましたけど今は正直になりましたは信用してもらえない

535:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:20:35.45 rKE5tX/V0.net
加古川より向こうの人帰られへんね

536:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:20:40.71 GSR6xS6H0.net
一般人だって記者会見に出たらしどろもどろになるし
頭真っ白だろ

537:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:20:49.35 l0ssLy7p0.net
>>500
手元にあった紙に
芸人の悪口は絶対に言わない事!って指示が書いてあったんじゃね
社長は口が悪いからって出てたし
そういうのは今の時代は駄目だって昨日だか松本たちに怒られたとか

538:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:20:49.92 lXcsNB8t0.net
5時間越え吉本会見、社長を身内が「ヨイショ」締め
URLリンク(www.nikkansports.com)

539:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:20:54.95 2vml9KHh0.net
最初の二時間見てしまって時間を無駄にした気分になってたけど
そっから三時間もやってたのかアホかよ

540:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:21:03.62 ZYGvyNNJ0.net
とりあえず悪いのは宮迫
社長可愛そうが感想でした
辞めろ宮迫

541:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:21:10.54 NnELg/B40.net
>>235
朝日と吉本のお偉いさんは仲悪いらしいよだからじゃないかな

542:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:21:12.11 XsEwoOY50.net
>>5
宮迫はテレビ永久追放だろ。
よしもとの劇場でも出演してたら不快。

543:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:21:21.62 OAjazt8Z0.net
長かったね、最後の数分しか中継は見てないけど
どんな組織でも、その人員がおかしなことをやらかす可能性はあるだろ
それで世間に迷惑をかけたら、
組織の責任者が世間に謝罪して、今後の防止策なりを説明する
それは、後回しにしちゃだめなこと
吉本の社長は、そこを理解できてないくらいには無能だったんだろ
だからここまで騒ぎが大きくなった
宮迫らが会見で訴えてたのも、結局は、吉本のそういう態度のおかしさだろ
当初は吉本は宮迫らをクビにするつもりはなかったし、
株主が騒がないはずだからここは大丈夫だだの、世間を甘く見てやり過ごそうとしたんだろ
いつの時代に生きてるのか、世間に火が付いたら必ず責任者は担ぎ出される
どんなポジションにいようが、隠れてごまかせるわけではない

544:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:21:25.58 bD+dDzzb0.net
>>500
言いたいことはあったと思うけどこれから
話しあおうというのにそれはできないからな
レポーターが一生懸命言わせようよしてて対立煽りに見えたわ

545:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:21:28.36 pcojN6hf0.net
やっぱラガーマンの気力・体力は底なしやな
アホなりに社長に上り詰めた理由が分かった気がするw

546:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:21:29.97 o59QowFh0.net
>>524
だろうね
でも会見ではそんな事絶対言えないじゃんww
みんなわかってるのにww
その時点で岡本は不利だよね
絶対に答えられない質問があるんだからさwww

547:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:21:33.29 ofK9iK8u0.net
>>518
軽いきもちで…浅はかにも…とは思えんけどなぁ入江は

548:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:21:41.61 XUTrPZfS0.net
>>522
弁護士というか弁護士資格を持っている吉本社員、法務部長でしょ?
所詮はサラリーマンだし陸サーファーみたいなもん

549:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:21:47.71 Jd7klWF40.net
ツイッターだと岡本社長批判ばかりになってるな
会見はグダグダで酷かったけどこれで宮迫達が許されたらおかしいよ
ここぞとばかりに会社批判してる芸人もまったく面白くない

550:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:21:48.68 SrOujjxH0.net
入江に指示を出している宮迫が主犯格なのは明らか
不倫とは違う。宮迫は許されない。芸人だからOKってことは無い

551:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:21:50.84 6Bv1FPnf0.net
茶番

552:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:21:58.90 1LDHu+X70.net
今年就任して半年も経たず社長辞任すんのさすがにカッコ悪いな

553:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:21:59.27 FHzQoeeA0.net
弁護士が面白かったわ
それだけ
SNSでもおもちゃにされてる

554:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:21:59.52 hZ6JfgrK0.net
>>526
そういう感想も少なくない数、出てくる。
結果として岡本もそんなにダメージ残らない。
みんな丸く収まる大団円。
茶番にすぎる。

555:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:22:03.11 h1Zp8Q9u0.net
いやでも、今日の会見の感じだと、ワイドナショーの生放送に岡本呼んだほうがよかったんじゃね

556:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:22:03.22 m9/oYeCx0.net
俺は5時間くまなく会見観たぞ

557:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:22:05.02 DdnNFMvv0.net
>>486
入江も金出してくれるスポンサー辺り構わず行ったのが失敗だったんだな。

558:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:22:06.52 bxOdKw+R0.net
このアホ社長をかわいそう路線で押すのは無理筋だろwwwwww

559:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:22:08.17 fQg0fHsB0.net
>>538
あれだけリンチしたんだから、許してやればいいのに

560:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:22:10.12 BOTHol680.net
>>518
宮迫 亮と同じ境遇じゃんかじゃ吉本もホワイトにならないぞ?

561:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:22:17.16 zj4QKVw60.net
聞かれたことに、それはこうです、こういう理由です、ときちんと答えてたら小一時間で終わったんじゃないのか。
グダグダグダグダ意味不明な戯言聞かされるだけの地獄の時間だろ。

562:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:22:18.07 NxX9e4zb0.net
>>113
藤原「宮迫…あ、宮迫さん」

563:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:22:23.82 8Y2dPRgt0.net
フラッシュ2発目の諸般の事情てのも結局何かわからんかったな

564:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:22:26.08 n6DUShSL0.net
これが本当の吉本新喜劇だったんだな

565:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:22:34.70 o59QowFh0.net
>>548
吉本もこれだけ芸人いて弁護士資格のある芸人とかいなかったのかね

566:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:22:38.13 0FqhzudO0.net
さすが吉本、頭が悪けりゃ頭も悪い

567:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:22:44.39 /LTGism90.net
宮迫の嘘 誤魔化し 保身から始まった騒動
反社絡み 暗黙の了解 つまり真っ黒 クビ当然
しかしこのザマ
事情知り尽くした上での暴露宣戦布告会見を企てて実行させた宮迫の弁護士の勝利
FRIDAY 文春 サイゾー他 週刊誌吉本芸人のお蔵入りヤバいヤツ全部晒したらいい
どうせ暴露恫喝会見やればお咎めなしなんだから

568:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:22:50.12 bxYzx9qJ0.net
5時間だらだら見たけど
なんか結局宮迫悪いんじゃねになった

569:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:22:50.77 /l+nhSQO0.net
ニュースでやってるのちょっと見たけど岡本社長って
あの泣きボクロ岡本だったんだなwガキの使いとかよく出ててた奴じゃん

570:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:22:52.47 GSR6xS6H0.net
あんまり悪くないのに自分が悪いで
謝ってたしな。内輪揉めしてるだけだから
バッシングする気にはなれんわ

571:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:22:59.94 4kHBn8SB0.net
持ち前の頭の悪さで、鋭い質問を回りくどい言い回しでダラダラと交わし、最後には記者がもういいですと言ってしまう
はいかいいえで答えてと前置きされても、言い訳から入るという聞いてる方はめんどくささマックスの会見だったな
わざとやってるの?ってくらいに質問に対して答えられてなかったし

572:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:23:02.80 x91z2nTC0.net
>>540
嘘重ねたのが悪いさね

573:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:23:05.13 o59QowFh0.net
>>564
退場時に新喜劇の音楽で退場してほしかったな

574:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:23:09.72 m9/oYeCx0.net
大阪弁って
公の場で経営者は「僕」って言うものなのか?

575:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:23:13.37 s8PbemGz0.net
5時間みたが、よくわからなかった。
こういうしゃべりの奴、稀に居る
だからDTが社長に置いたんだろう
最後は切っても救っても得

576:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:23:17.91 GSR6xS6H0.net
>>556
よく耐えたられたな

577:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:23:24.47 ofK9iK8u0.net
>>537
口が悪いから失言とか印象悪くするからって意味でダメ!の指示は分かるんだが…
なんか言い分飲み込んでそうなとこは気の毒
宮迫のクソガ!!一回くらい叫ばせてやりたいw

578:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:23:35.52 tzkwvQw70.net
>>481
現状、遠慮された方がいいですよね。
タレント6000 社員1000の全貌把握無理。

579:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:23:46.25 fQg0fHsB0.net
>>568
自分も不思議とそうなってきたw

580:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:23:58.11 59bGMz7j0.net
木村政雄に来てもらえよ

581:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:24:02.17 AGqqaot/0.net
最後のヨイショ締めはオフホワイトなみにアカンかったな
裏ではよー言うた!とか言うて讃えあっとるんやろうな、アホやなあいつら

582:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:24:07.55 o59QowFh0.net
>>569
お前、いまさらwww

583:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:24:14.79 IRrNTpkI0.net
ヤクザの組長の孫っていう立場の人を知ってるんだけど、その子曰く「毎年、じいちゃんに演歌歌手から年賀状が来る」そうです。歌手の名前も聞いたけど。

584:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:24:16.73 /g9fMmf80.net
宮迫が一番クズなのは変わらんな

585:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:24:19.28 ikj5soj60.net
今回もジャニさん死亡の時もテレビは一大事のように伝えてるけど
俺や周りの人は興味ないのにねーと言ってる

586:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:24:20.70 TLjVhlD20.net
こうやって比べてみると京都アニメの社長ってなんだかんだで有能なんやな

587:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:24:24.77 ibZ4NOLO0.net
全部つべで流してたけどほとんど実況スレに参加してた
内容はほぼ覚えていない

588:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:24:25.30 7W1XwyC30.net
まだやってんの?

589:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:24:28.38 2rZ32yHO0.net
2019.07.22
残念すぎる「吉本興業社長会見」芸人の人生を軽く考えすぎではないか
彼らの人権感覚が露わになった
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
闇営業問題は、その根底に若手芸人の不安定な労働条件があると、これまでも指摘されてきた。
この会見でも、そもそも所属芸人は会社と文書で契約を交わしていないことなど、杜撰で不安定な雇用状態が明らかにされた。
つまり、これら一連の問題が、芸人の軽はずみな行動によるということだけでなく、労働問題であること、
そしてその後の対応は、会社のトップによるパワハラという人権問題でもあることが、明らかにされたのだ。
これを受けて、不安定な状態で雇用しておいて、問題があれば会社に傷がつかないように、
軽々しくクビを切るというやり方に対して、世間の人々が、吉本側ににわかに厳しい目を向け始めたということだ。
7月22日には、吉本興業の岡本社長が慌てて会見を開いた。しかし、これはどう考えても遅すぎる。
暴露されたことへの反論の機会は与えるべきで、双方の言い分を聞かないといけないのはもちろんだが、
慌てふためいて苦し紛れの言い訳に終始しているようにしか聞こえなかった。
どれだけ言い訳しようとも、ここに彼らの人権感覚が露わになっている。
SNSやネットニュースに気軽にコメントできる時代になって、一時の感情に流されて、
次から次へとバッシングの獲物を探しては、叩きに叩くような嫌な世の中になってしまった。
一連の騒動の経過を眺めつつ、ネットの中も違った意味で相当な闇社会だと思わされた。

590:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:24:42.09 NnELg/B40.net
法務の小林君がデビューしただけだったな

591:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:24:43.42 NOI5XZ9W0.net
スポンサーはマジでこんなのに金払ってくれるなよ

592:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:24:45.64 m9/oYeCx0.net
>>568
ちゃんと観た人はそこに行き着くよな

593:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:24:48.51 BOTHol680.net
>>556
マジであんなわかりづらい会見を全部見たの?(笑) 罰ゲームだろ!

594:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:24:50.76 NksKYYhp0.net
テレビ局は吉本の大株主だから大丈夫
ロンブー亮は業界のタブーをバラしてしまって大丈夫か?

595:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:25:01.67 l0ssLy7p0.net
>>575
自分たちにとって都合の良い駒なんだなw
昨夜だかに松本と東野が揃って東京本社へ行って
会見を開くように指示したとか出てたし

596:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:25:03.57 wNogbU3l0.net
ジャニーズ、AKB、吉本、次は?

597:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:25:04.81 mbUxQarG0.net
>>553
下手な芸人よりおもろかったから
会社がピンチなんだから吉本所属の芸人弁護士としてはバラエティーで稼げよ

598:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:25:07.80 +E4WdAOV0.net
反反社という意味で吉本はもう信用できないし、当然吉本の芸人も信用できないだろう。
本当に芸人が反社との付き合いがないなら「宮迫さんはしっかり処分してほしい。
そうでないと、自分も反社と付き合いがあるかのように疑われる」くらい言わないと駄目だろう。
「芸人を守ってくれない」とかの発言は「自分も反社と付き合ってますから」といっているのとほぼ同義だ

599:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:25:08.09 R8CQMVz80.net
一時間でギブしたわい勝組

で、どうだった?

600:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:25:13.77 2rZ32yHO0.net
隠ぺい工作をしたということで
岡本社長は辞任は避けられないだろう。

601:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:25:16.01 vWHhc1tz0.net
天理大卒の岡本社長の底力見せつけたな

602:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:25:23.02 x91z2nTC0.net
>>594
戻ってきてもらいたいらしいから大丈夫なんでないか

603:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:25:23.28 tia42/KX0.net
最終的に内輪の醜い争いw

604:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:25:36.82 DdnNFMvv0.net
>>574
知ってる会長連中も僕が多い気がする

605:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:25:38.78 3GNt/0tj0.net
反社会勢力のイベントに吉本の社員がいたのは
どうなった?
ちゃんと説明すべきだよねぇ

606:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:25:42.89 hgbq2yAt0.net
いーやお前らが同じ質問とかくだらん質問を延々としてたからだろ!

607:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:25:43.10 4PhZzKpe0.net
宮迫の嘘のせいで、マジで皆が迷惑してるな
有害だわ

608:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:25:43.52 C76Yf3zW0.net
>>7
> みんなもうピエール瀧の事件忘れてるだろ
キョンベを忘れるな

609:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:25:44.73 Oy6fKr/v0.net
・宮迫のウソすら見抜けないマヌケ企業でした
・吉本興業も闇社会の犯罪組織から金をもらっていました
この二つだけで今後吉本興業がテレビに出るのは不可能
だって,宮迫のウソにすらだまされるマヌケ事務所で
犯罪組織との付き合いを誰が責任もって拒絶できるの??

610:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:25:45.65 7U2XWwMp0.net
火の手が岡本に宮迫は秋ゴロには復帰

611:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:25:47.10 o59QowFh0.net
>>590
年末の笑ってはいけないにマイク震わせながら出て来ただけで「全員アウト~」だな

612:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:25:48.23 tPdJbiuP0.net
>>291
松ちゃんが大崎をかばってるから支配体制は変わらないだろうな

613:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:25:52.20 3a9a1lvU0.net
上場企業が反社から仕事取ってましたなんて言うたら上場廃止のリスクが高まる
あくまでリスクで絶対上場廃止になるわけやないけど反社と付き合ってた連中守るならこの話をせーへんと筋が通らんくなる
けど守らんと芸人たちが切れる
エエ爆弾落としたなと思うわw

614:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:25:57.86 fQg0fHsB0.net
>>569
そうだよ
若かりしヤンチャ坊主ダウンタウンに、いつもボコられていたマネージャー
今では放送出来ないレベル

615:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:26:05.96 hhGgaZPA0.net
>>501
入江から調査をし直すべきだよ

616:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:26:12.98 GSR6xS6H0.net
まあ二転三転してる中で会見させられないよな
会見でも嘘言うかもしれないしな
企業としては普通の対応だよ

617:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:26:16.20 o59QowFh0.net
>>610
今日の会見でそれも微妙になったな

618:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:26:17.31 7W1XwyC30.net
>>571
事情聴取で全てを洗いざらい自白する犯人より、それを全部聴取しなければならない刑事の方が先に根を上げるってやつだな

619:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:26:17.79 j41aROeR0.net
会見の回答さえ間違えなければ、吉本がとった対応自体は
そこまで問題無かったと思う
記者会見をさせなかったのだって、そもそも宮迫が嘘ついていたから
完全には信用出来なかったと言えば、それなりに説得力あるだろ

620:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:26:22.04 xLL78F7U0.net
松本はあの弁護士潰したかったんだろうね

621:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:26:22.51 m9/oYeCx0.net
>>593
マスゴミが任意で編集すると内容が変わるから自分の目と耳で現実をしっかりと…
さすがに疲れたわw

622:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:26:26.12 VJgMiw8z0.net
>>48
大崎は明らかに岡本の裏で糸引いてるよな
芸人は会見なんかすべきじゃないってのも今の給与体系問題ないってのも
全部大崎が最近インタビューで言ってた発言。岡本は単にそれに従ってただけ、だから台本読みの棒読みになるし
朝日の記者に大崎インタビューとの矛盾について指摘されたときが、吉本の広報が一番感情的に否定してた
加藤の結局大崎さん辞めなきゃ吉本の体質は変わらないってのは事実だけど、
余りにクリティカルな批判すぎて落とし所がなくなっちゃった

623:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:26:29.21 cgaPMJMw0.net
みんな暇なんだな。こんなのどうでも良いニュースなのに。

624:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:26:36.03 ovsSoKHV0.net
岡本も宮迫も辞めた方がいいよね
会見最悪だったから仕方ないけど おじいちゃんが叩かれすぎててちょっとだけ可哀想になってくる

625:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:26:40.53 ftaCdps20.net
まあ全国の社長にとってはいい教訓になっただろ
調子に乗って偉ぶったり暴言吐いたりしてると
いつか手痛いしっぺ返しが来るってな

626:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:26:46.59 bMMrR0Rr0.net
パワハラ発言は冗談です。
辞任しません、1年減俸します。
宮迫を再契約させたいです。

5分で終わる会見

627:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:27:06.40 tzkwvQw70.net
>>594
今日の吉本側の会見で
「そんなことは言っていない。亮の思い違いではないか。
会見するならTV局の放送に配慮しなさい」と

628:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:27:09.23 J7AVoprw0.net
謹慎処分だけ、損害賠償も要求されてないユルユルがパワハラ?

629:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:27:13.46 nE3QBXkb0.net
司会の元大阪府警のおっさんが最強

630:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:27:18.76 XUTrPZfS0.net
>>565
東大とか京大とか取ってるから他にもいると思うけど法務部長の役職があるからこいつが出てきたんだと思う

631:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:27:18.82 xthv1tBh0.net
あのなんとか議員の大号泣会見を見習えよーつまんねーなー

632:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:27:21.50 +gCSaGd60.net
宮迫のTV復帰はないな
不快すぎる

633:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:27:23.07 mbUxQarG0.net
>>590
小林君は芸人を分かってない、芸能を分かってない
法律は分かってるが吉本に今後もいて出世したいなら吉本所属の、弁護士芸人として現場を数年間体験すべきだな
ちょっと現場を彼は分かってなさそう
しかしキャラは面白かったから自ら吉本芸人になって稼げよって思う

634:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:27:23.87 +PZU+jot0.net
まあ紳士にやっただろ

635:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:27:29.10 wW2MwJtE0.net
最後の質問って言っててときに風呂入ったけどまだ質問続いててワロタ

636:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:27:29.88 eDuFnyWN0.net
今仕事終わったから内容把握してないけど、どうだったのかな?
反社会勢力との付き合い、脱税問題をどうするのかは話したのかな?
うやむやにしたのなら、すごいよな。

637:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:27:30.32 obB+DJ510.net
岡本社長じゃないと出来ないことってなにがあるんでしょうか?
あとで皆に聞いておきます


ここで一番笑った

638:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:27:35.14 6Tw7YHMc0.net
マスコミの質問は全て受けろと松本に言われたんだろうな

639:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:27:43.04 vIk/H6/S0.net
あの弁護士もインテリ893の匂いがする

640:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:28:00.51 At5w/sxA0.net
>>613
吉本は非上場な

641:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:28:04.19 J7AVoprw0.net
でも株式会社なら、当り前でしょ?

642:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:28:12.09 arAwyKJ+0.net
 宮迫を吉本で雇ってテレビにもだせないし
舞台でも使えない になるだけだな

643:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:28:13.87 l0ssLy7p0.net
>>574
お江戸もジモティの上品爺とか僕が多い

644:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:28:14.39 W63fDg5o0.net
これ会社が負けたら芸人さらに調子に乗るぞ
世間様はそれで良いのかね

645:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:28:19.11 Ohac6Ep70.net
今日の会見と笑ってはいけないでホールの最前列に5人座ってる映像を繋げて動画作ってほしい

646:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:28:19.34 IWM6oUlI0.net
司会者がラスボスに変身したのは、スタートして何時間後ぐらい?

647:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:28:19.45 XMumR1Jz0.net
そんなにやってんのかよww
バカじゃねwww

648:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:28:25.94 22fXa0D10.net
内輪の喧嘩がこんなに注目集めるなんて、日本は平和だなー

649:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:28:30.65 o59QowFh0.net
沈黙は金、雄弁は銀なんだよ
宮迫や亮にSNSや会見をさせなかった事は会社としては本来正解だったはず
あとは入江が何か喋るか、フライデーの第3の矢を待つだけだね

650:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:28:31.14 U9yx+W+q0.net
>>449
この人に決まらない、いいかげんにせいと思わせた会合が気になるw

651:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:28:34.08 NjBNjCRU0.net
宮迫をぬるぽっろす

652:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:28:36.12 hgbq2yAt0.net
>>605
>反社会勢力のイベントに吉本の社員がいたのは
ちゃんと説明されてた。
あるイベントに、依頼されて吉本が芸人を出した。
そのイベンターをチェックしたら反社じゃなかった。
しかしそのイベントのスポンサーに反社がいた。
本来そのチェックはイベンターがすべきことだが、
それでも吉本はチェックすべきだったと反省している。
ただ、それは現実的には非常に難しい。
たとえば身近のフェスのパンフでも見てもらえばわかるが、
どんだけ多くのスポンサーが名を連ねているか。
これを、6000人の芸人があちこちに出演するたびに
全てのイベントのそのスポンサーを反社チェックするのかってことになる。
現実にはそのイベンターの反社チェックまでが限界だろう。

653:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:28:43.99 NksKYYhp0.net
>>627
うわー、闇に葬るつもりだな、吉本とテレビ局がグルになって

654:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:28:44.34 A96aseLt0.net
>>537>>544
亮はまだしも、すべては宮迫のノーギャラの口裏合わせから始まりそれが大きくなり、最終的に自分が批判され謝罪会見する形にまで追い込まれたんだから、宮迫に対してはボケ!があぐらい言いたいはずだよな…

655:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:28:45.34 Pav0M6/q0.net
これで宮迫と亮が契約解除のままでいいって言ったら見直すわ

656:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:28:47.29 m9/oYeCx0.net
宮迫→クビ
大崎→クビ
岡本→クビ
松本の思い通りになる体制は変えなければいけないな

657:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:28:51.30 hwEdZp2d0.net
時給制だからな

658:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:29:00.75 gxViAsbT0.net
パートかよ

659:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:29:06.01 Pi0sD3r60.net
宮迫達の会見受けての会見ってのもあるけど
最初から社長も記者も対決姿勢だもんね
むしろ社長が聞かれたくないことしゃべりたくないことがあるから敵意むき出しだった
記者は真実が知りたいだけだから本当の事をしゃべってれば敵対関係にならない
そこに嘘や疑問が生じるから追及がエスカレートする
記者も人間だから態度しだいでは手心も入るのにね、
会見の鉄則は真実を話して記者を味方につけることだよ

660:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:29:07.47 0Bc7aV6k0.net
次の標的が大崎なのは確か

661:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:29:10.36 j41aROeR0.net
>>616
いや、そう思うよ。そこまでオカシイ対応じゃない
今の風潮は違う、タレント側に感情移入しすぎてしまってて
客観的に判断出来てる人は少ないと思う

662:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:29:17.16 5A/nklYn0.net
ここまできて宮迫引退しなかったら本気でカス

663:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:29:19.59 NOI5XZ9W0.net
>>613
上場してないだろ

664:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:29:20.48 qyMlgdJ00.net
テープ回してないよな?のくだりも宮迫は冗談だとわかってるはずなのにわざとらしく神妙な顔して言ったよね
あれが一番宮迫のクズさを表してた

665:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:29:27.84 /LTGism90.net
法務小林
コンプライアンス
ガバナンス
なんちゃらファースト
0120
これだけ

666:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:29:36.10 /g9fMmf80.net
この期におよんでも、松本は何とかして最終的には笑い(ボケ)で締めようと思ってるふしがあるな

667:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:29:46.14 5KBW6PIc0.net
テープまわしてないなの質問途中で、終わって次の質問が大衆ですが宮迫さんの嘘が・・・
前の質問と答えきいてろよ

668:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:29:46.62 bMMrR0Rr0.net
5時間全部見たが、宮迫解雇の理由がよくからない。
最後のフライデーが決め手ぽいけど、記事内容が嘘だとわかっていてもクビにしたからな。
白黒ハッキリしない調査中なのに宮迫をクビにしたということになる。

669:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:29:48.84 Hgfc2l0h0.net
選挙よりも平成以降最悪のテロよりもこんなくっっっだらない話題に夢中の国民

670:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:29:53.35 xaYFPs6q0.net
記者側に同情が集まる会見とかはじめてみたんだが

671:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:29:58.53 fQg0fHsB0.net
>>636
反社は否定
脱税は、きちんとするよう今動いてる
という内容の答えだったはず

672:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:30:11.27 J7AVoprw0.net
株式会社なら会社は株主のもんだよ、芸人は株持ってんの?

673:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:30:18.94 wW2MwJtE0.net
最初これは駄目だと思ったけどこんな人なんだと見てたら
答えるのに時間かかってるのもあったけど全部濁さず答えてたしまあいいかと思った

674:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:30:20.59 V+iU/Rwh0.net
宮迫の闇営業脱税問題はこれから。

675:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:30:20.89 6xP7Bx280.net
岡本社長に語弊力があったら、半分の時間で終わってたと思う
急に表に引っ張り出された感満載だし言葉選びも下手すぎる

676:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:30:31.79 WUdG+I4G0.net
>>493
岡本社長のパワハラ発言が、宮迫に批判の矛先を自分から吉本(社長)に向けさせる要因を作ったのは間違いないな
改めて宮迫の会見を振り返ると意図的とも感じさせるもん……
岡本社長という個人の名前をしっかり上げてる所や岡本社長とのやり取り、会話の詳細さ、再現性含め……

677:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:30:32.89 8BAh5bkl0.net
結局は誰もが

「吉本ってやっぱオモロいなあ」

って再確認しただけだったな

678:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:30:33.72 +E4WdAOV0.net
>>500
そこの部分押さえておかないと、今回の記者会見何にもわからないよね
その判断が適切であるかどうかは全く別として(多分不適切)

679:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:30:33.84 s8PbemGz0.net
全芸人に発生するギャラの割は取ってそう
宮迫の前に社長が会見してたらとんでもない事になるのも知ってただろうし
松本に反発する奴は全員クビ同然だし
想定以下の会見で裏が見えた。
帝国終わった

680:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:30:38.18 h3o73vGf0.net
>>662
亮を巻き込んだ時点で引退する気ないだろ

681:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:30:57.20 iiTnHkgm0.net
「在阪・在京5局が株主だから大丈夫」
これ関係の質問にナーバスだったな
小林の言い訳
「生放送するには会見時間の調整が必要で、それは任せてくれみたいな意味で」
女性記者
「でも今日の会見は調整とか根回しとかしないで出来てるじゃないですか?
 在阪・在京の5社は来てないんですか?」
小林「ええ…それは先ほど答えた通りです」

682:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:31:01.20 bxYzx9qJ0.net
>>637
そこがらしいなと思った

683:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:31:01.93 NksKYYhp0.net
吉本の社員は給料どれくらい貰ってるんだ?
たしか東大卒、京大卒とかが入社してるんだよな

684:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:31:03.48 rPJsZTiF0.net
吉本興業 改め 池沼工業

685:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:31:03.48 v0bMg1bq0.net
諸悪の根源は松本だろ
表にでず裏ですべてを操ってる
操り人形の社長には同情するよ

686:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:31:06.58 tzkwvQw70.net
>>636
・社員へのコンプライアンス教育の徹底
・所属タレントに向けてフリーダイヤルの相談窓口を開設
・過去にも同様の事例があったのかヒヤリングをする。
脱税の件はちとわからなかった。

687:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:31:07.23 ibZ4NOLO0.net
このタイミングでもう一発フライデー来たらマジで終わるな

688:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:31:15.58 fQg0fHsB0.net
>>668
宮迫の方が、辞める辞めると何度も言ってたとか
そんなくだりなかったっけ?
さすがに五時間の中から探すのは無理だけどw

689:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:31:23.73 kAemdRmA0.net
日本中に無能を曝した「ヘタレ岡本」  惨めすぎる恥ずかしさ・・・  復帰をお願いだとよ!
  悪行と大嘘つきの宮迫に けじめ一つ付けられずに 涙の謝罪だと?  吉本の頭がこんなもんか?
これからは、芸能人は委細構わず「闇営業」に精を出すんだな・・   見っともねー   お前が辞めるんだな!

690:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:31:24.56 ScNAWwzG0.net
宮迫の会見で出た岡本社長の発言に違うところや反論はあるのか
岡本「精査します」
これは笑わせてもらった
どうせなら「テープあるので」と言って欲しかった

691:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:31:26.49 h1Zp8Q9u0.net
処分の撤回の撤回には笑ったな

692:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:31:29.22 lobcF1Mw0.net
あれが社長で成り立つ吉本ってすごいな
崩壊しそうだけど

693:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:31:31.37 R8CQMVz80.net
吉本が主催のイベントに出資してたのが詐欺グループで
出資してる会社だから大丈夫だと無許可で直営業したら
本当は反社詐欺グループだったもんだから嘘ついて
それが大きくなって謝罪しようとしたら吉本と反社の関係も自然とわかっちゃうから
脅して止めたけど逆効果で暴露会見やっちゃって
吉本内で権力ある人たちが動いたから泣く泣く謝罪会見を社長がしたけど

結局わけわかんない!!!

694:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:31:31.46 xaYFPs6q0.net
>>677
それな
ていうか吉本だからいいじゃんって感じになったわ

695:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:31:37.12 rpLov11h0.net
いや大変だったね。5時間半。
全部見ちゃったよ!岡本よかったよぉ
岡本、泣く・・・・・・・・・・・・・・・・・・・勢い30万
岡本、テープは冗談・・・・・・・・・・・勢い44万
岡本、クビは和ませようと・・・・・・・勢い40万
岡本、ちょっとキレかけ・・・・・・・・・勢い30万
小林君、朗読・・・・・・・・・・・・・・・・勢い18万

696:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:31:44.41 96YiO5Kk0.net
松本が余計なことしてくれたおかげで余計吉本が壊れそうやなw

697:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:31:39.64 Oy6fKr/v0.net
>>652
9割ピンハネして闇社会チェックすらロクにできないんじゃ
この先どれだけの詐欺被害の金が吉本興業になだれ込むことやら・・・
「知りませんでした」「わかりませんでした」が通用したのは
平成の初めまで

698:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:31:44.81 4iwsLDbC0.net
>>659 そこまで聞いてないけどそこまで話すか?
って亮の発言で多くの味方を得たが
聞いていることをごまかしてるのでは?
と捉えられる歯切れの悪さが記者を敵にしたんだろうな

699:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:31:43.43 ojmc1j3z0.net
>>668
おまえが馬鹿すぎて草

700:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:31:58.15 J7AVoprw0.net
宮迫が引退したいって意向を、複数人の先輩筋から聞いてたからだろ?

701:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:32:01.60 U9yx+W+q0.net
いやーw
宮迫や亮に会見しないのは別として、会社の会見しなかったのは、よくわかる会見だったw

702:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:32:02.16 bMMrR0Rr0.net
結局、岡本が感情的にパワハラしてクビにしたようなもん。
で、松っちゃんからクビにするなと言われたから契約解除を撤回しただけ。

マジこれ。だから宮迫解雇した理由を簡潔に答えられないんだよ。

703:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:32:02.78 /LTGism90.net
どんぶり勘定 その場凌ぎ 付け焼き刃
中長期的計画やロジックまるでなし
こんなんダメでっせ

704:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:32:03.37 wlJq+Eim0.net
この社長の会見は、YES NOの札が必要と思った
質問に対してどうでもいいことを喋りすぎ
二択で質問しないと長時間になる

705:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:32:03.92 arAwyKJ+0.net
 宮迫を引退させないなら、松本の
人気は今の半分未満になるな
 吉本=松本としか今日の会見は
見えなかった 芸人ファーストて
嘘吐き擁護することかよ 糞じゃねえか

706:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:32:10.10 bxOdKw+R0.net
大崎さん出てこないと鎮火しませんよw

707:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:32:14.65 +EKoq7LK0.net
岡本社長ご苦労様でした
これはマスゴミによるイジメでっしゃろ

708:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:32:18.44 CfdQhBQe0.net
>>669
国民ほぼ全員バカになってるからな
約30年経済成長してないのに、芸能ネタに夢中だから

709:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:32:26.09 LPOrMrD20.net
>>665
0120のくだりで番号全部言ったら面白かったのになw

710:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:32:31.48 2rZ32yHO0.net
やっぱり
吉本の社長が、宮迫を車にのせて
崖までいって
「このままつっこんで2人で死のう」
といって無理心中するべきだった
それができない社長は無能

711:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:32:35.38 p5ovoFyP0.net
>>683
1200万

712:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:32:43.76 +PZU+jot0.net
>>704
それで済むわけもないけどな

713:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:32:51.83 atA0aWpP0.net
岡本が大崎と松本の子飼い社長だと言う事がよーく分かった
何でも言う事を聞く無能社長

714:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:32:54.60 2hkESq6X0.net
いらついてきたので
50カットのところで見るのやめた
よかった

715:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:32:57.90 H31cMB670.net
>>1
そりゃ、5時間半もやってたら鼻毛も伸びるわな

716:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:33:00.93 fYS/E1ND0.net
>>7
NGT運営の評価が上がった

717:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:33:00.95 XKr9Yhsd0.net
嘘つく人は口数多いよ

718:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:33:02.89 bxYzx9qJ0.net
>>673
まあ憎むべき人ではないって感じな

719:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:33:04.67 rPJsZTiF0.net
岡本→アホだからクビ
宮迫→1年謹慎
小林→病院
これが落としどころかな

720:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:33:07.10 lobcF1Mw0.net
テープのくだりは言い分通り冗談半分だと思うわ
そのあとの全員辞めさせるはガチの脅しだろうけど

721:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:33:07.13 JE382Ewb0.net
吉本の行政関係の大きな仕事取ってくる切れ者は誰なんだろう
今のところ登場人物全員無能

722:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:33:11.83 wt6iAOaK0.net
小林って人も大変だよね。あー、こりゃ黒ですNGですわって経営陣に伝えてそうか、じゃあ切るか!!松本出てきて手のひら返し!!にはキレるやろ。つか、そんなとこの弁護士辞めたいやろなw可哀想

723:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:33:19.58 rpLov11h0.net
宮迫がちーと被害妄想をしてんじゃねーの?
なんかそんな感じがした。
だって最初からウソついてたやろ。松本にも吉本社長にも。
たぶん、全員にウソをいってたんだと思うけど。

724:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:33:30.84 +E4WdAOV0.net
>>668
基本的には会社への嘘報告だろう。
まあ、それ自体は決定的ではなく、会社の意思に反して記者会見開こうとしたからだろう。
>>688
あったはず。
辞めさせないために記者会見は開催しなかったとか
ただ、その話と「宮迫がまた記者会見で嘘言い出すとまずいから」という話が混在していて、
なにがなにやら

725:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:33:31.39 bMMrR0Rr0.net
>>688
あったけど、宮迫解雇の理由ではないだろ。
宮迫はその後にやっぱり引退したくないと言ってたわけだから。

726:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:33:32.17 89jAmBbv0.net
こんな惨事招いた松本謝罪して

727:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:33:43.55 ZYGvyNNJ0.net
松本出なかったら宮迫クソが確定しないだろうけども
とりあえずmcやってて宮迫アホなの?
雰囲気で察しろボケ

728:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:33:49.33 aSTHKM0g0.net
>>11
ほんこれ

729:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:33:56.75 J7AVoprw0.net
宮迫の後輩らへのパワハラ(噓指示)から始まったんだけど・・・

730:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:33:59.97 VWVPE7po0.net
ボケーっと見てる視聴者はともかく本当に記者は無駄な5時間だったと思う
他の仕事出来ただろ

731:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:34:02.94 JneEb68x0.net
>>722
それな
そりゃグダグダな会見になるよな

732:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:34:12.71 VUcP1K3s0.net
時間無制限中出しソープ

733:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:34:15.90 bxYzx9qJ0.net
>>695
司会者ラスボスは?

734:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:34:17.63 qyMlgdJ00.net
弁護士つけて来た時点で会社としてはクビにする

735:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:34:23.70 p5ovoFyP0.net
それより加藤ですよ
どうするの?

736:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:34:26.65 0Bc7aV6k0.net
ラスボス大崎と見せかけて更にバックにラスボスが居る可能性

737:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:34:39.95 eDuFnyWN0.net
>>671
ありがとう
政府の仕事を受けるならさすがにそうなるよね。

738:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:34:42.38 obB+DJ510.net
急に引退か契約解除の二者択一迫られたってとこ
宮迫側の弁護士が日付区切ってそれまでに会見しないなら
こっちで引退会見しますって話から吉本が引退させるんじゃなくて契約解除にしてあげたってことだよな?
今日のこれが本当なら宮迫たちはまた嘘ついたことになるぞ

739:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:34:51.40 bZ9+tKRr0.net
>>704
イエスノーで答えられる質問にもだらだら言い訳してたから札もっても出すまでにだらだら言うと思うわ

740:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:34:52.55 NksKYYhp0.net
>>711
凄いなNHKの正社員並みだ

741:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:34:54.30 iiTnHkgm0.net
>>673
むふふ「小林から…」のどこが濁さず答えてたの?
「場を和ませる」時に「オレはお前ら全員首にできる」とか言う?
宮迫の契約解除処分を撤回する理由は結局何だったの?

742:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:34:54.66 wW2MwJtE0.net
宮迫さんが損害賠償について折半されるか今後話し合うことになりそうということでしたけど
みたいな質問でタレントに支払わせたことは一度もないと断言してたのは凄いと思った

743:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:34:55.15 m9/oYeCx0.net
宮迫と亮は、自分のイメージダウンを防ぐために早急に会見をしたい
(宮迫は自分のついた嘘を撤回する策)
吉本は、正しい事実を確認してからでないとむやみに会見をするべきではない。まだ調査中だから
(企業としてはごもっともな対応)

744:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:35:07.29 ajpV1Iw/0.net
松本にも責任あるわな
余計なことしたわ

745:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:35:09.08 h3o73vGf0.net
>>735
それはこっち
【吉本】岡本社長、加藤浩次と緊急会談へ「残ってもらうことから始める」★3
スレリンク(mnewsplus板)

746:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:35:12.45 /LTGism90.net
>>735
お、おう...で終わり

747:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:35:15.71 wkR88BiS0.net
5時間半だと口が臭くなりそう

748:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:35:18.26 s8PbemGz0.net
コンプライアンスの重みに弁護士は震えて、社長は軽んじる

749:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:35:20.74 UfUig3500.net
本来宮迫が悪いのにもはや公開リンチですやん
社長可哀想すぎるw

750:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:35:22.68 PCJo/xo30.net
はいっこれで吉本終わりっ!!
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

751:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:35:23.80 8BAh5bkl0.net
>>694
結局は世間なんて面白いものが見たいかどうかだけだからな
コンプラなんていうのは企業とスポンサーの問題であって視聴者にしてみたら、今は圧倒的に吉本が面白い
こんな、下っ端の芸人から企業のトップまで、全てを巻き込んだお笑い劇場は吉本にしか出来ない
悔しいが、他のタレント事務所とは次元が違うな

752:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:35:24.13 59FgPnwr0.net
こんなん最後まで見たヤツいるのか
俺こ一時間くらいでアホらしなって寝てしもてたわ

753:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:35:28.69 U0y/rMvW0.net
吉本は謝罪会見なんてしたら宮迫や芸人たち守れないからさせたくなかったのに
それ無理やりやるなら契約破棄でうちとは関係ないとこでやってくれってのは当然だろ

754:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:35:28.73 wt6iAOaK0.net
>>731
まだ若いんだし辞めたほうがいいよな。弁護士としてあの場で振舞え言われてもそりゃ無理だと思うわwだって黒だもんw

755:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:35:33.51 fg6U0p930.net
芸能会社のくせに口が重いし的外れ
まともな社長がやってたら2時間かかってないわ

756:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:35:37.72 arAwyKJ+0.net
 吉本に税金投入は許されないよな
無茶苦茶で企業統治と程遠い土人企業じゃねえか

757:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:35:40.15 RK1UVUSl0.net
次はフライデーのターンか
内容次第によっては、また流れが大きく変わる

758:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:35:46.43 E2JJXqVY0.net
>>661
これ
吉本がブラックなことと
イベントのスポンサーまでチェックしてなかったことと
宮迫が反社から金とってたことは別の話なのに

759:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:35:46.77 R8CQMVz80.net
宮迫の最後っ屁てか

760:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:35:51.31 FZd2dyOO0.net
会長と社長をモンスターにしたのはダウンタウン
ダウンタウンは責任取れ

761:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:35:54.69 rx+s4jes0.net
結局、宮迫は自分で引退を連呼して会社が止めてたという構図だろ
いざそうなりそうになったら、宮迫は辞めへんで~とか一体どういう脳みそしてるのよ

762:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:35:59.85 1J+U2DLX0.net
結局岡本が恥をかいただけだったな

763:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:36:09.71 7W1XwyC30.net
6時間近くやってたのかよ!
全部見るつもりで気合い入れて見始めたけど3時前に疲労困憊して見るのやめて正解だったわ

764:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:36:15.42 GJJnAS0k0.net
宮迫の説明力と受け答えの優秀さだけが目立つな。しかし。

765:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:36:15.46 pEiBKpkS0.net
答えが要領をえずよくわからないから同じような質問になるんだよw

766:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:36:18.56 JneEb68x0.net
>>742
ギャラから引いてんだろ

767:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:36:20.33 m9/oYeCx0.net
>>604
>>643
そうなのか、知らなかった

768:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:36:21.16 R8CQMVz80.net
>>752
汚い喋り方で台本読んでんだもんな

769:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:36:23.86 rpLov11h0.net
>>733
司会者の人は相当良かった。僕は惚れたよ!アナルを差し出してもいい。
で、ごじゃごじゃしてるから、いったん白紙に戻して、テーブルについてミーティングをしたいって事でしょ?
ま、そうするしかないしね。
行き違いが凄くて、感情論がすごくて、そういうのを本人同士が面と向かってやって、処分とかも口頭で決めたいってことでしょ。
当然だよ。そうするしかない。

770:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:36:32.15 6xP7Bx280.net
>>743
そうやって言えば早く帰れたのに…

771:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:36:34.15 0Bc7aV6k0.net
リアルやめへんで~シリーズだったなw

772:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:36:34.71 h1Zp8Q9u0.net
松本さんの一言で全てが覆るんだもんなぁ
やっぱ松本興業だわ

773:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:36:39.05 tKu7Nosn0.net
怖かった~に聞こえたわ

774:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:36:42.34 atA0aWpP0.net
松本と大崎が
自分達の都合の良いように操れる人間を
社長にした感じだな
それが岡本

775:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:36:44.48 R8CQMVz80.net
とりあえず法務部長お疲れ様

776:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:36:44.50 15Hw0pld0.net
松本の一声で 反社との闇営業の脱税、虚偽報告で契約終了から
撤回の宮迫復帰の流れになるのがおかしいわ
松本が法律かよ

777:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:36:47.78 lo+RUWtK0.net
根本的に恫喝しかできない人なんだろうな。それ以外が下手すぎた。

778:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:36:48.14 tRu/BImE0.net
こんなくだらない茶番劇を報道してるバカに大騒ぎしてるバカ

779:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:36:51.60 EHi2S3S30.net
>>51
私も怖かったって聞こえた

780:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:36:55.70 pEiBKpkS0.net
岡本は話し方教室に通うべきだ

781:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:36:56.46 8BAh5bkl0.net
芸人の人生、企業のトップ、社員の人生全てをかけたこの笑いは、命を笑いに変えていたあの頃の松ちゃんを思い出すようだ
俺は満足だよ

782:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:36:56.69 x8/EH68/0.net
なにげに、亮が一番悪だよね。相方の淳にまで嘘ついて。
正しい事したい謝りたいと後になって会社に反抗してまで言うぐらいなら、宮迫の指示なんか無視して最初から本当の事言えばよかったじゃん。

783:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:37:00.87 J7AVoprw0.net
最後まで本人は100万円の授受をはっきり覚えてないそうだが。。。
宮迫博之 1,000,000円
田村亮 500,000円
HG 100,000円
福島善成 30,000円
ディエゴ 30,000円
木村卓寛 30,000円
ムーディ勝山 30,000円
くまだまさし 30,000円
パンチ浜崎 30,000円
八十島宏之(2700) 30,000円
常道裕史(2700) 30,000円
嘘付かされた、後輩かわいそ

784:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:37:01.43 co3cNTyk0.net
5時間半www
俺ならトイレ3回いくわ

785:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:37:07.28 fQg0fHsB0.net
>>723
亮が錯乱していたってくだり、なかったっけ?
言葉は違うかもしれないけど
亮は異常に思いつめてたのは間違いないだろう
で、何もかも被害者意識になったって事はあり得そう

786:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:37:10.04 e1+wDWzo0.net
猫ブリーフリアルで観てたら予想できたこと

787:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:37:11.89 XMumR1Jz0.net
>>669
誰も夢中になってねえよ
ただの暇潰し

788:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:37:12.43 3GNt/0tj0.net
>>652
おお! 情報ありがとう
会見見て無いから知らんくってね。
じゃぁ吉本だって悪いじゃんなぁ...
まぁどっちも悪いかぁ...

789:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:37:13.13 cey5LvxF0.net
見れてないので誰か教えてください
・宮迫亮の説明の中で否定されたところ
・社長による新しい事実経緯
・社長や会長の今後
・入江宮迫亮に対する今後

790:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:37:17.86 BOTHol680.net
まあとにかくわかりづらい社長だからコミュニケーション不足がおこるとわかったわ‼ それに宮迫 亮が弁護士つけたことでプルプル弁護士が激怒したこともさ‼

791:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:37:18.72 PSbJU+gW0.net
>>7
お前らRIZEの二人大麻で捕まったのしらないだろ

792:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:37:22.42 kQwkfVrr0.net
>>547
人柄がいいとか悪いとかは関係なく
腐ったミカンのような人間っているからね
入江は半グレにも利用されてるし自分でそんなつもり無くてもどんどん腐っていく

793:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:37:27.70 NnELg/B40.net
>>633
行列に出演させて芸能人を経験させれば良い
芸人の立場、会社の立場が両方わかる優秀な人材になるのではないかな

794:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:37:28.82 GsNUDgr90.net
吉本、記者、見てる人全員が疲労した会見だった

795:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:37:29.88 GJJnAS0k0.net
これに耐えられるやつだけが出世する。会社ってのはそんなもんだ。これに耐えられないやつは異動。。

796:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:37:42.69 aD/3/etw0.net
準備不足なんだろな
よくこんな状態で会見することになったわ
ガバナンスボロボロ、コンプラとはなんぞやみたいな
ポロポロ露呈しすぎ

797:名無しさん@恐縮です
19/07/22 20:38:00.66 t5EGuXeG0.net
結果やっぱり宮迫が悪い


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch