暇つぶし2chat MNEWSPLUS
- 暇つぶし2ch588:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:08:13.41 5kQrJwyF0.net
>>560
そもそも18歳でリーガの25人枠に入�


589:驍フも稀 大体がB所属のままトップの試合に出ていたりする



590:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:08:14.67 7aGLlKyJ0.net
>>558
クエンカのクオリティは久保より断然上
キープもできるし

591:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:08:21.57 +5k1Nw4H0.net
バルサと決裂とかレアルとかPSGとかが本気で獲得しようとしてるって
マスコミにわざと情報流したのはバルサから有利な条件を引き出すための代理人の策略だろうな

592:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:08:27.63 GNhMlSDW0.net
これがロベルト佃のやり方
記者買収して記事書かせて既成事実つくる
なんでこんな奴とくんさんは代理人契約しちゃったのやら

593:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:08:31.98 nsmtevuZ0.net
すぐレンタルに出されるだろ

594:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:08:57.65 GnYC+G9a0.net
>>569
シャビやイニエスタがアジリティとかがトップクラスって初めて聞いたわ

595:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:09:06.30 fjNkjZgV0.net
>>575
でもシュート下手なんだよな
得点は頭だし

596:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:09:21.93 kagUU+h90.net
まあ現実が二人来られたら何も出来なかった堂安
身体使って二人いなせる久保
1プレーでレベルの差見せつけたわけでね代表戦ですらw

597:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:09:31.53 d0q91qiV0.net
バルサBどころかそれよりも下のカテゴリーになるとかはないのか?
フベニョーリだっけ

598:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:09:46.88 mMsD8ffA0.net
3部じゃな
今のJなら毎試合徹底マークだからこっちの方が成長出来るだろ
特別な対応がない分下手な海外の方が楽かも知れん

599:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:10:23.72 kagUU+h90.net
しかも小さいフリで強いシュート打てるだけで久保は
欧州トップリーグでやれる器ですよ
あれはもう一朝一夕で出来ないし欧州でさえ出来てる選手すら少ない

600:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:10:53.82 XhIsd4nr0.net
20歳になってから欧州でいいと思う

601:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:11:07.41 iDzI+CLi0.net
バルサって
レギュラー
控え
Bチーム(3部)だっけ?
18歳でBだったらやめた方が良い

602:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:11:17.55 GnYC+G9a0.net
>>583
正直3部じゃ糞ほども成長できないと思うよ
でもだからこそ活躍しやすくてトップチームの道も拓けやすいと言える

603:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:11:42.50 FLm1ElIC0.net
どう見ても中田より上手いし中田が当時最強セリエで活躍できたんだから、久保の正確な立ち位置は世界のトップレベルで合ってる

604:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:12:14.28 v1Tc8v2H0.net
15とかならわかるけど18だからな 18で三部なんて行くとこじゃない

605:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:12:22.42 GztId1JI0.net
カンテラ1番~♪レアルは2番ー♪
3時のおやつは~

606:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:12:33.68 0BuvgPW30.net
バルサB行って2年後にトップチームでも全然遅くないと思うわ
久保くん見たい外野からするとつまらんだろうけどな

607:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:12:46.12 v1Tc8v2H0.net
日本でいうとJFLだからな

608:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:12:53.80 GNh1wFT80.net
散々マスコミも煽りまくってニワカとクボシン大量発生させて暴れまくってたのにこれはあかんで

609:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:13:20.76 DFPwRw8I0.net
>>119
安心しろ久保の年齢の時は既にトップデビューしてたから

610:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:13:37.75 kagUU+h90.net
>>586
バルサBって21歳くらい平均のチームだろ・・・

611:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:13:40.37 v1Tc8v2H0.net
素人でも税1のがレベル高いて分かる 三部より

612:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:13:41.68 HEJtjwJe0.net
どうせベンチ外
無駄な時間
バルサやレアルやらには、毎年、移籍で良い選手がきて、でられなくなります

613:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:13:46.33 5vRWbU0g0.net
>>593
昨日の野球のパンダ�


614:ノ比べたらかわいいもんだろ



615:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:13:52.25 TvQuddZp0.net
ほんとにオファーが来るならフランスが一番良いと思うけどね十代のうちは

616:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:14:01.78 tNhwhCNC0.net
バルサ詐欺いつまで続けんねん

617:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:14:17.82 GnYC+G9a0.net
>>589
Bチームが3部にあるから3部に行くだけ
他のクラブのレンタルで出されてる選手だって2部も3部もいるんだよ
20歳超えてる選手でもそうやってレンタルされて開花する選手もいる

618:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:14:21.47 fk7VG0ng0.net
トップでローテーションに入れるくらいにならんと復帰する意味ないと思うが
わざわざ特殊なクラブに行かんでもなあ

619:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:14:25.36 Ikt0xXFs0.net
やめた方がいいも糞もないんだよ
久保3部しか選択肢が無いんだから

620:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:14:25.89 4oWZU16+0.net
イガンインはFIFAの規約に引っ掛からないでバレンシアに所属できた理由は?久保は18歳未満の移籍で引っ掛かかって日本に帰ってきたじゃん

621:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:14:55.73 SbpwBoo/0.net
長野パルセイロの間違えじゃないの?

622:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:14:58.55 HEJtjwJe0.net
>>592
無駄な時間だわな
トップチームで試合に出てこそだから
バルサやレアルやユベントスなどには、
毎年毎年、移籍で良い選手が来るから、補欠しかないしな

623:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:14:59.67 QskAGDdf0.net
>>588
中田は体が出来上がってたからな。
久保くんはまだヒョロいからテクだけじゃ無理。

624:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:15:03.51 6MexWMY+0.net
>>586
18でBは普通だけどな

625:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:15:03.70 v1Tc8v2H0.net
最近のバルサは補強しまくり カンテラなんて無視 だからモチベーション下がって三部なんてどこにいるんだろう

626:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:15:06.47 kagUU+h90.net
>>594
そりゃ当時は30歳超えた選手なんて
トップの一部覗いてみんな引退か控え落ちだったからな
バルサに限らず欧州サッカーで若手育ちつらいのが
疲れの抜き方、怪我しにくい身体の作り方
怪我からのリハビリ技術がここ10年で上がりすぎたことにもよるので

627:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:15:15.91 5vRWbU0g0.net
>>599
ただPSGだからな
宇佐美みたいに出番無い可能性は普通にある

628:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:15:25.72 RDZoNk9f0.net
万が一バルサB(三部)で活躍できない可能性もあるからあんまりハードル上げないほうがいい

629:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:15:57.72 HEJtjwJe0.net
>>603
トップチームから誘いないわけか

630:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:16:02.63 5kQrJwyF0.net
結局久保が何を目指すかでしょ
バルサにこだわるならB所属が一番いい
これは間違いない
運が良ければトップに所属できる
EU圏外枠の選手が外のクラブからバルサを目指すのは至難の業

631:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:16:05.55 GnYC+G9a0.net
>>599
バルサかスペインでやってくならずっとスペインにいるべきだと思うけどね
自国育成選手になれるチャンスなわけだから

632:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:16:13.06 Ikt0xXFs0.net
>>611
レンタル以外の可能性が存在しないだろw

633:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:16:37.96 3ovospvj0.net
バルサB(3部)>>>>>>>Jリーグ(笑)

634:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:16:57.91 a+3ok0400.net
欧州のトップリーグに行ったほうがいい
バルサBに行っても意味がない

635:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:17:03.68 HEJtjwJe0.net
>>614
南米の選手やヨーロッパの選手が移籍してきて、補欠

636:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:17:14.39 O2Ay11W/0.net
やっぱスペインでやりたいんだろなぁ

637:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:17:22.09 HEJtjwJe0.net
>>618
正解

638:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:17:26.68 kagUU+h90.net
あとメッシが本当に使えると思ったのは21くらいだなあ
アンリが加入した年でこいつやれるわって思った

639:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:17:39.88 5kQrJwyF0.net
>>608
普通じゃない
普通はフベニール
1,2人の超期待されてる選手だけが18でBに上がれる

640:名無しさん@恐縮です
19/06/13 0


641:8:17:49.34 ID:oRix+s0Y0.net



642:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:17:59.88 wcXKniVO0.net
アヤックス、FCポルト、リヨン
まずはこのあたりで活躍できる選手出てきてくれ

643:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:18:07.93 etNBlG7Y0.net
3部がお似合いだろ
久保の市場価値はたった50万ユーロなんだから
1部に行きたいなら欧州で実績積まないと

644:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:18:32.36 GnYC+G9a0.net
>>614
ほんとそうなんだよ
他のトップクラブでも替えが利かないような選手にならないとEU外の選手は獲得されない
ならBからの方がトップチームへの近道だと思う

645:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:18:32.87 kagUU+h90.net
>>619
EU選手なら枠も関係ねえしなあw

646:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:18:57.12 Ikt0xXFs0.net
>>624
あはは
すごいねー

647:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:18:58.16 v1Tc8v2H0.net
そもそも久保のポジションなんて補強して出番なんてないだろ トップチームでは

648:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:19:01.17 iL4cDOtD0.net
久保の一番の武器は若さだよな
5年で市民権が得られて
外国人枠の争いをしなくてよくなるんだろ

649:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:19:05.18 XhIsd4nr0.net
あと2年はJリーグでいいと思う

650:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:19:15.14 tq4IUEJV0.net
東スポ以下の放置ソースw

651:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:19:17.34 3yhLK37K0.net
クワトロ「これがバルさか・・・」

652:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:19:26.17 NgYvZPjO0.net
むずいなー
選択肢次第で未来が決まるな

653:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:19:34.84 MAzNW74U0.net
電球くん

654:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:19:35.35 bAq8Gp3t0.net
試合に出れるチームじゃないと才能無駄になるな
二十歳までドイツ辺り

655:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:19:49.13 F+gPpdLx0.net
>>624
こういうのが奴らがほんとにBに行った時どうなるか

656:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:20:00.86 Lpx0U3SX0.net
Jリーグ首位の核の選手がバルサBとか正気なのか
でも久保って試合出なくても練習だけでそこそこ上手くなってるんだよな
別に使われて良くなったわけじゃない

657:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:20:05.69 5kQrJwyF0.net
>>619
補欠だろうがなんだろうがトップに所属することを目標とするなら成功だろ
それぐらいバルサに拘っててもおかしくはない
バルサカンテラはそんな選手がたくさんいる(最近は減ったけど)
そうして粘った成功例がセルジロベルト

658:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:20:06.33 y8x/jbSY0.net
翼君が監督から年間ノルマ10G10Aって言われて3試合で達成したBチームか
漫画だとら2部だったかも

659:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:20:10.65 tgfZAVgO0.net
佃だなあ

660:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:20:38.76 kagUU+h90.net
>>630
ぶっちゃけ補強するって誰を取るんだっていう問題がある
昔と違って今はそれこそ簡単ではないんだよ
中東マネーのせいだけど

661:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:20:56.76 AF2o0v7C0.net
なんで古巣に拘るんや
重宝してくれて活躍出来るところ探した方がええんやないか

662:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:20:57.27 GnYC+G9a0.net
ノリートなんか24歳とかまでBチームだったんだからな

663:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:21:23.34 v1Tc8v2H0.net
補強でネイマールムバッペとか来たら終わる

664:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:21:30.00 yE+UjGUz0.net
アヤックス、デ・ヨング後継者としてイガンイン狙う...バレンシア地元紙一面報道
イガンインは、5月から訂正用監督率いる韓国20歳以下(U-20)代表の主軸にチームのU-20ワールドカップ4強を導いた。コンテストを通して遵守姿を見せ、2ゴール3アシストを記録して世間の注目を集めた。
U-20ワールドカップの活躍のおかげでイガンインへの関心はさらに増えた。
6月1日、オランダリーグのチームがイガンイン迎え入れをバレンシアに打診したという報道が出た。
FCバルセロナの行を確定したフランキー・デ・ヨングをはじめ、ファン・ビーク、ハキムなど様々な攻撃のリソースの離脱が有力である。
アヤックスは、すでにブランクを少なくとも1つするためにいくつかの有望株たち迎え入れを打診している。

アヤックスはイガンインに狙い定めたっぽい
久保さんもアヤックス来ないかね

665:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:21:32.93 iL4cDOtD0.net
韓国の神童のなんとか言うやつだって
バルサスタメン級の才能じゃなかったのに
時間を無駄にしたよな
あれは本人だけのせいとは思えない
スポンサーやタニマチや、国民の期待のせいで
身動きが取れなくなったんだろう

666:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:21:33.87 f2nJhAAF0.net
何でバルサ行きたいのや
生え抜きの一軍昇格率低いなら他で活躍する方がええやん

667:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:21:56.92 KNHPWBPa0.net
ブンデスなら簡単だけど、今までの日本人を見てると成長できる環境なのかは疑問だな
バルサにいれば成長するのは間違いないんだから行く価値はある

668:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:21:57.29 BWN6jY3m0.net
トップチームでの出場を条件に入れるためにレアルとかPSGとか飛ばしてたのか
ゴミの佃煮がらしいな

669:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:21:58.69 rGSBkvVr0.net
>>579
アジリティ高いぞ
ニワカ。?

670:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:22:09.63 OAfXQHSB0.net
>>646
久保なら上手く使いこなせる

671:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:22:27.07 xb9/rI530.net
そもそもそんなビッグクラブからオファーなんてなかったのだろう

672:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:22:41.57 yLaV82ro0.net
レアルからオファー来てるならそっちいった方が
ただジダンが久保を使うイメージができない
アザールは使うと思うんだが

673:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:22:52.94 OAfXQHSB0.net
>>647
アヤックスとバルサまた差が付いたな

674:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:23:13.97 f2nJhAAF0.net
>>650
成長てなんや
幼少きならともかく海外行って成長するとゆう考えからして浅はか

675:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:23:22.99 yE+UjGUz0.net
>>656
バルサBで頑張ってw

676:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:23:49.75 DCSZiuIx0.net
>>650
ブンデスなら簡単?
アホかよ

677:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:23:55.15 kagUU+h90.net
>>646
むしろムバッペタイプって
怪我一つで壊れる可能性あるタイプなので怖いっちゃ怖いけどなあ
気付いたらルーニーレベルのポジションになってそうなタイプでもある

678:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:23:57.93 GnYC+G9a0.net
>>652
シャビやイニエスタが優れてるのはボールに対する予測やポジショニング
アジリティ高い選手じゃないんですが

679:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:24:06.98 3yhLK37K0.net
Jリーグからだと安く買い叩かれそうだから一旦バルサに戻ってそこから移籍するんじゃねえの?
バルサに戻らないと戻る実力がないみたいに見られるから

680:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:24:30.46 qQEKJ9jj0.net
いける

681:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:25:14.08 NGM0HnuS0.net
バルサBならFC東京の方が良いな
アヤックスとかポルト若しくは
ブンデス中堅あたりで経験積めれば最高

682:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:25:29.69 xb9/rI530.net
コパ次第だから頑張れ

683:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:25:41.79 OAfXQHSB0.net
トップレベルが全然出ないU20でホルホルしてるうちにA代表デビュー南米選手権でチリやウルグアイと真剣勝負すごい差があるな

684:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:25:43.32 kagUU+h90.net
シャビはイニエスタはアジリティって感じではないよな
どっちかというと重いタイプ

685:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:25:52.84 all4RgVc0.net
頑張ってもBチームだよ

686:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:26:04.10 TR1jY2WQ0.net
>>1
レアルとPSGからのオファーとかもはや世界屈�


687:wの名手じゃん!!!!



688:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:26:06.28 Lpx0U3SX0.net
>>655
ヴィニシウスですらレンタル放出の話が出てるのにジダンが久保を使う可能性なんてゼロだよ

689:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:26:08.42 ZGBjACHW0.net
バルサのトップチームか3部リーグの二択って落差ありすぎだろ

690:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:26:09.84 doe5gM9z0.net
バルサも外からいい選手連れてくるようになったからな
育てる気ゼロだよ

691:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:26:33.56 5DTqSBar0.net
>>646
ネイマールって怪我大丈夫なの?
まあぶっちゃけ嫌いなんで死んで欲しいけど

692:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:26:38.30 iL4cDOtD0.net
ブンデス1部は結局、今の日本人にはレベルが高すぎるというか
代表の顔レベルの、本当の上澄みの選手しか通じてないわけじゃん
原口や宇佐美やその他大勢にしても
中堅以下のチームか、二部ならなんとか試合に出られそうレベルじゃん
何しに行ってるか正直よくわからんね

693:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:26:54.50 CHTWbvnS0.net
中田と香川を明確に超えてほしい。
バルサで3年レギュラー
CLとリーグタイトル獲得
この2つよろしくでーす

694:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:26:54.70 yLaV82ro0.net
FC東京かアヤックスとかでたしかに良いような
久保ってそんなビッグクラブのレギュラーやベンチ入りできるのか

695:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:26:57.42 vlQFq14B0.net
仮にバルサトップチームに入れた場合クラブ内育成選手枠になるの?それともEU圏外の外国人扱い?

696:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:27:05.50 aJUL+mPV0.net
別にBでいいじゃん
今のままトップチームに入れるわけないし

697:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:27:09.94 DCSZiuIx0.net
バルサで出たことある選手がブンデスで戦力外なったり
バルサで出たことある選手が怪我もありJ1でポンコツ扱いだったり
ブンデスのレベルやサッカーの厳しさはこうだぞ
バルサの先輩がこうなのに、久保はブンデスで余裕って思考がイミフ
J1にしても、一つ大怪我すりゃ今の活躍すらできなくなるリスクもあるのに

698:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:27:11.97 zcA0hcM40.net
別に他のチームで大活躍すればバルサが取りに来てトップでれるよ。簡単だろ?(´・ω・ `)

699:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:27:15.75 3TFeAFOq0.net
久保くんは周りが見えすぎてる分、逆にFC東京にも合わせてしまう
あまり長くいると今度はハイレベルなサッカーに合わせられなくなる
Jに居ていい期限はもう迫っている

700:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:27:20.31 icXuoaE60.net
>>593
成熟したサッカーフル代表に高校生がデビューした快挙より
視聴率1.6%!パンダ大谷のHRニュースの方が遥かに多いだろ

701:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:27:30.27 OAfXQHSB0.net
バルサトップチームの控えなら近い時期に入れるだろマジレスで

702:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:27:43.72 kagUU+h90.net
>>673
わからん
場所は悪いけどどこまで
どうでもいいコパ出たくない
痛いンゴなのかも想像がつかないw

703:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:27:47.22 GnYC+G9a0.net
>>672
そんなん昔からやん
15年くらい前の下からぽんぽんスゲーのが出てきた時が異常なんだわ

704:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:28:09.86 iL4cDOtD0.net
南米本気のコパに
三軍を送り込む日本代表に笑うよな
じゃあもう断れよっていう

705:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:28:13.96 lYgAEKuk0.net
18でバルサBにいく必要はないとおもう
メッシも18のときにトップにあがっていなかったら
他のチームに移籍していたんじゃないか

706:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:28:14.70 omjdU1/y0.net
思いのほかいい1部クラブからオファーなかったんだろうな
まあいくら18で活躍とはいえ、Jの成績じゃ昨今相手されないからベルギーやらにふきだまってるわけだしな

707:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:28:21.69 OAfXQHSB0.net
>>676
出来る

708:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:28:23.92 kvTsXLMc0.net
バルサ「3軍スタートだけどいいのか?」

709:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:28:35.28 xFvEycd30.net
>>667
一歩目早いから
Jリーガよりは確実にね

710:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:28:40.95 0rIQJHIa0.net
>>576
佃煮のいつものやり方だからなw
中村俊輔の日本復帰の時にマリノスへ条件引き上げようとして鹿島とFC東京からもオファーあるといつものスポーツ紙で流したけど
鹿島に即座にうちはオファーしてないとバッサリ否定されてカッコ悪い展開になるわ
柴崎の移籍時に鹿島にラスパルマスから99.9%オファー確定で他にもあるみたいに言って選手連れて現地行ったけど
ラスパルマスどころか1部のクラブからオファーなんか皆無でギリギリ期限で2部滑り込み
あの時のスポーツ紙での佃「いくつか話進んでる」鹿島「進展?ないよ(笑)」の繰り返し本当にダサかったw

711:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:28:56.88 KXQhA3g50.net
>>261
キチガイおはよう

712:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:28:58.29 d/rZDdA10.net
人生こだわり過ぎるとよくないぞ
俺も中高と利用した愛着のあるスポーツ店で学生時代バイトしたくて最低賃金でもいいから働かせてもらったが
やることは雑用くらいで他のバイトよりもつまらんし労働環境は悪いしもちろんバイト代も最低辺
結局店はつぶれたけど学生時代のキャリアアップとしては疑問が残る経験やった

713:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:29:19.00 fWJVc0pM0.net
>>674
すでに日本代表で久保より上の選手はいないだろ
いい加減に気づけ

714:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:29:27.17 0qmRAixT0.net
近年トップチームにいったのセルジロベルトくらいだっけ?

715:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:29:58.00 xFvEycd30.net
>>685
もうバルサBがビジネスになっているよな
マンユーとかレアルにしても世界中でセレクションしてさ

716:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:29:58.42 LH7BFLoU0.net
断られたけど条件変えて
「お願いします、入れてください。お願いします!」
って懇願しに行くって記事だよね?これw

717:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:30:33.51 u/AkHBm+0.net
>>455
>ジジイ「まだじゃなくてもう18なんだよ」

説得力あるなぁ

718:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:30:33.96 ZTUpjMIc0.net
今のバルサBなんてゴミしかいないから久保が無双してトップ行けるだろ

719:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:31:09.43 xFvEycd30.net
>>695
久保って代表クラスでもないんだが

720:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:31:27.93 nBAKfXhN0.net
下部出身で制裁でチーム離脱でバルサも負い目あるし
ここで逃して他クラブで活躍されたらサポに叩かれるし
元の記事みると久保側は条件下げてでもバルサ戻りたいようだから決まりそうではあるがどこまで条件下げるかだな

721:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:31:37.40 kagUU+h90.net
>>701
えっ・・・?
堂安どうするの!?

722:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:31:38.15 6MexWMY+0.net
>>696
アレニャーは昨年の12月にトップチームに公式に登録

723:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:31:51.50 GztId1JI0.net
理想はレアルかパリで1年目はオランダかベルギー上位レンタルじゃないか?
オランダ、ベルギーあたりは外人もフィジカルペラッペラだしちょうどいいだろう

724:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:32:11.49 iL4cDOtD0.net
市民権みたいなもんは、どういう計算になってんの?
連続居住じゃないと駄目とかあんの

725:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:32:12.06 xFvEycd30.net
>>692
PSGもレアルも
他の関係者がレンタルしかないと言ってたね

726:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:32:14.70 kagUU+h90.net
>>702
ぶっちゃけ久保とらんでなんであんなの取るのとか�


727:ゥんでるのが 現地のバルササポだからなあ・・・



728:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:32:29.22 Ikt0xXFs0.net
>>700
ゴミ筆頭が久保だろw

729:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:32:34.38 OAfXQHSB0.net
去年の段階でバルサは久保と基本合意してて戻るのは確定してたからな

730:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:32:52.11 xFvEycd30.net
>>703
堂安も違うだろ
今の若手はみんなお試し状態だわ

731:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:33:06.13 iL4cDOtD0.net
まぁ普通はイニエスタに電話して聞くよな
くんさん、どんな感じ?って

732:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:33:46.09 kagUU+h90.net
>>706
いやのべでいいのでしみんけんは
すぐに取れるっちゃ取れるんだよな

733:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:33:53.45 hDvxRXlu0.net
市場価値 比較 transfermarktより
イガンイン(バレンシア) 1000万ユーロ
久保建英(FC東京) 50万ユーロ

バルサバルサ騒ぐのはいいけどさ
50万ユーロの選手を本気でバルサトップで使われると思ってる人って狂気を感じるわ
少しは現実を見ろ

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

734:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:34:03.59 kagUU+h90.net
>>711
日本代表おらんくなるで

735:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:34:06.32 iL4cDOtD0.net
今はアジア人が
CL決勝でエースストライカーやってる時代だもんな
バルサだからって最初から諦める必要はないのかも

736:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:34:16.60 OAfXQHSB0.net
バルサ以上に久保建英が合うクラブないだろ久保建英はバルサそのもの

737:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:34:38.05 yLaV82ro0.net
久保くんは今年FC東京の初リーグ制覇を成し遂げておいたら
後々、日本ではFC東京関係の仕事や日本サッカー協会にも加わり影響力を持てるかも
原博実みたいなイメージだな

738:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:34:47.85 xFvEycd30.net
>>715
いま新生日本代表を目指しているから

739:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:35:09.45 MzBOGGof0.net
>>40
金銭よりも契約期間だと思う。レンタル含めて移籍に際して自由を利かせたいのでは。

740:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:35:24.06 ldPpuseu0.net
ていうか久保の場合は子供の頃からバルサのアイドルだったわけで、他に取られたらソシオが黙ってないと思うが

741:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:35:54.95 kagUU+h90.net
>>721
日本人以上にそっちがうるさいのが今だからな

742:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:35:56.07 rGSBkvVr0.net
アンチ久保が散々久保はトップリーグでは無理って言ってたのが正しかったんだな

743:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:35:59.89 HEJtjwJe0.net
バルセロナの三軍かよw
そこしか行き場がないんだろな
すごい奴らは、若いうちから海外のトップチームで試合に出てるからな

744:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:36:06.34 LH7BFLoU0.net
結局はバルサBでプレーすることを久保側が受け入れるかどうかの話なんだろ?
せっかく4大リーグ2部レベルのJリーグで活躍してるのに
3部リーグでプレーするのを久保側が飲むかどうか
飲んだらJリーグサポはガッカリだわな
やっぱり久保にとってJは腰掛でしかなかったなと

745:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:36:18.73 Lpx0U3SX0.net
>>717
久保は瓦斯でバルサとは真逆のサッカーしてるんだけどな

746:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:36:33.92 hjV5fIoH0.net
バルサトップにくる選手の実績って皆すごいんだけど
本気でバルサトップでやれるいうてる人て頭どうなってるの?本気で言ってるなら信じられない

747:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:36:50.01 TR1jY2WQ0.net
>>676
無理

748:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:37:27.00 HEJtjwJe0.net
>>725
トップチームで試合に出てこそだからな
三軍とか

749:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:37:45.79 vKP/bYAS0.net
>>695
まず堂安からレギュラー奪ってから言えよ

750:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:37:48.57 Ikt0xXFs0.net
>>718
もう東京の選手じゃないだろ

751:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:37:51.33 0rIQJHIa0.net
>>650
簡単ならブンデス行けよ
ラキティッチは今の久保のように有望若手だったけど17才でバーゼルトップデビューして19才でシャルケ移籍
22才でセビージャ移籍からの活躍してバルサだし
シャルケだと他にもバルサが目を付けてた若手のではリロイサネが20才でマンCに57億
ケーラーが20才でPSGに46億で移籍してる
久保もシャルケ行けば?

752:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:37:55.54 032LhpCe0.net
>>714
クボシンが頭おかしいのは今さらだろ
50万ユーロの選手をめぐってビッグクラブが争奪戦とか本当にアタマいっちゃってるから

753:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:37:59.31 HEJtjwJe0.net
>>727
無理

754:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:38:09.30 FJIhJ/BH0.net
>>1
久保側からアプローチするわけなし、バルサからすり寄って来たんだろうな
A代表デビュー、移籍騒動ひっくるめて再交渉しようとしたんだろう
 

755:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:38:24.36 xFvEycd30.net
>>727
まぁ信者だからねぇ
スピードもフィジカルもようやくJリーグでやれるレベルになってきただけの選手
なのに

756:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:38:25.89 yLaV82ro0.net
バルサBとか格好悪いよ
そんなのやめといた方がいい
もう18になるならプロのトップチームに所属してプレイするべき

757:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:38:48.39 HEJtjwJe0.net
>>733
www

758:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:38:53.49 XhIsd4nr0.net
>>726
結果も残してる

759:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:39:15.58 yMH0a6wb0.net
バルサBなら年齢的にも余裕で入れるだろ
でもちゃんとしたプロ契約じゃないしスペイン3部でトップに上がれる可能性は10%ぐらいだと思う
それに近年のバルサだとあがれても数試合思い出出場させて片道レンタルもある

760:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:39:27.91 LH7BFLoU0.net
>>735
日本代表のA代表にバルサが媚びるような価値が?w

761:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:39:28.90 R9JKGvjO0.net
ちょうどいい報がきた
ドルトムントのイサクがソシエダ行き
17でドルトムント入りもb行き
出場機会を求め、19でエールにローン
結果出して、今回の移籍と
イサクはドルトムントにいったことをどう思ってんでしょう

762:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:39:38.59 kagUU+h90.net
>>730
現状森保が拘るから無理じゃないか
全然使えないのに

763:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:39:46.91 DCSZiuIx0.net
選手信者やアンチと揶揄されるのが何を言っても
代表はWC>アジアのガチ試合>キツイ親善試合>ヌルい親善試合
ヌルい状況で活躍くらいなら、柏木あたりでもできる
久保は年齢、デビュー戦というので凄いだけで
現時点で代表で一番とかってw

764:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:39:54.98 xFvEycd30.net
>>739
久保程度の結果なら他の選手も残しているだろ

765:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:40:00.62 HEJtjwJe0.net
>>740
プロ契約レベルにないんだろ、海外だと

766:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:40:01.07 /rjjlFoV0.net
クエンカでも出れたのならチャンスあるだろ
と思ったけど久保は外国人枠か

767:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:40:17.08 kagUU+h90.net
>>740
トップにあがれる可能性ならもっとあるよ
今のバルサはそのレベル

768:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:40:29.17 ogQdFtWh0.net
来年夏でいいだろ

769:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:40:57.14 HEJtjwJe0.net
ま、この程度だわな

770:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:41:09.14 kagUU+h90.net
>>745
上に10人くらいだよ外国人含めて現状のJだと
今年の活躍はそのレベルだしスタッツ的にも何も文句がない

771:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:41:23.89 xFvEycd30.net
>>744
技術のあるせんしゅほどヌルイ親善試合で活躍できるから
勘違いするニワカが多いんだよね

772:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:41:26.88 LzMO67YO0.net
これでトゥーロンも優勝したら若手の移籍が捗るな

773:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:41:35.54 VFwN3yFJ0.net
頼むバルサ

774:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:41:49.86 rO18b6vw0.net
指宿ですら大活躍の3部リーグに行く必要ってあるの?

775:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:41:52.12 GnYC+G9a0.net
>>677
21歳未満だからそういう枠ではない
そういう枠は15歳~21歳までに36ヶ月(3シーズン)在籍してるかしてないかで判断


776:するから、14歳までしかバルサにいなかった久保くんは1からのスタート



777:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:41:52.36 uVS4UWzG0.net
>>740
何をもって10%なのか

778:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:41:52.92 Ikt0xXFs0.net
クボシンの脳内は常にお花畑

779:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:42:05.95 DCSZiuIx0.net
>>732
内田が高卒デビューでレギュラー、優勝、代表でシャルケだったし、久保もそこいけりゃ大大大成功だな
SBと違って競争はより厳しいから成功もより難しいだろうけど

780:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:42:22.19 XhIsd4nr0.net
オリンピック終わってからでいいでしょ

781:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:42:28.94 5kQrJwyF0.net
シャビやイニエスタですら19歳まではBでプレーしてた
その間でぽつぽつとトップに呼ばれる機会があれば儲けもの
そういう認識が正しい

782:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:42:29.98 REiQA/9s0.net
>>714
悔しいけどこれに関してはお前の言う通りだわ
日本人はいつからここまでサッカーリテラシーが低くなってしまったのか
バルサとか名前出せばバカなサッカーにわかが釣れるんだろうな

783:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:42:35.20 xFvEycd30.net
>>751
上に20ぐらいいるな
まぁ10だとしてもその程度の選手をビッククラブが取る訳ないだろ

784:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:42:37.10 GztId1JI0.net
バルサトップ上がれても
インテル長友、ミラン本田みたいにクラブの歴史上最悪の時期になる恐れ

785:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:42:49.15 kagUU+h90.net
>>758
去年までBすら厳しいっていってたけどな俺w

786:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:43:09.76 kagUU+h90.net
>>763
年齢考えろ頭大丈夫かお前

787:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:43:16.81 Ua0pSf4x0.net
(ヾノ・∀・`)ナイナイw

788:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:43:22.13 HEJtjwJe0.net
>>764
バルセロナは弱体化してるだろな
海外から移籍で良い選手はくるが

789:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:43:44.30 GnYC+G9a0.net
>>741
久保くんがいた時のあの年代ではスターだったわけで、そういう選手を戻そうとする動きは当たり前だと思うけど
久保くんが活躍しなくてもバルサとしたら痛手ではないし、むしろ活躍したらラッキー

790:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:43:50.89 XOwQosy00.net
>>660
ムバッペ はすごく気をつけてるからヘーキ
むしろタフだと思ってカバーニ、ディマリアが怪我で離脱だもんな

791:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:43:53.50 alSQwjtY0.net
スペイン2部ですら厳しいのにスペイン3部で無双してもトップにあがれないだろ
今のバルサは高額な移籍金で他から即戦力獲ってばかりじゃん

792:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:43:55.80 HEJtjwJe0.net
>>762
www

793:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:44:02.18 kagUU+h90.net
>>764
恐れというかその可能性は高いだろうよ
チームメッシからどう脱却するかの道筋探れてないしまったく

794:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:44:17.09 kQ3rnyJR0.net
いや、だから久保は次元が違うんだっての
こっちも馬鹿じゃないんだから堂安や富安がバルサBだったらトップチームは無理だって言うよ
久保の場合は可能性が他の選手と全く違う

795:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:44:17.79 dwsb/dJz0.net
メッシ×2ならCLも楽勝だろ

796:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:44:21.87 FJIhJ/BH0.net
>>741
将来は未知数だから、唾つけておこうってことだよ
レンタルで出せばいいし、本物になるようならバルサに戻すってこと
 

797:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:44:30.26 QYTqb0TI0.net
まあじっくり考えた方がいいな
バルサBに行く意味があるのかは難しい
Jにいた方が間違いなく成長できる

798:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:44:34.13 ZN7L0p7o0.net
プレイ見ろ
試合出れるわけねーだろ
ドリブルで抜けねーしパサーなら同い年の中村の方が上手かったんじゃねーか

799:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:44:49.12 1ff2e7P60.net
>>650
ブンデスで成功したといえるのは長谷部、内田、香川、岡崎ぐらいでしょ。

800:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:44:51.32 xFvEycd30.net
>>766
年齢考慮してもJリーグだぞ
アホかお前は
香川は得点王取って行ったんだぜ


801:



802:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:44:57.04 HEJtjwJe0.net
>>774
無理
結局、あおったが、二軍やらプロ契約レベルではない

803:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:44:59.97 8vGpzIGY0.net
FC東京と3部バルサ
成長期にもったいねー。

804:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:45:00.43 +s1nTByy0.net
>>764
まあトップに上がる事はないから杞憂なんだけどな

805:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:45:01.72 kagUU+h90.net
>>778
ドリブルお得意の堂安さんが抜けなかったのを
1プレーで抜いたなw

806:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:45:01.79 S6E2kti50.net
フランスに渡米したのか

807:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:45:04.67 yLaV82ro0.net
少し前に久保くんがインタビューで
(バルサユースにいたことは)過去のことですから
そういうのは関係ないです。
みたいなこと語ってて男らしいな
この人は期待できるって思ったんだがな
愛着があるっていうのもわかるが、バルサブランドが良い。Bチームで良いとかはやめた方が良いと思うよ

808:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:45:12.80 kagUU+h90.net
>>780
J2でな

809:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:45:13.08 1qRY4Q3e0.net
五輪終わるまで待った方がいい気がしないでもない

810:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:45:26.68 HEJtjwJe0.net
>>777
まあな

811:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:45:27.68 GnYC+G9a0.net
>>764
リーガ全体のレベルが落ちてるしな

812:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:45:44.81 Rlx3BCPx0.net
>>54
固執するに値するクラブだろ
他国の顔役腐るほど来たじゃん

813:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:45:46.20 pmUyWXtu0.net
どこに行ってもベンチだろ
フローニンゲンならスタメンで出られるかもなw

814:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:46:12.99 lmu1ik7G0.net
神戸に来なさいミッキー会長が口利きしてくれるよ

815:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:46:17.08 2LahaMf+0.net
お前らまたガセに踊らされてるのかよ
佃煮が代理人になったらいつもこうだ

816:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:46:21.93 GnYC+G9a0.net
>>771
なんで2部でも厳しいと思うのか

817:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:46:27.73 /rjjlFoV0.net
そもそも今現在の保有権どこなんだろうな

818:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:46:40.40 HEJtjwJe0.net
ブラジルのロナウドは、
久保くらいの年齢の頃には、すでにオランダに渡り、
トップチームのスタメンで、得点王になっているからな

819:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:46:57.05 ouYsrb1I0.net
>>765
嘘だろ
今のバルサBはスペイン2部ですら降格するレベルだぞ

820:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:47:05.91 /rjjlFoV0.net
>>797
で?

821:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:47:17.57 vX8/MpkZ0.net
18歳の小野伸二の方が凄かったと思う

822:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:47:19.25 nKogvRcx0.net
五輪終わるまではバルサBで良いよ

823:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:47:33.18 kagUU+h90.net
>>797
だーから選手寿命が全然違う時代と比べてもしゃあないって
当時だったらもうメッシは引退しとるよ

824:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:47:50.09 Ikt0xXFs0.net
>>796
フリーだろ

825:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:48:10.80 HEJtjwJe0.net
>>799
本物は違う
久保は海外のある程名前をきくトップチームのスタメンにはなれない

826:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:48:13.62 hjV5fIoH0.net
>>762
しかもバルサBを馬鹿にしてるくせにバルサアカデミー出身で活躍したからとバルサトップでもやれると勝手に繋げちゃってるからこんなおかしな発想になるんだろな

827:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:48:52.17 xFvEycd30.net
>>787
J1でも11試合で7点のハイペース
あと点の取り方がまさに無双してたのでドルトムントへ
首位のチームにいながらおこぼれシュートだけの久保とは圧倒的に違う

828:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:48:53.07 IgFtaOl+0.net
スペイン語ペラペラだし行くならリーガが良い

829:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:49:04.79 GnYC+G9a0.net
18歳の選手にトップチーム帯同の保証するわけないし、したとしても毎試合出しますよ、なんて契約ができるはずもない
これはどこのチーム行っても同じことだと思うけど
今回バルサ本当に接触してきたなら、Bで結果出せたらトップチームでも出番与えます、って�


830:_約を持ってきたんだろうな これはあくまで俺の勝手な妄想だが



831:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:49:06.25 tuBtrsRr0.net
代理人がロベルト佃じゃなければとっくにバルサ復帰は決まってる

832:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:49:06.76 rb44u+fh0.net
才能はあるんだろうけど、試合に出られるところに所属した方がいいと思うけどな

833:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:49:16.13 5kQrJwyF0.net
>>786
久保がバルサに思い入れがあっても何ら不思議ではないし
久保の目標がバルサトップチームならBに所属することは一番の近道
カンテラ所属時代の出来事を思えば応援してあげたいけどね
そりゃ戻れるなら戻りたいだろう、と

834:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:49:17.43 cSJcMbqf0.net
報知かよ
たしかカタールの中島強奪をスッパ抜いたとこじゃねーか
これはイヤな予感がするな

835:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:49:17.82 4j4K+rc60.net
>>804
アスペかよこのゴミはw

836:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:49:22.57 tpfz92D20.net
緩い親善試合であの程度の出来なら久保にとっちゃ50点くらいのレベルだろ
普段のJの方が相手のレベルもマークもキツイ、ファウル覚悟で止めに来る

837:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:49:36.34 QYTqb0TI0.net
Jリーグ首位の東京とバルサBなら東京にいた方がいいだろ
実際にバルサBからバルサで活躍してる選手がほとんどいないからな
じっくり考えてほしい

838:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:50:08.73 RKIPcwr70.net
これで行っちゃうとマジで出れんぞ
ワンクッション置いて結果出してバルサならまだしも
ランク下げても欲しがってるチーム行くべき
若いんだからガンガン出して使ってくれるとこ行け

839:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:50:26.00 2LahaMf+0.net
バルサBに今さら行ったら確実に消息不明になる
あのサンペールがいたところだぜ?笑

840:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:50:26.49 IsYhvnbD0.net
レベルはスペイン3部よりJ1が高い(スペイン3部のチームとJ1のチームが対戦したらJ1が勝つという意味で)だろうが、
将来スペイン1部で通用する力がつくのは間違いなくスペイン3部(というかバルサB)
Jは育成、サッカーの質ともにガラパゴス過ぎる。
久保は目先のリーグレベルにこだわらす、数年後を見据えた選択をして欲しいね。

841:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:50:32.78 zyAUU8aZ0.net
え?
久保くんってカンテラで無双してメッシ二世って言われてたんでしょ?
バルサからしたら年齢的にメッシの後継者になるのは既定路線なんじゃないの

842:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:50:32.87 xFvEycd30.net
>>814
それで抑えられているもんな

843:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:50:57.53 5kQrJwyF0.net
>>798
シャビやイニエスタの頃もバルサBは3部のことが多かった

844:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:50:57.68 usbVdwoZ0.net
バルサにこだわる必要ないと思うがな
サッカー選手として大成したいのか、バルサのみでプレーしたいのか
Bからの定着率悪すぎるので後者はリスクが大きい
必ずトップに上がれる保証もないのに、Bに所属しても、大事なこの時期に3部での
プレーは成長に良いとは思えない
スアレス、アルトゥール、ビダルとかBに所属したことないわけで、他チームでも
活躍すれば充分補強リストに入れる

845:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:51:06.41 Ikt0xXFs0.net
>>815
もう東京は契約満了

846:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:51:24.73 xFvEycd30.net
>>819
最初は言ったことはそうだけど
年齢とともに落ちていった

847:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:51:34.37 WUYo30Q60.net
香川はどこいくの?

848:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:51:52.63 iDzI+CLi0.net
>>777
6月1日に契約切れた東京
来年までの1年契約するかな?
移籍金無しで自由に移籍できる
今年がチャンスだと思う

849:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:52:00.19 yLaV82ro0.net
>>815
禿同
あと久保くんってA代表でコパとかより
オリンピック代表で東京五輪の�


850:ロ徴にした方よくないかな



851:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:52:23.06 HEJtjwJe0.net
ホント、ざまあねえな
海外の有名クラブとトップチーム契約だとか、
煽りまくっていたマスコミや久保ヲタどもは、
結局、プロ契約すらできずに、バルセロナの二軍やら三軍?やらになるとは
3部リーグとか

852:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:52:28.79 m29AZ//Y0.net
そもそもトップチームに昇格したとしても久保のポジションで試合に出れるイメージが沸かない
ライバルはバロンドール選手だぞ

853:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:52:31.51 8VHXSqSj0.net
周りからの過大評価で一番気をもんでいるのが久保君本人という

854:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:53:00.23 HEJtjwJe0.net
>>822
なるほど

855:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:53:11.48 XhIsd4nr0.net
>>823
契約延長しなかったんだ

856:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:53:17.35 kagUU+h90.net
>>829
現時点での久保がメッシのライバルにはならないだろう
そもそもメッシだって最初のポジションはセンターではない

857:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:53:28.07 2LahaMf+0.net
今のバルサってただの金満クラブと一緒じゃん
外部から選手獲ってて下部組織から引き上げる気なんてサラサラない

858:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:53:28.27 bAq8Gp3t0.net
試合に出れる所で当たり慣れしてからだろ

859:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:53:43.72 HEJtjwJe0.net
>>828
ちなみに、ざまあねえな、ってのは、久保に言ってるのではなく、
煽りまくった久保ヲタへ言ってる

860:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:53:59.43 Qi97sCwC0.net
これは代理人が悪いんじゃ…

861:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:54:11.43 yLaV82ro0.net
なにもうFC東京とは契約切れてるのか
残念だなあ。健太監督の下で良い感じだったのにね

862:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:54:25.17 5kQrJwyF0.net
>>812
報知が書いて同じタイミングでムンドデポルティーボのバルサカンテラ記者も書いてるね

863:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:54:32.38 kagUU+h90.net
メッシが今のポジションにおさまった年齢に久保がなる頃は
もうメッシはいないよ

864:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:54:40.07 HEJtjwJe0.net
>>834
毎年移籍でくる
弱くなればさらにそうなる

865:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:54:45.50 xFvEycd30.net
>>836
その通り
二言目にはお前見る目ないよとかガスの試合みてないだろ
だからね

866:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:55:00.61 tpfz92D20.net
Jみたいな特別マークがない分、海外中堅の方はしばらくは楽かもしれない
結果が出るようになったら同じことになるけど

867:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:55:27.79 5kQrJwyF0.net
>>815
欧州トップリーグのレギュラークラスは普通に居る
なんでBは失敗例ばかりだと思ってる人多いんだ?

868:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:56:29.61 kagUU+h90.net
>>844
圧倒的に知識少ない奴が多すぎる
Bからバルサにいって活躍したやつが
最近いないって記事だけ見て話してるんだろなってのがよくわかる

869:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:56:35.13 D76imdFo0.net
逆に3部なら分かりやすい結果が出せるから良いと思うけどね
20ゴール20アシストとか決めれば無視できないだろうし
ブンデスだったら8ゴール10アシストとかだろうからバルサが獲得する程の数字じゃなくなる

870:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:56:54.92 QYTqb0TI0.net
>>829
久保は別のポジションもできるからな
案外バルサだとボランチとかになるかもな
条件いい契約結べるならバルサに戻ればいい

871:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:57:01.22 GnYC+G9a0.net
久保って契約切れてないだろ?
選手をシーズン途中で契約切れにする契約なんか結ぶはずないと思うんだが

872:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:57:09.70 HbJOS4vr0.net
>>836
ゴールデンで5.5ざまあw

873:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:57:13.36 5kQrJwyF0.net
>>822
ここでバルサからのオファーに首を振ったら未来の候補リストに入れなくなる可能性は高い
カタルーニャは根に持つぞ

874:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:57:13.50 kagUU+h90.net
>>846
そのレベルならそこまで行く前にあげられるよw

875:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:57:17.08 omjdU1/y0.net
>>823
もう契約切れなんか
FC東京はずいぶん優しいな。自�


876:ェらが悪いわけでもないのに 18でこのレベルなら長期契約を即結びたかっただろうに、海外移籍を求む日本国民の期待に邪魔しないようにボランティアとは...



877:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:57:21.49 6Fup1XBl0.net
>>11
試合に出るだけならBからでも何人も出てる
国王杯とかだけど

878:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:57:32.62 Ikt0xXFs0.net
>>845
久保が少数の成功例に入れるわけがないからだろ

879:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:57:44.91 CvHS865k0.net
トシ、サッカー好きか?

880:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:58:01.15 lIrTQnIa0.net
本日の全部嘘スレ

881:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:58:15.04 FNx0e9KG0.net
バルセロナに向かってセルタと交渉かもしれないじゃないか

882:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:58:39.45 ysmxjMJz0.net
Jに残るのが一番意味ないし時間の無駄
1年2年残ってJで多少活躍しようが向こうに行けばBチームや弱小クラブからスタート
それなら早めにいってむこうで実績積んだ方が良い

883:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:58:46.79 R9JKGvjO0.net
たった一回の穴埋めであれバルサのトップチームに所属できたら成功
ってゲームなら、b行きゃいいがそうじゃないし
わざわざトップチームに定着するハードルが世界最高のとこ行く必要あるかね
ローンも預かり先で活躍するハードルが無駄に上がるだけ
イサクが直接エール行ってたら数年無駄にせずもっとスムースに成長してろう

884:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:58:49.48 HEJtjwJe0.net
>>849
視聴率かな
つまらんよな、代表も
サッカーだけじゃないがブームは去った

885:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:58:51.26 Ikt0xXFs0.net
>>856
久保さんの髪型がまず嘘

886:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:59:10.16 5kQrJwyF0.net
>>854
それを言うなら他のクラブ経由でバルサに助っ人として移籍する方が極少数の至難の技だ

887:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:59:12.34 kagUU+h90.net
>>854
むしろバルサ出るまでの実績ならその「少数」のレベルなんだけどね

888:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:59:12.69 v0H6V/Mo0.net
バルサBがせめてセグンタならなぁ

889:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:59:36.48 D0vmfDx40.net
>>1
スレタイで馬鹿自慢か?

890:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:59:47.19 iDzI+CLi0.net
>>848
6月3日誕生日(18歳)前の
6月1日までの契約だったよ
もう切れて自由

891:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:59:53.87 usbVdwoZ0.net
まずはビッグクラブでプレーできる実力をつけることが大事
そのためには適切なレベルのリーグで継続的にプレーしてステップアップしていくことが常道
トップチームに上がれるかもとか、クラブ内育成選手に入れてくれるかもとか、二次的な要素を
計算するのは本末転倒ではないか?
是非うちに来てほしいと言わせるような実力を付ければそんな要素を考える必要はない

892:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:00:11.88 GnYC+G9a0.net
>>859
結局は久保くんがバルサに対してどのくらいの思いがあるのかが問題なんだよな

893:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:00:34.35 GnYC+G9a0.net
>>866
それって公式でもアナウンスされてるの?

894:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:00:45.50 kagUU+h90.net
でもって運っていう意味では少数でなく
多数になれる時期なんだし
無理無理っていってるやつはDAZNにすら加入してないレベルでしょw

895:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:01:47.86 GnYC+G9a0.net
>>866
FC東京のHP見てもまだ所属してるんだが

896:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:02:40.29 UsOZ8bR90.net
>>92
そのJリーガーの中でも並レベルの指宿が無双しちゃったことでスペイン3部の印象が悪くなっちゃってるんだよな…

897:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:02:51.28 GnYC+G9a0.net
>>867
クラブ内育成選手はバルサが入れるわけじゃなく在籍してれば自動でなるんですが

898:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:03:00.31 yLaV82ro0.net
>>846
ブンデスで10ゴール10アシストに近い数字の方が全然良いと思うけどな
レアルやバルサなんて銀河系軍団でその時の強者�


899:ェ補強され加入していくクラブだろうから 下部組織から上がっていくって道を描くのはやめといた方がいいと思う。 カンテラとかいうみたいだが、メッシやイニエスタは特別。スペイン語だってペラペラだろうしね 久保くんもスペイン語できるんだろうけど、結局日本人だからサッカー以外も様々なハードルがある



900:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:03:27.18 xFvEycd30.net
>>870
現実的に考えて久保は点を取る選手でもなく
スピードがある選手でもないのでバルサBからトップに這い上がるのは無理

901:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:03:47.25 iDzI+CLi0.net
>>869
スポーツ紙に何度も報じられてる
1日で切れて
東京が継続交渉
本人には興味なし

902:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:04:18.77 GnYC+G9a0.net
>>872
逆に指宿でも活躍できてトップチームで試合出たこともあるんだから久保くんが活躍できないわけがない
ならトップチームで出番与えられてもおかしくはないと考えれないのか

903:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:04:20.99 5kQrJwyF0.net
バルサに戻れるなら戻って挑戦を再開してもいいと思うけどな
バルサではB出身レベルで終わったとしても
レバンテやベティスでレギュラーになれる可能性はあるよ?
そのレベルなら日本代表でもエースにはなれるだろう

904:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:04:21.02 6Fup1XBl0.net
>>81
バルサBのレギュラーは全員久保より年上

905:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:04:28.31 iL4cDOtD0.net
ラキティッチみたいな
スペインリーグの叩き上げ外国人を
バルサが召し上げパターンって
どれぐらいあんの?
久保くんさんがスペインリーグで試合に出てくれるなら
別にバルサじゃなくてもええだろう
日本人は、まだほとんど活躍してないんだし

906:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:04:53.32 GnYC+G9a0.net
>>876
スポーツ紙を全部鵜呑みにするなら本田は何回移籍しましたか?

907:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:05:05.74 kagUU+h90.net
>>875
むしろバルサならそういう選手の方が必要でしょうよ

908:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:05:50.98 wZgRhx/z0.net
>>786
本人より父親の方がバルサに執着ありそうな感じ。
代理人にロベルト佃選んだのも親父だろうし。
確か久保くんのスペイン時代に「バルサに入る!」とかいう本を書いてなかったっけ。

909:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:06:06.93 DDtocbj80.net
気が付けばモスクワ

910:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:06:07.54 usbVdwoZ0.net
>>850
そんなささいな理由でオファーされないなら大した才能・実力ではないことの証拠
世界トップレベルの実力をつければ自然と候補リストには入る

911:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:06:27.55 ZGBjACHW0.net
ものすごい勢いで成長してるから
ちょうど良い塩梅のチームに行って欲しいよな

912:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:06:30.95 xFvEycd30.net
>>882
ないないw

913:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:07:03.96 kagUU+h90.net
ちなみに>>875はわからんと思うんだけど
メッシの出てきた時もスピードもあるわけではなく
点取れる選手でなかったしなあ
こちとら十代からずーっとバルサのサッカーみとるので

914:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:07:11.04 iDzI+CLi0.net
>>881
コパ帰りの29日の試合ではっきりするよ
東京が契約延長交渉してるから
まだ残留の可能性は少しある

915:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:07:15.67 2LahaMf+0.net
正直トップチーム合流は無謀すぎるだろ
代表でも実力下の方なのに

916:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:07:19.77 ysmxjMJz0.net
バルサBでの活躍具合みてレンタルに出すかトップに上がるか決まる
Bで無双すればトップチームで多少活躍程度だと1部か2部にレンタル
テスト期間みたいなもんだ

917:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:07:26.09 Ikt0xXFs0.net
>>881
期日が決まってるものをどうエアしようが
期間が伸びたり縮んだりすることはないからw

918:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:07:42.29 kagUU+h90.net
>>887
なんで?センターの選手は�


919:「くら金かけてでも取って来ようと思えばとってくれるけど そこに繋げる放りこめる選手おらんかったら バルササッカーは出来ないよ



920:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:08:02.08 xFvEycd30.net
>>888
メッシはアジリティはあったよw

921:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:08:07.78 kagUU+h90.net
>>885
些細な理由ってアホですか?

922:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:08:08.83 GnYC+G9a0.net
>>892
公式でアナウンスあったのかって

923:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:08:11.20 Ikt0xXFs0.net
>>882
お花畑w

924:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:08:34.86 ahnTCNtP0.net
>下部組織出身の例外をつくりたくないバルサ側で折り合わなかった。
ずっとバルサにいたなら例外は許されないと思うけど、既に途中で
バルサから追放されてるんだから久保は例外だろ

925:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:08:39.51 usbVdwoZ0.net
>>872
バルサが残すかどうかわからないでしょ

926:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:08:50.82 xFvEycd30.net
>>893
久保レベルの選手は必要ないw

927:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:09:00.96 kagUU+h90.net
>>894
アジリティっていうよりもボール持って右からドリブルで切り込んでた印象しかないw

928:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:09:24.59 kagUU+h90.net
>>900
久保レベルでそれが出来る選手いないんだよなあ・・・

929:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:09:26.95 u/AkHBm+0.net
>>740
10%もあるの???
それなら絶対行くべきだろ
他のクラブ経由してバルサにいける確率なんて3%以下だろ

930:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:09:27.74 GnYC+G9a0.net
>>893
前線の選手は獲ってこれるんだけど、バルサの中盤、イニエスタやシャビ、ブスケツ、ペップのような選手は下からじゃないと出てこないと思うよな

931:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:09:34.25 nKogvRcx0.net
>>866
冬まで契約してるはずだが・・・

932:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:09:42.42 Ikt0xXFs0.net
>>888
嘘松w

933:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:09:52.62 xFvEycd30.net
>>901
久保には何もないw

934:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:09:56.71 kagUU+h90.net
>>897
お花畑ってそもそもバルササッカー理解してチームに尽くせるトップ選手ってそうそうおらんですよ・・・

935:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:10:16.84 xFvEycd30.net
>>902
( ´,_ゝ`)プッ

936:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:10:21.67 kagUU+h90.net
>>906
サッカー理解出来てねえなー

937:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:10:32.86 z11FIGAM0.net
バルサ→FC東京にレンタルで

938:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:10:49.11 HEJtjwJe0.net
久保ヲタたちには、ショッキングな報道だな
散々、ヨーロッパのビッグクラブとプロ契約できて、
一軍の試合に出られるとか言っていたのに
ビッグクラブじゃなくても、準ビッグクラブとプロ契約が出来ないなんてことになったらな

939:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:10:50.45 kagUU+h90.net
>>904
根本的に欲出過ぎるしね

940:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:11:08.43 omjdU1/y0.net
>>888
いや、スピードなんて先天的なもので後でつくもんじゃねえからww
デビューしたての若手にありがちなオナドリ気質だっただけど、あの細かい割に速いドリブルはデビュー当時からのものですわ

941:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:11:17.13 xFvEycd30.net
>>904
みんなおっさんやないかいw

942:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:11:35.77 u3Ol861G0.net
イニエスタとメッシもバルサBに居たからな
バルサBでいいよな

943:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:11:36.08 5kQrJwyF0.net
>>885
そんなシンプルな話ではないんだなぁ
フロントやスポンサーの状況によってはどれだけ活躍しても眼中に入らなくなることもある
今の久保は本当に特殊な状態
カンテラ生として特別扱いしてもらえる二度とないかもしれない機会

944:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:11:50.44 kw1r0lW70.net
バルサBならJにいた方がいいだろ
スペイン3部とか相当レベル低いぞ

945:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:12:25.79 8LnP6lzF0.net
久保くんて在日なんだっけ?
やっぱ韓国の血が入ると強いな

946:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:12:30.44 xFvEycd30.net
>>912
日本のスポーツ紙がなんと煽るだろうかw

947:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:12:35.12 GnYC+G9a0.net
>>915
そりゃあそうじゃ
だから今のバルサはCLで勝ってない

948:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:13:07.50 kagUU+h90.net
>>914
そうだよスタミナもボールコ


949:ントロールもそう それらは久保はもってるわけで



950:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:13:37.78 xFvEycd30.net
>>921
そもそも久保はそのポジションじゃないしw

951:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:13:39.35 Ikt0xXFs0.net
>>912
クボシンの脳内ではすでにバルサやレアルのスタメンだったからなww
アホかと

952:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:13:45.93 usbVdwoZ0.net
>>895
ネイマールとかいまだにバルサ復帰の噂が出るでしょ
仮に世界トップレベルの選手が獲得できるとして、そんなしょうもない理由でオファーしなかったら
他のクラブに獲得されるだけ

953:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:13:58.46 u/AkHBm+0.net
>>918
いやースペインのチームに移籍したいなら3部でもスペインにいたほうがいいよ

954:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:14:04.73 wZgRhx/z0.net
>>921
長友加入直前のインテル臭が…

955:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:14:11.06 kagUU+h90.net
>>915
だからチームが完全に変わる時期なので
久保みたいなのはよくも悪くも必要なんだよ
全部外から持って来るとバルササッカーにならないので
最低限バルササッカー理解してる人間が複数はいるわけチームに

956:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:14:11.83 xFvEycd30.net
>>922
ないない
丸橋に抑えられる選手ですが

957:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:14:39.49 gCbPLTvn0.net
バルサBで
10ゴール10アシストしなさい

958:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:14:47.70 i5f+Lv/h0.net
久保は自分の実力を理解するところからスタートするべき
バルサでなくスペイン2部とかがいいスタートラインだと思う

959:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:15:04.45 yLaV82ro0.net
バルセロナへの固執した場合、サッカー人生の命取りになる可能性がある。
バルセロナはレベルが高すぎるクラブ
本当にワールドクラスの選手に将来なった時オファーがあればみたいな漠然とした夢にしておいた方がいい。
それよりは日本や欧州の1部リーグのクラブに所属して試合に出て活躍し着実に結果を残していった方が良い

960:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:15:16.21 xFvEycd30.net
>>928
( ´,_ゝ`)プッ

961:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:15:18.64 kw1r0lW70.net
バブンスキーもバルサBだったんだろ?
J1スタメンクラスなら全員バルサBに行けるわw

962:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:15:31.88 HEJtjwJe0.net
>>920 >>924
プロ契約すら出来ないなんてことだと、久保ヲタ哀れすぎだわ

963:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:15:36.15 DiD7R3MZ0.net
最近のJだと毎試合スパルタ教育みたいな状態になってるからな
完全に抑えられたりそれでもワンチャン結果出したり
スペイン三部ならJをフルシーズンやった方がいいんじゃないの

964:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:15:55.89 kagUU+h90.net
>>929
丸橋がおさえたわけじゃねえw
二人でいってファールしまくって押さえただけじゃんw

965:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:16:13.77 kw1r0lW70.net
>>926
バルサBは無い

966:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:16:19.38 kagUU+h90.net
>>933
自分が馬鹿ですってアピールしてるの?w

967:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:16:20.77 2LahaMf+0.net
スペイン一部は下位クラブでも激ウマな選手ばかりだからな
18歳がやるにはちと厳しい

968:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:16:27.99 xFvEycd30.net
>>937
吉田にも抑えられていたしw

969:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:16:58.66 GnYC+G9a0.net
>>923
なぜ久保くんがウィングしかやらないと思うの?
チームによってポジションは変わるものだと思うけど

970:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:17:08.11 TlvU1rVT0.net
>>386
ソースは脳内ってかw

971:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:17:17.11 HEJtjwJe0.net
>>932
一軍での試合経験だろな
一軍で試合に出てナンボの世界だしな

972:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:17:17.82 6Fup1XBl0.net
>>115
前回優勝したベネズエラは今頃スター軍団になってるんだろうなw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch