【相撲】トランプ大統領登場で力士に影響「ルーティン壊された」 御嶽海「あれじゃあ優勝した朝乃山がかわいそう」★2at MNEWSPLUS
【相撲】トランプ大統領登場で力士に影響「ルーティン壊された」 御嶽海「あれじゃあ優勝した朝乃山がかわいそう」★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:27:12.67 sE8+lpx80.net
滋賀県大津のびわこ競艇
ボートレースの有名選手
43歳の守田俊●選手
SNSには不適切な投稿多数
空港でイタズラ
回転寿司のお茶の粉末とガリ七味で富士山

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

3:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:27:25.61 sE8+lpx80.net
滋賀県大津のびわこ競艇
ボートレースの有名選手
43歳の守田俊●選手
SNSには不適切な投稿多数
空港でイタズラ
回転寿司のお茶の粉末とガリ七味で富士山

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

4:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:27:31.11 wiHZz+sx0.net
いや記念だし光栄だろ
一生語られて名前も残る

5:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:27:49.22 KHzqqJfV0.net
日刊スポーツ =朝日新聞

6:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:27:58.31 sE8+lpx80.net
滋賀県大津のびわこ競艇
ボートレースの有名選手
43歳の守田俊●選手
SNSには不適切な投稿多数
コメントは寿司のトーテムポール転倒前、転倒後
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

7:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:28:38.54 sE8+lpx80.net
滋賀県大津のびわこ競艇
ボートレースの有名選手
43歳の守田俊●選手
SNSには不適切な投稿多数
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

8:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:29:12.86 sE8+lpx80.net
滋賀県大津のびわこ競艇
ボートレースの有名選手
43歳の守田俊●選手
SNSには不適切な投稿多数
コメントは寿司の解体楽しい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

9:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:29:22.12 4ewVDz6j0.net
もともと八百長興行なんだからもっと賓客を楽しませろよとしか思わんかったわ
プロレスの方がよほどうまく場を盛り上げられたんじゃないか

10:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:29:24.40 gDBJt86x0.net
トランプの方が珍しいから
トランプでざわつくのは当然だろうが

11:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:29:39.62 miG6S7VE0.net
観客もいい迷惑だったよな・・・

12:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:29:49.54 cvahxAqu0.net
>>1
>日刊スポーツ
アサヒ系列です

13:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:29:54.60 VO4IWgsK0.net
反米最高!

14:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:30:15.62 sE8+lpx80.net
滋賀県大津のびわこ競艇
ボートレースの有名選手
43歳の守田俊●選手
SNSには不適切な投稿多数
コメントは回転寿司のくら寿司で
くらを作る

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

15:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:31:01.38 fMKW3+jU0.net
批判のための批判とはこれの事

16:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:31:04.92 VO4IWgsK0.net
アメリカと自民党に逆風が吹き荒れているな~

17:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:31:12.68 sGtW6Him0.net
>>1
御嶽海がカッコ悪すぎ
観客にケチつけるとか、さすがにみっともない

18:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:32:08.85 sE8+lpx80.net
滋賀県大津のびわこ競艇
ボートレースの有名選手
43歳の守田俊●選手
SNSには不適切な投稿多数
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

19:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:33:08.94 sE8+lpx80.net
滋賀県大津のびわこ競艇
ボートレースの有名選手
43歳の守田俊●選手
SNSには不適切な投稿多数
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

20:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:33:09.15 /SEKqIO80.net
なんだかんだ言っても国賓だからな
観光旅行に来た中国人とは違う

21:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:33:31.15 kKOuosno0.net
御嶽海抗日に改名します。

22:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:33:44.80 WHaHEZ+z0.net
朝乃山がうらやましい相撲取りの方が多いと思うけど

23:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:33:57.90 Li7GMMva0.net
いい加減いちいち文句言うのやめろよゴミども

24:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:34:45.02 A/pX5ZQX0.net
シナチク工作員がわきまくってるな

25:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:34:56.24 jAf7EI760.net
テメぇらプロだろ似非国技だけど

26:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:36:04.07 il3xVFl10.net
ルーティーンじゃねえよでぶ。
たいしたことやってないくせに八百長が

27:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:39:08.03 FSgZletm0.net
ルーティンw
普段と違うの相手も一緒じゃん

28:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:39:19.33 2VGy5kCi0.net
水の文句は付け人に
ルーチンに関しては相手も同じ
負けたのを他人のせいにしてはいけない

29:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:39:32.33 KquVySIG0.net
>>1
何でも人のせいにするなよ。
トランプ来るのがわかっていたくせに何の準備もしてなかったと公表しただけのことじゃん。
どんな状況でも平常心でいられないのはプロではない。

30:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:40:01.49 S38iAwcu0.net
興行のくせにトランプより人気無いとか恥ずかしくないの?(´・ω・`)

31:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:40:41.13 lZCqmfBi0.net
何よりも安倍やトランプが優先なんだなお前ら
もはや宗教だな

32:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:41:13.40 sE8+lpx80.net
滋賀県大津のびわこ競艇
ボートレースの有名選手
43歳の守田俊●選手
SNSには不適切な投稿多数
コメントは寿司のトーテムポール転倒前、転倒後
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

33:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:41:15.60 HmUNUQ/R0.net
>>30
ほんこれwwwwwww
いやなら一人でシュモー道極めてろwwwwwwwwwwwwww

34:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:41:52.27 H9MM7jTt0.net
普段と客層も違って変な雰囲気だったわ
トランプ帰ったら帰る人多くてそこも異常
関係者が大半だったんだろうね

35:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:43:22.41 fA1gOTxe0.net
別にサプライズで来た訳じゃねーし
優勝も前日に決まってる訳なんだが?
脳筋の学無し馬鹿って自己紹介しなくて良いんだよ。

36:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:45:17.30 sE8+lpx80.net
滋賀県大津のびわこ競艇
ボートレースの有名選手
43歳の守田俊●選手
SNSには不適切な投稿多数
コメントは寿司の解体楽しい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

37:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:47:03.08 uUkOeKEb0.net
嫉妬を上から目線で可哀想て言ってるだけ
当の朝の山にトランプ来てウザかったか聞いてみろ
嬉しいに決まってるやろ

38:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:47:38.85 sE8+lpx80.net
滋賀県大津のびわこ競艇
ボートレースの有名選手
43歳の守田俊●選手
SNSには不適切な投稿多数
空港でイタズラ
回転寿司のお茶の粉末とガリ七味で富士山

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

39:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:48:10.35 F9v8SYR00.net
相撲や力士へのリスペクトも配慮もない
ただ自己アピールのためのゴリ押し観戦
そりゃあ迷惑だし見苦しいもんだった

40:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:48:30.80 VO4IWgsK0.net
>>34
まぁ、安倍ぴょんの真の接待は
相撲を見せることじゃなくて
日本で歓迎されているトランプってシーンを作ることだからな
そのためにキャパ数千人程度で
安部フレンドのみで埋められる相撲が選ばれた

41:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:48:41.19 3dQxbEcv0.net
トランプに逆らう奴は反日!!!

42:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:49:13.15 Rw7PaHne0.net
トランプを土俵にあげて
かわいがれ

43:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:49:59.27 BbgTz5lY0.net
反日フィリピン土人

44:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:50:24.58 VO4IWgsK0.net
>>39
安部ぴょん世代はもう野球世代だからな
相撲とか小馬鹿にしている世代だぞ
安部ぴょんは野球にジャズ好きで古典アメリカ映画好きだからな

45:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:51:02.88 K6sqk1vf0.net
>>35
ほんこれw

46:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:51:30.21 VO4IWgsK0.net
>>42
トランプと白鵬が路上バトルしたらトランプが勝つぞ
アメフトやっていたスポーツエリートだからな

47:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:51:43.73 1jB+0Fsx0.net
この極左翼団体所属中卒在日韓国人反日記者を
名古屋路上同様にしておけ。
物言い取り直し 取り直し2回、水入り、行事待った等々、
全力士は待たされる事に慣れている。

48:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:53:24.69 qZRAHrt30.net
>>1
もうこういう切り口やめた方がいいよ。

49:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:54:13.18 iTag5NA60.net
前日に優勝決まってたのに何言ってんのか?
相撲取りって阿呆なの

50:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:54:42.90 BVfK/rQ70.net
おまえらが行くアホなイベントに突然トランプが来て
手荷物チェックで炎天下の中で1時間半並ばされた挙げ句
館内は自動販売機も止められて飲み物も買えず
規制だらけで千秋楽に来た客と同じようにヒドイ目に合えばいい

51:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:55:03.19 3dQxbEcv0.net
自民党はアメリカの犬
アメリカは日本の飼い主

52:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:55:31.63 6fLheEqL0.net
まさかトランプが相撲を知らないとは思わなかったろ。

53:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:56:11.20 1XxHmdKe0.net
税金で補助金出してもらってんだから黙って相撲しろ

54:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:56:17.87 VO4IWgsK0.net
これで相撲ファンも反米に転んだな
自民党とアメリカに大逆風が来ているぞ

55:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:56:47.29 ncSzLxN60.net
ガキか
甘えんな
公益法人取り消せ

56:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:56:56.06 wnhDL8cI0.net
アメリカ大統領から表彰受けるなんて地球上における最高の栄誉だろ
末代まで自慢できるレベル

57:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:56:57.01 CneQ2SQW0.net
メラ婆はスタイリストついてないのか?酷い装い・・・
この婆に限らずだがアラフィフ以上ってなぜかトレンドから足を洗うの遅くて
数年前にバカ売れし翌年投げ売りになってたようなのを平気で着てるよな

58:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:57:01.53 y0w54zZp0.net
>>50
突然?
2ヶ月前から千秋楽に来る事決まってたんだがw
規制されるのも事前に分かってるんだがねw

59:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:57:12.32 BbgTz5lY0.net
>>53
これ 
やってなかったら潰れてるから

60:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:57:19.15 BFbVlixo0.net
>>54
相撲ファンがトランプの方見てたのが失礼だって言ってるんだけど
御嶽海は

61:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:58:14.52 GwPQxrBa0.net
嘘くさい
久々に相撲が大々的に報じられてるのにこんな事言うかね?

62:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:58:18.57 BbgTz5lY0.net
>>60
俺をだろ?この不細工ナルシスト御嶽海

63:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:58:58.94 0tTa7inC0.net
>>60
高須が観戦してても
高須見てるファンいっぱいいるぞ
高須にも苦情入れとけ

64:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:59:25.67 nwL24U5R0.net
朝乃山はめちゃくちゃ喜んでたけどな

65:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:59:30.37 HKLjiuRh0.net
御嶽海が負けてやれば良かったんじゃね

66:名無しさん@恐縮です
19/05/27 02:59:49.91 DhJiEKhT0.net
土俵神であり絶対神たる俺の思し召しだコラw
大人しく受け入れろやwww

67:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:00:51.93 GwPQxrBa0.net
このコメントが本当なら、トランプに目を奪われないようなパフォーマンスを見せなよ
仮にもプロなら本当に情けない話で自爆してるんだけど自覚なさそうだな

68:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:01:17.41 hG0ZW41/0.net
いや条件は両者同じ中でやったわけだしw
案の定、朝日、毎日、日刊スポーツはこんな記事しかねぇな

69:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:01:58.50 asfovKUq0.net
>>65
それ言うと思った

70:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:03:21.95 Kbn+wpEJ0.net
v見たけど朝乃山別に喜んでねーよ普通

71:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:04:17.24 RPORm1MK0.net
相撲って興行なんだから国賓も見に来るのに客に文句言うんだ?
というか他人の名前出してかわいそうって、批判するなら自分で批判しないと
本人は何も言ってないのに名前出された朝乃山がかわいそうw

72:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:04:20.31 1XxHmdKe0.net
日本人が優勝してよかったな

73:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:05:00.14 x94WCv9M0.net
朝乃山がもう優勝しないと思ってるのか

74:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:05:34.44 MiE0CDBl0.net
観客を沸かすのが興行に関わる者の務め、御嶽海は勘違いも甚だしい

75:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:06:04.78 W7QK3kkr0.net
盛り上がった事は事実じゃん
平幕優勝とか情けない相撲を見せたお前が言える立場かよゴミ御嶽海

76:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:06:29.92 dnyL8HaD0.net
何にでも文句つける輩はいる。

77:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:07:28.03 3UKfsrCY0.net
ペットボトルの水になんか入れてんの?

78:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:07:38.42 ZZrlZh8d0.net
友好杯
チェコ共和国友好杯:友好杯(クリスタルグラス製カップ)/副賞(ピルツナーウェルビール1年分)/賞状
アラブ首長国連邦友好杯:友好杯(アラビア伝統のコーヒーポット)/副賞(ガソリン1年分)/賞状
フランス共和国友好杯:友好杯/副賞(ピエール・エルメ・パリ製マカロン詰め合わせ)/賞状
メキシコ合衆国友好楯:友好楯/副賞(コロナビール1年分)/賞状
ハンガリー共和国友好杯:トロフィー/副賞(ティーセット)/賞状
中日友好景泰藍杯:景泰藍杯/賞状 ※ 1・5・9月場所のみ
モンゴル国総理大臣賞:トロフィー/賞状
ブルガリア共和国優勝杯/賞状 ※ 1・5・9月場所のみ
アメリカ合衆国大統領杯/賞状 ※ 5月場所のみ。初授賞となった2019年5月場所では来日中のトランプ大統領が直接手渡した。

79:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:08:19.40 twyhXK080.net
安室、スタバの次はびわこか?

80:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:09:20.94 DhJiEKhT0.net
神事だよ神事www
言い訳なんか俺に奉げて欲しくないんだがwww

81:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:09:38.82 h7iFi85C0.net
上皇や天皇が相撲観るときも朝からこいと言ってるんだよね
二度と途中からくるなとこいつは言いたいんだよな

82:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:10:51.38 Kbn+wpEJ0.net
バカ力士より大統領接待のほうが1億倍大事だバーーカ

83:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:11:46.45 VO4IWgsK0.net
近畿大学(関西の日大みたいなもん)卒の朝乃山は
トランプ相手に接待演技を出来るので接近することを許された
相撲界一の知性派だったからな

84:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:12:16.03 mXhiv13/0.net
トランプ観に来たに決まってるだろうw

85:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:12:42.21 8sdyTa930.net
朝乃山強くなってほしい。
横綱になってほしい。

86:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:13:12.92 canJvoxN0.net
そんなに賓客に注目奪われるのが嫌なら国技なんかやらなきゃいいんじゃない?

87:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:13:17.12 NSE8YJ3v0.net
相撲協会なんてノリノリじゃん 名誉な事なんだよ
みたけうみってなんなの?

88:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:13:37.38 kKOuosno0.net
興行なのに一世一代のイベントにケチつけてどうするんだよw

89:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:13:55.24 y97WJcBD0.net
あの程度で乱されるとかしょぼいぞ

90:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:14:30.87 80GY1qvv0.net
>>1
文句を言うなら、辞めろよ。

91:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:14:44.94 GDRYI0P/0.net
>>1
お前はホームラン打ってりゃいいんだよ!

92:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:15:40.63 x/lIxKb00.net
何様なんだよこの力士は?
総理大臣と国賓のアメリカ大統領に対してあまりにも失礼な発言だろ
クビにしていいレベルの失言だ

93:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:16:30.04 lfA/KauJ0.net
反トランプデモが起きないむしろ異常な国だという自覚無し

94:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:16:46.58 NGplU2S70.net
トランプ見に来たに決まってんだろ
あんな場で取り組めただけでも有難いじゃん
いやなら誰かに代わってやれよ
後からごちゃこちゃ言うなみっともねーな

95:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:17:08.08 c5FyFDFU0.net
セレモニーでどうだこうだなんて
たかがいっときのこと。
だが優勝の記録は未来永劫残る。
朝乃山は優勝して良かったに決まってる。
こういう粗野で低俗な下衆の勘繰り記事は誰も望んでないし、マジでだるい。

96:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:17:17.85 ZZrlZh8d0.net
ハンガリー 友好杯
URLリンク(www.nikkansports.com)
フランス 友好杯
URLリンク(pbs.twimg.com)

97:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:17:24.38 lfA/KauJ0.net
本当に調教が行き届いた国だわ

98:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:17:24.90 4lNCon5J0.net
トランプ「ミスタータカノハナはどこだ?会わせろ」
八角「・・・・・・・・・」

99:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:17:44.42 b4QRb9kg0.net
こういうのを言わせたいマスコミに引っかかっちゃダメよ

100:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:18:14.50 yu0YCo0s0.net
>>81
皇族の方々、ちゃんと安全な貴賓席で見てくれるだろ。
トランプみたいに升席とか座らないから、負担が軽いんだよ。

101:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:18:32.40 /Q20DdiZ0.net
優勝が既に決まっていて自分がトランプから手渡されるから緊張したたんだろ
決まったなかったらがむしゃらに動けた

102:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:18:54.94 vC2koog/0.net
「危ないのでゆっくり見れる貴賓席で」と薦めなかったんだろうか。警備とか警告とか負担がへるのに

103:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:18:57.65 PrxY1Ago0.net
入場時の検査の影響で長蛇の列出来てていつまで経っても館内に入れない客続出したから幕内の取組開始は10分繰り下げてみたり
トランプの入場待ちで残り5番というところで突如進行ストップしてみたり、完全に振り回されてる感じしかしなかったもんなぁ
まぁテレビで見てる分には滅多に見られない光景見れてちょっと楽しかったけどw

104:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:19:00.65 NEGv/m6Y0.net
さすが相撲取り
空気読めないバカッぷりがスゴい

105:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:19:01.88 eYk6sQEG0.net
天覧相撲のように、席も一緒だとやばかったんかね?

106:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:19:28.47 TEFXl2im0.net
もう優勝決まってたし
本来は最後の3番だけ見るはずが
優勝力士の取り組みも見なきゃと
急に5番も観戦するように予定を変更した
そんなぎゃあぎゃあ騒ぐ話でもないだろ

107:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:19:47.64 lfA/KauJ0.net
これで同調圧力が強くもなく多様性と個性のある国だと思える奴がいるんだから呆れる

108:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:20:36.42 npWlSZLc0.net
ごちゃごちゃ言うなや豚のくせに

109:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:21:10.06 lfA/KauJ0.net
反トランプデモが起きない稀有な国という個性のある国ではあるな
実に調教が行き届いている

110:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:22:18.11 vC2koog/0.net
まぁ下の人が水を取りに右往左往、闘う力士はピリピリしてる。現場にしかわからない苦労があるからな。この苦言を一蹴するのはどうかね

111:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:22:29.11 R7bAETK9O.net
>>100
ほっしゃんチース♪

112:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:22:52.11 Kbn+wpEJ0.net
>>93
バーカ老人

113:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:23:53.24 1XxHmdKe0.net
>>93
めっちゃ会場盛り上がってたなw

114:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:23:56.20 eYk6sQEG0.net
貴賓席は皇族以外も使われてるから、大統領でも問題ないんだな

115:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:24:46.82 WHaHEZ+z0.net
>>70
土俵上は緊張してたから
裏ではすごく喜んでたよ
そりゃそうだ

116:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:24:50.45 Kbn+wpEJ0.net
>>109
反トランプデモが起きてる国は少数
おまえは虚偽に基づいてあらしてるから出て行こう
はい論破

117:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:25:07.73 Y6goLiD90.net
貴乃花親方や数々の暴行事件で地に落ちた相撲界に
わざわざトランプ大統領が盛り上げに来てくれたんだぞ
今の自分たちの立場わきまえてから言えっつーの
だからダメなんだよ

118:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:25:08.04 DhJiEKhT0.net
文句は朝乃山じゃなく自分の名で語れw
「俺は不満でした!」ってなw
そんなんじゃ神である俺は味方しないぞwww

119:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:25:36.68 VO4IWgsK0.net
反米精神は大事だよ
これからもどんどんアメリカを批判しよう!

120:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:25:49.50 GRuB8q1C0.net
八百長騒動、
暴行問題の際に力士全員が
「この問題を真摯に受け止めて、
皆様に愛される相撲を目指して行くことを誓います」
的な事を白鵬が代表して宣言してたけど、
>力士「水飲めないからルーティン壊されたからー」
>御嶽海「トランプが来て騒ぐ客の民度低すぎ(笑)」
謙虚さの欠片も無いね

121:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:27:15.86 yVQ2JxUx0.net
>>100
そもそも天覧は中入りとか幕内前半終わって後半入る前とか、中入り後とか
ナチュラルに取り組みの間隔あくとこで入場するんで
今回みたいに土俵の進行止めたりするような要素は別にないんだよな

122:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:27:43.03 H4uep9UK0.net
靴で土俵入りはええんか

123:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:27:52.71 fuICY4j00.net
アメリカ人を擁護して日本人力士を批判する日本人
骨の髄まで奴隷気質だわ

124:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:27:56.09 4JRWeSY00.net
相撲は「勝負」
ルーティンとかイミフだよw

125:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:29:06.09 ADPenRmJ0.net
あの場に居なかった白鵬と貴景勝は
悔しかっただろうね
視聴率は何パーセントくらいかな

126:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:29:12.06 GRuB8q1C0.net
>>123
>負けた力士「ルーティン壊されたから負けた」
勝った力士に失礼じゃね?

127:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:29:52.96 RPORm1MK0.net
トランプが相撲に関心あって見に来てくれてるんだから感謝しなきゃ
世界的に注目集める要人が見に来るなんてこんな機会なかなかないじゃん
力士にとっては腕の見せ所のはずだよ

128:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:30:59.29 B3w0klWD0.net
むしろラッキーやろ

129:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:31:15.98 33zQcwa70.net
>>127
トランプじゃねぇ…
品位が下がる

130:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:31:32.21 ANeCPusA0.net
そら、平幕優勝とか盛り上がらんわな
横綱大関もクソみたいな成績で
なにがルーティーンだよw
何様のつもりか

131:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:32:11.01 TC7f8SGh0.net
他の力士も同じやろ
弱いから負けたんだよ

132:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:32:52.04 wMNH/4/M0.net
124は何を言ってるのだろう? アル中か?

133:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:33:25.89 /g80FNu80.net
トランプがメイン
相撲は刺身のツマだったな

134:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:33:37.09 HoJ9ryVy0.net
なに甘いこと言ってんだ?当日急にきまったわけでもあるまいし

135:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:34:24.83 GwPQxrBa0.net
今回の件で世界中に相撲のニュースが駆け巡ってるってのにな
かわいそうなのはお前の頭だ

136:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:34:29.52 rPPyV/600.net
>>124
「勝負師」なればこそ、「験担ぎ(カタカナでいうとこの"ルーティン")」は
他人の都合で崩されるなんて死んでも許されない行為のハズなのだが

137:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:34:59.97 GRuB8q1C0.net
昔は
フランスのシラク大統領
ダイアナ妃
ポール・マッカートニー
とかも椅子席で観戦してたよな。
今の力士みたいに
「スモウファーストだからー」
と文句言う力士は誰も居なかったw

138:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:35:05.38 BmQrmDQN0.net
力士のメンタル弱すぎ

139:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:35:06.37 xL68yJNO0.net
安倍のオナニーにつきあわされてかわいそう

140:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:35:32.27 FKaAL0Lw0.net
消化試合で何言ってんの
懸賞金でも数えとけよ

141:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:37:11.80 xa7RwaSU0.net
江戸時代とか外国人ビビらす為にワザワザ
港まで行ったりしたんでしょ

142:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:38:04.73 GRuB8q1C0.net
>>136
その理屈なら
優先されるべきなのは、
力士のルーティン>>>>>その他全ての森羅万象
と言うことになるな

143:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:38:17.73 ANeCPusA0.net
おまえ小結の9勝6敗風情で
なにがルーティーンだよw

144:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:38:53.19 uQr/aQ0d0.net
安部が悪いわな トランプのポチ

145:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:39:06.42 4JRWeSY00.net
>>136
験担ぎと、今回の単なる時間遅れは違うと思うけどね。
常在戦場ですよ。

146:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:39:10.57 WzzVjgZBO.net
最後にトランプとシンゾーで相撲取ったら、より盛り上がったのに

147:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:39:55.40 uQr/aQ0d0.net
全ては安部のせい 品格しきたりを言うなら一番真逆の奴を呼んでんだからwwww

148:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:40:36.67 AuHNbjZhO.net
千秋楽のチケットはもう事前に購入してあるから関係ないのでは?
入力困難だし優勝者を見に購入する

149:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:40:45.19 uQr/aQ0d0.net
何あのソファー?見ててマジムカついたんだけど?

150:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:41:39.22 uQr/aQ0d0.net
貴乃花いたら絶対抗議してたわ

151:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:41:51.80 IHD+QUCX0.net
何がルーティンだチューバーかよ

152:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:41:56.62 8HktluxL0.net
鈴木奈々は叩いてもトランプは叩かないネトウヨ

153:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:42:29.98 zw8iYWDH0.net
もう相撲の公益法人取り消したら?

154:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:42:51.91 jHMAu0U50.net
なんでも難癖つけるなマジで

155:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:42:55.71 4JRWeSY00.net
>>149
それは確かにwww

156:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:42:55.71 AsgMnIzb0.net
エロいジジイとフィリピーナから生まれた時点でお察し

157:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:43:25.04 TEFXl2im0.net
優勝決まってた朝乃山の最後の取り組みなんて
さほど意味なんてないし
平幕優勝って対戦相手からして価値は高くないからな

158:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:43:45.87 AsgMnIzb0.net
>>149
くせーから日本語使うな糞チョン

159:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:44:26.23 kvwwv8WE0.net
>>142
相撲オタ的にはその通りであるべきと思うけど
「相撲なんかよりトランプ接待が最優先に決まってんじゃーん」勢にとったら、そんなんどうだっていい話だろうし
この辺は両者でいくら話そうとも平行線だろうな

160:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:44:33.89 GCW0+L2v0.net
いかなる条件下でも
目の前の敵をぶちのめすのが
豪の者じゃないっすかねーwww
イチローみてぇな事いってんじゃねぇよ雑魚デブ

161:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:44:38.56 5mM4UhtV0.net
こいつ弱いくせに偉そう
何様のつもりなん

162:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:44:40.38 mXhiv13/0.net
トランプはファーウェイ潰すような猛者だぞw

163:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:44:55.74 OL5D5kAR0.net
>>152
同列にしか見れない無能キムチ

164:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:44:59.13 xL68yJNO0.net
>>158
日本人のふりするなバカチョン

165:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:45:08.49 mXhiv13/0.net
>>152
叩いてるのは野球ファンだけだろw
そもそもが野球なんて興味ないんだし。

166:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:45:29.93 lhwwU2y60.net
まあでもいい記念になったんじゃね
令和一発目の初優勝でこれってのは
なにか持ってるよね

167:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:45:56.77 VSiM45Jg0.net
>>31
まあ街がトランプ渋滞でマヒしても引きこもって外出歩かないし、
クルマも持ってない連中だから面白がってるだけでしょw

168:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:45:58.48 4+obFjhw0.net
おまえらはトランプの接待が仕事なんだよ

169:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:46:29.51 XE0Umbht0.net
この力士は朝日に利用されちゃったね

170:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:46:56.70 1Nh+Qsi80.net
今後何百回あるうちの一回だけじゃねえか
左翼あほくさ

171:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:47:08.94 FIySfAiJ0.net
>>37
嬉しくないと思ってたら

172:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:47:34.02 oVwabxHC0.net
底辺ども俺の給料と賞与の為に今日も安倍擁護ご苦労!

173:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:47:40.94 60AhqMKl0.net
本当めんどくさいエセスポーツだな…

174:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:48:07.24 GCW0+L2v0.net
優勝者を可哀想だとか
てめぇが優勝してから言えよ雑魚メンタル
ご祝儀でホクホク
優勝もできて親族集めて祝杯だろう
人の事よりてめぇに集中しろ
俺もお前らも雑魚力士の1も

175:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:48:18.04 xL68yJNO0.net
>>170
相撲で稼いでる人間にとっちゃ1回1回が真剣勝負なんだよバカチョン

176:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:48:26.40 wvNQRcD/0.net
琴勇輝は「ゴホッ」という声を出していたが、協会から禁止を言い渡された。

177:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:48:26.48 vR1ZPWV80.net
>>1
ということは、「星田」の勝利ってことでいいね?
ネットも、だいたいがこの意見なのだからさ。

178:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:48:26.78 ANeCPusA0.net
もうネトウヨ界隈では
御嶽海はパヨということになってそう

179:(。・_・。)ノ
19/05/27 03:48:32.67 aia44+Vr0.net
日米同盟の深化による世界平和と、平和であるからできる大相撲って日刊スポーツや御嶽海にはわからないのかな?
(´・ω・`)

180:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:48:58.69 ML9ni5cf0.net
当の本人のトランプはつまらなそうに相撲を見てたな
ハンバーガー作ってる厨房でも見せてやった方が喜んだんじゃないか?

181:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:49:10.72 yFKFcI0P0.net
>>4
いや、本当だよ
アメリカの大統領なんて相撲人生で一生に一度会えるか会えないかだろ。神聖な土俵にズケズケと上がり込んできたわけでもないんだからポジティブに光栄だと思ってりゃいいのにな

182:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:49:25.67 VSiM45Jg0.net
>>46
トランプいくつだと思ってるんだよw

183:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:50:05.20 xa7RwaSU0.net
>>166
朝乃山の引退後は政界の道が開けたな
アメリカ行ったら、おーっとなるだろう

184:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:50:05.53 KiQ+46dP0.net
>>175
大事な一回一回をお金で買って八百長三昧らしいじゃねーかw

185:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:50:55.45 MNZvtNEU0.net
相手も同じ条件などという考えはないんだろうなぁ
頭の悪さが目立つな、マスコミの偏向編集であることを願うよ

186:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:51:07.52 GRuB8q1C0.net
>>159
本来、観客の面前で行われる競技だし、
今までもVIPは何人も訪れてる筈なんだよね。
VIPが来て周りがざわついたから本来の力が出せないとか、
花道にペットボトル持ち込めなかったせいで力が出せないとか、
最近の力士ってこんなナイーブなの?
って思ってしまったわ。

187:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:51:28.30 NwvaWhXS0.net
>>175
はぁ?

188:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:51:31.86 twPIt/NE0.net
>>178
安倍様とトランプ様の行状にケチ付きかねないようなこと言うなんて
そらもう反日パヨしかありえんからな

189:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:52:24.03 J6W/r3uU0.net
>>186
脳みそまで筋肉の能無しが発言してもねー

190:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:54:12.00 aZtCSGkN0.net
御嶽海は稽古しないし、もう26歳で手遅れやろ

191:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:55:31.49 NwvaWhXS0.net
御嶽海は妬んでる気がする

192:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:55:55.36 GRuB8q1C0.net
>>189
力士「升席に志村けんが居たから変なおじさんを連想して力が出せませんでした」
的なクレーム無限に作れるよな

193:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:56:53.31 6T6Nk7gD0.net
>>186
マスや溜に有名人が来て、会場がザワつこうとも
あんな風に入場済み力士が、土俵に上がるのを何分も棒立ちで待たされた事態は
過去見た記憶がないが

194:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:57:04.38 /+y+ADgJ0.net
何言ってんだ???御嶽海さん
トランプ大統領を見に来たんだよwww
誰が優勝するかなんて、事前に分かってねーけど
トランプ大統領が見に来ることは分かってんだから
まったく、デブは頭の中まで脂肪まみれのようだな

195:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:58:31.28 GCW0+L2v0.net
所詮はフィピリピンハーフの土人ですから
感性も嫉妬妬み
日本人とはずれてます
優勝者を敬うのが日本人
さっさとフィリピンに帰れ馬鹿

196:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:58:32.47 mlnrZWWQO.net
>>176
禁止したのは白鵬

197:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:59:03.87 NwvaWhXS0.net
>>193
そこで勝つのが勝負師じゃん
真剣勝負なんだろ
伝統芸能豚踊りじゃねーんだよな?

198:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:59:25.06 +t2z05Gn0.net
アベトランプ一派w

199:名無しさん@恐縮です
19/05/27 03:59:59.65 zUl4UzGi0.net
GO HOME TRUMP

200:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:00:15.29 N23rZ/XL0.net
>>196
白鵬に言われても聞かなかったが
審判部に怒られた結果速攻やめたんだぞ、アレ

201:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:00:46.98 J6W/r3uU0.net
>>192
これ

202:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:01:01.47 EvN3fHdF0.net
安部が邪魔

203:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:01:03.77 GCW0+L2v0.net
白ほうが大嫌いで
さっさと死ねばいいと思ってる俺でも
実力まで否定しないわ
エルボー相撲と日本になじまない
行儀の悪さを直して欲しいだけ
優勝者がかわいそうなら
てめぇはなんなんだフィリピン野郎

204:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:01:04.45 +t2z05Gn0.net
ワビもサビも風情も粋も鯔背な伝統もなにも分からないガイジンにかき回される図

205:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:01:08.41 KLLAFwq+0.net
トランプが見たいというより
安倍が招待したに近いと思うんだが
なぜかトランプ批判になる不思議

206:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:01:39.86 MNZvtNEU0.net
一部マスコミや芸能人が必死に批判して
>1も取り上げられてるけど
前日優勝決まってて、トランプ来なきゃ全く注目されない
視聴率も笑点のほうが上回るレベルの日になるはずだっただろ

207:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:02:11.05 GRuB8q1C0.net
>>193
その理屈なら先日の
栃ノ心vs朝乃山
の一番で何分も中断したけど、
あれも次の取り組み力士のルーティン乱してる事になるよな。

208:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:04:01.79 YCmZmZI40.net
御嶽海は負けてやるべき

209:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:04:30.32 5aPuvQZ00.net
事前に全て分かってたんだし、厳しい規制になるのも普通に理解出来る訳でwww

210:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:04:36.92 LVkrvr6W0.net
国賓が来てるのに「ルーティーン」とか何様だよ。

211:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:06:29.26 kkhKzTqH0.net
力士って気は優しくて力持ちを地で行く器量の大きい方々なのかと思ってたけど、
実際は腫れ物を扱うようにしないと満足しない人種なんだね。

212:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:06:39.53 zsTubGD80.net
最近は、知らないうちに始まって、知らないうちに終わってる 状態の大相撲なんだから、これだけ取り上げてもらってむしろ感謝してるだろ、角界とファンは。
文句言ってるやつこそ、普段相撲なんか見ない奴だから、大笑いだよ

213:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:07:25.77 VO4IWgsK0.net
>>211
相撲の高校部活人口900人やらからな

214:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:07:30.99 RqTzfptb0.net
トランプ来るのは相当前から決まってたろ
国賓だぞ意味解ってんのかなコイツ

215:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:07:36.31 qw5tzPWp0.net
延々とスマホ掲げてる人が多かったけど、それが意外だった。
撮影禁止にしないとあんなもんなんかな

216:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:07:42.94 HBp3SHZg0.net
一番悔しがっている力士は
多分、
優勝候補なのに体力温存
のため休場していた白鵬
だと思う。
もっと早くトランプ大統領の
観戦が分かっていれば
休場はしなかったはず。

217:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:08:21.56 ss2jF78k0.net
>>216
えっ?

218:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:09:02.28 Xf6mQwV50.net
>>209
事前の情報だと、トランプ入場はあの朝乃山ー御嶽海戦よりもう2番後の「これより三役」直前で
あのタイミングでちょっと前倒しに入ってきちゃったのは、現場の力士にとっちゃ完全な不意打ちだったんだぞ

219:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:09:21.24 kkhKzTqH0.net
>>209
>館内の自動販売機が前日夜から稼働しておらず、付け人が関取に用意する水を求めて右往左往する場面もみられた。
前日夜から自販機が使えなくなってて、
当日水を求めて右往左往するって単純に付き人が無能なだけじゃね?
当日朝にでもコンビニとかスーパーで水買っとけよw

220:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:09:30.19 GmVVJGRV0.net
国賓云々は力士は関係ない
それを言っている奴はただのアホ
ただ今日トランプが来ることはなんて前からわかってるんだからそれをウダウダ言うのは情けないというだけの話

221:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:09:46.65 cJr/F2gt0.net
>>216
春場所最中には夏場所千秋楽に来るって決まってたぞ。

222:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:09:53.50 BHFthjcw0.net
観客はともかく、力士まで警備の関係でいつものように花道までペットボトル入りの水もっていっちゃダメというのは
規制させた警備側がアホすぎる

223:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:09:55.07 Ge1q7jxJ0.net
相撲界のしきたりや伝統格式なんていって
カッコつけても圧倒的な力を前にすれば
媚びへつらいご機嫌を取る程度のもの
その化けの皮を剥がした点に置いては
トランプ来場は意味のあるものだったな

224:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:10:10.02 1r3tYvH/0.net
そんな、やわなメンタルなのかよ

225:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:10:17.22 Qxr2XOVB0.net
オリンピックの決勝じゃあるまいしプロ興行だからちゃんと準備しろよ。

226:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:11:27.68 Qxr2XOVB0.net
>>223
日本語下手だな

227:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:11:34.40 EjRlR9dq0.net
優勝力士なんてしばらくしたら忘れられるが
米大統領に杯を渡された写真は何十年後でも出てきたりするだろうな。

228:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:11:48.70 JK5t/n920.net
また朝日の誘導質問か
無理矢理乗せられた御嶽は災難だな

229:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:12:13.07 VO4IWgsK0.net
白鵬みたいなアホはトランプに眼中にない態度取られて発狂するだけだろ
欧米人は基本的に相撲嫌いでトランプも明らかに相撲に関心度0だからな
相撲なんかで騒いでいるのは世界でも日本の老人かモンゴルくらいなもんよ

230:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:12:21.17 kkhKzTqH0.net
>>218
物言いで取り組み中断する度に出待ちの力士が
「あールーティン壊されたからー」
って文句言ってるんやろか?

231:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:12:55.82 bvnaHn4M0.net
日本人が優勝するように仕組んだんじゃないかと邪推するレベル
モンゴル人が優勝だと笑いもんだからな

232:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:13:01.29 GmVVJGRV0.net
>>227
力士にとったら誰から杯を貰おうと興味ないだろバカ

233:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:13:42.71 YLtbrau10.net
税金優遇でやらせてもらってるんだから
ちょっとずれたぐらいで文句言ってんじゃねえよ 

234:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:14:10.81 1UEesvfe0.net
メールで展開説明までして八百屋やってる一味がルーティンとかw

235:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:14:23.69 RXJxZ19b0.net
相撲は自分達で神事や祭りとうたってるんだから国賓をもてなすのが習わしじゃないの相撲力士がその事忘れてるんじゃないの

236:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:14:34.20 kkhKzTqH0.net
>>232
朝乃山は「ウィキでトランプ大統領この事調べてみます」
言うてたで

237:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:14:44.61 hswVUCTU0.net
トランプに媚び売っている奴はネトウヨか?
トランプ自体は相撲に全く興味なさそうで笑った

238:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:14:58.95 BaPboxrp0.net
まあ1回くらいいいだろ

239:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:15:13.43 keCJL61r0.net
こいつ嫌い
懸賞金の分捕り方がいかにも害人で某白鵬の真似?
何急に物申す力士になってんのだ?誰かに唆されてそう
ジャパゆきさんの母親も嫌い

240:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:15:29.39 2nUBHfFD0.net
>>1
みんな同じ条件でしょ?
力士って、自分が特別みたいな感覚持ってる人
まだいるんだな

241:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:15:29.52 RXJxZ19b0.net
それとももうモンゴル相撲に変わってしまったのか思ったより早かったな

242:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:16:25.33 YLtbrau10.net
>>237
相撲自体に興味はないけど 
他の事は満面の笑みで大満足だたったろ 

243:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:16:41.16 jT0LWc/T0.net
>>230
前の相撲が決着つかない限り、次の力士は臨戦態勢には入らんわけで
物言いもあんま長引くとダレる場合もあるかも知らんが
それはそこまで関係はねーかな

244:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:18:38.03 D3ldrnUc0.net
日刊スポーツ記者
「もうちょっと工夫が欲しかったと思いませんか?」
「あれじゃあ(観客が)トランプ大統領を見に来たのか、
 優勝した朝乃山を見に来たのかわかりませんよね?」
「朝乃山がかわいそうですよね?」
御嶽海
「そう言う人がいるかもしれないですね」
館内がざわめく中でインタビュー
で、記事になったと
じゃね

245:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:19:24.98 xBufRhIF0.net
朝乃山はトランプからトロフィーもらえて嬉しかったと思う
一生の記念になる
御嶽海はこんな発言を大げさに報道されて気の毒
相撲協会批判したことになる

246:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:19:28.77 RXJxZ19b0.net
それにさ事前に来る事はわかってたんだし不測の自体に調整できないのも自分の未熟さを露呈してるだけ相撲力士ってこんなひ弱な精神でできるんだなw

247:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:20:41.46 RXJxZ19b0.net
よっぽどトランプの方が肝が座ってるよな

248:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:21:00.80 VO4IWgsK0.net
相撲なんて
アジアレベルでもスポーツ弱小なモンゴルが
必死こいて粘着しているだけで
日本でもとっくの昔に死んでいる競技だからな
今の年寄り連中いなくなったら
自動的にファンがいなくなるから興行としても終わるだろうし

249:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:22:03.53 bY9DDCwb0.net
情けないな、負けた言い訳にならないわ
相手も同じ状況だったんだから不公平な事は何もない

250:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:22:06.98 /KcN0f/q0.net
>>1
興行ですよ

251:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:22:16.95 /Cu6Vks60.net
ルーティン壊されたぐらいで戦えなくなるソルジャーなんているかよ

252:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:22:37.48 BVlH3S9K0.net
>>247
まあヤツは来て言われるままに椅子に座って
デブの押しくら饅頭眺めるだけの意識だからな

253:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:23:01.45 0vyuO/sF0.net
>>232
そんなに力士をバカにして個人的恨みでもあるのかな

254:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:23:07.52 D3ldrnUc0.net
御嶽海は日刊スポーツ記者に嵌められたんじゃね
気をつけようね

255:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:23:09.42 jyMPTQye0.net
日刊スポーツはスポーツ面も社会面もこんな記事ばっかだな

256:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:23:11.76 XM08dH6+0.net
後から文句言うなら断る署名運動でもしとけ

257:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:23:17.70 QeBulZ8c0.net
>>180
本人が希望したと報じてたけど嘘だと思う
しょぼい取組だったからつまらなかっただけかもしれないが

258:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:23:34.54 RXJxZ19b0.net
ビクビクして相撲とってるってのがな情けない
トランプに見られて怖気づいたのかw

259:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:23:53.37 ykI4+jf20.net
トランプ見にきているんだから仕方ない

260:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:24:13.27 /AmLmaKT0.net
じゃあ、お前相撲辞めたら?
ルーティンとか言ってるけどさ
そんなもん出来ない事の方が多数

261:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:24:23.34 WqraM9p70.net
>>1力士ってそんなノミのようなメンタルなの

262:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:24:34.41 RXJxZ19b0.net
精神から鍛えなおせよ力士どもw

263:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:25:13.87 F7boYIJ40.net
活きずまり左翼の悪あがき
礼に始まり礼で終るのが相撲左翼工作員には理解できないようだ

264:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:25:41.72 VO4IWgsK0.net
>>257
トランプ世代のアメリカ人が相撲好きってのはまずないよ
別に若い世代でも相撲好きってのはまずないが
最近は差別とうるさい時代だから
欧米人が表だって相撲を馬鹿にすることは減ったが
ペリー来航以来一貫して欧米人は相撲嫌いみたいなもん

265:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:26:11.75 Bw7FWRHM0.net
>>261
まぁ人によるけど、話に上がってる朝の山くんなんかはかなり豆腐メンタルではある

266:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:26:35.98 UwNSPF8g0.net
ペットボトルなかった時代はどうしてたんだよ?

267:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:26:36.37 GRuB8q1C0.net
少しだけ御嶽海を擁護すると、
ルーティン壊されたからー
と言ったのは別の力士で御嶽海は関係ないって事だな。
日刊スポーツが記事で上手いことミスリードしてる

268:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:26:37.58 YLtbrau10.net
今回は御嶽海程度良かった 
白鵬がいたら大変なことやらかしてた 

269:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:26:47.42 xBufRhIF0.net
>>254
そんなとこだろう

270:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:28:33.20 RXJxZ19b0.net
水ないと戦えないとかデブには水が必要なんだなw

271:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:29:07.13 RXJxZ19b0.net
脂肪に溜め込んどけ水くらいw

272:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:29:19.00 OPch9r5R0.net
御嶽海たしかに苦々しそうな顔だったなw 
朝乃山も影響受けったっちゃ受けてるが、トランプさんの前で勝たなきゃと固くなってた
大統領杯のがむしろ嬉しんじゃないか?

273:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:30:46.08 f6dBrrm00.net
御嶽海どうするんだよ?
厳重注意待ったなしだぞ。

274:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:30:56.05 D3ldrnUc0.net
不慣れな付け人だって居るでしょう
どの場面を切り取って記事にするかで
印象は変わりますね
日刊スポーツ記者さん悪意を滲ませた良い記事だわ

275:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:31:04.45 OPch9r5R0.net
>>268
それは言える

276:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:31:34.55 zYU7Ej8z0.net
実に日本的
こんなこと言ってるから世界に置いていかれる
全世界のニュースで相撲が放送されるメリットのこと考えないのか

277:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:31:48.16 RSgRUId7O.net
朝乃山に同意するやつが多数と思ってスレを開いてみたら・・・
かつて朝青龍叩いてた層と安倍サポを混ぜた感じか

278:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:32:41.11 QVpTbRne0.net
たかがチンケな大統領へのサービスイベントだ。こんな屁みたいなことで影響されるなら、髷切って故郷に帰れ

279:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:33:09.11 CKXm9XDl0.net
でも優勝決まったあとでまだ良かったね

280:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:33:31.00 932vkJiw0.net
国賓だぞ
こりゃ厳重注意だな

281:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:34:04.43 OPch9r5R0.net
>>278
ちんけなはねえだろよ、世界の行く末担ってんだぜ日本にとってもな

282:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:34:48.92 D3ldrnUc0.net
まっ、何にせよ朝乃山の写真が世界中に配信されるってこっちゃ
大相撲にとっても良いことだわ

283:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:34:50.38 RXJxZ19b0.net
ブタが汚ない尻晒して汗だくで抱き合ってるんだぜ見るわけねーだろ
トランプが来てるから見てるに決まってるだろ

284:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:35:07.98 wUa69wIZ0.net
こういうことも受け入れてこそプロだろ
力士のくせにどんだけ器小さいねん
何がルーティンだよ
イチローの真似か

285:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:36:14.63 VO4IWgsK0.net
>>281
ちんけはサービスイベント=相撲にかかっている言葉だろう
実際、今の政治家世代や財界人だと相撲好きがほぼいないから
こういうイベントで使いやすいなんだろう

286:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:36:35.53 Xq8ekcCx0.net
ルーティン壊された(言い訳
こんなやつ横綱にはなれねーよ

287:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:36:47.67 to1MCUFA0.net
疑惑の判定で栃ノ心に勝って、千秋楽に負けだからな。
本来なら優勝決定戦にもつれ込んでたはずだし、喜んでもいられんだろ。
優勝決定戦の方が盛り上がったはずだが、外国人力士の優勝を嫌ったのかなあ。残念だ。

288:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:37:49.70 RXJxZ19b0.net
つまらなそうな顔でトランプは見てたがなw
相撲見て幻滅しただろう
まだプロレスのがいいよなって

289:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:37:54.89 qV2wP3e20.net
>>254
御嶽海は口も性格も悪いから本音

290:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:38:22.51 BHFthjcw0.net
>>282
外遊で現地の伝統行事を見ましたなんていうのは
恒例のことなのでそれほど報道されることはない
配信されるとすれば晩餐会の模様だろうな

291:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:38:37.54 hQ2zeaUT0.net
朝乃山が可哀想って朝乃山が一番喜んでたじゃん

292:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:39:20.75 P5BYWt+L0.net
安倍のバカもトランプも二度と相撲に関わらないでくれ
不愉快だ

293:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:39:59.77 ImhSoO1M0.net
国賓に文句言っちゃうんだね、この反日フィリピン人

294:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:40:03.57 6ZaNBH/A0.net
文句言うのが正常だな、いつ取り組み始まるかわかんないんだもの
あれでリズム保てってのは難しい

295:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:40:41.01 83+rDkvt0.net
>>178
安倍への批判を反らすためには誰でもパヨク認定だからな
安っぽい脳みそのクズども

296:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:40:50.07 xR+cTvel0.net
>>288
いつもの表情だろ
午前中にあんなクソ暑い中でゴルフすりゃ愛想なんか振り撒く余裕なんかなくなるのは当たり前だわ
それでも十分手振ったりサービスしてたと思うぞ
むしろ好感度あがったわ(ほんの少しだけど

297:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:40:55.21 BHFthjcw0.net
>>288
優勝も決まってたうえに、欠場多すぎだもの
弓取り式の前に席立たされたけど、そっちの見たほうが単純にすげーって思っただろうな

298:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:41:11.54 vaLrmlxE0.net
ただの興行だろ?
見せて見られておマンマになるんやで

299:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:42:30.43 VO4IWgsK0.net
>>296
トランプが相撲嫌いなのはガチだろ

300:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:42:31.07 xR+cTvel0.net
こんなことで文句なんか言ってたら日本までどこぞ国みたいになっちまうよ
相撲取りなんだからもっとそんなことぐらいで動じないぐらい心身ともどっしりしててほしいもんだわ

301:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:43:12.97 kkhKzTqH0.net
>>294
次場所から無観客でやれば良いのにな。
あと審判の物言いで中断するのもリズム乱れるから禁止で

302:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:43:19.93 W7OIqPfM0.net
>>1
おまえ悪口言いたいだけだろ

303:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:43:23.52 cnivMb2b0.net
>>299
はいはいそうしておこうね(めんどくさ

304:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:43:24.12 6ZaNBH/A0.net
安倍は運動音痴 ネトウヨも運動音痴

305:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:44:35.55 S+dr0rWQ0.net
一生の初対面小ネタに使えるじゃん

306:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:44:42.29 RXJxZ19b0.net
安心尻力士共もう2度と汚いケツした相撲力士なんか見たいとも思はないだろw

307:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:44:59.59 Xq8ekcCx0.net
昔の力士だったらこんなことは言わなかったろうな
相撲取りも結局今の時代の人間になってしまったんだわ

308:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:46:54.63 BHFthjcw0.net
>>300
別にトランプに文句言ってるわけでもないし、いいんじゃね?
天皇皇后両陛下がこれまで何度もご観戦に来たりなどしていて
国技館や相撲協会としては国賓レベルの賓客の受け入れ体制は確立されてるのに
過剰に忖度しすぎた警備た日本の政府の問題だろ

309:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:47:03.05 6ZaNBH/A0.net
>>301
頭おかしいな、向こうの方で大統領待ちのスポーツイベントなんてないよ。
あんな待たされたら即ブーイング

310:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:47:29.10 MFrwl7oP0.net
確かに外交に利用された感はあるけど
また優勝すりゃいいだろ

311:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:49:13.30 g2LgNty60.net
相撲協会顔真っ青

312:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:50:34.08 vw1K5EY70.net
国賓に難癖つけるスタイル?w

313:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:50:41.41 RXJxZ19b0.net
>>308
最近は日本人だけじゃないからな何処ぞの国からが増えてるし警備は強化するだろゴミみたいな人種もいるしな

314:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:51:37.93 kkhKzTqH0.net
>>309
客入れてる時点でどんなハプニングが起こるか分からない。
オウムの地下鉄サリンみたいな事が起こるかもしれないし、
審判の物言いで何十分も中断して出待ち力士のリズム乱れるかもしれない。
だから力士のメンタルを最優先&外敵から守るために無観客&審判廃止は必須でよろしく

315:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:53:00.83 O/blLJd10.net
千秋楽前に優勝が決まってて良かったな
と前向きに考えればいいのに

316:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:55:57.43 kkhKzTqH0.net
力士「高須さんが升席に居ると小西洋之との訴訟問題が気になって相撲に集中出来ない」

317:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:57:34.17 K4AKxe0C0.net
>>78
これもらって贈与税払わされる朝乃山かわいそう

318:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:58:01.80 tu3QRqfp0.net
うるせーよ
無教養なデブのぶつかり合いを世界の最高権力者が見にきてくれたんだから、身に余る光栄だろう
水がどうのこうの、言ってることがデブそのものだわ

319:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:59:12.18 Rk865xMg0.net
日刊スポーツって記事の質が下がっているうえにバヨク臭くて本当嫌なスポーツ新聞になった
スポニチのほうがよっぽど読んでいて楽しいわ

320:名無しさん@恐縮です
19/05/27 04:59:58.42 RXJxZ19b0.net
水がないと調子狂うとかデブの言い訳にこれ程相応しい物はない

321:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:00:41.18 Lm8+PePN0.net
たかが力士が

322:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:00:54.54 IOviGyHO0.net
さすが芸スポ
無教養な書き込みが続く

323:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:02:10.19 ZQegWnsa0.net
朝の山は日本人なのか?

324:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:03:45.40 chFrHu1o0.net
おまえら上位が弱いせいで盛り上がらなかった今場所を盛り上げてくれたのに酷いもんだな

325:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:04:10.57 Pqe9Oxgt0.net
>>320
デブは水が大量に必要なんだよ

326:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:05:20.86 Pqe9Oxgt0.net
客のマナーが悪いって言いたいんだろ
スレタイ見ると大統領が来たことを批判してるみたいに見える

327:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:05:52.48 BwdEODv+0.net
トランプさんも楽しそうで何より
URLリンク(i.imgur.com)

328:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:06:50.73 2GqY/qC70.net
こんなこと言ってるから大関候補言われながら足踏みしてんだなww
どんな時でも動じない精神力つけろって

329:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:06:53.33 Pqe9Oxgt0.net
そもそも相撲協会は普段から座布団投げたら逮捕って紙くばっておけよ

330:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:07:37.56 Pqe9Oxgt0.net
>>328
白鵬ならパワーアップしてたな

331:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:08:10.88 GCsBih3G0.net
>>1
俺もう5ちゃんの見過ぎでこの記事書かせてるのがどんな人たちなのか分かるようになってきた

332:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:09:48.44 6ZaNBH/A0.net
灼熱の東京にオリンピックを招致した白痴安倍と基地外ネトウヨに相応しい糞レスの連発

333:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:11:51.20 7Mw1R5ZK0.net
>>332
必死に安倍に結びつけたい典型的なキムチだってのは
伝わったからw

334:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:12:28.41 Ir/Egpne0.net
>>224
かつて千代の富士が黒いまわししめて黒星を連想させるのでは?のという問いに
「そういうこと考えるのは弱い力士」と言ったとか

こういう台詞言えなきゃな 何がルーティンだつうのデブ

335:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:12:54.95 b0nHSYJC0.net
優勝した本人は どんな人か調べますねと言ってた割には ねえ
じゃ 天皇陛下が来ても それ言えるのか?w

336:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:15:26.85 lUEmBB1D0.net
力士は心技体を磨くんでないの?
何があっても動じずにいなよ…

337:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:15:53.66 vw1K5EY70.net
だいたい空気読まずに朝の山に勝ったのお前やんけw

338:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:15:54.91 Ir/Egpne0.net
>>324
しかも最後だけKYな強い相撲で 15日間千秋楽のような相撲とりやがれ御嵩デブ

339:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:16:24.49 ZvQQ3Mcm0.net
御嶽海は馬鹿だからな
もう少し口を慎め

340:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:18:24.88 fYSxFEhZ0.net
>>288
自分たちだけソファで気恥ずかしかったんだろ
明らかに浮いてたからな
みんなと同じにしときゃよかったんだ
土俵では機嫌よさそうだった

341:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:19:08.58 sH+y+RFv0.net
何がルーティンだよ(´・ω・`)バキ読んで出直してこいよ

342:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:19:19.04 R4k3yEas0.net
は?たかが力士が

343:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:19:27.07 dQrCDSt80.net
そんなことを言い出すと天覧相撲も駄目ってことになる罠

344:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:19:37.24 bkl8Tn1m0.net
場所前から決まってたのに文句言ってる糞力士はなんなの?対策しとけよ

345:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:20:09.08 zE3xPFKN0.net
アメリカで相撲人気が出るかもしれないのに
アホか

346:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:21:15.51 maoCANWf0.net
>>29
これ

347:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:21:32.24 Gn9bSxmB0.net
言いたいなら勝って言え

348:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:22:51.50 gApstz+r0.net
なんというか、相撲が国技ならば
トランプは国賓だしな
国賓に国技を見せることを、どう捉えるか

349:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:26:09.04 rNiUqfRu0.net
朝乃山ていうのはちょっと可愛い顔してる

350:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:28:43.47 6ZaNBH/A0.net
>>343
決まった時間に来て手振って決まった時間に帰っていくじゃん。あれなら何の問題もない。
安部待ちトランプ待ちの時間に作って延々と待たせるって天皇陛下より自分を偉いと思ってるんだよ、安倍は。

351:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:29:07.35 HTb0Qj0l0.net
小物だな
メンタル弱すぎ

352:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:29:22.50 wLuBfUPy0.net
お前、誰に文句いってるんだ?

353:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:30:32.51 mMme78ah0.net
人の名前を使って非難して更に可哀想認定とか迷惑な話しだな

354:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:30:35.37 R4k3yEas0.net
御嵩海が土俵入りした時に場内暗転 大音量のアメリカ国歌が!

355:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:32:43.88 VO4IWgsK0.net
佐藤琢磨がインディ500で3位だったから
この時期なら安部ぴょんが渡米して
インディ500を一緒に観戦した方が良かったな

356:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:35:21.20 qsRJhdyW0.net
アメリカ側だってわざわざあの優勝カップを制作して
今後毎年米国大統領杯を渡すんだろ
力士にとってその分褒賞が増えるんだから
悪い事じゃない

357:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:35:37.87 dQrCDSt80.net
>>350
延々と待たされるなんて相撲では良くある話
先日も物言いがついて5分以上も協議をしていた
次の取り組みの力士はそれで文句を言うの?
バカバカしい

358:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:36:41.06 D8m8tAn40.net
>>1
本当に取材したのか、発言を切り取ったりしてないのか疑わしい

359:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:38:16.39 UIW7VZUv0.net
アメリカ様に文句言うなや

360:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:38:35.09 6ZaNBH/A0.net
>>357
安部とトランプは決まった時間に来ることもできない幼稚園児以下の知能の持ち主ってことなのか

361:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:40:26.07 VO4IWgsK0.net
>>360
トランプも安倍ぴょんも明らかに相撲に興味ないんだから無理言うなよ
安部ぴょんが好きなのはゴルフと野球くらいなもんだろ

362:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:41:21.54 0f45sAnZ0.net
>>360
トンスルくせーぞ

363:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:44:01.21 0rz/51nA0.net
御嶽海は一介の力士の分際で何勘違いしてんだ
この発言は間違いなく処分されるぞ

364:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:44:02.56 R9hilp660.net
安倍が相撲を政治利用したことは事実だからな
断ることはできたんだし

365:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:48:00.84 89xz//ve0.net
トランプが来なきゃ国民の大半は朝乃山が優勝したことすら知らんままだったかと。

366:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:49:41.15 R5hnbbsE0.net
ペリーの時には船員の余興でおもちゃにされたんだぞ。それに比べりゃトランプ杯までもらえて表彰されるんだから手放しで喜べ。もしかしたら御嶽海、朝日新聞から金でももらってディスレと言われたんじゃないか。
相撲取りは土俵に落ちてる金を拾って懐に入れるのが至福の生き物なんだろ。今後もトランプ杯を提供するスポンサーを獲得したんだからもっとサービス精神を出せ。なんなら土俵でアメリカ国家でも歌えよ。

367:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:51:02.84 7ciXRtez0.net
>>365
違う、朝乃山の存在すら知らないままだった。

368:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:51:19.09 MFrwl7oP0.net
フィリピンハーフはやっぱり駄目w

369:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:53:31.95 X3lUrMuM0.net
ルーティーンとか言いわけにしても酷い

370:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:55:02.46 34pXAMr+0.net
お前が最後に勝ったから朝の山が可哀想な感じになったんだぞw

371:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:56:28.01 XfZpPrJu0.net
相撲取りが飲む水ぐらいあかんか?

372:名無しさん@恐縮です
19/05/27 05:56:57.36 asK/MEyg0.net
まぁ力士の本音なのかもしれんな イチローがオバマがオールスター来たとき警備がすごくて文句言ってやりたい愚痴ってたらオバマがわざわざ挨拶に来て恐縮してたなw

373:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:00:29.73 VO4IWgsK0.net
>>372
オバマは大の野球好き(ホワイトソックスファン)だが
トランプも安倍ぴょんも相撲のことは1ミリも興味ないだろうしね

374:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:00:41.66 34pXAMr+0.net
大体朝の山本人はトランプからカップ渡されて喜んでたろう
つまりこれは御嶽海の嫉妬

375:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:00:58.06 7hDdX8zeO.net
それ位でルーティーンが崩れるならそれまでの人

376:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:01:25.77 qN4lQNo/0.net
つうか、御岳海ごときのザコが何ほざいてんだ?

377:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:02:48.54 Ooz2/XTr0.net
何であぐらで座らせないんだ 伝統だ品格だ言っておいて 女性が倒れた市長の救命活動で土俵に上がった位でぎゃあぎゃあ騒いだくせに 薄っぺらい金儲け協会

378:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:02:49.06 ECKizAKe0.net
相撲がつまらないって事か
間が長過ぎる

379:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:04:00.50 VNgK3mKh0.net
本当に強い奴はそんなの崩されても勝つ

380:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:06:06.12 VO4IWgsK0.net
トランプと御嶽海が路上で戦えば
トランプの圧勝だろうしな

381:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:07:22.77 MiE0CDBl0.net
栃ノ心の一件の方が酷かったな、親方衆が土俵に上がって5分以上居座り激高してんだからさ

382:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:08:18.73 KP+LvL+U0.net
どうせ優勝決まってんだから
アメリカ大統領杯なんてもの貰えたのだから
朝の山は文句言うはずない

383:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:08:53.58 Aa15gZjU0.net
昨日の千秋楽の思い出
トランプ来場
休場の貼り紙された自動販売機
松鳳山対炎鵬
優勝した力士の名前忘れた

384:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:09:07.95 nd0mMbvQ0.net
あえてファリピン人に言わせるか

385:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:11:59.53 RTpP1TdT0.net
娘の家庭教師の京大生と肉体関係を持つだけではなく、
私怨により相撲界を悪い方向へ導く
池坊ババアは品格の欠片も無くキモいな
池坊保子さんですが、何で昔ヌードになったのですか?
URLリンク(kwout.com)
新エロスの肖像(笑)
URLリンク(sharetube.jp)

386:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:12:12.57 Klrw79ZY0.net
いつから御嶽海はお客を選ぶ力士に昇進したの?

387:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:12:31.10 VO4IWgsK0.net
相撲好きの人には悪いけど相撲って雑魚だからな
高校部活人口900人だし
安部ぴょんくらいの世代からは相撲にマジで関心ないのが当たり前だし
白鵬なんかもただの糞雑魚だよ
糞マイナースポーツでイキっているだけの小物中の小物

388:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:12:36.93 RTpP1TdT0.net
コイツダメ押しで土俵下の親方に大怪我させてるからな自業自得
このまま引退していいぞヌル鵬
白鵬、ダメ押し動画&GIF画像
URLリンク(app.f.m-c)<)

389:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:13:37.16 3ZrSG+C20.net
>>382
だよなあ
そんな目くじら立てんでもと思うわ
アメリカで興行したことだってあるわけだし

390:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:14:33.35 5yWjDPot0.net
力士よりトランプがデカかった

391:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:15:42.26 VO4IWgsK0.net
モンゴルの不幸は
あまりに人材がいなさすぎて
相撲なんかで英雄になれてしまうところだよ

392:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:16:45.18 VO4IWgsK0.net
>>390
今時は野球選手やサッカー選手の方が相撲取りよりデカいよ、日本でも
日本の場合は、サッカー選手の方がバスケ選手よりデカいという珍現象が起こっているが

393:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:17:37.86 GGBGm4P00.net
アメリカ以上にトランプ批判が許されない国日本

394:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:18:00.80 TDrB37aL0.net
負けてから言うなよ
勝ってたら違うこと言ってんだろどうせ

395:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:18:27.09 YdZygbjN0.net
朝乃山は歴史に名を残したな
令和最初の優勝力士
初めて米国大統領からのトロフィー
初めて~
初めて~

396:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:19:17.84 sYOz2L3p0.net
いつもの進行を乱された上、館内が妙な雰囲気になったことを
不愉快に思いそのことを口にする権利はあると思うけど、
朝乃山をダシにせずあくまで自分の意見として言った方がいいんじゃないか御嶽海

397:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:19:23.42 gXORJale0.net
大統領に失礼な奴だな御嶽海

398:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:19:51.19 VO4IWgsK0.net
>>393
相撲ファンがアホなせいだな
トランプも安倍ぴょんも相撲に興味ないのに
文句を言ってもしょうがねえわ

399:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:20:09.38 47jBB0uF0.net
なんでも文句言ったらいいってもんでもない
ダメなら次からしなければいいだけ

400:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:23:08.10 fuWyd3Uf0.net
オタオタすんなデブ
暑っ苦しいだろw

401:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:25:28.42 7tu38WDe0.net
>>96
マカロンってひでーw

402:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:26:39.97 1u15W6xC0.net
俺が朝乃山ならこんな幸運は二度と無いって思うがな
既に優勝が決まってる状態で令和元年にトランプ杯初受賞とか
今後大して活躍せずとも記憶と記録に名を残す

403:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:27:21.16 sF7zu3/p0.net
ネトサポイライラしててワロタ
アメリカの犬らしいな

404:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:27:53.40 F9ZtyoG10.net
大相撲の「伝統」や「品格」が大したものではないということを
関係者・メディア・ファンがそろって証明してくれた千秋楽であった
日本ダービーが開催されていた東京競馬場に招待したほうがまだマシだったのでは
しかしトランプが時折みせた仏頂面…「事前に聞いていた話と違うぞ」と思っていたのかね?
日本政府の連中は大相撲をどういうもんだと説明していたのだろう

405:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:33:27.62 +gCYI6ex0.net
トランプは連れてこられただけ、力士は仕事しただけ

406:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:34:21.44 jRx4g4yd0.net
>>404
ダービーもとんでもない穴馬が勝って場内微妙な雰囲気だったがな

407:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:36:21.86 iSJM+li10.net
天皇陛下ですら力士や観客に気遣うのに
セッティングした安倍は力士や観客の事何も考えちゃいないからな

408:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:37:54.10 VO4IWgsK0.net
>>407
そりゃ、平成天皇がたまたま人格者だっただけよ
本来は権力者ってのは安部ぴょんみたいなもんだよ
平成天皇は沖縄で火炎瓶投げつけられて殺されそうになっても
一貫して沖縄同情派だったしな

409:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:38:03.38 EUtK5kR80.net
  
安定の日刊スポーツ。
 

410:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:38:25.95 OrUtGTC80.net
御嶽海後援会の知り合いに聞いたけど、本人はそんなこと言ってないって言ってるって。
日刊スポーツの記事ってそれほど信用できるの?
メディアとしてのコンフィデンスランク最低クラスだろ。
記事だって署名記事じゃないし。

411:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:39:27.37 Ooz2/XTr0.net
あぐらで座れよ 馬~鹿 何様だよ

412:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:39:32.55 I/2svd8L0.net
前日に優勝決まってたからどうでもいいじゃん
トランプのほうがまだ人気あるだろ

413:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:39:55.76 VO4IWgsK0.net
日本ダービーだと
東京競馬場の屋根がないから
警備の範囲が広くなりすぎるからな

414:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:40:56.96 iSJM+li10.net
トランプの威を借る安倍

415:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:42:12.27 JiBTjElp0.net
小さい事言ってんなよ

416:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:43:06.71 DoOFHv0o0.net
ジャニーズにアナルのシワの数まで数えられている御用達メディア
日刊スポーツ=朝日新聞

417:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:45:38.86 hnF6gnfG0.net
少なくとも観客は喜んでたな

418:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:45:55.24 1iV16trV0.net
>>402
白鵬の優勝全部のインパクトはあるかも

419:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:46:18.58 UaBMCwsT0.net
これは優勝力士の朝乃山が雑魚かったのをフォローするために御嶽海が出した一言を
マスコミにいいように利用されたパターン

420:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:48:51.60 55pNR7e40.net
御嶽海は厳重注意だろ。
たかが力士がマスコミに協会の段取りを物申すとか考えられない。
文句があっても黙って従うものだし
せめて力士会とかを通して後で言うこと

421:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:52:06.02 dQrCDSt80.net
>>404
> しかしトランプが時折みせた仏頂面…「事前に聞いていた話と違うぞ」と思っていたのかね?
トランプだってテレビを見るよね?
それで相撲を知っている可能性を考えないの?

422:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:52:20.27 HhL2eC2Q0.net
テレビ見すぎて出勤時間遅れた
俺かわいそ

423:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:53:29.95 /+y+ADgJ0.net
千代大海バリの張り手魅せ相撲して楽しませやれや!!

424:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:54:46.84 wE1KfIhM0.net
御嶽海は反日パヨク!!!

425:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:55:08.14 6uPH3sR40.net
玉皮が一言↓

426:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:55:38.00 j9r3muT/0.net
トランプマジでいらねえ
政府は余計なことしやがって
せめて貴賓席に座らせろや

427:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:56:27.03 yHZrFkK40.net
苦情は安倍晋三へどうぞ

428:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:56:27.44 j9r3muT/0.net
>>421
相撲なんかちゃんと見たことないだろ

429:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:56:33.70 F9ZtyoG10.net
>>421
プロレスを見るだろうが大相撲を見ることはないだろあの人

430:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:57:27.10 UaBMCwsT0.net
>>420
「たかが力士」なんて協会理事ですら言わないよ
大相撲に俺の理想の組織論を押し付ける素人が多すぎる

431:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:59:24.83 VNgK3mKh0.net
>>421
ルールも知らずに見たら訳分からんだろうな
時間いっぱいになるまで力士が何度も見合うのなんてその最たるものじゃね?

432:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:59:37.63 1ErQ5u0P0.net
あんなつまらん地味なの観せられてトランプも不機嫌そうだったな興行なんだからプロレス並みにもっと盛り上げろよ

433:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:59:37.87 VnWn7ii70.net
御嶽海はガキなのか?

434:名無しさん@恐縮です
19/05/27 06:59:52.31 BbuOUpOm0.net
下痢安倍最低だな

435:名無しさん@恐縮です
19/05/27 07:00:11.29 a9sTxSqb0.net
仏頂面は興味があるしるしだぞ
興味なかったら笑ってるわ

436:名無しさん@恐縮です
19/05/27 07:00:37.79 Q03k4lYU0.net
相撲よりもプロレスのほうが良かったかも。

437:名無しさん@恐縮です
19/05/27 07:00:55.01 Wx+0bcOO0.net
宗主国の大君に対してなんたる無礼な口のききかたか
うぬら土人のはだか祭りにご足労下さっただけでも光栄なことであるぞ

438:名無しさん@恐縮です
19/05/27 07:01:42.61 VNgK3mKh0.net
>>436
それはそれでアメリカのプロレスと比べたら色んな意味でショボすぎて

439:名無しさん@恐縮です
19/05/27 07:02:16.70 k16QW+TL0.net
底意地の悪いメディアが、トランプは相撲に関心なさそうだったとかいうけど、これって逆に真理じゃね?って思う。
つまり相撲のガチじゃない部分、が見抜かれたというか。
例えばボクシングとか格闘技ってガチなのがわかるし、下手したら相手を死なせるかもしれないくらいの本気でやってる。
だから面白い。
相撲ってそこまでガチじゃないから、そこが面白くないと言われたら、そんなにズレた感覚じゃないかも

440:名無しさん@恐縮です
19/05/27 07:03:32.76 SqVjnm1r0.net
>>96
食べれる友好杯なら嬉しいんじゃない?w

441:名無しさん@恐縮です
19/05/27 07:03:43.69 cP2B4J880.net
相撲見てないやつ
>>1を読まないやつ
多すぎだろ
御嶽海は当日なんの影響もない相撲で勝ってるし
「ルーティン壊された」は御嶽海の発言じゃないのに

442:名無しさん@恐縮です
19/05/27 07:04:14.29 1ErQ5u0P0.net
相撲って国技なの?

443:名無しさん@恐縮です
19/05/27 07:05:21.38 Q03k4lYU0.net
>>438
最近のショー化された新日とか喜びそうだけどな。

444:名無しさん@恐縮です
19/05/27 07:07:02.08 U5SfPpoN0.net
相撲<トランプ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

445:名無しさん@恐縮です
19/05/27 07:08:30.94 RrgB8rH90.net
前々から観覧する日は言われていたのだし、
そもそも国から金貰っているんだから
文句を言うなよ。

446:名無しさん@恐縮です
19/05/27 07:08:40.15 1ErQ5u0P0.net
前田日明が長州力を背後から蹴撃したとき
リング下の星野勘太郎が「卑怯者、それでも日本人か!」
と激怒したものの三人とも実は在日だった、という話がある

447:名無しさん@恐縮です
19/05/27 07:09:05.12 tMj2MuRL0.net
ソファー持ち込んだりして伝統も壊されたな。。。

448:名無しさん@恐縮です
19/05/27 07:10:45.22 g1D330io0.net
こんなことしてるのに伝統も何もないだろ
URLリンク(i.imgur.com)

449:名無しさん@恐縮です
19/05/27 07:11:07.28 lstInxm80.net
安倍応援団w

450:名無しさん@恐縮です
19/05/27 07:11:16.98 7gYWtl070.net
実際朝乃山は御嶽海相手に全然だったからな

451:名無しさん@恐縮です
19/05/27 07:11:47.94 UfMmOA7q0.net
パヨク力士w

452:名無しさん@恐縮です
19/05/27 07:14:22.75 9GxjBTxY0.net
相撲の視聴率なんぼだったんだろう?

453:名無しさん@恐縮です
19/05/27 07:14:56.68 4LjMztfQ0.net
わかり易い記事やなぁw

454:名無しさん@恐縮です
19/05/27 07:15:14.09 9GxjBTxY0.net
>>448
うわ、土タイヤのままかよ

455:名無しさん@恐縮です
19/05/27 07:15:20.66 w5iXZruD0.net
>朝乃山がかわいそうでした
負けてあげればよかったじゃん

456:名無しさん@恐縮です
19/05/27 07:15:39.43 bgvmRowK0.net
御嶽海にはおもてなしの心がないのかな??
相撲協会はこういう発言が出ないように、事前にきちんと説明すべきだった。

457:名無しさん@恐縮です
19/05/27 07:17:23.05 fQIi0TZD0.net
>>441
ほんこれ
負けたからって言い訳すんなとか言ってるやつは何が見えてるんだ

458:名無しさん@恐縮です
19/05/27 07:17:52.71 dzpp2A4t0.net
確かに優勝インタビューの途中でわらわら帰る人たちがいたのは残念だったわ

459:名無しさん@恐縮です
19/05/27 07:18:23.48 jyJk9/vY0.net
天皇陛下が席につかれるときもルーティンがとか言ってたか?

460:名無しさん@恐縮です
19/05/27 07:19:08.20 B9gNTpkB0.net
顔と一緒で嫌なやつだな
或意味、人気商売という認識が無い

461:名無しさん@恐縮です
19/05/27 07:22:25.01 0UQXbBRA0.net
最近ガチになりすぎじゃね
所詮興行だろ
その時代その時代の権力者の保護を受けながらの

462:名無しさん@恐縮です
19/05/27 07:22:51.80 tMj2MuRL0.net
>>459
天皇陛下もシラク大統領もトランプみたいに進行を妨げるよなことはなかった

463:名無しさん@恐縮です
19/05/27 07:22:56.79 VXK1V2mY0.net
相撲のくせにルーティンとか
日本語使え


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch