【サッカー】<楽天「Rakuten Sports」>Jリーグ試合を140カ国・地域に配信!スポーツを通じて楽天のブランドを海外に浸透させる狙いat MNEWSPLUS
【サッカー】<楽天「Rakuten Sports」>Jリーグ試合を140カ国・地域に配信!スポーツを通じて楽天のブランドを海外に浸透させる狙い - 暇つぶし2ch83:名無しさん@恐縮です
19/06/12 19:36:30.87 p/JIp2E30.net
>>81
更新の際はリリースがあるからそこで分かるな。増えたか、減ったか

84:名無しさん@恐縮です
19/06/12 19:46:35.14 PTzLUHeE0.net
>>50
その国の人が居るなら見るってことだろ
Jリーグにいったい何カ国の外人が居ると思ってんだ?
日本で最も多様な国の選手がいるリーグだぞ

85:名無しさん@恐縮です
19/06/12 19:48:03.69 DWLEDe0o0.net
楽天が裏技使って国内でも3試合をゲットしたか
DAZNが取ってない海外国を奪うとか
これは来年の海外放映権争奪戦になりそうだな

86:名無しさん@恐縮です
19/06/12 19:58:25.15 j/Scz11W0.net
>>84
どこをどう読めば国内でも3試合ゲットなんて話になるのか

87:名無しさん@恐縮です
19/06/12 19:59:09.93 p/JIp2E30.net
現在の海外放映権 スカパー!
契約:2015~19年、年3.5億

88:名無しさん@恐縮です
19/06/12 20:01:52.75 Om6SZRTd0.net
>>83
見ねえよ
タイ人がゴール決めた時だけタイ人がユーチューブで見て満足するだけだろw

89:名無しさん@恐縮です
19/06/12 20:23:49.12 8B3Pnhkv0.net
ダソーン撤退か(笑)
税リーグ崩壊の始まりだな(笑)
これからは毎日のようにサカチョンの悲鳴が響き渡るよ(笑)

90:名無しさん@恐縮です
19/06/12 20:27:35.10 so8H/hg00.net
>>10
誰がみるの

91:名無しさん@恐縮です
19/06/12 20:28:13.40 GeM85oIe0.net
DAZNよりカバーしてる国が多いのは魅力的だな
東南アジアが含まれてるのは大きい

92:名無しさん@恐縮です
19/06/12 20:28:59.12 9KeD20gF0.net
>>87
延べ1278万人だってよ
URLリンク(www.soccer-king.jp)

93:名無しさん@恐縮です
19/06/12 20:29:12.28 H9aii8nu0.net
野球と違ってサッカーは全世界にマニアが居るからね
TBSのサンデーモーニングなんてギリシャリーグの映像流してたぞ

94:名無しさん@恐縮です
19/06/12 20:30:11.46 aj1fNVmk0.net
>>90
DAZNよりって三木谷の配信サービスまだ何も始まってないんだぞ
いきなり140か国でやるとかアホの妄言だろう
どうやってサポートするんだよ

95:名無しさん@恐縮です
19/06/12 20:34:45.29 YW/NTK+m0.net
Jリーグ側がとっと海外放映権取得のニュースを流せば
全て問題は解決する
楽天VSDAZNなら放映権料が更に跳ね上がることになる

96:名無しさん@恐縮です
19/06/12 20:40:38.31 dDEgTTlE0.net
Jリーグなんてゴミしかいないのに誰見るんだよッw

97:名無しさん@恐縮です
19/06/12 20:47:36.09 DWLEDe0o0.net
もう始まってるぞ
URLリンク(sports.rakuten.com)

98:名無しさん@恐縮です
19/06/12 20:48:03.53 aj1fNVmk0.net
Youtube形式で配信生放送をIPで一部地域だけをはじいて視聴できるようにするって話か
ハッキリ言ってVPNで抜けられて版権的に管理が無理だから大手は採用してないんだよ

99:名無しさん@恐縮です
19/06/12 20:52:04.00 aj1fNVmk0.net
言語別で個別サポートが出来ないんだからこの事業進めて大丈夫か

100:名無しさん@恐縮です
19/06/12 20:55:58.76 Om6SZRTd0.net
>>91
算数できないのか?w

101:名無しさん@恐縮です
19/06/12 22:08:58.65 eLMG/3pB0.net
>>91
延べ

102:名無しさん@恐縮です
19/06/12 22:31:01.62 7S6HiA9x0.net
まじか

103:名無しさん@恐縮です
19/06/12 22:32:42.57 FbJezztI0.net
なんで死ぬ気でベンゲル取りに行かなかったんだ。
イニエスタ、ビジャで期待値上がりまくってるんだよ。

104:名無しさん@恐縮です
19/06/12 22:38:23.80 GyK5Abzr0.net
無料配信かよw

105:名無しさん@恐縮です
19/06/12 22:41:30.24 uZqgUVzB0.net
日本のJ見て何か面白みあるのか?審判の酷さとか?

106:名無しさん@恐縮です
19/06/12 22:42:30.27 7EZWSBQc0.net
年金リーグ見る奇特な海外の人いますか~

107:名無しさん@恐縮です
19/06/12 22:51:56.28 TnSMfxhp0.net
>>39
自国リーグや代表クラスのスターが欧州のトップリーグで山ほどやってて日本のリーグなんか誰が見るんだヘディングバカ日本ですらJリーグなんか誰も見ないのに
他の国も同じだよ

108:名無しさん@恐縮です
19/06/12 22:53:05.08 ysljrVQz0.net
は?
2100億払えよ
アホか

109:名無しさん@恐縮です
19/06/12 22:54:07.13 6nOpx1d70.net
醜い猿の球蹴りなんか誰が見んだよ

110:名無しさん@恐縮です
19/06/12 22:55:46.59 W64CuYKt0.net
アホだろ絶対失敗するわ
知名度あげたいならイタリア辺りで金欠のクラブ買え
ミキタニはまずアタマおかしい暴君オーナーとして自分売れよ

111:名無しさん@恐縮です
19/06/12 22:55:58.91 x0lBX0380.net
よし、かわりに国内のNBAを手放せ

112:名無しさん@恐縮です
19/06/12 23:02:00.92 QZdgQUlY0.net
>>95
野球じゃないんだぞ
観る人もいるに決まってんだろ

113:名無しさん@恐縮です
19/06/12 23:02:33.98 JMlMj7Ka0.net
バスケを返せ糞天

114:名無しさん@恐縮です
19/06/12 23:02:54.29 QZdgQUlY0.net
>>106
外国人が誰も見てないのは野球だろバカ

115:名無しさん@恐縮です
19/06/12 23:08:52.66 UurFO+bi0.net
>>79
分かる

116:名無しさん@恐縮です
19/06/12 23:13:12.33 6YTWxQEm0.net
>>1
やきうにはラジオとスポーツ新聞があるニダ
安泰ニダ

117:名無しさん@恐縮です
19/06/12 23:13:36.46 UurFO+bi0.net
>>59
ん?1番強いチーム?
サッカーの1番強いチームは楽天じゃないじゃんかw

118:名無しさん@恐縮です
19/06/12 23:20:27.40 hMCzsAfs0.net
野球は世界中で大人気だからプロ野球を何カ国に配信するのかな?

119:名無しさん@恐縮です
19/06/12 23:21:36.86 4+ejZWHw0.net
スパムレベルのメルマガどうにかしろよ

120:名無しさん@恐縮です
19/06/12 23:35:28.95 Cq+dFGqt0.net
NBAファイナルくらいはBS1とWOWOWにも生中継させりゃ自社ロゴ入りウォリアーズユニを日本中に見てもらえるのにな

121:名無しさん@恐縮です
19/06/12 23:59:41.26 2y9oQw4m0.net
【乞食速報】
今なら
「楽.天ス一パ一ポイントスクリ一ン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!
Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)
完了後、コ一ドをお持ちですか?の画面で
「i9WPjs」
を入力する。
URLリンク(i.imgur.com)
【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋)

122:名無しさん@恐縮です
19/06/13 00:03:17.64 maQb3WQk0.net
>>115
AMラジオな

123:名無しさん@恐縮です
19/06/13 00:47:25.14 odZsnwb00.net
>>119
本当に楽天はアホだよな

124:名無しさん@恐縮です
19/06/13 00:52:34.93 SRlg/fUc0.net
>>86
>>1をよく読めよ。Jリーグの海外放映権を持っているのはスカパーでなくフランスのラガルディールスポーツアジア。
おそらくスカパーはいつの間にかJ海外放映権をこのラガルディールスポーツに売却したんだろ。

125:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:45:01.96 IvyBQIbZ0.net
イニエスタもいつまでいるかわからんぞ

126:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:05:36.24 QwSVCXN50.net
140カ国に三木谷がファックス送って直接指示

127:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:09:35.18 +mN1/EQ+0.net
え?
DAZNって国内放映権だけで2100億契約したのか
アホというか大胆というか

128:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:11:28.25 IvyBQIbZ0.net
ドイツのDAZNでもJリーグは見られる
ブラジルだと毎節1試合ぐらいしか見られないらしい

129:名無しさん@恐縮です
19/06/13 04:24:32.31 D09BlBDS0.net
楽天ってよく潰れないよね

130:名無しさん@恐縮です
19/06/13 07:14:50.78 +Pv+vJn/0.net
>>128
関連会社が上場して3000億円手に入れたばっかりだぞ

131:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:25:45.35 L3LdT0Mj0.net
>>128
プロ野球関係で今ピンチなのはソフトバンクとDeNA

132:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:37:04.00 +yLC6NJl0.net
世界140ヶ国て、需要有るんかいな?Jリーグの試合観戦

133:名無しさん@恐縮です
19/06/13 09:43:41.13 aO261PWU0.net
楽天がJリーグのオンラインショップをやっていたはずだが
海外ファンがレプリカユニの海外発送やってなくて困っていたぞ

134:名無しさん@恐縮です
19/06/14 08:48:40.15 nP6EtXNa0.net
楽天のやきうんこりあ(笑)団流しても誰も見ないしなんの意味も価値もないしな

セカイランク1位のピロリーグのなのにどこの国も放映権買いに来ない
ドマイナー五輪永久追放ゴミカスレジャーだからな(笑)

【野球】来春の巨人-阪神の米国開幕戦、集客面などで大赤字が見込まれ中止 米国人はGT戦に全く興味なし
スレリンク(poverty板)

135:名無しさん@恐縮です
19/06/15 12:50:40.97 xvZoc8A50.net
>>132
楽天時代遅れすぎて草
パリ・サンジェルマンから買い物したけど、送料高かったけど
ちゃんと海外でも発送するのにな

136:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch