【ボクシング】井上尚弥、全階級最強ランク4位浮上! 米リング誌PFPで自己最高、ゴロフキンら抜く★2at MNEWSPLUS
【ボクシング】井上尚弥、全階級最強ランク4位浮上! 米リング誌PFPで自己最高、ゴロフキンら抜く★2 - 暇つぶし2ch190:名無しさん@恐縮です
19/05/22 17:53:21.22 OQU3tyLe0.net
>>189
必死に下げてるのはいつもの負けグックだがw

191:名無しさん@恐縮です
19/05/22 17:53:56.42 cCmrby9o0.net
>>177
お前は自分の間違いを認めないのな
井上と違い、潔くない
マクドネルに負けたのは大毅じゃなくて和毅やで

192:名無しさん@恐縮です
19/05/22 17:54:07.22 JPBX8gGj0.net
>>190
そういう決めつけが幼稚なんだよ。

193:名無しさん@恐縮です
19/05/22 17:54:53.96 c7NsxGg30.net
>>180
ミドル級の10位にも入ってない

194:名無しさん@恐縮です
19/05/22 17:55:07.98 P9bANiEb0.net
>>186
普通の人はミドルとかバンタムと聞いてもわからない
村田は五輪でしかも金メダルの超エリートだからプロでも人気あったんだよ
井上が人気ないのは五輪にも出れなかったから

195:名無しさん@恐縮です
19/05/22 17:55:14.76 OQU3tyLe0.net
>>192
負けグック乙w

196:名無しさん@恐縮です
19/05/22 17:55:30.20 ZysEpbmp0.net
>>20
昔さ、シュガーレイロビンソンという誰もが
認める中量級のボクサーが居てさ、ただへビー
級全盛の中で凄さを伝えるには?という事で
リングマガジンだったかなが考えたのがp4p
って訳
だから、単に優れたボクサーを階級関係なく
ランキングしましょうって遊びだが、権威
だったリングマガジンの企画が生きてるうち
に伝統になったという事かな

197:名無しさん@恐縮です
19/05/22 17:55:33.36 blxtJR7Q0.net
ドネア戦は日本でやりたいとか言ってるみたいだな
そんなこと言ってるからイマイチ名が売れね~んだよ
伊藤雅雪を見習え。あいつのほうが先に売れっ子になるかもしれんぞ

198:名無しさん@恐縮です
19/05/22 17:55:34.86 VA4SpLrv0.net
>>46
カネロに勝ってたのにプロモーターの力で引き分けにされただけだから全然衰えては無いよ

199:名無しさん@恐縮です
19/05/22 17:56:09.46 l6QqM9kp0.net
>>194
日本人オリンピック好きだからねーw
しょーもないボクサーなのにw

200:名無しさん@恐縮です
19/05/22 17:56:09.99 JPBX8gGj0.net
>>191
何をズレた返しをしているんだ?
大毅じゃなくて和毅ってのは確かに私の間違いだけど、
反論しているのはそこじゃないわけで。

201:名無しさん@恐縮です
19/05/22 17:56:12.99 2bbCb81I0.net
>>185
ユーリも世界戦じゃそんなに倒せなかったよ
倒すの右ストレートで
警戒されて倒せなくなったし
ボディで倒すのもなかなかなかった
ディフェンステクなら互角かもしれんが
川島郭志自体がテクは自分が上なんて
思ってないと思う

202:名無しさん@恐縮です
19/05/22 17:56:57.16 mMa9n3NW0.net
>>197
伊藤は近いうちに負けると思うぞ

203:名無しさん@恐縮です
19/05/22 17:57:44.83 cCmrby9o0.net
>>200
お前が間違えてるなら、素直にそれを訂正するべきやろ
何事もなかったように論点ずらしてんのはお前や

204:名無しさん@恐縮です
19/05/22 17:57:45.49 l6QqM9kp0.net
>>198
いや、勝負とかじゃなく、衰えたわ。
もともとそこまですごいって感じでもなかったけどな

205:名無しさん@恐縮です
19/05/22 17:58:00.71 6TlPjpG50.net
チビの試合つまらんならスルーしたらいいのに、井上がいかに強くないかを熱弁ふるってる人いるね。
そういえば昔、畑山に喧嘩売ってリングでスパーリングの相手してもらったDQNいたな。
一発入れるどころかガードも追い付かず、軽く脇腹突かれた程度にしか見えなかったけど、リングに転がって悶絶してた。

206:名無しさん@恐縮です
19/05/22 17:58:19.26 2bbCb81I0.net
>>197
伊藤はスーパーフェザーだしな
ロマチェンコとかともからめるかもしれんし
伊藤が勝ち続ければ伊藤のほうが有名になるかな

207:名無しさん@恐縮です
19/05/22 17:59:05.29 LY/vc1Dc0.net
ユーリさんは強いよ。俺は彼のジムに行った事あるし
わりと直ぐ閉めたけどw

208:名無しさん@恐縮です
19/05/22 17:59:15.12 l6QqM9kp0.net
>>206
まあ、今の時代ボクシングヒーローになるのは難しいよ

209:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:00:55.68 V8/Kt+w60.net
>>35
井上は160~162くらいだぞ?
いつのまにか165になったり166になったりコンプレックス丸出しだな
キムタクかよw

210:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:01:12.26 LY/vc1Dc0.net
>>205
梅宮?

211:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:01:20.47 JPBX8gGj0.net
>>203
話の流れをよく考えてから書き込め。
件の>>158の指摘は「大毅か和毅か」という話ではなく、
私自身もそこに反論しているわけではない。
だからこそ、お前の191のツッコミは的外れなんだよ。こんなことも分からないほど
底抜けのバカなのか。

212:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:01:28.62 l6QqM9kp0.net
>>207
ユーリってクロスカウンターめっちゃうまかったよね

213:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:01:49.44 2bbCb81I0.net
>>208
日本のスポーツヒーローはキャラ重視
長嶋さんもイチローも中田も本田もみんな
キャラが立ってる
今の日本代表のめんめんなんてキャラないから
まあ有名なやつ少ない
亀田みたいなほうが知名度上がる国だからなあ

214:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:01:56.67 giLof9XK0.net
体重差無しの場合の仮定のランキングなのか
てか1位から3位までは一体どんな化物なんだよ

215:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:02:08.77 zEuJAB1E0.net
井上は強い
ただメディアやファンがあまりにも褒めちぎると
穴を探したくなるのが天の邪鬼の心理
万人に評価される人間など誰一人存在しない

216:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:03:09.63 2bbCb81I0.net
>>212
世界タイトルとってちょっとぐらいはほんとすごかった
しかしクロス狙いばっかりするから
倒せなくなってしまった
それでもテクニック高いからなかなか
負けなかったけど

217:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:04:02.03 JPBX8gGj0.net
確かに、クロスカウンターといえばユーリだよなぁ。

218:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:04:06.25 +7d6MHnz0.net
>>185
ユーリのパンチが井上以上の訳がないだろ
内山三浦のパンチ力の方が井上レベルに近い
川島はピューマや同姓の川島光夫に倒されてからディフェンスを磨くようになった
そのディフェンス能力もテクニックも井上の方が遥かに上

219:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:04:31.97 2bbCb81I0.net
>>215
万人がしってる状態でアンチがうまれるのは
よくわかるんだが
まだ万人なんて到底知らなくて
文句言うやつは試合みなきゃいいだろって
レベルなのにごちゃごちゃ言うやつがうざい

220:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:04:52.20 OdaaIpSG0.net
>>178
アニメの見過ぎ

221:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:05:02.70 zKGLU/sw0.net
こないだの試合後にボクシング板見に行ったら異常な井上アンチ結構いてガチで引いた
今のところ何の文句も付けられないレコードなのにあそこまで憎むってどういう人なんだろ

222:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:05:21.44 JPBX8gGj0.net
>>215
やたら好印象の謎な人はいる。
松岡修造とか

223:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:05:26.70 cCmrby9o0.net
>>211
まず、お前のレス>>152を読み返せ
自分を含め三人が間違いの突っ込み入れてるのに、お前それスルーしとるやんけ
間違えたなら、ちゃんと訂正して次の議論したほうがええで
意地っ張り過ぎるわ

224:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:05:29.46 YgcrgQmP0.net
高学歴ほど男性ホルモンが少ない。つまり、相対的に女性ホルモンが多い。
ユダヤ闇権力はこの特性を生かして、日本に学歴社会を作り、女性ホルモンの多い、自分たちに逆らわな
い、臆病で従順な高学歴の者たちを日本の権力のポスト(霞ヶ関、マスコミ、司法、政府)に据えるようにした。
義務教育のせいで、たくましい男が落ちこぼれている
男らしくたくましい男性はテストステロン(男性ホルモン)値が高い。だが、テストステロンの短所は
「好戦的で反社会的」であり、義務教育になじめず、危ない方向に進む。なじめるのは「子どもの面倒見
がよく、よく微笑んで、信頼がおける、協調的で従順な」テストステロン値の低い男性。その結果、周囲
には「男性的魅力、迅速な決断、頼りがい」に劣る男性が多くなる。
URLリンク(www.hirosue-tax.jp)

225:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:06:07.70 LY/vc1Dc0.net
>>220
こんなアニメあるのか知らんがなwww

226:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:06:45.31 J/RPIqyL0.net
20年前ならSバンタムからフェザーあたりにモラレスバレラマルケスとメンツが揃ってたが
今ならバルガスとかバルデスあたりかな
この周辺はやはりメキシコ勢とやるのが盛り上がるだろう
間違ってもリゴンドーとか亀田三男を相手にしてはいけない

227:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:06:54.10 5nMVRIL80.net
負け組奴隷生物のシナ人朝鮮人が悔しそうにムダに泣き喚いてるなww

228:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:06:56.60 1dbi378w0.net
>>185
適当言うなよ
ユーリアルバチャコフはテクニカルで当て感があり
素晴らしい総合力が高いボクサーだったが井上よりパンチ力が上は絶対無い
井上と似たタイプやな
川島もディフェンスだけでパンチの多彩さは井上が上

229:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:07:07.27 JVmv3zXM0.net
>>20
意味のないランキングなのは間違いないな

230:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:07:48.08 P9bANiEb0.net
>>221
倒した相手にガッツポーズするからだよ
MLBなら報復される行為

231:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:08:26.53 CyyWxuze0.net
商業に走ってるからって17階級は多すぎだろw
柔道もレスリングも五輪だと60キロ以下は1階級だけだぞ

232:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:10:11.29 JPBX8gGj0.net
>>223
私自身が間違っていたのは明らかだし、そんな些細なミスを引っ張ってんのは
あくまでお前一人だけだ。
そして>>158が指摘している内容はそのこととは無関係であるにも関わらず、
その話題を応じた私に対して「論点ずらし」などと言いだす時点で
お前はアホ丸出しなんだよ。

233:ななし
19/05/22 18:10:38.59 +RqiNECl0.net
まあとにかく目指せパッキャオ!階級上げて、最強を倒していけ!

234:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:10:58.09 P9bANiEb0.net
>>226
そうだよな日本人が最も苦手とするメキシカン王者に勝ってこそだわ
まだまともに日本人が勝ったことないわけだし井上の真価が問われる

235:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:11:04.52 JPBX8gGj0.net
>>231
確かに、階級が多すぎ、細かく分けすぎって感じは否めないなぁ。

236:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:11:38.10 2bbCb81I0.net
>>229
意味は多少あるんだよ
柔道とかレスリングは軽いのと重いのじゃ
同じわざがすんなり使えない
カレリンぐらいしかあの階級でリフトできない
ボクシングは打撃だからミニマム級だろうが
ヘビー級だろうが
ジャブストレートフックアッパーを相手に当てるって
同じことができる
だからタイソンはファイティング原田の試合見て
研究してたりしてた
ボクシングはテクニックの共通性が高いから
軽量級ですごいボクサーの技は
重量級選手にも参考になる格闘技だからね
体重合わせたらという思考もほかの格闘技よりは
しやすい

237:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:12:13.88 c7NsxGg30.net
>>214
1位ロマチェンコ
ボクシング史上最高傑作と言われてる
完璧な試合運びに対戦相手が心を折られてギブアップが多い
2位クロフォード
スーパーライト級で4団体統一
今は一番層が厚いウェルター級王者
3位カネロ
今一番稼げるボクサー
DAZNと11試合約400億円で契約

238:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:12:39.73 jyR9CWyb0.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

239:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:12:56.40 cCmrby9o0.net
>>232
間違えたのは事実やし取り敢えず、訂正やろ
うだうだ抜かさず認めなあかんでw

240:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:13:55.80 2bbCb81I0.net
>>235
いまさらいわれてもとしかw
初代ミニマム級王者は井岡ひろき
それが30何年前
ライトフライなんてもう40年以上前
細かく分かれてたのなんてもうずいぶん前だからねえ

241:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:14:18.59 JPBX8gGj0.net
>>237
>ボクシング史上最高傑作と言われてる
ゴロフキンよりも凄いの?

242:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:14:58.34 ZpDo6K4s0.net
カネロより上だと思ったけどなあ

243:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:14:58.54 yh+0xZnR0.net
>>97
ヤッパリ1位!
さすが亀さんやで!!

244:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:15:06.61 cmEW2+Ew0.net
>>237
ワイルダーは?

245:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:15:29.02 zKGLU/sw0.net
>>230
そんなのどこでもあるしアンチは一言も言及してなかった
これだけの傑出度で言動も至って普通
メディアでも大して取り上げられてないのに何が気に入らないのか不思議なんよ

246:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:15:33.82 q880Lh2H0.net
亀田三男VSマクドネルの第一戦判定は、いろいろ疑問が上がってるが
第二戦は完全に三男の負け

247:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:15:43.88 uRr+3XAp0.net
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる
ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。
リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?
国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ
過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪

佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…
スレリンク(seijinewsplus板)
佐藤浩市さん「この島国では残念ながら個人が自由に発言できる状況にはない」「日本はいま右翼化している」
URLリンク(www.moeruasia.net)



248:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:16:38.10 A5F75+Cy0.net
スーパーフェザーまで取ったら、キャッチウェイトでロマチェンコと100億円マッチまで見えてくるぞ。

249:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:16:47.21 LY/vc1Dc0.net
>>244
ゆるキャラしばき隊の隊長だな。ワイルダーっていうかワイルデストじゃ

250:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:17:06.67 2bbCb81I0.net
>>241
まあボクシングというスポーツで相手に勝つという
部分ならロマチェンコのほうが上かもね
ボクシングはKOで勝たなきゃいけないわけじゃない
勝つという意味ではメイウェザーとロマチェンコが
双璧かもなあ

251:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:17:28.20 JPBX8gGj0.net
>>239
この程度のやり取りで「修正しろー」などとうだうだケチつけているのはお前くらいで、
「論点」にすらなっていないことに気づけ。

252:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:18:21.79 cmEW2+Ew0.net
>>249
そうなのか?

253:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:18:45.92 uRr+3XAp0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

URLリンク(irohamatumae.blog.jp)
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
URLリンク(i.imgur.com)
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…

在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党

蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」
安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.

254:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:19:01.51 JVmv3zXM0.net
>>236
こんなランキングで井上を評価する必要も無いぐらい井上がこのクラスじゃ最強レベルなのは疑いようもない事実だろ? 一部のアンチはこんな状況ですら認めてないけど。
こんなランキングで一喜一憂してること自体アホらしいことだ

255:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:19:30.03 JPBX8gGj0.net
>>246
>亀田三男VSマクドネルの第一戦判定は、いろいろ疑問が上がってるが
やっぱそんな感じなんですかね?
>>246さんの印象でも判定がおかしかったですか?

256:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:19:42.04 q880Lh2H0.net
>>234
井上が一番初めに世界タイトル取ったのは、メキシカンの王者だけど
お前さっきから適当な事ばっか言ってるな

257:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:19:58.76 uRr+3XAp0.net
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
URLリンク(www.excite.co.jp)

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
スレリンク(musicnews板)

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね

258:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:21:27.52 sDleX4v90.net
>>227
あと亀田、井岡信者な

259:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:21:44.80 xpte2vc60.net
軽量級はださい

260:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:21:48.72 2bbCb81I0.net
>>254
いやバンタム級は世界的知名度が低いんだよどうしても
PFP上位にはいるとなれば
世界のボクオタからどんなやつだ?って
見られるからそのへんが大きい
昔メイウェザーがPFPのことで話してて
ロマゴン一位はいい
9位の山中って誰だコイツ?って
言ってたのはあったがw
PFPがなければメイウェザーが山中という
言葉を発することもなかったともいえるw

261:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:22:19.51 cCmrby9o0.net
>>251
この程度とか意地はってるが、大毅と和毅を間違えて得意気にレスしてたんやで?お前w
突っ込み入ってもスルー
絶対に自分の間違いは認めない、認めれない性格なんか?
つか、お前より先にマクドネルvs亀田三男の話題はワシがもう書いてたんやで?w

262:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:23:36.82 D3lLrsgG0.net
千葉県警の小柄だけど無差別級で決勝位まで行ったあの人みたいな感じか

263:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:24:09.55 v4zVvgBR0.net
>>259
でも素人のデブよりはカッコいい

264:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:26:15.03 P9bANiEb0.net
>>260
軽量級の中でもバンタム級は別格扱いだよ
黄金のバンタムと呼ばれてるほど

265:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:26:24.79 blxtJR7Q0.net
ユーリ、鬼塚、辰吉、川島、あのあたりはロドリゲスにも絶対勝てないよ

266:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:26:42.31 QiE0aE1A0.net
>>155
やらないと思う
既に格が違うから、ネリが体重作るから、頼むからやらして下さいって言って
ファイトマネーの取り分や開催地についても、大幅に譲歩しないと組めないよ

267:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:27:05.86 EI64k2vC0.net
井上はダメージ食らってないんだからどんどん試合してほしいよな
まぁでもボクシングは準備がいるからな
具志堅の弟子もハイペースで試合してたら準備できなかったのか
試合前に体重オーバーで王座はく奪されてたな

268:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:28:09.00 d2VPGXiX0.net
k-1で雑魚だった武蔵のキックで吹っ飛ぶんだろ?

269:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:29:05.90 2bbCb81I0.net
>>264
キミw
それは釣りなのか
黄金のバンタムはエデルジョフレに対する呼称で
バンタム級のことじゃないって
もうさんざん言われてるよ
ボクオタから総ツッコミはいるよそれw

270:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:29:34.09 P9bANiEb0.net
>>267
比嘉か?
沖縄人なのもあって、あっちの方が井上より期待されてたのに完全に差がついたよな

271:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:30:32.69 TwynjS4/0.net
>>265
辰吉以外みんな階級下w

272:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:30:41.67 z840xv0W0.net
>>269
いや、日本限定で言えば「黄金のバンタム」は一時代のバンタム級のことだぞ
まあそのジョフレに原田が勝ったからなんだけど

273:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:31:00.79 2kjsZW9Q0.net
WBAとIBFバンタム級世界王者、WBA防衛1、全試合時間7分21秒
わずか7分21秒でWBAとIBFのベルトを獲って更に防衛までしてるっていう
軽量級でここまでの破壊力あった選手歴代でもいない

274:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:31:01.59 URGDMp/R0.net
>>88
朝鮮人が嫉妬してるから

275:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:31:03.35 IZk7C40R0.net
ゴロフキン…って
楽しすぎる名前やなー

276:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:31:15.65 2bbCb81I0.net
>>266
ネリがこれからどこまで評価上げられるかだよ
バンタムなりSバンタムのタイトルとって
ガンガンKOで倒したら
井上とやれ!と欧米ファンから言われる
欧米ファンは過去の罪なんてあんまり気にしない
カネロがドーピングでつかまってるのに
普通にトップボクサー
日本人がそういうこと以上にうるさいだけ

277:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:31:42.13 g6n5g6gX0.net
エストラーダがランクインしてる時点で意味のないランキング

278:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:32:03.42 PdIXfELy0.net
ゴロフキンっていわれても落ち目だからねぇ・・・

279:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:32:42.10 1eEFy8zy0.net
セコンドのファッションセンスが恥ずかしいからそこを課題に頑張って欲しい

280:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:33:16.11 q4mY5nyz0.net
URLリンク(superkabu.soundcast.me)

281:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:33:19.51 2bbCb81I0.net
>>272
何をいってるんだ
キミはジョフレ原田の時代なんか生きてないだろ
ジョフレが黄金のバンタムっていわれてたのが
誤解されて伝わっただけ
キミは辰吉時代はしってるだろ
そのときに黄金のバンタム級に挑戦します!
フライ級ともスーパーフライ級とも違う
黄金のバンタム級です!なんて
言ってたか?
キミの間違い知識を今なおしたほうがよい

282:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:33:50.18 /eY2Jcbu0.net
>>1
コロポックルが4位とか屈辱的だろうな~w

283:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:34:05.11 2bbCb81I0.net
>>277
シーサケに勝ったからランクインしちゃったね

284:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:34:13.56 J/RPIqyL0.net
ジャーボンタデービスまで行けば面白いけどSフェザーは重すぎるかな
日本ボクシング史上最高に稼いだ選手になって欲しい

285:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:34:43.87 FTptYlbC0.net
井上本人が階級上げるのに対して割と消極的なのがな~
身体見てるとライトは流石に難しいかもだがスーパーフェザーまでいけそうな気がするんだがな

286:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:35:07.33 wThgZv8M0.net
>>140
階級分けが有るから面白いと思う。
セームシュルトみたいな巨人が大暴れしてるだけの見てる方がつまらん

287:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:35:25.72 FkyaHU4W0.net
井上があっさり勝ちすぎるので
対戦相手が全員雑魚説まである

288:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:36:01.90 rytAsp4Q0.net
どうせまた馬鹿どもが階級で井上sageしてんだろうなw
幾多のボクサーが褒め称えてんのにド素人がドヤ顔でwwwww

289:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:37:25.71 2bbCb81I0.net
>>284
ガッツ石松は1976年に敵地にいって
6000万もらってるからね
今でも6000万はそうとうなのに
やっぱりライト級はすごい
まあ普通に伝説のロベルトデュランとかとも
試合して階級だしやっぱりすごい

290:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:39:21.99 MD06/Nfr0.net
まあ原田さんは8人しかチャンピオンがいない時に2階級制覇してるからなぁ
しかも6オンスだろ。氏ねるわw

291:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:39:59.73 SlDasrsX0.net
まあ競馬のフリーハンデみたいなものだからな

292:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:40:14.17 Zopwhrb60.net
>>201
それな。
ユーリはガード主体の選手で攻防分離方。流れの中で倒せる天才肌ではない。
川島は被弾は少ないが、当てる技術が乏しい。最後の敗戦も被弾こそ少ないが、顔に当てることができず、ボディしか狙えなかった。本人もわかってると思うが。

293:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:40:31.48 2bbCb81I0.net
>>290
フライからはじめてフェザーまでとれそうだったのもすごい
実質5階級制覇みたいな

294:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:40:52.44 zKGLU/sw0.net
ジャンクスポーツか何かで本人が階級上げたら普通のボクサーになるて言ったんでしょ?
そんなに体重てアドバンテージになるのかねえ

295:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:40:57.22 0lT8CJ6J0.net
競馬に例えるとこんな感じ
ロマチェンコ=アーモンドアイ
クロフォード=フィエールマン
カネロ=ダノンプレミアム
井上=サートゥルナーリア
ゴロフキン=レイデオロ

296:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:41:28.81 J/RPIqyL0.net
ロマは下げてもSフェザーまでだろうなあ
井上31歳vsロマ36歳くらいなら面白い勝負になるかも

297:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:41:33.72 fa8PoqsO0.net
>>6
かつての世界チャンピオンよりもってことか原田や具志堅よりもってことか

298:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:42:12.71 Vsey5ZRO0.net
>>55
単純に身長差だけならマクドネルをもう忘れたのかと。

299:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:42:51.28 F7X65GtN0.net
ボクシングを見極めてきた専門家
「現代最高最強だ!」
引きこもり脂肪デブ
「た、体重ガー」

wwwwwwwww

300:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:43:03.94 P6UuY5kS0.net
井上ってこんなに強いけどヘビー級とやったら数秒で殺されるという現実

301:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:43:13.07 2bbCb81I0.net
>>292
ユーリは来た当時は大橋がスパーしたら
ユーリってパンチねえって言ってたんだよ
そして初めの試合はとにかく連打型だった
プロになってKOする必要が出て
重心さげてクロスってジミンコーチと磨いた
という話だね
ボクマガでも大橋のコラムでユーリが来日当初
スパーをしたがパンチが軽かったのに
ああいう武器を身に着けたのも彼の総合力の
すごさだって褒めてたわ

302:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:44:39.00 4Y0zQuIc0.net
>>287
19戦19勝のチャンピオンとか10年間ダウンしてない元スーパー王者が
雑魚扱いとかもう笑うしかないよなぁw

303:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:44:52.48 l9GLUrSM0.net
>>1
て事は井上より強いネリは実質3位と言う訳か なるほどなるほど

304:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:46:33.15 2bbCb81I0.net
>>297
具志堅さんは世界的評価はそれほどないよ
ライトフライって出来立て級で13回で
そのあと韓国の張正九が15回
柳明祐が17回ってやってるし
原田さんのほうはホントの無敵王者
ジョフレに勝ったというのが大きくて
世界でも日本では原田がトップとなってる
タイソンも尊敬する原田w
外国の井上の記事で井上は原田を超えるんじゃないか?って
記事とか出たりする

305:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:46:46.29 Z0BtPWRc0.net
ガッツとか具志堅とか亀田とか殴られすぎて池沼になっちゃうからな
尚弥も引退頃はガッツ化してるだろうな

306:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:47:33.85 4Y0zQuIc0.net
>>294
今回のWBSSで感触変わってるかもしれんよ
ウエイトアップが上手くいけばパンチ力も上がるという実感があれば
まだ上の階級目指す意欲も出て来るかも知れない

307:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:48:27.47 96Uo1ixd0.net
>>294
でも実際井上がフェザー級の体になってから試してみらんことには本人にもわからん

308:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:49:02.06 2bbCb81I0.net
ちなみに薬師寺のトレーナーのマッククリハラが
原田以来のすごいバンタム級が出てきたというので
見て見たが
原田と比べたらテクニックもハートの強さも
あんなものアマチュアだ
原田とじゃ比較にならないと
バカにされたのが辰吉

309:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:49:20.30 P9bANiEb0.net
井上も日本史上で最強クラスに近い位置まで来てるが
アジアで見たらパッキャオ、カオサイ・ギャラクシー、韓国の張正九、クリス・ジョン
この辺りにはまだ及ばない

310:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:49:43.81 Bo8Vj++L0.net
毎日腹筋を10回してるしみんなのような軟弱じゃないからあの程度のボディなら50発は耐えられるわ
ボディくらったことないけど

311:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:50:49.95 2bbCb81I0.net
>>294
体重じゃないよ
みんな減量してバンタムなりフェザーなりになるわけじゃん
筋肉の搭載量が違うんだよ
井上もライトフライ時代とは試合時の身体の
筋肉量が全然ちがう
フェザーまであげたときに脂肪で体重プラスなら
純粋フェザー級の人にはかなわなくなってしまう

312:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:50:58.69 l9Y/icDd0.net
15年くらい前のバンタムでサーシャバクティンっていう
左の鬼ジャブと固すぎるディフェンスを持った負ける姿が想像できない選手が居たなぁ
でも六本木で絡まれた相手にパンチ入れちゃったりして試合枯れしちゃって
結局世界戦をする事なく31戦31勝無敗のまま引退しちゃった。
全盛期のサーシャには誰も勝てる気しなかったけど今の井上だったら勝てたろうなぁ
サーシャに敗北というものを体験させたあげたかったな

313:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:51:01.39 +PS5E4XMO.net
井上は人気が無いのが欠点だな
ボクシング好きにはファンよりアンチの方が多いみたいだし
一般人にも視聴率取れないし

314:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:51:04.00 fa8PoqsO0.net
原田ってすごいだね

315:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:51:48.75 RUx45hzz0.net
>>300
ヘビーまで行かなくてもウェルター級辺りにも瞬殺されるよ

316:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:53:15.16 2bbCb81I0.net
>>309
パッキャオ、カオサイ・ギャラクシー、韓国の張正九、クリス・ジョン
この辺りにはまだ及ばない
パッキャオだけ別格なだけ
あとはもう抜いてるよ
井上は三階級制覇でバンタムでも三連続速攻KO
張正九やら顔際にそんなことできるかって話で
というか昔は防衛記録だったが
今は階級制覇のほうが勝ち高いしね

317:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:54:08.24 +PS5E4XMO.net
>>315
ライト級も無理じゃね?
ロマチェンコに瞬殺されると思う

318:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:54:32.38 qZJJ1rHS0.net
★井上をかつて教えていたドネアはドーピング疑惑のある選手
URLリンク(boxmob.jp)

昨日の試合後二人でリング上で睨みつけるでもなく和気藹々
しかもグローブを頑なに外さなかった
ノニト・ドネア
2012年6月、スポーツ界へドーピング薬物を広く提供していたバルコ・スキャンダル
の中心人物であったビクター・コンテを栄養アドバイザーとして雇用していたことか
らドネアにもドーピング薬物を使用しているのではないかと疑いの声が一部から上が
っていた。

319:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:55:28.80 4Y0zQuIc0.net
>>303
ネリさんWBNのPFPだと49位になってますね
すごい!

320:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:55:37.36 2bbCb81I0.net
>>314
原田だけほんとに別格
外国のボクシング雑誌の
バンタム級のオールタイムランキングで
ジョフレが一位で原田が8位とかになるぐらい
軽量級なんて今よりアメリカでマイナーな時代で
向こうのスポーツイラストレイテッドで
狂った風車ってのったり
それこそタイソンが原田のビデオで研究して
来日したときは原田に会いたいって会って
あんたを尊敬してるんだって
言われるぐらいで

321:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:55:39.44 RUx45hzz0.net
>>317
もちろんそうなるだろうな
本人も言ってるけど階級上げたとしてもSフェザーで埋もれる

322:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:56:21.51 1LFbijv20.net
>>300
問題はそこなのよ
俺も、パッキャオがデラホーヤとやるってニュース見て
ピーノはしょうもないなあwって思ってたんだけど
ラブホでWOWOW見て、衝撃受けたからなあ
ロマチェンコとやれ

323:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:56:23.45 D1Zwo5/q0.net
>>205 プロって何事もそんなもんよな?
軽量級の格闘家は身長体重で一般人より小さいこともあってバカにする勘違い野郎が多いけど。
野球選手とかでも三軍だと小バカにして
「俺の友達の方が上手い」とか意味わからんこと言う奴いるけど、
たった一年に50人しかなれないプロの中では上位じゃないってだけで、アマとは雲泥の差なのにそんなことも分からん奴が多すぎる。

324:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:57:18.41 4Y0zQuIc0.net
>>317
知らねえなら書き込むなよ
ロマチェンコは瞬殺するタイプじゃねえだろ

325:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:57:23.41 P9bANiEb0.net
>>316
張は日本人キラーだったからな渡嘉敷もやられたし
大橋会長なんて二度に渡ってフルボッコにされたわけだし

326:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:58:16.16 B5V+WtLN0.net
PFPとか言って他階級の選手と比べる意味ってあるのかな
なんでボクシングってこの概念が好きなんだろう

327:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:59:20.54 D1Zwo5/q0.net
>>221 競馬板なんか馬を恨んでるキチガイみたいの沢山いるからなw それよりはマシかなレベルw

328:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:59:22.50 MUwG8GkP0.net
>>313
> アンチの方が多いみたいだし
えっ?おまえどこの星に住んでるん?
> 視聴率取れないし
井上ってこれからのボクサーやし早く勝ちすぎて試合時間短いっていう原因はっきりしてるし、そもそも早期決着、録画の二重苦でも2桁獲ったし
おまえ書いてることガバガバ

329:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:59:49.59 MUwG8GkP0.net
>>221
所詮はネット(笑)

330:名無しさん@恐縮です
19/05/22 18:59:57.03 2b5tpztp0.net
ロマチェンコとやって儲けてもらいたいな

331:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:01:00.37 RUx45hzz0.net
>>205
階級も理解できない井上キッズが多いからじゃね?
ヘビー級がライオン、中量級が豹、軽量級が猫だとすると
井上は猫の中でぶっちぎりに強いってこと
でももちろん弱いライオンよりもずっと弱い

332:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:01:09.61 c7NsxGg30.net
歴史的評価ってなると結局は誰に勝ったかが重要になってくるからなぁ
パッキャオの評価が絶対的なのは単純にウェルターまで上げた事だけじゃなく
常にライバルがいてほとんど食っていったから

333:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:01:51.00 2bbCb81I0.net
>>324
メイウェザーは瞬殺するタイプじゃないが
天心は瞬殺されたなw
まあ井上とロマチェンコなら瞬殺はないか

334:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:03:23.49 D1Zwo5/q0.net
>>320 安藤忠雄も原田がいなければ建築家として世には出てなかったかもしれんしね

335:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:03:24.59 4Y0zQuIc0.net
>>326
もともとは中量級の偉大な王者シュガーレイロビンソンを
讃えるために作られた造語みたいだよ
もう70年近い歴史のある言葉のようだ
もともと体重だけでは測れない評価をする文化があるんだね

336:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:03:49.16 2bbCb81I0.net
>>331
あのさあ
タイソンがフライ級の原田を尊敬してるって
言ってるのに
ボクシングってものが全くわかってないおまえみたいな
カスが偉そうに言ってんなよ
タイソンなら原田なんてジャブでワンパンだろwwwwww
っておまえみたいなバカは言うだけだろ
ほんとバカって言うことが醜すぎる自覚がない

337:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:04:01.94 Cj6qXPOu0.net
>>189
いやまあ海外でも軽量級の扱いは似たようなもん
日本にいると井上は凄く海外でも注目されてると思ってしまうが
一部のマニアや業界人が注目してるだけでヘビー級のワイルダーの1RKOの方が桁違いに注目されてんだし
ツイッターの動画検索で「inoue」で検索してもロドリゲス戦の動画は20万再生どまりで
「wilder」で検索掛けたらこの間の1RKOは1000万再生で井上の50倍だし

338:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:04:11.78 RUx45hzz0.net
>>333
階級差あるなら井上も瞬殺されるよ
1Rの最初様子みて後は圧かけて終わり

339:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:05:07.12 4SZTwNv10.net
>ヘビー級がライオン、中量級が豹、軽量級が猫
さすがにここまでの無茶苦茶な差はないけどねw
軽量級のパンチでもまともに当たりさえすれば
ヘビー級でもダウンさせられるだけの威力はあるから

340:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:05:49.29 2bbCb81I0.net
>>334
そういうのは面白いよね
安藤さんもそのへんのへなちょこボクサーみて
あきらめたんじゃなく
原田見て諦めたという事実
そして諦めさせた相手はあれほどのボクサーになり
ボクシングあきらめた安藤さんはすごい
建築家になり
一流の人たちはそういう偶然の出会いがあるのかな

341:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:05:51.47 P9bANiEb0.net
>>336
それ東郷平八郎が李舜臣を尊敬していたとかの類いの都市伝説な

342:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:06:23.90 4Y0zQuIc0.net
>>327
いや、競馬は金かかってるから分かる
井上アンチの方がやばいんじゃねえか?w

343:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:06:51.40 wKL0ZWxP0.net
渡嘉敷って強かったよな
張正九とええ勝負しとったやん

344:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:07:08.93 RUx45hzz0.net
>>339
ないぞ
ボーッと空見上げてる所を殴ったらダウンするかもね

345:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:07:12.59 2bbCb81I0.net
>>338
天心はボクシング素人で
相手はウェルター
井上は一流のプロで普段ライト級とかとも
スパーしててのロマチェンコ
全然状況が違うわアホ

346:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:08:36.18 2bbCb81I0.net
>>341
実際に原田が会ってるのに
なにいってんだボケ
タイソンがトレーナーから原田のビデオ見せられてたし

347:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:09:08.75 rewZhJ6Y0.net
>>341
原田さんの試合観たことある?
タイソンが参考にしたってのは頷けるよ

348:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:09:27.81 cIuPEBfj0.net
>>20
要するに階級差を敢えて無視しないと批判できないほど井上が凄いと。
こういうこと必死でいうやつって間抜けだよなあ。じゃあチャカで後ろから撃つヤツが強いってだけになるし。
まあ負け惜しみよね。

349:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:09:28.72 4SZTwNv10.net
>>337
軽量級では最低でもフェザー、できるならライトあたりで
やらないとスターと言えるほどの選手にはなれないだろうな
鬼のように強いロマチェンコでも強さの割に人気が大してないし
メイウェザーみたいに叩かれてもプロモーションに力を入れないと
亀田はそういう意味ではプロモーションだけは超一流だった

350:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:09:39.10 RUx45hzz0.net
>>345
階級差あるままロマチェンコとやったら精々持って2Rだぞ
それだけ階級の差ってものがある

351:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:09:56.17 lPbazNPl0.net
拳がカチカチタイプ
石の拳
日本のロベルト

352:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:10:57.13 YQ2cqL9Z0.net
昆虫が人間の体格なら昆虫の方が強い、みたいな馬鹿な仮定

353:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:11:01.21 v2VLintx0.net
コロボックルの中でいくら強くてもな

354:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:11:16.26 2bbCb81I0.net
>>349
亀田のプロモーションを一流なんて言うなよw
バラエティ色物として日本国内では
知名度上がったね世界じゃ誰も知らんけど
なんてのは
ライト級じゃないととか井上とかと
全然関係がない

355:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:11:52.62 LgvAJ/qe0.net
>>304
タイソンの映像で、カスダマトの家で原田のファイトを見てるシーンが有るな
原田のラッシュとか、足捌きとか結構参考にしたそうだな

356:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:11:59.97 cIuPEBfj0.net
>>353
アホは街でケンカでもしてろよw

357:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:12:00.55 K+TQm2LU0.net
>>130
ガッツ石松は闘ってきた相手が凄すぎる
デュラン、ヘスス、ブキャナン

358:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:12:26.20 P9bANiEb0.net
>>346-347
参考にした数多くのボクサーのひとりってことだろ
尊敬してたとか外人のリップサービスを真に受けるとかアホすぎ

359:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:12:50.69 2bbCb81I0.net
>>350
何をわかったようなこと言ってんだボケ
日本ランカーぐらいのライト級なら全然やられねーんだよ
ロマチェンコほどのライト級じゃそりゃ
KOされるだろうけどな
逃げまくれば瞬殺にならんし
こういう知ったかバカってなんなんだ

360:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:13:47.69 2bbCb81I0.net
>>358
タイソンが原田にあいたいって会ったんだよボケ
そこで言われてんの
そりゃ原田一人を大尊敬なわけねーだろ

361:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:14:00.46 YUb3Z/l40.net
>>100
那須川天心もそのタイプなんだよなぁ
強いからこそ堂々として欲しいよね

362:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:15:36.66 RHwEZFqv0.net
女より貧相な小さな男たち…それが軽量級ジャンル
そんな下層男の中で一番とか二番とかなんの意味があるの?w
最底辺校のなかの学年一番ぐらいくだらない

363:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:16:50.02 4SZTwNv10.net
>>354
フライなんてバンタム以上にチビで細いのばかりで迫力ないし
レベルも低いのに亀田の試合が日本のボクシング史上最高クラスの
視聴率を取れたのは亀田のヒールキャラのおかげだから
亀田のはキャラだけじゃなくて実際に悪どい、汚すぎたのは問題だがw

364:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:17:34.85 2bbCb81I0.net
>>362
井上の身体見てどこが貧相なんだよボケ
おまえより全然ガタイいい総合格闘家が
井上選手すごいっていってんのに
ほんとおまえは情けない

365:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:17:55.08 drO3+FOS0.net
他のスポーツみたいにその競技の実力で較べたら、井上とか下から数えたほうが早いだろ

366:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:17:59.06 RUx45hzz0.net
>>359
鬼ごっこでもするつもりか?w
階級が与える影響もわからないような奴にバカと言われたくないね

367:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:18:31.73 2bbCb81I0.net
>>363
だからそれはあくまで国内限定だろ
井上は世界にひろめなきゃいかんのに
あんな不良キャラやっても何の意味もねえ

368:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:18:57.53 7YsNK6I+0.net
フランプトンがボディ見て首横降ってたしプログレイスは唖然としてた

369:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:19:04.14 4Y0zQuIc0.net
>>353
そのコロポックルの100分の1も稼げないクセによく言うわw

370:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:19:14.73 v0HYz2090.net
>>199
ミドル級の金メダリストで元世界チャンピオンをしょーもないと言い切れるお前は何様なんだ

371:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:19:59.86 aq8UBj6q0.net
>>364
160cm50kg
小さな日本人平均より貧相だけどw
男子日本人平均が173cm65kbぐらい
だいたいラウンドガールより井上は小さい時点で失笑してしまう

372:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:20:12.61 cIuPEBfj0.net
>>362
見なきゃいいじゃん。

373:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:20:43.54 2bbCb81I0.net
>>366
だから階級の影響があるからKO負けって
言ってんだろボケ
井上がロマと同じ階級ならいい勝負するわ
ライト級とスパーしてんのに
階級差ありさえすればなんて言ってるおまえが
バカなんだよ
おまえの理屈じゃ日本ランカーのらいと級に
井上はKOされてんだろゴキブリ
なんだこいつボクシング知ってるつもりかよ

374:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:21:01.11 blxtJR7Q0.net
井上は人気あるだろ
村田はミドル級だから物珍しさに注目されてただけ
あのどんくさいスタイルじゃ長続きしないとは思ったけどあっさり負けたな

375:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:21:01.48 +stHiksT0.net
そもそも、パウンドフォーパウンドという考えが机上の空論だと認めろよ

376:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:21:14.36 yrUt0dDi0.net
>>371
ラウンドガールに蹴られたらKOされちゃうだろうね

377:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:21:54.51 cIuPEBfj0.net
デカいガタイでケンカ強けりゃ満足なの?
893がハジキ射うてばあっさりだけど。

378:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:22:06.50 VA4SpLrv0.net
>>309
及んでる。こんな立て続けに世界チャンピオンを1.2ラウンドで倒したヤツはこの中にはいない

379:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:22:10.79 P9bANiEb0.net
>>363
日本の歴代で最も人気があったボクサー四天王は
大場政夫、具志堅用高、辰吉丈一郎、亀田興毅(三兄弟)
井上は10傑にも入らないだろう

380:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:22:21.95 jRhlD8KA0.net
>>370
俺様だよ

381:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:22:23.56 MD06/Nfr0.net
本当の不良って誰だろうな
バレロみたいなヤツか。アウトロー過ぎたわ帝拳でも手懐けられなかったし

382:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:22:23.77 2bbCb81I0.net
>>371
160㎝50キロ
わざとかいてんのかクズw
井上は減量しまくって53キロだボケ
背が小さいとどんな体してようが貧相って
おまえ貧相って言葉もわからん池沼かよ

383:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:22:50.50 D8yUqWsL0.net
妬んでるデブが湧いてますん?

384:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:23:08.34 L41/jdVK0.net
ミニマム級…小人族
フライ級…ハエ
バンタム級…ニワトリ
フェザー級…羽
この辺りは階級からして小馬鹿にされてるw
人間扱いさえされてない
ライト級でようやく、人間の軽い人

385:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:23:09.98 /oU1RNKk0.net
階級なんて80kg以下、100kg以下、100kg以上の3つあればよくね?

386:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:23:35.01 6TlPjpG50.net
>>371
体が小さくたってすごくカッコいいんだからいいじゃない。
秒でKOする試合なんて、そうそう見られないよ。
しびれるわ。
童顔なのにお父さんなのもいい。

387:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:24:17.19 ijN9idJo0.net
チビだのコロボックルだの言ってる奴らは路上の喧嘩だったら体格に勝る俺の方が軽量級のボクサーより強いとまで言い切るからな
エドウィン・バレロも168cmしかなかったけどあんなのに喧嘩で勝てる日本人なんて居るんだろうか

388:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:24:37.50 2bbCb81I0.net
>>384
日本人だとスーパーバンタム級ぐらいで
平均身長な感じだよ
葛西雄一が174とかだった

389:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:25:16.20 l6QqM9kp0.net
>>386
ただ不幸なことにストーリー性がある相手がいないんだよね。
本人のせいじゃないんだが

390:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:25:16.81 RUx45hzz0.net
>>373
お馬鹿な井上キッズに御本人からの有難いお言葉
「ゆくゆくは30歳、4年後に行けてもフェザーだと思う。その時の調子に寄りますけど。スーパーフェザー級? 普通の選手になりますよ。埋もれると思う」

391:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:25:49.21 RPa6DVRs0.net
>>2
500gの子猫はどうなる

392:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:26:32.63 MD06/Nfr0.net
おまえらまたデブ揶揄って遊んでるのか
アルパチーノにチビって言ってみろぷよぷよw

393:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:27:00.73 qSyimfJsO.net
元バンタム級チャンピオンの渡辺二郎先生の前でコロボックルとか言えないくせに

394:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:27:07.99 6TlPjpG50.net
井上の体見て、貧相って思う人がいるんだ!
あれが貧相なら、そんなヒョロガリがプロのボクサーにKO勝ちって、余計凄いんですけどw

395:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:27:47.51 D8yUqWsL0.net
>>387
ジムのOBの人と飲んでる時にまさしくそれ言って絡んできたデブがいたけど、2~3発でのたうち回ってた
「ボクサーなんかタックルで云々」言っててタックルしてきた所にカウンター合わせたら面白いくらいに転んでた

396:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:28:18.19 smOt/fX40.net
>>388
伊藤雅雪や内山高志あたりが日本人の平均的な体格だな
まあ減量して筋肉だけで50kg後半なボクサーと体脂肪率20%くらいあるような一般人の50kg台とを同一視してはいけないけど

397:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:28:27.20 RUx45hzz0.net
>>394
相手もガリガリだからしゃーない
あの階級アジア人向けだもん

398:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:28:33.45 2bbCb81I0.net
>>390
知っとるわボケ
だからってライト級の日本ランカーにも
負けるなんていってねーだろカス
ロマチェンコは瞬殺タイプじゃない
井上はスピードで逃げまくれる
こんなこともわからんアホが
有名な話もってきても全然おまえの論と
あってねー話だし
なんなんだこのゴキブリ脳はw

399:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:28:44.29 P9bANiEb0.net
オーラは井上よりバレロのほうが圧倒的にあるな
井上には狂気がない
ようするに怖さを感じないんだよ

400:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:28:45.04 L41/jdVK0.net
>>394
だって相手も同じ貧相な体格だから
ヘビー級の選手をKOしてるわけじゃなし

401:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:28:51.86 D8yUqWsL0.net
>>393
ww

402:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:29:29.06 MD06/Nfr0.net
サーシャ覚えてるお方も降臨してるしな
プロレスラー顔真っ赤だろうw

403:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:29:32.57 plO8T8WO0.net
和製パッキャオ

404:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:29:54.76 2bbCb81I0.net
>>396
内山が平均なわけがない
身長が平均というだけだね
あんなの減量してない時期なんて
めちゃくちゃ体でかい
ボクサーはすごい減量した体重を
減量してない一般人と比較されるから変だね

405:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:30:49.80 4Y0zQuIc0.net
>>387
妄想喧嘩師のバカなところはボクサーが喧嘩になっても
ボクシングしか出来ないと思ってるところだよ
捕まえたら勝ちとか本気で思ってるからな
素人のタックルなんか喰らうわけないし
例えばパンチフェイントにして金的でも食らったら後はフルボッコなのにw

406:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:30:54.14 2bbCb81I0.net
>>400
ヘビーじゃないと貧相wwww
貧相の意味調べてからレスしろよ
日本語しらない池沼ゴキブリが

407:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:31:00.20 yuwVwrhq0.net
>>379
亀田outファイティング原田in
時代もあるが世間、世界に対する影響力が段違い

408:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:31:07.88 RI4rpVZD0.net
階級上の方が格上とかじゃないの

409:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:31:53.78 L41/jdVK0.net
>>404
わざわざ減量してより弱い相手と戦うのがダサい
強くなりたいなら筋肉付けて体重増やしたほうがいい
弱いからそういう選択ではなくより弱いところを目指してる

410:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:31:54.05 P9bANiEb0.net
>>404
減量はしてないけど好きなだけ食ったらすぐ100kg超えるんだよ
だから自制はしてる

411:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:32:06.19 4do+Hjf20.net
ライト級だって所詮は58キロかそこらでしょ。
それでも平均成人男性以下じゃん。
さっさとライト級でやれよ

412:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:32:09.20 RUx45hzz0.net
>>398
階級上げてSフェザーで埋もれる選手じゃライト級では何もできないよ、ましてや今の階級のままだと日本人ランカーすら無理だね

413:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:32:23.97 ZwPTAPV60.net
>>375
文句あるなら無差別級の団体でも作れ

414:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:33:03.68 2bbCb81I0.net
>>405
タックルに入るレスリング選手なり
総合格闘家なりは
毎日毎日練習してタックル入るタイミング
スピードを磨いてはじめてできるのにね
ほんとタックル言ってるバカって
自分はヤンキーにもビビるくせに
そういうこといってんだろうねw
タックルできるならやんきーだろうが
おまえは勝てるだろとw

415:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:33:11.57 L41/jdVK0.net
>>411
そう
ライト級でようやく軽い人たちなんだよ
それ以下の階級は名称からして人間扱いされていないw

416:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:33:20.94 /BznZCKH0.net
>>42
欧米人の体格向上のスピードは異常90年代初頭位までは普通に欧米人でも強い選手はいた。

417:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:33:23.05 JlO5PU5H0.net
>>9
ニワカ特有のバンダムやめろや

418:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:34:38.07 2bbCb81I0.net
>>412
今でライト級とスパーしてんだよボケ
おめーは瞬殺っていったんだろクズが
俺はロマチェンコにKOされるっていってんだよゴキブリ
ほんと自分の行ったことすら忘れてる
池沼ゴキブリってレス禁止にしろよ
こっちの迷惑なんだよ

419:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:35:03.04 UWScwV4C0.net
>>411
ライト級のボクサーなんて減量してなかったら70kg超えてそうだけど

420:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:35:07.77 cDuPjyyg0.net
>>384
ニワトリ級最強が井上尚弥だ!!

421:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:35:11.75 EkFk1leh0.net
ロマチェンコ過大評価されてんなぁ。対戦相手の質が低すぎるだろ、ウェルターでクロフォードかスペンスに判定でもいいから明確に勝てたら文句なしだけど現時点ではそこまでの選手では無い
メイウェザーのが遥かに上。

422:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:35:39.07 P9bANiEb0.net
ヤンキーとはお互い命のやり取りなるから覚悟がいるんだよ
井岡や井上を町で見かけてもぜんぜん怖くねーし
イキってるし少し絡んでやろうかくらい思ってるわ

423:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:36:10.40 4FiIdcpP0.net
>>421
そりゃ何もかもメイウェザーの方が上だよ
階級もね

424:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:36:24.50 WxVtN5Dj0.net
>>416
ドーピングのせいじゃね
成長期に指導者が使わせてるだろ

425:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:36:35.53 2bbCb81I0.net
>>411
だからガンガン減量して58キロと
一般人を直接比較っておまえ池沼だろ
ライト級ボクサーと会ってみろよ
筋肉スゲーし減量してないときなんて
すごいでかいから
なんでこんなバカ多いんだ

426:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:36:37.80 JxnSlBUP0.net
昔の人はなんで体重別にしたんだろ、身長別のが健全で公平だろうに
やっぱ小よく大を制すみたいなロマンを求めたんだろうか

427:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:36:52.49 4Y0zQuIc0.net
>>409
そんなん飯食うためにやってるんだから少しでも稼げる
環境に必死で適応するのは当たり前だろ
働いたこともねえ奴がプロの姿勢を語るんじゃねえよ

428:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:37:19.85 qSyimfJsO.net
村田と井上が戦ったらどっちが勝つと思う

429:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:37:32.16 MD06/Nfr0.net
ロマチェンコは過大評価だとは思わないな
俺はビビってロマチェンコステップなんて出来ん
あんなのは狂気の沙汰だ8割方被弾出来るwww

430:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:37:33.25 ovp8Q3Fo0.net
>>399
バレロクソ強かったけどあれでも多分パッキャオより弱いんだろ

431:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:37:43.02 3RtFn8E90.net
ヘビー級の5位には勝てるってこと?

432:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:38:11.49 DtwToxZC0.net
座間最強の男

433:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:38:14.87 Wy32F++10.net
メイがあと5歳若かったらなー。
ロマチェンコとメイウェザー戦なんて想像しただけで
脳汁が止まらんw

434:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:38:20.91 2bbCb81I0.net
>>422
ヤンキーとはお互い命のやり取りなるから覚悟がいるんだよ
wwwwwバカじゃねーの
命のやりとりのケンカしたなんてヤンキーがいってんのかよwwww
タックルして倒してうでひしぎでも決めれば
ヤンキーなんてなんもできんだろwww
まさかヤンキー怖がってるようなやつが
いきってたのかよ
こんなだせー生き物いるのかよwwwww

435:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:38:26.49 aOE1tACn0.net
せめてスーパーフェザーあたりまではあげてくれよ
こんな階級で勝っても凄くないわ

436:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:38:29.58 5ZJkCubE0.net
>>425
日本人はスポーツや筋トレすらまともにやった事のない人間が大半だからだよ

437:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:38:41.86 vqHeOX4N0.net
>>428
余裕で村田だよw

438:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:38:56.84 ZcBiiE7K0.net
>>426
パンチ力や耐久力に身長はあまり関係ないからだろ

439:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:39:03.23 P9bANiEb0.net
>>430
パッキャオがビビって階級上げて逃げた

440:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:39:29.11 CxYQ0b2U0.net
なんで同じ身長のパッキャオやロマチェンコよりだいぶ階級下なの?
甘えじゃないの?

441:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:39:37.61 uB3lF5W00.net
>>422
今どきのヤンキーやヤクザはそんな硬派なの居ない
強面風にして集団で弱いものイジメしてるだけの屑

442:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:39:49.56 qSyimfJsO.net
>>437
余裕ないだろな

443:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:39:57.36 2bbCb81I0.net
>>422
ヤンキー怖いですーwwwwww
泣いちゃいますーwwwwww
おまえほんと何考えていきてんのwwwww
おまえみたいなやつが文句いってただけなんだwwww
おまえこれからも人生ヤンキーにあうかも
しれないから先に死んどけよゴキブリwwww
ほんとここまでチキンなやつとはね

444:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:40:10.63 CjruM6VX0.net
>>440
ハメドなんて実寸160cm無かったのにフェザーだったよな

445:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:40:16.93 2hqr5G1b0.net
喜ばしいことかねえ。
これだけ圧倒的に勝っても、1位になれないんじゃあ、もう1位無理じゃん。
バンタムにも3階級制覇王者とか3団体王者とか居ればよかったねえ。

446:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:40:22.23 4Y0zQuIc0.net
>>415
お前なんて世間の人々には認識すらされてないじゃんw

447:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:40:42.55 l6QqM9kp0.net
>>439
井上が気の毒なのはバレロ扱いされかねないってことだよなあ

448:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:41:15.13 5N20gOCO0.net
>>181
同じくらいの体格に合わせたら井上の方がどう見ても強いでしょ
ゲームとかでパウンドフォーパウンドに合わせられるゲームできれば面白いかもね

449:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:41:21.96 4FiIdcpP0.net
>>428
こんな質問が出ること自体がおかしい
当たり前に村田が勝つよ、日本人はマジで階級を理解してない奴が多すぎる

450:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:41:45.09 2bbCb81I0.net
そのヤンキーが怖くて怖くてしょうがないんだってwwww
それが井上とか弱いっていえば
自分が強くなった気がするんだってwwww
うわー最悪ここまで男としてしょぼいやつが
いるのか
なんだよいじめられっこがいきってたって
自分で白状してるしょぼしょぼ男子wwww

451:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:42:05.59 MD06/Nfr0.net
>>444
ハメドは太腿がぶっといんだよなぁ
原田さんもだけど脚太し

452:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:42:15.18 Zopwhrb60.net
>>387
その辺りが日本人の強さの基準なんだよ。平均身長平均体重くらいあるハードパンチャーならば、俺の方が強いと言ってくるのが少なくなる。
内山やバレロ想像すると勝てないと思うひとが多いだろう。

453:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:42:22.57 CxYQ0b2U0.net
なでしことか女子レスリングと一緒じゃん
そりゃそのカテゴリーじゃ凄いんだろうけど結局層の薄いところでしか勝てないんだなってなる

454:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:42:31.65 V8/Kt+w60.net
>>425
ボクシングなんてあらゆるスポーツの残りカスの集まりだろが、そんな運動音痴が鍛えたから何だって?笑かすなやw

455:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:42:34.06 0BbO9hqq0.net
>>400
GTRとNSXがレースしたんだよ
GTRとF1カーがレースして「GTR遅せーw」
て言ってるようなもんだぞ
頭悪りーな

456:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:42:36.98 zdD86NCF0.net
>>423
芸ウェザーは逃げるだろ
ロマみたいなアマエリートに芸が勝てるわけねえよ

457:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:42:55.88 RUx45hzz0.net
>>448
人間サイズのニワトリがいたらそれはもう立派な恐竜だもんな

458:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:43:25.52 ZcBiiE7K0.net
>>449
この前のメイウェザーと那須川との試合見ればよく分かるな
まああれは体重以外にも差がありすぎたけど

459:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:43:37.87 pLCk58+Z0.net
チビっ子相撲の横綱みたいなもん
大相撲の力士と較べること自体が大相撲の力士に失礼

460:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:43:48.37 MD06/Nfr0.net
ウッチーなんて街で出会したら若頭にしか見えないからなw

461:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:43:59.46 qSyimfJsO.net
>>449
階級で強い弱いなんて決まってないよ
パンチが当たった時の危険を考えてるだけ
村田は井上リスペクト
体格以外何も勝ってるところがないからな

462:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:44:58.58 4do+Hjf20.net
>>425
一般的な成人男性はガンガン減量しても58キロなんかならんわ。
末期ガンで寝たきり、点滴生活で筋肉も削ぎ落ちて58キロだろ。
170センチ、70キロで体脂肪15%の人間が体脂肪0%になっても59.5キロだぞ。

463:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:45:05.02 P9bANiEb0.net
>>457
人間サイズのニワトリって弱くね?
ダチョウとかでも普通に殴り殺せるだろうし

464:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:45:05.21 2bbCb81I0.net
ヤンキーの暴力におびえにおびえたストレスを
井上とかよえーって言って晴らす男wwwww
ここまでクズって女からもほれられたこともなく
童貞なんだろうなあwwww
なんだか人類の最底辺を見たよ

465:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:45:12.41 RUx45hzz0.net
>>461
んで、井上が村田に勝てると思ってんの?w

466:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:45:15.94 E7mkWnVa0.net
>>451
ジョー小泉が言うには下半身細い方が上半身に筋肉付けられるからボクサーとしては有利と言ってたんだけど、ハメドとかは真逆だな

467:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:46:09.04 IVe44adF0.net
>>1
どー考えても1位なんだけどな。

468:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:46:16.03 6TlPjpG50.net
>>390
亀田兄弟じゃあるまいしw
マスコミ受けする大口叩いたり、金的狙ったり目潰ししたりパフォーマンスする人じゃないでしょ。

469:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:46:20.16 pLCk58+Z0.net
>>461
オリンピック金メダリストでミドル級チャンピオンな時点で村田の方が遥かに上だよ
軽量級とか格下階級過ぎる

470:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:46:25.81 qSyimfJsO.net
>>465
うん
余裕で勝てる
当たらない

471:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:47:00.17 67Qg6tIW0.net
>>454
1試合で1億稼ぐのがカスだったらお前は何だ?
言ってみろ、ホラw

472:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:47:02.91 rwm/8Guw0.net
井上ってまだ階級上げられるの?

473:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:47:27.28 RUx45hzz0.net
>>470
ワロタ
みんな見てくれこれが井上キッズだw

474:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:47:39.99 62v/Z0XB0.net
マクドネルがバンタムで10年王座持って「井上のこと知らなかった」とか
「普段ボクシング見ない」とか言ってたのがちょっと萎える…
そんなもんなのかな?
まあ奴は哀れに瞬殺されたけどw

475:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:48:08.74 UP1+PsD00.net
ボクサーとか実物見ると小学生の顔だけオッサンだからな
あんな奴らで争って世界王者とか
大爆笑やぞホンマに

476:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:48:09.42 Gn2BV9mW0.net
>>174
通用しないとは言っていないよ
埋もれると言ってるだけ
ちなみに内山さんとのスパーでは互角以上だった模様

477:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:48:13.08 q880Lh2H0.net
ID:P9bANiEb0
こいつ、昨日バレロバレロ言ってた馬鹿かw

478:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:48:23.65 pLCk58+Z0.net
>>473
本当に頭悪い
リアルでやったらガードの上から殴ってもなぎ倒せてしまう体格差w

479:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:48:32.18 MD06/Nfr0.net
>>466
普通は小泉さんロジックで正解だと思っていいんだよね
でも偉人はちょっと外してアプローチしてくる気はする

480:名無しさん@恐縮です
19/05/22 19:48:37.60 WnVIxern0.net
>>472
(‘人’)
上げ無いとバンタムでの実績が水泡に帰すから上げるしか無いのだよ(笑)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch