暇つぶし2chat MNEWSPLUS
- 暇つぶし2ch74:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:19:11.21 qBmCrK4A0.net
あと2~3年もしたら反抗期で父親の言う事も聞かなくなるだろ

75:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:19:12.83 jW91OiNb0.net
>>6
さっさと電気つけろやゴルァ!
と、親子で電力会社にクレーム電話入れまくる

76:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:19:18.44 fxtsRle+0.net
それでやってける仕事あんのかよ

77:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:19:28.32 5rMOzp6o0.net
>>1
こんなの ほっとけよ

78:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:20:22.15 B0obVWyc0.net
入試の時ってこいつは入試すら受ける気無いんだよ、的外れだな

79:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:20:48.55 2YcErqcG0.net
>>66
九九は確実に覚えてないよな

80:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:21:37.45 qB+yzXER0.net
電卓は計算するだけ
ここまでのアホはその計算に至る式を作ることが出来ないでしょ

81:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:21:38.71 tROS95ZL0.net
>>73
うまくいかないことがあったら全部父親のせいだと考えるようになることは容易に想像出来るな

82:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:21:52.78 QypCS0Ri0.net
>>60
何の試験受けるよ?

83:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:22:04.71 EOcoOgjd0.net
>>77
そもそも受験資格がないかも

84:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:22:09.45 bx4UfrOx0.net
全員が勉強する必要はないが、奴隷になりたくなければ勉強した方がいい。

85:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:22:48.79 zQkKKKM50.net
>>1
早く親を逮捕して子供は施設に収容しろよ
無学の犯罪者予備軍なんか放置すんな

86:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:22:57.55 oACbmIb60.net
150×2とかをわざわざ電卓で計算してる店員見るとバカだなーと思う。
あとは、電卓を使うにしてもどういう計算式を立てれば答えが出るかを分からないと解けない問題もある。

87:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:23:20.74 nxhEmNWK0.net
>>11
正論など皆無だよ

88:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:23:40.55 xR1FPAcx0.net
黒歴史の真っ只中というべき発言
本質は勉強嫌いなだけ

89:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:23:50.21 UkfrUCAr0.net
スマホじゃなくて電卓?

90:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:23:52.38 o1aMjbK00.net
つか、収入ないのに
電卓やパソコン買えますか?って話

91:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:24:37.23 4GF9LVFw0.net
ただ楽な方へ逃げているだけ

92:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:24:40.78 ikf8xqV70.net
まあ好きにしたら、としか言えないが

93:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:25:42.38 EOcoOgjd0.net
電卓は分数に弱くなる

94:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:25:48.46 s31/ojC30.net
識者コメントに、今は小学生不登校YouTuberだから人の目にとまるが、
成長して単なる青年不登校でしたYouTuberになったら批判すらされない埋もれた状態になる
というのがあったな
確かにまあ今だけ感はあるわな

95:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:26:27.79 ngKjviz+0.net
なんだ、子供部屋おじさん達が小学生に論破されてるこの状態まだ続いてたんだ(笑)

96:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:26:33.88 kuj/c9Hn0.net
他人のガキがどうなろうといいじゃん。
人を刺したりしなければ。

97:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:27:29.24 ngKjviz+0.net
>>95
ここの引きこもり中年連中がそういうことやりそうで怖いよなあ

98:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:27:34.12 o1aMjbK00.net
>革命家
ヤベー。

99:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:27:40.44 CvfkcCL80.net
>>17
数学的思考と、目に見えにくい形で役立っているはず。

100:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:27:50.32 2+L2/Ld80.net
本人はまだ知識も経験もないおこちゃまだから、阿呆発言は仕方ない
問題は親馬鹿、いや馬鹿親

101:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:27:54.19 VoFYP3vU0.net
学歴が必要なのはサラリーマンや公務員だろ
これらの職種は人間関係も大事だから集団行動を学ぶのも必要
でもネットなら全く必要ないから学校も必要ないだろ
逆に常識無いメリットのほうがありそうじゃん

102:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:28:00.32 yMJ7kqZh0.net
確かに学校に行く必要はないかもしれんが
小学生程度の子供が学校行かなくても出来る事なんて学校行く事以上にやらなくてもいいことだよ

103:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:28:39.61 PiMVYGCT0.net
義務教育の自分で一から十まで仕組みを抜けなく覚えられるならいいと思うよ
義務教育で学ぶことは社会に出ればほぼ万人が叩き込まれてなんとなくは理解している土台だから知らない前提で社会は動いてない
その土台づくりから取捨選択やってるとすごく歪なことになるからオススメはしない

104:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:28:47.10 mLWL6l+70.net
勉強しまくった人が開発したPCやスマホでYouTubeを上げときながら勉強不要ってね。

105:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:28:57.42 /qd+I9eA0.net
昔は貧しい家庭の子は学校へ行きたくても行けなかった
いかに教育が大事かということで、今はほぼ無償で義務教育を受けることが出来る
先人達が勝ち取った権利なのにそれを自ら放棄するなんて勿体ないね

106:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:29:09.19 22u4RRXV0.net
学校に税金ってかかってると思うんだけど
こんなのが出てくると
税金払ってるのがバカらしくなってくるな
学校行くのは自由っていうんなら、学校にかかってる税金分は自分らで支払えよ

107:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:29:12.49 ntVpOCzC0.net
言わされてる感

108:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:29:34.82 cw1F7Pwl0.net
ノーベル賞を取った天才が魑魅魍魎を書けなくても問題はないが、三角関数くらいはできないとダメだろ

109:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:29:40.85 K91XjkcQ0.net
後から親のせいにするだろうな

110:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:29:56.70 e8uehcuM0.net
>>40
必要最低限の知識はいるよ
スタートラインにも立てない感じでは

111:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:30:06.14 ht1Dei4b0.net
>>85
店員が単純な計算でも電卓を使うのは、ヒューマンエラーを排除しなきゃならない場面では、単純なことも機械に任せた方がいいことがあるし、客の目の前で物事の順番を追って計算している事を証明してやらなきゃならないって事もあるだろう。
店員がガウスやノイマンだと分かってるのならともかく、その辺の店員に暗算で合計の値段を提示されても信用できないだろ?

112:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:30:18.78 ngKjviz+0.net
>>103
youtubeを上げるというのはどういう意味かな?
君ちゃんと小学生は出たのかな?

113:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:30:35.17 2YcErqcG0.net
>>108
実際親のせいだし

114:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:30:52.81 8bQBvkWb0.net
>>1
義務教育を初頭から放棄した人間がどのような将来を歩むのかを無責任かつ無料で知る事の出来る貴重なサンプルだからこの調子でどんどん続けろ。
ゆたぼんくんの未来が楽しみですね

115:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:31:02.02 0kT90xjW0.net
どんな風になるか、楽しみで仕方がない。
もう少し放置してみた方がいい。

116:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:31:03.88 hdfeKOOU0.net
読み書きソロバン、他人同士のコミュニケーションを機械に頼るなんて
↑の概念を学ぶために学校に行くのです
不幸な事に隣人は詐欺師でいっぱい

117:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:31:04.91 /m9vXge60.net
この時期は学校と言う戦場でケンカしたり小突かれたりの対処法かわしかたとか一番大切なもんを身に付ける
これからもっと大変な大人社会への礎を作ってる
この時期があるから弱肉強食の凄まじい社会の隙間にも難なく入り込めるんだよ
こんな事してる場合じゃないだろ

118:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:31:27.32 e8uehcuM0.net
>>113
20年後が楽しみだねw

119:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:31:46.06 zmjklyrsO.net
彼女?結婚?要らんよ、風俗行ったらええだけやろ?
って言うようになりそう

120:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:32:48.60 7NkWYqKY0.net
ぐぐったら良いって言うけど
アホがググるのと知識がある奴がググるのとでは別だからな

121:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:33:21.28 x5LkGDAn0.net
生活でも使う確率・統計を
電卓でどうすればわかるんだ?

122:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:33:26.36 cdDE4Lud0.net
知識を蓄えるべき期間なのに非効率な事してんじゃねーよポンコツ
親がその道のスペシャリストで自宅で付きっ切りで教えてくれるならともかく

123:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:33:40.59 DH6AMtl10.net
批判してユーチューバとして潰すのでなく、賞賛してのぼせ上がらせて
人生そのものを完膚なきまでに潰してやれ

124:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:33:42.42 8bQBvkWb0.net
>>117
まあその前に中学くらいの年齢になった時発狂しそうw

125:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:33:47.98 6SGso9o40.net
学校教育は現代の変化の速度についていけないところが多いのは事実だが意味はあるよな。
ちゃんと判断して責任が取れるならいいけど子どもだから後悔しても遅いのが問題

126:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:33:50.94 wYuxgERk0.net
>>40
丸投げ野郎と揶揄されるだけ。

127:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:33:52.90 MdztmFS60.net
まあ言えることは
親子共々こやつらは今後も常に「問題として取り扱われる」人間であり続けるということだ
「問題を取り扱う」側には絶対にならない
その不幸はガキがやがて気づく
(オヤジは時すでに遅し。)

128:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:34:02.39 lwYJuZBs0.net
できるできないより自分の頭で考えることが重要
頭を使わないとどんどんバカになるよ
身をもって実感してる

129:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:34:08.20 NRfK+jg40.net
>>40
なんでこんな奴に仕事を頼む必要があるんだよ

130:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:34:18.22 sJToqw8N0.net
>>93
女子高生社長とか、
今だと女児の囲碁プロとかな。

131:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:35:04.46 EOcoOgjd0.net
>>107
義務教育レベルの勉強を放棄してるので叩かれている

132:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:35:13.42 bcE6/TZC0.net
>>43
バカか
こいつは無理に学校に行かなくてもよいというのをいつの間にか勉強しなくてもよいってのにすり替えてんだ
学校がどうのとかいう持論は嘘でただ勉強したくないってのが丸見えのバカってのが露呈してる

133:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:35:16.88 yEPJMNXG0.net
自ら考える力を身につけられないのは
ちょっと厳しいかも、と思うけど

134:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:35:18.63 7ok4TD0D0.net
よくある形態ではあるんだろうが
アンチの存在がこういう奴らをかえってのさばらせるんだよな
完全無視すりゃいいんだ
そんなんで動画見て奴らの収入に貢献するなら
結局炎上商法を成功させているだけなんだし

135:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:35:24.40 e8uehcuM0.net
基礎がないとできないことって沢山ある
将来どうなりたいのかわからんけど
自分で自分の可能性を狭めているだけだよね
親もそれを認めていることが理解できん
自己責任ってのは親が言っていいセリフじゃない
子供の可能性を広げるよう導くのが親の務め

136:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:35:44.21 0APpIU0h0.net
>>100
人間関係を作るにも最低限、学力は必要なんだよ
会話に入っていけない

137:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:35:45.31 htQyh+LL0.net
>>93
高校を卒業する年齢になったら、ただの頭の悪い社会不適合者だもんな

138:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:36:15.02 vvnIX8x50.net
大津波が来て、急いで高台に避難してくださいの避難の文字が読めなくてググッてるうちに波に飲まれてお亡くなりになるんだな

139:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:36:36.63 T0vyxUd50.net
>>12
高校の時にいたわ。
通学時間が勿体無いと、学校来ずに慶応に入った。
不登校は、先生の許可を得てたよ。

140:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:36:39.97 ivPp+2Kp0.net
義務教育を放棄することは、日本国憲法の縛りも受けないとか思ってそうな一家だな。
本人もまだ10歳だから可能性あるだろ、と思ったがこの面構えじゃ矯正は無理かな。

141:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:36:46.47 ZKfnoEN70.net
メスイキホリエモンの意見は?

142:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:36:52.45 9MOI57fG0.net
感情論以外で冷静にゆたぽんを諭すことができる大人はいないの

143:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:37:24.80 cvTnMJuu0.net
電卓使えばって言うけど、頭の中で式を作れないと打ち込めないよ?
単純な計算ばかりじゃないんだから。

144:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:37:50.01 MdztmFS60.net
>>141
向こうが感情論で動いてんだから無理だろ

145:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:38:06.45 sroT7sx20.net
読めない漢字をググろうとしたら、その漢字を入力して変換することができませんでした。
とか
検索結果を読むのに、さらに漢字をググる羽目になるぞ。

146:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:38:52.44 321RdArg0.net
>>135
それに加えて人間関係の空気を読む、の能力も学校生活とかで経験してくから
学力だけでなくやはり登校して人の中に入る事も大事なんだよな。

147:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:38:54.85 NRfK+jg40.net
>>138
そいつの職業なに?

148:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:39:22.17 Liv58vH80.net
5+3x4はっと(ポチッ
答え32!

149:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:40:00.52 MUgtVhZb0.net
ググッてもそれが正しい答えかどうかを見極める頭がないだろ

150:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:40:05.29 fCsTAQoZ0.net
とりあえず言い訳ばかりしてやることやらないなら仕事など回したくもないけど

151:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:40:15.05 Soguo4PO0.net
>>11
あれが正論だと思うのか…

152:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:40:18.40 dLdETCyK0.net
20年後の答え合わせが楽しみ

153:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:40:30.20 fA46lYWA0.net
>>144
最高の無限ループだなw

154:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:40:37.06 0APpIU0h0.net
>>144
音を聞けば、とりあえず変換はできるが
変換候補の中でどれが正しいかを選択するのに時間がかかりそうだし
検索した漢字の意味も漢字で書いてあるわけだから、そこでまた調べるはめになる

155:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:40:54.30 N3Uxwbeh0.net
何気ない会話で毎回Google開くんか

156:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:40:56.59 uRadfs060.net
これから先人生のあらゆる場面でいちいち電卓やスマホ出して答え検索するのは非効率すぎない?
ちゃんと勉強して頭に入れてた方がロスが少ないだろ
まあ自分の子供じゃないし一切関わることはないから好きに生きたらいいけど

157:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:41:12.30 o6sIfdKp0.net
正論言われて文系大激怒wwwwwwwww
スマホのある時代に文系なんていらねーしな
文系大学なんて全部潰せよ

158:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:41:30.61 wA4BhJyp0.net
これからの人生もググれば良いしな
お金さえあればだけど

159:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:41:42.41 jzTwKLaB0.net
ここまでのアホは電卓使っても1/2+2/5とか解けないでしょw

160:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:42:01.94 8KokTawj0.net
これ間違って無いんだけど勉強する理由って嫌なことからも逃げ出さない精神力を養うっていうのも兼ねてるからやっぱ間違えてんねん!
言い訳ばっかしてないでちゃんと学校いけや!糞餓鬼があああ!

161:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:42:05.62 xMQ9PYEW0.net
な? 学校行かないとこういう馬鹿が出来上がるだろ?

162:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:42:08.42 FZT71Mpr0.net
>>113 これだな。のびのびやらせて結果見ようぜ ゆたぼんくんは身をもって俺たちを勉強させてくれ



164:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:42:08.70 e8uehcuM0.net
義務教育だからやるのではなくて
なぜ義務になっているのかを理解しないと
将来的にないと困る知識を得る期間だから義務になっているわけで
義務って言葉に考えなしにアレルギー起こしてるだけに見える

165:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:42:31.52 lwYJuZBs0.net
基本的なことをわかってないと電卓を使いこなせないよな

166:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:42:43.66 o1aMjbK00.net
>>138
そこまでしてたかが慶応かよw

167:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:42:49.85 EOcoOgjd0.net
>>156
義務教育の話だから、文理は関係ない

168:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:43:00.43 O9iE6+CG0.net
こういう生き方をしたら将来どうなってしまうかをググッたら良いのにw

169:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:43:19.43 2YcErqcG0.net
>>147
最近のスマホやタブレットの電卓(計算機)は問題どおり入力したら四則計算のルールにしたがって答えを出すよ

170:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:43:45.36 cvTnMJuu0.net
エゴサーチしまくってるんだろうなw

171:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:43:45.87 ht1Dei4b0.net
>>156
文系こそ膨大な知識の下に思索しなきゃ成立しないと思うが。
誰かの思索の成果の上に乗っかってるだけの奴は気楽でいいな。

172:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:43:46.49 RA5eyuev0.net
この子は学校行かずに毎日何してるの?

173:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:44:00.06 Liv58vH80.net
>>164
いや慶応すごいじゃん

174:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:44:21.69 uRadfs060.net
>>113
この手の実験は非常に興味あるけど倫理的に不可能だもんな
自己責任でやってくれりゃ問題ないけどいつか国を訴えたりしそう

175:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:44:22.14 8KokTawj0.net
簡単な漢字すら読めなくてって将来絶対に困ると思うわ

176:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:45:08.08 e8uehcuM0.net
>>156
スマホのある時代に文系いらん
の意味がサッパリわからんのだが
ちなまに俺理系

177:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:45:24.34 ri4xIGEY0.net
>>3
これからは暗記するだけでなく覚えた知識を活用する事が求められるから昔より大変になる

178:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:45:41.37 0qrYV0XQ0.net
頭の中ゆたんぽ

179:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:45:43.59 KPjVMZnW0.net
まあYouTubeは良いことも悪いことも知ることは出来る
大抵YouTuberとかは宣伝入ってるけど
おかげでそういうのは切ることが出来る

180:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:45:50.12 hPPE8uEa0.net
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

URLリンク(www.officiallyjd.com)
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
エイベックスも


181:ヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません ↓ https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/ エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が 業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。 ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!! 特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう! ↓ http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/ 西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?! . . 【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4 売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう! 佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です ↓ CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』



182:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:45:55.65 NYPeBL8m0.net
>>138
全日制高校に通学しないなら初めから大検つかって大学進学すればいいのにな

183:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:46:06.42 hPPE8uEa0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

URLリンク(irohamatumae.blog.jp)
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
URLリンク(www.nicozon.net)
菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
 



184:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:46:12.99 22u4RRXV0.net
暗算やってれば、計算だけじゃなくてセンスがつく
うまく使いこなせば、バランスや美術感覚とか色々役立つ

185:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:46:13.78 pA+aqD1m0.net
このまま成人するのが楽しみだわ
どこで自分の選択ミスに気づくかな
残るのは汚名とおぶさってくる毒親だけだろうし

186:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:46:23.10 hPPE8uEa0.net
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い



187:その上、最低不倫女の安室 ↓ 安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓ http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html 安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ) https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/ ↑ 過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室 ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。 特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い 要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう! ↓ http〇://moyasi24.co〇m/2551.html 平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ! . . 障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑 運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋 謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された ↓ 安室さんコンサート 療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞 特別扱いで免許とった安室最低 ↓ 東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に 営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。 公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より) . . . 注目!土下座引退した負け犬安室がまたまた往生際の悪い、恥知らずな引退商法やってるよ! ↓ セブンイレブン沖縄初出店!沖縄フェアに安室ちゃん公認キャラクターeminaも登場! http〇s:/〇/namie-lovers.com/news/2241/ >クリスマスで見納めかと思っていた安室奈美恵 公認キャラクターの”emina”も再登場です! .



188:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:46:34.03 lwYJuZBs0.net
小学生の算数くらいは出来たほうがいいとおもう
漢字は書けなくても読めるならいいけど

189:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:47:23.35 h2y/W94m0.net
生きてくにはルールがあるそれを教えるのが親
近所に小学から不登校の女いるけど
バツ2で今40で子供3人いてアル中
年老いた母親が3人の面倒見てるわ
この母親子供怒ったことなしてか怒れないから子供増長
母親はひっぱたいて鬼にならんといけない時があるのに自業自得だわ

190:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:47:37.44 lKke7L9+0.net
何となくは覚えてる奴がググるなりして正解の漢字を見たら「あーこれこれ」ってなるけど、学校行かないレベルだとピンとすら来ないんじゃないの?

191:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:47:37.92 d00gMMoF0.net
基礎がなければ検索した結果が正しいのかもわからずに引用しそうで恐い

192:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:47:47.42 RQ3JRvYo0.net
生活保護予備軍

193:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:49:07.44 l5+D8R6Zq
>>1こういうバカを短時間で解決するには
こいつのクラスメートに毎回メールをよこすことだ
「いつまでもくだらんことやってないで学校こいや」ってな

194:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:48:16.65 qnLjJ79K0.net
>>138
進学のみの目的ならそれでもいいんぢゃね。
勉強は塾でいいし。
部活とか文化祭とかをとりあえず体験するか
放棄するかの違いくらいなんかね。

195:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:48:49.78 mDxizWAC0.net
この活動家一家が何をしてもいいが、義務教育すら受けずに、将来はほぼ確実に出馬かコメンテーターかを狙おうとしてるのが危険だな

196:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:48:53.99 5Vot1kPz0.net
これを楽しみだなんて言い切るバカは、それこそ近所にこいつらみたいなのが引っ越してきたらどうなるのかとか考えないのかな

197:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:49:07.65 D8vGxTxn0.net
自分の人生、迷惑かけなきゃ好きにしたらいいよ

198:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:49:12.80 KPjVMZnW0.net
こいつは見たこと無いが好きなゲーム実況者がウームに入ってヒカキンに媚びたときはショックだったけどな
媚びるスタイルじゃなかったのに

199:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:49:23.16 kxTV35kM0.net
いちいちググって、計算機叩いてたら仕事にならんわ

200:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:49:25.62 /cDsANUQ0.net
ぶっちゃけ電卓もバカには扱えないんだがな…

201:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:49:38.47 o1aMjbK00.net
学校の課題は良いけど
仕事でそんなバカみたいな課題は与えられんやろw
それに読み書きそろばん程度で一々ググってたら仕事を取り上げられるわw

202:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:49:39.15 NYPeBL8m0.net
四則演算、繰り上がり繰り下がり、百分率はしっかり理解してないと買い物にも困るし、騙されるよ

203:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:49:48.14 oTmCyzjT0.net
その知識が大人になって活かせるかどうかではなく、
学ぼうとする努力を積み重ねることができたという証明が学歴なんだよなぁ。

204:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:49:58.60 zmjklyrsO.net
協調性のないところから独自性は生まれない

205:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:50:04.97 +HA5y/Yw0.net
>>「学校へ行かないでも勉強できるのは正論」
>>「何も考えずに学校行くより、『学校へ行く意味はあるのか?』って自分の頭で考える方が健全だと思う」
ググるとか電卓でOKと言ってる時点で勉強やら考えるという事を放棄しとるようにしか見えんがなぁ。

206:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:51:08.58 62qxyEXC0.net
>>1
間違ったことは言ってない
俺と一緒で高卒の人間で真面目に学校通って真面目に授業受けてた者で高校の科目全ての基礎問題解ける者がいるか?
俺は基礎どころか何にも覚えてない
人間関係なんてボーイスカウトでもサッカーでも何でも作れる

207:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:51:10.81 2YcErqcG0.net
>>179
就職で不利になりそう

208:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:51:32.45 cvTnMJuu0.net
つるかめ算を電卓でどうやって解くんだ?

209:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:51:49.83 NYPeBL8m0.net
電卓は中学高校ぐらいから使うなら有効な道具になる

210:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:51:52.41 /+JPPxF+0.net
でも簡単な暗算も出来ないで電卓とかダサいじゃないですか

211:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:51:53.33 dmxMaxuc0.net
>>158
3/7ですねw

212:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:52:02.61 MdztmFS60.net
ある教育内容が必要かどうか決めるのは
まず義務教育の内容を学んでからにしてください
というのが建前としてあるんでね
学ぶ前から決められてもそれは勝手な先入観しかない

213:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:52:04.39 s/SHZ1lH0.net
で、どんな活動してるか知らんが世界は変えられそうですか?
どうせ歌ってみたとか


214:しょーもないことしかやってないんだろうが



215:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:52:37.81 QB99O7IH0.net
>>202
頭を鍛えることが目的だから
忘れるかどうかは問題ではない

216:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:52:47.47 nriLdbFx0.net
ぬるま湯に浸かって安全な場所から斜め上目線
この子ってまさに俺たちの姿じゃねえか

217:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:52:55.06 E6qkZ1DY0.net
全てがダサい

218:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:53:00.35 mh5+e4qi0.net
この関西弁がまたムカつくんだよな。
「電卓で調べればわかります、漢字はググればいいかな」
って話してれば、確かにそうだなって思うかもしれん。

219:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:53:18.81 758jWCpk0.net
英語(外国語)はってんなら支持してやらんでもないが
国語数学じゃ全く賛同できないな

220:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:53:20.96 /+JPPxF+0.net
ググってる時間無駄じゃないですか
無駄省いているつもりになっているだけじゃないですか

221:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:53:22.25 s01yK3cF0.net
冒険家よどこまでもいけ
学校なんか行かないで今のまま進みどんな大人になるか見せてくれ

222:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:53:54.40 mczSj3q80.net
利口な奴を選びたい

どうやって利口なの見分けるん?

計算や暗記力で選ぼう

電卓やググルでええ

利口なの選べんやん!

選び方変えればいいんじゃね?

223:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:54:11.79 AUd+iG2L0.net
>>85
割り勘する時に1000+1000+1000+1000÷4で、1人当たり3250円とかやりそう

224:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:54:13.31 o1aMjbK00.net
学校は1を10にするところなのに
いつまでも0と1の間をさ迷われてもねえw

225:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:54:31.13 Fxj+ouq70.net
この子が大人になるまで動画配信で収入を得られる世の中が続くとは思えないけど、この子の親はこの子が寿命を全うするまでの資産を残せるんだろうか

226:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:54:56.99 NI/yKmbC0.net
別にこのままでいいと思うけどな。
だってここの奴らより稼いでいるだろ?
勉強なんてやりたくなった時にやればいいよ、どうせ小学生中学生の知識レベルなんて
覚えたいと思うなら1年も勉強すりゃ追いつく
今、まさに他の人が一切してない事できてるってのも経験でしょう。
ぶっちゃけ批判してる人は常識に固まりすぎてないかねー

227:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:55:00.50 H4fmdZWV0.net
不登校なら不登校なりに別の方法で学ばせることを親が考えないとな
フリースクール行かせないのか?

228:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:55:27.78 MdztmFS60.net
真の大物ならこう言う
「漢字?計算?俺は何にもできんでいい。人にやらせる立場に立つから。」

229:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:55:27.81 cvTnMJuu0.net
普通に虐待だろ
児相は何やってんだよ

230:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:55:28.01 lwYJuZBs0.net
数学はできなくてもいいけど算数はできないと困るよ

231:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:55:28.53 cEiHMSAS0.net
義務教育レベルの漢字も一々調べないと分からないとか生きづらそう

232:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:55:39.56 BHY8RrBQ0.net
スレの主旨と違うけど手で字を書かないPC仕事をずっと続けてると漢字読めるのに書けなくなってて困る

233:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:55:42.26 NYPeBL8m0.net
>>203
どっちみちそういう奴は、院いくなり、外資系いくなり、起業したりとかするだろ。
大卒で即就職するような奴が通学が無駄だからといって高校不登校とかしないだろ

234:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:55:57.28 moggq1RP0.net
>>202
基本的に高校で習うものを基礎とは言わない。
それらを更にさかのぼったもの。
ようするに義務教育。

235:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:56:23.65 uyiw/2lU0.net
単なる実験体としてみてる
コイツがどのような末路を迎えるの�


236:ゥ楽しみだ



237:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:56:33.73 FmnrcADA0.net
嫌なことから逃げてるだけ
自由な世界とやらが具体的にどういうものか説明してほしいな。
みんな好きにやれー!ってだけなら暴力や犯罪が蔓延する世界しか想像できないわ。

238:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:56:40.74 O9R8XlaV0.net
正論っちゃ正論だけど…ものすごく幅が狭い人間になりそう。
算数と国語の基本は分からないと厳しいよな。

239:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:57:07.82 H4fmdZWV0.net
>>221
初等教育は当該年齢で学ばないと吸収できないよ

240:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:57:31.09 izKu81Qk0.net
成長期に左脳を活発化させるために算数や漢字が必要なんだと思ってる
覚えるというより刺激するために

241:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:57:51.50 e8YEsrvP0.net
なにか理由を付けては嫌なことからすぐ逃げるようになったな
社会に出たら我慢の連続だが
この子は社会に馴染めないまま最後は生活保護か?

242:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:57:58.84 vzBV7GH60.net
チャンネル登録の登録読めなさそう

243:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:58:05.70 0APpIU0h0.net
検索エンジンがやってることは辞書の内容の蓄積だから
その辞書の読み方でつまづいてたら検索もできないよ

244:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:58:25.86 wvfuRzhe0.net
16歳になったときが楽しみだね
関西弁だしヤクザでもやれば?

245:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:58:52.74 H4fmdZWV0.net
>>202
この子、そのボーイスカウトもサッカーもなにもやってない
家でYouTube動画やってるだけ

246:中井
19/07/12 07:58:55.12 Cn1auKAM0.net
義務教育て勉強よりもいろんな理不尽さを学ぶとこだと思う
だから社会の秩序が維持できてる。義務教育ドロップアウト
するような奴はヤクザとかろくでもないの多いし

247:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:58:56.72 +XfiG4EK0.net
調べなくても分かるような漢字もいちいちググるのかこのぼんくらは

248:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:59:11.22 VLb3ssCr0.net
>>235
麦わらの冒険家だから最後は死ぬんやろ
それを全世界に配信して世は大航海時代になるぞ

249:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:59:29.38 qnwP8WRp0.net
かまうなよwユーチューバーなんて無視されるのが一番のダメージ

250:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:59:31.86 88TQGj1G0.net
勉強で得た知識は空気みたいなもんだよ
常に生活につきまとうけど、その知識を使っている実感なんていちいち感じない
あって当たり前過ぎて自分では気付かない 
算数は計算だけじゃなく論理的思考を鍛えてくれる
国語は自己防衛するための最強の武器
社会…理科は趣味や思考を磨いてくれる

251:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:59:40.15 U82BWElv0.net
調べたらいいってのは事実なんだけど
ネットで調べたことってすぐ頭から抜けちゃうんだよな
小さい頃に人から教わるって大事だと思う、大人になってからだと丁寧に教えてくれる人ってあんまいないよ

252:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:59:48.01 +XfiG4EK0.net
>>74
電話使えなくてキレるのかw

253:名無しさん@恐縮です
19/07/12 07:59:59.76 NYPeBL8m0.net
>>232
正論にもなってないだろ、基礎の基礎すら理解してない者に高等な道具与えても何も生まれないだろうな。

254:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:00:57.90 RlkVAzoR0.net
ある程度理解できるけどやっぱり義務教育ぐらいの知識は身につけておいた方が生活する上でも便利だよ
ただ中卒って肩書きより小卒ですらない不登校児って方がなぜか箔がつく不思議w

255:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:01:00.49 fYpldEVt0.net
学校なんて誰もいきなくない
だからそこで我慢することを覚えさせる
だって大人社会は
耐えて我慢することばかりなんだから
それを身に付けさせるのは三歳ころから
自我のない幼児からがいい
鉄は冷めた�


256:轤ヌうにも形にならない



257:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:01:07.35 kjQIKBIF0.net
親はまず法律に違反してるから罰金だよな?
それにこれだけの社会影響を出してるのだから、全国で真似して学校行かなくなった小学生もいるはず。そして、その親や学校も対応に追われる。

十分他人に迷惑かけてる。

258:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:01:36.61 qjFvtiZa0.net
アホの行く末を生温かく見守ってやろう
社会に出てきて指さして笑われるのを見るのが楽しみだ

259:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:01:49.40 o1aMjbK00.net
本当に潤ってるやつは
こんな煽り方しないわ

260:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:01:55.92 sMqsI9O50.net
「電卓で調べる」の意味がわからない。
電子辞書と電卓を間違えたのでは?

261:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:02:02.02 qTqGTCtc0.net
>>1
バカって悩み無さそうで有る意味羨ましい
そのGoogleを開発したり電卓を作って電卓で計算が出来るようにしてくれた人達は皆一生懸命勉強を頑張って来た人達なんですよ

262:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:02:13.10 cg+4/AVS0.net
如何にもこの頭の足らない親父が言いそうw

263:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:02:32.42 qQtqgMjo0.net
>>233
言語の習得はそうだろうけど、
他は詰め込み教育だからな
算数も小中は思考停止でただ暗記するだけって人がおおいし、公立入試ならそれで満点とれる

264:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:02:35.92 miD2xLrp0.net
露出が薄れてきたから親がお前こう言うこと言えや!って言わされてんだろうなぁ。ほんま可哀想や(´・ω・`)

265:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:02:38.64 XCUEfGss0.net
調べるググるってのは基礎学力がないと無意味だろ

266:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:02:44.48 SZOSmTYu0.net
>>11
医者いけ

267:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:03:25.61 3DYWUa4S0.net
あと10年もすると英語も不要になるだろうしなぁ。

268:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:03:50.88 wbFgZt2v0.net
計算はそうだが、漢字は同じ読み方で複数漢字あるからな。

269:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:04:18.79 S4GP0AuW0.net
親や周囲の発言が自分の言葉と思って語ってる子だよね
意やいいんだけどさ、大人になって自分の言動に恥ずかしくなるパターンだよねこれ

270:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:04:56.90 TaC3rkzU0.net
ある程度学習しなきゃ学習の必要性すら理解ってか体感できないしな
頭いい人ほどよく勉強してるよ

271:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:05:08.65 0wkmCAK90.net
ググって得られる知識は浅いという判断ができない時点でダメですわwww

272:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:05:10.41 miD2xLrp0.net
むしろすごく純粋な子なのかも

273:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:05:11.07 /XYE5PBX0.net
このガキ自体は学校へ行ってないだけで
何も成し遂げてないからなw

274:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:05:17.96 y/6TuZ850.net
今までよく言われてたような「学校に行かなくてもいい」ってのは学校じゃなくても勉強はできるし人付き合いの場もあるからかなずしも学校じゃなくていいってことだろ
こいつの場合勉強も社会との接点も要らないってことで今までの学校要らない論とは違うよね
調べたらええとかググったらええだけやろてググって出てきた結果が自分が求めてるものかどうかどうやって判断するんだろうか

275:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:05:38.39 /FoR56Ut0.net
こういう親の元に生まれてきたことが元凶

276:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:06:11.23 q933tKEA0.net
いつか大変なことになる

277:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:06:46.01 IeMwxC0I0.net
また何やら吠えてんのか
チョンみてえな奴やな

278:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:06:58.33 XhWOx2Lt0.net
まあ勝手にしたらいいけど、俺はこういう考え方嫌いだから、あとになって「俺を嫌うな」「俺の考え方を認めろ」「俺と友達になれ」なんて主張するなよ?
ついでに言うと、社会人、企業人としても認められないから、面接官になったら必ず落とす。一生Youtubeや、そのた自由業で才能を生かして生きて行ってくれ。回りに迷惑をかけないならそれでいい。

279:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:07:17.89 pOGWXbYd0.net
>>120
関数電卓は凄いよ

280:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:07:22.54 0APpIU0h0.net
義務教育というのは、喩えるなら自転車の乗り方を教えてくれるところ
子供の頃に覚えておけば、しばらく乗らなくても瞬時にできるが
自転車を乗れない人が大人になってからやろうとしても苦労する
思考の反射神経は子供のうちじゃないと身に付かない

281:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:07:39.81 geeqJ12O0.net
10年後、びっくりするほど教養のない大人になってそうだ

282:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:08:11.28 88TQGj1G0.net
こんな奴に将来生活保護がまわると考えたら…

283:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:08:13.80 4qCENU5A0.net
お前らこのゆたぽんくんさんのご発言が数年後偉大なお言葉だったって気付いてからじゃ遅いぞ
早くゆたぽんくんさん様を崇めろ
今からでも遅くない

284:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:08:41.64 /n7sugqo0.net
学校に勉強しに行くと考えてる時点でアホの子だな

285:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:08:44.22 EOcoOgjd0.net
>>265
これだけ世間から叩かれているのに発言の内容が変わらないということは悪意を持ってる
日本人の子供を愚民化するのが狙いだろう

286:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:09:06.37 PlT+3kfq0.net
>>1
>>「電卓で調べたらええだけやし」「漢字はググったらええだけやろ」
一つ一つ覚えたことが頭の中でつながってることが大切
つながってることでひとつの自分の結論ができる
>>学校へ行かなくても勉強はできる
学校だと他の人の失敗をたくさん見ることができる
これが大切、人を見ることで学べることはすごく多い
あとは他人同士の関係を見ること
これもすごく大切
ひとりではこれも学べない

287:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:09:06.40 fYpldEVt0.net
育てたように子は育つ
みつお

288:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:09:30.89 MdztmFS60.net
>>276
越後の角兵衛獅子の座長がガキの洗脳においてさんざん言ってきたような内容だから
なんの目新しさもねえ

289:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:09:38.54 CtyzQK/c0.net
まあ一生YouTubeとかタレントとかで食っていこうと思ってるんだったら別にいいけどな
ただ、一般的な会社勤めは無理だろう

290:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:09:49.49 O9R8XlaV0.net
基本ベースが無いと色々な事象に対して深みのある解釈が出来ず新しいものは生み出せない。
あと自動車の免許は取れなさそう。
自動車学校の授業すら逃げそうw

291:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:10:01.53 lUrb7P9U0.net
これ、よくある子供の学校否定の逃げを、バカ親が認めた事例なだけだよね。

292:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:10:26.28 EOcoOgjd0.net
>>276
ゆたぼんに、皮肉は通用しない(笑)

293:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:10:39.15 tiitjjP+0.net
時々いるね。この種の“天才児”。
学校は友達をつくる所なのだよ。
お勉強するだけのところではない。
まあ、このこの親も学校の意味わかってないのだろ。
親自身子供のころ学校へ真面目に通っていなかったと思われ。
何年か先に大間違いしてたと気づくだろうが、そのときはもう遅い。気の毒だが。

294:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:10:48.53 PcGvJBtm0.net
ググるにもどういうキーワードで調べるかすら分からんだろ

295:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:11:08.43 zmjklyrsO.net
ユーチューバーで食っていきますっていうけど、人気商売に安泰はないからな
特に今の時代は熱しやすく冷めやすい時代
当時人気実力あった子役でも、成長して大人になった時に苦労している
当然学校通って土台があるから他の仕事に就けているが、YouTubeの世界しか


296:知らなくて、そこど一時期稼いでも、人気落ちた時にググりゃええやろ~な概念しかないってヤバイな



297:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:11:10.57 4qCENU5A0.net
このお歳でこんな素晴らしい考えに行き着くゆたぽんくんさん様は素敵すぎる
ああ抱いて欲しい

298:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:11:24.25 y/6TuZ850.net
何の根拠もなくただ自信と夢だけで音楽で食っていくつって田舎から東京に出ていくやつに似た無謀さを感じる

299:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:11:28.95 /FoR56Ut0.net
当然子供もある程度大きくなると自分で色々と判断したくなる
もちろんそれを抑圧しすぎるのはいけないが、子供とぶつかりながらも少なくとも高校卒業くらいまでは導いてやるのも親の責任
それを自由にやらせるのは単純に子供と言いあったりぶつかったりするのが面倒で親が楽したいだけ
こいつの親が全ての元凶だよ

300:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:11:29.02 eVnOkzC/0.net
>>1
計算は電卓やExcelでできる
漢字はスマホの変換やググったり辞典を使えばわかる
だから間違いではない
反論がある人はどこが間違ってるのか具体的に指摘すべきで、煽ったり誹謗中傷するのはダメ
具体的な論点は二点
◆機械を使えばわかるのに勉強をする意義
◆どこでも学べるのに学校に通う意義
おれは下記のように思う
◆勉強をする意義
・いちいちググったり計算機を使っていると時間が余計にかかるから。時間がかかってると調べたり計算機を使う必要の無い人と会話や議論や会議をするときに置いてきぼりになったり、待たせたりする
・計算自体は計算機で出来るが、物事を解釈して計算式を組み立てるための知識や経験が必要だから
・ググったり調べものをしたときに何が正しい情報なのかを取捨選択できる知識や判断力が必要だから
・いつでも調べたり計算できる媒体が使えるとは限らないから
◆学校に通う意義
・誰でも継続的に基礎を学ぶことができる
・他人との共同生活を学べる
・社会常識を学べる
・価値観の違う人と接する機会が多数ある
・勉強、運動、音楽、芸術など様々なものに触れる機会(才能や好きなことを発見できる場)がある
・生活のリズムをつくれる
・嫌なことでも我慢して忍耐強く行う習慣を身につけられる
・掃除や準備など自分の身の回りのことを自分で行う癖や感覚を身につけられる
これらはどれも学校じゃなくても身に付けることは出来るかもしれないが、全てを必ず経験できる様に個人で行うのはなかなか難しい
いじめや教師の性犯罪や個性を殺すなどの問題もあるから変えていくべき点はあると思うが
そこは親が子供と向き合って解決すべきこと

301:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:11:45.69 wYuxgERk0.net
>>283
まず問題読めないだろし。
試験じゃ頼みのスマホも使えん。

302:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:12:16.71 Dhx5rk1s0.net
東海オンエアのりょうが最近までサラリーマンしてたけど、
全然人間性が違うよな。家で引きこもってる奴なんて観てるほうもつまら
ないんだよ。

303:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:12:37.84 RlkVAzoR0.net
学校の勉強なんて社会に出てから役に立たないのはわかるし
閉鎖された中の人間関係も苦痛だったけどそれでもそういう理不尽さも学ぶとこだからな
他人との距離


304:感とか



305:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:12:50.55 4qCENU5A0.net
>>292
5ちゃんで長々書くのは自分は無能ですって自己紹介してるのと同じってそれ一番言われてるから

306:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:12:51.22 Mw+WnGFR0.net
電卓で出来ない計算が
文章作りが
おワタ

307:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:13:10.78 nlginYoH0.net
ゆたぽんが大変なのは35歳以降だろ
それまではウェイウェイいきてくし
信者がもりあげちゃう
でも35以降の幼卒は厳しい

308:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:13:29.02 r98fgB3b0.net
まぁここまで言いきるならいいんじゃね
もう話題にあげなくていいよ

309:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:13:36.86 NPPqTXjb0.net
買い物でおつり間違ってても気づかなそう

310:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:13:37.85 qwSUKvzl0.net
わざわざ可能性狭めてて可哀想だ
親がダメなんだろうな

311:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:13:51.14 IqSaEGvW0.net
いいんじゃないの義務教育と高校で12年も勉強して分数も理解できないバカ大学生量産してるんだから
まあこいつはそのバカ大学生以下に育つとは思うけどね

312:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:13:53.45 6Zjny83S0.net
学校さぼってユーチューバーは大いに結構だが、自由な世界を作る、人生は冒険、少年革命家とかこの辺が気持ちワルくて仕方がない。そんなこと言わなければいいのに

313:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:14:21.62 76f29LV90.net
こいつの人生なんだから自由にさせてやれよ。
同調圧力キモいぞ。

314:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:14:24.69 RBnD5kdI0.net
コツコツやって習得することだと親も理解してないわけかww

315:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:14:26.40 /ukqUIrI0.net
不登校ではない友達が中3の冬休みに分数を理解していないのを知ったとき戦慄したわ…
教えたけどダメだった…
分数ってある意味ターニングポイントなのか

316:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:14:37.62 Mw+WnGFR0.net
結局行ってないのか

317:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:14:47.38 X1DcvXe40.net
俺は止めないよ、好きにしたらいい

318:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:14:51.62 ChZMIFQ00.net
30代で夜間中学に通ってる元不登校は漢字読めなくてバス乗るのも苦労していた
病気での不登校だった
EテレのハートネットTVかなんかで放送してた

319:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:15:08.50 YQdx/nTQ0.net
電卓で調べる←日本語オカシイ
ちな今は電卓はスマホだろ
普通にルートもサインコサインもある
数学って計算じゃないからオバカちゃん(笑)

320:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:15:20.79 y/6TuZ850.net
電卓で調べて漢字をググって生きていけるんならみんなもっと楽に生きてるのにな
生活苦で自殺したり犯罪に手染めるやつもいないし世界から戦争もなくなるのに

321:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:15:30.96 0APpIU0h0.net
まずはLINEで同級生とやり取りしてみようぜ
それすら怪しいぞ

322:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:16:01.19 XMreYEjd0.net
関数電卓使う授業とかでそれ言えんのかと。

323:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:16:37.96 nriLdbFx0.net
子供たちは以外と冷めた目で見てる
俺らの方がこの子に振り回されてるw

324:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:16:42.25 Mw+WnGFR0.net
>>19
普通は恥ずかしくて
配信できないww

325:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:16:48.26 c8bTNUO00.net
>>256
>算数も小中は思考停止でただ暗記するだけって人がおおいし、公立入試ならそれで満点とれる
それに代わる創意工夫して計算方法を考える教育を指導してくれる
大人もいないし、受ける意思もないだろう。

326:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:16:49.15 8puIFner0.net
>>306
確率が分かんないとギャンブルに走りやすいのかも

327:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:16:58.12 V1/5+kQJ0.net
算数や数学って足し算引き算してただ数字を出すためだけではないでしょ
その過程の思考能力を鍛えるのもでは

328:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:17:33.70 y/6TuZ850.net
漢字を調べるためのネット接続に必要な契約書の


329:文面が読めなくて契約できない



330:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:17:40.01 ngGwyON80.net
少年革メイカー

331:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:18:27.15 vmeyt0Ka0.net
無知の知がビッグマウスで迷惑かけるだろ
死んどけ

332:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:18:33.54 PlT+3kfq0.net
でもアレルギーの子供に特別食があるように
他人から攻撃されやすい性格もあるから
そういう子もいていいだろう
社会にもいろんな職業があるから、学校でなくてもやれる仕事はあるだろう

333:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:18:35.91 /aE/dEoW0.net
炎上させるだけの「芸」なんだから
それしかないし

334:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:18:49.23 CXttmuHC0.net
結局、面白い動画で稼ぐ事ができずに炎上頼みか

335:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:18:53.80 VLPG/0GD0.net
本人は幼稚卒なの後悔するだろうな履歴書とかどうするだろうな

336:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:18:55.06 OO76gz5x0.net
電卓で調べるって、、、(笑)

337:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:20:09.52 DaOZwJwu0.net
平均寿命的にコイツの末路を見届けられないのが残念だわ

338:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:20:30.14 4u3d0V+j0.net
>>21
これ一本で行くつもりなんだろ
プロ野球選手みたいなもんだよ

339:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:20:37.36 wvzXACJ00.net
幾つかの頭の中にインプットされた知識と知識を組み合わせて活用できるから有用なのであって、単にその場で調べるだけでは決定的に足りない物もあるんだよな。
まあオレも忘れた漢字はスマホで調べることは有るからそっちは強く言えんが、小学校低学年の漢字を知らないと文書一つ書くのにどんだけ調べなきゃいけないのだろうか。
と言うか、どの文字を漢字で書くのかすら判らないよな…

340:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:20:46.32 5iQTEVtg0.net
アイドルが分速30mで出発してから40分後にストーカーがオノを持って時速15kmで追いかけました。何分後にアイドルは殺されるでしょうか?
ゆたぽんくんにはこの旅人算の問題を計算機で解けるのか
ググれば簡単だけど解き方を理解しなきゃ意味がないけど

341:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:20:47.64 yMJ7kqZh0.net
おっさんになった時に天才小学生ユーチューバーとか言ってたの恥ずかしくなりそう

342:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:20:56.01 0d1yXVbn0.net
ぶっちゃけ、犯罪さえ犯さないなら、どんな生き方してようが別に良いよ。
ただ、後になって社会のせいにしたりして、無差別殺人犯すのだけはやめてくれ

343:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:21:05.06 WxaIZ/du0.net
必死で勉強した奴らが自己の正当化のために叩くスレ
でもそいつらは現状には決して満足しておらず、ハンパな過去の学歴しかすがるものがないから叩いています

344:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:21:41.47 lbvKmxgo0.net
ここにいる将来絶望のコモリのおっさん共よりかは健全だな。

345:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:21:48.49 WQnqehUO0.net
また、youtuberという道を見つけてるのだから将来の可能性を広げたりせずにこの道を突き進ませて良いという意見もあるかもしれない
サラリーマンや公務員は自由も減るし稼ぎも少ないかもしれない
それでも休みは取れるし安定している
会社が潰れても転職したり起業したりできて、潰しがきく
youtuberはyoutubeがなくなったり、仕組みが変わればいきなり稼げなくなるし、youtuber経験しかないとそこから他の職業への転職が難しい
youtuberを目指したい子供やそういう子どもを持つ親は、まず今有名で稼げてるyoutuberの名前をメモって置くと良い
そして自分や子供が社会に出る年齢になったら、そのyoutuberが何人生き残ってるか見てみると良い
その結果を踏まえてもう一度考えさせると良い

346:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:21:54.


347:66 ID:/26vcgB40.net



348:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:22:02.39 ivPp+2Kp0.net
あと3年くらいで、バイクに2ケツして電柱にぶつかって死にそう。

349:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:22:08.19 PlT+3kfq0.net
>>314
当たり前だよ
今現在他人と一か所におし込められて
そういう気持ちと戦ってるところだから
あれこれ言えるのは卒業後だ

350:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:22:19.76 WxaIZ/du0.net
>>330
追いつくならまだしもアイドルが心停止して死亡宣告されるまでの時間なんてわかるわけ無いだろ

351:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:22:33.49 rnB+UREv0.net
俺は子どもいないから「バカだなあ」って見てられるけど
小学生の子がいる同僚は本気で危機感を持っていた
「こういう子の動画をうちの子が見て変なこと言い出したらどうしよう」と思うみたいだ
子を持つ親にとったらたまらない存在だわな

352:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:22:39.87 Dz6Uy6Lj0.net
学校でておかないと職業の選択肢狭まるからなぁ
親は出来るだけ子供に選択肢与えてやるのが仕事やろうに

353:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:22:41.97 O9R8XlaV0.net
ポジティブなシャムゲームみたいになりそう。

354:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:22:55.94 0d1yXVbn0.net
ググるの面倒臭くなって何も読まないまま育つのは目に見える
当然大検なんて受けるわけないし車の免許すら取れないだろうな

355:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:22:57.37 1NYuEnDG0.net
>>321
おいおい「無知の知」の使い方を間違って無いか?

356:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:23:07.23 Mw+WnGFR0.net
>>279
むしろそれは自分の目標にとって
邪魔な存在

357:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:23:17.24 aJBB2noc0.net
逆にこのまま育ってどんな大人になるのか見てみたいw
ただ他の子供に悪影響になる発言はやめてほしいわ。

358:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:23:31.98 LD8fWFo10.net
小さい子供がどんどん楽な方へ楽な方へ逃げてる
ユーチューバーとして挫折したときどうなるのかな
あんまり言いたくないけど将来窃盗で捕まるんじゃ無いかと思う

359:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:23:33.31 h/63xRjR0.net
URLリンク(p.mamastar.jp)

360:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:23:43.83 WxaIZ/du0.net
>>340
そう思うならむしろ一緒に見て対話したほうがいいと思うのだけど
なかなかうまくはいかんのかな

361:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:23:54.97 DMiP+D+Z0.net
小学校、中学校は、不登校でも卒業扱されるんだろ。日本のここが駄目なんだよ。

362:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:24:25.51 giaL5R/t0.net
自分では考えられないのね
親もこの程度なんでしょう
お察し

363:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:24:36.50 PlT+3kfq0.net
>>340
だからこそちゃんと説明できるようにしておかないと

364:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:24:42.06 hGtDLN2+0.net
30年後のゆたぽん
上司「ゆたぽん君、この資料読み上げて」
ゆた「えーと、、、、」
上司&同僚「(あのオッサン漢字読めないんだよな。プッ)」
ゆた「(顔を真っ赤にして俯く)」
上司「もういい。じゃあかわりに新入社員の山田さん。読んでくれる」
山田「はい。(普通にすらすら読む)」
上司&同僚「(あいつ赤っ恥www)」

365:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:24:53.01 Y/qWTYy00.net
日本の技術は子供時代から勉強した人達が
向上させているんだが?(笑)
これだからクソガキは無能

366:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:25:03.80 Qn66VdHl0.net
自家用原発の作り方ググってくれ
作れたら電気代タダだぞ

367:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:25:09.11 7u5JvQXW0.net
>>322
普通の人なのにいじめっ子気質のキチガイから標的にされやすくて
他人から理不尽なヘイトを向けられやすい人もいるけど
こいつの場合はそれ以前の話
橋下とかホラレモンとか経団連とかネオリベ教育改革()なアホにありがちだが
物事の全体像や原理を知らないし知ろうとしないのに「道具ガー」「調べればいい」と抜かしても
結局調べる力すら身についてないから、出てきた結果が正しいのかすら葉編んだんできない
ガセネタやカルトを振り回してどや顔になっている
歴史や政治経済だとネトウヨや維新信者みたいな有害なやつになる

368:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:25:10.49 Ap9hilI10.net
大人には学校(勉強)が嫌で逃げて能書き垂れてるガキってのが透けて見えるからな。家でゲームばっかりして勉強してないのも想像できる
10歳だから目をつけてもらえる今の状況をいつまでも維持できる訳がない。今とか嫌なことから逃げてるとちょっとしたことで放り出す癖がつく
親とか周りの大人がアレだしもう詰んでるんだけど本人は何も知らずに今日も吠えているって感じ

369:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:25:11.03 ri4xIGEY0.net
>>316
子供には社会経験が無いから小中学校の勉強を意味が無いとか暗記するだけとか思ってしまうんだよな。
大人になったら小中で学んだ事を当たり前のように生活で使っている。
勉強に意味が無いって人は社会性が低いんじゃないかな。

370:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:25:17.89 wpirIJrM0.net
発展途上国の子がどんなに学校に行きたがってるか知らないんだろうな
家の手伝いをさせられるからなかなか学校にも行けなかったり
でも学校で字を覚えたり計算を覚えたりすると街で職が得られていい暮らしができるから学校に行きたいんだ

371:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:25:20.46 b/S8rY9f0.net
大人になってもジジイになっても革命家で通すなら全然かまへんよ。お好きなように生きてくださいってだけだから。ユーチューバーで食っていけなくなっても昔ながらにカンパなり物乞いなりすれば生きていけんだからさ。
問題は、このままじゃ人生の選択肢がないってところだけだわね。

372:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:25:26.09 2PTKqpVh0.net
>>353
そもそも採用して入社させた会社が恥ずかしい

373:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:25:28.83 IqSaEGvW0.net
YouTuberで食っていける人間の数を計算するとゾッとしてとてもやる気にならないってわかりそうなもんだけどな
なにか一芸持ってる人間でなきゃ目を引く突飛なことやり続けてないとアクセス数なんて稼げない
こいつも定期的にこうやって拾ってもらえてるうちはいいがそれも今年中だわな
来年になったら忘れ去られて米軍基地前で反対運動やってると思うわ

374:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:25:31.91 BdT5d6Jj0.net
一々漢字をググってたら書類作成に時間掛かるで

375:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:25:36.20 giaL5R/t0.net
新しい商売や企画は
機械いじっても出てこんで?

376:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:25:49.51 1NYuEnDG0.net
>>353
ゆたぽん君、そんなまともな会社に就職できないだろ。

377:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:26:14.30 miD2xLrp0.net
日本に住みながら家のために働いて学校通えない子どもと同じなんだよなぁ

378:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:26:31.53 HyXU6dXW0.net
不登校小学生てウリもあと数年
中学生になったらどうなるんだろ
その時後悔しても遅い

379:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:26:41.63 vT1q2Uw70.net
このように刹那的な生き方しかできなくなるから公共の場で学ぶ必要があると思うが
勉強って、問題予測、解決の繰り返しだか勉強以外に基本的な生きる力が付くんだけどな…

380:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:26:48.73 giaL5R/t0.net
>>360
働いたら負けの人みたいになりそう
あの人も結局底辺派遣になって
「後悔してる」とか言ってんだっけ

381:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:26:59.93 zTz+3


382:ykc0.net



383:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:27:01.41 B7HYkWjU0.net
こうゆう子が本当に頭がいいって言うんだろうな
何も考えずドリル解いてるだけじゃ凡人だよ

384:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:27:05.97 PlT+3kfq0.net
>>350
生徒に対する温情
だから日本は良いんだよ
認めないと文化財が残っていない中国韓国みたいになってしまう

385:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:27:24.14 jBHJtm4L0.net
>>318
その思考能力が勉強嫌いの自分には無くて、このままじゃ中卒確定だと早めに気づいて
学校以外の生き方に賭けたなら悪くないんじゃないか

386:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:27:47.40 /FoR56Ut0.net
この毒親がこの子を好きにやらせるのはいいけど将来こどおじになっても面倒見てやる覚悟しとかないとな

387:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:27:53.91 XGNKKeih0.net
この問題は
本当に問題です

388:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:27:55.06 WQnqehUO0.net
>>363
書類作成なんかする仕事につかないつもりなんだろう

389:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:28:00.84 giaL5R/t0.net
>>367
義務教育終わっちゃうと批判する人すらいなくなるしな
その頃通信とかに潜り込んでも
英語や数学ついていけないだろうし

390:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:28:11.29 giaL5R/t0.net
>>367
義務教育終わっちゃうと批判する人すらいなくなるしな
その頃通信とかに潜り込んでも
英語や数学ついていけないだろうし

391:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:28:15.30 Dz6Uy6Lj0.net
この子親のラジコンだろ
動画見たけどカンペ読んでたぞ

392:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:28:20.30 /ukqUIrI0.net
ある意味幼少からの超一貫教育だよね
エリート様ですわ

393:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:28:34.11 mpVcidvU0.net
バカの典型みたいな事いってて草も生えない

394:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:28:38.17 hir5ZS120.net
SPIとかどうすんの?w

395:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:28:50.60 giaL5R/t0.net
あら二重

396:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:28:53.76 HyXU6dXW0.net
>>350
卒業の話とは別だけど
授業は習熟度別に分けた方がいい気がする

397:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:29:09.15 wHdwCYov0.net

ここまで真面目に学校行ったのにゆたぼんより稼ぎの少ない低学歴低収入のおっさんの井戸端会議

ここからも真面目に学校行ったのにゆたぼんより稼ぎの少ない低学歴低収入のおっさんの井戸端会議


398:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:29:34.19 hDTm2vh60.net
3+5×2を電卓使って16とかって答えそう

399:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:29:36.57 8hoyfL5W0.net
ゆたぼん
って名前がキモいよね

400:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:29:44.61 sR48E2zr0.net
児童相談所に通告されてんじゃね?
親は義務教育を放棄してるっぽいし

401:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:30:00.16 dD/urLhm0.net
>>11
バカって本当に哀れ
嘘を嘘と見抜く事も出来ないままグーグルに頼って生きていくの?

402:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:30:14.50 /FoR56Ut0.net
>>371
頭いいのではなくて、ほとんどの子供は勉強したくないし好きなことしたいと思ってるよ
その子供の単純な自由奔放さにに毒親の無責任な考えが加わったのがこの子
これを頭がいいというのは滑稽w

403:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:30:26.72 DQNbLP230.net
平仮名と片仮名と漢字を書けます・読めますってだけの話でなく、それを使って何をするかなんだけどね。

404:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:30:34.39 ERjKwivP0.net
>>389
皮肉にマジレスかっこわるい

405:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:30:47.67 eVnOkzC/0.net
>>373
早めに気付いたならそこから努力すれば基礎学力くらいなら身に付けられたと思う
youtuberで生涯稼げるならyoutuberとして生きていくことも悪くないのだが…

406:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:30:47.82 /UY9rXga0.net
本に書いてある漢字はコピペできないし、


407:読めないと調べられないし、へんとつくりで検索するのか?



408:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:31:02.22 6H7odJSD0.net
ゆたぽんくん「働かなくてもなまぽがあるやろ」

409:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:31:06.21 DRAnEOw20.net
>>1
日本で初めてキラキラネームで揉めたA君親子と被るんだよねぇ~この親子。
だから放置気味に生温かく見守れば良いんじゃないですか

410:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:31:28.00 NYPeBL8m0.net
>>340
>>349
うちの今は中学生の子は保育園、小学校のころからいろいろと対話してるからな
メディアで色々な国や人、家族を垣間見る度に当たり前のように思ってることも奇跡に近い確率での廻り合いなんだよと
五体満足で生まれたこと、日本に生まれたこと、そしてこの家に生まれたことも
そして今の自分を客観的にみてどう感じてどう思うかとかね
常日頃から高等な事を伝える必要ないけど対話してれば問題ないよ

411:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:31:36.93 wHdwCYov0.net

ここまで真面目に学校行ったのにゆたぼんより稼ぎの少ないフォロワー0のモブキャラジジイの井戸端会議

ここからも真面目に学校行ったのにゆたぼんより稼ぎの少ないフォロワー0のモブキャラジジイ井戸端会議


412:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:31:40.47 iPpbTrSD0.net
せやなあ

413:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:31:44.25 KNJ4w9Ug0.net
>>394
最近はタブレットに直接写し書きして調べるという手があるんだ

414:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:31:57.71 kVw1gYV00.net
ガキの戯言にマジギレする社会の底辺の大人達
ほんとかわいそうw

415:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:32:16.74 dD/urLhm0.net
>>155
まさにこれ
これがまるで分かってないこの効率の悪さを考えたら
6年間で学んじゃった方が効率良い
しかも基本的な学力が無ければ調べた事の理解までさらに時間がかかる

416:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:32:28.64 v3/JXNMR0.net
世の中にはこういう人もいても良いのでは?
家の子供はそうさせませんが

417:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:32:28.82 3JvBmok80.net
電卓で計算できるっていうやつってまともに計算できないよね

418:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:32:29.73 eqhZOcyz0.net
試験でもそれできるならね

419:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:32:33.79 Sb/ny/eR0.net
小学生ってのが話題になっただけだから
中学生になったら誰も興味持たない

420:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:32:58.23 UEiT2ikv0.net
>>93
小学生でめちゃめちゃ楽器上手くてデビューできても、
大人になったらよくいる上手い人で結局そんなに話題にもならなくなってたな。 
一芸あってもコレだから、この子はさらにダメだろう。

421:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:33:03.00 eVnOkzC/0.net
>>394
IMEパッドがあれば調べられるよ

422:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:33:36.76 iPpbTrSD0.net
>>406
今でもただの不登校の子供

423:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:33:37.68 XMreYEjd0.net
中3くらいで鬱病になるだろう。
全力でテレビゲームしてる自分と
いきなり勉強モードに切り替わって澄む湖面かと思わせるような周りの温度差とで。
それを乗り越えて15-6でゆたぼんと遊んでくれるようなお友達はどこか瞳孔が開いちゃってるようなやつばかりで。
18くらいで子供ができる。
子供のために働かなきゃならないのに、目に入る仕事は肉体労働ばかり。
そのうち子供が4歳くらいでケータイいじり始めてゆたぼんの在りし日の動画を見て俺もそう生きると言い出した時
ハゲる。

424:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:33:39.17 NUS3odys0.net
ググったら答えがすぐ出ることが多いから知識の派生がないんだよね
知識欲も育たないし、結果人のやることの真似しかできない人間になる

425:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:34:03.62 h/63xRjR0.net
何も我慢出来ない仕事も続かない大人になりそう
引きこもりになりそう

426:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:34:04.35 dD/urLhm0.net
>>392
お前みたいな古くさいレスの方が遥かに格好悪いけどな
ネタにマジレスって久々に聞いたわ
ジジイだろ

427:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:34:32.81 zmjklyrsO.net
漢字も電子辞書あるんだけどねwググったら出てくるよwググらなくてもわかるかw

428:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:34:36.75 nZE8c5DL0.net
まあその通りだ
でもネットが無い、電気の無い世界に行っても(なっても)生きていける知識と能力を持っては置けよ
勉強して健康で頑丈な体を作るのがガキの仕事だ
調子こくのは別にどうでもいいよ

429:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:35:19.86 iPpbTrSD0.net
革命家でもネットで全部ググるんだな

430:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:35:26.11 XMreYEjd0.net
左翼ってもれなく字が下手だろ。
電子辞書あるから別にいいじゃんw
とか言ってたやつらな。

431:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:36:01.39 eqhZOcyz0.net
それよりユーチューブより楽しい文明なんてすぐ出てくるけどどうするんだろ

432:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:36:05.77 eVnOkzC/0.net
>>407
スポーツ選手も成功者なんて一握りだしね
学生時代は今のプロ野球選手の学生時代よりうまくて勝ってたのに、プロになれなかったなんて人もたくさんいるだろうしね

433:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:36:07.13 2s0Iarty0.net
役所なんかで漢字調べながら書いてるの、微妙に恥ずかしいデ

434:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:36:10.53 Dz6Uy6Lj0.net
義務教育なんか授業出てりゃ無勉でも行けるのにな
今日本で一番コスパがいいのが学歴なのに、この子の事を頭いいって言ってる奴は何を指して言ってんの

435:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:36:14.20 Zl/AEqK60.net
昭和の人は地図を見ながら車の運転してたらしいな
カーナビが無いと目的地まで行けん人間としては何でもかんでもググって解決するゆたぽん氏と同じ穴のむじな

436:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:36:29.66 t8rbCTt70.net
こりゃ国際的に負けてくワケだわ

437:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:36:44.80 PlT+3kfq0.net
一つ一つ覚えたことが頭の中でつながってることが大切
つながってることでひとつの自分の結論ができる

438:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:36:53.15 phcPUjxN0.net
子供の頃俺も友達も言ってたわ
でも当然親がそれを許さなかったし嫌だったけど勉強はしたよ
こいつは親もダメみたいだな

439:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:36:59.66 sGluDv+b0.net
まあ計算もろくにできん漢字も読めんやつなんかいっぱいおるし
どの道人生潰しなんて効かねえと思うから好きに生きたらいいと思うけど
ユーチューバーってのがな
そんなに優位性保てる仕事じゃねえと思うんだよな
見たことないからおしゃべりとか面白いのかもしらんけど
大抵10年もすれば学のない歴だけ長いやつの一人になっちゃうわけだろ
現時点のお騒がせ知名度だけでどこまで延命できるかっていう

440:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:37:10.98 +QBje1TD0.net
ゆたぼんくんが論理的思考ができ発想力があるなら
基礎知識や数学の考え方を身に付ければ
最先端の学術や技術分野で発明発見して社会貢献できるが
論理的思考も発想力も無いアホのようだから
好きなように生きれば良い

441:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:37:13.91 JuZDQETl0.net
文字読むにも常に調べながらか
すごい労力になりそうだな
そのうち文字を読むのも嫌になったとか言いそうだな

442:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:37:49.34 NYPeBL8m0.net
>>411
うちの子の場合、ググったあとが大変だから教えてと言ってくるから突き放す
間違ってもいいからとりあえず自分でググって正しいの探せと
無駄な情報が一方的に暴力のように投げられてくるから精査するのが面倒だよな、今のは広告とかも紛らわしくでてくるし

443:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:38:37.15 FOBV/lJy0.net
勉強が楽しいと思えない環境だったんだな
その時点で親が悪い
もしくは親が言わせてるだけだろ、こずるいクズのコピーができました

444:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:38:38.68 miD2xLrp0.net
このままだとGoogl


445:e先生がいないと何も出来ないクズになりそうだなぁとか気がつけばいいんだが。 いつか薄っぺらい自分が嫌になる。



446:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:38:46.54 wHdwCYov0.net

ここまで真面目に学校行ったのにゆたぼんより稼ぎの少ないフォロワー0の匿名モブキャラジジイの井戸端会議

ここからも真面目に学校行ったのにゆたぼんより稼ぎの少ないフォロワー0の匿名モブキャラジジイの井戸端会議


447:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:38:56.28 NYPeBL8m0.net
ネットで自分の思想や目的を探し決める革命家シュールだな

448:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:38:59.31 8Bhwwu9z0.net
10年後しんでるよな

449:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:39:03.51 b/S8rY9f0.net
この子が成功するとすれば唯一、革命家からの政界進出だろう。なんせ人生の選択肢がない道を突き進もうとしてるからね。どうでもいいけど、大変だよこの子。

450:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:39:10.37 40QjXbJE0.net
大昔、西田ひかるがテレビで発言して話題になったんよね
九九知らないけど電卓でいいじゃんって、帰国子女だったから
ネットの海には全く残ってないが

451:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:39:12.33 pBJglf4X0.net
小学生レベルの漢字まで全部ググる気か

452:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:39:18.95 XMreYEjd0.net
ゆたぼん君は安定剤をカリカリしながら病室の壁一面に目を描くような育ち方するよ。わかる。勉強というのはどちらかというと無駄な枝を伸ばさないための拘束具なのである。

453:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:39:19.76 NutdY+RX0.net
ああ言えばゆたぽん
箸の持ち方も凄そう

454:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:39:30.78 GOo32WYz0.net
まあ全然問題ない
いじめで不登校になったけど今きちんと働いてる人はたくさんいる
こいつも確実にいじめられるタイプだから無理していくことはない

455:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:39:32.75 fu8zzhiy0.net
ゆたぼんの将来
頭脳が成長しておらず、同じ話しかできない
19 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bde-8xZS) :2019/07/11(木) 18:29:57.44 ID:xrNYHhqb0
元不登校小学生で哲学者を名乗っていた中島バオくんの現在
URLリンク(m.youtube.com)

456:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:39:38.62 /XNMeuNs0.net
親に人生めちゃくちゃにされたと大人になって親に復讐しそう

457:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:39:45.62 LDEg6ifU0.net
俺は学が無い方がとは思ってないが
こいつの名前は読めなかった。
なんか少し悔しい。

458:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:39:45.86 PlT+3kfq0.net
>>425
ものすごい数の他の人が体験から得た知識を積み重ねて
常識は出来ている
そして大人はそれを知ってるから常識に従う
だからこそ大人は偉い

459:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:39:55.31 zmjklyrsO.net
まあ、親の購入した家に住んでる時点でなんの説得力もない
ペットみたいな状態

460:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:40:11.56 n+5j25GC0.net
ID:wHdwCYov0

461:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:40:16.40 YkDLjtGZ0.net
電卓使うような仕事はパートアルバイトしかなさそう
会計士は試験あるから論外

462:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:40:28.11 XMreYEjd0.net
Google先生
「ニンゲンはカミが作ったデース!」
「シンカロンは邪教デース!」

463:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:40:32.82 vfYVz6TB0.net
結局、学校をネタに稼いでます

464:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:40:44.43 jBHJtm4L0.net
まあこれだけ知名度上がれば失敗しても将来失敗談をエッセイにしたり
失敗から学校の重要さを語る方へ方向転換して講演会開いたり自在だろうな
親が力持ってるし

465:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:40:50.85 b/S8rY9f0.net
ひらがなカタカナすらまともに読めない書けないんじゃないのこの子、

466:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:40:51.86 Dz6Uy6Lj0.net
>>422
昭和にも電卓や辞書はあったがな
この子と同じような事言う奴もいたけど底辺肉体労働に行ったよ
それはそれでダメとは思わないが

467:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:40:53.82 DMiP+D+Z0.net
くぐった内容が正しいか、判断できる知能を育てるのが義務教育

468:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:41:01.55 40QjXbJE0.net
昔、釣りキチ三平がこういう子だってのでは?って変な噂が流れて作者が否定してたな
漫画に書いてないだけでちゃんと学校に通って勉強してますってw

469:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:41:30.32 n+5j25GC0.net
ID:wHdwCYov0
↑ドキチガイ

470:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:41:33.95 0APpIU0h0.net
>>405
逆にスマホ持ち込ませて特別試験やったらいいと思うわ
早く終わったらボーナスポイントつけるとかして
どれだけ非効率か、小学生のうちから理解させないと

471:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:41:41.09 PlT+3kfq0.net
>>445
だからこそすべての罪を許されている

472:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:41:52.49 b/S8rY9f0.net
>>450
何も実績のこしてない一過性の知名度で食っていけるわけがない。

473:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:42:03.06 jqpev2FV0.net
底辺校からFラン入って死ぬほど後悔してるから
こいつの言うことは賛同できないわ

474:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:42:20.46 aEoAYMpk0.net
>>49
つrss
普段からお世話になってるで

475:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:42:22.52 UVcJeLtS0.net
自公過半数超えたらドヤ顔で
「消費税増税賛成の民意を得られました」
言うんだぜ?
野党に投票して参院ねじれさそう

476:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:42:33.04 GOo32WYz0.net
>>453
でも真実をググれない高学歴のパヨクうじゃうじゃいるんだよなあ

477:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:42:33.81 dD/urLhm0.net
>>450
文書書けない

478:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:42:52.37 hefKW95k0.net
とりかえしのつかない日々送ってるな・・・気の毒に・・・

479:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:42:53.59 X4vYtrhk0.net
>>11
死ねクソチョン

480:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:43:23.21 XXYkaht40.net
ダメだねこの子。
特別な才がある訳じゃないや。 単なる怠け者。

481:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:43:26.46 Ae2BhOvZ0.net
実際正しいやろ
俺も全部Googleで調べてる

482:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:43:39.06 TE0VtOJK0.net
勉強しない奴はグーグルひとつ使うのも下手くそよ

483:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:43:44.17 SYsgLMxJ0.net
20年後どうなってるかは興味深いw
どうせ2年程度で忘れ去られる存在になるだろうがw

484:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:43:46.79 aEoAYMpk0.net
>>138
義務教育じゃないから

485:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:44:00.63 jFvcqPMc0.net
親がバカだと子は不幸だよな

486:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:44:05.94 eSXJIpCm0.net
やっぱりアンチは金になるね
ゆたぼんの親はニヤニヤしてるよ

487:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:44:15.47 cJcAkXhn0.net
サイコパスの出来上がり

488:名無しさん@恐縮です
19/07/12 08:44:19.41 GOo32WYz0.net
まああと英語はできた方がいいな
ググった時の情報量が10倍以上になる
まあググる回数増えれば勝手に身につくけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch