【作家】幻冬舎を「詐欺師の会社」と批判の花村萬月氏、見城徹氏ツイッター停止に「なに日和ってんだよ」ダメ出し残し自らアカウント削除at MNEWSPLUS
【作家】幻冬舎を「詐欺師の会社」と批判の花村萬月氏、見城徹氏ツイッター停止に「なに日和ってんだよ」ダメ出し残し自らアカウント削除 - 暇つぶし2ch281:名無しさん@恐縮です
19/05/22 12:55:25.50 E9zP5Voe0.net
>>269
見城なんて売れればなんでもいいって人間じゃん
幻冬舎なんて香山リカとかも出してるし
URLリンク(www.gentosha.co.jp)

282:名無しさん@恐縮です
19/05/22 12:55:56.50 9ZTd+VcO0.net
>>269
見城に政治思想などない
ただただ金と権力の好きな、自己愛ミーハー

283:名無しさん@恐縮です
19/05/22 12:56:04.57 7JbVF/s20.net
>>164
萬月の小説そんなにすきでもないけど
このツイッターは好きだぞw

284:名無しさん@恐縮です
19/05/22 12:56:36.94 Ok0uR+ls0.net
>>267
やっぱ5chのコピペこそが真実だよな!

285:名無しさん@恐縮です
19/05/22 12:56:37.29 +/ytULGf0.net
>>30
キチガイはキチガイ理論を振りかざすからな
時間が有り余ったニートと老人しか賛成出来ない糞ルール

286:名無しさん@恐縮です
19/05/22 12:56:44.44 9ZTd+VcO0.net
>>279
通例の意味で使うのもありだろ

287:名無しさん@恐縮です
19/05/22 12:56:46.16 Yxj/AprK0.net
だっさ

288:名無しさん@恐縮です
19/05/22 12:57:02.89 UhK2Zm8F0.net
>>281
見城はネトウヨとか言ってるのが一番無知晒してるよな

289:名無しさん@恐縮です
19/05/22 12:57:54.48 xFwtE3sp0.net
作家は個人事業主だからな。花村や津原のように上級ラインを越えたなら、歯に衣着せなくなるのも当然。勲章断ったイチローと同じよ。
メディアや政府に媚びて、出版という生活費稼ぎに注意を払う必要も無くなる。
卑屈なスネ夫と唯我独尊のジャイアン並の差がある。

290:名無しさん@恐縮です
19/05/22 12:58:16.67 +/ytULGf0.net
>>52
何がコラだタココラ

291:名無しさん@恐縮です
19/05/22 12:58:34.37 NzUwFT3z0.net
じじいばばあのリテラシーの低さは異常
息子、娘にも利用許諾取らせるべき

292:名無しさん@恐縮です
19/05/22 12:59:27.47 0UBPRZmO0.net
ローゼンメイデンが逃げた所だっけw

293:名無しさん@恐縮です
19/05/22 12:59:55.02 ykwBfEbV0.net
構ってもらえんくて寂しかったんだな。
受け流されるとキレるぱたーんの見本。

294:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:00:00.35 TuuHVf7N0.net
幻冬舎って酒鬼薔薇で金儲けしてあいつに大金やったクズ会社だろ

295:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:00:12.79 h4Nh9szM0.net
もともと飯島愛の自伝とか乙武洋匡の自伝とか
ゴミみたいな本を売りまくって大きくなった会社だからな

296:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:00:16.51 FuL5czwU0.net
>>18
今更じゃなくても
作家か○○なのは元からです
全員だよほんとに。

297:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:01:45.79 dbKD+ee60.net
子供みたいな人だな。作家って人間性やばいやつばかりなんだな

298:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:02:02.81 Mu07EUsa0.net
自分も暴言吐いて、第三者からの指摘や再反論を封じる為に垢そっ閉じ。
一番カコワルイ(・∀・)。

299:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:02:08.12 FuL5czwU0.net
>>19
匿名で偉そうなこと言う俺含むお前らよりずっとまし。
匿名で偉そうなこと言ってることの恥ずかしさ、後ろめたさを忘れたらいかん。
時々思い出せよ
念のため

300:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:03:03.43 z/HDiTWx0.net
直接言えよ

301:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:03:04.73 9EhQ96vP0.net
真面な人間は小説家になんて為らないし為れないw
真面な人間が書いた文章なんて面白くも何ともないからなw

302:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:03:27.51 Xm/vuBQB0.net
花村萬月 受賞歴
小説すばる新人賞(1989年)
吉川英治文学新人賞(1998年)
芥川龍之介賞(1998年)
柴田錬三郎賞(2017年)
百田尚樹 受賞歴
本屋大賞(2013年)
おまけ:編集者覆面座談会より↓
Yでも、作家の権力は、百田の一件を見てもわかるようにまったく弱まってないよ。とにかく『殉愛』問題なんて出版社系週刊誌がほとんど百田擁護に回ったわけだから。
X「週刊新潮」の連載をまとめた『フォルトゥナの瞳』はそれほど売上げが芳しくなくて、「たいして売れてもないのに、無駄にタブーだけできた」って新潮社の編集者はグチってたよ。
Y新潮社は百田と山本周五郎賞をめぐっても一悶着あったからね。
「週刊新潮」で連載を始めるにあたって、百田が「気軽に頼んでくるけど、新潮社は一度も僕を候補にしてくれんやないか」と軽口叩いたのを、真に受けた担当の編集幹部が
『海賊と呼ばれた男』を周囲の反対を押し切って山本周五郎賞の候補作に無理矢理ねじ込んだらしいんだ。ところが、当の百田はノミネートを辞退したという......。

303:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:04:14.82 oMtawQWw0.net
>>5
ダダ下がりだろ

304:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:04:19.11 ujAD22f30.net
キチガイ出版社終わったか

305:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:04:41.19 E9zP5Voe0.net
>>297
人間性ヤバくなかったら、自分の恥部を原稿に書いて
読者に読ませられるなんてできるわけないじゃん
小説なんて作家の恥部だぞ
そんなもん曝け出してる奴がまともなわけない

306:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:04:58.23 J0uZ4Zxq0.net
>>275
中卒だよ
更正施設鑑別所の出のヤクザだから
高卒みたいな奴に馬鹿にされたくねえだろw

307:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:05:13.76 nCWFsRJz0.net
>>269
友達なんだよあいつらは。
思想なんてないよ。右も左もスポンサーは同じだって事をあいつらは80年代にウォール街で知ってる。そして成功した。チャンバラはしない。言論思想も戦争もすべてマネーゲームだよ。若い奴が怪我するだけ。

308:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:05:37.53 J0uZ4Zxq0.net
>>306
花村先生のことな

309:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:05:41.50 vNjueo4O0.net
見城津原百田花村etc
罵り合ってるこいつらみんな我慢の利かない50代60代のジジイっていうしょーもなさ

310:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:05:54.67 Ty8rfkp30.net
幻冬舎は出版業界がすっかり頭打ちになった時点で創業して
大出版社に成長したからまあ見城の営業手腕はすごいと思うよ

311:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:06:41.74 J0uZ4Zxq0.net
>>269
見城は左翼だよねw

312:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:06:58.39 4FPBmGEJ0.net
最後にレスすれば勝ちっていうお前らみたいな奴だな

313:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:07:21.48 QkjrfBCwO.net
>>281
NMB須藤凛々花を哲学者に持ち上げようとしたのも幻冬社だよな

314:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:07:42.29 6m5IUDYu0.net
>>1
見城憎しのあまりパヨチンがこいつを持ち上げてるけど、ただのキチガイだからな
女は下等、レイプしたら女はよがる、みたいな感じの作品ばかり

315:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:07:56.38 7JbVF/s20.net
銭ゲバ角川ハルキを何倍にも薄めて薄めて薄めたのが見城
どこをとっても足元にも及ばず…

316:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:07:56.51 oSMyuaqU0.net
この騒動何が悪かったって
佐藤浩市インタビューを、誤読か歪曲した産経のトバシ記事だけ鵜呑みで
反射的に噛み付いた百田の分が悪くなったや見城が援護射撃したところ
「日本国紀」対津原問題も持ち上がっちゃって、荒ぶった見城がさらにヒートアップ
そこに我も我もが加戦して泥沼
つまりは百田が一番(アタマが)悪いって騒動だったなw

317:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:08:50.87 R8OjA99a0.net
この件で批判しているやつらの本音が
部数公表よりも保守嫌いから来ているのが丸わかりだからダサい

318:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:08:55.53 zmekmolK0.net
>「もともとやめるために覗いたツイッターなので、いまから俺は消え去ります」
などとツイートして、アカウントを削除した。
なにこれwww

319:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:09:41.99 7JbVF/s20.net
>>318
昔とったアカウントでずっと放置してたんだよ
数年ぶりのツイートがこの見城攻撃w

320:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:10:06.51 76462T8T0.net
精神的勝利法ですね
ホロン部かよ

321:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:10:11.00 m+ZNrCTF0.net
なんで花村満月氏がアカウント消すのよ
見たいから残しといてくれよ

322:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:10:59.10 IMuLxghj0.net
>>300
これ、醜態晒しただけにしか見えん

323:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:11:16.79 aGa4v6SS0.net
>>35
ありがとう!

324:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:11:35.03 Z4wu+mtw0.net
サヨク御用達の作家ですね

325:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:11:54.44 hUY5K6uD0.net
読点(、)多すぎね?読みにくいわ

326:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:12:03.00 MWD87n8C0.net
>>34
横からですまないんだがコレってどういうボケなんだ?

327:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:12:42.30 beb4IZMy0.net
作家ってアホの巣窟

328:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:12:52.17 JLBfaz0z0.net
>>270
版元の変更について読書好きの間で幻冬舎と百田の圧力が取り沙汰される
この読者好きって主にどこで起こってたの
むしろ読者好きなら幻冬舎や百田の胡散臭さは周知の事実だと思ってたわ

329:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:13:03.14 Ty8rfkp30.net
花村萬月だとさすがに読書嫌いの多い5chでも読んでる人結構いるな

330:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:13:08.78 ZDrBJbIe0.net
>>2
ポッと出の頃に賞を獲らせてもらって、業界あげて売り出してやろうとしたのに、それっきり鳴かず飛ばずだからな
山崎ナオコーラとか、平野啓一郎とか、同じようなルートを辿った奴ばっか

331:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:13:47.37 m+ZNrCTF0.net
見城もマッチョ気取っているくせにダサいオヤジだな
最後まで突っ張りとおせないなら喧嘩なんか売るなよ馬鹿が
まさに花村氏が指摘した通りのカスじゃねえか

332:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:14:10.36 0480rVXR0.net
花村も安倍応援団の敵認定されたのか
昨日までは作品のファンしかスレにいなかったのに

333:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:15:16.50 YSaWWwfy0.net
大昔の私怨晴らしたかっただけか
幻冬舎が揉め事の種になってるのに乗っかって
見城の悪口言うためだけに出てくるとか人として情けないんだけど
こういう女みたいな奴がアウトロー笑作家扱いなんだから日本の文芸ってホント終わってんな

334:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:15:41.01 C3UhAro50.net
売れない作家って、どうやって生活してるの?バイトとかやってんの?

335:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:15:59.29 BXR3/O7H0.net
>>5
見下げ果てたけど

336:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:16:49.66 cYZygFbn0.net
デヴューって書き方イラっとする

337:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:16:57.25 DxPCQFLO0.net
>>1
米ウェイモ、デトロイト で自動運転車の量 産開始へ
URLリンク(jp.reuters.com)

338:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:17:12.50 HPMRg6X9O.net
皆月だけの一発屋、これでいいですか?

339:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:17:14.22 RPQ128Kx0.net
さっき見城徹の情熱大陸の回見てきたけど本当に気持ち悪かった
・クラスで一番の美人と付き合っていたという自慢
・問題が山積しているときほど燃えるという男気自慢
・坂本龍一と大親友だという人脈自慢
・新人作家の持ち込みは絶対に受け付けないという謎の自慢

340:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:18:13.75 9EhQ96vP0.net
デヴュつーのはメロスピとか、、いや何でもないw

341:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:18:56.91 YSaWWwfy0.net
>>338
昔この人やたらゴリ押しされてたな
幻冬舎からも含めて
でも同じような作風しか書けないから飽きられたイメージ

342:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:19:17.24 76Z1XH4e0.net
言い逃げかよおめーも逃げてんじゃねえぞハゲ

343:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:19:25.67 6m5IUDYu0.net
>>164
花村萬月のは無駄に長いしブンガクだから読まないけど、百田のはただのテレビ企画を水増ししたようなもんだから読めるだろ

344:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:19:40.86 RW9ZvFfr0.net
>>339
コンプレックスがものすごそう

345:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:19:46.69 47VjqALV0.net
>>105
マスゴミや左翼連中が反安倍ベッタリなんだから
最近は逆に親安倍のが革新っていうかアウトローなんだろうなぁ
反権力(反マスゴミ、反左翼)って意味で

346:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:19:58.83 Ywq1+WkbO.net
キモヲタが一生懸命見城とかいうのを擁護してみたところで、
その見城とかいうのにしてみれば、何の腹の足しにもならなければ腹の虫がおさまるわけでも立場が良くなるわけでもない件ww

347:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:19:59.26 CIqziik00.net
なにこのチンピラ

348:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:21:22.72 6m5IUDYu0.net
傲慢な経営者vs生まれつきの犯罪者気質のキチガイ

349:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:21:39.24 g6d4QCO/0.net
あーこれは訴えられますわ
パヨクってなんでこんなバカなんだろ

350:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:22:10.73 qGd2Ykq90.net
>>338
ブルースは名作だった、ゲルマはタイトルだけのゴミ
一般向けのハードボイルド系はみなおもしろい
ブンガク系に走るとだめ

351:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:22:49.22 Ty8rfkp30.net
>>330
平野啓一郎が鳴かず飛ばずって・・・・

352:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:22:51.69 6m5IUDYu0.net
花村萬月のイメージに一番近いのは安田大サーカスのクロちゃん
アレをもうちょっとわかりやすく犯罪者側に寄せた感じ

353:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:24:59.55 grvX+Sw10.net
勝手に勝利宣言して逃亡はよくある

354:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:25:06.33 7b81qWiY0.net
萬月はだせえが、さそうあきらが漫画化した話はエロかった。

355:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:25:21.62 ZDrBJbIe0.net
>>351
「文壇」とか「小説ジャンル」では成功者なのかもしれんが、出版業界としてみれば何の貢献もしてないと同じだぞ
人気作家や人気作品との抱き合わせ無しで、平野の本を書店が置いてくれるとでも?

356:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:25:34.91 OmPPXm+D0.net
消したらどっちもダセーって思っちゃうじゃん。なんで消すのよ😲

357:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:26:53.32 pSVAPDfT0.net
初版5000部、実売1000部も行きませんでした。

358:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:26:59.52 CsosqSaX0.net
>>339
辣腕出版”屋”から芸能メディア界に進出し
総理にまで影響を及ぼす政商にまで登り詰めた
たいしたブサイクのナルシストだよな
俺も嫌悪感しか持てないけど

359:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:27:48.91 RSci9Im80.net
花見沢Q太郎かとオモタ

360:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:28:07.41 Ty8rfkp30.net
>>355
今や人気作家の一人だよ
本屋が置かないとかありえない

361:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:28:16.31 yZsEsmu+0.net
>>336
そもそもdebutなんだからどこにもv音ないわけで…

362:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:28:58.63 Ywq1+WkbO.net
>>317
保守? 保守って何?
花村も言ってるが、お前もまともな日本語を使えそうにないな。
大丈夫か?
百田とかいう池沼は、平成の御代に当時の今上天皇を平成天皇と呼んで勝手に平成を終わらせたらしいぞ。
お前、保守ならそういう人間、許せるのか?

363:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:29:02.26 MeXfRu4i0.net
>>119
ジュンク堂はものすごいデッドストック抱えて
えらいことになったと聞くな

364:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:29:13.42 UYL4UsgH0.net
>>339
この企画わろた。
臭すぎてw
秋元 康、小山薫堂、中田英寿、見城 徹が出会った最高のレストラン52店【ゲーテイスト】
URLリンク(goetheweb.jp)

365:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:29:36.08 y9zjnCxB0.net
>>351
平野は日蝕でデビューしたときがピークだったような
当時の宣伝っぷりはすごかった

366:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:30:10.49 7E2rSYFV0.net
>>352
俺は辻村寿三郎に似てると思うんだが。

367:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:30:23.21 jISx05Rn0.net
やりすぎて訴訟起こされる前に遁走する腰抜け満月

368:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:30:24.78 U+7HqmEF0.net
>>12
日頃の信頼度とか印象の問題じゃないかな
普段から不満が溜まってたからこういう時にブワッと噴出すと
御本人の言う通り、不徳の致すところってヤツ
俺も、この人編集者なのに読書術本で自分ブランド化しててけったいな人だなとは思ってた、表紙写真も人相悪いし

369:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:30:29.40 E9zP5Voe0.net
大倉崇裕
@muho1
黙っていると理解を示したことにされる恐怖。多くの作家が黙っているのは、
幻冬舎に理解を示したのではなく、現場で頭を下げて回っている編集者たちを
慮っているからだろう。私も昨日、担当さんから頭を下げられた。
あれこれ文句を言おうと思っていたが、彼を前にしたら、何も言えなくなった。
普通は出来の悪い社員の不始末を社長が頭下げて収めるんだが、幻冬舎は逆らしい

370:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:31:09.58 +WzmEoVxO.net
集団リンチして吠えてる恥ずかしいやつだなこいつ

371:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:31:10.51 9ZTd+VcO0.net
>>358
安倍総理の今年の正月休みに読む予定の本三冊の中に、
百田の日本国紀があったわ。
安倍ちゃん、あんなコピペや妄想だらけのなんちゃって歴史雑文が、
我が国の正しい歴史だと誤解するんだろうか?
安倍ちゃん、勉強を全然しなかった人だから、学校で教わる日本史も知らず、
司馬遼太郎とかの通俗歴史小説すら読まないだろうし。

372:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:31:12.65 G8n2ih2J0.net
この件の関係者が全員見事にゲスばかりで笑える
幻冬舎もハヤカワも似たもの同士でつぶし合えばいいと思うよ

373:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:31:13.83 ntBTe0Ko0.net
>>56
売れる作家を攻撃し出したから
この人は売れないから売れる作家に食わせてもらってる人ですよ
って発表して貰っただけじゃん
音楽業界は売り上げ枚数が明確だから
一目瞭然だけど、出版業界は隠蔽体質だから
皆さんにわかりやすくしてくれただけのこと

374:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:31:47.32 MeXfRu4i0.net
>>364
詐欺師結集じゃん

375:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:31:49.47 y9zjnCxB0.net
>>12
本当のことを言ってしまったから

376:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:32:06.68 z0CJNBD+O.net
幻冬舎なんかぶんか社以下だろ

377:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:33:02.61 ntBTe0Ko0.net
>>371
百田をこき下ろしながら、司馬を持ち上げてるのほんと草

378:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:33:28.09 xC61qaFM0.net
萬月好きだわ。
純文学は新潮社からだしてくれ。
幻冬舎から出さなくていいべさ。

379:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:34:01.80 Ywq1+WkbO.net
>>364
ヤバイな
営業妨害だろ、それ

380:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:34:44.33 9ZTd+VcO0.net
>>361
昔、村上龍の本に同じミスがあって、
「作家も作家だが、校正も適当すぎる」と浅田彰が批判していたが、
もしかしてその本は幻冬舎の出版かもなw

381:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:34:56.52 y9zjnCxB0.net
花村萬月は定期的に本を出してるんだな
あんまり見かけなくなってたから意外

382:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:35:12.05 Ywq1+WkbO.net
おい、>>317は逃げるなよ

383:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:35:42.91 xC61qaFM0.net
>>49
西村賢太もすごいで。
二人ともおもろい。
花村萬月はドエロい

384:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:36:05.17 z/HDiTWx0.net
>>369
だから見城に直接言えよ

385:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:36:10.99 xC61qaFM0.net
>>68
性欲がおかしいだけで別に問題は無い

386:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:36:42.32 pP1WAxcx0.net
>>379
お仲間が出資した店だからな

387:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:38:21.82 9ZTd+VcO0.net
>>377
司馬遼太郎を持ち上げた?
リテラシーない子かな?
「司馬遼太郎のとかの通俗的歴史小説すら」だ
つまり安倍ちゃんは日本の歴史について世間並みの予備知識もないだろうから、
何か読めばすぐに真に受けるだろう
そんな人が総理で、いきなり百田の歴史本?を読むのは怖いなと

388:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:38:56.20 z/HDiTWx0.net
作家て連中は偉そうな割にはSNSでお仲間の同意求めて悦に浸りたいだけの屑だとわかったわ

389:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:38:56.46 Ywq1+WkbO.net
>>362だけど。
こいつ逃げやがった

>>317:名無しさん@恐縮です 2019/05/22(水) 13:08:50.87 ID:R8OjA99a0
この件で批判しているやつらの本音が
部数公表よりも保守嫌いから来ているのが丸わかりだからダサい

この逃げ方は幻冬舎の関係者だろww
まともな仕事してないから逃げるしかない。

390:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:40:07.36 +bT6ZU9n0.net
いくらバカウヨが擁護ハードワークしても無駄よ
この流れは止められない
そもそも今回の騒動は何の前触れもなく
百田と津原のいざこざで急に火がついたんじゃなく
幻冬舎の品性の下劣さというのは
すでに知っている人間は知っているものだった
その火薬庫がついに爆発したってだけで
いずれ起こる事態だった

391:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:40:09.82 pP1WAxcx0.net
>>377
助詞「すら」が付いてたら持ち上げたことにはならないなぁ
日本語が苦手な人なのかな

392:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:40:12.53 z0CJNBD+O.net
出版社ランキング
1位ナツメ社
2位実務教育出版
3位国書刊行会
4位ぶんか社
5位西東社
6位リットーミュージック
7位ドレミ音楽出版
8位青林堂
9位集英社
10位八曜社
11位双葉社
12位サイゾー
13位晶文社
14位自由国民社
15位集英社
16位幻冬舎
17位小学館
18位学研

393:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:40:26.25 0480rVXR0.net
>>364
ナルシストの蠱毒って感じ

394:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:41:08.29 9ZTd+VcO0.net
>>373
>音楽業界は売り上げ枚数が明確だから
一目瞭然だけど、出版業界は隠蔽体質だから
皆さんにわかりやすくしてくれただけのこと
ここにもなんども出ていると思うが、CDなども本と同じ再販制度だし、
レコード会社が自ら実売数を公表することはないよね
バカの周りには更なるバカの擁護者がいるから面白いわw

395:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:41:53.57 If40xuCp0.net
 
バカと言う奴がバカ理論
 

396:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:41:54.62 pP1WAxcx0.net
ウヨサヨ論争に持ち込もうとしてる奴が散見されるけど
見城の手口が臭すぎるから馬鹿にされてるだけなんだよなぁ
だいたいこいつ保守でも愛国でもねぇだろ

397:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:42:12.75 vA9P3m7u0.net
意味わかんねえw

398:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:42:34.24 9EhQ96vP0.net
デヴュは2ちゃん発祥のネットスラングw
ヲチとかと一緒と同じw
メロスピとかのギタリストに何故かデブが多かったので云々w

399:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:42:43.09 1qtYbbes0.net
>>271
それなw

400:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:42:59.16 ntBTe0Ko0.net
>>387
司馬なんかを読んだら正しい歴史観とやらにかなりマイナスだろ
そうやって古い人ばかり持ち上げるのは良くない
手塚治虫の性的描写はポルノじゃないけど、
現代漫画家の性的描写はポルノだとかほざきそうだね

401:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:43:10.27 z/HDiTWx0.net
>>392
何のランキングなんだ?

402:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:43:33.46 E9zP5Voe0.net
売上データを晒すなんてどんな業種でも扱いを慎重にしなきゃいけないなんて
商売やってたらわかるはずだけど、公開されて当然だって言ってる奴は働いた事ないんだろ
スーパーがウチで売れなくて赤字になった商品トップ3とか出すかよ

403:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:43:57.21 YSaWWwfy0.net
>>401
ぼくのかんがえたさいきょうのしゅっぱんしゃのらんきんぐ

404:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:44:16.36 0480rVXR0.net
>>392
ドミソ音楽出版がない

405:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:44:19.24 yY7IcHyU0.net
テレビ朝日放送番組審議会委員長の見城社長ww
見城徹委員長
編集者として数々のミリオンセラーを生みだし、著名作家からも絶大な信頼を得る幻冬舎・見城徹社長。
郷ひろみの離婚告白本「ダディ」や石原慎太郎が裕次郎のことを初めて書いた「弟」といった話題作とともに、
村上龍が様々な職業を解説した「13歳のハローワーク」、サッカー日本代表の長谷部誠がメンタル術を記した「心を整える」
など、様々なジャンルでヒット作を生み続け、経営者、編集者として、今も出版界をリードしています。
2003年から、テレビ朝日の放送番組審議会委員となり、今年4月には、委員長に就任。
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

406:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:44:28.76 y9zjnCxB0.net
>>402
本は普段から○○万部突破とかやってるからいいんじゃね

407:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:44:33.75 z0CJNBD+O.net
>>401
知性と品格

408:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:45:49.02 E9zP5Voe0.net
>>406
それは発行部数だし、スーパーだってこれは売れてますってくらいやってる
売れてないのを晒して、作ったメーカーのせいみたいな事やったら
そんなスーパーに商品供給するのはイヤだって断れるよ

409:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:45:53.16 z/HDiTWx0.net
>>407
お前のかよ 
集英社2個あるぞ

410:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:46:10.48 ntBTe0Ko0.net
>>394
オリコンみたいな存在がないから
自ら公表しても問題ないよね
しかも売れる作家に食わせてもらってる
売れない作家が、売れる作家を執拗に攻撃し出したら
経済合理性からいって売れない作家の契約解除というのは当然のことで
それを安倍の圧力ガー、百田の横やりガーなどとほざいた馬鹿が多数いたから
売れる作家を執拗に攻撃した売れない作家だから切ったんですよという証拠を出しただけの話
全然おかしくない
信頼関係云々言うなら、食わせてもらってる売れる作家を攻撃した時点で破綻してる
攻撃されて、ヒヨって逃げたのは馬鹿だけどな

411:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:46:15.41 ytBAsh/e0.net
インチキ臭い会社ってのはわかってたわTVでひけらかしてたもんなその自慢ぶりがもう胡散臭くて 自分に酔いまくってた 嫌な成金の典型って感じで

412:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:46:27.32 /RY7tgZX0.net
花村萬月の小説は雰囲気だけで
基本つまんない
丸山健二の後継みたいなもんか

413:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:46:30.50 yZsEsmu+0.net
>>400
「通俗」「すら」って表現使ってる人に「持ち上げた」はないだろって話だろ
単に司馬ってワードに脊髄反射してるだけじゃん
国語2とかだったの?

414:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:46:45.39 k7jBKmt60.net
>>406
何を言ってるんだ?

415:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:46:58.47 Q8jfkphK0.net
よくわからん人だな見城
吉本隆明の愛読者なのに安部の犬で百田と友達って
アホでもなさそうなのに

416:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:47:29.73 ntBTe0Ko0.net
ほんとちょっと批判されたら
ヒヨって逃げて馬鹿みたいだわ
ツイッターなんてごくごく一部のバカしかヘビーにはやってないのに
みんなに批判されたと錯覚したんだろうな
そのへんもやはり馬鹿

417:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:47:39.18 i3vCKqHu0.net
花村萬月もきっかけだっただろうけどもっと大物に忠告されて
見城はツイッター辞めたと思うな 反省してやめたんじゃないはず

418:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:47:55.90 pP1WAxcx0.net
>>412
丸健と共通なのってマッチョぶりっ子ってだけじゃね?

419:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:48:12.30 9ZTd+VcO0.net
>>390
完全同意
津原の日本国紀批判はたしかにビジネスの面で見れば営業妨害と言えなくもないし、
自分も世話になっている版元への背任とも取れなくもない
花村の言うように津原は面倒なやつなんだろう
それで見城が社長として営業妨害だからやめてくれと反論するのもわからなくもない
ただ今回のは、見城や幻冬舎に対する根深い不信感や不満が世間や文壇にあって、
それが引火して爆発したということだね
パワハラに厳しい時代だし、ブラック企業のパワハラ社長と、
あのワタミなんかと同じように世間から毛嫌いされたんだよ
見城が柄になく謝罪してツイッターも辞めたのは、周りからこれだけ嫌われていると始めて気づいてショックだったのだろう

420:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:48:38.68 0480rVXR0.net
>>410
オリコンやってるぞ

421:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:48:39.98 71gAG+L/0.net
>>68
「誰でもピカソ」だろ。俺も見てた。
花村萬月は非公式にアウトレイジシリーズのアドバイザー務めてたって話だな。
どおりで作中のヤクザエピソードがリアルなわけだと腑に落ちた。

422:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:48:48.34 4mfwLRfa0.net
作家なんてKittyでいいじゃん、何の問題があるんや

423:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:49:16.46 gQf6iRQt0.net
全くいい年こいたオッサンやジジイがみっともねーな

424:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:49:31.03 ntBTe0Ko0.net
>>413
すら は効果こそショボいけど一応プラスになる場合に使うだろ
明らかに正しい歴史観とやらにマイナスになる司馬作品に対して使うのは愚か
君こそ日本語大丈夫か?

425:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:50:24.02 ntBTe0Ko0.net
>>402
売れる作家を執拗に攻撃した売れない作家の売り上げ
という特殊条件だけどな
そこを無視するなよ
レコード会社だって当然契約解除するよ

426:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:50:40.61 N9MVM+fB0.net
おまえもTwitter止めんのかよww

427:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:51:07.33 ntBTe0Ko0.net
>>412
雰囲気だけなのは村上春樹もそうだけどな
でも彼はとても売れてる

428:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:51:19.98 KcXNd1Nh0.net
マジの武闘派花村とエセの見城じゃ話にならんわ

429:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:52:06.31 O4mHxYUqO.net
どちらも還暦以上なんだよな…
元気があっていいな。
俺なんて誰かを憎むエネルギーももうないわ。

430:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:52:35.65 E9zP5Voe0.net
>>425
契約解除する事と売り上げデータ出す事はまた別の話なんだけど
契約を続けるかどうかは出版社なりレコード会社が判断すればいいが
それを正当化するために売り上げデータ出したら
間違いなくレコード会社だって商売できなくなるよ

431:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:52:50.58 ntBTe0Ko0.net
>>429
マジ?
いい年こいたジジイの争いなの?これ

432:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:53:54.76 6m5IUDYu0.net
>>12
・出版界の秋元康だから
・傲慢だから
・ブサイクのくせにナルシストだから
・パヨチンのターゲットにされたから

433:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:54:35.74 N6YWJgvJ0.net
>>390
ウヨでくくってる時点で間違ってるね
幻冬舎が下品って、そうじゃなくて
見城は「売れる本しか興味ない」って
単純明快なこと言ってるだけだよ

434:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:54:57.63 ntBTe0Ko0.net
>>430
それも結局は花村とかいう人が
百田の圧力で契約解除された!安倍ガー!
とかほざき出したからでしょ?
だから世間に公表されていない実売数を提示して
これだけ売れない作家なのにもかかわらず、
売れる作家を執拗に攻撃したから
経済合理性から契約解除しただけですー
変な政治的圧力や政治的偏向はありませーん
って弁明しただけなんだよね

435:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:55:28.92 71gAG+L/0.net
このスレに杉江松恋氏が降臨してるらしい

436:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:55:58.34 0480rVXR0.net
>>419
たとえば
幻冬舎に好きなマンガを打ち切りにされたことのある奴が
このたび幻冬舎で不当な出版停止と聞いたら
すわ一大事と粘着を始めるだろうとは
想像もしてないよね、見城

437:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:56:43.79 ntBTe0Ko0.net
見城とかいう奴も人間的にはクソなのかもしれないし
すぐヒヨるし、弱いけど
ただ経済合理性で契約解除したって証拠を出しただけなんだね
政治的偏向があるのは、執拗に攻撃してる方だと思う
百田憎しで言ってる
嫉妬もあるのかもしれない
特に政治的に対立してるハゲが売れてると余計だよね

438:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:56:55.99 pP1WAxcx0.net
>>434
>それも結局は花村とかいう人が
>百田の圧力で契約解除された!安倍ガー!
>とかほざき出したからでしょ?
お前全然事実認識してないじゃん

439:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:56:56.59 VNxFTl/G0.net
垢消しとかなに日和ってんだよ

440:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:57:57.03 ntBTe0Ko0.net
>>419
前後が全く繋がってないなあ
政治的偏向から無理矢理ひねり出した感じ
百田憎しが先に来てる

441:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:58:43.01 0480rVXR0.net
>>425
つまり剽窃への批判を理由に切ったってことだろ
出版社としては自殺と同じだ

442:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:59:11.43 Y1T46ePY0.net
見城徹は人間性に問題ありかと思ったが、
花村萬月はその上をいくきちがいであることがわかった。

443:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:59:18.22 ntBTe0Ko0.net
>>438
津原ね
大筋は一緒
お仲間が必死に攻撃してただけ

444:名無しさん@恐縮です
19/05/22 13:59:53.83 71gAG+L/0.net
>>434
>それも結局は花村とかいう人が
>百田の圧力で契約解除された!安倍ガー!
>とかほざき出したからでしょ?
事実を確認もせずによくここまで長文連投できるなぁ

445:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:00:07.91 NxKaWuXW0.net
見さらせキッズ
これがジッジどものキャットファイトや

446:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:00:34.27 0480rVXR0.net
>>424
あの韓国ですら司法は独立しているというのに日本は
持ち上げてるか?

447:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:01:42.63 9TAf5VXa0.net
萬月さん鬱から回復したんだね
すげーよ

448:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:01:44.94 9ZTd+VcO0.net
>>434
>それも結局は花村とかいう人が
百田の圧力で契約解除された!安倍ガー!
とかほざき出したからでしょ?
お前は本当にリテラルな意味で日本語が読めないw
リテラシーゼロのアホだよw

449:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:02:02.69 ntBTe0Ko0.net
>>441
これも音楽業界で例えられるけど、
大人気アーティストの大ヒットアルバムの一部の曲にパクリっぽいところがあったとして
売り上げが低くて、その大人気アーティストの稼ぎで食ってる人気のないアーティストが
そのパクリを執拗に攻撃したら
やはり契約解除されるよ?
パクリを執拗に攻撃するアホなアーティストはいないけどw
完全に自由になるには経済的独立するしかないね
もしくは匿名で攻撃すればよかったかもね

450:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:02:48.74 Xsvzs3Km0.net
>>5
同じ人間でこう捉えるやつがいるのに驚きw

451:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:02:55.01 ntBTe0Ko0.net
>>448
細かい登場人物の間違いなんてどうでもいいけど、
そこしか反撃できない君のような愚かな人間はそこしか反論しないよな

452:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:03:45.99 yykeVgV/0.net
花村萬月とか懐かしい人が出てきたなw
人には勧めないが、ぢんぢんぢんは凄い作品だった

453:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:04:24.83 0480rVXR0.net
>>434
ねえ、誰に工作依頼されたの?
その人切ったほうがいいよ
工作員を続けるならもっとまともな広告会社いくらでもあるから
変な筋の人と関わっちゃだめだよ

454:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:04:30.13 9ZTd+VcO0.net
>>443
>津原ね
大筋は一緒
バカw

455:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:05:10.18 6m5IUDYu0.net
>>430
アーティストで言えば、CDリリースが中止になった神聖かまってちゃんが「俺たちのCDが出ないのはあいみょん※の悪口言ったからだ」と言ったら「単に売れてないからだよ」とCD売り上げの実数を出されたようなもんだろ
※あいみょんは以前野党の国会での態度を非難してネトウヨ認定されていた。

456:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:06:00.33 ukBXnVqM0.net
いいたいこと言って垢削除して逃げるとかまるで朝鮮人じゃん・・・

457:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:06:01.34 N9MVM+fB0.net
花村「twitter止めんなや!ダセー」
花村「ワシもtwitter止めるわ」

458:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:06:36.09 GWluEmCV0.net
偉そうな事ほざいてるけどこのオッサン
有名人なら誰でも良かったホステスに出来婚キメられてますやんw
もうとっくに別れたの?

459:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:07:46.79 pP1WAxcx0.net
津原って講談社で500万部売ってるんだろ
十分経済的に自律してるわw
左翼言論人にも毒はいてるし別に政治思想云々じゃないわな

460:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:08:22.80 0480rVXR0.net
>>443
あきらメロン

461:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:08:26.69 ntBTe0Ko0.net
>>446
稚拙な言い換えは意味がない
韓国の司法に対する評価も君と私で違うだろうし
歴史教科書はおろか、司馬すら読んでいない
というのは司馬を読めばいくばくかは正しい歴史観とやらにプラスに寄与する
というニュアンスで書かれている
でも現実には司馬史観という言葉があるように
たかが作家が物語を面白くするために脚色したり、事実誤認しながら書いたものだから
正しい歴史観とやらにマイナス
作家の百田が書いた歴史書を攻撃しながら
司馬の小説を正しい歴史観にプラスに働くというニュアンスで書くのは明らかにアンフェアであり偏向だ

462:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:09:10.40 ntBTe0Ko0.net
>>454
細かい登場人物の間違いはどうでもいいからさ
大筋論の反論しなよ
反論出来ないの?

463:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:09:39.68 fRUe0rvw0.net
花村萬月が生きてたことに驚いた
まだいたんだw

464:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:09:42.94 0480rVXR0.net
>>451
引き際は大事だよ

465:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:09:55.57 ntBTe0Ko0.net
>>453
先に工作認定する君の方が工作員臭い

466:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:10:10.19 XgB39UVc0.net
潰れたURLリンク(youtu.be)

467:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:10:41.05 ntBTe0Ko0.net
政治的偏向からダブルスタンダードによって
一方ばかりをアンフェアに攻撃しすぎなんだよ

468:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:10:45.69 xSzZOrsc0.net
>>1
関わった奴、全部馬鹿

469:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:11:16.76 9ZTd+VcO0.net
>>462
前提条件すら理解できず、音楽業界は実売数公表しているだの大ウソをほざくお前の戯言に、大筋なんてあるのかね?

470:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:11:17.05 0480rVXR0.net
>>461
でもお前Botじゃん

471:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:11:24.06 jrdcTZOm0.net
何故実売部数を言っちゃいけないのか分からんな
暴露の仕方が悪いんだろうけど

472:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:11:39.91 71gAG+L/0.net
引用
30 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/05/22(水) 11:58:26.18 ID:BbJ0n9w10
>>9 >>15
5ch自体が「ケンカは最後に書いたほうが勝ち」となぜか思い込んでるヤツばかり。
第三者にしたら最後かどうかなど関係ないんだが
当事者になるとついつい忘れがちだわな

473:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:11:51.59 ntBTe0Ko0.net
作家の書いた歴史書を痛烈に批判しながら
同時に作家の書いたエンタメ歴史小説を持ち上げるのはほんと草

474:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:12:39.20 ntBTe0Ko0.net
>>469
ああ、反論できないんだね
大筋論で反論できないから細かい粗をつくしかないもんね
君と同じパヨクの野党の戦術と似てる

475:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:12:56.72 H7E4FsZP0.net
売れてる商品を抱えてる奴が売れないものを
バーターで押しつけてくるケースなんて山ほどあるだろう

476:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:13:08.80 0480rVXR0.net
>>467
でもお前言葉の意味わかってないじゃん

477:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:13:12.99 6m5IUDYu0.net
>>469
たまたま見城が嫌われ者だったのと批判してる方がパヨクだったから擁護されてるだけで、普通は津原って奴が非難されて炎上するだろ

478:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:13:18.93 9ZTd+VcO0.net
喧嘩も戦争も終わらせるのが難しい
喧嘩慣れしている人は、先手必勝でサッと攻撃してサッと引き上げる
今回の花村がそう

479:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:13:23.22 ntBTe0Ko0.net
政治的偏向からダブルスタンダードを振りかざして
敵対勢力だけを攻撃するのは非常にアンフェアだよ

480:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:14:06.72 EBMIMUYS0.net
パクリはどこの業界でもアウトだろう

481:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:14:19.35 ntBTe0Ko0.net
>>476
お前こそBotみたいになってるけど頭大丈夫か?
大筋論で批判できないのなら去れ

482:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:14:35.21 XJ2cUHMN0.net
感情的になって一番損したのは見城
アホですわ

483:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:14:42.86 xSzZOrsc0.net
>>30
同じレス番に2個以上同じ奴がレスしたら負けだと思うわ

484:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:14:51.36 ntBTe0Ko0.net
>>478
君は先手必敗でダラダラ書いてるもんね

485:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:15:13.27 0480rVXR0.net
>>473
でもお前自分がなに書いてるか理解しないで
マニュアル通りに投下してるだけじゃん

486:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:15:16.21 9ZTd+VcO0.net
>>474
大前提の登場人物の行動すら理解できないアホの子の戯言に、
まともに取り合うだけのロジックなどあるわけないわなw

487:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:15:28.14 bbttJWSl0.net
見城は嫌われてるの知らなかったのか?
関係ない俺でも一目見て嫌いになったのに

488:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:15:33.05 LhzBV9Si0.net
>>1
花村も見城もまともな人間には見えない。

489:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:15:34.12 WlbckhnF0.net
>>478
相手が引いた後に粘着してますが

490:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:15:36.84 UagwljZ/0.net
>>473
作家が書いた云々じゃなくてコピペなのに引用元書いてなかったから批判されたんじゃなかったか?

491:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:15:52.58 ntBTe0Ko0.net
売れる作家に食わせてもらってる、売れない作家が
食わせてくれてる売れる作家を攻撃したら
契約解除されるのは経済合理性的に正しい

492:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:15:56.36 izS2xCmr0.net
エクスデスか?

493:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:16:28.23 EBMIMUYS0.net
5chは頭の悪い新自由主義者が大杉

494:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:16:35.50 XJ2cUHMN0.net
いきり過ぎた見城が嫌われてただけの話

495:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:16:59.33 Q68qIrUT0.net
見城
箕輪
堀江
与沢
ひろゆき
↑このラインが崩壊したな

496:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:17:12.64 y9zjnCxB0.net
>>408
部数と品質は違う
つまらん、と出版社が言うのはよくないけど刷り部数や実売数ぐらいかまわんだろ

497:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:17:13.12 xauDsE4G0.net
花村は裁判怖いから逃げたのかな

498:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:17:15.36 ntBTe0Ko0.net
>>486
結局反論できないから、細かい粗を突くしかないんだね悲しいね
>>490
正しい歴史観とやらに寄与するかどうかの話だから
司馬の小説は明らかにマイナスに寄与する
というお話

499:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:17:21.41 9EhQ96vP0.net
抑々の話、見城徹はビジウヨですらないw
単なる商売人にしか過ぎないw
ネトウヨが擁護してやる必要すら感じないのだがw
すら~w

500:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:17:35.21 NOpfdErO0.net
>>2
こいつのほうがキチガイだった

501:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:17:44.88 MmllnxPB0.net
>>21
家守薄緑のなかの始めの短編「崩漏」

502:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:17:58.83 0480rVXR0.net
>>477
出版契約の破棄ってそんな軽いもんじゃないよ、言っとくけど

503:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:18:00.25 XJ2cUHMN0.net
>>491
見城にはこのスタイルで突き進んでほしいよな

504:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:18:07.09 MmllnxPB0.net
>>501
守宮薄緑でした

505:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:18:18.76 ntBTe0Ko0.net
司馬の小説を有難いと思ってる時点で高齢者なんだろうけどね

506:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:18:53.02 NM+PbU7m0.net
なんなんだよこいつも

507:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:18:55.54 ntBTe0Ko0.net
>>503
全出版社の本音でしょ

508:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:19:01.94 iYfv29Gm0.net
>>12
作品よりも著者よりも自分自身を愛しているから
百田尚樹だって自分のアクセサリー扱いでしょ

509:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:19:14.52 NOpfdErO0.net
>>30
わざと999狙って煽りレスするやつとかな

510:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:19:18.79 9ZTd+VcO0.net
>>489
花村はツイッターから消えたしね。
見城は一応形だけ謝罪してツイッターも辞めるといいつつ、
アカウントも残しているね。
実売数のツイート以外は消さずに残しているし。
まだ喧嘩からおそらくまだ気持ちの上で退場できないのよ。

511:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:19:33.44 LGBKEBne0.net
無茶苦茶下品で知性なんか感じられない

512:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:20:37.26 EBMIMUYS0.net
見城は百田と一蓮托生を望んでるんだから
仲良く一緒に沈めばいいよ

513:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:20:40.43 y9zjnCxB0.net
>>459
講談社で500万部のソースはなに?

514:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:20:58.89 MmllnxPB0.net
たまの石川浩司のツイート
@ishikawakoji: 幻冬舎の見城さんに角川時代に初めて会った時「君たちの音楽は聴いたことがないけど、素晴らしいと思うよ」と言われた。超能力者なのかな。すごいなあ。

515:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:21:03.72 Ywq1+WkbO.net
>>415
いや、池沼だろ、それ。
吉本隆明の愛読者なんて、口先だけなら厨房でも言える。

516:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:21:08.83 6m5IUDYu0.net
>>478
関係ないキチガイの前科者が横からチャチャ入れただけだからw

517:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:21:50.74 9ZTd+VcO0.net
>>487
自己愛症候群なんじゃない?
見城の本は読んだことないけど、タイトルからしてナルシズムが漏れ伝わるね

518:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:22:20.32 G99gx0U70.net
百田 花村 ハゲつながり

519:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:23:17.56 UagwljZ/0.net
>>514
高田純次かな?

520:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:23:18.86 Ywq1+WkbO.net
>>419
その憶測が事実に近いなら人間として終了してるだろwww
嫌われてナンボの地下ショーニン気取ってたんじゃないの?クズは

521:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:23:28.33 TbJRSpYc0.net
花村一人には勝てるかもしれないが、花村と親交のある作家まで敵にまわすと考えたら戦えない

522:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:23:28.58 9ZTd+VcO0.net
>>516
まあそうだね
で、そのチンピラの茶々に涙目で「身から出た錆と胸に刻みます」と白旗という
もう少し居直って反論するかと思ったわ

523:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:23:46.23 GFUehqCX0.net
>>1
人格的に問題がある罵倒。
飲んで書き込みしてそう。

524:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:24:38.75 9EhQ96vP0.net
たまのランニングw

525:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:25:07.24 viFD8ilZ0.net
花村が1番気持ち悪い

526:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:26:49.06 9EhQ96vP0.net
吉本隆明どころか
重信房子の著作を何冊も出してるだろうにw

527:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:27:22.48 LOTeiUZR0.net
>>355
日和るなよダセー奴だな

528:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:27:29.58 0480rVXR0.net
>>491
あのな、剽窃を認めることは
出版のみならずあらゆる経済を破壊するんだよ
経済合理性を問題にするなら
見城と百田と有本と幻冬舎はただちにボコボコにして
二度と経済活動を行えなくしなければならない

529:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:27:48.80 wUmkHGH+0.net
萬月クソとか言っている、百田禿の応援団ウザいな。

530:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:28:16.30 kjzei1kz0.net
こいつの方がキチガイじゃんw

531:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:28:19.88 N6YWJgvJ0.net
>>514
見城の考えを見事にあらわしてるやん
「売れてるからすばらしい」

532:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:28:49.65 6gCOC7bR0.net
お前もやめるんかいw

533:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:29:06.12 Ywq1+WkbO.net
>>495
ぅわぁぁぁあああああ!

WWWWWWWWW

何?それキモい

534:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:29:11.02 0480rVXR0.net
>>507
じゃあなんで他の出版社は剽窃に厳罰をもって臨んでるんだよばーか

535:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:29:36.33 K2WUhaOx0.net
物書きならもうちょっとしかるべきところで喧嘩売ればいいのに
チラッと呟いて即削除とかなんなのいきなりw

536:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:30:10.06 rHZaNxWm0.net
花村さんカッコイイとか言ってる人間か怖いわ
還暦過ぎてこの精神性って

537:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:30:50.80 0Bz7eSvG0.net
>>1
名前からして、こいつ

十勝花子だろwwwwwwwwwwwwwwwwww

538:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:31:29.80 PZlQIwQ10.net
>>491
それ自体がただの妄想

539:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:32:17.78 6m5IUDYu0.net
>>522
意味わからんw
花村の方が津原って奴より金になるようだから適当に頭下げただけだろ

540:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:32:46.16 0480rVXR0.net
>>257
それは幻冬舎が親切で手放したんじゃなくて
幻冬舎から契約を破棄したから権利を失ったってだけのこと
いくら見城が今さら取り繕っても
実際に何したか自分でばらしちゃってる

541:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:33:15.31 Ywq1+WkbO.net
>>510
下賤ショーニンが本当の事を言うと思う?
言葉を発しているのは下賤ショーニンだぜ?

542:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:33:36.01 6m5IUDYu0.net
有象無象の作家が一斉に非難したけど、ちょっとだけ売れてる花村にだけ形だけ頭を下げてメンツを保ってやってあとは黙殺ってのが見城らしい

543:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:35:17.84 vzcf3Wf60.net
社長からすれば、自社から原稿を依頼すべきではない作家のあぶり出しができて、大成功なんじゃね

544:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:35:34.12 0480rVXR0.net
>>526
それは塀の中枠じゃないかな

545:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:38:01.97 Q8jfkphK0.net
この作家の本出しておけば株上がったのにね
別に批判されても日本国記の売り上げに関係なさそうなのに

546:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:38:34.05 Fz14gkTA0.net
虎8大好き系ネトウヨのジジババが擁護に必死やな
花村の一撃に裁判匂わせて退散するのは言論メディアの経営者として失格

547:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:38:45.55 wilsoVs50.net
被害者ぶりたい加害者

548:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:38:53.07 9EhQ96vP0.net
堀江貴文のも塀の中枠だったのかw

549:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:39:56.04 9ZTd+VcO0.net
>>526
スキャンダリズムは手っ取り早く売れるからねぇ
酒鬼薔薇聖斗に金を貸して手記を書かせようとしてたんだよね?見城サンは

550:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:40:12.41 0480rVXR0.net
>>539
ねーねー本当にどっから動員されて来たの?
どういう事件か説明されてないの?
なんでそんなに何も知らないの?

551:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:40:53.24 BzR4GoJv0.net
見城「チッ、うっせーな……反省してまぁすw」
実際これだろこいつ
幻冬舎って以前から散々やらかしてるけど別に影響なかったし
結局、損したのは津原だけという
「津原1800」という恥ずかしい造語までできて
社会批評やリベラル気取って大先生ぶってたのが実はしょぼいという
作家の裸の王様ぶりが露呈したから

552:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:40:56.09 9ZTd+VcO0.net
>>545
度量の広さを見せはチャンスか
まあ度量が狭いから仕方ないw

553:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:41:34.92 5z3fS51U0.net
しかもこれどっちも60代だろ
あまりにも恥ずかしいと思わんのか

554:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:43:09.72 byW9h8oz0.net
ハナムラもなんか最後っ屁じゃないけど、
呟かなくてもいいこと連投してしまってたなw
自分でもしまった!と思ったはず。
ヤスミのことにも触れ過ぎて、褒めすぎたわな、最後に筆が滑ったんだろうw
結局、現代作家なんてワナビ向けの小説講座で先生、先生というわれているだけになっちゃったな。

555:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:43:55.07 E9zP5Voe0.net
>>543
勘違いしてるみたいだけど、幻冬舎は選ぶ側じゃなく選ばれる側なんだけどな
だから見城の部下の幻冬舎の社員が謝りに飛び回ってるんだけど

556:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:44:10.43 qfzXX9w60.net
1000部しか売れない左翼の本w

557:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:44:35.00 +iDfbRXK0.net
見城は昔から読まずにヒット作を出すで有名だろ
だから凄いんだよ

558:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:45:10.59 KJlRx5o60.net
おまいらこの時間に仕事もせずに何してんだw

559:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:46:38.91 k0/HMbTI0.net
ある程度社会で成功した人たちほど自分のことを客観的に見れないのかもな

560:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:51:02.90 Uz8Dpj5H0.net
花村は作家なんだから
この騒動を小説にしろよ
元クズ人間のくせに正論ぶってツマランぞ

561:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:54:19.65 Hpeh1Lsa0.net
なにがしたいんだこいつw
ただのキチガイか?

562:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:55:15.65 yRw0dlFE0.net
採算の取れない作家なんて相手にするだけ時間の無駄だもんな

563:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:56:04.04 1Jb+FCtF0.net
>>115
無頼漢っぽさで出版社社長の枠を超えて人気者になってた
見城の動向に嫌悪感を持っていたんだろう
そこへ来て、今回の津原との揉め事で業界のタブーを破っておいて、すぐに逃亡した見城
本物の無頼漢の花村は嫌悪感を飛び越えて絶望感まで感じて、自分の記憶から見城を消したかった
その気持ちの吐露が、最後の暴言ツイートだったのだろうw

564:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:57:03.46 cIuPEBfj0.net
小説家はみんなキチだよ

565:名無しさん@恐縮です
19/05/22 14:57:09.13 TvUJBO71O.net
>>1
ほざくだけほざいて逃げる
ピンポンダッシュかw

566:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:00:03.75 byW9h8oz0.net
幻冬舎は、まともな文学賞作らないと逆襲できないと思うわ。
ただの読者対策とか営業イベントっぽい公募じゃなくてさ。
だれもがとにかくデビュー先を求めているから、新人はとりあえず版元なんて選ばないし。

567:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:01:33.96 vO3HEyAP0.net
>>566
ポプラ賞作るか

568:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:02:13.24 L+7sUdWh0.net
>>551
津原をコピペを追及した勇士に仕立て上げているけど
これ完全にウソなんだよね。計画的炎上商法
津原ってコピペ騒動前から売れてる百田に粘着・ネガキャンしてたんだよなw
しかも最初に部数もちだして百田を誹謗中傷
やり方が姑息で来たない

569:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:02:29.71 cOMYZ5nJ0.net
高須とかいっちょかみツイッター芸人が参戦しないのは何でなの?
みんな見城が嫌いだったのか、花村が怖いのか

570:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:06:31.42 EBMIMUYS0.net
殉愛裁判以降も百田を評価してるやつは頭おかしい

571:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:07:52.70 jtYC2hLe0.net
>>568
津原とかいう輩の過去ツイ魚拓見たけど
こいつかなりのゴミクズやね

572:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:09:29.98 byW9h8oz0.net
いや津原が「ちょーめんどくさい人間」(花村談)だからだろw
非対称戦になっちゃうんだよw 戦っちゃあだめ、というのが花村twitterの最後の教えだったわけでw

573:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:09:36.76 hraLKOEr0.net
そういえば、今は廃刊となってしまったが「噂の真相」という雑誌に、幻冬舎を設立する際の資金疑惑みたいな記事が載っていたな
その金の出所はどうなっているのか?みたいな
まあ、察しが良ければ見城の足跡を見ればだいたいどんな内容なのかは見当がつくわw

574:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:10:37.18 0Z1jBOcl0.net
彼は編集者というよりは、「超がつく優秀な営業マン」。
モノサシは本の中身の品質ではなく、売れた本が結果として良い本なのさ。
知のインフラとして崩壊しつつある出版界においては、今やそれも正義なのだろう。
だが、角川源義が戦後に「角川文庫発刊に際して」期した宣言も、
この元社員には良心として大して染みついていなかったようですね。
この長文、発刊している全ての角川文庫の巻末に必ず掲げられている。
そりゃ、ラスト数行だけ読んでも身につくもんじゃないわな。

575:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:11:14.66 UhK2Zm8F0.net
>>571
自分でツイートしてるだけならどうでもいいが日本国紀についてツイートした一般人に片っ端からリプしてるのをみてドン引きしたわ

576:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:12:27.91 lxksGHZq0.net
>>279
もうgoo国語辞典にも乗ってるぐらいだぞ
いちいち誤用ってドヤるの見てて恥ずかしい

577:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:13:51.63 BzR4GoJv0.net
>>575
関係ない一般人にまで絡んでのかよw
ストーカーじゃん気持ち悪すぎだろ…

578:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:13:58.39 Z4W14KQ/0.net
ナイツのラジオ聴いてたら能町みね子が見城さんは自分をほめるツイートだけリツイしてダサいって言ってたのが面白かった

579:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:16:06.05 ujFk78xN0.net
作家なのに一文にもならない文章書いて挙げ句ストレスを溜めてるって
やっと気がついたか

580:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:16:43.62 Tz+ABLhh0.net
>>575
それ百田や高須もやってるで
エゴサの鬼

581:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:17:09.68 hu8N81fI0.net
ノイホイ押しの反社会的発禁作家の応援団?

582:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:18:18.29 Mo9wepPP0.net
>>1
かっこわるーw

583:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:18:26.05 Tz+ABLhh0.net
>>579
花村は元々そんなにつぶやかなかったし、三年くらいツイッター放置してた
ツイ廃ではない

584:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:18:52.96 9EhQ96vP0.net
一文に為るか為らぬかは未だ判らんw

585:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:19:24.90 Mo9wepPP0.net
>>8
実は児童養護施設を少年院と言っているらしい

586:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:19:35.34 EBMIMUYS0.net
>>575
有本香が信者へ攻撃命令を出したからね
津原も打ち返しプレイも楽しんでたみたいだけど

587:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:20:51.04 vPjQuRA6O.net
花村萬月
経歴
問題行動の多い子どもであったため小学校6年のときに児童相談所に送られ、福祉施設の東京サレジオ学園付属小平育英学院サレジオ中学校へ進む。
卒業後は都立高校に進学したが、3日目に喧嘩が原因で退学。
17歳で京都に移り、ヒモ生活や肉体労働などで食いつなぐ。
ギターが弾けたことから、20歳でキャバレー回りのミュージシャンになり、東京・京都・福岡などで活動。
薬物中毒からアル中になり入院。
退院後は歌舞伎町で博打三昧をしていたが、金持ちの人妻と知り合い、ともに日本中を旅する。
その後、同棲していたクラブホステスの金で北海道旅行に行き、そこで綴った日記が旅行記のコンテストで佳作になったことで、小説家を目指すようになる。
1989年に小説すばる新人賞を受賞しデビュー。1998年には吉川英治文学新人賞、芥川龍之介賞を相次いで受賞する。
2009年、花園大学の客員教授に就任。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

588:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:21:32.65 Tz+ABLhh0.net
>>586
あのファンネルもひどかったな
津原もほめられたもんじゃないが、有本や百田もひどいもんだ
あいつらに他人の暴言を叩く権利はない

589:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:21:43.29 Mo9wepPP0.net
>>34
ぽっぽやじゃなくて一杯のかけそばの方だよ

590:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:22:53.19 Tz+ABLhh0.net
>>589
一杯のかけそばってオイ
一体どこから出てきたんだwwww

591:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:23:03.88 Mo9wepPP0.net
>>57
ケンカ慣れは感じるが吉本新喜劇のやられ役のほうだね。覚えてろよーw

592:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:25:13.54 /cIUuLrh0.net
>>133
知識人ぶってる知障とか普通に怖いよ?

593:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:25:21.95 Mo9wepPP0.net
>>186
パヨクは人の話をきかないから

594:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:25:49.12 0xbrktid0.net
ウヨさんなんで日本ウィキ買ってあげんかったん?

595:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:26:32.57 lCsei/ad0.net
>>589
浅田次郎と間違うのはまだわかるが
かけそばはひどいww

596:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:26:51.85 Mo9wepPP0.net
>>226
女流作家の盾を使う戦士津原1800

597:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:28:46.42 Tz+ABLhh0.net
本を読まない奴の勘違いってすごいなあ

598:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:29:09.95 smuqNDNt0.net
小説の最後だけ読んで判断する。
うん、それで「名編集者」になれたんだから
それでいいんじゃないの?
音楽でもイントロだけで判断するのもアリだし。
何が詐欺なのかさっぱり。

599:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:29:19.95 yY7IcHyU0.net
ウヨは本を読まない
ウヨは映画も見ない

600:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:31:39.93 wR2OCJtq0.net
>>598
まったくだ
日本国紀も神棚に祀ったり配るための本だし

601:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:32:44.17 2OGY678w0.net
勝利宣言してスレ閉じw

602:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:33:25.53 BJazTsPc0.net
>>598
名編集者というより名物編集者

603:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:37:51.73 ux74nN9/0.net
>>29
逃げるのをみっともないと罵倒して、直後に自分も逃げる
一番みっともないのは花村だろ
お前の脳みそどうかしてるぞ

604:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:39:31.15 aVnqeTGH0.net
幻冬舎って昔から出版ゴロみたいなダーティなイメージあるよね

605:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:40:26.82 OYKOww140.net
>>598
というか引き抜きおじさん

606:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:40:35.13 XoydSlWb0.net
相変わらず爆ぜてんなあ

607:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:41:53.59 gJPf/mkb0.net
プロレスラーのマイクパフォーマンスみたいだな。
ガーッと言いたいこと言った後に、マイクをリングに叩きつけて終わらせる、という。
いまどき純文学なんかなかなか売れないから、皆さんカリカリしてはんのかな・・・

608:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:43:54.85 y9zjnCxB0.net
純文学じゃなくて文芸のくくり
売れる人は売れる、売れない人は売れない

609:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:45:47.17 Mo9wepPP0.net
>>607
君の名は」には腹立たしい感情を抑えられない

610:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:46:32.10 JUnhL76T0.net
たかじんさんの本の一件の頃から胡散臭いところだなとはおもってた

611:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:46:37.71 kxsj963a0.net
見城の発狂もダサいが
それ以上に花村のこの書き逃げがある意味一番ダサい

612:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:46:54.63 LIeaokUp0.net
口が悪すぎるな
しかも消費者にとったらどうでもいいことを
こんな低レベルな無能が作家なのかよ

613:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:52:33.75 KKCDWqyE0.net
吉と出るか凶とでるか
純粋に文学が好きな人には未だにドキュンキャラだったというのはちょっと敬遠されるだろうねw
まあ才能職なんだし好きにしたらいいよ

614:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:52:43.97 kcVsU5RL0.net
花村萬月元気そうで何より

615:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:53:46.38 qbi5NhrN0.net
>>598
詐欺どうこうってのは負け犬弱者が強者に対して使う頻出ワードだから

616:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:55:44.75 Dj+rEd5f0.net
>>598
ワイは小説の最初だけ見てつまんなかったらすぐ読むのやめるし一部分だけ見りゃ十分だよなぁ
見城も最後の部分見て見る価値があると思ったら全部目を通してるだろうし最後しか見てもらえなかったってことはつまんなかったってこったろ

617:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:56:23.54 hQ9UD8GA0.net
>>12
百田の本を出したことでパヨクが敵と判定しただけでしょ
強姦魔や詐欺師や児童買春男さえアイツラは擁護するわけだし
その逆に特に問題なくても見城を攻撃する

618:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:56:24.90 XFtusJwy0.net
>>611
花村は元々ツイッター放置してて、垢閉じようとしたらこの騒動に関わっちゃった感じだからなあ
見城は元からツイ廃だから逃げた感強いんじゃね

619:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:56:31.22 wTS/m/vZO.net
萬月の方がよほど品がない。こいつ、カルチャーセンターで小説講座やってて生徒をディスるばっかり。
自分は棚に上げて他人の些細なミス・失言の類いを叩きに叩く。他人の論争に突然割り込み、暴言吐いて
とっととトンズラかよ。他の生徒を殴って退学させられた高校時代からなにも変わらない

620:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:58:10.13 XFtusJwy0.net
>>12
元々パワハラ気質だから、昔から恨んでた人は多い
旧悪が一斉に暴露されてた

621:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:59:05.32 KKCDWqyE0.net
ツイッターまだやってたら「ワイルドだろう?」ってオチつけられたのに

622:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:59:20.19 qbi5NhrN0.net
いまどきブンガクとか読んでんのよほど暇な変態くらいだし全然売れなくてイライラしてるんやろなぁ
芥川賞とってようが売れないもんは売れないもんなぁ、だってつまんねえもんブンガクとか
ロクに稼げねえくせに先生とか呼ばれてるもんで変に勘違いしてるんやろなぁ作家なんてさ

623:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:59:26.69 Mo9wepPP0.net
>>619
津原だけじゃなく花村もカルチャースクール講師なのか

624:名無しさん@恐縮です
19/05/22 15:59:32.72 XFtusJwy0.net
>>617
殉愛裁判とか酒鬼薔薇本の出版とか知らんのか

625:名無しさん@恐縮です
19/05/22 16:00:16.26 bHhspdRrO.net
ツンデレなんじゃないかこいつ
見城と本当は仲良くしたいだけ

626:名無しさん@恐縮です
19/05/22 16:00:40.41 CiIVadC30.net
花村はキャラそのままだなw
いい文書く作家さんだとは思うよ

627:名無しさん@恐縮です
19/05/22 16:00:44.06 Mo9wepPP0.net
>>622
ヒロイン殺して涙を誘うくらいしかやることないからね

628:名無しさん@恐縮です
19/05/22 16:01:11.93 KKCDWqyE0.net
共倒れなのにね
いまだに炎上商法で儲かるとか思ってんのかな

629:名無しさん@恐縮です
19/05/22 16:01:14.14 hQ9UD8GA0.net
>>604
小説屋の文春てイメージ

630:名無しさん@恐縮です
19/05/22 16:02:22.60 qOULgbUj0.net
この騒動が
小説なんか読むより面白い

631:名無しさん@恐縮です
19/05/22 16:02:23.90 tyP1zwWm0.net
>>625
それはないだろw
見城を嫌ってる小説家は多い
今持ち上げてるのは自己啓発本とか書いてる奴ばっかり

632:名無しさん@恐縮です
19/05/22 16:02:50.87 wU+5fOEt0.net
>>611
放置ならまだしも
言うだけ言ってアカウント削除っていうのがよく分からんわな

633:名無しさん@恐縮です
19/05/22 16:03:18.57 Dj+rEd5f0.net
何百万部売ってる作家にイキって喧嘩売って自分はたった1000部しか売れないゴミってこと暴露されて泣いて発狂ってめっちゃ笑えるな
1000部とかいまどきアマチュアでもnoteでそんくらい売れるでw

634:名無しさん@恐縮です
19/05/22 16:03:25.97 HY5r0Q5k0.net
昔の2chでこういう光景よく見たな
もう消えると言いながら最後に一言残さないと気が済まない奴

635:名無しさん@恐縮です
19/05/22 16:04:20.31 KKCDWqyE0.net
さすがにベストセラー作家だしやりすぎたって気付いたんでしょう
ちょっと遅かった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch