【視聴率】NHK大河「いだてん」18回連続1ケタ6・9%★2at MNEWSPLUS
【視聴率】NHK大河「いだてん」18回連続1ケタ6・9%★2 - 暇つぶし2ch192:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:47:11.12 fD51VGPq0.net
金栗の行く手を阻む登場人物が現れても
どうせすぐ熱意に感化されてデレるんだろうなと予想できてしまう
村田富江など初登場回でいきなりツンデレかますクソ展開
朝ドラにありがちなご都合主義展開が大河でも見れるとかもうウンザリ

193:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:48:12.16 rcni+SzQ0.net
これ問題はもう大河の始まる時間帯にNHKにチャンネル変えなくなる事なんだけど
一度固定しちゃうとなかなか戻らないぞ麒麟がヤバい事になる可能性大
朝ドラ視聴率がなかなか下がらないのはあまちゃんで稼いだ新規層が離れないからなのに
クドカン大河で視聴者離れ作っちまったな

194:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:48:19.99 e/nXC5lL0.net
>>191
無難じゃね?

195:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:48:49.39 WQRCr3r2O.net
>>1
初回15から順調に下がっててワロタ

196:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:49:03.15 o3mbO4A50.net
>>190
クドカン信者よ落ち着け

197:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:49:14.37 BwNKIWxB0.net
今から見ようとか思わないだろしなぁ
5%もありえる

198:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:49:18.62 xo9DMnDb0.net
ほんとつまんない
どうすんだろこれ

199:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:49:25.98 9RXZvsOOO.net
>>146
このキャラに共感できぬ奴はセンスがなくダサい。というのがクドカン一派の言い分だろう。
発達障害、躁病演技はサダヲで拍車がかかる。

200:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:49:27.15 e/nXC5lL0.net
>>192
マジカルちんぽで簡単にメス落ちするクソジャップのメスみたいwwwwwwwwwwwwww

201:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:49:28.14 w0L68wvW0.net
ダーウィンの最後の変なアニメのタイミングで一軒家だな

202:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:49:30.95 RMG+IbWL0.net
いだてんアンチは重箱の隅をつつくような陰湿な所があるからな
視聴率はあてにならない、視聴者のほとんどは満足してるって
いう事実にも耳を貸さず壊れたスピーカーのようにシチョウリツガー、
タケシガー、って同じ主張を繰り返すばかりで手に負えないわ

203:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:49:33.36 yaphj/AP0.net
>>23
ツイッターでトレンド1位2位だったから若者は見てるだろ

204:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:49:48.44 o3mbO4A50.net
>>1
最初の3回ほどで大量の落後者を出しているな

205:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:49:50.97 s/ekkQ8P0.net
さっさと大河の通年やめろよ
1年かけて内容うっすいホームドラマばっかじゃねぇか
戦国時代を舞台にしても合戦ナレーション飛ばしかエキストラ20人のショッボいのしか撮れねぇし
現状ただの受信料垂れ流しでしかねぇし半年に縮めてその分内容濃く作れ

206:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:50:09.45 kpZ7W5bK0.net
関東大震災効果も全然無いじゃないですか~
ってか主人公は完全に古今亭志ん生だよねコレ

207:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:50:13.92 WQRCr3r2O.net
関西が6%って普通地方は数字高く出るのにね
来週は夢の5%を出してほしい

208:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:50:27.65 e/nXC5lL0.net
>>196
俺の俺の俺の話を聞けキチガイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

209:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:50:37.37 26CYL7aV0.net
上白石萌歌の水着しか見所無い

210:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:50:44.43 /FQPtxrf0.net
隙あらば落語家パート 隙あらば森山未來だからな…
6%安定なんて、さすがいだてん!過去作とばレベルが違うわ

211:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:51:07.40 v3FltWLH0.net
>>159
>>187
どうみても死んでる演出だよねw
でもこうなったら、小梅も生きてないとおかしいね
死んでたら四三と再会して抱き合って喜べるはずないから

212:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:52:05.93 B4VwNraS0.net
来月は5%だな

213:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:52:17.73 dKN55pHN0.net
>>125
一軒家もイッテQも放送があったら
いだてんは観ないから
そのまま脱落してくだけじゃないですかね・・・

214:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:52:25.90 9RXZvsOOO.net
昨日のダーウィンは帯広のリスとカラスの抗争だけで目が放せなかった。

215:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:52:36.79 MiDOULNe0.net
>>105
ドラマとしてっていってるじゃん。
エピソードは豊富だもん。料理の仕方ひとつでもっ面白くなったと思うよ。
面白かったら、流行るんだよ。カメ止みたいに。
それにテレビを見るのは、年配層だろ。
オリンピックにワーキャー言ってる層はターゲットじゃないだろ。
大河にふさわしいと思わないと書いたけど、
NHKとしてはテーマを広げるためのチャレンジだったんだろな。
で、見事にコケたと。

216:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:52:45.25 0Y13tgR00.net
裏番組が無くてもこれか
逃した視聴者はあまりに痛かったな

217:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:53:10.63 ZenzniYI0.net

URLリンク(o.8ch.net)

218:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:53:22.34 2nCaSxq10.net
視聴率ワースト10をいだてんで埋めてほしい

219:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:53:50.52 LiTVHlTJ0.net
とりあえずいだてん放送決定に関わったNHK職員は全員左遷な

220:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:54:14.26 VUJLlnal0.net
「村田ーーー‼ 梶原ーー‼」
で回をまたいで引っ張って盛り上げてからの
「豚鍋食いに行かんか!?」
で一同ズッコケる
コントみたいな大河ドラマやんなよ

関東大震災というクライマックスシーンで
シマちゃん先生が!女子学生が!という場面で
志ん生が酒屋行って一升瓶かついでくるとか
コントみたいな大河ドラマやんなよ

221:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:54:45.28 p9lAwR1p0.net
>>210
いだてんとても楽しんでいるよ
視聴率と逆にどんどん面白くなっているんだけど

222:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:54:48.91 26hZ9Ez20.net
もはや大河みたくないから仕方なく他の番組見てるのが実態かもな。

223:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:54:52.67 whPP466m0.net
>>8
アベベの役をケンブリッジ飛鳥か。
それいいね

224:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:55:00.56 Dd8wc2gz0.net
でも究極は日本人はマラソンが嫌いってあると思う。
水泳や柔道なら変わってたかもね

225:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:55:02.12 tHiaOIJW0.net
爆上げかよw
最早いだてんと野球は、視聴率で馬鹿にされるだけのゴミコンテンツと成り下がってしまったなw

226:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:55:23.40 NuqPv2S/0.net
杉咲花死んだん?

227:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:56:24.76 whPP466m0.net
>>193
ダーウィンが来た
を8時からも延長してやってほしいわ

228:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:56:31.00 tB+AbLMJ0.net
打ち切らないのは受信料をドブに捨てる行為

229:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:56:37.13 9RXZvsOOO.net
今までいだてんを観ていない人のために、おしんのように、幾晩も徹してマラソン再放送しろw

230:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:56:45.03 B+qnVKr30.net
先週はサッカーのせいかと思ってたが
もうそんなの関係ないんだな

231:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:57:36.86 whPP466m0.net
>>217
詰め物をしたような巨乳だな。

232:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:58:21.61 YW448WvI0.net
な!

233:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:58:41.21 9RXZvsOOO.net
>>223
円谷の役を山の神柏原で。

234:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:58:41.92 Cur4D43c0.net
これの代わりに大草原の小さな家を放送しておくれよ
爺ちゃん婆ちゃん泣いて喜んで見ると思うわ

235:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:58:53.01 4BOu84li0.net
女学校部分は面白い。落語パートはクズいから嫌い

236:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:58:59.16 /5V0hjhZ0.net
記録だけならストイックなアスリートだよねw

237:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:59:09.05 dEP53vaN0.net
お題が地味だからとか関係ないよな
全体的にノリがうすら寒い

238:名無しさん@恐縮です
19/06/17 13:59:16.67 xUg9prEM0.net
>>13
俺は毎週視聴率楽しんでるけど、もはや意外性はないよな

239:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:00:09.49 MZKX8vIS0.net
関東大震災の回でさえこれか

240:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:00:22.05 rvyuF6Hq0.net
ポツンと一軒家がなければ高い厨、死亡!w

241:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:00:31.40 KH9HrVDE0.net
見てないからあれだけども
普通見て無くてもどういうストーリーなのかは憶測できるでしょ?
イダテンはそれがさっぱりわからないから問題なのだ

242:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:00:32.51 MVT22L7R0.net
宮藤官九郎がクズな志ん生にシンパシー感じてんだろう
てめーのオナニーを国民の皆様の受信料でやるな

243:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:00:36.64 UYZNmLKgO.net
徳光のクソつまらなかったのにこれか

244:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:00:47.59 jGYZE+jlO.net
>>177
いくらなんでも早すぎでしょ

245:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:00:51.94 aNn92fSy0.net
ほんま上の方は保身さえ確保できれば失敗を認めないなw
下級からかき集めたリソースの無駄遣いとか何とも思ってないな
なんも進歩してない

246:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:01:22.81 Dl5k43a/0.net
>>226
弟子が被災した言ってたから死んだんだろうな
浅草12階(凌雲閣)にいて助かるほうがおかしいわな

247:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:01:32.99 Cur4D43c0.net
自称「面白い」派だって内容を語っているわけでもないからな
すでに誰が見ているのか?本当に見ているのか?状態なんだよ

248:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:01:53.34 RVpNB5WY0.net
前回比0.2ポイント増・・・爆上げですね
天井の7%にぎりぎりまで近づきました

249:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:02:21.69 smpfuLEE0.net
ポツンはこれからネタ切れやマンネリでジリジリ下げてきても
視聴者はもう大河には戻らんと言う事だな
第二部のスタートがこのレベルなら確実に5%台になるだろな

250:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:03:06.97 smM/2qcT0.net
>>234
あれは素晴らしいドラマだ
そうだあれに差し替えるべき

251:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:03:54.69 SERkIyfn0.net
これは回復傾向このままV字回復確定

252:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:05:09.48 dNbUcDqH0.net
>>226
昨日のあの流れで実はピンピンしてましたってオチならさすがに見るのやめる

253:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:05:56.41 jcAv+Ylw0.net
>>79
ワンシチュエーションコメディが作風の劇作家三谷は新撰組と真田丸と面白いの書いてるよ
演劇云々じゃないだろう

254:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:06:27.38 rOxCxOBQ0.net
しばらくは6%台で安定して
タイミングを見計らって一気に5%に突入だろうな

255:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:07:00.12 I2V57mNV0.net
下げ、微上げの繰り返しだから来週はまた爆下げ

256:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:07:05.03 N+0sKRVY0.net
そもそも変じゃん アスリート役に二世三世お坊ちゃま歌舞伎俳優の大根演技・・・・ブヨブヨした無表情な顔見てしらける・・悲壮感があるとか・・
そいつの歌舞伎ファンしかみねーよw  「役」をどこをどう見ても陸上長距離の選手には見えないよ 歌舞伎の人。 大河来期マオマオ云ってるあいつがナレーターか ゾッとする涙。
歌舞伎=日本の文化でもない・・・・ナレーター・・・歌舞伎役者・・・意味が分からんNHKは。

257:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:07:05.25 /II/3sA80.net
世界ネコ歩きの再放送で良いよ

258:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:07:43.62 YaRtnzxy0.net
日曜はニュース→ブラタモリ(再)→ダーウィン
でいけばいいんじゃないかな。
さすがにチコは三連投はできん

259:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:07:48.08 Cur4D43c0.net
不死身の杉咲

260:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:08:02.45 5qVklTrL0.net
ポツンが休みだから0.2%もアップしたな!

261:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:08:15.27 AFdoEHyY0.net
こんだけ金かけて6%ってすごいよなw
テレ東の釣り番組でも3%はとってるのに

262:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:08:15.87 kpZ7W5bK0.net
>>246
揺れた時は外に出て、地面に落ちたでんでん太鼓のアップで切り替わったんで、普通なら最期なんだけど
クドカンだからなぁ~「死んだと思ったでしょー生きてるもんね」みたいな馬鹿展開が無いとは言えない…

263:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:08:28.28 czWDXCBC0.net
いつ5%台になるんだろ

264:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:09:19.52 NuqPv2S/0.net
>>246
>>252
だよなあ…なんか生きてるってなりそうだと思って

265:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:10:02.88 Ymh5lLtg0.net
>>230
>>120 の数字を見ると、サッカーから6%と一軒家から5%くらい減っていて
その人達はBSを見るかテレビを消して他のことに時間を使っている

266:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:10:20.00 rtU1qAi80.net
俺は面白く見てるけどな
むしろ今さら戦国ものの大河を見たいとは思わんな
あまちゃんでは挑戦的な試みが大当たりしたのに、
視聴者の保守性がここまで裏目に出るとはな

267:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:11:21.11 Dl5k43a/0.net
ダーウィン面白かったな
リスの赤ちゃんがカラスに食われて可哀想だったよ
最近カラスは凶暴になってて福岡市では人が襲われそうになってる

268:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:13:01.29 r85sDWUX0.net
税金並に取り立ててる受信料を膨大に継ぎ込んでるんだから、公のための番組を作らないとダメだわ
見れば面白いとかいう言い訳はどうでもいいよ。6%なんてもはや一部のマニア向けの番組じゃんw

269:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:13:25.36 dNbUcDqH0.net
>>264
実際予告に登場してるからねw

270:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:13:35.81 P6Eb3LVu0.net
でんでん現象とやらは平清盛の時に起きたな
最後まで見ていた人は平清盛を大河の中でも指折りの傑作としている

271:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:14:14.12 dTgg54140.net
 
平気でウソつく池上彰
 イケガミ・死に神・貧乏神
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
 が支配する反日マスコミの手先
 
平気でウソつく池上彰
 イケガミ・死に神・貧乏神
  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


272:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:14:42.20 dr9v21hy0.net
オリンピックで情弱騙すこともできなくなってるね

273:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:15:26.62 q0rmEm4+0.net
>>256
二世三世どころじゃないだろ勘九郎

274:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:15:41.68 /rmXwZQ40.net
もう火野正平が自転車に乗るやつを流せ

275:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:15:49.88 UMaBFLht0.net
>>120
大河の凋落に目がいくが何気にイッテQ!も死にかけているな。15%戻せなかったか

276:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:16:04.62 zDE/SVxu0.net
>>1
Q:いだてんの視聴率が悪いのはなぜですか?

A:つまらないからです
初回は15.5%と例年水準の滑り出しでこのような題材でも
好意的に見ようという意思が感じられました
しかし回を追う毎にここまで下げたのは
つまらないからです
視聴者が被るとされている一軒家休止でも戻ってくる気配がありません
明らかに避けられています
理由はつまらないからです
細かい理由を挙げることもできますが
結局ところ見ない理由はつまらないからです

277:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:17:43.87 CkaulUK70.net
四三の話も孝蔵の話も時間が足りず中途半端
志ん生の噺はつまらなくて邪魔
脚本が一番の原因だろうな

278:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:18:05.07 8AzBnQWT0.net
>>120
最下位争いw

279:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:18:06.50 r+Ja3KSp0.net
もう固定の視聴者だろ
上がりも下がりもしないよ
清盛は10%辺りだった

280:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:18:32.35 WuZzVnaP0.net
製作費湯水のように使って、オールスターキャスト集めて、NHKの
大河という数字が黙ってでも見込める枠を使っても、脚本が糞なら、
ここまでコケるという貴重な見本。
クドカンは史上最悪の脚本家として、歴史に永遠に名を刻んだね。

281:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:18:47.56 +W+dhmN80.net
土曜日とかちょっと見てみてもつまんねーもんな
裏がどうとか関係ないわ

282:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:19:39.87 8AzBnQWT0.net
>>267
ダーウィンは10前後とってるからな

283:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:21:08.31 KGt+CoSE0.net
いだてん出演者はこの視聴率で高額なギャラもらってんだろ
受信料返せや

284:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:21:14.25 rtU1qAi80.net
うちの親父も、長年見続けてきた大河もこの数年でついに脱落してるんだよな
もう戦国ものは完全に見飽きてる
かといって平清盛とか馴染みのない人物にも食いつかない
もう年寄りの視聴者も地盤沈下しつつあるよ

285:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:21:14.58 8Kil8zWW0.net
>>279
何回同じこと言ってるんだ
このドラマに底なんてない
大半が浮動票

286:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:21:15.15 HrF4BM+20.net
大河は、もう伊藤博文じゃないと観ないよ。龍馬伝の大友組でやって欲しい。

287:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:21:19.36 wYsgsRFL0.net
いいかげん、日清日露戦争から第一次世界体制、日中戦争、太平洋戦争を題材にやれよ
当然日本史観で

288:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:21:24.75 Kt0VezeB0.net
>>1
テコ入れで藤原紀香あたりを出演させればいいと思う

289:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:21:47.77 8AzBnQWT0.net
>>283
特に綾瀬か

290:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:22:01.63 /C4mllz/0.net
前スレの>>61
子供はグロテスクなものから目を離せなくなってショック状態で見てしまうことがある
楽しんで見てるわけではなく本人にとって嫌な内容でも知的好奇心で見ずにいられないという状態
もしそうなら見せないほうがいいかもしれない

291:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:22:12.22 SERkIyfn0.net
ダーウィンを見てからわざわざ変えてる視聴者が多いという事実

292:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:23:51.29 Dl5k43a/0.net
>>289
綾瀬なんてCMとか全部入れたら
年収6億くらいだろ?

293:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:23:52.75 31ng34k40.net
震災シーンを落語でやる意味がわからない。酒とか茶碗とかどうでもいいし

294:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:23:55.98 MiDOULNe0.net
「坂の上の雲」をドラマでやったよな。
あれは何枠なんだ?

295:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:24:09.27 GETJMlmY0.net
杉咲花と黒島結菜が好きだから一回見るのやめたけど最近また見はじめて昨日シマが死ぬ回は本当に良かった
視聴率も落ちるところまで落ちてるからなかなか回復しないんだろうな
次の主役のサダヲで盛り返せればいいけどね
勘九郎も優しい愛情深い人柄が伝わってきてなかなかいいんだけどな
最初に引かれたのが敗因だと思う

296:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:24:39.29 J6EAImiC0.net
>>207
そこは内容によるな
今回は関東臭さが強いドラマだから
やっぱ大阪ではうけてないよ

297:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:24:41.58 MiDOULNe0.net
>>293
しかもその落語が面白くない。

298:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:24:52.69 aOV0AZeK0.net
麒麟やってももどらないかも

299:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:25:25.09 smpfuLEE0.net
真贋は知らんが、クドカンが持ち込んだと言う最初のプロットの
「たけしの志ん生物語」だったらいくらくらいだったんだろな
落語パートだけでまとめたら結構見られるもんになってたのか?

300:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:25:36.79 J6EAImiC0.net
>>297
しんしょうって
大阪じゃ人気ないしねえ

301:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:26:35.18 Snhv+om/0.net
>>205
昔、琉球の風ってのがありましてね…

302:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:26:39.30 v/6x+YF80.net
今回7%いかんかったの?
8%いくと思っていたのでさすがにこれはまずいわ

303:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:26:47.39 0runnbh00.net
阿部サダヲで5%あるで
いだてん信者がV字回復と言ってるから間違いない

304:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:29:20.20 J8OpLEVY0.net
>>1
徳光バスは、特別視聴率良くもなく
ゴールデンは大体15超えだからマツコのおかげってわけじゃないね

305:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:29:49.15 9VPQsvM70.net
洋画の最新作でも買い取って流せよ

306:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:29:52.12 nFtruXCm0.net
>>283
NHKは安いよ
勘九郎なんかは、ずっと歌舞伎出ていた方が実入りが良いくらい

307:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:30:22.69 sQaTKInt0.net
>>274
ソレダ!
おばちゃん歓喜でNHK見るぞw
今見てる人もお盆の帰省で見逃したら、2度と戻らなさそう

308:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:30:45.93 Q6C3uHrC0.net
先週はともかく今週は裏番がアレで6%台とか
大河関係者全員クビにしろって

309:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:30:58.47 w0L68wvW0.net
>>291
ダーウィンは夕陽をバックにしたエンディングの歌で見終わったーという気分になる
歌がMISIAに代わって、ますます壮大なエンディング感が増したという

310:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:31:18.00 fOzCvkZS0.net
黒島結菜ちゃん目当てで昨日初めてフルで見たがクソ詰まらんかった

311:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:31:42.20 gdbuE+HG0.net
>>50
他の裏もそれほど高い番組がなかったから
余計に今回のいだてんの視聴率がまずい
今回は裏番組見ても7%後半から8%でもおかしくなかった

312:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:31:57.36 B+qnVKr30.net
大河はつらいな
民放のドラマなら視聴率が下がる前に最終回が来るからな、全11話くらいなら逃げ切れるもんよ
だが大河は、ここからが本当の地獄だってやつかも

313:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:32:38.61 CDRL8KnX0.net
>>161
見た
もう狂信の域

314:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:32:52.40 hz0kuCUS0.net
フィクションだから見ないわ

315:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:33:07.24 B4VwNraS0.net
>>305
刑事コロンボでもいいわw

316:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:33:11.12 yG+9nzNC0.net
裏サッカーなかったんだろ?
もう戻らんな

317:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:33:16.45 Y60m7Ehb0.net
志ん生クズすぎて視聴者回復しなさそう

318:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:33:21.51 reeXDrvP0.net
もうこれで底だからとか言ってたやつ
まだ下がってんじゃんw

319:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:33:56.41 s2rVVhvr0.net
前半は来週で終わりだっけ?
爆下げして終わりそうだな

320:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:34:13.86 smpfuLEE0.net
>>306
「大河主演」はステータスだったからな
役者としての格が3つくらい上がる
今じゃその神通力も消えたよな高視聴率合っての物種だったから

321:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:34:31.78 l7npjIsa0.net
来週最終回でいいんじゃね

322:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:35:11.12 TNFAgLJS0.net
>>318
れ、0.2ポイント上がった!

323:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:35:15.28 FfG+VFLX0.net
>>291
ダーウィンのわけわからんアニメが始まった時点でチャンネル変えるか断電源してる
NHKってほんとバカなんじゃないかと思う

324:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:35:49.23 gdbuE+HG0.net
>>265
>>304
前回は裏がTBSのサッカーがそれなり取った上に
一軒家とイッテQが結構高めだったからこういう数字になった感があるけど
今回はバス旅もいつもより大幅に高いわけでもなく
イッテQや他の裏番組も特別高くなったわけでもないのに
一軒家休止時は地上波テレビを見る習慣すら減っている傾向が出てくると
次回以降の大河も厳しくなりかねない
いだてんが全然取れてないから問題がより深刻で

325:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:36:28.24 TioFDZys0.net
テレビ見ないで激辛カレーを一心不乱で食って寝た

326:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:36:51.63 s2rVVhvr0.net
いだてんが始まりそうになったら積極的に逃げてるよ
逃げ場所はどこでもいい

327:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:37:50.32 OReuo0Ik0.net
18回連続一桁ではあるが、2回連続6台のほうが致命的

328:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:38:44.66 s2rVVhvr0.net
微上げの後に爆下げしてきてるからね
次回は爆下げ

329:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:40:02.04 /C668ols0.net
森山未來の演じる落語家が震災の時酒飲んでたのは事実なん?
すげーやつだなw

330:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:40:10.66 UMaBFLht0.net
>>295
杉咲とか橋本とかアラサー辺りの役をそつなくこなしているよね。全体的に若手女優は頑張ってる印象
行水+奇声と飲む・打つ・買う、のキャラを毎回のように主役たちに演じさせたのはどうかと思う

331:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:40:22.63 XpquJ/d50.net
>>328
第1部最終回で爆下げきたら悲惨だな

332:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:40:35.50 fq9Ka0kv0.net
>>161
前スレでも書いたけどTwitterは本当に絶賛しかなくて鳥肌たつ

333:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:41:25.49 emLwYwa40.net
これ、ある程度視聴習慣がある大河だからこの程度ですんでるけど、普通の時間帯だと2から3%ぐらいの視聴率じゃないの
前作の西郷どんよりは面白いと思うのだが

334:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:41:48.79 BRUjzZOE0.net
>>161
まさに文字通りの信者
クドカン、教祖に転向するといいよw

335:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:41:54.20 dyoSChVR0.net
前半最後の盛り上がりである関東大震災でまったく見所がないw

336:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:42:02.34 fq9Ka0kv0.net
あまちゃんも苦手だし
これも演出がくどくて見なくていいなってなった
クドカンは自分に合わないなあ

337:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:42:05.64 3dOaoF3v0.net
落語シーンと志ん生の参考にならない生い立ちなんかどうでもいい 志ん生知らんし ということで昨日はついに見なかった

338:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:42:35.48 TKqmDItt0.net
>>1
デカイ声だせば解決する流れが嫌だね。

339:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:43:11.59 AaUVR9YZ0.net
>>1
いだてんの功績
日曜夜8時に付いてた固定客を追い出してしまったこと
いだてん自爆で視聴率爆死だけでは済まない
民放各社から功労賞を与えられるべき
ひょっとするといだてん放送継続を願うのは
民放各社の陰謀かもしれない

340:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:43:12.39 emLwYwa40.net
あの行水と奇声は引いてしまって視聴者離れにつながったと思う

341:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:44:09.02 yucU/wGx0.net
>>324
大河自体を見限ったという話ではなく他に見るものないからといって、
これまで見てなかったドラマに途中からチャンネル合わせて見ようとはならんでしょ
一ヶ月くらい見てなくたってバラエティならほとんど問題なく最新回見られるけどドラマだとそうはいかないし

342:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:44:13.48 MZKX8vIS0.net
初回のタイトルバックで3本足がくるくる回ってたのに引いた…こわくて

343:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:46:28.83 C6sCv9Cc0.net
>>37
まるで、昔はなみなみとあったようなw

344:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:46:38.42 VUJLlnal0.net
四本足にしたらナチスと騒ぐくせに

345:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:46:58.46 yZ7p2DkU0.net
ツイで震災ってトレンドになってたけど誰も見てねーじゃねーか

346:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:48:38.70 E7aYdO+JO.net
いだてんが本当に嫌われてしまったな
こんな糞ドラマを大河枠でやらなければこんな事にならなかったのに
金栗氏は嫌われものになっただけ
もう二度とドラマ化される事もないだろう

347:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:49:26.62 YaRtnzxy0.net
>>339
国民がNHKにもっと疑問をもつきっかけにもなるかもな

348:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:49:42.33 UcALN+CR0.net
震災ほどのインパクトある大イベントで6:6%なら7%浮上はもう無い
今後はもう6%維持がやっとになるけど、夏には5%落ちは不可避。4%も裏によっては覚悟が必要になる

349:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:50:05.94 g6SgNxlc0.net
来週は一方的にライバル視している20%前後の一軒家が復活

350:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:50:18.09 ozQiKc180.net
面白くなってきてるのに
来週も見よ

351:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:50:26.62 H+W7CiVh0.net
誰も見てない

352:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:50:41.65 6u+3Tfhz0.net
セリフが怒鳴ってばっかし
壁の薄い集合住宅などでは近所迷惑になるよ
大河は時代劇だから怒鳴るのが多いのもやむを得ないという意見があったが
時代劇でなくても現代劇でも怒鳴りっぱなし
単にNHKの無能演出のせいでした

353:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:51:43.66 Rkn8GWAp0.net
5%位かと思ってた

354:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:52:24.45 w0L68wvW0.net
>>349
一方的てww

355:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:54:10.11 UYZNmLKgO.net
>>323
あのアニメ本当にいらないな
本編で使われなかった素材をダイジェストで流した方がマシだろう

356:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:54:26.54 w0L68wvW0.net
NHKは大河でないドラマの方がいい出来
ほかのドラマ班に丸ごと代わってもらえ

357:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:57:18.07 AKgYqL8G0.net
知ってた。ポツンと一軒家もイッテQも無かった
GW一周目が7.1だったから

358:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:58:15.83 3P3XbV830.net
何であんなに叫ぶの?
たまにつけたらドアップで叫んでる

359:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:58:46.57 AKgYqL8G0.net
>>111
半分以下はヤバいな

360:名無しさん@恐縮です
19/06/17 14:59:04.10 2JPYHNSX0.net
朝ドラ方式でやってたら見たのに

361:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:00:21.56 g6SgNxlc0.net
>>359
避けられ通り越して嫌われてるよね

362:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:02:09.68 AKgYqL8G0.net
>>193
ダーウィンは数字落ちてないから
来年になったら大河も持ち直すかも

363:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:02:27.05 YaRtnzxy0.net
ちなみにこのゴミドラマ、録画再生率も最悪だから
いつも低い科捜研よりも下

364:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:02:43.23 EiAKKE8j0.net
花ちゃんもっと見たい……

365:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:03:15.51 VKoPQyOD0.net
これまでは見忘れたら録画で追っかけてたけど
落語物語だし必死になって見なくてもいいかなと思う

366:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:04:22.18 AKgYqL8G0.net
>>363
BS視聴率も悪い
NHKが録画率がとても高い番組だから
って言い訳してたけどぱったり言わなくなった

367:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:04:25.95 F+KRDz+WO.net
ダーウィンのケツに入ってる予告なら毎週2秒くらいは観てるぞ

368:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:04:52.70 MiDOULNe0.net
来年は人気の信長を殺した、イメージのよくない明智光秀だろ。
もう幕末・戦国で、手垢にまみれていない人物はいないよなぁ。
土方の「燃えよ剣」で、もう一遍やるか。

369:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:05:36.23 w0L68wvW0.net
ここまでカタルシスがないドラマも珍しい

370:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:05:48.95 pkUzgH9r0.net
まじ打ち切っておしんやれよ

371:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:06:37.05 ec+rDy7i0.net
>>352
大体、時代劇でも怒鳴る必要はないと思うんだけど。

372:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:07:09.28 CEYLkhpD0.net
一軒家もサッカーも大して関係なかったww
いだてんの今の地力がこれ
益々クドカン信者のカルト化に拍車がかかるな

373:アニー
19/06/17 15:07:59.91 ZTke9cFc0.net
たまたまつけたら「おまえ日本人か!」とやらかしてて
あーーーーとCSに逃げたわ

374:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:08:54.52 oyIFoNGR0.net
落語パートだけ早送りするようにしたら見やすくなった

375:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:09:30.24 +YRXLxRE0.net
大本営発表によると、プロ(芸人)受けは良いそうです。
良かったですね。

376:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:09:37.50 t00rE3mH0.net
打ち切るにしても歴代の大河視聴率トップテン回を全部埋めるまでは頑張ってほしい

377:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:10:05.45 MVT22L7R0.net
視聴率なんて意味がない!とツイッターで吠えてる連中が一番視聴率気にしてるんじゃん

378:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:10:44.55 RHnMcHnG0.net
大震災で上がらなかったら絶望的では?

379:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:11:14.32 fq9Ka0kv0.net
>>368
東北と九州はまだまだいると思う

380:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:11:31.31 sI3tBqRf0.net
おい、麒麟前倒ししろ。受信料払ってんだから番組編成に文句言う権利はあるぞ

381:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:13:51.64 c+Bt8cwB0.net
いだてん(安倍ゴマすり五輪大河)とNHKは嫌われまくってんな

382:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:14:20.11 S5C7PeWq0.net
>>12
これ、コピペになってんのね
以前も見たわ

383:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:14:56.00 dyoSChVR0.net
もう打ち切って坂の上の雲の再放送してくれよ

384:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:15:45.60 /PkPXiAZ0.net
>「いだてん」の視聴率は6月9日の放送でついに7%の大台を割り、6.7%
>(ビデオリサーチ調べ、関東地区)という大河史上最低の数字を記録してしまった。
*5.5% 2019/05/24(金)19:00-20:54 114 NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×広島(※今季5度目のナイター)
*6.1% 2019/05/11(土)18:05-18:45 *40 NHK プロ野球・巨人×ヤクルト・第1部(※今季4度目のナイター)

【テレビ】プロ野球ナイター中継、視聴率3.7%の歴史的異常事態★7
スレリンク(mnewsplus板)
【プロ野球】驚愕の低視聴率3.7%!それでも続く巨人戦中継の謎 日テレ幹部
 「早く切りたいが完全撤退すれば仕事を失う人間が大量に出る」★2
スレリンク(mnewsplus板)

385:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:16:17.38 /PkPXiAZ0.net
>>383
坂の上の雲も低視聴率だぞ

386:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:16:34.01 hZ1sE7hf0.net
低視聴率以外で話題になる事ないの?

387:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:16:41.10 +cka2U6o0.net
>>374
と数週間前は思ったけど、昨日は落語パートが震災を「注目イベントはうちらがいただきます」とばかりに史実を曲げてまでがっついたから、
震災シーンを見るためにはたけしや森山を見なくちゃならなくて苦痛だった
関東大震災だから視聴率上がると思ってそれを落語パートの手柄にしたかったんだろうなあ

388:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:18:15.69 +TVr/Ufd0.net
土曜の再放送で流し見すると面白く感じる

389:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:19:35.30 PGfyV3ee0.net
女子高編になって明らかに視聴率下がったな
大河見てる層に完全に需要なかったな

390:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:20:15.34 XSZ3EOAu0.net
ボーっと生きてる番組見てるヤツらにすら
見てもらえてない数字だからな

391:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:20:52.79 MiDOULNe0.net
>>379
島津か。あるかもしれんね。
東北はアテルイは面白そうだけどな。

あと、大化の改新まで遡るか。

392:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:21:39.13 fJLff7/T0.net
久々にみたら金栗が女学校の先生になってて花ちゃんが子持ち人妻になってた
震災で花ちゃんが亡くなって、五輪の祖母だった
なんじゃこれ?w

393:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:21:43.56 mOdertXF0.net
ボロクソに叩かれる出来でもないから糞ドラマ愛好家からも避けられる最悪なパターン

394:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:22:55.01 +cka2U6o0.net
>>389
こうやって落語パートは責任逃れするから大嫌い。先週は冒頭10分落語パートだったことがすべて
視聴率ワースト1,2,3すべて落語パート力を入れた回

395:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:22:56.87 FakTnYiW0.net
ほんとに全力で避けられてるんだなw

396:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:23:00.44 PDnSBkw30.net
>>13
一桁が当たり前になってるからな

397:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:23:18.13 fVfNgeOO0.net
女学生効果もさして効果なかったのか

398:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:23:34.20 1ulqh82I0.net
すげーなどんどん下がってるwけど俺は観ているというね

399:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:24:04.31 gZNw6i5W0.net
製作陣は会話ねぇだろ

400:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:24:23.56 or3Fffze0.net
【単回視聴率ワースト10】
第01位 6.7% いだてん 2019年06月09日 第22回「ヴィーナスの誕生」
第02位 6.9% いだてん 2019年06月16日 第23回「大地」
第03位 7.1% いだてん 2019年04月28日 第16回「ベルリンの壁」
第04位 7.3% 平清盛   2012年11月18日 第45回「以仁王の令旨」
第05位 7.7% いだてん 2019年05月05日 第17回「いつも2人で」
第06位 7.8% 平清盛   2012年08月05日 第31回「伊豆の流人」
第07位 7.9% 平清盛   2012年10月21日 第41回「賽の目の行方」
第07位 8.5% いだてん 2019年03月31日 第13回「復活」
第09位 8.5% いだてん 2019年06月02日 第21回「櫻の園」
第10位 8.6% いだてん 2019年05月26日 第20回「恋の片道切符」

401:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:24:31.90 eGQXq3+I0.net
俺も見てるぜ
チョンマゲ大河より面白いよ

402:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:26:09.04 0Ld+iPHJ0.net
まだ半分やで

403:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:26:10.56 KH9HrVDE0.net
>>400
清盛すげぇw

404:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:26:42.07 +cka2U6o0.net
>>329
災害の隙に盗みをはたらく人でなしで不快感MAX

405:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:26:54.50 iRtEVhQd0.net
これお盆大丈夫か?

406:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:27:03.63 daa6LI9j0.net
>>161
面白そうだから打線組んでみてくれ

407:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:27:15.12 wbiAfiuQ0.net
>>400
6月にやった3回が全てベスト10入り!
先週、今週で金メダル銀メダル!
これはまだまだ記録更新するね!

408:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:28:21.17 nbLyN5Q10.net
大河にバラエティ要素は要らない

409:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:29:05.39 fOzCvkZS0.net
>>332
>前スレでも書いたけど
この前置いる?他で同じ事書いてるとか興味ねえから

410:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:29:15.62 AR4CMS8I0.net
ドラマならとりあえずチェックするっていうコアなドラマファン以外は観てないんだろうな。

411:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:29:22.45 cfUJe2b40.net
阿部になれば5%切るだろな

412:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:29:45.86 PGfyV3ee0.net
>>394
別に落語を庇ってもいないけど、女子高パートも全く人気ねーぞ

413:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:30:21.18 cfUJe2b40.net
歴史に残る大失敗作として名を残すからいいじゃん

414:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:30:29.31 fJLff7/T0.net
戦国時代を太田道灌、伊勢宗瑞から大阪の陣、元和偃武まで群像劇みたいな感じでやって欲しいな
ゲーム・オブ・スローンズみたいに金かけて5年シーズン5くらまでやって
もちろんエロもあり、どうよ?

415:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:31:05.36 X/gzyjFw0.net
>>285
もうマイナスを目指します!

416:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:31:25.73 eGQXq3+I0.net
>>329
有名な話

417:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:31:37.56 r85sDWUX0.net
>>356
スローな武士にしてくれとか最高だったな。大河班はナニやってんだかw

418:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:32:41.81 PDnSBkw30.net
>>150
NHKの看板枠である大河ドラマの企画をそんな雑に決めていいもんかね
まあ適当に決めてるからここ数年迷走してるんだろうな

419:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:33:21.04 X/gzyjFw0.net
>>215
心配するな。俺は大好き。毎週楽しみ
俺が唯一楽しみにしてるドラマだ

420:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:33:34.56 EGkmj47q0.net
>>400
近いうちに清盛は全部追い出されるな

421:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:34:15.57 d8Gr10ru0.net
>>400
清盛は8月には許されてそう
早くいだてん一色に染めてくれ

422:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:35:28.73 ULTRGiKE0.net
>>13
もはや今どんな内容でどんな酷い作りだったかとかいうことさえ興味なくなってきた
ただ、大河ドラマ枠の各種低視聴率関係の記録を軒並み更新するのが企画の主旨の番組なのでは?ぐらいの認識

423:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:35:34.05 tsw600C70.net
ポツンと一軒家と関係ねえじゃねえか。単純にドラマとしてつまんねえんだな。早く打ち切れや

424:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:35:42.58 5XczfGgk0.net
どうせ誰も見てないなら好き勝手にやればいいのに

425:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:35:53.44 hEA9ROss0.net
ここまで盛大にコケるとは思わなかった

426:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:36:32.25 KH9HrVDE0.net
>>414
応仁からの戦国時代をやるなら
早雲 三好 道三 武田上杉 信長 だろうな

427:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:37:31.56 PDnSBkw30.net
>>330
井上真央みたいに女優としてのキャリアに響いて、仕事がなくならないか心配だわ

428:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:37:53.50 PGfyV3ee0.net
>>418
土曜ドラマで志ん生のドラマやれば良かったのにな
大河に求められてないなオリンピックも落語も
後、ビートの落語ってあれは落語じゃなく講談だな

429:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:38:31.88 r6oTtQu80.net
何かねー
大河じゃなかったら楽しく見れたんじゃねえかなと最近思えてきた
もう遅いけど

430:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:39:07.54 emCAWsii0.net
マツコが発狂して競艇してる所が面白かったから

431:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:39:27.49 pp7PEwV60.net
NHKのくせに歴史ドラマをやるな
天気予報以外やるな

432:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:39:31.66 r85sDWUX0.net
>>414
戦国初期の関東はやるべきだな。応仁の乱しか大河化されてないからな。
宗瑞、道灌の他にも、長尾景春や三浦道寸やメジャーになってない濃いキャラは多いから面白いと思う

433:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:39:50.87 PGfyV3ee0.net
>>427
脇役だから本人に能力あれば平気だろ
主役の勘九郎と阿部はまあ仕方ないな、主役だし責任が違う

434:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:39:54.05 r+sjoN4H0.net
主人公の金栗四三が関東大震災で家屋の下敷きになって、異世界へ転生するくらいの内容じゃないと
数字は戻らないと思う。

435:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:40:06.20 PDnSBkw30.net
>>428
よりにもよってなんでたけしなんだろうな
まあクドカンがたけしの大ファンってのと、落語家たちが引き受けなかったからなんだろうけど

436:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:40:13.10 MVT22L7R0.net
>>424
つ受信料

437:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:40:13.44 5bTbtXoPO.net
だから爆死女王黒島なんて出すなと

438:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:43:05.26 bcVVB6/q0.net
水泳競技メインで話というかエロ映像を進めていくしかない!
局部モッコリのチョイ透けがあれば高視聴率間違いなし

439:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:44:41.51 B+qnVKr30.net
今週は一軒家やってないから大河見よーっと
とはならんよな
他の番組と違って連続ドラマは一度離れたら終わり

440:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:44:53.41 yucU/wGx0.net
>>400
清盛って視聴率悪化してきても割と頻繁に二桁戻してて数字に結構波があり、一桁の内訳も9%台多くて7%台はこのランキングにある3回だけだったから、
いだてんの数字はホント悪い意味で異彩を放ってる

441:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:45:22.65 hFzwni8a0.net
落語家の一生を1年かけて観たいとは全く思わない。全5回ならまあいいけどさあ。
古今亭志ん生自体は「なめくじ艦隊」とか好きだけどさ。でも、落語は別にゴールデンで垂れ流すほどポピュラーな芸能でもないんだよ。

442:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:45:27.81 gErKWPcnO.net
>>29
全文同意

443:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:45:35.14 YDAs7Ebl0.net
>>439
そりゃあ連ドラなんて1話だけ見てもさっぱりわけわかんないもん
急に観る人はいないだろうよ?

444:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:45:42.15 Sdthre790.net
森山がとにかくダメ。
クズ役をクズのまま演じちゃ、
この話は成り立たないって、本読みの段階で理解しなきゃ。
現場でいきあたりばったりで演じてるだけだから
観る人にとって不快なだけになってるんだよな。

445:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:45:52.48 vLo8beU00.net
あの関東大震災の描き方はないと思うよ
制作、脚本の実力不足だね

446:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:46:27.04 GdVk7j6S0.net
杉咲花目当てで見てたけど来週から見なくていいんだ

447:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:46:28.14 PDnSBkw30.net
史上最低視聴率を叩き出した(今はいだてんに抜かれたけど)清盛はまだ王家問題とか絵面が汚いとか内容への批判があったけど、こちらは視聴率しか話題にならず、内容は全然話題になってないよな
もう手の施しようがなく死を待つのみの病人みたいだ

448:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:46:52.81 cIK8kVXQ0.net
NHK受信料収入が7122億円を集めてこれか
無駄遣いもいいとこだろ
受信料を減らすか、国民に金返せよ

449:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:47:37.48 2yGhm5VP0.net
レプロが諸悪の根源

450:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:47:51.58 0Ld+iPHJ0.net
カネ返せっ!カネ返せっ!

451:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:48:20.43 AKgYqL8G0.net
>>440
熱盛はWCだか五輪だかめちゃくちゃ盛り上がってる何かが裏にあって
落ちた週はそっちに視聴率ごっそり持ってかれてた
いだてんはそういうの無くてこれ

452:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:48:26.83 eDKlOXOS0.net
前回がたまたまじゃなくて6%台が常態化しそうだな
かなりやばいね
>>2-3
一軒家が無くてか・・・

453:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:48:49.66 YMfeYOpE0.net
この制作責任者たちが責任問われて某らの降格左遷があるらしい
あまちゃんのときは持ち上げられてた人たち

454:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:49:11.58 hFzwni8a0.net
阿部サダヲはどうでもいいから阿部定だせや。ベルリンオリンピックの年の話だから時局ネタで使えよ

455:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:49:53.90 A31QMHxM0.net
元々大河ドラマってせいぜい引き伸ばしても十数時間の番組を1年間もやるからね。

456:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:50:14.80 w0L68wvW0.net
森山の演技は生々しい
嫌いじゃない俳優だけど大河には合わない
サダヲも好きな自分は涙目

457:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:50:36.67 AgTnRJlx0.net
>>450
ホントだよなあ。6%のマニアしか見ない番組に国民みんなの受信料をつぎ込むとか
ふざけんな、だよなw 打ち切るまで支払い拒否したいわ

458:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:52:11.36 fJLff7/T0.net
>>432
早咲きの道灌、遅咲きの宗瑞、ともに活躍した年代は違うけど同世代なんだよな
前半道灌、後半宗瑞の構成でも良い
史実では双方に関係はないかもだけどそのあたりはファタンジー脚本でなんとでもなるしw

459:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:53:31.16 YaRtnzxy0.net
>>449
のんのおかげでガッキーが出ないですんで良かったんじゃね?w
つかいづらいだろうしw

460:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:53:51.73 fe5VpkeD0.net
東京五輪パートになったら少しは上がるかな

461:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:55:17.31 PDnSBkw30.net
>>452
これから阿部サダヲ主役になるからな
大河史上初の5%も夢じゃない
来週で金栗編は終わりらしいから、NHKは瀕死の重病人であるいだてんを大河枠から外して、田畑編からはBSの深夜枠あたりでひっそりとやらせた方がいい

462:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:56:46.87 /o+9c/DQ0.net
>>1
おしん、葵三代→見るつもり無くてもたまたま流れてるとそこから離れられずついつい番組終りまで見てしまう
いだてん→たまたま見てしまってもすぐチャンネル変えたくなる
この違いは明らか
水戸黄門だとか的外れな批評も甚だしい

463:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:56:53.54 vLo8beU00.net
クドカン信者の記事
URLリンク(mantan-web.jp)

464:名無しさん@恐縮です
19/06/17 15:57:28.94 1+HT3lUF0.net
>>1
前回より0.2%UPして良かったな
関西はワースト更新してるからもっと状況は悪い

465:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:00:35.47 eDKlOXOS0.net
>>461
>>1見ると関西はもう5%台に突入するね

466:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:00:46.52 Q2FEj6Qt0.net
やべー
予算ダントツ大河ドラマがぎりぎりブービー
15.0% 路線バスで寄り道の旅 ※先週はポツンと一軒家
14.9% 世界の果てまでイッテQ!
*8.4% 逮捕の瞬間!警察24時 ※先週はでんじろう
*7.0% 緊急SOS!池の水全部抜く ※先週は日曜ビッグバラエティ
*6.9% いだてん
*6.7% 消えた天才 ※先週はサッカー

467:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:01:04.12 /3lzZNLV0.net
安倍サダで更に↓か

468:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:01:59.91 QMlyp5Hc0.net
1話1億の受信料を消化するためだけの茶番劇

469:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:03:26.73 hnRnbPuJ0.net
>>461
芦田プロと福プロ出して比嘉ちゃんと犬を付けとけば視聴率は上がるよ

470:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:03:32.70 Uk/bu7a00.net
>>397
さして華がある子が出てるわけでも無い

471:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:03:40.60 pzhHnzmL0.net
大河ドラマは殺しまくるのが楽しいのに最近はほんとわかってない
平和おちゃらけ話なんかいらんわ

472:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:03:43.72 PDnSBkw30.net
スタッフや出演者はどうやってモチベーション保ってるんだろうな
ここまで低いとさすがに開き直ってられないだよ

473:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:04:46.52 fJLff7/T0.net
視聴率が低くても後年になって名作といわれる大河はある
けれどいだてんは後年になっても見直されることはねーな

474:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:06:58.76 emLzMmz+0.net
自演出来ないからワッチョイスレを禁止と嘘をつき重複スレを立てた中西悠理ヲタ(通称。おっさん)引きこもり中年ニート

475:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:07:17.49 m/JeLhXb0.net
落語家のくだりがスベってる

476:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:07:35.24 GdVk7j6S0.net
いかちゃん出してもダメだったか

477:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:08:58.40 AKgYqL8G0.net
>>472
P始め重役はもう現場に来てないと思う
各所への申し開きで
ピエールのことがあったし現場に来るスタッフは最小で、
スタッフは過労で上に毒づいて下っ端チームワークだけは
良くなってるパターンもある

478:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:09:27.83 q0rmEm4+0.net
もうマツコが出るしかないな

479:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:09:48.92 ec+rDy7i0.net
>>203
視聴率が悪い事で、トレンド入りしてるんだろ?

480:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:10:19.14 p6Y065X+0.net
>>1
黒島結菜ちゃんが出たのに
そろそろ心停止だな

481:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:11:53.29 PGfyV3ee0.net
>>453
清盛の時もそんなこと言ってたけど、今磯さんなつぞら作ってるけどな

482:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:12:09.55 PDnSBkw30.net
>>477
ピエール逮捕の件があった直後はまだプロデューサー(たぶん石田ひかりの旦那)はいたっぽいな
たけしが現場でピエールをネタにしたギャグを披露したら睨まれたって言ってたし

483:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:12:37.01 RNat0r060.net
>>203
それ、若者なの?

484:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:12:39.74 9msc0gi50.net
あまちゃんの時は色んな奴らが面白い面白いと言ってたのに(ガンダムの富野とかいう禿とか)
いだてんではそういう声全く聞かないな

485:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:12:46.49 nY0kWsKQ0.net
可愛い子役
可愛い動物
美味しそうな料理
役に立つ豆知識
人気ゆーちゅうばー
これを取り入れよう

486:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:13:22.97 s5hzpLw/0.net
落語がつまらないとう皮肉

487:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:13:32.93 uf/ohkIA0.net
>>253
新撰組!は三谷ワールドだったけど、ポイントは外してなかったし、青春群像としてみたらなかなかよかった。
大河は何だかんだ王道好き向けに作らないとだから、そこに照れを感じるならやめておけばいいのにと思う。

488:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:13:55.93 6MNHSli40.net
>>484
あまちゃんの前半は万人が認めるおもしろさ
あまちゃんの後半は万人が認めるこれじゃない

489:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:14:02.40 kBSNYBr60.net
時代劇じゃないと高齢者が見ないんだろうな

490:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:17:26.52 UcALN+CR0.net
このドラマ始める前はいだてん平均視聴率19%くらいで日本人のオリンピック熱が過熱!くらいの夢見てたんだろうな

491:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:20:44.29 Qy8PZsVK0.net
>>21
いっそのこと太平洋戦争の原爆投下て時空が
捻れて阿部サダヲが関ケ原の合戦に飛ばされて
東軍と西軍のあいだでマラソン大会しつ勝敗を
決めるなんてハナシにしたら面白いのに

492:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:21:20.58 6MNHSli40.net
落語が狂言回しにしてはゴリゴリの異物感
致命的な作劇ミスとしか言いようがない

493:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:22:10.23 glapJ/3Q0.net
>>466
池の水抜きに負けてるやんw

494:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:22:22.85 PDnSBkw30.net
>>488
あまちゃんの時、クドカンは何度もスタッフに色々言われて書き直しさせられたらしいから前半がマシなのはそういうことなんだろつな
いだてんはそのスタッフと同じなのに、なんで今回はそれができてないんだろうな
あまちゃん大ヒットしたからクドカンの言う通りにすればいいとでも思ってるんだろうか

495:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:24:51.56 t0ftckkU0.net
昨日見たけど見れたよ!
落語もスポーツも好きだからかな?
来週も観ようと思う

496:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:25:09.34 l7ptnLdI0.net
>>100
志ん生=孝蔵の視点で描いたために全て台無し
あの場面で酒とかな...
四三とその関係者を中心に描くなら分かるが
孝蔵とその関係者に思い入れある視聴者なんかいないから、何も伝わらん

497:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:26:16.96 6MnLmBfc0.net
視聴率=ドラマのクオリティではないという擁護もあるし
それは一理有るとも思うんだが
この枠でこの数字は避けられてると言って良いレベルだろ
世間と作り手の感覚がズレてるという事実を真摯に受けとめないと
クドカン界隈は駄目だろうな

498:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:27:49.79 OlHeK4Un0.net
>>1
視聴率書くだけで番組内容の批評をする能力のないメディアに金出す糞企業のせいでドラマも音楽番組も潰れた
スポーツ番組も同様

499:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:28:18.59 RVpNB5WY0.net
見なくなった人は、このドラマが嫌いになって見放したんだよ
今さら大物やきれいどころを投入したところで戻らない
取り返しのつかないダメな脚本と演出だった

500:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:28:53.00 v7wwuqlr0.net
大河だけでなく東京五輪も盛り上がってないという現実
万博やカジノの方がまだ盛り上がっている

501:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:30:16.44 v7wwuqlr0.net
震災と戦争頼みの大河と朝ドラ

502:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:31:42.88 MiDOULNe0.net
>>463
スゲー。
支持率3%しかない立憲民主党を絶賛するアベガー支持者みたいだな。

503:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:31:58.87 bCY6VuTK0.net
娘と板尾がかけっことかバカじゃねーの の時点で1桁のドラマなんだよ
面白くもなんともないし、何分とってんだ
板尾には親子で相撲取らせたほうが視聴率取れる

504:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:37:40.06 /1MgfYXH0.net
同時間帯最下位はかろうじて免れたとはいえ、テレ東やフジにも負ける大河ドラマってw
利権東京五輪をアシストするはずが足を引っ張る格好になったなw
もう打ち切れよ

505:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:38:38.84 eYtkzwl60.net
>>344
違う
そうじゃないw

506:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:41:53.37 Ua4mMcWw0.net
第2部スタートで1度は回復するだろうけど
一月経てばまた1桁復活

507:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:45:11.76 Xn4tpAlE0.net
中条あやみの白衣の戦士とか古田の俺スカ以下ってなんかかわいそうになるレベル

508:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:47:49.19 s5hzpLw/0.net
>>499
ついでに落語が嫌いになりそうだな

509:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:49:09.03 s5hzpLw/0.net
>>344
地図記号の卍に何か一言

510:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:49:17.55 cEDzQnFE0.net
大河に軽いノリとか要らん
そういうのは朝ドラでやって

511:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:50:56.58 B3Yr6byY0.net
シエを完走した俺ですら一話リタイアしたのがこれ

512:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:53:15.62 g0JFjTeB0.net
>>36
まさしくそれ

513:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:53:36.66 uqCig8BF0.net
>>72
いい出来だったのに視聴率で苦戦→再放送でブレイク
って奴は視聴率がだだ下がりしてくパターンじゃないからなあ
全然視聴率取れてなかったのに徐々に上がってる回が出てくるとか
終盤で少し盛り返すとかそういう視聴率推移だろ
いだてんは無理だろうな。まだ下がるポテンシャルを秘めてるほどだから

514:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:54:00.27 N2rYQwXv0.net
関東大震災で「朝鮮人が井戸に毒を入れたというデマが飛び交っている」をよくNHKがやったよな。

515:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:56:16.60 FdCwiMFE0.net
>>480
その人低視聴率ばかりじゃん

516:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:56:33.46 rXr1oqo20.net
時代被ってるし、なつぞらの行方不明の妹の家出後をいだてんの中で追ったら
どのくらいなつぞら視聴者が見るのか興味ある

517:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:57:46.20 6zytwY5G0.net
大震災回でこの数字
ひっくwひっくwwww

518:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:58:05.51 fJLff7/T0.net
再放送の朝ドラのおしんの関東大震災と比較してみると薄っぺらでな…

519:アニー
19/06/17 16:58:36.08 ZTke9cFc0.net
NHKしかラジオないときにデマはラジオがひろめたんだが
朝日新聞がさらにひろめた
どっちも「わたしらのせいです」とは絶対に言わない

520:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:58:37.02 N+lu/krR0.net
>>21
金栗編終わったら更に落ちると思うわ。

521:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:59:11.40 9WPPOSSP0.net
昨日ポツンと一軒家なかったのに

522:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:59:16.33 PE7+OBm/0.net
受信料云々の話題にすり替えられるのだけは避けたいだろうねえ

523:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:59:22.73 V9UeVC6qO.net
クドカンがスポーツにまったく興味無くて
落語のドラマやりたいんだってのがにじみ出ちゃってんだよね
なんつーか、スポーツ興味無い人が脚本書いてるから、
登場するスポーツ選手や競技へのリスペクトが無いっつうか
扱いがスゲーおざなり

524:名無しさん@恐縮です
19/06/17 16:59:44.94 jA5CmToQ0.net
クドカンて若い俳優キャッキャさせる芸しかないんだから
大河で中年俳優キャッキャさせたら気持ち悪いだけ

525:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:02:16.61 pW2vPW4/0.net
次週編集でたけしの落語部分を
カットして放送してから視聴率見てみたらいいのに。

526:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:03:03.02 6zytwY5G0.net
金栗の子孫も辛いだろうなぁw

527:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:06:59.13 wux7c/Sp0.net
まじで責任者自殺もんだな
誰も死なんと思うが…
クドカンおとこを見せろ!!

528:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:09:16.88 XNNfXOXP0.net
清盛を駆逐する日も近い

529:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:09:34.79 rXr1oqo20.net
人気キャラの出番を増やすことは出来ても、不評な人を削るというのはほぼ不可能
しかも落語パートにクドカンのお気に入り役者多そうだしな

530:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:12:16.55 mx0M6nge0.net
>>524
スポーツが題材ならそういうのいくらでも出来ただろうにね
何しゃべってるのかも分からないジジイやら不細工やら

531:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:12:41.03 vyPxwKFr0.net
落語パート全然面白くないけど百歩譲ってちゃんとした落語家だったらまだ良かったのに
たけしのしゃべりはすべり気味で痛々しさしかないし、
森山も中途半端にイケメンで真面目だから愛嬌がなくてただ不快さしかない
ああいうクズキャラはどこか憎めないチャーミングポイントがないと救いようがないよ

532:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:13:11.85 mTGMHSNJ0.net
連続ドラマだから一軒家やってなくても見ないだろ
毒光の競艇シーンはやはり毒光だったなゲストを蔑ろにして競艇に没頭w
いだてんは今回の震災のシーンはよく出来てた金かけてるな
足袋屋のシーンは取り直したのかな?だとしたらピエールの損害はデカい
落語好きだから志ん生パート気に入ってるがあまりにも不評でワロタw

533:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:14:59.58 Kgn4W3wR0.net
誰もこんな日本文明に無縁の穢らわしいクソ夷狄地域に興味無いんだよ
首都返上して死滅しろよ

534:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:18:17.05 lrWRkbZ20.net
いっそ1968年辺りの革命的な話にしてくれれば観る

535:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:18:53.94 XNNfXOXP0.net
例年の倍予算使った大河なのに

536:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:20:23.24 AKgYqL8G0.net
>>506
つか、今が一部のラストスパートなわけだから
視聴率上がってないとヤバいんだよ
一部まで我慢して見て、二部から見るのやめる人間増えるだけだと思う

537:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:21:09.25 HLVPj5eh0.net
>>495
毎回そこそこは面白いんだけど
それが積み重なっていかないんだよ
中途半端にオムニバスっぽい

538:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:21:52.73 CDRL8KnX0.net
憎い一軒家が休みの日に、関東大震災というブースターかけてコレ
2桁回復行っちゃうよとか言ってた信者もいたよな
もう認めろよ避けられ嫌われ疎まれてるって事を

539:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:23:21.25 YaRtnzxy0.net
>>536
そのことすっかり忘れてたたわ、そういやそうだw

540:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:24:12.57 ryAyf7iO0.net
確かにオリンピックも盛り上がっていないね。
 ローカルな都市にすんでいたら、”オリンピックってなあ~に”って感じ。
 選手(アスリート)には申し訳ないが・・・あまりにも商業的(裏面)スキャンダル
 多すぎ。開催国なのに時間プログラムでさえ、思うようにできない。
 東京後、1回終えたら立候補する国なくなるかも・・・。IOC解散。

541:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:26:30.32 ufPuPq9w0.net
スポーツにも大河にもリスペクトがなくて
落語ネタやらせてくれるんなら書きまっせ(鼻ほじ)感がストレートに出ちゃってるのがな
見てるほうにはそういうの伝わるもんだ

542:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:29:04.02 ywaad7810.net
昨日の面白かったよ
この回は録画消さない事にした

543:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:29:52.69 AhtQdcEo0.net
ボージョレ・ヌーボーみたいに毎回酷評されてんな

544:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:30:09.33 hMOrcX4K0.net
いだてんの視聴率が悪いのにネットでの感想(ヤフーとかツイッター)が大絶賛って変じゃない?
なんか気持ち悪い
5chくらいだな、いろんな批評があるのは
集団左遷は視聴率とネットでの感想比例してるんだけどな

545:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:30:36.69 MhOa9oPU0.net
清盛はまだ若いイケメン出てたからね
なんとか二桁に立ち直り見せた
いだてんはどうなることやら

546:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:30:37.24 FZ9tVPOf0.net
一軒家なかったから見たけど
たけしパート増えすぎでつまらんかった

547:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:31:33.50 Sdthre790.net
今までに出てきたアベサダパートの映像からすると
半沢的に怒鳴って毒を吐きまくる感じだなぁ。
これに森山パートが加わるとマジでキツイです。
せめて森山パートだけでも終わらせませんか。

548:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:33:00.37 Uvu3GckR0.net
日曜の20時ってこれぐらいしか見るものないのにな

549:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:33:41.86 2khituGD0.net
>>165
ずっと見てなくてひさしぶりに見たやつは柄本佑と赤ん坊の関係分からんだろう
ダウト

550:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:35:49.19 2khituGD0.net
>>174
元々落語がやりたかったのにタケシとか荒川良々とかクソみたいな奴を名人、兄弟子役にしてるの?

551:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:36:38.80 iXq/OMqP0.net
もしかしてオリンピックって興味ないのか

552:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:38:59.96 7ale3C/10.net
つまらなくもないんだけどなあ

553:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:39:37.89 KH9HrVDE0.net
清盛批判の一つにあったリアリティゆえの汚さは
むしろ批判してたジジババが時代遅れだとは思ってた
ロードオブザリングとか世界的な潮流はそっちに向いてたから
水戸黄門好きなセット時代劇に慣れたジジババが置いていかれるのは仕方ない事だった

554:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:41:09.80 FdCwiMFE0.net
>>547
志ん生がジジイになるから森山からフガフガに代わるだろう
まあ馬生と志ん朝で出ることもあるかもしれんけど、見る方が訳が分からなくなるから辞めた方がいいな

555:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:41:41.99 Yuiecc+d0.net
スポンサーがついている訳でもなく、ましてや身銭も切らずに
国民から徴収した受信料を莫大に使って、視聴率の低い番組を制作するというのはいかがなもんかね
出資者に忖度することのない独自取材によるドキュメンタリーならまだ分かるけど、結局は娯楽番組な訳で
「大河」の存在意義自体が問われるような数字だと思う

556:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:42:20.46 VnY1zpfb0.net
>>553
でもそのジジババ世代しか見てないという現実

557:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:43:20.75 KHNEoW8m0.net
視聴者がー

558:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:43:25.96 eGQXq3+I0.net
今までの大河ドラマ好きって奴らは、知っている話を再確認したい奴らだから。韋駄天はそういう層に受けいられないのは当然。奴らの知らない歴史だから。
日本の近代のスポーツの歴史としては面白いと思うけどな。

559:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:44:23.45 2w4W/TU00.net
NHKつけっぱなしの老人が10%はいるのに
明らかに避けられてるよなw

560:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:45:10.68 m84k4Nf20.net
>>553
ロードオブザリングがリアリティ?
あんな荒野に巨大な城がポツンとあって
どこで食い物調達しとるんじゃ

561:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:45:13.50 0Ld+iPHJ0.net
>>558
大河でやるな
よそでやれ

562:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:45:28.28 mx0M6nge0.net
>>553
リアリティ?
技術的に下手くそだから批判されただけだろ馬鹿
LOTRの画面が汚いなんて誰も言わないわ

563:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:45:42.77 zPIIDkCn0.net
オリンピックの大河に落語を混ぜる意味がわからないし
そもそも志ん生(森山)がクズで見ていて面白くない
たけしの時代はホームドラマっぽくしてるけどやっぱり面白くない
やってるの落語じゃなく講談だしな

564:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:45:55.21 dSGcDYOx0.net
いだてんの6%は明らかに異常
普通にダーヴィンですら10%取ってるから避けられてる
真面目な話打ち切った方がみんな幸せになって喜ぶレベルw

565:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:45:59.12 4rpiJOAQ0.net
打ち切りが無理なら
1.脚本家を変更
2.主役を古橋廣之進と前畑秀子に変更
これだけで20パーは堅い

566:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:46:50.00 JRWCuybF0.net
数字的には振るわなかったにもかかわらず、なぜネットは賛辞の声で埋め尽くされるのか? ネットニュース編集者が語る。
「これはネットスラングで“でんでん現象”と言われているものです。ネットに書き込む人は、当然そのドラマを見ている人ですよね? 
作品が気に入らなかった人は見るのをやめますから、第1話で賛否が分かれていても、“否”の人の割合はどんどん減っていき、最終回に近づくにつれて、賛辞の声ばかりになるのは当たり前です。
深夜アニメの『伝説の勇者の伝説』という作品がその典型例であることから、でんでん現象と呼ばれています。今や番組制作者は、ネットの書き込みをとても気にしています。一度炎上したりすれば、番組の存続にも関わりますから。
そんななか、ネット上で好意的な声を見れば、『我々の番組作りは間違っていない』と思ってしまいがちですが、素直に数字を信用したほうが賢明だと思います」

567:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:47:53.82 DHgCj2kw0.net
全国のポツンファンのせいじゃないじゃん(´・ω・`)

568:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:47:58.53 AdsQgE7a0.net
最後の写真で「胸が締め付けられる」とかさ
クドカンファンって騙されやすい人たちなんじゃないの?

569:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:48:10.63 mx0M6nge0.net
日本のドラマとか映画作ってる人らって失敗しても偉そうに何もかも人のせいにして進歩しないんだろうな

570:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:49:10.22 o3mbO4A50.net
クドカン信者「面白いのに!」「見ないのはもったいない!」

571:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:49:50.38 zPIIDkCn0.net
>>558
その近代スポーツ史の部分が手抜きで志ん生の生涯がメインテーマになってるから
スポーツ史だと思って見た人が脱落してるんだよ

572:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:49:55.55 9RXZvsOOO.net
五輪誘致はロビー活動と賄賂がすべて。それをサダヲがはしゃいでやるドラマなど数字取れるわけがない。

573:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:52:15.79 FdCwiMFE0.net
>>563
フガフガの出番が増えたら、益々下がるだろうな。
いだてんはたけしの仕事の中でも特にしゃべりが酷い

574:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:52:23.26 AKgYqL8G0.net
>>564
ピエールの時に打ち切りしなかった責任というのも
のしかかってくるよな

575:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:52:51.27 hTZXWfaa0.net
面白いけどリアタイはしてない

576:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:53:05.06 0tsplWYW0.net
>>1
素直に真田丸の再放送やれよ(笑)

577:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:54:30.31 XNNfXOXP0.net
まだ半年残ってんだし本当の地獄はここからだ

578:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:54:45.19 FdCwiMFE0.net
>>576
別に真田丸も特別面白くはないから再放送ならもっと違うのがいいな

579:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:54:49.84 DHgCj2kw0.net
ピエールの時に打ち切って過去の傑作の再放送枠にすればよかったのに
花神総集編とかおんな太閤記とか

580:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:57:05.71 FdCwiMFE0.net
>>579
打ちきりにしたら予算へらされるから打ちきる理由がない

581:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:57:09.91 XNNfXOXP0.net
夏枯れの時期に夢の5%台突入だな

582:名無しさん@恐縮です
19/06/17 17:58:32.74 Wm6z9HvD0.net
とにかく落語いかんよ興味ある人の絶対数が少なすぎる

583:名無しさん@恐縮です
19/06/17 18:00:46.85 LSY7u1Ye0.net
関東大震災の描写がショボ過ぎだったよね

584:名無しさん@恐縮です
19/06/17 18:02:55.44 zPIIDkCn0.net
>>577
主役が阿部サダヲになったから見ようって人がいるとは思えないからな

585:名無しさん@恐縮です
19/06/17 18:03:27.63 DEx66CCj0.net
内輪ノリが見事に滑ったんや クドカンファミリー
チマチマ劇場でやってればよかったんや

586:名無しさん@恐縮です
19/06/17 18:04:03.47 Tk1obPcQ0.net
同時間に独眼竜政宗を再放送した方が
視聴率獲れたりして

587:名無しさん@恐縮です
19/06/17 18:04:07.20 gDkqxfhS0.net
ふががあ

588:名無しさん@恐縮です
19/06/17 18:04:18.93 +x3auN1y0.net
先週はサッカーがあったからガクンと落ちただけじゃなかったの?

589:名無しさん@恐縮です
19/06/17 18:07:36.15 KH9HrVDE0.net
>>582
なんで落語なんかにスポット当てたんだろうな
誰も興味ないだろうに

590:名無しさん@恐縮です
19/06/17 18:08:40.13 2J/FwZm40.net
シマちゃん先生出ないならもう見ない!

591:名無しさん@恐縮です
19/06/17 18:08:51.81 PDnSBkw30.net
>>589
クドカンが好きだから

592:名無しさん@恐縮です
19/06/17 18:10:21.89 zPIIDkCn0.net
落語を排除して嘉納治五郎を主役にしてたらそこそこ成功してたと思うけどなぁ

593:名無しさん@恐縮です
19/06/17 18:12:06.60 XNNfXOXP0.net
フガフガタイムでチャンネル変える習慣が付いたんだな
NHK垂れ流しジジババも

594:名無しさん@恐縮です
19/06/17 18:13:24.17 10b0a5/k0.net
一軒家なかったのにな、恥ずかしい
もういいワケも出来ない、これはヒドイ

595:名無しさん@恐縮です
19/06/17 18:13:49.86 AKgYqL8G0.net
たけしじゃなくて神田松之丞キャスティングできてたら
また変わったんだろうけどな
でもクドカンは松之丞に落語やらせようとしただろうから無理か

596:名無しさん@恐縮です
19/06/17 18:14:32.99 YaRtnzxy0.net
打ち切りしろ
オリンピック中止

597:名無しさん@恐縮です
19/06/17 18:17:16.80 4JQMpBAE0.net
一軒家が無ければ0.2%上がるって今回で分かったねw

598:名無しさん@恐縮です
19/06/17 18:18:33.85 Y5nQNJqM0.net
全10話でも多い筈

599:名無しさん@恐縮です
19/06/17 18:18:34.30 lTtx+RMu0.net
>>577
半沢直樹みたいな感じならオッサンパラダイスでもいいんだけど
今のテンポで後半のオッサンパラダイスはきつい(´・ω・`)

600:名無しさん@恐縮です
19/06/17 18:18:52.62 A287Y4400.net
今、かわいい女子選手学生役がたくさん出てるのにもったいない。
指導者、四三が女子選手学生たちから
慕われ『パパ』と呼ばれていたのは事実だそうだ。

601:名無しさん@恐縮です
19/06/17 18:19:26.77 cZql7M8f0.net
こんな糞ドラマ一秒たりとも観ねえよ
時間の無駄

602:名無しさん@恐縮です
19/06/17 18:19:39.77 rmsXCMbGO.net
>>576
真田丸って犯罪者が出ていた記憶が

603:名無しさん@恐縮です
19/06/17 18:19:59.91 dcTouv130.net
6月でうち切れ!酷すぎ

604:名無しさん@恐縮です
19/06/17 18:20:46.33 c9MDOHUQ0.net
主役がマイナーすぎるしそれを演じる俳優にも華がないのがな

605:名無しさん@恐縮です
19/06/17 18:24:43.81 XNNfXOXP0.net
>>602
まだ配信停止中だから再放送なんて無理だよな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch