【視聴率】NHK大河「いだてん」18回連続1ケタ6・9%★2at MNEWSPLUS
【視聴率】NHK大河「いだてん」18回連続1ケタ6・9%★2 - 暇つぶし2ch687:名無しさん@恐縮です
19/06/17 19:46:27.31 XmIn/oVM0.net
犬HKは、はよ解体せよ。

ネットで視聴料とか、まさしく詐欺行為
ほとんどすべての機器がネットに繋がるやろ。アホ

688:名無しさん@恐縮です
19/06/17 19:47:30.40 4rpiJOAQ0.net
1話の少年時代を見たときは神ドラマになる予感がしたが、まさかここまで糞ドラマになるとは思いもしなかった

689:名無しさん@恐縮です
19/06/17 19:49:06.17 BGYZkfsa0.net
>>1
ポツンと休止で4%くらい戻るのかと思ったら
全然そんな事なかった
強制有料放送のNHKの看板番組だから
打ち切りせよとの記事が出るのかと思ったが
それも全然無かった
闇業界だな

690:名無しさん@恐縮です
19/06/17 19:51:26.27 d5oEzX5v0.net
毎回楽しみに見ています。

691:名無しさん@恐縮です
19/06/17 19:52:22.48 B5a1CJCQO.net
アベサダがどうしたとかいう人間の心情をなめくさった芸名を持つ薄気味悪いキモ面俳優が、
「ポツンと一軒家」の名前を出して、妙なコメントを発していたが、
全然あてはまっていなかったことは明らか。
それとも0.2%の方が戻って来てくれたなどと強弁するのだろうか。
どっちでもいいけど、自分の発言の前代未聞の薄気味悪さについては自覚してもいい、人間なら。

692:名無しさん@恐縮です
19/06/17 19:53:32.60 3BknFgGq0.net
ここまできたら視聴率何パーセントになろうともやり抜いた方がいい
少なくとも挑戦的な大河なのは認める
落語パートは不満だが最終話まで見たらまとまってるんだろう
ここで脚本家や演出家変えたらまとまりもなくなる
最初からおかしな企画だったのに通したからには上層部は腹をくくれ

693:名無しさん@恐縮です
19/06/17 19:54:06.97 f2ljLual0.net
昨日ポツンとなかったよなwww

694:名無しさん@恐縮です
19/06/17 19:54:13.21 ULTRGiKE0.net
>>690
視聴率のスレを
記録更新が楽しみです
ならわかるけど…

695:名無しさん@恐縮です
19/06/17 19:54:59.43 ijiQgfJ50.net
>>676
僅差のブービーw
ヤバいなこれ。てっきりポツンと一軒家の次をイッテQと争ってるくらいと思ってた

696:名無しさん@恐縮です
19/06/17 20:01:29.93 FFe0s/gn0.net
録画で余分な所を飛ばしながら見るのがちょうどいい

697:名無しさん@恐縮です
19/06/17 20:03:49.51 feglb9NH0.net
テレビは全部海外ドラマやれ
アメリカ、イギリス、その他ヨーロッパ、トルコ
今の時代でもいい作品作る国はいっぱいあるぞ

698:名無しさん@恐縮です
19/06/17 20:04:57.76 /E5uqOAF0.net
まだ6.9%もあるのに驚き

699:名無しさん@恐縮です
19/06/17 20:05:04.31 0m7+V6M20.net
ジャンプにわざわざアフタヌーンの漫画を掲載してるような違和感

700:名無しさん@恐縮です
19/06/17 20:05:07.41 CHXFvMvi0.net
落語家がオリンピックと全く関係ないのに
長々と尺とってるのがなあ
アバンタイトルで話の説明するぐらいに
留めておけば良かったのに

701:名無しさん@恐縮です
19/06/17 20:05:31.10 SZIANGzg0.net
全47回の予定で、まだ第23回なんだぜ?
それでこの惨状ってすごいよねw

702:名無しさん@恐縮です
19/06/17 20:06:00.77 CxilQVM50.net
>>674
三谷とクドカンの最大で絶対的な違いはそこだよな
三谷はもともと大河が好きでリスペクトがあるところに自分の個性を重ねてるが
クドカンはそもそも大河が嫌いで大河wwwみたいなスタンスで書いてるからなあ

703:名無しさん@恐縮です
19/06/17 20:06:54.58 SUw5cORJ0.net
>>680
マジでそっちの方が取れるだろう。
チラ見してたけどこんな学芸会をよく大河にしたよな!もはや犯罪だよ。

704:名無しさん@恐縮です
19/06/17 20:07:09.62 iay5rZTl0.net
>>323
あのアニメまじでカスだよな
次号予告見なくなった

705:名無しさん@恐縮です
19/06/17 20:07:22.13 feglb9NH0.net
三谷幸喜の新撰組はあの脚本のまままともな主演でリメイクしてほしい

706:名無しさん@恐縮です
19/06/17 20:08:54.31 s5hzpLw/0.net
>>700
最初、今回は落語で解説なのねと思っていたら、ドラマまで始まってビビったわ
しかも長い

707:名無しさん@恐縮です
19/06/17 20:09:47.01 s5hzpLw/0.net
>>702
悪い意味で歴史に残りそうでザマァねえな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch