【完成間近】やっちまったな、新国立競技場。 五輪後改修せずで、負の遺産化懸念★2at MNEWSPLUS
【完成間近】やっちまったな、新国立競技場。 五輪後改修せずで、負の遺産化懸念★2 - 暇つぶし2ch925:名無しさん@恐縮です
19/07/13 21:21:37.87 ydTP/V2q0.net
>>898
新国立にはサブトラック常設出来ないのになに言ってるの?

926:名無しさん@恐縮です
19/07/13 21:39:36.78 uXOi47OD0.net
サッカー憎しでデタラメ並べてるだけのキチガイだからしょうがない

927:名無しさん@恐縮です
19/07/13 21:43:02.95 a1YQ4bvn0.net
>>899
だからラグビーが経営責任を持って儲かるように知恵を絞ればいい

928:名無しさん@恐縮です
19/07/13 21:55:30.40 rYWOxv5y0.net
>>760
スクラップ&ビルドというなら、新国立を建てて、オリンピックが終わったら壊せばいいのでは

929:名無しさん@恐縮です
19/07/13 21:56:39.43 rYWOxv5y0.net
オリンピックが終わったら更地にして保育園でも建てれば?
その方がよほど日本の未来のためだろ

930:名無しさん@恐縮です
19/07/13 21:59:09.30 rYWOxv5y0.net
そもそももう都心に巨大スタジアムが必要な理由がないからな
交通網が整備されてるし、数年、十数年に一度のイベントなんか郊外でやって構わんだろ
年二回の国民的イベントの甲子園だって、都心のど真ん中でやってる訳じゃない

931:名無しさん@恐縮です
19/07/13 21:59:12.68 BBY+YS/l0.net
>>900
遅かれ早かれ、神宮第二球場・建国記念文庫碑への秩父宮ラグビー場建設が、敷地面積狭さによる
安全広場確保困難で、警視庁・消防庁がOKしないから白紙撤回になるから7年前東京都が森喜朗に提示した、
第二球場・建国記念文庫への織田フィールド移転がクローズアップこと確実!そして、
神宮球場・秩父宮ラグビー場の土地交換は4年前の覚書内容に戻る!>>853 >>858
URLリンク(www.jcptogidan.gr.jp)
URLリンク(blogos.com)
霞ヶ丘アパート跡地も移転候補!

932:名無しさん@恐縮です
19/07/13 22:05:59.71 rYWOxv5y0.net
大体衆議院球技っていうが、サッカーなんかはどのチームも新国立抱えて破産するのが嫌で逃げ回ってるのが現状
ラグビーなんてアマチュアリズムなんだから、ラグビー協会維持ならそっくり税金からになる
消費税上げてラグビー新国立につぎ込んで、中間マージンで森だの安部だのラグビー協会だののポケットに入るだけ
陸上としてはサブトラックない
そも都心に屋根も冷暖房もないの作っても集客力すらない
普通に保育園と子供用公園だの幼児教育施設だの作って、東京都の待機児童減らして少子化解消した方が日本のため
子供が嫌なら特別養護老人ホーム作ればいい

933:名無しさん@恐縮です
19/07/13 22:07:42.82 1bPJXttC0.net
若者に大人気のサッカーなら
超満員になるんじゃないの?

934:名無しさん@恐縮です
19/07/13 22:11:05.80 a1YQ4bvn0.net
>>907
何やってもどんな使い方でもいいからとにかく黒字にしてくれって事
ダメなら別の使い方を考えるしかない

935:名無しさん@恐縮です
19/07/13 22:31:02.15 a1YQ4bvn0.net
役人は言い訳して簡単に諦めるからな
ラグビーなりサッカーが責任を持てばいいんだよ
諦めたら破滅なんだから必死に考えるだろ

936:名無しさん@恐縮です
19/07/13 22:31:29.58 rYWOxv5y0.net
>>909
サグラダ・ファミリアを建てる

937:名無しさん@恐縮です
19/07/13 22:33:15.92 rYWOxv5y0.net
>>910
ラグビーでもサッカーでも「誰かに押し付けりゃいい」って悪徳公務員の考えを支持するのが考えられない
それなら税金上げてなんとかしましょうだろ
復興税みたいに、新国立税w

938:名無しさん@恐縮です
19/07/13 22:35:48.1


939:3 ID:a1YQ4bvn0.net



940:名無しさん@恐縮です
19/07/13 22:39:48.95 ydTP/V2q0.net
>>913
あそこは明治神宮の土地じゃないの?
そもそも誰かが金儲けするのための土地ではないと思うのだが

941:名無しさん@恐縮です
19/07/13 22:45:10.23 a1YQ4bvn0.net
>>914
国有地だろうけどそんなこと言ってる場合じゃないと思うがドンキホーテじゃマズいか

942:名無しさん@恐縮です
19/07/13 22:48:41.77 rYWOxv5y0.net
>>913
そしたら新国立税になるじゃん
税金として強制徴収すれば赤字にならない
それとも毎年くじ引きで選んだ20名から毎年1億ずつ徴収するか?
国家権力でサッカーチームなりラグビーなりに押し付けるのと一緒だろ

943:名無しさん@恐縮です
19/07/13 22:52:47.80 a1YQ4bvn0.net
>>916
押し付けるというよりうまみがあればいい訳で経営を自由にやってもらうってこと

944:名無しさん@恐縮です
19/07/13 22:53:25.50 bsS0TvBB0.net
年間数試合しかやらない代表戦の為に改修しても元取れねーよ。
どうせ、改修しても傾斜が緩くて見辛いとかサカ豚は文句付けるだろうし。

945:名無しさん@恐縮です
19/07/13 23:00:29.54 ydTP/V2q0.net
>>918
だからそのままにして赤字垂れ流しでいいんじゃないの?
あの施設を誰が何に使おうが元なんか取れないよ

946:名無しさん@恐縮です
19/07/13 23:06:13.58 6h274rJq0.net
>>853
競技場キチガイラグホモ!
ラグホモ!ラグホモ!ホモ発狂!

947:名無しさん@恐縮です
19/07/13 23:07:20.23 a1YQ4bvn0.net
>>919
民間委託することと税金投入しないことは条件になってるからね
じゃあその為にどうすりゃいいかって事

948:名無しさん@恐縮です
19/07/13 23:43:55.02 ydTP/V2q0.net
>>921
もう完全に詰んでる
お手上げ状態
誰ひとり責任取る気も無いみたいだし、負の遺産決定ということで

949:名無しさん@恐縮です
19/07/13 23:44:52.23 3qIeLM880.net
できる前からレガシィって自白してた正直者

950:名無しさん@恐縮です
19/07/14 01:17:48.50 oousP3P/0.net
改築してホテルにでもしたらどうだ
不足してるっつうし

951:名無しさん@恐縮です
19/07/14 02:59:32.11 IG98+LLt0.net
>>920
白痴サカホモは、秩父宮ラグビー場存続による国立競技場サッカー場化白紙撤回で
火病発狂が治まらないの?いつになると日本スポーツ振興センターが、秩父宮ラグビー場の
イメージ図・配置図を公開公開しないことを説明するの?>>906
あれだけ揉めている「広島サッカー場」がイメージ図・配置図を公開して県議会・市議会で議論して
関連予算を可決したことを踏まえると秩父宮ラグビー場のイメージ図・配置図を公開しないことが
異常も理解不能なほど火病重症なの?白痴サカホモ?
URLリンク(building-pc.cocolog-nifty.com)
URLリンク(building-pc.cocolog-nifty.com)

952:名無しさん@恐縮です
19/07/14 03:02:25.51 MV0JIHos0.net
だから更地にしてタワマン業者に売れっつうの

953:名無しさん@恐縮です
19/07/14 03:02:42.29 cv8dCzu+0.net
>>904
幼稚園は最近建てまくってる超高層オフィスビルに企業が移るから
余った雑居ビルを幼稚園にリノベーションするケースが増えて来てるからな
待機児童問題は解決するだろ

954:名無しさん@恐縮です
19/07/14 03:04:54.87 2goiD4ml0.net
たかが運動会
今すぐ辞めて減税しろボゲ

955:名無しさん@恐縮です
19/07/14 03:06:00.57 DDfOyD/M0.net
>>4
むしろサッカーの代表戦と陸上大会を同時開催しようぜw

956:名無しさん@恐縮です
19/07/14 03:07:12.91 5c5vwNEN0.net
>>24大丈夫じゃないから問題になってるんだよねw現在

957:名無しさん@恐縮です
19/07/14 03:10:00.88 5c5vwNEN0.net
>>870ライブは無理らしい
防音対策もしてないんでしょ

958:名無しさん@恐縮です
19/07/14 03:17:03.85 cv8dCzu+0.net
サッカーのクラブチームは3~4万人規模の箱が理想なんだよな



959:3~4万人規模のサッカー専用スタジアムでも赤字になるの?



960:名無しさん@恐縮です
19/07/14 03:24:16.75 1gBYyGOa0.net
東京は無駄なものばかり作る

961:名無しさん@恐縮です
19/07/14 03:26:57.12 /LQfk3cy0.net
利権が絡んでるから何が何でも作りたかった
ってことなの?

962:名無しさん@恐縮です
19/07/14 05:19:31.24 E34UTAUn0.net
更地にしてでかい駐車場作った方がよっぽどいいわ

963:名無しさん@恐縮です
19/07/14 05:28:57.61 3sIUl0qo0.net
>>1
金掛けないって言ったのは小池と都民だからな迷惑かけるなよw

964:名無しさん@恐縮です
19/07/14 05:36:24.71 3sIUl0qo0.net
>>1
当初 お金はかかるけど多目的のスタジアムにすれば採算とれるよ

小池と都民 お金をかけないで今の潰しのきかない競技場にしよう
それが小池グリーーーン

965:名無しさん@恐縮です
19/07/14 05:42:27.33 3sIUl0qo0.net
小池新知事は新国立のサブトラック問題を解決できるか

週刊ダイヤモンド編集部
ビジネス inside

「新国立競技場のサブトラック常設について、舛添要一・前都知事が決めた計画の変更も視野に入れたい」
 新東京都知事となった小池百合子氏が都知事選のさなか、こう発言したことが波紋を広げている。

2016.8.9 5:02

966:名無しさん@恐縮です
19/07/14 05:44:32.67 /pwjwSKx0.net
赤字なら燃えしちゃえ

967:名無しさん@恐縮です
19/07/14 05:47:26.11 caxz2Upg0.net
大地震で中止になりそう、五輪なんて毎回アテネでやっとけばいいんだよ

968:名無しさん@恐縮です
19/07/14 05:54:39.53 /pwjwSKx0.net
うむ オリンピックなんぞ理念だけ立派なだけだからな。
肥大化が無駄な施設建設に繋がった。

969:名無しさん@恐縮です
19/07/14 06:38:18.21 KREqkCAr0.net
もうオリンピック終わったら取り壊してしまうのが一番いいと思う
こんな中途半端なもの残しておいても金がかかるだけ

970:名無しさん@恐縮です
19/07/14 09:07:44.03 wgkFDaHR0.net
そうか、取り壊したら
オリンピックで使ったのと同じコースでの東京マラソン
が出来なくなるから壊すに壊せないのか

971:名無しさん@恐縮です
19/07/14 09:25:13.26 CvCssFCL0.net
□□(^〇^)野球はバカ製造機((( ;゚Д゚))■■part.2
スレリンク(kyozin板)

972:名無しさん@恐縮です
19/07/14 09:31:19.47 lkW8nh290.net
陸上競技を芝コースでやれば解決

973:名無しさん@恐縮です
19/07/14 09:45:49.87 WG4FbdJY0.net
税金の使い方が絶望的に節操がない、分別が見られない

974:名無しさん@恐縮です
19/07/14 09:56:55.66 xD4Pdbps0.net
>>25
コックス案になってても結局は陸上競技場のままなら意味なかった
コックス案の専用スタジアムのデザインはいいけど陸上の方はちょっとダサいし

975:名無しさん@恐縮です
19/07/14 09:57:31.23 MdGWXuC50.net
座席がクソ狭かったり、ひび割れがあったり、使えない席があったり
そもそもまともな陸上の大会はできなかったりしたけど
維持費5億で4万8千入っていた競技場の代わりにできたのが
まともな陸上の大会ができない維持費20億超で6万のスタw

976:名無しさん@恐縮です
19/07/14 09:59:03.05 MdGWXuC50.net
>>941
肥大化以前に旧国立周辺で陸上競技場を作るのがそもそも無理
敷地面積が全く足りない
無理なものをできると無理を通した結果がこれ

977:名無しさん@恐縮です
19/07/14 10:00:28.52 8qH2HXAE0.net
サザンやB'zやミスチル等の集客力のあるミュージシャンが日替りでライブすればいいじゃん。

978:名無しさん@恐縮です
19/07/14 10:06:37.97 MdGWXuC50.net
>>950
駅から競技場までの道にゴミがちょっとオチてたら発狂する住民がいるから
ライブは年4日程度しかできなかったんですw
あそこで開催慣れしてるサッカー代表戦はウルトラスがトラブル起こさないように仕切ってたし
毎年2日嵐で使ってたジャニは1年かけて根回ししてたからトラブルにならなかったのw
新規参入のハードルが高くて凄く難しかったのw

979:名無しさん@恐縮です
19/07/14 10:18:55.54 WG4FbdJY0.net
インフラ更新、災害復旧、社会保障制度、これらに税金を使えよ!
そういうのが終わってからだろ?景気の良い話は

980:名無しさん@恐縮です
19/07/14 10:33:36.49 GH+Nn+3G0.net
>>952
所轄の官庁が違うので無理ですぅ

981:名無しさん@恐縮です
19/07/14 10:35:22.05 UuWoeeao0.net
土建オリンピック

982:名無しさん@恐縮です
19/07/14 10:37:17.95 NVc3US8f0.net
サカ専にして時間かけて聖地にしてもらう以外道はないだろうに
トラックのあるスタジアムで受け入れられる時代じゃもうないぞ

983:名無しさん@恐縮です
19/07/14 10:40:04.87 tY0iyPAR0.net
>>955
それじゃあ維持費も出なくて破滅

984:名無しさん@恐縮です
19/07/14 10:45:52.29 Q+BpGL6n0.net
サッカー専用スタジアム建設・・・・・焼豚がここぞとばかりに、叩き始める。
陸上競技場建設・・・・・・・・・・・・・・焼豚はうんともすんとも言わない。

985:名無しさん@恐縮です
19/07/14 10:46:02.73 MdGWXuC50.net
商業施設→国有地なので無理
陸上競技場→狭すぎるので無理
野球→「なんで神宮の隣でやらなきゃいけないんだ」とナベツネが怒ったから無理
屋内イベント場→煩い住民が多い土地なので無理
まともに管理しない一般公園→近隣に公園はあるし、治安上マズイ
2016五輪招致に向けての数回の調査で
球技場ぐらいにしかできませんという答申出たのはむしろ当然でしたw

986:名無しさん@恐縮です
19/07/14 10:47:08.69 8ufsBG4X0.net
×陸上競技場のままにして使う
×陸上トラックを撤去してサッカー等向け球技場として使う
△屋外型野球場に改造してプロ野球団の本拠地として使う
○空調付コンクリ床ドームに改造してプロ野球団本拠地として使いつつコンサート等にも貸す
オフィスビルを含む商業施設やマンションにしない条件で
採算性や収益だけ求めるならこうなる
陸上競技場だろうが球技場だろうがどっちも金にはならん
これらは市民サービスと割り切って赤字覚悟で運営するしかないんだよ
でもって日本国民はこの場所にそれらの施設を必要としてるのかね?

987:名無しさん@恐縮です
19/07/14 10:48:40.05 MdGWXuC50.net
1レス上を読もうね白痴

988:名無しさん@恐縮です
19/07/14 10:50:35.52 MdGWXuC50.net
焼チョンはアンチサッカーなだけで野球を全然知らないのバレバレ

989:名無しさん@恐縮です
19/07/14 10:51:19.45 Fgp/KmnT0.net
>>958
国有地ではありません

990:名無しさん@恐縮です
19/07/14 11:05:16.21 op3wOF4E0.net
陸上とかサッカーで採算性なんか考える方がおかしい
ワールドカップスタジアムのその後の様子を見ていれば一目瞭然だろうに
陸上やサッカーじゃ施設の採算なんか絶対に取れないようにできてるんだよ
こんな施設に採算性を求める方が間違い

991:名無しさん@恐縮です
19/07/14 11:11:21.67 0MK9A8Ky0.net
>>949
元々、湾岸地域に新競技場を建設する筈だったのに政治家の横槍が入ってこうなった。
招致委員会もちゃんと説明しないから。

992:名無しさん@恐縮です
19/07/14 11:31:32.90 wehihFgr0.net
まじで、どうすんの、これ???

993:名無しさん@恐縮です
19/07/14 11:33:54.25 Zkno9Af/0.net
>>965
とりあえず、サッカー協会は乗り気なんでしょ>>741

994:名無しさん@恐縮です
19/07/14 11:35:20.97 bpoG46Cp0.net
毎年巨額の赤字を垂れ流すなら廃墟にするしかない。
各都市で五輪施設が廃墟化しているのはそれが理由
その手のものに巨額の金を使うのがバカ

995:名無しさん@恐縮です
19/07/14 11:38:01.01 5k/aguzC0.net
>>925
競技場キチガイラグホモ!
またそうやって�


996:�魔化して逃げ回ることしかできないの? 敵前逃亡ですが! サッカーコンプレックス丸出しで韓国のハッテン場に行ったペドフィリア性犯罪愛好家白痴ラグホモ! らぐびーちくびーがちほもびー♪



997:名無しさん@恐縮です
19/07/14 13:11:25.88 aH93u6JT0.net
結局出来上がったのが、陸上競技を開けない陸上スタジアムなんて
愚かさを象徴する巨大モニュメントとして最高だよ
いかにも衰退国日本らしい建築物で、愚か具合が目に見えて良い感じ。
中途半端な球技場にされて誤魔化されるより、この決着の方が全然いいよ

998:名無しさん@恐縮です
19/07/14 13:19:28.54 +HTPnAaC0.net
メンテも何もせず放置が正解じゃないか?警備もしない

999:名無しさん@恐縮です
19/07/14 13:39:42.51 zRMoMuuk0.net
>>964
その政治家って誰?
なんであの場所に拘ったの?

1000:名無しさん@恐縮です
19/07/14 14:06:15.38 MdGWXuC50.net
>>971
旧国立の場所に拘ったのは
前の五輪と今度の五輪がリンクしてますよって形を見せたかったのと
あの辺り一帯の建築の高さ制限を解除したかったから

1001:名無しさん@恐縮です
19/07/14 14:34:27.55 I1dzkk9C0.net
でも東京都はまだマシだよ
経済衰退&人口減が激しいある県庁所在地が駅前1等地にスタジアム作ろうとしてるからな、企業が撤退して空いた土地に
平野が少なくて有名なとこで、貴重な平野部なのに
たかがスポーツたかがサッカーで経済が良くなるはずがないのに馬鹿でしょ
あの都市は更に衰退するだろうな

1002:名無しさん@恐縮です
19/07/14 14:44:33.99 srJ7a9uR0.net
>>934
ってことでしょ。出来る限り高い値段で作るかが目的であって作った後は知らないと
利権関係者が潤うための五輪誘致なのに皆マスメディアの煽動する雰囲気に呑まれて楽しみらしいよ

1003:名無しさん@恐縮です
19/07/14 15:01:35.94 MdGWXuC50.net
>>973
駅前行って筵旗立てて反対運動してこいよ引きこもり

1004:名無しさん@恐縮です
19/07/14 15:11:39.12 KREqkCAr0.net
誰がこの半端競技場を作ろうとしたの?

1005:名無しさん@恐縮です
19/07/14 15:15:26.61 IG98+LLt0.net
>>964
森は、風の絡みで晴海の陸上競技場はIOCからダメ出しを食らったことを説明しているけど。
URLリンク(ironna.jp)

1006:名無しさん@恐縮です
19/07/14 15:16:27.07 b5dVs3G90.net
>>976
JSC(JAPAN SPORT COUNCIL 日本スポーツ振興センター)
理事長 大東和美

1007:名無しさん@恐縮です
19/07/14 15:26:07.21 KREqkCAr0.net
>>978
マジでこの新国立をこの後どう使うつもりなんだろうか
国際基準満たしてない
作りも半端
メンテナンスに金かかる
デカいコンサート会場として使うつもりなのか

1008:名無しさん@恐縮です
19/07/14 15:28:55.67 I1dzkk9C0.net
真実を言うと反論でなくお決まりの煽り言葉ですか
そらスタジアムが赤字だらけで税金ですね

1009:名無しさん@恐縮です
19/07/14 15:29:32.82 IG98+LLt0.net
>>968
白痴サカホモは、秩父宮ラグビー場存続による国立競技場サッカー場化白紙撤回に火病発狂が治まらないの?
いつになると日本スポーツ振興センターが、秩父宮ラグビーのイメージ図・配置図を公開しないことを説明
広島サッカー場も比較できないほど火病発狂が治まらない>>925
秩父宮ラグビー場廃止、国立競技場サッカー場化の旗振り役の鈴木寛・小倉純二が白紙撤回で言い訳をしていることに
余程悔しくて火病発狂が治まらないの?白痴サカホモ?
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)

1010:名無しさん@恐縮です
19/07/14 15:33:49.59 KREqkCAr0.net
俺はオリンピック終わったら1年以内で取り壊せ派です
こんなもんダラダラ残してたら金がかかるだけ

1011:名無しさん@恐縮です
19/07/14 15:45:09.48 Ze8tSA0Q0.net
サッカー観戦しない人には陸上兼用スタと専用スタの違いがピンとこないんじゃないかな

1012:名無しさん@恐縮です
19/07/14 15:47:02.88 MdGWXuC50.net
2003年に石原が東京五輪の再招致を言い出したのが始まり
2004年に旧国立競技場の改築、あるいは解体してからの競技場新設であの辺をメイン会場にできるかの調査があって
ほぼ全面的に不合格(理由・狭すぎてどうにもならない)
最初は2012年の五輪を目指していたが候補地が決まらずに2016年に伸び
晴海の埋立地にメイン会場を作る計画に落ち着く
その他の競技場も新設のものはほぼ晴海から東の埋立地へ
しかし旧国立周辺は前の五輪からのシンボルとして絶対に何か人気のある競技を呼びたいということになり
球技場案が浮上、というよりこの時点ではほぼ決定
2009年 晴海の競技場が海風のために参考記録にしかならないことと
何より何かの災害があったら逃げ場がない、とIOCに完全拒否を食らって落選
2011年 震災直後の4月に森元が東京五輪招致を再起動させる。6月に石原が東京都として進めていくことを宣言

1013:名無しさん@恐縮です
19/07/14 16:14:16.91 tFLMlCgt0.net
おれはザハ案が良かった
コンサートも開けるし全天候型の方が用途はある
 

1014:名無しさん@恐縮です
19/07/14 16:43:11.51 LMa1729C0.net
総理大臣は担当大臣に指示するのが仕事なのに
自身が判断しなきゃいけなかったんだから失敗なんだよ
誰も責任を取れないまま計画が進んでたんだから

1015:名無しさん@恐縮です
19/07/14 16:55:29.34 IG98+LLt0.net
東京都は防災拠点として国立競技場に400億出資しているから、解体を言い出せは都知事の
責任問題になるから不可能!
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)

1016:名無しさん@恐縮です
19/07/14 17:41:31.64 /1a+9gYv0.net
日本てレベル落ちてね?
特に役人とか官僚は殆どのことセンスねえかんじ

1017:名無しさん@恐縮です
19/07/14 17:58:35.85 v+13+w/T0.net
>>987
食い物にしたのは都知事じゃなくて自民党だろ

1018:名無しさん@恐縮です
19/07/14 18:29:47.70 IG98+LLt0.net
国と出資で調印したのは、前都知事。行政の長として責任がある。この都知事は、織田フィールドを国立
のサブトラ発言しているけど、それを言えば軟式野球場仮設60億は不要になる。これを共産党に揚げ足取りされる問題!
URLリンク(www.sankei.com)
因みに一時期に仮設サブトラック整備費用100億は、神宮第二球場・建国記念文庫碑への織田織田フィールド移転40億、
軟式野球場仮設60億の合算金額!
URLリンク(www.daily.co.jp)

1019:名無しさん@恐縮です
19/07/14 19:53:47.11 OVdenVxm0.net
>>985
ザハ案は当初の案から大幅変更していたし開閉屋根もつくかどうか分からんかった
屋根付けたところで芝の問題があるからコンサートもそんなにできないし
つーか、8万人規模のコンサート会場なんて誰が使うんかとw

1020:名無しさん@恐縮です
19/07/14 19:54:53.32 hRXOG9Ql0.net
球技場に改修したって負の遺産は負の遺産やろ

1021:名無しさん@恐縮です
19/07/14 20:00:13.52 hg0eEb500.net
五輪後改修せずで、負の遺産化懸念★2
良かった!良かったーーーーーーーーーーーーー!!
国立競技場がーーーーーーーーーーーーーーーーサッカーの聖地として!存続できたことが!!

1022:名無しさん@恐縮です
19/07/14 20:03:14.26 hg0eEb500.net
>>992
負の遺産ではないーーーーーーーーーーーーーー2020年に五輪が開催された!遺産です!!
次の五輪が!いつになるかわからないがーーーーそれまでの遺産です!!

1023:名無しさん@恐縮です
19/07/14 20:07:18.99 MdGWXuC50.net
五輪が行われたフィールドであなたも


1024:走れますって言って週二日、1人5千円で開放して1年で5000万弱をやっと売り上げて 五輪のレガシーを市民に感じてもらってるって言い張るわけですね



1025:名無しさん@恐縮です
19/07/14 20:23:24.69 5k/aguzC0.net
>>981
競技場キチガイラグホモ!
またお得意のホモ発狂ですか?
恥晒しホモ晒しが止まりませんなぁ!
サッカーコンプレックス丸出しで韓国のハッテン場に行ったペドフィリア性犯罪愛好家白痴ラグホモ!
らぐびーちくびーがちほもびー♪

1026:名無しさん@恐縮です
19/07/14 22:09:39.32 Wo6MrgqO0.net
客席は基本的にザハと同じなんでしょどうせ改修するならザハの屋根つけて欲しい

1027:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:10:53.79 QpQVebBw0.net
>>978
( ̄ー ̄)ニヤリ

1028:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:41:48.60 qZVoBD7E0.net
>>996
なんかわからんが気持ち悪りぃなコイツ

1029:名無しさん@恐縮です
19/07/14 23:43:21.22 IG98+LLt0.net
>>996
秩父宮ラグビー場存続による国立競技場サッカー場化白紙撤回で火病発狂が治まらないの?狂人白痴サカホモ?>>981
いつになると日本スポーツ振興センターが、秩父宮ラグビー場イメージ図・配置図を公開しないわけをを説明するの?
国立競技場サッカー場化の旗振り役の鈴木寛・小倉純二が言い訳で火病発狂が治まらないの?>>981
URLリンク(toyokeizai.net)

1030:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 10時間 7分 5秒

1031:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch