【テニス】準優勝のフェデラー「他の37歳のみなさんも頑張って下さい」 ウィンブルドン表彰式at MNEWSPLUS
【テニス】準優勝のフェデラー「他の37歳のみなさんも頑張って下さい」 ウィンブルドン表彰式 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:18:08.55 oz96uQg00.net
はえーよ

3:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:18:08.57 H0ZLsnq40.net
負けたヤツが偉そうに

4:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:19:11.09 sQYE1YO10.net
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

5:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:19:33.66 0LjaRlFr0.net
お、おう…

6:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:19:42.00 q4aJIyWK0.net
>>3
負けても十分えらいから

7:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:20:12.69 KghXijE20.net
37歳の体力じゃない

8:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:20:29.11 iEqN65nA0.net
勝たせてやりたかったなあ・・・
これが最後のチャンスだったかもしれないんで
あー 眠れん

9:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:20:30.23 4/tVGfhn0.net
>>85
ジョコはやっぱスゲェわ
メンタルが錦織さんの50万倍くらいある

10:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:20:34.57 1D4rVvWf0.net
>>3
偉そうじゃない、偉いんだ

11:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:20:35.54 8KCd8vWp0.net
準優勝おめでとうw
丸の内 ピアノ short
URLリンク(soundcloud.com)
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より。

12:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:20:55.79 FKt/pi290.net
いや、37歳なのに凄いねって言われるのはテニスというスポーツだからであって一般社会で37歳が頑張ってなかったらただのクズ無能だろ

13:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:21:35.62 rfjSAlY50.net
フェデラーの方が勝つチャンス何度もあったけど、精神力の差でやられち

14:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:24:09.43 h/dF/NXa0.net
47ですがダメ人間です(・ω・`)

15:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:24:41.61 GT5tUk110.net
dug`gGg

16:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:25:15.57 RQ28SnJn0.net
宇宙人に言われても…

17:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:26:13.97 WWOvbvOV0.net
37軽くオーバーしてるからなぁ・・・

18:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:27:22.97 jUXZ3v140.net
フェデおじさんバケモンだわ

19:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:28:26.09 WKPPQLEn0.net
モリッシーに似てる

20:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:29:38.17 GFzMiQ1v0.net
ポイント、ゲーム獲得数だとフェデラーが上回ってるんだな
ジョコビッチのメンタル凄いわな

21:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:29:40.48 q5Q4pET/0.net
34歳のおいちゃん頑張るよ

22:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:30:25.98 P99W3JVo0.net
>>20
戦略勝ちとも言える。
おじさんは調子良かったから食い下がれたが、常に余裕が無かった

23:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:31:10.82 h8QjyxSS0.net
37と皆をかけたのか 恐るべきコメント力

24:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:32:23.13 0b8rcZ3F0.net
>>23
フェデラー頭いいじゃん

25:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:33:49.26 g0DVqWZb0.net
ガンバッテ~ガンバッテ~~~(^^♪byオールブラックス

26:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:34:26.83 JdjQ2E1+0.net
おじさん頑張れと応援してたが俺より10も年下だったとは

27:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:35:02.43 UpaUlCyq0.net
フェデラー「37歳でもまだやれる。他の皆さんも頑張ってくだください」
ジョコ「(フェデラーが)37歳でもやれる事に、自分も希望をもらっている」


錦織「止めてくれよ……」

28:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:36:19.59 m+TZjW9x0.net
..

こ こ も 全 然 伸 び な い
芸 ス ポ の 終 わ り は 近 い

...

29:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:36:29.44 5Eqdf9Mv0.net
フェデラーすげえと思うと同時に
錦織は最後までBIG4と肩を並べられることは無いんだろうなと思った

30:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:36:39.38 upexn2C+0.net
凄いわこの人、尊敬するわ

31:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:39:04.78 HQee9v080.net
伊達とナブラチロワが鼻で笑ってた

32:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:39:17.84 irGHGmg20.net
サッカーでいったらアテネ世代だけどもうJ1でフルでできる選手がとうとういなくなってしまったな
今野、大久保も去年までは動けてたけど今年はダメだわ
キーパーの林卓人がなんとかって感じか・・・
まぁJ1残ってるやつ自体が今野大久保那須阿部くらいしかいないけど

33:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:39:48.84 cTZS2D8l0.net
フェデーラの優勝100%!って瞬間あったのになー

34:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:40:01.34 5nQUw3Sd0.net
最後迄体力負けしなかったな
あり得ない話だけど

35:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:40:23.83 pXbdEShf0.net
もうシングルスはええんでねーかい?
来年はマレーとダブルスやれよー盛り上がるぞー

36:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:42:09.03 n1gpYeWh0.net
このおじさんの本当の凄さは双子ツーペアつくる種付け力

37:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:45:34.50 VXmULiO80.net
今日の試合でフェデラーが優勝してたら他の年下選手は何やってんのってなるわ

38:ナンパ師
19/07/15 03:48:41.41 gC8k/17t0.net
どこも全然伸びてなくて驚いた!

39:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:48:45.67 hthqqVh50.net
50はダメか?

40:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:48:52.19 tWDBdqLCO.net
イチローも37までは3割打ってた

41:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:49:14.19 Vj898mns0.net
錦織が実力無いのがわかってしまったな
年齢のハンデ付きで完敗って

42:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:50:27.96 5aPG0suC0.net
お前は頑張ってるというより楽しんどるんやろがい
お前も苦行を頑張れよ

43:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:52:33.63 bfyRYI0j0.net
無理~!絶対無理~!

44:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:53:12.26 yUZnO29A0.net
チンコ勃たないの、助けて(´;ω;`)

45:名無しさん@恐縮です
19/07/15 03:58:32.50 AGUJB0hE0.net
>>31
まあこの人達は異常すぎて

46:名無しさん@恐縮です
19/07/15 04:00:20.42 i0BGObbG0.net
お前のような37歳がいるか

47:名無しさん@恐縮です
19/07/15 04:02:16.56 d1wKiibd0.net
決勝でマッチポイント握った選手が逆転で負けるの71年ぶりらしいね

48:名無しさん@恐縮です
19/07/15 04:04:56.32 mqaQqjOV0.net
デジャヴュなコメントだなって思ったら
何年か前の24時間テレビでマラソンした城島リーダーだったわ

49:名無しさん@恐縮です
19/07/15 04:05:55.82 GQcyvi6L0.net
ジョコビッチ応援してたがフェデラーの奥さん見てたらフェデラーにも勝たせたくなったな、第5セットで8ー7になった時に一気にカタをつけるべきだったな!まあジョコビッチの精神力が上回ったんだろうけど

50:名無しさん@恐縮です
19/07/15 04:06:00.65 OezxjRMX0.net
37歳で凄ですねとか言われて
あの女性アナウンサー馬鹿にしてるのかと思ったわ

51:名無しさん@恐縮です
19/07/15 04:06:58.51 Y6qmHkRv0.net
>>1 黙って、準優勝でいればいいのに・・・・・・・・その一言が余計だわ。

52:名無しさん@恐縮です
19/07/15 04:07:15.19 h1ga/Mc/0.net
じょこたんが優勝か

53:名無しさん@恐縮です
19/07/15 04:11:13.43 eSFRZKUz0.net
黒人はテニスには不向きなんだよな

54:名無しさん@恐縮です
19/07/15 04:13:03.82 bYoNgaKk0.net
37で優勝したら伝説の試合になるとなったろうけど
普通にジョコビッチが勝ったので単なる名勝負に終わったな

55:名無しさん@恐縮です
19/07/15 04:14:04.17 +Os+uClx0.net
>>53
黒人は切れやすいから長時間の試合やメンタルが必要な試合には向かなさそう

56:名無しさん@恐縮です
19/07/15 04:14:25.17 O+D9eeyI0.net
なんとなくズレてるな
世の37歳はまだ中堅クラス
スポーツの世界ではベテランだが

57:名無しさん@恐縮です
19/07/15 04:39:00.95 2PyMjOLu0.net
>>56
俺ら一般人に向けた言葉ではないよ
一線で戦っているアスリートに言ったんだよ

58:名無しさん@恐縮です
19/07/15 04:42:14.53 8yYNfDXC0.net
>>56
何ズレたこと言ってんだよ

59:名無しさん@恐縮です
19/07/15 04:50:57.92 JWzqwASH0.net
>>36
ワロタ~
1年ぶりに見たけど、やっぱり可愛い子供たちだった

60:名無しさん@恐縮です
19/07/15 04:56:06.52 f0Gg9im/0.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)ウィンブルドン選手権

61:名無しさん@恐縮です
19/07/15 04:57:16.01 FvmnYiW/0.net
>>36
あのブサイクな嫁の力じゃないかね?

62:名無しさん@恐縮です
19/07/15 04:58:21.06 nhY8xLQ30.net
頑張ったねとは言いたくない
勝てたとも言いたくない
女子ビッチは強かった
そしてあんたはあの糞野郎のプライドを折れる唯一無二だが
敗れ去った。。。お疲れさまでした。

63:名無しさん@恐縮です
19/07/15 05:00:00.19 f0Gg9im/0.net
URLリンク(bolonger-lab.com)
優勝:225万ポンド(約3億2663万円)
1R:3万9000ポンド(約566万円)

64:名無しさん@恐縮です
19/07/15 05:00:39.54 YF5f1eDq0.net
>>41
BIG4言われたのからマレー抜いた3人が異常すぎるだけ
人外と日本人比べたらあかんわ
せめて人間相手なら十分にレジェンド級やったのに錦織

65:名無しさん@恐縮です
19/07/15 05:04:09.59 nhY8xLQ30.net
他の37歳のみなさん
他の37歳のみなさん
他の37歳のみなさん
全世界のオッサンに勇気と希望と
やっぱ年には勝てねぇの最高の試合だったわ

66:名無しさん@恐縮です
19/07/15 05:04:13.16 6AqIZmnd0.net
37ごときで生意気な口を若造が

67:名無しさん@恐縮です
19/07/15 05:05:36.02 mycXtcOc0.net
フェデラー ナダル ジョコビッチがすごすぎるせいで、錦織が・・・

68:名無しさん@恐縮です
19/07/15 05:06:16.57 f0Gg9im/0.net
URLリンク(goddy-layout.com)
総額:3160万ユーロ 2017の賞金額
1位:220万ユーロ(2億7000万円)
2位:110万ユーロ(1億3500万円)
ベスト4:55万ユーロ(6750万円)
ベスト8:27.5万ユーロ(3375万円)
ベスト16:14.3万ユーロ(2000万円)
3回戦:8.5万ユーロ(1042万円)
2回戦:5.5万ユーロ(674万円)
1回戦:3.5万ユーロ(430万円)

69:名無しさん@恐縮です
19/07/15 05:08:04.70 lNXABrnM0.net
>>12
クズで悪かったな!
こちとらニートじゃ

70:名無しさん@恐縮です
19/07/15 05:10:55.48 AgNwK9so0.net
やっぱハゲる気配ゼロだからここまで自信満々なんだろうな

71:名無しさん@恐縮です
19/07/15 05:27:05.81 ADqqv0mp0.net
>>11
死ねばいいのに

72:名無しさん@恐縮です
19/07/15 05:28:14.19 VNWx3Xq20.net
おまえががんばれよと言ってあげたい

73:名無しさん@恐縮です
19/07/15 05:39:41.48 +TqpNKO80.net
【テニス】準優勝のフェデラー「他の37歳のみなさんも頑張って下さい」 ウィンブルドン表彰式 ・
27 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/07/15(月) 03:35:02.43 ID:UpaUlCyq0
フェデラー「37歳でもまだやれる。他の皆さんも頑張ってくだください」
ジョコ「(フェデラーが)37歳でもやれる事に、自分も希望をもらっている」
錦織「止めてくれよ……」

74:名無しさん@恐縮です
19/07/15 05:42:16.35 K7/BwkHV0.net
負けた理由を年齢のせいにしてるようにもちょっとだけ見えなくも無い
まあ悔しいよね

75:名無しさん@恐縮です
19/07/15 06:19:37.40 rPFnAzjH0.net
>>74
あほか

76:名無しさん@恐縮です
19/07/15 06:24:52.94 rPFnAzjH0.net
序盤しか見てなかったけど、フェデラー勝つと思ってた

77:名無しさん@恐縮です
19/07/15 06:50:27.40 OzcX09SB0.net
今回の発言もいいけど、フェデラーの名言は、やっばコレだわ。
日本人記者「どうして日本のテニス界には世界的な選手が出てこないのでしょうか?」
フェデラー「何を言っているんだ君は? 日本には国枝慎吾がいるじゃないか!」

78:名無しさん@恐縮です
19/07/15 07:16:21.02 KAjO/4Wl0.net
中年に見えるけどまだ37歳って感じ

79:名無しさん@恐縮です
19/07/15 07:16:49.71 N0ccMOuH0.net
何様だよ

80:名無しさん@恐縮です
19/07/15 07:17:58.30 D3Zp/v1m0.net
30代はあっという間に終わった…40代はもっと速いんだろうな

81:名無しさん@恐縮です
19/07/15 07:40:25.86 nfZBgyYV0.net
お前より頑張ってるよ
結果が全く出ないだけで

82:名無しさん@恐縮です
19/07/15 07:43:23.20 NAwCNFv30.net
>>40
テニスと比べちゃうと体力いらないから余裕だろ

83:名無しさん@恐縮です
19/07/15 07:44:24.45 rRynS7Q00.net
もう4大大会でフェデラーはジョコに勝てないな
ストローク戦での精度に差があるわ

84:名無しさん@恐縮です
19/07/15 07:50:59.98 P81N0kR00.net
>>44
下半身を鍛えろ
お尻と肛門の筋肉だ

85:名無しさん@恐縮です
19/07/15 07:55:33.49 D3Zp/v1m0.net
>>84
四股踏むの良いらしいな

86:名無しさん@恐縮です
19/07/15 08:03:15.53 U/Nx3tGn0.net
このふたりは「サザエさん」みたいだ
いつ終わるのか想像できない

87:名無しさん@恐縮です
19/07/15 08:07:10.00 5JvL0kii0.net
URLリンク(www.bbc.com)
URLリンク(global.espn.com)

BBCやESPNのトップニュースはウィンブルドン男子決勝ではなくクリケットか

88:名無しさん@恐縮です
19/07/15 08:14:26.97 2aJ7rFoa0.net
フェデラーマッチポイントからのジョコの集中力が凄かった。
まさに、死闘やった。

89:名無しさん@恐縮です
19/07/15 08:15:51.89 TD0deRP/0.net
>>3
レジェンドだぞ

90:名無しさん@恐縮です
19/07/15 08:16:13.99 53CoBrAf0.net
世界で最も影響力のあるスポーツアカウント
*1位 リオネル・メッシ(サッカー)
*2位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
*3位 ネイマール(サッカー)
*4位 ヴィラット・コーリ(クリケット)
*5位 FCバルセロナ(サッカー)
*6位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
*6位 レアル・マドリード(サッカー)
*8位 デビッド・ベッカム(サッカー)
*9位 モハメド・サラー(サッカー)
10位 ハメス・ロドリゲス(サッカー)
URLリンク(hypeauditor.com)

テニス選手はトップ50圏外

91:名無しさん@恐縮です
19/07/15 08:17:23.17 cSxJKzU60.net
>>88
あそこがジョコビッチの真骨頂だ

92:名無しさん@恐縮です
19/07/15 08:17:34.91 1qgYiah70.net
お前らは本当に頑張れ

93:名無しさん@恐縮です
19/07/15 08:17:41.32 YF5f1eDq0.net
>>86
土魔人お忘れになってませんかねえ・・・

94:名無しさん@恐縮です
19/07/15 08:18:13.81 JFic0wBZ0.net
お前ら仕事は?

95:名無しさん@恐縮です
19/07/15 08:28:07.05 lTc9F31H0.net
37歳ってスポーツ以外の世界では完全にこれからだろw

96:名無しさん@恐縮です
19/07/15 08:29:09.42 qqQx2ObJ0.net
>>94
自宅警備員以外いるのか?

97:名無しさん@恐縮です
19/07/15 08:30:12.30 lTc9F31H0.net
>>83
いやフェデラーの方が技術的には高いけど
フェデラーはあまりにイージーミスをしすぎる

98:名無しさん@恐縮です
19/07/15 08:30:46.22 zAxN7w2R0.net
>>8
ブレークしてあと1ポイントってとこまできたのにね
さすがに決まったと思ったんやけどね

99:名無しさん@恐縮です
19/07/15 08:32:31.31 zAxN7w2R0.net
>>77
わいもこれが好き

100:名無しさん@恐縮です
19/07/15 08:54:26.33 bmxHLssM0.net
勝て

101:名無しさん@恐縮です
19/07/15 08:56:55.96 BEz2y+gw0.net
カズ「小僧が」

102:名無しさん@恐縮です
19/07/15 08:58:43.49 /mKZO8wS0.net
>>1
ほんとだよな
内海哲也も中島裕之も頑張れよ

103:名無しさん@恐縮です
19/07/15 09:06:00.55 Zh1FFwzS0.net
ジョコビッチ勝ったんだ
スゲーな

104:名無しさん@恐縮です
19/07/15 09:07:16.93 PuUkOre70.net
46のオレはどうすればいいの

105:名無しさん@恐縮です
19/07/15 09:10:19.73 z4Bd/pnl0.net
この年だと乱視が出てると思うんだけど、大丈夫なんかね

106:名無しさん@恐縮です
19/07/15 09:38:22.45 V3UVBagy0.net
サービスエース80本超え
獲得セット数34

107:名無しさん@恐縮です
19/07/15 09:39:13.64 Q7NuxiTM0.net
>>95
なわけない
企業なら大体の勝負はついてるころ
敗者は次のステージ探す時期だよ

108:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:09:48.96 OpHdMTNR0.net
ジョコビッチが史上最強やな

109:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:17:16.42 h0Jf0V+BO.net
>>86
魁皇と千代大海も永遠に大関やってるんじゃないかと思ってたけど終わるときはあっさり終わる

110:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:20:48.38 HcHhi8Vq0.net
まさかHDD残量がなくなるとは思ってなかった

111:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:26:32.93 SdLx6Pa40.net
>>62
女子ビッチw

112:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:53:12.72 lnd6E9rZ0.net
インタビュー見て素直に俺も頑張ろう!と思ったが、よく考えたら俺もうすぐ45だった

113:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:53:56.74 1aeUwDZT0.net
フェデラー=37歳
フェデラー=凄い
37歳=凄い

114:名無しさん@恐縮です
19/07/15 10:56:48.68 MD4OfcEM0.net
嘘やん
デーブスペクターが英語に頑張るなんて言葉はない
言うてたで

115:名無しさん@恐縮です
19/07/15 11:04:47.46 sQYE1YO10.net
   (´・ω・`)    (´・ω・`)    (´・ω・`)
 <│  │> <│  │> <│  │>

116:名無しさん@恐縮です
19/07/15 11:06:16.30 PvjTRIel0.net
嫁がブサイクなのはなぜ?

117:名無しさん@恐縮です
19/07/15 11:22:49.69 /LRRQ9Ka0.net
勝たせてやりたかったwwww何目線だよwww

118:名無しさん@恐縮です
19/07/15 11:37:31.30 rPFnAzjH0.net
>>116
人格者だから

119:名無しさん@恐縮です
19/07/15 11:39:56.99 ar4ptoty0.net
ほんと凄いわ
世界のトップレベルでこの年齢までやるとか凄すぎるわ

120:名無しさん@恐縮です
19/07/15 11:48:21.90 GaXsfHnJ0.net
     豪      仏      ウィ     米
2004年 フェデラー ガウディオ フェデラー フェデラー
2005年 サフィン ナダル フェデラー フェデラー
2006年 フェデラー ナダル フェデラー フェデラー
2007年 フェデラー ナダル フェデラー フェデラー
2008年 ジョコビッチ ナダル ナダル フェデラー
2018年 フェデラー ナダル ジョコビッチ ジョコビッチ
2019年 ジョコビッチ ナダル ジョコビッチ←New!!!

121:名無しさん@恐縮です
19/07/15 11:50:12.34 GaXsfHnJ0.net
>>64
BIG3以外には連勝継続中なのに雑魚扱いされる気の毒な錦織

122:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:10:31.18 X/q2cXZB0.net
>>121
今回だってナダルも一セットしか奪えず、ジョコビッチが本気出して全開で挑んでようやく勝てたような
相手にベスト8で闘えただけでも凄いのに雑魚扱いは酷いよな。たぶんそんな日本人、錦織引退後は
四半世紀は現れないだろうに。

123:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:14:38.20 t2NMHzCeO.net
37歳ってすげえ中途半端な年齢だよな
オッサンとよぶには若すぎるし、若者というにはちと老けている

124:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:26:28.03 Pxk+s+wa0.net
フェデラーはスケがしつこいくらいに映されてたから負けてうれしい。

125:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:29:40.62 rRynS7Q00.net
あれ嫁だったのか
モニカセレシュかとおもってた

126:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:40:59.83 9ozIqg+s0.net
>>3
フルボッコワロタwwwwwww
まあお前が100%間違ってんだがなw

127:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:41:51.74 Na2jrSJC0.net
相手は何歳だったの?

128:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:43:22.03 LAJYndU30.net
私44だけど頑張る
ありがとフェデラー

129:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:49:32.51 szGpDaH10.net
女性用の服は「女性の体を綺麗に見せる」事に全振りして機能性を蔑ろにしている物が多いので、そっちからも歩み寄ってほしいという声に賛同の声多数
URLリンク(focuaz.mygamesonline.org)

130:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:51:02.96 NsY+VldQ0.net
>>3
テニス史上に名を残す偉大な王者なんだが

131:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:51:04.20 5Eqdf9Mv0.net
>>127
32歳

132:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:53:43.96 zJrzENEK0.net
47歳だから…諦めてもいいんだよね

133:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:54:01.79 lxsInqaF0.net
>>3
クソの役にも立てないお前が言うなスレ

134:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:55:03.75 Q7QfTAjc0.net
>>116
ガールフレンドのミルカさんです
婚約者のミルカさんです
奥様のミルカさんです
モグモグミルカかわいい

135:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:57:02.67 Q7QfTAjc0.net
はぁぁ~ベルディヒやめちゃうんか
ガスケももっと見たい

136:名無しさん@恐縮です
19/07/15 12:59:06.11 IlsTAQIT0.net
ジョコビッチって一時期ボロボロじゃなかった?

137:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:01:38.96 tkIe45TD0.net
>>22
それな
ジョコはフェデラーのダブルチャンピオンシップポイントのから7連続ポイント奪取ともう一段ギアを上げる余裕があった
フェデラーは常にイッパイイッパイ
勝ってもおかしくなかったし勝たせたかったけど

138:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:03:39.78 o/tDCwNn0.net
ミルカさんのフリフリ洋服可愛かった
会場がフェデラー寄りだったんでジョコを応援してしまった
しかしイワニセビッチをよく確認できなかった

139:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:04:25.85 npsen5gE0.net
38歳のワイ、勇気もらうどころか余計に惨めに感じる

140:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:07:15.08 ggemjLt50.net
「僕は圭のテニスが大好きなんだ(にっこり)」

141:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:09:12.97 lnd6E9rZ0.net
>>137
確かにジョコは最後の最後に引き出し1つ開けた感はあったわ
そこからフェデラー一気に劣勢に

142:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:11:10.21 CGu5CcZy0.net
あまりに神試合過ぎて今沖田
そういえば俺は今年37になるんだった、まあ自分の身の丈に合った生活して頑張るよ

143:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:11:21.50 M1DktD8+0.net
>>73
錦織は付き合ってる女が最低過ぎるだろ
あんなのといつもくっついてちゃ
どんなアスリートでも
勝てなくなって来る
まあ諦めるんだね

144:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:11:56.84 DFuOMaYl0.net
>>1
フェデラー「俺以外の37歳ぜんぜん頑張ってねーわwwwもっと頑張れやww能力低いから無理かwww」という煽り

145:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:12:03.78 +7MnGinf0.net
37歳でトップクラスで出来るって事は
それだけぬるいスポーツって事だろ

146:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:13:40.95 vDDsyqFR0.net
普通に37歳として元気付けられたんだけど

147:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:14:26.38 SK2Xeu+h0.net
八百長スポーツだし

148:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:19:07.30 ZVvOvk8K0.net
>>77
正確な言い回し忘れたけど
どうやったら勝てるか聞かれて、
「相手のコートに返し続ければ勝てるよ」みたいなこと言ったのも好きw

149:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:19:43.83 M1DktD8+0.net
>>145>>147
競技人口1億越えだけど
温いと思うならやってみたら?

150:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:20:34.87 5Sgj/wYw0.net
>>33 99%ぐらいまでは行ってたな

151:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:21:34.81 ZVvOvk8K0.net
>>116
ミルカだって昔は可愛かったんだ
元選手でフェデラーとミックスダブルス組んだこともあるんだ

152:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:24:06.61 M1DktD8+0.net
>>147
日本人にはわからないニュアンスだけど
フェデラーの絶対人気は
そういう試合外のユーモアや知性が
あるからだろうね

153:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:29:13.36 qvnIS7Ww0.net
実はテニスは37才くらいが一番脂が乗ってるのかも知れんな

154:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:30:42.66 EjcG0OC50.net
パッキャオ今何歳だ
それでボクシングがぬるいって言うのか
サッカーだって30代後半でバリバリやってる奴たくさんいるじゃんよ!!

155:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:32:06.10 ECJy5hU90.net
普通は怪我や衰えで引退するんだがフェデラーはトップ10で引退しそうだな…

156:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:33:52.95 Llghccio0.net
>>141
それがホントならファイナルセット12-12でタイブレークまで
もって行かずにとっとと試合を終わらせてください、、、最後まで試合
見てるこっちの身にもなってくれw
とジョコに伝えてくれ下さい

157:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:34:47.77 fSG12OQt0.net
エリート系天才「佐々木小次郎」タイプの
フェデラーが、野武士系天才「宮本武蔵」タイプの
じょこビッチに負けたということですな。
フェデラーの技のキレ味は誰も追随できないが
それを粘り強く受け続け返していった雑草根性の
ビッチに負けた。 また、短期決戦に持ち込め
なかったのもフェデラーの敗因。 長丁場は年齢的に
不利になるからね。

158:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:39:54.98 riL9Y0Uo0.net
フェデラーって基金設立とかして人格も素晴らしい。
ますます大好きになった

159:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:46:13.32 oPFBQU440.net
>>123
冗談はよせ
少なくとも日本では25以降はオッサンオバサンだ
ソースは日本企業の広告

160:名無しさん@恐縮です
19/07/15 13:57:04.34 fPAt5qNB0.net
ジョコビッチは髪の毛フサフサなのにあんまり羨ましくない髪質

161:名無しさん@恐縮です
19/07/15 14:23:37.00 KiAVk0qb0.net
頑張りすぎるから先に挑戦者世代が世代交代しそうです

162:名無しさん@恐縮です
19/07/15 14:24:23.81 /4YruQ8/0.net
「37歳で頑張った」と思ってしまった私は、間もなく還暦。

163:名無しさん@恐縮です
19/07/15 14:24:38.01 KiAVk0qb0.net
チャンピオンシップポイント2つ逃したのが痛すぎる

164:名無しさん@恐縮です
19/07/15 14:26:53.75 KiAVk0qb0.net
ロペスといい37歳元気だな

165:名無しさん@恐縮です
19/07/15 14:28:22.91 OV57JeM80.net
>>10
今回は表彰式で泣かなかったの?

166:名無しさん@恐縮です
19/07/15 14:29:00.40 2FxVix9C0.net
勝ち進んでもジョコナダルフェデラーの連続ボス戦
フェデラーいつ引退すんの

167:名無しさん@恐縮です
19/07/15 14:33:09.71 AEFB22+r0.net
痺れる名試合だった!!!何度も、何度も、フェデラーの勝利を願っていたけど、残念、無念、そして脱力感
このコメントに集約されてるように、あの死闘のあとでもユーモアを忘れない品、フェデラーそのものに痺れる!!!

168:名無しさん@恐縮です
19/07/15 14:33:11.57 5Ml2FxRm0.net
>>145
決勝の試合を見てそう思うのならもう何も言わない

169:名無しさん@恐縮です
19/07/15 14:34:14.58 wLtnXJKM0.net
>>1
今日のお前が言うなスレかよw

170:名無しさん@恐縮です
19/07/15 14:36:40.01 KaLj7Q7U0.net
>>27
新世代の時代が来るのは5年下手すりゃ10年先かも知れんな。

171:名無しさん@恐縮です
19/07/15 14:53:32.48 Fq7PjJ1I0.net
フェデラーが年下という事実

172:名無しさん@恐縮です
19/07/15 15:08:25.67 dEOW9ixZ0.net
フェデラーに勝って欲しかったな
ジョコビッチが勝っても誰も喜ばない

173:名無しさん@恐縮です
19/07/15 15:14:07.24 Oq3NB2ad0.net
と言うことはあと5年はジョコビッチも安泰なのか

174:名無しさん@恐縮です
19/07/15 15:20:27.86 ducMDUJ50.net
>>122
フルカチに2連敗とか
普通に負けてるけど

175:名無しさん@恐縮です
19/07/15 15:21:10.78 SgiyecGA0.net
【テニス】
準優勝のフェデラー「他の37歳のみなさんも頑張って下さい」 
試合後ーーーーーーーーーーーーーーーーーー双子の娘と双子の息子が!!
表に出て来たが!嫁が3つ上とかーーーーーー繁殖でも!凄い持ち主だな!!

176:名無しさん@恐縮です
19/07/15 16:08:05.54 HcHhi8Vq0.net
先週末スポーツトレンド1位
アメリカ Roger Federer
アルゼンチン Federer
イギリス Wimbledon Cricket World Cup final
イスラエル Wimbledon
イタリア Wimbledon
ウクライナ Федерер
インド New Zealand vs England
オーストラリア Cricket World Cup final
オーストリア Wimbledon Finale 2019
オランダ Djokovic
カナダ Wimbledon
コロンビア Robert Farah
チェコ Federer
ドイツ Wimbledon Finale 2019
ブラジル Flamengo x Goiás
フランス Wimbledon
ベルギー Wimbledon
ルーマニア Halep
南アフリカ Wimbledon New Zealand vs England
日本 音楽の日
URLリンク(trends.google.co.jp)

177:名無しさん@恐縮です
19/07/15 16:17:35.22 kq0Avh500.net
>>145
まずお前のがぬるい

178:名無しさん@恐縮です
19/07/15 16:21:18.38 kdg5Y4fN0.net
>>61
いうほど不細工じゃないじゃん
輪郭ゴツイのがアレだけど

179:名無しさん@恐縮です
19/07/15 16:35:05.20 cRxfijOr0.net
実力的にはそこまでの差もないだろう二人だが
ケガの心配のあるジョコビッチと
けがないフェデラー
どっちが磐石の王座に付けるのだろう

180:名無しさん@恐縮です
19/07/15 16:36:57.16 E4BidF3D0.net
>>61
変なセーター着たりしてるけど顔は悪くない

181:名無しさん@恐縮です
19/07/15 16:37:30.54 LgugC1Hp0.net
相手34なんでしょ
これが相手24なら37に肩を持つが34と37の対決なら
どちらも途中棄権しない程度に頑張れくらいしか思わねえよ

182:名無しさん@恐縮です
19/07/15 16:38:08.10 Kr+7FgPz0.net
ロボットみたいなジョコビッチきらーい

183:名無しさん@恐縮です
19/07/15 16:41:42.17 wd2DiPFZ0.net
40まで普通にやってそう

184:名無しさん@恐縮です
19/07/15 16:43:46.57 6Mer4vDt0.net
>>145
引きこもりはこれだから
37歳になって約5時間戦ったんだぞ
家でゲーム5時間してるのとは訳が違うんだぞ
アスリートの1年は引きこもりの1年と違うんだぞ
年齢がどれだけ影響与えるのか成長しない引きこもりにはわからないだろう

185:名無しさん@恐縮です
19/07/15 16:44:51.46 nl6dh1mA0.net
この人の肉体はどうなってるんだろうね
怪我がほんとすくないし、理想的な打ち方動き方してるんだろうな

186:名無しさん@恐縮です
19/07/15 16:45:20.93 nl6dh1mA0.net
>>8
などと言われてもう10年近く
まあさすがに今後はチャンスも少ないだろうけど

187:名無しさん@恐縮です
19/07/15 16:47:07.69 Yn3Thsrp0.net
奥さんが羨ましい

188:名無しさん@恐縮です
19/07/15 16:47:29.43 6QgSP0C80.net
>>174
まぁGS以外で負けたところでっていうのはあるわな

189:名無しさん@恐縮です
19/07/15 16:48:40.65 cRxfijOr0.net
>>185
けが少ないのも何より
打ち返したあとのフォローのフォームがすごくきれいだ
身体やわらかそう

190:名無しさん@恐縮です
19/07/15 17:08:49.13 UpS7KlHP0.net
>>12
お前はまず社会にでろよ

191:名無しさん@恐縮です
19/07/15 17:34:11.57 iwdzIZd40.net
嫁が逸ノ城にしか見えないんだけど

192:名無しさん@恐縮です
19/07/15 17:35:03.43 kmbAOAtg0.net
【幸福の科学】
宗務の「ハーレム」に在籍する性奴隷たちのズベ公ぶり!
隆法は彼女らのATM!
スレリンク(pinkplus板:6番)
やったぜ宏洋!
またしても大暴露!
宗務のハーレムを彩る強かな性奴隷たちのズベ公ぶり!
隆法は彼女等のATMに過ぎない!

193:名無しさん@恐縮です
19/07/15 17:39:42.32 KEkkh6pu0.net
>>191
チョンみたいにアニメみたいな整形してないからね
嫁は可愛いタイプだと思うよ

194:名無しさん@恐縮です
19/07/15 17:46:18.08 MtruduHv0.net
URLリンク(www.youtube.com)

195:名無しさん@恐縮です
19/07/15 17:51:05.46 msC/bwdp0.net
クリケットって初めて見たけど人気あんの?
会場熱狂してるし面白そうだけどw

196:名無しさん@恐縮です
19/07/15 17:51:14.93 yfId0Ier0.net
ていうか、来月38歳でしょ

197:名無しさん@恐縮です
19/07/15 18:00:23.58 MtruduHv0.net
インドクリケットには長嶋茂雄がいる。
インド人に知り合いがいる人なら耳にしてるかも。
MSドーニと錯覚しがちですが、サチン・テンダルカーのことです。
URLリンク(www.youtube.com)

198:名無しさん@恐縮です
19/07/15 18:32:35.13 8bzMpNMl0.net
インド人に知り合い居る人はなかなか居ない

199:名無しさん@恐縮です
19/07/15 18:36:13.56 DMHBlCUp0.net
30代後半から急激に衰えて来るからな
フェデラーは化け物

200:名無しさん@恐縮です
19/07/15 19:29:50.72 +Os+uClx0.net
>>196
来年39歳か、今回が優勝できる最後のチャンスだったな
観客もそれわかってたんだろうな

201:名無しさん@恐縮です
19/07/15 19:38:17.18 Yb8Y7qDu0.net
打つ時に歯をむき出しにしたり変顔しないでいつも優雅に見えるのが貴公子フェデラーの凄い所

202:名無しさん@恐縮です
19/07/15 22:10:48.41 5Eqdf9Mv0.net
>>200
しかし今回の試合観ればこの先まだチャンスはありそうに思えてくる
ジョコビッチが不覚を取る大会だってあるだろうし
ただ全仏は無理かな

203:名無しさん@恐縮です
19/07/16 00:18:56.09 hp292Av+0.net
試合見ながら、フェデが勝って引退するのかな~って思ってたけど、負けてまだ続けそうで嬉しい

204:名無しさん@恐縮です
19/07/16 00:20:06.97 dfZgVH3s0.net
動態視力が落ち出すとしんどい
体力は維持できてもね

205:名無しさん@恐縮です
19/07/16 00:24:30.29 53PpV2ro0.net
勝ってもまだまだ現役だよw

206:名無しさん@恐縮です
19/07/16 00:27:09.24 ZyV/6/si0.net
接戦、死闘、激闘、って言葉がピッタリのもんの凄い戦いだった

207:名無しさん@恐縮です
19/07/16 04:02:06.38 /Ew4Cec30.net
フェデラーはかっこいい
ジョコビッチはまた芝生食べてて気持ち悪いったらありゃしない

208:名無しさん@恐縮です
19/07/16 04:08:27.96 Ipq0vHWH0.net
にしこりはまだ20代で一番油乗ってるのにな
トップのオッサン集団にもう勝てないんじゃね?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch