【映画】「千と千尋の神隠し」が中国で大ヒット! 「トイ・ストーリー4」に圧勝at MNEWSPLUS
【映画】「千と千尋の神隠し」が中国で大ヒット! 「トイ・ストーリー4」に圧勝 - 暇つぶし2ch771:名無しさん@恐縮です
19/06/27 14:47:31.98 YSwxCwHx0.net
>>712
これだけで
あんたが中年アニメオタってことだけわかるw

772:名無しさん@恐縮です
19/06/27 14:48:56.29 sPC7KSA40.net
醜いよな
中年にもなってアニヲタなんて

773:名無しさん@恐縮です
19/06/27 15:09:23.61 3n0graSW0.net
パクって漢字を忘れたチョンみたいw

774:名無しさん@恐縮です
19/06/27 15:09:48.77 8IA9Ef9R0.net
結局、中国共産党が「アメリカの貿易戦争はひどい。こうなったら日本を取り込むために日本映画を
大々的に上映してヒットさせ、アメリカ映画よりこんなに受けてますという形にしてやれ」
という政治的意図でしょ
日本の一般国民にとってはそんなのどうでもいいこと

775:名無しさん@恐縮です
19/06/27 15:13:01.44 weeMRNz80.net
>>695
だから、ジブリだめになったんだよね

776:名無しさん@恐縮です
19/06/27 15:18:20.90 weeMRNz80.net
>>702
フェリーニの映画が300億いくわけねえだろ

777:名無しさん@恐縮です
19/06/27 15:42:45.14 FSPxoCLh0.net
ブロックバスター狙いの作品は、以前から余り面白くない
本当に当てたものは、面白いと言わざるを得ないが
最近はそれにマーベル絡みで大量動員というのが確かに目立って多くなっている
作り込んで深いテーマのものも含まれるが、そういう風潮もなんだかなぁと思わないでもない

778:名無しさん@恐縮です
19/06/27 16:00:01.74 tKW1Xq4A0.net
中国の方が先にジブリパークできそうだな

779:名無しさん@恐縮です
19/06/27 16:01:43.78 Cwxbpc0y0.net
正直、日本での売り上げを余裕で越えてるよな

780:名無しさん@恐縮です
19/06/27 16:13:49.93 lDytRZMK0.net
>>776
いまの中国ならいけるかもよ

781:名無しさん@恐縮です
19/06/27 16:22:04.06 8dz2y6W70.net
いい時代になったなジブリを一般人が夢中になって見るとは
昔はラピュタ公開時に名作やで絶対見たほうがいいって学校で薦めたら
そんなん見てんのかオタクやなって言われてたけど
ロッキー4とかに夢中になってる奴らに言われたくなかったわ
そいつら流行のチャート音楽を必死に暗記して、時代に取り残されないように頑張ってたみたいやけど
それが一番恥ずかしいのに気付かなかったんかな
あとアニメでも、なぜかタッチはいいんだよな
なぜかというと女子も夢中になってるからw
意味わかんねえよ愚民ども

782:名無しさん@恐縮です
19/06/27 16:24:31.11 0h5mD9Ut0.net
>>543
すぐに起源主張をするのがジャップクオリティ。

783:名無しさん@恐縮です
19/06/27 16:29:31.76 lDytRZMK0.net
>>782
お前は卑しい人間だけど
言ってる事はズレてないなw

784:名無しさん@恐縮です
19/06/27 16:42:23.85 0h5mD9Ut0.net
>>783
ぱくりだのなんだのなんてどの国でもやってること。
現在の日本のアニメーションがディズニーより勝ってるとは到底思えない。

785:名無しさん@恐縮です
19/06/27 16:47:31.21 Z7AL705P0.net
トイストーリーの方が好きな自分はショック

786:名無しさん@恐縮です
19/06/27 16:50:46.78 sPC7KSA40.net
>>784
俺は他国とは比べてない
そんなの意味ない
中国の正式公開を歓迎しているだけだ

787:名無しさん@恐縮です
19/06/27 16:52:29.14 7/0WPO/C0.net
親が豚になる屋台みたいなとこ
全く日本的じゃないもんな。
あそこは中国や台湾だと、チャイナは信じるだろうよな

788:名無しさん@恐縮です
19/06/27 16:53:11.11 xvzMwCXz0.net
これから中国様に媚びを売ってお金を恵んでもらうのが日本の生き方だな

789:名無しさん@恐縮です
19/06/27 16:53:34.60 KKqhHZql0.net
ジブリ流似非オリエンタリズムが欧米で大うけだったが
中国人はどう見たんだろう。
カオナシがどう見られたか気になる。

790:名無しさん@恐縮です
19/06/27 16:55:57.49 cULt9lwJ0.net
>>16
今の中国人はわりと金持ちだから、昔と違って本物志向になってるんだって
だから今まで散々違法視聴してたのに、わざわざちゃんとしたのを買ってるんだと

791:名無しさん@恐縮です
19/06/27 17:00:13.32 sPC7KSA40.net
良い事だよ
中国の方々もオリジナル買って
日本より先進国だもんな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch