【野球】交流戦 L4-9G[6/12] 亀井先頭弾&走者一掃逆転打!岡本・炭谷・丸・坂本勇も適時打!巨人勝利 西武十亀5失点・中継ぎ炎上at MNEWSPLUS
【野球】交流戦 L4-9G[6/12] 亀井先頭弾&走者一掃逆転打!岡本・炭谷・丸・坂本勇も適時打!巨人勝利 西武十亀5失点・中継ぎ炎上 - 暇つぶし2ch71:名無しさん@恐縮です
19/06/12 21:48:53.14 AVDwwPOE0.net
>>61
ついこないだまで中川しか居なかったんだぜ・・・・・

72:名無しさん@恐縮です
19/06/12 21:48:56.15 70yzQFt00.net
炭谷のリードも上手かったな

73:名無しさん@恐縮です
19/06/12 21:49:55.38 ca9rfn0t0.net
内海と炭谷トレード大成功

74:名無しさん@恐縮です
19/06/12 21:51:22.77 chWuqolu0.net
あーあ、炭谷に小林の肩と坂本のバッティングがあればなー

75:名無しさん@恐縮です
19/06/12 21:52:20.88 42V8xu490.net
>>73
阿部はそういう選手だったんだけどなあ

76:名無しさん@恐縮です
19/06/12 21:52:56.71 kZIL/hX70.net
小林いらねー

77:名無しさん@恐縮です
19/06/12 21:53:27.54 JkcrWG1q0.net
>>40
グライシンガーが投げた日本シリーズ観に行ったけど、すげえ寒かったぞ
普段飲まないホットウイスキー飲んだわ
あの球場は売店がめんどくせえとこにあんだわ
地面掘って作っただけに

78:名無しさん@恐縮です
19/06/12 21:55:06.82 IFr8fVVz0.net
>>42
いわゆる「俺たち」とは、ビハインドや大量リードの場面では好投するが
いざ期待をかけて僅差リードの場面に投入してみると、途端にボコボコ打たれだすヤツらの事だ
今の西武にそんなレベルのリリーフはいない

79:名無しさん@恐縮です
19/06/12 21:55:53.58 7HjVgjW80.net
やっぱり十亀は十亀でした
好投しとけばオフに巨人から声かかったかもしれんがねえ

80:名無しさん@恐縮です
19/06/12 21:57:38.79 9O43Txc/O.net
>>50
斎藤隆が最初は苦労するだろうけど慣れればかなり打つのではって言ってたな

81:名無しさん@恐縮です
19/06/12 22:01:01.18 GvG/MTas0.net
巨人は吉田は取らないよな
「あれ入来じゃん」ってみんな思ってたし

82:名無しさん@恐縮です
19/06/12 22:01:33.55 2dta9tDs0.net
そう、炭谷で行け!
コロコロ変えるな!

83:名無しさん@恐縮です
19/06/12 22:03:03.62 iu11uGeM0.net
>>6
山田は不味いよ

84:名無しさん@恐縮です
19/06/12 22:03:46.93 7YhDKtOV0.net
>>82
山田はうどんじゃなくてパンチセット食べに行くところ

85:名無しさん@恐縮です
19/06/12 22:04:01.51 sY4p08sZ0.net
>>33
実はマーティンが1番ヤバイんだけどな(悪い意味で)
バットを振らずに立ってたら分かる。

86:名無しさん@恐縮です
19/06/12 22:07:56.82 SCoUSrgQ0.net
交流戦になって広島ボロボロじゃね
面白くなるわ

87:名無しさん@恐縮です
19/06/12 22:09:07.56 DaJ5OOYF0.net
>>42
俺達はもう解散したよ
総帥も今何やってるのか知る人はいない

88:名無しさん@恐縮です
19/06/12 22:09:09.90 YWNVzznx0.net
>>84
去年パリーグ相手にも2ヶ月くらい通用してたけど
バレた。
「ああ、そうか。振らなけりゃいいんだ」
って。

89:名無しさん@恐縮です
19/06/12 22:12:40.50 GvG/MTas0.net
大阪桐蔭の横川くんはまだ全然だめか?

90:名無しさん@恐縮です
19/06/12 22:17:12.04 qST/Rs/60.net
>>69
レポートの人を邪魔するためにわざわざテレビで試合見てるアンチ巨人の人

91:名無しさん@恐縮です
19/06/12 22:18:56.72 7YhDKtOV0.net
>>86
不倫相手から借金してたのがバレてトレードに出された大沼さんの悪口はよくない

92:名無しさん@恐縮です
19/06/12 22:19:40.49 fBuk5Ss/0.net
>>88
即戦力じゃないでしょ。

93:名無しさん@恐縮です
19/06/12 22:27:47.65 YRcVJIt50.net
>>52
いつもありがとう。寒くなかったですか?

94:名無しさん@恐縮です
19/06/12 22:30:15.86 OFkluR2w0.net
もう今年は無理だな
去年みたいな強さは全く感じないな
浅村、雄星の穴はでかかったのを認めざるを得ない

95:名無しさん@恐縮です
19/06/12 22:33:00.19 iu11uGeM0.net
>>93
投打のエースだもんなw

96:名無しさん@恐縮です
19/06/12 22:34:45.24 36BAbEds0.net
>>92
いつもの自演

97:名無しさん@恐縮です
19/06/12 22:36:53.76 tCnaqjMH0.net
銀が打つと、ピッチャーに精神的なダメージを与えられるのを誰も知らない

98:名無しさん@恐縮です
19/06/12 22:47:54.31 8yI1DkpW0.net
森脇は今年来たばっかりなので
炭谷がそんなに恐れるほどの打者ではないのを知らなかった説

99:名無しさん@恐縮です
19/06/12 22:53:06.64 2xMQfvxc0.net
森脇「西武中継ぎ陣の栄光の伝統は子持ちルーキーが売りのこの俺が守るっ!」

100:名無しさん@恐縮です
19/06/12 22:55:59.24 F7TqZdOu0.net
亀井先頭弾=亀頭弾

101:名無しさん@恐縮です
19/06/12 23:06:28.07 5kgUotBL0.net
重信の蛇打法も板についてきたな

102:名無しさん@恐縮です
19/06/12 23:09:37.85 lF4QgIR70.net
>>54
もしかしてドーム球場なのに、空調が効いてないの?
よくまあそんな欠陥ドームで、真夏にライブやるよね渡辺美里は?

103:名無しさん@恐縮です
19/06/12 23:11:04.67 QCqCxVbO0.net
>>101
そりゃドーム球場っても既存の西武球場に屋根かけただけでオープンエア方式だからな。
空調効かせたかったら狭山丘陵一帯に冷暖房かけるシステムを発明する必要がある。

104:名無しさん@恐縮です
19/06/12 23:12:06.08 PfbL5+EG0.net
亀の恩返し

105:名無しさん@恐縮です
19/06/12 23:22:41.09 pHrHevNm0.net
大城はボールが上に上がらないな
水野コーチから叩きつける池田野球を教わったのか

106:名無しさん@恐縮です
19/06/12 23:27:04.10 LCJUBn4h0.net
>>77
沢村のことかー

107:名無しさん@恐縮です
19/06/12 23:36:20.01 kIRLxg8q0.net
>>73
古田、城島、阿部ってすごかったんだなと思うわ

108:名無しさん@恐縮です
19/06/13 00:27:50.15 id0kwd5Z0.net
>>46
全然関係ないけど、D以外全部数字ってすげーIDだな

109:名無しさん@恐縮です
19/06/13 00:48:10.28 NMjwVORs0.net
>>106
阿倍の貢献度は王の次に凄いってデータにでとるし

110:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:05:52.50 id0kwd5Z0.net
十亀は連○ストッパーだから連敗してる時じゃないと勝てない
連勝は止めるしどっちもしてない時は負ける

111:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:09:33.04 EQKx6RgG0.net
十亀でもう今日は無理だと解ってた。
打線も山川の三振で鎮火させられた

112:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:17:02.79 VkaVXNDZ0.net
今日、初めてメットライフ行ったけど
寒いし、虫も少し飛んできたわ
夏は行けないなぁ ちなGです
山川の三振豪快だった

113:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:26:23.30 esj6/S2b0.net
亀井先頭弾
何となくエロイ

114:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:58:38.20 8KzjCVTD0.net
なにも言われてないし、なにも違法なことはされてない
ただ、自分の言ったことがブーメランで返ってきてるんだな
報復されてるんだな

115:名無しさん@恐縮です
19/06/13 03:01:19.32 PUAN7bOd0.net
>>66
同学年と言えば檻の山岡もかわいいで

116:名無しさん@恐縮です
19/06/13 03:04:12.81 LRQQdkew0.net
十亀が亀井に打たれる
亀が亀に……ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ!
ごめん…負けて悔しいのよ(涙)

117:名無しさん@恐縮です
19/06/13 06:54:47.41 bq/B7MU30.net
背中がずぶ濡れになって西陽が入るドーム。東京ドームより近いから多摩湖線沿いに自転車で行きたくなる

118:名無しさん@恐縮です
19/06/13 07:10:18.88 Nmrjeynk0.net
高木が3イニングも投げたから
中継ぎ左腕がワンポイント森福しかいなくなった
今日やばいわ

119:名無しさん@恐縮です
19/06/13 07:28:19.38 1hWQcoq/0.net
炭谷が要らないのは変わらんが、
炭谷に打たれたり四球出したらダメージが大きい、
てのは痛感した。

120:名無しさん@恐縮です
19/06/13 07:53:27.00 WKwHVJqD0.net
>>117
田口抹消して戸根か池田を上げるんじゃね。

121:名無しさん@恐縮です
19/06/13 08:55:21.43 Tw4TZxY80.net
>>117
高木は必死だから今日も投げるだろう

122:名無しさん@恐縮です
19/06/13 10:16:31.55 ZG1zSLse0.net
十亀は男盛りだな
フェロモンが凄くてクラクラしそう

123:名無しさん@恐縮です
19/06/13 10:16:53.07 ZG1zSLse0.net
十亀の子供を産卵したい

124:名無しさん@恐縮です
19/06/13 10:18:03.30 D6n3J/XA0.net
>>111
雨天中止はまずないとはいえ、曇りでも寒い。
今日行けるなら今日がよかったね。

125:名無しさん@恐縮です
19/06/13 10:19:00.44 D6n3J/XA0.net
あ、でも今日も勝つとは限らないか。

126:名無しさん@恐縮です
19/06/13 10:45:20.14 MAUbtvRg0.net
江本「この打線はつながらない点が取れないわ」
野村「この調子だと連敗する」
以上、一昨日の老害のラジオ解説でしたwww

127:名無しさん@恐縮です
19/06/13 11:07:56.08 w7E+Dxbt0.net
ここに来てブルペンがやっと整ってきたね。
高木、マシソン、中川は勝ちゲームで計算出来るし、宮國、田原は比較的プレッシャー少ないところでは一定の目処は立つ。森福は左一殺ならいける。鍬原はまだ未知数、澤村はあっちいけ!

128:名無しさん@恐縮です
19/06/13 11:52:35.39 xIWEBWWB0.net
>>101
ドームとは名ばかりのアーケード屋根くっつけただけの球場だしな

129:名無しさん@恐縮です
19/06/13 11:55:51.87 4eljSB+/0.net
>>101
ドームといってもすり鉢状に掘った球場に屋根かぶせただけで壁ないからね
梅雨時はめちゃくちゃ湿気は溜まるし、夏は糞暑いし、冬は底冷えするし・・・・

130:名無しさん@恐縮です
19/06/13 12:11:36.51 0sHfx2LU0.net
途中まで逆転サヨナラの展開だったのにな。
あのリプレイは審判がどんな映像を見ているか分からないと何とも言えねえな。
足へのタッチが空だったってはっきり分かる映像があったら客にも見せろよ。

131:名無しさん@恐縮です
19/06/13 12:25:29.29 GwpE6Hlv0.net
今の巨人に足りないピースは澤村

132:名無しさん@恐縮です
19/06/13 12:42:16.69 i44c5dLX0.net
>>129
センターからの映像がビジョンに出たけどノータッグに見えたよ。
森も送球捕ってそこで待ってりゃ足のほうから来てくれたのにわざわざミット振り回して空振りになった。

133:名無しさん@恐縮です
19/06/13 12:43:06.33 D6n3J/XA0.net
>>129
炭谷アウトでチェンジと思って
チャンネル変えてまた戻ってきたら
巨人がまだ攻撃中で2点増えてて驚いた。

134:名無しさん@恐縮です
19/06/13 12:45:54.48 WKwHVJqD0.net
>>129
スロー映像で何度見ても足にはかすった様子もないからなあ。むしろ左手にミットが当たる前に炭谷の足がベースについてる映像は一度も出なかった。
審判は足に触ったと思ってアウトにしたのを否定されたからセーフにしたんだと思う。ベースは目の前でみてたはずだし。

135:名無しさん@恐縮です
19/06/13 12:49:36.08 WKwHVJqD0.net
でもスロー映像みるまでは余裕でアウトで、原が中川の肩をつくらす時間稼ぎでリクエスト使ったんだと思った。

136:名無しさん@恐縮です
19/06/13 13:52:52.81 R9wfaTjA0.net
去年だったら逆転されてそのまま負けてただろうな

137:名無しさん@恐縮です
19/06/13 15:25:52.01 o3StZv900.net
>>42
去年もG戦で森が決勝タイムリー!?
かと思いきや俺達で逆転負け

138:名無しさん@恐縮です
19/06/13 15:26:54.38 3P0ZnRMu0.net
10点取らない野手陣の責任

139:名無しさん@恐縮です
19/06/13 15:28:34.43 o3StZv900.net
>>93
毎年のように続々と主力クラスが抜けていくLと
毎年のように続々と主力クラスを補強しまくるG
戦力的にかなりの差がある

140:名無しさん@恐縮です
19/06/13 18:06:36.83 e1zyCOHZ0.net
>>130
最優秀救援のタイトルは伊達じゃないからな
…メンタルなのかねー

141:名無しさん@恐縮です
19/06/13 19:23:09.75 EbvclLQG0.net
炭谷で決まりだなこりゃ

142:名無しさん@恐縮です
19/06/13 19:25:53.40 yydmtNg90.net
>>128
それでも渡辺美里が西武ドームで20年も真夏にライブをやってたのは
使用料が安かったからなんだろうね。
何で止めちゃったんだろう・・・。

143:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch