【アニメ】アニメグッズを捨てた親を36年間恨み続ける53歳男性 「恨みを相対化できる唯一の方法」とはat MNEWSPLUS
【アニメ】アニメグッズを捨てた親を36年間恨み続ける53歳男性 「恨みを相対化できる唯一の方法」とは - 暇つぶし2ch800:名無しさん@恐縮です
19/06/20 02:41:15.48 bsQ/SUtj0.net
せめて目の前でゴミとして捨てられたとか手違いで捨てられたとかなら
恨みつつも諦めつくだろうけど
親に引っ越しついでに知らない間に捨てられてましたとかそりゃ気持ちが収まらんわな
捨てた本人は息子に悪いことしたとは微塵も思ってないみたいだし

801:名無しさん@恐縮です
19/06/20 02:41:49.03 vMKyxEwn0.net
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる
ああいう特撮軍事物の大作映画の製作には二桁の億がかかる
空母いぶきは結局、製作費も回収できない大コケ!
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。
リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?
国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ
過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪

佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

URLリンク(www.officiallyjd.com)
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
エイベックスもヤクザバーニング系です

URLリンク(www.excite.co.jp)
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が



802:名無しさん@恐縮です
19/06/20 02:42:14.52 IjkGAx1w0.net
>>794
育児放棄に正当性などあるかアホ

803:名無しさん@恐縮です
19/06/20 02:42:23.94 4uLUtPKo0.net
>>791
親の金で買って貰ったもんを何時までも恨むのは気持ち悪い
自分の金で欲しいもの買えば良い話

804:名無しさん@恐縮です
19/06/20 02:43:44.92 rlNgxJ600.net
>>802
結局法に頼ってるだけだろ
親は逮捕が怖くないかバレない方法があれば子どもを捨てる事は可能なんだよ

805:名無しさん@恐縮です
19/06/20 02:43:55.28 IjkGAx1w0.net
>>799
誰だよ

806:名無しさん@恐縮です
19/06/20 02:44:22.58 dlXa6wTt0.net
>>768
頭おかしいよな
そしてここにもおかしいのが一杯いる

807:名無しさん@恐縮です
19/06/20 02:44:58.53 6qYNpPM/0.net
>>799
整理整頓かね。下らないものに引っかかってたって面白くないわな。

808:名無しさん@恐縮です
19/06/20 02:46:02.19 IjkGAx1w0.net
>>804
じゃあやりゃいいんだよ
おれは4歳頃から人間辞めたくてしょーがなかったんだ
死ぬことなど怖くないぞ
こないだポリープ取ってきたけど悪性だったら
放置してさっさと死ぬつもりだった
残念ながら良性だったけどな

809:名無しさん@恐縮です
19/06/20 02:47:24.10 vfzOiHQR0.net
>>803
なら勝手に嫁の結婚指輪売り飛ばして自分の金で同じの買えばいいだろって言ってみろ

810:名無しさん@恐縮です
19/06/20 02:47:34.24 w6fHpx1Q0.net
逆にアニメを見て育ってないやつは道徳観念がないよ
皇室で一番性格が良くていつも皇室職員や警護に手作りのクッキーをくれるサーヤも
カリオストロとクラリスの大ファンでアニオタだし

811:名無しさん@恐縮です
19/06/20 02:47:35.48 6ZAuXaZf0.net
>>803
バイトして買ったと書いてあるぞ
これはね、他人を尊重しなかった(されなかった)事による怒りだから事あるごとに思い出すものだよ
軽く見てるお前は他人を尊重できない人間なんだろうな

812:名無しさん@恐縮です
19/06/20 02:47:59.97 jRTpnzMJ0.net
他人を見下すことで自分が優位に立てると思ってるアホがキミです
オタクでも引きこもりでも無職でもいい
さえない自分でも叩ける相手がほしい
だって弱いものを探してイジメることしかできない陰湿なゴミだから

813:名無しさん@恐縮です
19/06/20 02:48:06.06 vMKyxEwn0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

URLリンク(irohamatumae.blog.jp)
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
URLリンク(i.imgur.com)
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…

在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党

蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」
安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.

814:名無しさん@恐縮です
19/06/20 02:49:22.76 4uLUtPKo0.net
こないだエリートの親に殺されたこどおじも子供の頃にプラモ勝手に捨てられてそれをいまだに恨んで家庭内暴力の口実にしてたよな
何かしらの障害持ちなんだと思うわ

815:名無しさん@恐縮です
19/06/20 02:49:55.47 6qYNpPM/0.net
ああ、ゴミタメに相応しいテーマだなw
よし。兄弟よ。俺は寝るw

816:名無しさん@恐縮です
19/06/20 02:50:55.77 vMKyxEwn0.net
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
URLリンク(www.excite.co.jp)

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
スレリンク(musicnews板)

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね

817:名無しさん@恐縮です
19/06/20 02:51:33.62 7ae2sVka0.net
>>1
そんな奴らの介護とか絶対無理だわ
大切なものを勝手な理屈で廃棄しておいて
私達の介護するのは義務!とか言われても困る
両親に怒りを話した所でおそらく解決?はしないだろうし
このまま他人として生活していくのが良いと思うよ
唯一解決する手段は、捨てたものを耳を揃えて返すことだけだが、
この親どもにそれが出来るとも思えんしな

818:名無しさん@恐縮です
19/06/20 02:51:44.75 oN3z1gHh0.net
こういう「あなたのためを思ってしたのよ」系毒親は厄介

819:名無しさん@恐縮です
19/06/20 02:52:04.66 vfzOiHQR0.net
>>814
嘘つくのやめてもらっていいですか

820:名無しさん@恐縮です
19/06/20 02:52:15.45 2TY/03Cb0.net
>>817
同じように捨ててやれば

821:名無しさん@恐縮です
19/06/20 02:52:38.65 RmxozNBH0.net
>>779
ほら一人釣れたw

822:名無しさん@恐縮です
19/06/20 02:53:17.41 5UqAROgt0.net
>>69
多すぎだろwww

823:名無しさん@恐縮です
19/06/20 02:53:35.71 UJSpoLxW0.net
いやあ、これは恨んで当然だろ
これは単に氷山の一角
こういうことする母だから、もっといろいろあった中で、この件が象徴的なんでしょ
むしろ、ゆるせない自分を悩んでるだけでもいい人だと思う
冷たい人なら悩まんよ

824:名無しさん@恐縮です
19/06/20 02:53:55.38 rlNgxJ600.net
>>808
一般的にそういう自暴自棄な考えは支持されないし
学校を辞める事などから自分の社会的価値を落とすことになる
まあ割り切れる人間なら問題はないよ?
そういう意味では弱いというのは確かだが
子どもがそこまでの決断はなかなか出来ないしするべきじゃ無いと思うわ

825:名無しさん@恐縮です
19/06/20 02:55:00.26 IjkGAx1w0.net
ムカつく奴には距離を取ること
親であっても
介護なんか忙しいとか遠隔地だから無理とか言えば
親が住んでる自治体が考えるだろ
最悪自宅で腐乱死体になっても>>1には片付けくらいしか影響はないはず

826:名無しさん@恐縮です
19/06/20 02:55:12.27 4uLUtPKo0.net
>>819
エルガイムのプラモを捨てられて初めて母親を殴った時の事を誇らしげに書いてたぞw
そこから家庭内暴力が始まった

827:名無しさん@恐縮です
19/06/20 02:55:48.60 vfzOiHQR0.net
>>826
証拠出して

828:名無しさん@恐縮です
19/06/20 02:56:04.49 IjkGAx1w0.net
>>824
学校ではない。人間をやめるのだ
死ぬ気でやれってこと

829:名無しさん@恐縮です
19/06/20 02:56:47.51 bs2f2Ztp0.net
子供は荷物を捨てられた事を恨んでるというより
ひとつの人格として尊重されなかった事に怒ってるのであり
モラハラという暴力なんですよ

830:名無しさん@恐縮です
19/06/20 02:57:22.27 4uLUtPKo0.net
>>827
まとめサイトや被害者のツイッターやニュース見なさいよこどおじw

831:名無しさん@恐縮です
19/06/20 02:57:35.35 G6nbTAgr0.net
>>152
どう見ても病気じゃん

832:名無しさん@恐縮です
19/06/20 02:58:03.30 LXrq8Oo90.net
そもそもアニメすてられた怒りが解決しても親にやさしく出来ない程度の薄情人間なんだろ

833:名無しさん@恐縮です
19/06/20 02:58:12.02 IpjPrbkQ0.net
>>827
横だけど本人のTwitter見てくりゃいいじゃん
ニュースとして報道もされてたのに何言ってんだ?

834:名無しさん@恐縮です
19/06/20 02:59:25.77 rlNgxJ600.net
>>828
余計悪いわ
人間辞める決断するには普通の子どもは経験が足りない
そんな簡単に人間辞める奴は何するか分からん
恨みはするが自分でも心の傷の深さと意味をしっかり認識できてないんだよ

835:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:01:40.36 vfzOiHQR0.net
>>830
都合が悪くなると人格否定か
残念だなぁ

836:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:03:02.24 IjkGAx1w0.net
>>834
だから恨んでないし暴力に屈しなければ
割となんとかなるもんだ
死ぬまで凹られるかもしんないが

837:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:03:57.24 JICDYOBG0.net
小学生のころこつこつ買ってたドラえもんの単行本を兄に捨てられたなあ
めっちゃ泣いたし悲しかったけど今の今まで忘れてた
多分子供が45冊も集めるつもりなのかと兄なりに心配だったんだろう

838:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:04:19.70 UJSpoLxW0.net
54歳にもなって、親に優しくできないみたいなことで悩むか??
優しくできんで普通と思うんだがな
こいつは、アニメ好きのまま、大人になれてない

839:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:04:30.84 bSbN0T710.net
ここで共感を得られて満足しろ

840:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:05:10.36 6ZAuXaZf0.net
>>837
お前、人がいいなあ
その兄貴はお前が一生懸命やってることを邪魔して悦に入ってただけだぞ

841:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:06:07.73 j1eEcgrP0.net
自分が大事にしている物を勝手に捨てられる
これされて怒らない奴いるの?

842:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:06:09.01 asmXepVy0.net
フィギュアは大切な家族だぞ

843:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:06:12.62 JICDYOBG0.net
>>840
そういうタイプじゃないことは兄弟である俺が一番知ってるから

844:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:06:40.86 rlNgxJ600.net
>>836
話は最初に戻るが暴力に屈しないのと悪意を自覚しない人間に恨みを理解させるのは全く違う問題だ
お前は暴力に耐えて強くなったかも知れないが暴力が人を傷つける行為だと親に教える苦労はしてないだろ

845:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:09:48.18 kQ8hIl3o0.net
>>837
ファミコンのデータ間違って消されたとか、プレステのメモリーカード消去されたとか、そんな話は皆んな無限にあるはず。
やっぱこの53歳が精神異常者だっていうだけ。

846:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:11:19.74 HPKMPO1gO.net
>>835
いや事件当日の報道から、既に被害者の
愚母を懲らしめてやった的つぶやきが話題になってたはずだが何聞いてた?w

847:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:15:18.18 bs2f2Ztp0.net
自分の子供に限らず無抵抗な弱者に嫌がらせした者には
数年後何倍もの因果応報が返ってる

848:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:16:20.73 vJ+jyQHk0.net
人のものを勝手に捨てるからだ
自分の子のものを勝手に捨てる親は結構いる
根本的に人間関係を勘違いしてるし
子を舐めてる

849:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:16:22.26 4uLUtPKo0.net
ブラックジャックの話にあったなー、飛行機事故にバイオリニストが巻き込まれてうっかり大事なストラディバリウスが風に飛ばされて紛失
捜しに外に出て指が凍傷になり切断、そのバイオリニストがBJに本当に大切なものは絶対に体から離してはいけないと言う教訓めいた話だった

850:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:16:51.01 1ixDRffs0.net
>>1
鴻上なんて知能指数の低い超絶バカに人生相談なんてやらせる方がおかしいw
代わりに私がそのアニメ馬鹿のアスペルガーに答えて進ぜよう
「あなたは高校までどうやって生きてきましたか?人が生きるという事自体に最低限の経済力を要します。あなたは誰のお金で赤ん坊の頃からオナニーが毎日できるような歳まで育ってきたんですか?高校の学費は誰が出したんですか?
少々のアルバイト収入なんて衣食住の成長してくるまでの総コストを考え、現在(捨てられた時の年齢)もその環境に与ってでの前提ならばへの足しにすらなりません
あなたが一生懸命集めてきたものは、その年齢ではまだ所有権は親にあるのです あなたは毎日タダで住んでただで食べて色々なものを買い与えてもらい学費を出してもらい、で
少なくとも文句を言うならその分を全て親に返すか、自分が親にしてもらった分を自分の子供にまたそうやって返す、そういうことができた上で自立して完全に自分が稼いだお金で買ったものを勝手に捨てられただのと言うなら警察にでも裁判所にでも持っていきなさい
親に返すというのは自分がしてくれた分を高齢の介護にて返すと言うことです

851:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:17:47.85 lE2ErXkg0.net
36年間恨みを持続し続けるってすごい
親への色んな不満や腹立ちがお宝捨てられたことに集約されてるんだろうな

852:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:17:55.10 JwWj0D7l0.net
>>838
介護をしたいから許したいんだろう
お前より大人だよ

853:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:18:54.01 eCIxNM990.net
作り話しすぎて冷める

854:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:18:57.74 RoPt2C6Y0.net
きっと親が捨ててくれたお陰で、結婚も出来たんでしょうね

855:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:20:14.17 vJ+jyQHk0.net
>>851
別にすごくないだろ
仲の悪い家族なんてざらだろ
親の人格がちゃんとしてない限り、
普通、家族は仲悪いだろ?

856:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:23:15.40 ZUnMgmQi0.net
>>850
長文糞キモイなw正論だと思ってるところが心の病気だな。
普通に親に文句言えばいいんだよな。何なら介護しなくてもいいし。

857:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:23:33.22 mzjYVr9R0.net
30何年前のフィギュアって確かレジンとかの色のままで組み立てて色塗る奴だろ?
できばえは今の製品の方が格段にいいだろうけど、今の彩色済みの奴と違ってさらに怒りが増しそうだな

858:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:26:16.01 ZUnMgmQi0.net
俺がそこまでの恨み持ってたら普通に介護しないけどな。墓参りもしないし。
親戚付き合いがあれば葬式ぐらいはするかもしれんが。

859:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:27:12.58 sxjmwH7k0.net
親と仲が悪いなんてよくあることだろ
勝手にしろ

860:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:28:43.55 vtNgG4Mb0.net
ゼネプロのガレージキットとかならお宝だなあ

861:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:28:48.39 lo79Y1Ll0.net
案の定自分語りが湧いてる香ばしいスレだな

862:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:29:05.78 1ixDRffs0.net
>>856
特にお前みたいなバカに向かってこのありがたい説法を説いておるのじゃここでこうして ふぉっふぉっふぉっ
そもそも53歳とかいい年になってもまだアニメの人形なんか集めて並べて「法律違反をしてないから何をしても構わないだろ」とか今並べてるもんも親御さんに全部東京湾に捨ててもらうべき

863:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:30:08.47 YnthRUPx0.net
>>1
また心の傷かよw
きっしょwww

864:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:30:19.26 2B65o69t0.net
介護が必要な年齢になった人間が自分の人生を否定されるようなことを言われて反省することはまずない
依頼主の精神を病むことになるから同居とか介護は避けて資金援助のみで老人ホームに入ってもらうのが良い

865:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:31:24.93 +cDSExhY0.net
>>846
アニオタは頭がおかしい奴しかいないから
処分するしかないよな

866:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:34:42.21 9STYb1dU0.net
人のもの勝手に捨てる時点で終わってるだろ、家をでろ

867:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:39:53.76 YNRtWgfZ0.net
趣味で集めてるものを勝手に捨てるのはアウトだわな
鉄道模型の話といい理解できない女はあかんわ

868:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:41:16.11 3iu3697E0.net
>>857
そうだよ
だから当時それを買った人ならフィギュアでは無く
ガレージキットと呼ぶはずなんだ
似て非なる物だからね
セガマニアを自称している人がメガドライブのソフトを
ファミコンのソフトと言ってるくらい不自然

869:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:41:20.00 5ygeelcs0.net
>>12
俺も
俺の場合は物を捨てられたんじゃないけど
倉庫に閉じ込められたり
一緒に風呂に入りたくないといやがったら半裸状態で家の外に閉め出されたり
学校から帰っても家に誰もいなくて鍵も渡してもらえなくて何時間も庭で待たなきゃならなかったとか
書き出したら止まらなくなるほど恨み辛みがある
もう死んだから嫌みのひとつもぶつけられないし普段は忘れてるんだけど
ふとした時に思い出してしまう
アイツらが生きてる間に思いっきり殴っとけばよかったってずっと後悔してる

870:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:43:28.15 9N3dnmxS0.net
>>857
当時のフィギュアはガレージキットって言ってまず洗剤を落とさなあかん
針金で手足の支柱を作らなあかん
自分で色を塗らなあかん
と非常に手間暇が掛かるが本当の自分だけの一品になるから、それを捨てられたら裁判沙汰になるなw
後、いつもオタク叩きのレスが付くが他人の痛みが分からないパヨクだろw
こいつの親も基地外パヨクだわwww

871:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:44:12.43 YnthRUPx0.net
一度オモチャ捨てられた怒りなんかより大人になるまで育ててくれた感謝の方が先にくるだろ普通は

872:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:50:52.67 VjZMNElZ0.net
アニオタwwwwwwww

873:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:51:45.92 rXNf6aWSO.net
は!幾ら血が繋がった家族だろーがなんだろーがわかりあえないもんはわかりあえないままだし! 越えちゃいけないラインがあるんだい!!家族だから家族だから家族って言葉がなんだよ!家族なら何しても許されるんかよ!

874:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:53:14.64 8ATI8+lB0.net
ビックリマンシール 売ればいくらになっただろうか?

875:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:55:20.03 HPKMPO1gO.net
>>850
まず、親は子供に全身全霊で尽くし切って当たり前だという
勘違い身勝手の極意精神を極めてるに等しい発言に違いのない
どうしようもない手練だと思われ
満足に仕事と嫁を持ててる事すら親に感謝はないのかと

876:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:58:48.76 lpNbO37A0.net
>>1
親は自分が絶対正しいと思ってるが、子が自分の意見を聞いてくれない親子関係を悩んでるんだよな…
オモチャじゃなく

877:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:58:49.27 lpNbO37A0.net
>>1
親は自分が絶対正しいと思ってるが、子が自分の意見を聞いてくれない親子関係を悩んでるんだよな…
オモチャじゃなく

878:名無しさん@恐縮です
19/06/20 03:58:56.07 aaEphqxV0.net
親も馬鹿だよな
隠せばよかっただけで
受験があるってのをきつく押し付けたら
よかったのに
ふわふわした対応されたらもやもやするだろ
人のもの勝手に捨てるのは犯罪だから

879:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:00:22.38 lpNbO37A0.net
>>877
途中送信
意見を無視して捨てられたのが嫌なだけ

880:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:00:57.72 y6Hx+8DH0.net
>>870
朝鮮パヨクはアニオタの方だろ

881:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:01:20.14 gpcHZsPv0.net
これ自分の場合
オーディオ類なんだが
捨てられたら
ガチで全部買い直させるよ
それを言ったか?
アニメだろうが骨董品だろうが
息子の物を勝手に捨てたらいかんだろ!
53歳はウダウダ言ってないで
親に弁償させろ
同じものがもう手に入らないなら金で
話はそれから

882:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:03:52.30 fHNI2Biz0.net
バイトや小遣いでコツコツ買い集めて、一つ一つプチプチで丁寧に梱包した箱を丸ごと捨てるって、
中身が何であれよくそんなことできるな。根本的にこの母親の人格がクズ

883:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:05:04.08 +ktDhuB/0.net
昔は子供は親の所有物って考えが根強かったからな
子供は親にどうされようと文句言えないって
虐待って言葉も一般的じゃなかった

884:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:05:07.12 lpNbO37A0.net
>>881
子供だからとはいえ、無断で捨てるような家庭の親子関係なんて想像できるだろ

885:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:05:37.79 1WvZ90cf0.net
アスペの素質がある
当時の怒りが30年近くも鮮明にというのは普通はありえないからな

886:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:06:23.42 rXNf6aWSO.net
>>881
それも方法の一つかもだけど弁償されたりお金で払われても納得いかない場合もあるんでないかな?
アニメグッズと共に当時の気持ちもゴミとして捨てられてるからね…

887:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:07:06.27 nwp93f4Y0.net
>>866
アニオタを外に出すには集めてるのを全て捨てちゃえばいいんだよな
世の中の親は皆そうするべき

888:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:07:59.37 efeYkI2o0.net
放っておけばそのうち飽きて売るのに

889:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:08:19.95 1MwdP1IF0.net
>>885
思春期の心の傷は一生引きずる事もある。
それが分からないのなら、そんな体験をせずに済んだ自分の幸運に感謝すべきだな。

890:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:08:22.47 MkZasKUK0.net
なんだ既婚者か
これで独身ならやらかしてたかもな

891:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:09:15.64 QAj+BlgN0.net
ご、53歳??

892:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:09:57.85 YUgbP1EP0.net
>>887
それやったら親に殺意が向くか自殺するかの二択になるぞ
ベストなのは別の趣味に興味を向けさせること
デリヘルでも呼んでやった方がいい

893:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:09:59.00 mse/glia0.net
>>1
>僕は現在53歳です。結婚して妻と二人で暮らしています。
>やっぱり母の思惑どおりにはアニメ好きはなおらず、妻もアニメ大好きなので、一から買いなおしたアニメとフィギュアを心置きなく部屋に飾っています。

> 両親はだいぶ年老いてきて、もうそろそろ介護が必要になるかもしれません。
>問題は、高校生の時にビデオやフィギュアを捨てられた怒りがまだおさまらないということです。
幸せにやってるじゃん
それでも母親への怒りが収まらないってのは、アニメグッズが原因じゃないな
これはむしろ母親の方にコミュ能力がないパターン

894:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:10:42.07 9N3dnmxS0.net
>>881
違うねん、ガレキって自分で手間暇掛けて作るもんやねん
同じガレキを買ったとしてもそれはもう元の作った自分自身のガレキじゃないねん
もう一度同じの作ろうとか他人だから言えんねん
弁償とかで済む話やない訳や、マジで

895:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:10:50.97 v4H+f7f00.net
36年前の高校生が集めた苦労考えたら同情するな、これで地方済みならアニメグッズ集めるの相当大変だったと思う

896:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:10:52.43 UGd/Q6KD0.net
アニオタこわっw

897:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:11:31.28 B7gVCpCy0.net
既婚者
仲間と思ってたのに残念だったなアニヲタ共w

898:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:14:04.62 gpcHZsPv0.net
確かに36年たったら時効かな
自分の親は俺の事を尊重し過ぎる位の親だったからね こんな事はあり得ないんだが
やっぱり当時しっかり話し合うべきだったと思うね
親孝行過ぎる俺としては
忘れて親孝行してやれとしか言えないが
本人が納得できないなら仕方ないとも思う

899:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:14:09.38 ZmmfP5Z+0.net
>>892
自殺させるかさもなければ親が始末したらいいんだよ
アニオタなんてのは例外なくキチガイなんだから人様に迷惑かけるようなことをする前に親が責任持って処分するべき

900:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:14:23.22 ogCVRft80.net
>>849
あれってそういう意味の教訓だったのか。
初めて知ったw

901:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:14:25.13 X2NHyYFQ0.net
アニメだから変に取れるけど
高価な壺とかを捨てられたら恨むよな
海原雄山もそれで絶縁した

902:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:15:03.19 YUgbP1EP0.net
>>893
母親は子供のためと言いながら、実際は自分の思い通りにならない息子が気に入らなかっただけだと感じてるのが怒りの原因だろうな
許すじゃなくて、「もう他人だ」と心の中でスイッチを切り替えるしかないだろう
世話が必要なペット感覚で付き合うようにするしかない

903:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:16:17.88 5G16lrmG0.net
こういう親って真摯に向き合って行動の間違いを指摘しても絶対聞く耳持たないよ

904:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:16:45.87 OBjDwTHz0.net
>>889
だから引きずる気質なんだろう
そりゃ世の中毒親って居るだろうけど
趣味のオモチャを捨てられた事の話が最初に来るのは変わってる

905:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:16:59.41 ogCVRft80.net
>>898
> 36年たったら時効かな
他人が決めるべき話ではない

906:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:17:24.12 KPGuYLDR0.net
>>1
今53歳で高2ってことは
当時の流行ってたアニメは、キン肉マンとか北斗の拳とか?
確かに勉強の邪魔になりそう
賢い親の家庭は絶対見せてなかったな

907:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:17:45.64 yKYsuOwJ0.net
>>10
それとこれとは話は別

908:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:17:55.60 ogCVRft80.net
>>901
高価だからということじゃなくて
どんなガラクタであろうが
自分にとってどれだけ大切で重要か ってことでしょ

909:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:19:43.63 EeBmBpSY0.net
ヤラセだろ
こんなキチガイいるわけない
53でアニメグッズとかキモすぎだろ
社会出て働いたらアニメなんか見る気もなくなる

910:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:20:16.90 aaEphqxV0.net
アニオタ同士が子供も作らず同志として
共同生活してるだけなんだろ
だから暇すぎてこんなことが重要事項になる

911:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:20:22.85 lpNbO37A0.net
>>903
だろうな
自分が正しいと思ってるから聞く必要がない

912:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:21:20.88 9N7l1qYG0.net
アニオタとか明らかに脳の欠陥だろ

913:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:22:45.78 pgi3tijx0.net
>>1
こういう母親が犯罪者つくるのか

914:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:23:08.49 L5oKvMo40.net
オススメなのは「親も他人」だと心の底から思うこと
親子という概念を捨てて見つめると
あー立場的に仕方なかったんだなとか理解できる

915:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:23:38.21 pgi3tijx0.net
>>10
なんでだよ
犯罪だったら許せるか?

916:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:24:41.44 pgi3tijx0.net
>>17
最高

917:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:24:51.88 IneuttXc0.net
わかるわかるわいは堺市西区浜寺元町の松井健太やあ"ーっ勃起してきた

918:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:26:28.80 VjZMNElZ0.net
宮崎勤かよwwwwwwww

919:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:27:31.11 1MwdP1IF0.net
>>904
これがバイトして買ったバイクに火を着けられたとか、当時付き合ってた彼女と無理矢理別れさせられたとかなら、そりゃ許せんだろうと共感されるだろう。
物の価値は人それぞれだという事。

920:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:28:45.17 7VIz1lT50.net
>>919
だからアニオタは脳障害だと言われるんだよ
あまりにも低次元

921:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:29:09.85 wEID8x/L0.net
母親ってなんで人の物を勝手に捨てたり人にあげたりするんだろうな

922:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:29:54.83 C5LNBDiP0.net
親をすげえ恨んだことはあったけど年取ったらそこまでの憎しみを維持する気力なくなったなあ
もうどうでもいい
50過ぎまで恨みを維持できるのはすごい

923:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:30:47.42 uEo7L08s0.net
新婚旅行のお土産を先に宅配で送り日本に帰ってきたら
母に全部開封されて
全て親戚と近所に配られていた
中には自分用の貴金属や服もあった
普通は帰ってくるまで荷物を開けないし
旅行に行ってきたのはもう成人した息子なのに勝手に他人にあげない
昔から親戚がお土産でお菓子とか持って来ても
母はそれを家族には1つも与えずに
他所の人のご機嫌取りに渡す癖がある
世の中にはこういう変な母親もいる

924:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:31:11.74 G3hgBt400.net
中国人や韓国人を見てみろよ
一度受けた恨みってのは相手を亡き者にするまで収まらないんだよ
死者に鞭打つって言うだろ
土葬の時代は恨みのあるやつの墓を荒らして死体に鞭打ってたんだよ

925:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:31:51.11 1Vt2WWiF0.net
アニメじゃないが
親の無神経な言動を今でも許せず
愛情など全くわかず、
憎しみしか感じないのはわかる
他人と思えば気を使えるんだが
相手は今でも呆れるほど無神経な言動をするからな
支配して、いつまでも大人になった子供の人格を認めない親は毒親
そういう親とは距離を保つしかない

926:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:32:48.89 aaEphqxV0.net
本人はレイプされた意識だから怒りはわかる気がするが
年齢を重ねてもっといいもの買ったり集めたりの経験もしただろうに
嫌な記憶に支配されてる
嫌いだから介護したくないのじゃなくて
もともとなんで介護とかしなくちゃいけないのと思ってるいい訳かもな
アニオタだから

927:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:34:15.59 7etiK3pB0.net
発達ですね
一度受診しましょう

928:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:36:47.11 1MwdP1IF0.net
>>920
他人の心の痛みを想像できずに安易にアニオタガーとか言ってるお前の方が脳障害持ちだろ。

929:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:37:08.07 iXHkCzbY0.net
自分以外の物を勝手に捨てる精神が解らない。
そういうのって病名付くんだろか?

930:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:37:42.86 mzCIzQgO0.net
>>382
間違うのは仕方がないかもしれないけど、だったら謝ってくれればいいじゃん
まともな神経してたら、捨てたとしてもそれだけ怒って3ヶ月も口聞かなかった息子を見たのだから、ちゃんと謝っていれば、許せたかも知れないのに
それを謝りもせず、アテクシが正しい!と思い込んで
息子が冷たいだの自分のことは棚に上げて文句言うような親だから
他にも色々あるだろうしもうそういう考え方がダメなんだよ

931:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:38:09.72 vaerogtq0.net
>>871
それが儒教洗脳された日本の家庭像な
上手くいってない家庭ですら親が絶対だから行為ことが起こる
儒教洗脳されたこの国において君みたいなこと言える奴は実は親から無条件で愛されて甘やかされてきたんだよ
毎日の繰り返しだからそのときは両者は全く疑わずそれを繰り返すと20歳にもなると大きな人格形成の差となる

932:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:38:17.72 BptaFi7T0.net
こういうのは介護とか別問題じゃん
それ以上の金使って食わせて学校いかせてしっかり育ててるんだし
介護したくない言い訳すんなよw

933:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:40:17.98 lpNbO37A0.net
俺の場合
(親)誕生日だから何か買ってあげる
(俺)じゃあゲームかプラモデルとかいいかな
(親)そんなの駄目だからこれにしなさい→ローラースケートや野球のグローブ
(俺)…
んである日祖母が買ってくれることになり、よしと思いゲーム買って貰う
(親)なんでこんなの買ったの(バキッ

934:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:41:04.38 5g1I1T2m0.net
こりゃ嫁が居なかったら農水省事務次官の息子パターンだなぁ

935:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:41:46.96 IjpRjThBO.net
>>921
・自分から産まれた
・乳児期から寝る間も惜しんで衣食住、排泄物や鼻水ヨダレあれこれの世話
・自分が選んだものや作ったもので出来ている
などから所有物感が強いのかも知れんね
もうひとりの自分みたいな

936:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:41:48.74 7etiK3pB0.net
そもそも今まで無事育てててもらった恩と
アニメグッズ捨てられたこと
どっちのほうが割合大きい
アホみたいにアニメグッズ収集できるような環境作ってくれてた親に感謝しなさい
してもらって当然だと思うな
自分勝手なんだよ

937:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:42:01.38 1MwdP1IF0.net
>>931
儒教に限らず西洋でもパターナリズムと名付けられてるよ。

938:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:42:15.89 L6SwKt3e0.net
36年前と言うとダンバインの頃か?
ドクタースランプやうる星やつらの時代か?

939:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:42:40.78 uEo7L08s0.net
ちなみに母は介護施設に入ってるが
今も他人への貢ぎ物に執着していて
介護士に菓子や袖の下を渡したいからって
金持ってこい菓子買ってこいと
毎週のようにギャーギャー言ってる
子どもに感謝するとかの意識は何もない
俺から小遣いせびって介護士や友達のご機嫌取りに執心

940:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:44:08.31 vaerogtq0.net
親孝行

こんなの儒教の孝の洗脳でしかないから
親は絶対、お上は絶対
日本人なんてこの洗脳されてることすら自覚がない
この場合、まともな愛情やコミュニケーション、人権を受けて育たなかった家庭ですら当てはまってしまうのが最大の問題なんだよ
そして全員でフルボッコして二次被害三次被害
日本はましでこれに気付いてない滑稽な民族

941:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:45:06.85 iXHkCzbY0.net
>>935
根本的に自分と他人という認識が曖昧なだけのような。
それが構造的な欠陥なのか後天的に形成された物かは解らんが

942:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:45:16.29 N8fyk1Jy0.net
>>476
逆だわ
なんで親はそんな酷いことをしたんだろうと余計許せなくなった
自分が子供の頃の方がまだ親に育てて頂いてるから…と無理矢理自分を納得させて我慢してたが
自分が大人になって余計に許せなくなった
あんなやつ親になる資格ないわ

943:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:45:25.47 5W/tUfeV0.net
育てた恩を覆すほどなんだろ

944:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:47:41.69 P4nEwCxi0.net
36年も恨み続けるのって異常だろ
仮に自分のもの捨てられてなかったとしても何らかの理由をつけて恨むんだよ
この手の輩は

945:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:47:58.53 k7XFZRrf0.net
結婚してると知った時点で読むのやめたわ

946:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:48:26.18 eP0DljRk0.net
どう謝ってもらったら納得するんだろか この53歳は

947:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:49:58.92 2vXvibkQ0.net
>>939
1の男のようになにか根の深いトラウマがあるんだろうな…

948:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:50:30.58 vaerogtq0.net
>>944
分かってないな
普通の家庭なら怒りを出したり、それによるフォローが行われる
でもこういう家庭はそもそも怒りは禁句に近い
すべて子供が妥協する
そしてフォローもされない
毎日毎日そういうことの繰り返し
子供が何十年もたってそれに気付いたとき親を殺す

949:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:50:31.17 BptaFi7T0.net
ぐちぐち文句だけならまだしも本気で恨んでるなら異常だなw
子供育てるのに何千万かかると思ってんだ

950:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:50:44.75 aaEphqxV0.net
> 53歳 男性 薫ラバー
こんなのに親も期待してないし年金でやっていけるだろ
むしろ親に寄生する準備じゃ

951:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:52:26.52 5Nx9rTqN0.net
>>949
じゃあ産まなきゃいいじゃん
なんで産んだんだ?

952:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:52:47.39 4uLUtPKo0.net
のびたのママも勝手に捨てたりしてたからもうそういうもんなんだろ母親って
先手を取って俺のもの勝手に捨てないでねって釘をさすしかない

953:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:53:06.51 IjpRjThBO.net
>>941
自他認識の境界が曖昧な人は男女関係なく個人の問題じゃね?
ただ母親が子を所有物かのように接してしまうのは
自分から産まれたってのはデカいんでないかと思う

954:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:53:08.48 RexOPbci0.net
アニオタって人格も歪んでる
親の無念さを理解できない時点で許すもなにもないわ

955:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:53:37.22 MtrZVYQJ0.net
>>946
いや謝ってないじゃんこの親
本気で謝ってくれるような人ならまだ許せたりするけど

956:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:54:58.00 sQp4KAme0.net
>>1
どちらの気持ちもわかるからなんとも言えない
当時はネットがなくテレビは消費してくれるリア充の「人生の正しい型」以外を今では信じられないぐらい差別した
アニメ好きは大人になれない不細工な犯罪者予備軍とされ何か事件があると常にそのオタク的な背景にテレビのコメンテーター達は眉をひそめた
だから当時は親心でアニメはやめとけと言うのはある意味当然だった
だから自分がこの相談の回答者なら、恨む対象はマスコミであり親を責めるのは酷だと答えるだろう
今オタクを叩くのはまぁ年齢の高い方々と見ていい

957:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:56:04.35 kmgojbUM0.net
そういうタイプの親は介護せんでええんや
口ではどう言おうと世話するのは当然と思って感謝なんかしない
大事に思って世話をすればする程に相手への感謝の気持ちが湧く普通の人とは違って
格下の世話係と思って見下し要求が過度になって際限なく増長するようになるだけ

958:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:56:07.67 pSilCiCVO.net
>>1
気持ち分かるな
自分も子供の頃大事にしてた物を「もう要らないでしょう」と何度か勝手に捨てられたし
それも母親だけじゃなく祖母にまでやられた
そのせいなのか、なんでも物凄く執着する人間になってしまった。物も簡単に捨てられないしさ
つか結構似たような経験持ちのヤツ多いんだな。毒親ってそんな多いのか…

959:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:56:12.76 vaerogtq0.net
>>952
そう
のび太の母親が毒親、毒家庭の典型だよ
毒親スレでもよく言われてる
現実にドラえもんなんて居ないわけでね
子供にありのままの喜怒哀楽も反抗期もないまま育つ
それらを得る唯一の方法が無償の愛情という皮肉
人に甘えだなんだっていえるやつは例外なくそこを通過したやつらだよ
それだけ自我が強い

960:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:56:47.30 +qu/LBnI0.net
でも36年間も恨んでたことを親に言って理解のない返答をされたら完全に生き別れになるだろ
嫁も同席させるべきだな
それでも趣味を否定されたら老後は面倒見なくてよい

961:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:57:37.61 nIfC6j6J0.net
>>952
のび太のママが普通の母親だと思ってる人は問題がある
のび太のママは作者がダメな母親像として描いたものだぞ

962:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:58:26.35 TPggzMLB0.net
>>947
まぁ何かあったんだろうな
でも俺と妹は苦労したよ
貰ったものやご馳走も全部他人にあげてしまうから…
そんなんでも親には違いないから最後まで看るけどね
でも一言くらいありがとうと言ってもらいたい…希望だけど

963:名無しさん@恐縮です
19/06/20 04:59:54.05 FgBiIyzO0.net
アニメはクールジャパンなのになあ

964:名無しさん@恐縮です
19/06/20 05:00:28.32 XGKM7fBv0.net
旦那を捨ててから鉄道模型の様子がおかしい

965:名無しさん@恐縮です
19/06/20 05:00:43.61 aaEphqxV0.net
>>958
勝手に捨てられないように隠せばいいのに
何度かってそのままにしておいたのは何故
コミニュケーションの一種なのに無視したのは誰

966:名無しさん@恐縮です
19/06/20 05:01:01.94 iXHkCzbY0.net
捨てられずに溜め込む性格には病名が付いていた
でも、他人の物を勝手に捨てる・壊す性格には病名が付いていなかった
関係無い人から見て「物が無い」事は問題には見えないから研究が進まないのかな?

967:名無しさん@恐縮です
19/06/20 05:01:05.06 yrYABgLZ0.net
>>956
もしこの母親がそういう理由で捨てたのなら、相談者を一人の人間として扱って理路整然とその説明をしたらいいのに
いきなり勝手に捨てるとか言い方とか見てると単にこの母親自身が嫌ってるだけでしかない
子供の心配をしているのか単に自分が嫌で感情的にやってるのかわかる

968:名無しさん@恐縮です
19/06/20 05:02:38.81 Bq4vsVZC0.net
>>17
素晴らしい頓知。

969:名無しさん@恐縮です
19/06/20 05:02:39.20 IjpRjThBO.net
>>958
以前テレビに出ていた物が捨てられないゴミ屋敷の住人も
幼少期に何度も読んでた大切な本を捨てられたトラウマを持ってたな
だからか、本や紙類の収集ばかりしてた
親が亡くなってからはその喪失感から更に収集するようになったとか

970:名無しさん@恐縮です
19/06/20 05:03:13.35 vaerogtq0.net
逆に問題視されそうなクレヨンしんちゃんの家族こそいい家庭なんだよ
父親も母親も役割がしっかりしてて子供の意思疏通もちゃんとしてる
その逆がのび太
のび太なんて現実では地獄

971:名無しさん@恐縮です
19/06/20 05:04:02.73 k+CifIVg0.net
俺も十数箱積んであったプラモを勝手に捨てられたなぁ
うちのは俺が家に居ない時を狙って勝手に捨てるというものすごい悪質な奴だけど

972:名無しさん@恐縮です
19/06/20 05:04:40.49 51iYskBj0.net
無しさん@1周年2019/06/20(木) 00:58
国家公務員・地方公務員・準公務員
これら全ての年収基準を、現在の大企業の中から特に高年収の企業だけ選び出して基準にしている狂った方針から、
各先進国並みか、もしくは日本の大多数を占める零細~中小の中央値と変更するよう法で定めれば、
消費税を廃止してなお膨大な金額が有り余る
末端消費を締め付け、生産・流通・販売の全てを低迷させる消費税は、糞公務員の私利私欲の為に使われているだけ
日本は世界でもまれに見る重税国家であるのに、福祉に金が回らないのも当たり前
他の国の倍以上の年収を公務員・準公務員にばらまいているのだから
他国は消費税以外の税金は日本より遥かに安い
日本の税金を食い潰し、国内経済を破綻させている元凶こそ、糞公務員共
糞公務員が不足と言うのも大嘘
準公務員を含めると明らかに過剰な人数
挙げ句事務作業や窓口は期間職員やパートに丸投げ
学生気分のままやっつけ仕事してるだけの世間知らずを甘やかし続けて社会に負担を押し付けているのが糞公務員
日本が経済破綻するのも当たり前

973:名無しさん@恐縮です
19/06/20 05:04:50.63 4uLUtPKo0.net
>>959
毒親の面はあるけど、のびたがテストで40点取ってきたときは大喜びして膝枕してあげながら褒めてたし
有名な10年無人島で遭難生活する話では喧嘩して家出したのびたが帰ってきたときに泣いて謝ってたし
むしろのびたに対する愛情はかなり強い、だからママを恨むまでにはならないわ

974:名無しさん@恐縮です
19/06/20 05:05:45.52 IjpRjThBO.net
>>961
でも今から思うとのび太は発達障害的な所があるし
何度叱っても教えても覚えずに同じ事を繰り返したり理解しなかったりするから
のび太のママはママで相当精神が疲弊してたんじゃないかと思う
何度言ってもわからないから、のび太を叱る時間がどんどん延びていったってシーンがあるが
あれはけっこうリアルだと思った

975:名無しさん@恐縮です
19/06/20 05:06:04.53 vaerogtq0.net
クレヨンしんちゃん、みさえが勝手に捨てる
ドラえもんのび太の母親が勝手に捨てる
この違い
人に甘えとか屑とかいってしまう奴はクレヨンしんちゃん型の家庭で育った奴
しんのすけも反論するし親もなんだかんだフォローするだろ

976:名無しさん@恐縮です
19/06/20 05:06:27.04 kqtHAi+J0.net
普通は高校生くらいになったら捨てるそれを大人になっても引きずってるようなのが子供部屋おじさん
家族を持とうと実家を出ようと実家の少年時代まんまみたいな思考と部屋を継続してるなら
それは結局子供部屋おじさん 病気だね

977:名無しさん@恐縮です
19/06/20 05:06:43.42 2lGeetK00.net
>>966
確かに
うちの母親も精神年齢が低くて自己中で他人の心理を想像できなくて
子供と自分の境界線が曖昧なんだよね
正直毒親
一々、人の日記読んだらダメだよとか人の携帯見たらダメだよとか人の物勝手に捨てたらダメだよとか
娘の私が母親に教えてあげないとわからないし
教えても全然納得してない
なんかこれをすると大騒ぎするから理解できないけどうるさいから仕方ないからやめるかみたいな感じにしかならない
私が「相手が嫌な気持ちになるでしょ」というと「私は嫌じゃない」とか「私は偉いから何してもいい」とか平気で言う
ちょっとアスペ?と思わないでもない

978:名無しさん@恐縮です
19/06/20 05:06:55.41 2vXvibkQ0.net
>>962
苦労は想像しても余りあるわ
いい関係で終えられるといいね
なんだろうなこの手の話を聞くたびに胸にぐっと重たいものが乗る感じ

979:名無しさん@恐縮です
19/06/20 05:07:10.23 Bq4vsVZC0.net
>>479
お前の3レス全て馬鹿で可哀想になった。

980:名無しさん@恐縮です
19/06/20 05:07:14.62 kmgojbUM0.net
>>971
そういうことしてると子供がヒッキーになる確率が上がるんだよね
いない間に部屋の中に入って好き勝手するのが引きこもりの引き金の一つ

981:名無しさん@恐縮です
19/06/20 05:08:27.58 G3hgBt400.net
というかね、子供を大切にするって文化自体が
ここ最近の時代に培われた文化なんですよね
江戸時代とかは子供産んだらすぐに山奥とかに捨ててたんだよ
それで野生の獣の餌になってた
日本はまだまだそんな途上国の意識から抜け出せてないから
親が絶対で親に絶対服従
逆らったら家から叩き出される
海外だと子供に折檻する時は部屋に閉じ込めておくんだよ
日本では家から出す
子供が家から出されて生きていけるわけないので死んでもかまわないという意識が親の方にある
だから親孝行を強要してくる
毒親育ちの人はそれが気持ち悪くて反発するわけ

982:名無しさん@恐縮です
19/06/20 05:08:54.07 zYshCrmz0.net
アンガーマネジメントだと
『怒りは6秒我慢すればおさまる』と
言うが怒りの原因が解消されてないのに
収まるわけないよなあ
自分も解決するまでずっと何日も
くすぶった

983:名無しさん@恐縮です
19/06/20 05:09:46.15 UkqXsqR90.net
とことん話しても、恨みが晴れないのなら、しょうがないとしか言いようがないのかよ
役に立たねーな

984:名無しさん@恐縮です
19/06/20 05:10:57.53 IjpRjThBO.net
>>977
精神年齢の問題ではなさそうだな
発達か何かしらの脳機能の問題があるのかも知れない
行動パターンを読んで割り切っていくしかないんだろうな

985:名無しさん@恐縮です
19/06/20 05:11:04.63 zYshCrmz0.net
>>958
大切な物は自分が納得して
持ち続けたり捨てたりしたいよなあ

986:名無しさん@恐縮です
19/06/20 05:11:50.98 M/HWkXO90.net
宝石や貴金属を勝手に売ってやればいいよ

987:名無しさん@恐縮です
19/06/20 05:12:51.97 pSilCiCVO.net
>>965
もちろん母に怒ったさ、だからもう勝手に捨てられる事は無いと思ってたら今度は祖母にやられた
なぜ捨てたと怒ったら「こんな事であんなに怒るなんて、あの子はおかしいのじゃないか?」と母に言ったらしい
なんつうか元々の価値観つうか線引きの場所が違うから言っても分からんて感じ
短い文章じゃ伝わらないだろうけど、人には色々あるのだからあんま勝手に言うてくれるな

988:名無しさん@恐縮です
19/06/20 05:13:01.67 TPggzMLB0.net
>>978
朝から重い話題ですまない
でもここに書いたら少しすっきりしたよ
ありがとう

989:名無しさん@恐縮です
19/06/20 05:14:47.87 YUgbP1EP0.net
キテレツも原作版の最終回では、大百科を母親が勝手に捨てるって話だったな
F先生はなんかそういうトラウマみたいなのがあるのかね
スネ夫の趣味は、実は先生の趣味の投影だって話もあるし

990:名無しさん@恐縮です
19/06/20 05:14:54.11 xMvB4so30.net
トクサツガガガの続編はよ

991:名無しさん@恐縮です
19/06/20 05:15:30.96 Bq4vsVZC0.net
>>310>>320
>>1 も読めない知的障害者。

992:名無しさん@恐縮です
19/06/20 05:16:10.47 zYshCrmz0.net
>>977
うちの親も不平不満愚痴を朝から晩まで
言うキチガイだから
「そういう事自分がされたら嫌だろ?」と
たしなめると
「自分は人間できてないからやるよ!!」と
人の嫌がる事やり続ける宣言した
キチガイ

993:名無しさん@恐縮です
19/06/20 05:18:25.80 rNZfHgYd0.net
熊沢乙
生前に書いたものか

994:名無しさん@恐縮です
19/06/20 05:20:11.14 bmULnXui0.net
扉絵をスクラップブックに保存しようと思ってた漫画雑誌を勝手に捨てられてショックだった。
でも実は親自身が書籍類への執着凄くてこっちも古い書籍類をいない隙に処分したら激怒してたけどスッキリしたw
親は相変わらず溜め込んでるけど自分はあっさり捨てるようになったわ

995:名無しさん@恐縮です
19/06/20 05:20:40.84 YabCGkGb0.net
おまえらやんw

996:名無しさん@恐縮です
19/06/20 05:21:20.88 pSilCiCVO.net
>>956
当時は漫画もアニメも悪だったもんなぁ
親は恥ずかしいと思ったかもな
「オタク」は今は広い意味で使われてるがあの頃はただキモい対象でしかなかったし
7人のオタクっていう面白映画が作られて以降、オタクの教義がポジティヴな物に変わっていった気がする

997:名無しさん@恐縮です
19/06/20 05:21:41.33 E6hj9LNq0.net
>>1
幼稚園の頃に親にして貰った事
小学生の頃に親にして貰った事
中学生の頃に親にして貰った事
高校生の頃に親にして貰った事
大学生の頃に親にして貰った事
社会人の頃に親にして貰った事
全部思い出してみろ

998:名無しさん@恐縮です
19/06/20 05:22:42.11 Bq4vsVZC0.net
>>359 みたいな単細胞って、どうやって生活しているんだろうか。

999:名無しさん@恐縮です
19/06/20 05:23:19.05 FUq5p4sC0.net
>>924

日本だって敵討ちが合法で
敵討ちをしなきゃ故郷に帰れない文化があったんだぞ
原爆落とされたとか言ってるけど日本も原爆を開発して海外に落とす気満々だった
未だに日本だけが被害者ぶるのはどうなんだよ

1000:名無しさん@恐縮です
19/06/20 05:23:30.93 9N3dnmxS0.net
普通のフィギュアじゃなくて手間暇掛けて一から作るガレージキットだからなぁ
それをきちんと梱包してるのに捨てられたら一生呪われてもおかしくないわw
基地外パヨク共は普通のおもちゃと思ってるみたいだが
作成者本人は魂入れを行った人形だから馬鹿にするのはやめといた方が良いぞw

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 0分 34秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch