【野球】プロ野球年俸調査 巨人が4年ぶり平均年俸トップで6926万円 2位ソフトバンク、最下位は…at MNEWSPLUS
【野球】プロ野球年俸調査 巨人が4年ぶり平均年俸トップで6926万円 2位ソフトバンク、最下位は… - 暇つぶし2ch218:名無しさん@恐縮です
19/05/20 18:12:59.46 XUT62fPR0.net
なぜ外国人除くんだろ

219:名無しさん@恐縮です
19/05/20 18:14:02.91 iHW8ZjMb0.net
>>174
元は最悪ゴキブリ

220:名無しさん@恐縮です
19/05/20 18:14:37.91 NYGi/zP30.net
>>218
選手会に居ないから

221:名無しさん@恐縮です
19/05/20 18:16:03.32 PWkTifZG0.net
中日より下のチームがいたとは驚いた
オリックスってオーナーは口は出すのに金は出さないのか

222:名無しさん@恐縮です
19/05/20 18:20:27.78 9IeEFHfT0.net
>>135
一応インドがいるからな

223:名無しさん@恐縮です
19/05/20 18:22:11.62 9IeEFHfT0.net
>>46
貧富の差が激しすぎてチームとしてまとまらなそう

224:名無しさん@恐縮です
19/05/20 18:23:05.40 iKybSYJY0.net
いやいやホークスは2位も何も今年は補強0なんだから選手放出して補強0でこの平均年俸ならスゴイ

225:名無しさん@恐縮です
19/05/20 18:34:16.97 g8ulT7cF0.net
>>37
棒振るんだから別にいいだろ

226:名無しさん@恐縮です
19/05/20 18:40:07.95 LL5xCqzZ0.net
>>218
日本人でも選手会所属しない人は計算しない。MLB帰りでたまにいるみたい

227:名無しさん@恐縮です
19/05/20 18:55:51.97 dVm7o5z90.net
>>213
広島の若手は丸が出て行って内心大喜びで、モチベーション上がったんだろう。

228:名無しさん@恐縮です
19/05/20 18:56:46.51 d+AZRVBu0.net
◆「年俸1億円!」と報じられていても、実態3500万円のプロ野球

海外サッカーの年俸は税抜き・ほぼ手取り額が発表されるけど、
野球は日米とも、発表されるのは税込み金額。実収は半分程度

11月26日 ニッポン放送 里崎智也のスポーツ直球勝負!
「プロ野球選手は個人事業主だから4000万以上は最大税率は65.1%。
1億円プレイヤーは3500万しか残らない。
所得税45%、住民税10%、消費税8%、復興税2.1%。
経費も認められたりするけど半分は100%取られる。
1800万~4000万は所得税が40%になるから60.1%。
100万賞金を貰っても半分は税金」

229:名無しさん@恐縮です
19/05/20 18:57:21.51 d+AZRVBu0.net
2018年 年俸300万円以下のプロ野球選手
URLリンク(baseball-data.com)
子供の頃から野球エリート街道を突っ走り続けたごく一部の人間だけが、
年間十名程度入れるだけの野球界の最高峰・ジャイアンツ、ホークス…
その栄光の究極の場の実態
この金額からさらに税金が引かれます
月収いくらになるか計算してみてください

◆年俸300万円以下の選手  総計 69人
200万円
 岩本 輝(オリ)
230万円
 フランスア(広) タバーレス(広) 森 遼大朗(ロ)
240万円
 髙井 俊(巨)  千葉 耕太(楽) 安江 嘉純(ロ)
 和田康士朗(ロ) 岡林 飛翔(広) 藤井 黎來(広)
250万円
 山川 和大(巨) 笠井  駿(巨) 折下 光輝(巨)
 荒井 颯太(巨) 小山 翔平(巨) 堀岡 隼人(巨)
 広畑  塁(巨) 山上 信吾(巨) 荒井 颯太(巨) 
 比嘉 賢伸(巨) 田中 優大(巨) 加藤 脩平(巨)
 マルティネス(巨)  匠  (楽) 井手亮太郎(楽) 
 中村 和希(楽) 向谷 拓巳(楽) 山田 大樹(楽) 
 松本京志郎(楽) 木村 敏靖(楽) 南  要輔(楽) 
 佐々木 健(広) 稲富 宏樹(オ) 榊原  翼(オ)
 比屋根彰人(オ) 東  晃平(オ) フェリペ (オ)
260万円
 松澤 裕介(巨) 田島 洸成(巨) 神戸 文也(オ)
 坂本 一将(オ) 張 奕  (オ)

230:名無しさん@恐縮です
19/05/20 18:57:38.13 d+AZRVBu0.net
(続き)
270万円
 齋藤 誠哉 (ソ) 山下 亜文 (ソ) 山下 亜文 (ソ)
 野澤 佑斗 (ソ) 幸山 一大 (ソ) 中村  晨 (ソ)
 メルセデス(巨) 
280万円
 高山竜太朗(巨) 橋本 篤郎(巨) 坂本 工宜(巨) 
 大村  孟(ヤ)
290万円
 松原 聖弥(巨)
300万円
 長谷川宙輝(ソ) 田城 飛翔(ソ) 大本 将吾(ソ)
 森山 孔介(ソ) 松本 龍憲(ソ) 清水 陸哉(ソ)
 石田 健人(中) 西濵 幹紘(中) 木下 雄介(中) 
 渡辺  勝(中) 吉田  嵩(中) 大藏 彰人(中) 
 高木  渉(西) 齊藤 誠人(西) 石井 将希(阪)
 アダメス (巨)

231:名無しさん@恐縮です
19/05/20 18:58:47.44 d+AZRVBu0.net
ごく一部の年寄り選手だけが宣伝の為に「大金もらってます!」と
マスコミ通じて言わされているだけの芸能番組、それがプロ野球。
しかもその高給の源は税金による補填…

【野球】最低年俸440万円~240万円、厳しい生活を送るプロ野球選手
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】破格年俸をもらえるプロ野球選手はほんの一部。遊んで暮らせる選手などほとんどいない★2
スレリンク(mnewsplus板)

232:名無しさん@恐縮です
19/05/20 18:59:31.98 d+AZRVBu0.net
【野球】最低年俸440万円~240万円、厳しい生活を送るプロ野球選手
スレリンク(mnewsplus板)
こういうスレを見ているとよく分かるけど、自称「プロ野球ファン」ですら
「月給15万円でも寮にいれば問題ないだろ、文句を言うな」
「好きな野球をやって食べさせてもらうだけありがたいと思え」
「二軍が食えないのはどこの世界でも同じ」
「独立リーグなんか食えないのは当たり前」
と傲然と言いはなっている。
企業としてもブラックなら、見ている人間たちも氷のように冷たい世界だ。

野球は全国にチームのあるサッカーと違って、支配下選手の枠が異様に狭く
プロになるのは極端に困難なのに、プロになれたほんの一握りのエリートも
こんな扱いのまま現役生活を終える。
サッカーは広がり続けるアマチュアの指導者や協会組織関係の道があるが、
プロアマが断絶、少年野球人口が激減している野球界は、引退したらもう何も
道がない。 年金は完全崩壊、二十代前半の人間も、引退したら無一文になる。
しかもサッカーは世界各地にリーグがあるが、野球はNPB以外はアメリカの
メジャーがあるだけ。国内の独立リーグも台湾リーグも、食べていけるリーグは
ないに等しく、メジャーでは日本では億を取っていた川上、福留、和田、藤川、
西岡、中島クラスのスターでも通用せずにアッサリ帰国する。
米マイナーリーグは日本の独立リーグ並み。
「金が稼げる」だけを売り文句にしていた業界の実態がこうなのだから、親も
こんなヤクザで先のない業界に子供を送りたくなくなるのは当然のこと。
子供の野球人口がここ10年「消滅」と言いたくなるほど激減しているのは必然だ。

233:名無しさん@恐縮です
19/05/20 19:20:46.47 NTVreerp0.net
>>1
2019年
プロ野球各球団 1年間の総年俸
1位 ソフトバンク 55億円
2位 読売ジャイアンツ 51億円
最下位
中日ドラゴンズ 23億円
URLリンク(baseball-sokuho.com)
ぜいりーぐ
1位 ヴィッセル神戸 43億円
2位 浦和レッズ 15億円
J1最下位
大分トリニータ に置く円
URLリンク(www.soccer-money.net)
におくえんではプロ野球のファームも養えません
J2J3はそこら辺の他のスポーツの実業団以下、こーゆーのはプロと呼んではいけません

234:名無しさん@恐縮です
19/05/20 19:23:12.77 t843ui0l0.net
>>232
あんま二軍選手を甘やかさないほうがいいよ。
そこで満足してハングリー精神がなくなる。
二軍番長みたいになられてもね

235:名無しさん@恐縮です
19/05/20 19:24:42.10 NTVreerp0.net
>>232
もう一つ肝心なもの貼り忘れてるぞ
社会の底辺化するJリーガー…給料12万、平均25歳で引退 「スペックなし」で就職困難
URLリンク(www.google.co.jp)
しかし、プロサッカー選手たちの現状は、キラキラしたものではないのかもしれない。
2016年の日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)1部の選手の平均年俸は、2017万円。これが2部(J2)になると各段に下がり、平均年俸は400万円強。さらに3部(J3)では、平均値が算出できないほど危うい状況になっていく。
快適な寮完備で400万もらえれば生活はできるが、寮なんかどこにもない上に「平均値が算出できないほど危うい」給料状態では生活できない
そこら辺の乞食と同じ

236:名無しさん@恐縮です
19/05/20 19:25:22.08 t843ui0l0.net
>>235
Jリーグって寮ないの?
んなわけないでしょ、いくらなんでもw

237:名無しさん@恐縮です
19/05/20 19:28:31.47 g1qq1DLI0.net
(12)オリックス 2654万円

・・・・・

238:名無しさん@恐縮です
19/05/20 19:30:18.52 wQelT4yw0.net
【税金】不人気税吸うボールうぜぇ【寄生虫】
スレリンク(kyozin板)

239:名無しさん@恐縮です
19/05/20 19:30:32.47 NTVreerp0.net
>>236
プロ野球各球団の寮は練習グラウンドを併設した野球タウンの専用施設 トレーニング施設も完備で料理はビジネスホテル並み
ぜいりーぐは借り上げのアパート

240:名無しさん@恐縮です
19/05/20 19:31:30.18 VlIbgZKW0.net
楽天のお得感はすごいな
仙台なら暮らしづらいこともないし

241:名無しさん@恐縮です
19/05/20 19:33:34.81 J28m6IeK0.net
サカ豚そっ閉じスレ

242:名無しさん@恐縮です
19/05/20 19:43:39.66 CCYNBKTr0.net
>>121
複数年5億貰ってるのに中指立てながら移籍するカスっぷりよw

243:名無しさん@恐縮です
19/05/20 19:44:53.24 02oG2BzE0.net
これが現状なのに古田とかはチームを増やして、拡大した方が良いとか言ってるんだよ

244:名無しさん@恐縮です
19/05/20 19:47:23.81 UOg6/iku0.net
楽天にはビックリだが
岸則本外人浅村で平均押し上げて
その他は貰ってなさそう

245:名無しさん@恐縮です
19/05/20 19:54:23.61 euv5ndlA0.net
>>244
島は

246:名無しさん@恐縮です
19/05/20 19:56:09.00 NByTP7rf0.net
>>190
メンドールと谷元はシーズン終盤にトレードされた
理由はわがままな二刀流に批判的なことを言ったから

247:名無しさん@恐縮です
19/05/20 20:00:18.01 kQviuJHJ0.net
金子が抜けて最下位か
オリックスって未だに強制帰宅とかやってるし何だかなあ

248:名無しさん@恐縮です
19/05/20 20:01:21.24 FzVxFsOw0.net
中日って前までは巨人ソフバンに次ぐくらいの金払い良い球団だったのにな

249:名無しさん@恐縮です
19/05/20 20:01:55.57 hMO+MPKj0.net
>>193
嘘?
だから自前で球場造るんだが?

250:名無しさん@恐縮です
19/05/20 20:02:59.75 NYGi/zP30.net
>>246
流石に草
メンドールとか謎な人物も現れるし

251:名無しさん@恐縮です
19/05/20 20:03:24.91 OwnMbcGl0.net
一番ケチな球団はどこなん?
やっぱ広島?

252:名無しさん@恐縮です
19/05/20 20:04:33.83 kQviuJHJ0.net
>>246
いろいろ間違いすぎw

253:名無しさん@恐縮です
19/05/20 20:08:19.89 LXvSR2sm0.net
丸がいたら広島が3位。丸がいたから巨人1位。罪作りな男よ

254:名無しさん@恐縮です
19/05/20 20:14:53.06 ssxoQMaA0.net
ビリは中日だと思ってたからびっくり
選手の居心地ランキングはなぜか高い

255:名無しさん@恐縮です
19/05/20 20:15:15.23 3CypnrpC0.net
>>112
ナベツネがあの世=巨人終了
改革起きるよ

256:名無しさん@恐縮です
19/05/20 20:16:38.49 3CypnrpC0.net
>>147
阪急阪神は貧乏×
阪急阪神はドケチ◎

257:名無しさん@恐縮です
19/05/20 20:17:04.72 38fEFOyY0.net
>>251
ガルシア抜けても補強しない中日
根尾や松坂の宣伝、グッズで儲ける事ばかり企んでいる

258:名無しさん@恐縮です
19/05/20 20:19:32.83 wNIIakFN0.net
阪神って3位やけど、平均値やなくて中間値とったらもっと下がると思う。
俊介が10位くらいって微妙、ようさんもろてる奴が数人おるから。

259:名無しさん@恐縮です
19/05/20 20:21:20.12 kcNWtST80.net
Jの神戸に軽く負けとるやんm9(^Д^)プギャー

260:名無しさん@恐縮です
19/05/20 20:22:16.81 0GMPjF/r0.net
デブ野球 年俸安過ぎ笑

261:名無しさん@恐縮です
19/05/20 20:30:29.64 61AknFt10.net
>>241
Jリーグは最低保障年俸460万円 

で高収入がご自慢の野球の最低保障年俸は??

独立リーグは年俸90万円とかって聞いたことあるけど?

262:名無しさん@恐縮です
19/05/20 20:33:25.94 NYGi/zP30.net
>>261
【悲報】Jリーグのライバル、独立リーグだった

263:名無しさん@恐縮です
19/05/20 20:34:24.38 NYGi/zP30.net
>>261
というか460万?>>235

264:名無しさん@恐縮です
19/05/20 20:38:26.81 rJaJUJLf0.net
>>43
浅村をとる気はあったと思うけど、
浅村が電話かけてくれなかったから

265:名無しさん@恐縮です
19/05/20 20:39:49.68 LL5xCqzZ0.net
>>263
プロB・C契約 *上限*が460万円

266:名無しさん@恐縮です
19/05/20 20:50:47.34 RInQsXaW0.net
オリ最下位か。
確か12球団で一番親会社の資産が多くなかったっけ?

267:名無しさん@恐縮です
19/05/20 20:51:13.14 q2aZFFEK0.net
広島はいつかブームが過ぎ去ることを見越して極端な高年俸は出さない方針だしな
その代わり選手はちょっと名前が売れたら地元のCMやイベント出演でちまちま小遣い稼ぎできるし
1日でも活躍すればTシャツのインセンティブもある
そして本人さえよければ引退後に球団職員のポストも用意される

268:名無しさん@恐縮です
19/05/20 21:00:59.08 Pwywc7he0.net
オリックスは親が儲かってる割にシブチンなんだなw
そりゃ弱いわけだ

269:名無しさん@恐縮です
19/05/20 21:12:04.63 3Ycgj5+40.net
広島は丸が抜けたから下がったんだな
秋で菊池が抜けたら更に下がるな

270:名無しさん@恐縮です
19/05/20 21:21:45.28 V1u2WdnwO.net
>>257
ガルシアは阪神で3試合連続大炎上だぞ
むしろガルシアはうまいことサヨナラできたな中日は
ろくに調査せず去年の実績だけでとびついた阪神がアホだっただけで

271:名無しさん@恐縮です
19/05/20 21:22:22.18 OLpPVSBA0.net
>>244
活躍してる選手には大盤振る舞いということだろうな
不良債権は割とバッサリいくし

272:名無しさん@恐縮です
19/05/20 21:22:51.54 X6aam4qn0.net
ヤクザに1億なのに1億いかない

273:名無しさん@恐縮です
19/05/20 21:24:38.20 LL5xCqzZ0.net
>>266
オリックスやソフトバンクは借金して資産を買うような業種の会社だから

274:名無しさん@恐縮です
19/05/20 21:30:21.52 r2FuvuVF0.net
阪神は鳥谷・糸井という複数年4億円コンビがガン

275:名無しさん@恐縮です
19/05/20 21:32:00.81 UH4wc6LX0.net
野球は年俸に全振りだからなぁ
見栄を張りたいんだろうけど
普及や指導者養成には予算付けないよな

276:名無しさん@恐縮です
19/05/20 21:33:19.76 nJcnV9im0.net
近年一番結果を出してるソフバンや、相変わらずFA 乱獲してる巨人が高いのは解るけど、阪神や楽天は何で高いんだぜ

277:名無しさん@恐縮です
19/05/20 21:38:10.23 r2FuvuVF0.net
>>276
阪神は鳥谷・糸井が複数年4億円
楽天はFA加入の浅村5億円
これが引き上げている

278:名無しさん@恐縮です
19/05/20 21:38:18.00 OLpPVSBA0.net
>>276
引き抜きしたベテランに金がかかってるから

279:名無しさん@恐縮です
19/05/20 21:40:51.27 V1u2WdnwO.net
3年連続優勝で5位ならケチは健在だろ広島
それでも以前よりはケチ度はマシになってる
最下位なのに3位の阪神
今年も最下位なら最高にアホを露呈してしまうね

280:名無しさん@恐縮です
19/05/20 21:41:10.93 t7vm/FuS0.net
ヤフコメの方が真っ当な感想多いな
ここの意見はよくわからない

281:名無しさん@恐縮です
19/05/20 21:42:09.85 gqc222uP0.net
>>135
クリケットはオーストラリアや東南アジアでは結構人気ある
テレビでも試合放送してるし

282:名無しさん@恐縮です
19/05/20 21:45:47.03 6zJ8+VvRO.net
糸井鳥谷福留西メッセが高給取り

283:名無しさん@恐縮です
19/05/20 21:50:57.68 V1u2WdnwO.net
>>277
浅村は良い補強だったな
SBオタが悔しがってた
来年の五輪はセカンド浅村、ショート坂本がメインでいくべき

284:名無しさん@恐縮です
19/05/20 21:54:12.00 V1u2WdnwO.net
>>282
西は良い補強だろうに
阪神の酷い守備陣に足引っ張られてる
糸井も今が不調なだけで
居ないと阪神で恐い打者居ないよ

285:名無しさん@恐縮です
19/05/20 22:30:31.02 0q/7puwx0.net
>>41
つか野球にこそイニエスタみたいなの連れて来るべき
ピッチャーさえ良いのいれば勝てるだろ

286:名無しさん@恐縮です
19/05/20 22:31:50.50 NYGi/zP30.net
>>285
中ゼロ日完投させ続けるの?

287:名無しさん@恐縮です
19/05/20 22:33:35.47 8yUOW6I30.net
>>135
今年のクリケットW杯出場国は下記の10か国
イングランド オーストラリア インド ニュージーランド 南アフリカ パキスタン バングラデシュ スリランカ アフガニスタン 西インド諸島

288:名無しさん@恐縮です
19/05/20 23:01:20.18 /cp/ije50.net
>>287
大英帝国やな

289:名無しさん@恐縮です
19/05/20 23:08:26.60 Xcfjcv5i0.net
>>193
北海道から出ろよ
屋外スタジアムなんて寒くてムリげー

290:名無しさん@恐縮です
19/05/20 23:10:23.30 Jsj3DzBt0.net
とっとと税金払えよ、税吸うボールはw 
税制優遇措置で数十億、マスコミとの癒着で毎日会社名連呼で宣伝費数十億分儲けてる

291:名無しさん@恐縮です
19/05/20 23:13:17.25 NYGi/zP30.net
>>288


292:名無しさん@恐縮です
19/05/20 23:15:22.51 wajopFMs0.net
>>251
西武

293:名無しさん@恐縮です
19/05/20 23:16:56.56 hYhq7aYm0.net
>>25
だめじゃないのソレ

294:名無しさん@恐縮です
19/05/20 23:39:45.17 CBwjK4dd0.net
URLリンク(bterno.shareroute.org)

295:名無しさん@恐縮です
19/05/20 23:46:12.32 yJuIcAux0.net
SBは去年のオフに高級取りクビにしまくったからな

296:名無しさん@恐縮です
19/05/21 00:05:26.07 1pybAQHz0.net
>>9
出せるなら良いのだが、大盤振る舞いする先を間違ってる。

297:名無しさん@恐縮です
19/05/21 00:22:56.70 VLCAcN9P0.net
>>170
育成よりとにかくドラフトが酷すぎた
本当にスカウトが無能
あと、落合GM自ら社会人の試合に足運んで
選んだ即戦力野手とかクソばっかでそれも
痛かったわ

298:名無しさん@恐縮です
19/05/21 01:36:28.00 103AmZEK0.net
>>1
最下位はドアラちゃんチームじゃ無いんか!

299:名無しさん@恐縮です
19/05/21 01:41:47.17 z6uyv6D60.net
>>2
一千万で一流の時代 王貞治ですら公称八千万の時代

300:名無しさん@恐縮です
19/05/21 06:40:47.56 +7T3wHa00.net
>>1
これをみると外国人も下位ほど安そうだな

301:名無しさん@恐縮です
19/05/21 07:21:20.79 XtlG96ly0.net
単年で野上1億5千万、ゲレーロ4億、陽3億、
中島1億5千万、森福8400万...
こいつら皆クビにしてまたマイコラス連れてこれないか

302:名無しさん@恐縮です
19/05/21 07:25:28.57 ZsTea62u0.net
>>31
1 野間 3400万(安い)
2 菊池 2億4000万(実績から妥当)
3 バティスタ 3960万(安い)
4 鈴木 1億6000万(安い)
5 西川 3100万(妥当)
6 磯村 1100万(妥当)
7 上本 1000万(妥当)
8 田中 1億8000万(実績から妥当)
9 アドゥワ 2200万(妥当)
代打長野 2億2000万(高い)
代打松山 1億(高い)

303:名無しさん@恐縮です
19/05/21 08:12:41.16 OixIbV9/0.net
>>301
4年百億円払える?

304:名無しさん@恐縮です
19/05/21 09:32:56.70 l5NS35yj0.net
>>262
NPBは拘束時間が長いくせに割に合わない低賃金
NPBの時給は84,755円
・2018年の平均試合数は1チーム146.17試合
(リーグ戦・交流戦・CS・日本人シリーズ)
・平均試合時間は3時間13分  
・平均年俸(3985万円)を上記と計算すると、NPB選手の平均時給は84,755円

J1の時給は404,644円
・2018年の平均試合数は1チーム46.39試合
(J1+ルヴァン杯+天皇杯+ACL)
・平均試合時間は、ハーフタイム分15分やロスタイムを多めに7分、天皇杯とルヴァン杯の延長戦も含めて
平均1時間52分(112分)
・平均年俸(3504万円)を上記と計算すると、J1選手の平均時給は404,644円

305:名無しさん@恐縮です
19/05/21 09:34:27.93 l5NS35yj0.net
>>304
日本人シリーズ・・・
日本シリーズに訂正なw
なお差別の意味はないw

306:名無しさん@恐縮です
19/05/21 09:35:56.00 3d81jAWP0.net
>>304
考え方がアルバイトそのものじゃん

307:名無しさん@恐縮です
19/05/21 09:42:53.32 4neQnVqh0.net
サッカーも外人ばっかりじゃなくて日本人にも払ってやれよな

308:名無しさん@恐縮です
19/05/21 09:47:44.46 l5NS35yj0.net
>>306
練習日にゴルフして怒られる仮病アルバイター松坂

309:名無しさん@恐縮です
19/05/21 10:03:44.90 3d81jAWP0.net
>>308
何言ってんのこいつ

310:名無しさん@恐縮です
19/05/21 10:06:14.00 beB90lPL0.net
>>7
置物鳥谷 年俸4億円が引退したら
8位か9位になる

311:名無しさん@恐縮です
19/05/21 10:07:25.43 E6zNEn6p0.net
丸7億円www

312:名無しさん@恐縮です
19/05/21 10:12:06.06 cImDlMKO0.net
楽天は4位だから三木谷は金使ってるよね

313:名無しさん@恐縮です
19/05/21 10:13:51.34 z6uyv6D60.net
二軍の野上でも1.5億円w

314:名無しさん@恐縮です
19/05/21 10:17:04.80 xT2pt4Rs0.net
>>309
上手い返しされてキレるなよ

315:名無しさん@恐縮です
19/05/21 10:30:03.66 3d81jAWP0.net
>>314
大丈夫?

316:名無しさん@恐縮です
19/05/21 10:45:52.03 OixIbV9/0.net
試合日に水族館遊びにいって給料もらうイニエスタちゃん
URLリンク(yamachann.com)

317:名無しさん@恐縮です
19/05/21 11:05:15.15 3Kbdr5Jp0.net
ノムさんは推定年俸なんて全然当たってないって言ってたぞ。
数億貰ってたって。監督費込みで。

318:名無しさん@恐縮です
19/05/21 11:12:56.86 h391ZEz70.net
誰かが言ってたけど、中日は松坂を全面的に擁護するべきだったよ。
ゴルフの方が沢山歩くしよっぽど健康的で運動らしいもん。

319:名無しさん@恐縮です
19/05/21 11:27:46.56 3d81jAWP0.net
>>318
だったら自分から自由契約申し込んで24時間ゴルフしてれば良かっただけの話だからね
メジャーだと今のヤンキースの監督なんか選手時代に勝手にバスケやって契約違反で即クビなんだから中日が優しすぎる

320:名無しさん@恐縮です
19/05/21 11:40:19.59 3d81jAWP0.net
より健康的で運動らしいものやれって言うなら世界中のスポーツ選手はアメフトか総合格闘技やるべきだよな
チビしか居ないアレは全員フライ級行きになりそうだけど

321:名無しさん@恐縮です
19/05/21 11:41:49.16 Veh2JEvz0.net
やきうは相撲級かw

322:名無しさん@恐縮です
19/05/21 11:42:59.05 Veh2JEvz0.net
相撲取りは野球賭博するし、野球選手は現役なのに相撲取りみたいな体型もいるし相性ぴったり

323:名無しさん@恐縮です
19/05/21 11:53:44.87 sYh0lewH0.net
やっぱりさか豚発狂してる

324:名無しさん@恐縮です
19/05/21 11:56:45.64 2T9zUW0G0.net
【速報】楽天ポイント150Pがすぐ貰える     
  
スマホで「楽天スーパーポイントスクリーン」アプリを入手(iPhoneユーザーはweb版を利用)   
      ↓    
ユーザー登録完了の画面から「招待コードをお持ちですか?」へ    
      ↓     
コード「iSbsbc」を入力で150ポイントGET    
簡単なので是非ご利用下さい 

325:名無しさん@恐縮です
19/05/21 12:05:43.83 wNLj7yh+0.net
>>307
やきうは普及や指導者育成に金払えよ

326:名無しさん@恐縮です
19/05/21 12:15:57.76 FMx9H4Ez0.net
>>18
チーム数を考えるとNFLはバゲモンだな

327:名無しさん@恐縮です
19/05/21 12:35:55.78 3d81jAWP0.net
>>325
やきうさんが金出すの?

328:名無しさん@恐縮です
19/05/21 12:48:35.24 Veh2JEvz0.net
>>325
>>327
2020~21年頃には野球振興協力金が底をつくんで、生前星野さんが野球版totoの必要性を説いていた。
サッカーの時は青少年に悪影響といってプロアマ連合で散々邪魔していたのに、
今度は野球版totoで子供に野球を広めたいってさ(笑)

【野球】星野仙一「子供がサッカーなどに流れ底辺が浸食されている。流れを変えないと…」
2018.2.27 16:30
URLリンク(www.sankei.com)
>NPBの野球振興事業の年間費用は約1億円。球団譲渡の際に参入球団から支払われる
>野球振興協力金4億円を積み立てているが、今後2、3年で底を突く。
>新たな財源確保の必要に迫られている背景もある。

329:名無しさん@恐縮です
19/05/21 12:56:10.78 3d81jAWP0.net
>>328
何一つ答えになってないけど大丈夫?

330:名無しさん@恐縮です
19/05/21 12:58:55.46 Veh2JEvz0.net
>>329
なんで朝からずっとカリカリしてんの?

331:名無しさん@恐縮です
19/05/21 13:05:57.38 3d81jAWP0.net
>>330
??
自問自答してんの?

332:名無しさん@恐縮です
19/05/21 13:22:08.18 Veh2JEvz0.net
>>331
??
自問自答してんの?

やきうw

333:名無しさん@恐縮です
19/05/21 13:23:09.64 3d81jAWP0.net
>>332
大丈夫?

334:名無しさん@恐縮です
19/05/21 13:34:04.58 Veh2JEvz0.net
>>333
やきうのこと?駄目じゃないかな。

335:名無しさん@恐縮です
19/05/21 13:38:46.83 3d81jAWP0.net
>>334
突然質問の横槍入れてくる癖に答えずに意味不明な安価を付けてくる人の事なんだけど
あと「やきう」って誰?って聞いてるのに答えずに使い続けるのは流石におかしいでしょ

336:名無しさん@恐縮です
19/05/21 13:40:22.72 3d81jAWP0.net
質問を遮る
遮った内容が意味不明
質問に答えない
そもそも質問の内容が理解出来ない
ツーアウトって所だな

337:名無しさん@恐縮です
19/05/21 13:51:51.85 Veh2JEvz0.net
>>336
なんで朝からカリカリしてんの?

338:名無しさん@恐縮です
19/05/21 13:53:17.38 3d81jAWP0.net
>>337
君の事?

339:名無しさん@恐縮です
19/05/21 13:56:58.44 Veh2JEvz0.net
>>338
君が朝からずっとカリカリしてる理由を聞いてるんだけどw
URLリンク(hissi.org)

340:名無しさん@恐縮です
19/05/21 14:00:18.47 CPfBSmTb0.net
イーグルスが案外上位なんだな

341:名無しさん@恐縮です
19/05/21 14:25:09.72 Ccm6dnR70.net
笠原がYouTubeでもっと貰えるって暴露してたな
あいつ面白いわ

342:名無しさん@恐縮です
19/05/21 14:44:15.99 3d81jAWP0.net
>>339
妄想と現実がごっちゃになってない?
俺は睡眠時間もたっぷり取れたしなんの不満も無い一日だよ

343:名無しさん@恐縮です
19/05/21 17:19:47.66 wNLj7yh+0.net
やきうは年俸に全振りwww

344:名無しさん@恐縮です
19/05/21 18:51:32.31 Veh2JEvz0.net
>>342
完全にニートやんけ
URLリンク(hissi.org)

345:名無しさん@恐縮です
19/05/21 18:52:50.57 3d81jAWP0.net
>>344
大学生って知ってる?

346:名無しさん@恐縮です
19/05/21 22:46:47.50 4N5BmMy40.net
うわ、豚双六年俸安っす笑

347:名無しさん@恐縮です
19/05/21 22:57:20.96 4N5BmMy40.net
脳内大学生、やきうをバカにされて発狂笑

348:名無しさん@恐縮です
19/05/21 23:01:02.83 mh5pHubd0.net
オリックス・・・ 生きとったんかい!ワレ!!

349:名無しさん@恐縮です
19/05/22 05:05:21.60 ZzgWf2Ey0.net
オリックスは中島、西、金子が出てったからそらこうなるわな
人気はないが金だけはあるという球団だったが


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch