【視聴率】 「ポツンと一軒家」 大台肉薄19・8%! 番組最高を大幅更新at MNEWSPLUS
【視聴率】 「ポツンと一軒家」 大台肉薄19・8%! 番組最高を大幅更新 - 暇つぶし2ch547:名無しさん@恐縮です
19/05/20 11:55:52.62 MyxtDPa30.net
観ていて不快になる要素を徹底的に排除してるからな。
地上波ゴールデンであそこまで安パイな番組はない。

548:名無しさん@恐縮です
19/05/20 11:56:37.36 UzoV2PaF0.net
昨夜もじいさんが丸太8本毎日運んで何年かかけて家建てたとかやってたけど
そういうコツコツと物作りしてんのも年寄りに受けるんだろ

549:名無しさん@恐縮です
19/05/20 11:56:40.72 11t44f8m0.net
見てるの中高年でしょ?

550:名無しさん@恐縮です
19/05/20 11:56:58.10 8sqrJ2hr0.net
これ何が面白いのかわからんわ

551:名無しさん@恐縮です
19/05/20 11:57:02.20 jogp5+gt0.net
親父が録画してまで見てる 自分も見始めると見ちゃう
でも、番組に出演したことで放送後実際に複数の視聴者がいっちゃうだろうけど
あーいう対向車を避ける場所もバックも難しい危険な細い道に
わけわからん車がきて生活に支障きたすとかおきないのかなと逆に心配しちゃう

552:名無しさん@恐縮です
19/05/20 11:57:55.69 kyzySl7m0.net
>>535
短期間でちょこちょこやってたら見逃してはいけないと思い必ず見るけど
毎週ずっとやり続けたら今回見逃しても別にいいやとなってしまった
一応全部録画してるけど溜まり過ぎて全然見れてない

553:名無しさん@恐縮です
19/05/20 11:58:02.70 SHPlYcqi0.net
この番組の聖地巡礼とかすんの?まじ?

554:名無しさん@恐縮です
19/05/20 11:58:05.43 ZFi/C0Sf0.net
田舎のジジババ限定だと30%超えそう

555:名無しさん@恐縮です
19/05/20 11:58:08.37 UzoV2PaF0.net
よく言われるけど、現場スタッフも礼儀わきまえて腰が低いのも好感度高い

556:名無しさん@恐縮です
19/05/20 11:58:11.43 zIzP1bcl0.net
ポツンとが更に上げて大河が下げてないなら
今週はイッテQまた下がってそうだな

557:名無しさん@恐縮です
19/05/20 11:58:26.16 qJd4nRAI0.net
>>285
陸海空は完全に終わった
今年中に番組終了するだろう

558:名無しさん@恐縮です
19/05/20 11:59:18.96 aZNuwAdJ0.net
イッテQはイモトがただデンマーク旅行しただけ
オーシャンズ金子も昔のイッテQならお蔵になってるようなのを内輪いじりとよその映像使って放送
そら視聴率落ちますわ

559:名無しさん@恐縮です
19/05/20 11:59:27.83 HaqZKHkH0.net
>>1
珍百景からの流れが高齢者や他の番組嫌いにとって丁度良い流れ

560:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:00:05.15 CfemceVs0.net
>>526
ほっこりした

561:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:01:37.50 6QlgoQ+j0.net
これに倣えで年寄り向け番組を増やすとますます若者のテレビ離れが加速するなw

562:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:02:23.99 eRcFkpoS0.net
数十年前は、世界旅行番組が流行ったもんじゃ

563:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:02:27.34 /WNjay5W0.net
おもしろいけど、番組の作りが萎える
さいきん流行りだけど、ワイプどころかゲストや所の顔が全画面に入る
あんなの不要

564:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:02:51.57 FPcJkorb0.net
イッテQはダッシュが崩れたのが痛い
惰性でそのまま見てた層が消えた

565:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:03:02.48 ik+1aFa60.net
「ポツンと~」は何が面白いのかわからんから過去1度しか観た事ないが
「イッテQ」がつまらなかったから こうなるかな?とは何となく予想できたわ

566:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:03:13.37 xhENS3jB0.net
高齢者しか見ないから広告が売れないパターンか

567:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:03:19.69 8DaWw5Yy0.net
NHKがひどすぎるからなんとなくみてるおじいちゃんお婆ちゃん

568:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:04:12.90 qJd4nRAI0.net
>>397
社交ダンスで視聴率稼ごうとした金スマは完全に失敗してる
キンタローみたいな気持ち悪いチョン出してちゃ女も見ねーよ

569:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:04:13.77 zkj6ve5D0.net
>>497
充電させて、以外は一緒!
見逃さないよう録画もしてる
充電させて、は出川だよね?食わず嫌いで見たことない

570:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:04:15.55 MyxtDPa30.net
>>535
近江アナ時代がピークだった。

571:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:04:20.73 tbAbVlaF0.net
ダッシュ見てたけど山口の件からもう見てない

572:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:04:42.55 Sb4kASAn0.net
よくある質問と回答
もう飽きられるだろう←お前のそれに飽きたよ
ネタ切れするよ←どうでもよくね?
泥棒が強盗が←イッテQロケでの事件事故が心配
爺婆しか見ない←それが何?
何が面白いのか←芸人の張り上げ声や感動の押し売りは面白いのか?

573:無職捏造自演バ力竹内
19/05/20 12:05:37.98 CIJvKaPn0.net
世界の果てまで逝ったね…(笑笑)

574:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:06:18.14 eRcFkpoS0.net
もう何十年前かのぉ
兼ねたか香の世界旅行
とか流行ったんじゃ
とにかく昔は、世界地図ブームじゃったわ

575:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:06:32.62 SHPlYcqi0.net
>>497
家ついて行って以外は一緒
>>569
充電おもろいよ
この中だどちょっと違うラインだけど

576:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:07:23.66 +AMmcO7O0.net
昨日、久々に見たけど良かったわ
見るつもりなかったけど、結局最後まで見てしまった
あの夫婦と元左官職人さん最高だったな

577:世界
19/05/20 12:07:40.67 NRtpD47n0.net
なかやまきんに君なんてアメリカに筋肉留学行ったんだよ
まあノイローゼになって帰ってきたけんどね

578:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:07:53.08 qJd4nRAI0.net
>>470
あの手の番組は、すでにアンビリバボーや世界まる見えでやってる
むしろ、所が元祖

579:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:08:20.52 Oh57FEzM0.net
ポツンと一軒家
相席食堂
格付け
大阪朝日強し

580:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:08:28.87 222xemU50.net
>>537
俺はでんぱ組incと仮面女子ファンで
秋豚系は全員嫌いだわ笑。

581:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:08:38.11 XmRfHmyM0.net
一軒家、イッテQ、いだてん足したら日本人の半数はこの時間テレビ観てることになるな。
すごいな。

582:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:08:44.67 qLZNha8+0.net
若いもん少ないんだから
年寄り向けの番組にシフトして行くの当たり前

583:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:08:48.27 l8lMGgDE0.net
製作費が安くてウハウハだろう
どうせなら出演料が高い所ジョージも切っちゃえよ

584:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:09:03.92 iuNEhM0E0.net
他チャンネルをザッピングすると
騒々しいのばっかだから結局これになる
ただの消去法

585:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:09:17.14 d9AsdMEB0.net
しかしすげえな
来年も悪ふざけみたいな大河やったら息の根止められるぞNHK

586:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:09:35.67 lh1DVdAl0.net
>>4
BSで観たからな

587:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:09:43.32 Pmsb5DGR0.net
>>583
トレッキングシューズと虫除けスプレーぐらい用意したれと思う

588:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:09:54.31 qG+t2ln30.net
反日朝日のイッテQ叩きがくるうううううううううう

589:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:09:57.23 qaL8HO1Z0.net
池は見たいけど活躍の場がないアイドルしか出てないから見たくない
ポツンとはとりあえず付けといても不快ではない

590:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:10:40.43 lt8Y0QCP0.net
日曜ゴールデンでイッテQ1番下品な番組になったからなぁ

591:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:10:45.69 D5bmKWw/0.net
この番組は秋田よ、一軒家に住んでいる人は全員変わり者と言うだけの話(笑)

592:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:11:20.27 222xemU50.net
テレ東は田舎に泊まろうでスタッフが一般人に上から目線で
無理な要求しまくってるという話を聞いて
テレ東も所詮そういうレベルなんだなと思った。

593:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:11:20.38 HvCuEzMF0.net
深夜にひっそりやって実況で盛り上がる類の番組なのに、日曜ゴールデンでこれはないわ
消去法で見てる人多そうだけど、日本人の深層心理で深く刻まれて今後の動きに影響出るぞ

594:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:11:34.88 qJd4nRAI0.net
>>520
坂上や爆笑の時点で見ないな
あと岡村も顔見たくないから、チコちゃん見てない
あいつがはしゃいでる所見るとテレビ壊したくなる

595:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:11:39.52 FNNysEZ00.net
栄華を誇ったイッテQもいよいよ終焉だねw

596:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:11:45.35 SHPlYcqi0.net
>>589
池は拘束時間長そうだからなあ
番宣だけしてさっさと帰られるとイメージ悪い
何人かいたけど

597:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:12:11.56 222xemU50.net
>>591
芸能界自体が変わり者だらけの正解ですけど笑。

598:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:12:32.49 qJd4nRAI0.net
>>526
都会のギスギスした人間関係に疲れてるんだよ

599:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:13:26.26 FPcJkorb0.net
>>593
クソ番組が跋扈しすぎた
残念でもなく当然

600:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:13:41.43 th1vA+ii0.net
イッテQのやらせ疑惑から目背けさせる為に裏の大河バッシングに力入れたらテレ朝アシストになって自爆した日テレ

601:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:14:07.48 222xemU50.net
>>596
池はあからさまな宣伝目的だけで出るのが多くなったり
アレ系に汚染されたから完全に見なくなった。
で昨日は6%台と笑。

602:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:14:13.07 eRcFkpoS0.net
最近のアニメも異世界の田舎に飛ばされて戦うストーリーばっかだろうー

603:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:14:48.94 U/md6W4a0.net
なんで車のダッシュボードに布かぶせてんの?

604:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:15:07.52 3xTkk3xO0.net
ジャンクスポーツはスペシャルだったのに結構悲惨な視聴率だろな

605:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:15:19.04 7mlyJcOG0.net
面白かったよ
飯食いながらもじっくり見いってしまった

606:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:16:10.54 SHPlYcqi0.net
>>601
そうなんだよねー
変に人気出ちゃったことの弊害がね
むしろこのまま下がってひっそり続けてくれるようになると嬉しいんだが…

607:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:16:55.32 yLdlB6rH0.net
大河ドラマの大不振 テレビ視聴者層高齢者の視聴対象がここに集中しているな
裏番組つまらんから ヤラセQとか

608:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:16:56.56 VXSfLPup0.net
いだてんは録画してこっち見てる。

609:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:18:23.61 Q4IKS+YB0.net
イッテQはお祭り抜けて痛いときにイモトがドラマでまくって手抜きロケになりまくったのが更によくなかった
まぁはっきり言って運使い切った番組な感じがすごい
海外いって予定してた事がドタキャンとかで出来てないとか毎回毎回あるじゃん

610:無職捏造自演バ力竹内
19/05/20 12:19:17.73 CIJvKaPn0.net
準キー局に敗れ去るキー局が悪い…‼(笑笑)

611:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:20:12.15 FPcJkorb0.net
イモト人気は未だ健在だから悪いイメージつかんうちに畳むのもアリだと思う

612:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:20:22.74 4UjdOJ/40.net
>>297
朝日放送に大阪はつかない

613:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:20:43.31 qJd4nRAI0.net
>>599
芸人いないから不快にならずに見れる
簡単に説明するなら
笑ってコラえてと鉄腕ダッシュと家ついて行ってがうまくミックスされてる感じ
詳しく説明すると
笑ってコラえてで田舎を特集
鉄腕ダッシュで田舎農家訪ねる
家ついて行ってで、その人の人生を楽しむ
こんなのヒットしないわけない
まぁ一番ヒットしてる原因は、クソ芸人が出てないこと
既に芸人は見たくない対象でしかない
ドラマにおけるクソジャニーズ枠と一緒
芸人いたら番組クソ化する

614:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:20:58.34 6XuOxdkA0.net
【雑誌】 「週刊現代」 週刊誌じゃなくなった? 5月から月3回発行に
スレリンク(mnewsplus板)
出版不況が叫ばれる昨今どこの雑誌も苦労しているのは当然だろうが、そうなるには明確な理由があるという。
「老人企画以外が全然読まれていない。もう老人にしかニーズがないのです。

615:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:21:52.95 Garw20oV0.net
>>520
観たくない!

616:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:22:51.44 SHPlYcqi0.net
>>609
やらせのイメージ払拭のためにドタキャンされたって強調してんのかな
とか考えちゃう
前からドタキャンあったんだろうけど

617:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:23:16.20 oqWWRoyG0.net
>>349
山口抜けて自給自足が不可能になった

618:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:23:26.70 Iok20Lok0.net
最近YouTubeか所ジョージの番組しか観てない

619:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:23:36.31 7GNw50bh0.net
少し見たけどマジで何が面白いのこれって思う

620:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:24:36.60 ADF26Vsu0.net
今回は一軒だけだったけど中身が濃くて面白かった

621:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:24:41.16 Garw20oV0.net
静かに観れるってのがいいね
やたらテンション高いの観るのに疲れたんだよ

622:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:26:38.98 TNzRNUWG0.net
イッテQがクソつまらんかった
吉田沙保里見たくないし
水を抜くマンネリだし
選択肢がこれしか無い

623:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:26:59.86 c5hPukqi0.net
ガチャガチャうるさいのはたとえ多少面白くても避けられるんだろうね
不快に思う部分が目立てばその番組の良い所を帳消しにするし
無難で不快さがないのが見やすい

624:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:27:01.19 CfemceVs0.net
>>611
昨日イモトだぞ
人気が落ちてると思わざるを得ない

625:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:28:48.02 bCY48x1R0.net
スタッフがタメ口じゃないのがいい。
逝ってきゅうは海外だからって言いたい放題なのがいやや

626:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:28:52.69 /2aSzjAa0.net
イッテQの数字まだでてないのか
こんだけ遅いとかなり悪かったんだろうな
13くらいかな

627:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:29:04.38 2EEZtf3i0.net
イッテQ来週はまた遠泳部なので、もうダメかもしれんね
内村あかんわ。嫁は色黒で臭そう、もっとあかん

628:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:29:41.46 BtpwzXq/0.net
この時代にすげぇな

629:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:30:09.62 wRf91EEM0.net
所ジョージはいらない

630:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:30:31.18 hD7Zy4Eq0.net
やらせでQはいつ終わってもいいけどプロジェクトQだけは別番組で残してほしい

631:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:31:02.81 GMg/rCLh0.net
ホントにたまにしか見ないけど
見れるときは見ちゃう
それでも20%いく番組ではない気がするw

632:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:31:19.50 n1kdqvXm0.net
所ジョージってもはやタモリよりは大物だな

633:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:31:33.24 zkj6ve5D0.net
>>575
そおなん?
今度見てみるわ、充電

634:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:31:33.57 YFQUmdjP0.net
>>18
膝の水にもっと突っ込んでやれよ

635:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:32:04.06 U450uLeM0.net
お年寄りが独居している防犯対策のされていないぶっそうな物件を全国に知らせる番組

636:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:32:47.45 fMI9dRfF0.net
昨日は面白かった
前回の出演した人からの依頼とかはやめて欲しい

637:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:33:57.48 3qFjtPxQ0.net
前にやってたビフォーアフターはこんな数字は取ったことないよな

638:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:34:08.67 AWeRNpGi0.net
ポツンは10年は続かない番組

639:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:35:42.12 F9OEbnHF0.net
年寄り向けに作っているもんな

640:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:35:53.57 eRcFkpoS0.net
しかしなぜかお爺さんの領域に突入しつつあるワシは、どっちも観てない。

641:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:35:55.23 gLuVuzPm0.net
見てるけどすげー面白いかって言うとそういうわけではないよな
でもなんか見てるわ

642:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:35:57.97 vE/1mOFw0.net
でも実況ではイッテQの方が盛り上がってなかったか

643:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:35:59.71 Pmsb5DGR0.net
登山口の蕎麦屋どうなったんかな?あれ
廃屋にするのは勿体無い

644:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:36:18.94 lkOaHCiL0.net
>>632
大物というか頭はいい
才能に嫉妬してそう

645:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:36:25.99 jItDMv2u0.net
なんで?テログループのアジトでも見つかったの?

646:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:36:34.42 n1kdqvXm0.net
>>642
実況の盛り上がりならアニメが最強だな

647:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:36:39.37 CH6z/EZK0.net
やっぱり天下のテレ朝だな

648:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:36:49.58 LSzYqOHr0.net
年寄り出せば当たる

649:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:37:09.67 BrHNoMwd0.net
都会のゴミ屋敷老人なんかと違って、ポツンと一軒家ぐらしの人々は整理整頓がちゃんとなされてる
人としてのポテンシャルが違うね

650:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:37:59.32 ynBo14/o0.net
あれ。まだ飽きられていなかったの?
俺は、先週からローカル局の必殺仕置人を見てるけど。

651:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:38:56.45 hD7Zy4Eq0.net
昨日の一軒家軽トラのおじいちゃんがシートベルトしないで運転しててわろた

652:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:39:40.23 f+xowIHZ0.net
>>401
どっちもディスるぞ

653:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:39:55.30 6bhtwwfy0.net
色々不便があっても工夫して、それを楽しんでるし好きなように暮らしている様が見ていて面白い。

654:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:41:00.62 CH6z/EZK0.net
>>649
都会人は田舎者と違って忙しいから汚部屋になるのは仕方ない

655:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:41:29.63 g501Meb70.net
>>130
何これ珍百との違いはそこだな
変人扱いしないのがいい

656:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:41:54.08 f+xowIHZ0.net
>>490
わろ

657:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:43:05.76 f+xowIHZ0.net
>>494
一體何と戰っているんだ

658:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:43:15.63 vE/1mOFw0.net
すごいですねぇ!
え!?ご自分で作られたんですか!?
って品良くいいリアクションしてくれた方が、
爺さん婆さんも嬉しくなるし、もっと語りたくなるんだろうね

659:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:43:58.92 FCJ7XqRe0.net
ちょw

660:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:44:04.02 qKUj0VMJ0.net
>>491
日テレ信者だよ

661:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:44:08.58 0czvVyXN0.net
>>32
一軒家は沢山あるだろ。
ただ村八分になったのが原因だったりするから
面白くて放送できる一軒屋の割合は少ないか。

662:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:44:28.23 f+xowIHZ0.net
>>526
キャンプつれてってやれよ

663:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:45:22.69 wFwIQktd0.net
池は最初の30分くらいの一件目は良かったが
残り1時間半がひたすらつまらなかった
特に残り30分
もう月1はいい加減諦めろよ
四半期に1回でクオリティ戻してくれ

664:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:47:01.71 MytcGFmS0.net
なんとなくダラダラ観るといえば、米ドラマのウォーキングTED

665:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:47:29.06 axTi29hy0.net
イッテQ惨敗に笑いが止まらないベッキー

666:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:48:13.89 otujdF6n0.net
ネタ切れたら
ポツンと一軒家ザ・ワールドが始まるから

667:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:48:46.42 Uw9AefQb0.net
>>4
うちの両親は、ポツンと派になってた
他人の人生が面白らしい

668:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:49:17.22 InY1sy2V0.net
便所ハウスとか丸見えハウスとか大物連発してたころのドリームハウスが面白かったな~。またナイス企画頼むよ!

669:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:49:21.72 UxW97qQv0.net
一軒家が面白いというよりイッテQが面白くなくなったのが原因だろ

670:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:50:07.34 YWS7fL710.net
そんなに所さんが好きなら
フジの新説!所JAPANとテレ東の所さんのそこんトコロも観てやれよ

671:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:50:39.56 yKVOUmtz0.net
すげーな
どこぞの奇声大河とはえらい違いw

672:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:52:24.55 hMO+MPKj0.net
>>418
東海地区は以前から「ポツンと」の圧勝だったよな、
でも25%とかw

673:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:53:46.90 8sqrJ2hr0.net
>>670
林先生が数字持ってる可能性もあるぞ

674:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:54:38.94 CH6z/EZK0.net
>>667
同じようなコンセプトでも何故か実況が荒れる「人生の楽園」

675:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:54:53.02 MzGnzKHz0.net
>>667
老人ってほんと他人の人生覗くの好きだよなぁ

676:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:56:28.44 iltPaU7m0.net
ポツンと一軒家とイッテQの視聴率を比較してる奴馬鹿かよ
大河ドラマが若者向けになってついて行けない老人がポツンと一軒家見ていて
視聴者層被ってないのにな
むしろイッテQといだてんが視聴者層被っている
笑う犬の頃からウッチャンファンとクドカンファンは兼ねてる人が多いし
舞台東京オリンピック生まれの男を見た人なら
いだてんも見たくなるようになっている
イッテQは見ても見なくてもどうでもいいような番組
だからイッテQといだてんは裏に被せたら共倒れして当然
ポツンと一軒家はいだてんの時は安泰
だがめちゃくちゃ面白い老人向けの大河ドラマが始まったら終わり
次の大河も老人向けではないことを祈るしかない
しかし次の大河「麒麟がくる」は重厚な時代劇で
日曜劇場を意識した出演者となっている
これが当たってしまったらポツンと一軒家は用済み

677:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:58:14.65 4KxVFnnM0.net
すごいな
所ってなんだかんだ持ってるんだなぁと感じる

678:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:58:30.39 sI+Sxdhd0.net
>>638
世界の一軒家とかに

679:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:58:37.44 MytcGFmS0.net
ポツンと生き残った人類、
試行錯誤しながら、生き抜く。やはりウォーキングテッドと似てるようだな

680:名無しさん@恐縮です
19/05/20 12:59:26.80 JCnpDc2V0.net
こうゆう企画物は回が増してくとネタ切れになるかヤラセになる
好評の内に最終回が良い、所ジョージ的キャラもその方が良い

681:名無しさん@恐縮です
19/05/20 13:00:11.60 k5YSmJQI0.net
一軒家もそろそろネタ切れじゃないのか?

682:名無しさん@恐縮です
19/05/20 13:00:19.38 Garw20oV0.net
こういう落ち着いた番組増やして欲しい

683:名無しさん@恐縮です
19/05/20 13:00:41.31 L+SJ4HkO0.net
2回くらい見たけど
どこが面白いのかまったく理解できなかったわ
どこが面白くて受けてるのかもっと詳しく記事書いてほしい

684:名無しさん@恐縮です
19/05/20 13:01:21.94 k5YSmJQI0.net
>>678
火星の一軒家とか
そうなったらもう矢追純一の番組か (´・ω・`)

685:名無しさん@恐縮です
19/05/20 13:04:28.86 wQc3eQd60.net
フジの企画のパクりだろうけどあっちは目的地が廃墟だったり近くまで車で行けるのにわざわざ長時間山道を歩いたり芸人使ったりでバラエティー色が強い

686:名無しさん@恐縮です
19/05/20 13:04:38.16 73XEu1U90.net
>>674
成り行きでそうなったのと
道楽でやってるのの気分の問題かな

687:名無しさん@恐縮です
19/05/20 13:06:41.16 ohgPDOhtO.net
日本語の使い方がおかしなスタッフの番組(´・ω・`)

688:名無しさん@恐縮です
19/05/20 13:07:16.86 HvCuEzMF0.net
>>601
アレ系に汚染されると何か分かるんよねえ

689:名無しさん@恐縮です
19/05/20 13:11:29.34 hOGG1KeJ0.net
裏番組がショボいから

690:名無しさん@恐縮です
19/05/20 13:15:46.73 qSElY9Yj0.net
フジの実験番組を見ようと思っても
ポツンと珍軒家から流れでこの番組つい見てしまう

691:名無しさん@恐縮です
19/05/20 13:16:17.92 UTEy9wVZ0.net
最近イッテQがつまらなくなったからこっち見てる

692:名無しさん@恐縮です
19/05/20 13:16:41.75 vLcL+ILm0.net
一度も見たことないな面白いのか

693:名無しさん@恐縮です
19/05/20 13:17:34.06 MytcGFmS0.net
いまだに大河みてないが
どんだけ酷いのか
観てみようかと思ったが
やはり観ないと思う

694:名無しさん@恐縮です
19/05/20 13:19:21.29 F7s0WHAF0.net
>>691
昨日のは珍しく見やすかった
普通の観光地めぐりとオーシャンズだったのに

695:名無しさん@恐縮です
19/05/20 13:19:32.93 Garw20oV0.net
面白いかと言われたら面白くはないよ

696:名無しさん@恐縮です
19/05/20 13:20:05.14 Garw20oV0.net
>>694
オーシャンズなら観たかった
また来年か

697:名無しさん@恐縮です
19/05/20 13:20:31.90 F7s0WHAF0.net
>>685
あれいちいち小馬鹿にしてたよね
えーこんなとこ人住んでるんだーwwwって感じで

698:名無しさん@恐縮です
19/05/20 13:25:43.58 6eaQpGG60.net
津山編なら視るわ

699:名無しさん@恐縮です
19/05/20 13:27:21.32 D4lq9z7a0.net
>>26
しかも制作費がゴールデンタイムにしたら格安だしな
ABCは「新婚さん」「アタック」「家庭の医学」と
低予算で人気番組制作するのホント上手だよね

700:名無しさん@恐縮です
19/05/20 13:28:14.47 FCRjEheZ0.net
>>233
「テレビを独占出来る人」の数字ですね(笑)

701:名無しさん@恐縮です
19/05/20 13:28:29.98 UcJ+Nmzo0.net
昨日のオーシャンズ金子面白かったのにな
「厄払いを気にするほど、役はあったかな?」

702:名無しさん@恐縮です
19/05/20 13:29:00.19 7hBrict/0.net
BSでやってるような旅番組レベルで数字取れるって事だろ。
この番組も予算食ってるのは要らないスタジオ芸人だし。

703:名無しさん@恐縮です
19/05/20 13:29:23.86 hMO+MPKj0.net
>>494
日テレ「いってQ」関係者か、
朝日は左翼!って言ってるネトウヨだよw

704:名無しさん@恐縮です
19/05/20 13:30:43.03 ETMUShvQ0.net
別荘はもうやめてくれ

705:名無しさん@恐縮です
19/05/20 13:30:53.11 QG6KiY3h0.net
20はすごいな

706:名無しさん@恐縮です
19/05/20 13:32:08.00 aqsD1v8p0.net
フミヤがゲストの回だっけ?
ポツンとが周囲に何軒もあるって回
その人の歴史を掘り下げるからなんかグッときちゃうんだよな
お嫁さんが正装で2キロの山道けもの道を登ってきたなんて話もう泣けちゃうんだよな
40代真ん中の小僧だけどさ

707:名無しさん@恐縮です
19/05/20 13:33:57.34 gSQ3Pz610.net
スタッフの「ポツンと一軒家という番組なんですが~」も地味な広告活動になってる

708:名無しさん@恐縮です
19/05/20 13:34:29.69 8lFVl9i40.net
ポツンと一軒宿

709:名無しさん@恐縮です
19/05/20 13:35:20.14 Pmsb5DGR0.net
>>706
モノレールだったかトロッコだったかにのった花嫁もいたな
林業って昔は儲かってたんだろうな

710:艦内焙煎
19/05/20 13:36:15.47 ltQYYm1OO.net
会社でポツンと独り飯もやってほしい

711:名無しさん@恐縮です
19/05/20 13:38:56.37 pLqK3/UH0.net
月曜深夜にやってる酷道をジムニーで走破する番組も化けそうな予感がする。

712:名無しさん@恐縮です
19/05/20 13:39:42.10 I3UsjmkRO.net
いつも毎回毎回
そこに違うストーリーがあるから
おもしろいわ

713:名無しさん@恐縮です
19/05/20 13:41:52.04 hMO+MPKj0.net
>>637
でも10年以上続いた長寿番組で、番組の知名度は高いし、リフォームブームを起こしたりで人気番組ではあった。
撮影期間が長いし、制作費も高くつくから、レギュラー番組としての復活は無いだろうけどね。

714:名無しさん@恐縮です
19/05/20 13:42:16.01 9cZuTLSp0.net
いずれ落ちるな
実際つまらん

715:名無しさん@恐縮です
19/05/20 13:43:27.21 L6OmYwt80.net
今更大河みたいな創作物見るよりよっぽど面白いよな

716:名無しさん@恐縮です
19/05/20 13:45:29.11 +laxDNsi0.net
いだてんが終わって次の大河は始まってもジジババは帰ってくるのかね?

717:名無しさん@恐縮です
19/05/20 13:49:07.48 uKfRi2d80.net
>>669
とてもじゃないけどイッテQとは視聴者被ってるとは思えない
大河から逃げてきた年寄りの受け皿になったんだよ

718:名無しさん@恐縮です
19/05/20 13:50:27.62 5qiCkuKV0.net
池の水全部抜くと同じ~
もう飽きた~

毎週こういってる連中何連敗目してんだよw

719:名無しさん@恐縮です
19/05/20 13:50:45.66 if43zSbr0.net
面白い番組だと思うんだけど、都心部と比べて車が必須な地域なうえに住んでる人は
高齢者が多いから心配
住所なんてネットで調べればすぐ分かりそうだし高齢者が車を運転する事自体を悪と
思ってる層に攻撃を受けそうな不安がある

720:名無しさん@恐縮です
19/05/20 13:50:47.91 YmoZBzzp0.net
実際にネタ切れしてるのはイッテQなんだよなぁ

721:名無しさん@恐縮です
19/05/20 13:51:16.62 rqlPK5bp0.net
たまにやってたスペシャル番組の頃がよかったよね
毎週やる番組じゃないよw

722:名無しさん@恐縮です
19/05/20 13:55:58.97 I3UsjmkRO.net
欠かさず見てるけど
天才なじいさん婆さんばかりいて
感心するわ

723:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:00:13.90 gYjIXlfD0.net
ビフォーアフターも随時募集かけてるようだし、こちらがネタ切れになったら、ビフォーアフター始めるだろう

724:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:12:41.69 l0VOehzT0.net
細く長く続いて欲しいのに
これは良くない傾向ですね…

725:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:12:50.99 4nlxvscg0.net
>>18
膝の水ワロタ

726:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:15:41.02 jWeR1a520.net
>>683
計算された美味しく炊ける電子炊飯器より、かまどで炊くおこげ付きご飯に心惹かれる感覚と言うか…
古き日本の生活に思いを馳せる人が観てるんじゃないかな?
そう言う田舎暮らしに興味のない人に受けないのは当たり前なのかもね

727:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:15:42.66 jaDyFumk0.net
確かにあの一軒家に住んではいるんだろうけど
うちの親戚の家に比べたらきれい過ぎる
やらせっぽいから見る気しなくなった

728:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:16:45.16 Y/P8Sd440.net
スタッフの一軒家住まいの人に対する持ち上げ方や
悪路進んでる時のTV向けのわざとらしい物言いが鼻につくようになってきた

729:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:17:42.21 LJtvB/Bh0.net
一軒家はそのうち見つからなくなるだろう。

730:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:18:07.32 hMO+MPKj0.net
>>706
フミヤの親世代で実家からもさほど遠くない熊本県の話だから気持ちも入ったんだろうね。

731:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:18:29.18 TzAfR3xX0.net
高齢世代は所さん出てるだけで安心して見ちゃうみたいな所あるよな
実質視聴率握ってんのもその世代だし

732:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:18:47.68 wS9HUfqH0.net
昨日初めて見たが、、
何が面白いのかね???

733:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:21:24.91 PFBGqdMk0.net
実況もすごい人数いたし、やっぱりこういう数字が出るわな

734:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:22:35.54 Pmsb5DGR0.net
>>731
別に所さんがみたいわけじゃないけどね

735:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:23:28.00 EcX9wdm90.net
似たような企画でテレ東の秘境駅の利用者を探すのはつまらん

736:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:23:35.65 Tw8rWFYh0.net
>>11
そうも思うけど番組の味付けをつてるんだろうな
ここはTV関係者も多いだろうから反対意見は気にするな

737:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:24:00.50 V/kUroh00.net
もうネタ切れすんだろ
さすがに飽きられるよ
次のネタ考えないと

738:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:24:21.75 gzE8ISJ70.net
観てるじいさんばあさんはワイプ芸能人は誰も興味ない
というかいらない
一般人のおかげで高視聴率とってるだけ
朝日テレビは金出してんのか?一般人のテレビに顔ほだしてる人に対して

739:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:25:52.74 zkj6ve5D0.net
昨日のは夫婦仲が良くて驚き
普通長年連れ添った夫婦って1人の時間を大事にしそうなのに、奥さんがご主人とずっと一緒にいられて幸せそうにしていた
食事の世話とか不便な場所で大変なのに
お風呂も不便そう

740:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:26:25.87 4ketU/rH0.net
自分が金出す側として有名芸能人が誰もでない企画書だけもってこられてokだすか?って話なだけ。

741:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:26:39.36 gzE8ISJ70.net
なんかトラブルがあったらテレビ朝日に被害補償させろよ

742:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:27:50.35 ZrPbk1+FO.net
>>732
平成生まれのやつにはわからんよ

743:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:31:07.14 yuoeH9RA0.net
すごい
でもまだゲスト多い
司会二人にゲスト一人でいい

744:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:31:15.50 V/kUroh00.net
ポツンと一軒家の中の人たちで、
ミニマリストいた?

745:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:32:40.40 MVdeMzTS0.net
年寄りはコレとチコちゃんを見てるらしい

746:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:33:08.94 oe6v9BMo0.net
すごいな
これといっておもしろいわけじゃないのにな

747:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:35:32.42 COggiL3v0.net
この番組は、つけっぱなしでながら見できるのがいいんだろう

748:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:38:12.60 alsJ1nnr0.net
イッテQは数字出さないつもりだな

749:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:38:51.95 4KxVFnnM0.net
イッテのように体張ってるのを見て笑える番組に少し疲れた所に、落ち着いて見られるこの番組が来た感じ
まさにジャンル的に静と動の全く違うバラエティ

750:無職捏造自演バ力竹内
19/05/20 14:41:03.43 CIJvKaPn0.net
世界の果てまで逝ってQ視聴率早よ…‼(笑笑)

751:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:46:40.19 Tw8rWFYh0.net
>>745
あと家族に乾杯

752:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:46:59.48 wS9HUfqH0.net
>>743
っていうか
スタジオ収録いる?
ナレーションだけのほうが見やすそうっと思ったわ。

753:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:47:33.12 wS9HUfqH0.net
>>742
ガッツリ昭和生まれだが~~~

754:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:48:06.76 Tw8rWFYh0.net
なんかの縁で赤の他人と交友が生まれるのがいいんだろうな

755:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:48:16.05 V+3gsRbG0.net
フジが栄え
フジが衰え日テレが栄え
日テレが衰えテレ朝が栄え

756:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:49:29.58 YSjcGQn90.net
いだてん、ストックホルムが終わってから妥協で見てた母親が脱落してこっち見始めてたわ

757:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:49:35.12 FAoyRoqX0.net
スタッフも何か感じよさげ
探すの手伝ってあげたくなるのかも

758:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:49:36.41 o2vy0Yv70.net
いもととか不快なだけで見たくないよ

759:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:50:10.66 v5j36UHy0.net
裏番組が雑魚ばかりでタイミングもよかった

760:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:50:31.25 Qp8VHI9H0.net
なぜか林修も出てるんだよな
もう予備校全く関係なくなってるなこの人w

761:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:50:49.64 R1zpKsem0.net
>>11
ほんとに同意。偉そうなんだよねあの人。

762:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:51:00.10 S/MpfB7U0.net
うちも大河卒業していつもこれを見てるw

763:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:53:06.68 wlhl3TpP0.net
TOKIOの不祥事とイッテQのヤラセがなかったらこうはなっていなかったろうな
安泰の時間帯だと思ってたのにわからんもんだ

764:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:54:08.10 gzE8ISJ70.net
スタジオ撮影いらないよな
さっさと探すとこからはじめろよ

765:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:57:16.04 hMO+MPKj0.net
「いってQ」関係者が必死だねぇw
年寄りしか見てないって書いていながら、5ちゃんねるでdisっても年寄りは読みませんよ?

766:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:57:38.81 6n1+BE0iO.net
この番組をディスるやつは
すぐ飽きる
そのうち一軒家が無くなる
ネタが無くなったら海外の一軒家を探しそう
いま山の中に一軒家を建ててる
一軒家に強盗が入る・入って欲しい
のどれかしかないな
何故視聴率が上がってるか説明出来ない

767:名無しさん@恐縮です
19/05/20 14:58:23.68 X8MjCOvb0.net
>>745
70超えたうちの親の視聴ラインナップ
月~土:なつぞら
日:新婚さん・笑点・一軒家
月:家族に乾杯
火:なし
水:ガッテン・ホンマでっか
木:プレバト・ふるカフェ
金:チコちゃん
土:人生の楽園

768:名無しさん@恐縮です
19/05/20 15:00:21.94 kTWTm93R0.net
平成は価値観が都市に偏り過ぎたから、令和になってその揺れ戻しじゃないかな。
最近流行るものはアナログ的なものばかり。

769:名無しさん@恐縮です
19/05/20 15:04:38.01 aCZkdCRS0.net
「いだてん」見てるんだけど あのビートたけし必要なの?
駅伝そのものは けっこう好きなんだけど
古今亭なんちゃら 見たくないんだよね

770:名無しさん@恐縮です
19/05/20 15:05:27.38 Edv1N4lk0.net
ホントにノンフィクションならそのうち
遺体発見とかもあるのでは

771:名無しさん@恐縮です
19/05/20 15:07:20.44 alsJ1nnr0.net
>>767
で、お前は?

772:名無しさん@恐縮です
19/05/20 15:10:37.39 TPkCo0br0.net
>>767
火曜日のなんでも鑑定団が抜けてる

773:名無しさん@恐縮です
19/05/20 15:18:46.37 wRtdI/C+0.net
ドラマでいえば水戸黄門
プロットは同じだから安心して見れる
中身の物語は毎回違って楽しめる
全国回るので知ってる場所が映るかもしれない
たまにある風呂場シーンが嬉しい

774:名無しさん@恐縮です
19/05/20 15:20:31.20 FdUpjcAP0.net
池抜くと一緒で寿命短いと思うよw

775:名無しさん@恐縮です
19/05/20 15:20:40.19 mhGH6Syh0.net
裏のドラマはつまらないし、行列は松坂桃李とか小物だし
見るもの無かったな

776:名無しさん@恐縮です
19/05/20 15:29:07.31 fMI9dRfF0.net
ネタ切れ言ってる奴いるけど
今までの放送って関東から西で、ほとんどが関西以西だから
東日本拾い始めたら、いくらでもネタ出てくるぞ

777:名無しさん@恐縮です
19/05/20 15:32:40.58 hJk4wjQQ0.net
林修の顔が気持ち悪すぎ

778:名無しさん@恐縮です
19/05/20 15:34:50.27 qLZNha8+0.net
何が面白いのか分からない奴も見てんだから
そりゃ視聴率高くなるよw

779:名無しさん@恐縮です
19/05/20 15:37:25.41 DbdTNHNN0.net
スゲージジイだったな
ダイバー時代の話が面白かった
カニでけーし

780:名無しさん@恐縮です
19/05/20 15:38:15.53 lXE4c0Mu0.net
イッテQも下品なだけでつまらなくなったし
当然の結果だな

781:名無しさん@恐縮です
19/05/20 15:42:25.00 VxoiX6+D0.net
ヤラセQの視聴率でないの?

782:名無しさん@恐縮です
19/05/20 15:42:43.68 aM4U7ChV0.net
捜索隊に芸能人起用するようになったら終わる

783:名無しさん@恐縮です
19/05/20 15:43:49.97 lIlUy8Qg0.net
別荘とか遊びの建物とかいうケースが多くなった
一軒家じゃないやん

784:名無しさん@恐縮です
19/05/20 15:44:31.97 WxvLafa10.net
イッテQは久しぶりのオーシャンズ金子回だから見たけど、
コビレゴンドウの群れは、一瞬だったけど、あれって貴重なんじゃないの
アレでもっと時間使えば良かったと思うんだけど

785:無職捏造自演バ力竹内
19/05/20 15:44:58.13 CIJvKaPn0.net
世界の果てまで逝ってQの視聴率早よ…‼(笑笑)

786:名無しさん@恐縮です
19/05/20 15:47:37.93 DmxVia9n0.net
なんか、「株価」みたいでおもしろいねw
番組は1度も見てないけど

787:名無しさん@恐縮です
19/05/20 15:50:02.64 u4kO4Ep60.net
視聴率のサンプル採取を高齢者に偏らせているため
笑点、朝ドラ、大相撲、午後の楽園、ポツンと一軒家、テレ朝系の高齢者向けドラマなど、高齢者の時計代わりの数字が異様に高くでるだけ
ほかの会社が出している指標(もっとサンプルも多く機械的にとっている指標)ではこれらの番組の数値は必ずしも高くない
国勢調査の比率と異なる比率で調査している時点で、まともな調査になるわけがない

788:名無しさん@恐縮です
19/05/20 15:51:44.08 u4kO4Ep60.net
機械を受け入れる家庭なんて、プライバシーに鈍感で平日昼間から垂れ流しでテレビをみているような高齢層くらいしかない
単身家庭なんて平日そんな暇はないのだから
ご協力いただける方から=つまり機械を受け入れてくれる家庭からアンケートします
という時点で高齢者とかプライバシーに鈍感とかある意味変な普通ではない人からのアンケートになるのは当たり前

789:名無しさん@恐縮です
19/05/20 15:52:45.13 YFQUmdjP0.net
>>767
うたコンは見ないんだな

790:名無しさん@恐縮です
19/05/20 15:54:32.42 qKUj0VMJ0.net
>>766
犯罪推奨ワロス

791:名無しさん@恐縮です
19/05/20 15:54:56.55 wEKWWWlL0.net
老人はこれからどんどん増えるからネタ切れにはならないだろうけどね
出演してる老人たちの子ども世代がお前らだから
自分たちの20~30年後だと思ってよく見ておいた方がよい

792:名無しさん@恐縮です
19/05/20 15:55:23.56 Jxnd8feD0.net
これテレ東っぽいよな

793:名無しさん@恐縮です
19/05/20 15:55:24.41 RJ6Xk/M50.net
>>776
どうせ強引に良い人設定でやるんだろ
他人の生活を覗き見て何が楽しいんだか

794:名無しさん@恐縮です
19/05/20 15:56:10.92 ZUFATzt10.net
でもそんなに面白くないよね?
よほど高齢層に好まれてるんだろうか…

795:名無しさん@恐縮です
19/05/20 15:57:10.24 DmxVia9n0.net
チコは老人に人気ある
なんたって、80歳超えの「山藤章二」がわざわざ番組宛てに手紙出したり、
桂文珍が落語の中に取り入れたりとねw

796:名無しさん@恐縮です
19/05/20 15:57:51.68 h17XbluI0.net
>>793
何でそんなに憎んでるんだ・・・?

797:名無しさん@恐縮です
19/05/20 15:58:11.00 alsJ1nnr0.net
>>794
面白いけど

798:名無しさん@恐縮です
19/05/20 15:58:27.52 3Q8fXDe+0.net
イッテQは日テレお得意のスタッフいじり増えてきたからもうだめだな

799:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:00:36.14 w2vpIon+0.net
>>4
NHK「国策大河に大恥かかせやがって損害賠償を請求する」

800:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:01:11.72 wEKWWWlL0.net
>>771
月:ラジエーションハウス
火:鑑定団
水:9係
木:科捜研~きんとり
金:チコちゃん
土:なし
日:ちびまる子ちゃん~サザエさん~ポツン

801:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:02:40.17 w2vpIon+0.net
>>767
ブラタモリは見ないのか?

802:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:04:55.01 Sb8xm6yv0.net
糞大河が強烈にサポートしてるしそりゃ上がりますわな

803:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:09:15.15 RadI3vqV0.net
ごみごみしたところに住んでる人にとっては憧れる感じだしなあ

804:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:10:44.89 uk9esZTb0.net
高すぎだろwwwwwwwwww

805:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:12:51.66 r5bJKL3G0.net
アンチじゃないが、ジジババで数字取ってもスポンサー的には歓迎じゃないらしいしな

806:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:13:44.06 Qu04/ThT0.net
つ、つええ
まあ俺は昨日だけ寝落ちして見なかったが

807:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:14:23.21 r5bJKL3G0.net
所はいいよな、関西芸人みたいにうるさくないし

808:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:15:11.92 alsJ1nnr0.net
>>805
金持ってるけどな

809:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:16:21.76 alsJ1nnr0.net
>>807
たけしみたいに滑り倒すよりいいよな

810:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:16:21.89 ZUFATzt10.net
>>805
でも年寄りは金持ってるし
健康関係のCMぷっこめば効果あるのでは

811:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:16:32.95 of1Jh3oE0.net
元潜水夫で海底ケーブル工事の仕事してたという話で、所が日米に海底ケーブルが繋がってた
のを知らなかったという発言に驚いた。

812:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:17:40.93 r5bJKL3G0.net
こないだ偶然再放送をカーナビでやってるのをみた
テレ東の奴だと思ったw

813:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:18:00.19 7KIldqvh0.net
珍百景もポツンと一軒家化する始末

814:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:20:40.28 mHhOhHpn0.net
今回はハズレ回だったのにな
視聴率て分からないわ

815:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:20:46.06 d4HeI6UR0.net
とっくにイッテQとキングの座が入れ替わってたのか

816:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:21:18.72 8+wEgoTf0.net
来年になれば一軒家の視聴率は落ちるだろ
イッテQの視聴率は上がらないけど相対的には上がるな

817:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:21:54.18 JS5koHvc0.net
>>811
もし見聞きしたとしても感心がないニュースは記憶に残らんだろう

818:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:22:02.95 d4HeI6UR0.net
それも配信サービスで観れるというのにこの視聴率
年寄り層がお客さんってのがデカいな w

819:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:22:45.48 r5bJKL3G0.net
マジで何が受けるのか分からんな
テレビとかあんま観なくなったし
そう言えば路線バスの奴も今も人気あるのか知らんがw
芸人が出てうるさい番組よりはいいよな

820:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:23:10.97 rIQW246J0.net
俺のアソコもポツンとしそうです

821:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:23:12.17 Y+X27jOV0.net
いだてん…

822:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:23:22.84 qKUj0VMJ0.net
>>808
>>810
30年0成長の国
スポンサーの考えも間違ってるだけ

823:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:24:08.18 mHhOhHpn0.net
実況しながら見ると丁度良いんだよな
集中して見ると退屈になる

824:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:24:11.86 Lyd7kez10.net
今の時代ならTVスクランブルも大河に楽勝してるな

825:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:24:52.30 OYT6sP56O.net
>>776
それな

826:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:24:59.74 Cj3bQ9Ym0.net
高杉だろwww

827:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:25:08.02 P4OzpSMs0.net
「ポツンと一軒家」静岡29・1%、4回連続最高記録更新
URLリンク(www.nikkansports.com)
瞬間最高視聴率は32・5% ナニコレ珍百景も20.6%

828:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:25:10.81 C1pCixx/0.net
老人向けばっかりでゴールデンタイムと呼ばれる時間が一番見るモンがない

829:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:25:27.79 Qu04/ThT0.net
ほんと司会が騒ぐだけの吉本芸人なんかだったら
もう打ち切りだっただろう

830:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:25:52.16 up/b2zbn0.net
珍百景のフライングポツンからそのままの流れ

831:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:26:01.02 1fNwgefb0.net
>>827
紅白歌合戦かよ

832:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:26:31.90 /dYl2lyN0.net
ジジババコンテンツは強いな

833:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:26:36.47 qKUj0VMJ0.net
>>827
一般番組があわや30wwwwwww
つうか瞬間32って
時代が巻き戻ってるなw

834:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:26:56.43 CfemceVs0.net
昨日Yahooの番組表見て知ったけど、一軒家はGYAOのアプリで見逃し配信が無料で見られるらしいな
イッテQは見れないが

835:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:27:42.40 TPkCo0br0.net
ほんの1年前までDASHとイッテQで盤石だったのに
所ジョージだってレギュラー化前は視聴率が上回るなんて考えなかったと思う

836:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:27:54.40 7y1OX0Pj0.net
>>731
あの人、フラットに許容するから安心なんだよね

837:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:27:56.77 OYT6sP56O.net
イッテQまだ出てないの?
数字高い時は真っ先に出すくせに

838:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:28:23.72 r5bJKL3G0.net
所ジョージって別に爆笑するようなことはしないが
うるさくないし、毒も吐かないしな
自然でいいんだよな
タモリもそんな感じだよな

839:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:28:37.37 yLigr2rG0.net
これだけ数字とるんだから協力した家にギャラ払ってるよね?
じゃなきゃコスパよすぎ

840:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:28:43.62 swhrCgSH0.net
>>767
やべぇかぶってるわw

841:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:29:18.86 OYT6sP56O.net
>>827
いつも静岡が高いのはなぜだ

842:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:29:43.35 7y1OX0Pj0.net
>>838
タモリはキツイよ。前はニヒリズムで息苦しくさせてた

843:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:30:15.77 8+wEgoTf0.net
>>838
タモリは昔は毒吐きまくってたけどな

844:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:31:34.54 7y1OX0Pj0.net
>>843
あの人は人の生の感情許さないこといっぱいある

845:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:31:40.70 r5bJKL3G0.net
ほとんど観ないが、浜田の俳句の奴もジジババに人気あるんだろ
浜田がうるさいがあれはいいんだなw

846:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:32:09.67 svJ1FQ1E0.net
静岡はテレ東系がないから若干高めに出る
それ抜きにしても昨日は静岡の一軒家だったしね

847:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:32:29.87 khlb1Plz0.net
先週のやつがTVerに上がらなかったのはなんでなん?

848:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:32:45.71 AJGLdgIx0.net
クラフトボスのCMがこれを意識してるけど
色んなCMの要素が混ざってて最後まで判らないwww

849:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:33:41.09 zBzYFuGm0.net
芸人とかじゃなくて、謙虚な現場スタッフが取材行ってるのがいい
芸能人いかしたら自分が目立とうとか余計な笑いとろうとかでウザくなる

850:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:34:32.37 OYT6sP56O.net
>>846
ほー

851:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:35:36.89 uYxGxoSY0.net
イッテQが失った旅と冒険感ある

852:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:36:30.78 TPkCo0br0.net
>>838
そのへんが所ジョージ司会の番組が長寿番組になる秘訣かもな
所さんの目がテン!(1989~)
世界まる見え!テレビ特捜部(1990~)
所さんの世田谷ベース(2007~)
1億人の大質問!?笑ってコラえて!(1996~)
所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!(2005~)

853:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:38:57.25 eOk6BVZq0.net
イッテQのマンネリ感と馴れ合いがえぐい

854:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:39:14.46 kz6HIMcN0.net
やっぱり中高年層が視聴率握ってるな

855:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:39:48.45 B6yi+Lhg0.net
イモトアヤコはもう飽きた
セーラー服捲り上げてドタバタする姿がイヤでチャンネル変えた
何歳かしらんがもうやめときゃいいのに

856:sage
19/05/20 16:40:34.13 iTHSxAng0.net
フジでも所さん司会で似た様な番組やってるよね
構成作家が同じなのかな

857:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:41:25.17 y71cJZOL0.net
河北新報で宮城県地区の視聴率見てると、常にイッテQが上回ってるんだよな。
県民性?

858:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:41:36.82 eGIQP27b0.net
すぐ飽きるさ

859:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:42:29.98 P4OzpSMs0.net
イッテQ、静岡は16.6% 第一テレビ公式ツイート
URLリンク(pbs.twimg.com)

860:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:42:56.89 r5bJKL3G0.net
でもやっぱスポンサー的には若い人に観てほしいらしいし
数字を取ればいいってもんじゃないらしい

861:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:43:00.92 Fjp+W4aj0.net
一般人がメインで制作費もあまりかかってないであろうこの番組がこんなに視聴率取れるなら
芸能人なんかいらない安上がりの番組作りが増えそうだな

862:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:44:17.48 P4OzpSMs0.net
一軒家のウラ、池の水全部抜くは6.8% ネタ切れ、ウシガエルでは数字取れない

863:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:45:14.39 /WPWhyIa0.net
じゃあ今度は蛭子に太川出しちゃえ。

864:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:46:27.11 aiSMCOwy0.net
>>847
ゲストがジャニーズ事務所のタレントで
ネット配信不可だったらしい

865:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:47:32.10 aC/4sm6A0.net
ハズレ回だったのに

866:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:49:07.95 8dsHgCn70.net
\\\|////////
(´・ω・`)
なんでこの番組今でもこんなに数字高いの?テレビ東京でやるような企画番組なのに。いい加減飽きられてるかと思っていたが。

867:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:49:16.65 hvyQE5UQ0.net
この時間帯はこれしか見てないわ
なんか知らんけど面白い

868:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:49:47.46 hMTnuhvs0.net
>>11
好感度高いのが理解できないお前がアスペやな

869:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:51:02.70 up/b2zbn0.net
年配がいうには取材スタッフが好青年でいいのも要素のひとつだな

870:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:54:45.01 8dsHgCn70.net
>>862
\\\|////////
(´・ω・`)
先週の月曜深夜にやってたこの番組を有名人をキャスティングしてゴールデンで放送したらもうちょい数字取れたと思う。
YouTubeで配信してる「酷道シリーズ」的な焼き回しみたいな番組だけど「ポツンと一軒家」みたいな感覚で見られて面白かった。
「噂のヤバイ道その先に何が!?落ちたら死ぬ!激ヤバ道を進み…衝撃の結末」
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

871:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:55:26.28 kL+I8o9x0.net
>>11
所ジョージは番組のフレーバーなんだよ

872:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:55:29.01 O2De8cP90.net
今は、スタッフが如何に頑張ってるかの内容が見られる時代になってるのでは?
いだてんは情報量が多すぎて、後でじっくり見ればいいやって感じになる。
ポツン>いだてん>>イッテ・TBSこんな感じ・・。

873:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:55:40.56 3BOcjnff0.net
テレ東淳、「こんなところにポツンと池があるんだね」
意識したのかどうかは不明

874:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:57:17.59 XfBxilTO0.net
>>11
内村よりかは...

875:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:58:18.44 bRZriUYg0.net
今回は面白くは無かった

876:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:58:40.76 BjXFYAfwO.net
昨日のは確かに面白かった
健康なら自給自足の生活も良いなと思ったわ
あのログハウスに住みたい

877:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:59:14.34 PmTlLdT10.net
>>11
所ジョージって企画からやってるイメージ
いなかったら番組自体がなかった

878:名無しさん@恐縮です
19/05/20 16:59:39.85 wSXff+em0.net
NHKとフジとTBSが頑張らないからこうなる

879:名無しさん@恐縮です
19/05/20 17:00:25.91 TVIYLGyM0.net
イッテQ数字出さずに逃げる作戦か

880:名無しさん@恐縮です
19/05/20 17:01:30.66 fLC/hKW90.net
さすが一軒家の旦那は何でもこなせる多芸な人多いよな
昨日のおじさんもそうだったけど

881:名無しさん@恐縮です
19/05/20 17:01:57.93 JQhdz46k0.net
>>11
いらねーのはお前という存在じゃ。酸素の無駄なんじゃボケ、今すぐ自決しろ、生きたまま起爆した水爆飲み込んで潔く死ね、ゴミ、ゴミ、ゴミ野郎!!!!!

882:名無しさん@恐縮です
19/05/20 17:05:13.31 WAeSpJhH0.net
>>1
イッテQの視聴率出てないけど日曜日に放送無かったのか?

883:名無しさん@恐縮です
19/05/20 17:07:58.59 fRrJaJse0.net
池沼大河とヤラセQの難民だな

884:名無しさん@恐縮です
19/05/20 17:11:08.53 VNUkPprO0.net
テレビに出てるタレントの本性が暴かれてきたからね
NHKによく出てる
レイパー
ドラッグ中毒者
淫行お笑い芸人
枕営業アイドル
こんな気持ち悪い「タレント」連中より
真っ当に生きている一般庶民の生活の方が
よっぽど興味深いってこと

885:名無しさん@恐縮です
19/05/20 17:15:30.68 Bl4D3K7K0.net
イッテQは
温泉同好会だけ見ればOK

886:名無しさん@恐縮です
19/05/20 17:25:42.18 OUu1FnNj0.net
出てくるのが年寄りばかりなんでそろそろ飽きそうだ

887:名無しさん@恐縮です
19/05/20 17:27:06.60 v5oEMkiY0.net
>>8
嗚呼 川の流れのように

888:名無しさん@恐縮です
19/05/20 17:27:53.15 YKoOX9bm0.net
イッテQは人を傷つける笑い
嫌い

889:名無しさん@恐縮です
19/05/20 17:27:56.15 m3fgboaJ0.net
イッテQなんて手間かけて作っているだろうにこんな思いつきのような番組に負けて悔しいだろうな

890:名無しさん@恐縮です
19/05/20 17:28:14.94 v5oEMkiY0.net
母ちゃんがすごい好き
私はもう飽きた

891:名無しさん@恐縮です
19/05/20 17:28:58.21 w391LF3/0.net
前々回とか前回は面白かったけど今回つまんなかったな
視聴率がいいのはその数字が出る前の回が評判よかったからだと思ってる

892:名無しさん@恐縮です
19/05/20 17:29:03.08 v5oEMkiY0.net
>>280
世界の終わりがきても生き残っていそうだなw

893:名無しさん@恐縮です
19/05/20 17:29:50.01 v5oEMkiY0.net
こういうところでいろんな人の感想見るのは面白い

894:名無しさん@恐縮です
19/05/20 17:31:23.50 qKqsbVFcn
取材に行く連中が生真面目なのも良い
他局がやったら村人を茶化して馬鹿にしたり芸人を使って笑いを取ろうとしたりするんだろうな

895:名無しさん@恐縮です
19/05/20 17:30:44.04 v5oEMkiY0.net
>>18
膝の水は抜きたいよねwww好きwww

896:名無しさん@恐縮です
19/05/20 17:31:09.35 LZ99Pb100.net
お前らが嫌いな大阪局が制作

897:名無しさん@恐縮です
19/05/20 17:32:06.70 ejvmxeNi0.net
大河いだてんに失望したジジババが大挙して押し寄せてる感じ

898:名無しさん@恐縮です
19/05/20 17:32:19.47 9jvkKjJJ0.net
今の大河終わらないで欲しいだろうな

899:名無しさん@恐縮です
19/05/20 17:32:22.74 h8lzG4eRO.net
>>886
山奥の一軒家に住んでるような若い家族って
環境のために自給自足とか電気を使わないとか、なんか変なのが多いし…

900:名無しさん@恐縮です
19/05/20 17:33:30.92 VNqLJLalO.net
一般素人に取材番組増えた
芸能人の友達なんかでも一般人出してる番組苦手だ

901:名無しさん@恐縮です
19/05/20 17:33:34.93 IdT9vZti0.net
イッテQなんか元からそんなに面白いわけでもなく
イモト頼みだったが、最近はホントクソ化して終わってたな。
こんなに落ちぶれるってのもそうそうないわ。
ポツンもあっという間にネタ切れすると思うからそれまで耐えられるかどうかw

902:名無しさん@恐縮です
19/05/20 17:34:05.56 gTiQrBqI0.net
年寄りが作って年寄りが見てる地上波
まさにそれの象徴の様な番組だな

903:名無しさん@恐縮です
19/05/20 17:34:24.54 OUu1FnNj0.net
>>899
それはそれで盛り上がりそうじゃねww

904:名無しさん@恐縮です
19/05/20 17:35:07.96 aUVl9gL70.net
芸人風情が一切出てないのがいい

905:名無しさん@恐縮です
19/05/20 17:38:16.21 w391LF3/0.net
今の高齢化社会の中で都会の最新の建物拝見!とか一部富裕層向けじゃなく
辺鄙な暮らしをしてる日本の多くの人達をターゲットにしてるのはうまい
普通に近いけど違う人達ってのは共感えられやすいし
これからリタイアしていく人達やした人達に好意的なみられ方する番組

906:名無しさん@恐縮です
19/05/20 17:38:49.49 ZUFATzt10.net
>>902
それは確か

907:名無しさん@恐縮です
19/05/20 17:39:07.28 ejvmxeNi0.net
>>898
次の大河は良さそうな感じだから来年は下がるだろうな。
長谷川博巳は視聴率運持ってるし。

908:名無しさん@恐縮です
19/05/20 17:40:53.34 Y1ZGshIO0.net
>>903
ナニコレ珍百景でそんな家族が
いたような気がする。
ビックダディみたいな子沢山の家族で
一番小さい子供が番組のADに懐いていたのが印象的だった。

909:名無しさん@恐縮です
19/05/20 17:40:55.49 GdrAWEMh0.net
田舎の暮らし見れるのがいい
特別面白くもないんだけど見入ってしまう

910:名無しさん@恐縮です
19/05/20 17:46:01.44 FoQfQs0a0.net
爺とババアが、爺とババアを見て喜ぶ番組。
日本の末期しか感じられない。

911:名無しさん@恐縮です
19/05/20 17:50:49.54 +Q+z2ysQ0.net
>>13
今どき豪邸見たい奴なんか居ないだろ
昭和かよ

912:名無しさん@恐縮です
19/05/20 17:51:14.68 wu3us0wf0.net
坂崎幸之助
所はしつこいよ。それはわかる
所いってたもんな
私はこのまま何もなく死ぬのはやっぱり
悔しいですよ
とっころさーんだけですから
歌も売れない。とっころさーんだけですよ
ダウンタウンやウッチャンナンチャンにまけ
木梨にもまけ、だからこそ一軒家は遮二無二
でしたね
正直、たけしさんのスポーツ大将が軌道に
乗れば私は引退かなあとも思いました
だからこそ世間にざまあみろ
とっころさーんだけじゃねえって叫びたい
気分ですねって言ってきたときの所の顔が
いつもと違ってました
あ、こいつも成り上がりたいんだなと
吉田拓郎 邪道も王道に成り上がりたいんだよ

913:名無しさん@恐縮です
19/05/20 17:56:20.03 9j8pd/u80.net
今回もDIYジジイが出てきて面白かったな
水車を使ってポンプを動かし川の水を家まで引っ張ってくるシステムなんか普通の人は作れないよ

914:名無しさん@恐縮です
19/05/20 17:56:56.65 WAXsKonC0.net
>>827
珍百景も20%ってヤバいなw

915:名無しさん@恐縮です
19/05/20 17:57:32.04 GNgZ+Gms0.net
>>912
所さん何十年も第一線だし
こんなに長寿番組たくさん持ってるタレント他にいないのに
そんなこと考えてるのかよ

916:名無しさん@恐縮です
19/05/20 18:02:42.12 WAXsKonC0.net
>>345
朝日放送は同じ人ばかり使う印象
ビートたけし
三宅裕司
所ジョージ
浜田雅功

917:名無しさん@恐縮です
19/05/20 18:07:32.03 /qX/Jw/G0.net
単純に大河見てたおじおばが一軒家に流れただけだ
次の大河が復活した頃に飽きられてるだうね
へき地を見て喜ぶ国民性って嫌だな
宮川の出番がなくなってその分ロッチの中岡が暇だから増えたけど
ほんときたなくてまったく見る気にならない
来週は代表作の一つもない女優風の木村佳乃が出るから見たくないし
Qは宮川の新コーナー作らないと難しいな

918:名無しさん@恐縮です
19/05/20 18:10:29.86 hMO+MPKj0.net
>>770
だからそういう問題等があれば放送に採用しない。
馬鹿か?

919:名無しさん@恐縮です
19/05/20 18:13:44.67 lq1d5eJq0.net
凄いな
一度も観たことないや

920:名無しさん@恐縮です
19/05/20 18:15:17.00 hMO+MPKj0.net
>>827
凄いなぁ、
広島県内でのカープの試合並みだなw
まぁ昨日は静岡県の家だったからなおさら高いのかもね。

921:名無しさん@恐縮です
19/05/20 18:15:59.53 6n1+BE0iO.net
山奥に住んでる若い家族って
男は必ず長髪で髭づら
自給自足でテレビは見ない
子沢山でたいてい奥さんが年上
全部同じパタンなんだよ
もし若い家族が出たら間違いなくハズレ回ポツンとの視聴者が望んでるのはそんな家族じゃない

922:名無しさん@恐縮です
19/05/20 18:17:28.56 2Yfcq5RT0.net
当たり前だけど理由があってわざわざ山奥に移住したってのは稀で
ほとんどそこで生まれたからってそれだけの話なのによく飽きないな

923:名無しさん@恐縮です
19/05/20 18:17:31.86 DmxVia9n0.net
若い、自給自足なんかの家族は、「ナニコレ」のほうでやってるね
「差別化」してるつもりなんだろうけど。

924:名無しさん@恐縮です
19/05/20 18:18:04.69 YC4rqKeP0.net
>>224
田舎の情報網こわい

925:名無しさん@恐縮です
19/05/20 18:27:53.34 fjeKFaV80.net
人○しの内村なんかクビにしてとんねるず貴さん司会にしろよ
貴さんは最強だから毎週30はかたいぞ

926:名無しさん@恐縮です
19/05/20 18:32:56.39 0zrxc4x50.net
昨日のやつは面白かった
あのおじいさん、なんでも自分で造ってて凄い
夫婦で仲良しなのもいいよな
案内してくれたおじいさんのオラオラ感も面白かった

927:名無しさん@恐縮です
19/05/20 18:33:01.30 qLZNha8+0.net
紹介された家が観光地化しないか心配

928:名無しさん@恐縮です
19/05/20 18:33:09.29 qKUj0VMJ0.net
>>920
前週も25%台

929:名無しさん@恐縮です
19/05/20 18:36:58.62 MSqqHUfU0.net
>>515
笑点は無理だと思う

930:名無しさん@恐縮です
19/05/20 18:42:08.38 4UjdOJ/40.net
>>916
藤田まこと てなもんやシリーズ、必殺シリーズ
西川きよし シャボン玉プレゼント、プロポーズ大作戦
とか

931:名無しさん@恐縮です
19/05/20 18:46:25.98 DmxVia9n0.net
朝日放送ってか、この番組自体が、ビフォーアフターの制作会社だよ
ただし、これの1つ前の制作会社、「大切なことは〇〇が教えてくれた!」は、大失敗して、
なかったコトにされてる。(それも、所が司会やけど)

932:名無しさん@恐縮です
19/05/20 18:47:05.34 DmxVia9n0.net
930訂正:
これの1つ前の制作会社 → これの1つ前の制作番組、

933:名無しさん@恐縮です
19/05/20 18:55:54.01 wu3us0wf0.net
>>915
所さんの番組って所ジョージ色って番組が
少ないからね
本人が意外にそう感じてる
所ジョージ色満面ってBSの世田谷ベース
ぐらいだから
誰でもできるって結構気にしていたみたいよ

934:名無しさん@恐縮です
19/05/20 18:59:15.50 wu3us0wf0.net
昔のフランキー堺の霊感やまかん第六感や
腸捻転時代の田宮二郎司会のクイズタイムショック
も朝日放送なんだよな
フランキー堺とか田宮二郎という癖のある
役者を司会に添えてドラマと違うジャンルで
人気番組にするセンスは伝統なんだろう

935:名無しさん@恐縮です
19/05/20 19:01:05.47 LXUs0Quj0.net
これそんなにおもろい番組なんか
しっかり観たことないから観てみるわ

936:名無しさん@恐縮です
19/05/20 19:02:36.15 4SAbjxA60.net
今からどっか山奥に家を建てようかな

937:名無しさん@恐縮です
19/05/20 19:03:25.29 aW6WGdZT0.net
>>11
ウッチャン批判やめて

938:名無しさん@恐縮です
19/05/20 19:04:30.71 AKRD2e9E0.net
日テレよりいい作りだとおもうね

939:名無しさん@恐縮です
19/05/20 19:04:46.86 OjwZiKBT0.net
>>934
タイムショックはテレ朝

940:名無しさん@恐縮です
19/05/20 19:05:36.70 4UjdOJ/40.net
>>934
クイズタイムショックはNET(日本教育テレビ 後のテレビ朝日)。
ネットチェンジ前、近畿広域は毎日放送がネット。

941:名無しさん@恐縮です
19/05/20 19:08:27.84 NRxPgh2Z0.net
何が面白いのかさっぱり。
これ観るくらいなら大河観る。

942:名無しさん@恐縮です
19/05/20 19:12:27.88 Jykz3N+90.net
>>11
ビフォーアフターもそうだった。スタジオは要らん。こんなのに高いギャラ出してるスポンサーが可哀相

943:名無しさん@恐縮です
19/05/20 19:12:58.68 OUkbVczY0.net
イッテQと違ってのんびり観られるからいいね

944:名無しさん@恐縮です
19/05/20 19:14:08.67 XwZW6NLV0.net
えらいことになってるな

945:名無しさん@恐縮です
19/05/20 19:25:01.78 c7GN63Tn0.net
時どき見るがヤラセ満載。アポ取ったのに家主がいきなりチェンソーで作業してる。

946:名無しさん@恐縮です
19/05/20 19:25:18.06 LJBx37T90.net
元々イッテQ!は消去法の勝者だからな
他に見るものがあればそっちを見るよ

947:名無しさん@恐縮です
19/05/20 19:25:34.20 tozrL1TV0.net
裏番組がクソだらけだからな
低視聴率女王の指原に
ヤラセで逝ってキュー
頭くるくるパーのいだてん

948:名無しさん@恐縮です
19/05/20 19:27:12.88 222xemU50.net
「芸人がいないから見やすい」とか「フジテレビだったら作れない番組」とか
言ってる人いるけど
クイズ脳ベルshowはこの番組と180度正反対と言って良い作りの番組なのに
芸能界&世間一般両方から高評価されてるというのは皮肉だよなw

949:名無しさん@恐縮です
19/05/20 19:29:16.26 222xemU50.net
っていうか来週は20%狙えるんじゃね?
通常枠放送だけど
後の番組が白い巨塔最終回だからそれ待ちの層獲りこめれば行けるかもよ。

950:名無しさん@恐縮です
19/05/20 19:33:09.65 16pIyT4o0.net
>>1
ほぼ毎週放送するようになってから、飽きてきたw
この番組は数ヶ月に1度の不定期の特番向きだと思う
太川さんと蛭子さんのバスのみたいな…

951:名無しさん@恐縮です
19/05/20 19:44:44.78 7GPIG2DjO.net
いだてんから年寄りが流れて来てるな

952:名無しさん@恐縮です
19/05/20 19:46:21.68 JOlYCdQr0.net
>>1
野球に数字分けてやれよ

953:名無しさん@恐縮です
19/05/20 19:50:41.18 T1sUs4pB0.net
いだてんは数字変わってないけど、ポツンは上がったぞ
いだてんから流れてる説全否定わろた

954:名無しさん@恐縮です
19/05/20 19:52:08.20 DtUi91vr0.net
ネタ切れしねぇの

955:名無しさん@恐縮です
19/05/20 20:08:31.20 o6fJIhJx0.net
何が面白いのかわからんが
全局がテレビ東京みたいになってきた

956:名無しさん@恐縮です
19/05/20 20:10:44.88 OUkbVczY0.net
過疎化が進んでるからポツンと一軒家はまだしばらく増えていくんじゃないかな
昨日のご夫婦は良かった
海底ケーブルを敷設する危険な仕事をする旦那さんを祈るような気持ちで待ってた奥さんが
今は毎日一緒に居られて幸せだって言ってた
亭主元気で留守がいいとか定年後の濡れ落ち葉扱いされてる世の男性がむせび泣くようないい老後だった

957:名無しさん@恐縮です
19/05/20 20:12:40.94 TKc12vup0.net
ポツンと見てると田舎の知名度がやばい
ど田舎のジジババほぼ全員見てる

958:名無しさん@恐縮です
19/05/20 20:14:45.02 ZxVJBH8+0.net
イッテQオワタ

959:名無しさん@恐縮です
19/05/20 20:14:50.11 x1I8xMIt0.net
いだてんでさえ出すのにイッテQの視聴率出さないのは日テレ惨敗隠しかな?

960:名無しさん@恐縮です
19/05/20 20:20:57.89 spTCLaFQ0.net
翌朝仕事だから賑やかすぎるテレビって疲れるし、ちょうどいいんじゃないの

961:無職捏造自演バ力竹内
19/05/20 20:21:14.44 CIJvKaPn0.net
世界の果てまで逝ってQの視聴率を出すと又女子アナが自殺してあの世に逝くんやろ…察してやれよ…‼(笑笑)

962:名無しさん@恐縮です
19/05/20 20:22:06.13 ridF6nai0.net
>>761
偉そうって
お前ゆとりだろw

963:名無しさん@恐縮です
19/05/20 20:23:04.42 g0pO2X3G0.net
毎回が一編の映画のようでとても面白いな

964:名無しさん@恐縮です
19/05/20 20:33:32.34 fgc1MV2h0.net
取ったな

965:名無しさん@恐縮です
19/05/20 20:35:04.86 zu9VPP8d0.net
こういうまったり系が求められてんじゃね
ワチャワチャした芸人うっとおしいわ

966:名無しさん@恐縮です
19/05/20 20:35:30.64 d8DM91Im0.net
いだてん(笑)

967:名無しさん@恐縮です
19/05/20 20:36:08.59 OUkbVczY0.net
日曜の夜の番組だし
明日からまた仕事だ…orzと思ってもこんな老後が待ってると思えばまた働ける
って気もする
秘密基地的なポツンは男心をくすぐるし
不便な場所でも惚れ抜いた旦那と二人なら苦じゃないんだろう

968:名無しさん@恐縮です
19/05/20 20:40:37.25 dGpdYheh0.net
>>965
日曜アメトーク・・・

969:名無しさん@恐縮です
19/05/20 20:41:06.25 fgc1MV2h0.net
ところでヤラセQの視聴率は?

970:名無しさん@恐縮です
19/05/20 20:42:48.59 b88dKmGy0.net
予算はいだてんの1/50ぐらいだろう
コスパ良すぎ

971:名無しさん@恐縮です
19/05/20 20:46:20.23 kqNq9g900.net
テレビ自体がオワコンって感じだな
スターとかが出て華やかな世界って感じだったが
一軒家行ったり、バスに乗ったりだしなw

972:名無しさん@恐縮です
19/05/20 20:47:54.56 EFy/Ybg40.net
面白い時間じゃなくて
穏やかな時間なのである

973:名無しさん@恐縮です
19/05/20 20:57:08.40 jJDH2r/W0.net
コスパがいいな

974:名無しさん@恐縮です
19/05/20 21:01:04.75 eZdnyp0h0.net
マンネリ化したとしても「秘境っぽい映像」を見たいだけの層って一定数いるからな
多分二桁は維持するんじゃないの

975:名無しさん@恐縮です
19/05/20 21:12:20.71 BIsPoT4k0.net
俺が片手間で考えた番組が…

976:名無しさん@恐縮です
19/05/20 21:14:54.34 rh8LFuR80.net
イモトの悪態、ゲロや鼻水、芸人どものバカ騒ぎなんて食後に見たくないけらな

977:名無しさん@恐縮です
19/05/20 21:15:22.84 22tusx4z0.net
俺がノリを買うときに限って後方ポツン

978:名無しさん@恐縮です
19/05/20 21:15:45.71 eZdnyp0h0.net
イッテQまじで視聴率出ないな

979:名無しさん@恐縮です
19/05/20 21:24:07.55 A5v6dbev0.net
イッテQは下品で絵面も汚い
坂上&指原はどっちも揃って嫌い
いだてんみたいな東京五輪のプロパガンダ大河に興味なし
消去法で毒にも薬にもならないポツンと一軒家を見てる

980:名無しさん@恐縮です
19/05/20 21:42:53.11 uzVVBAp00.net
肉薄肉薄ですね

981:名無しさん@恐縮です
19/05/20 21:45:36.64 OPE0k81S0.net
高視聴率取れたけど、
これからもやらせなし、芸人に訪問させない、通常運転でいってほしいな

982:名無しさん@恐縮です
19/05/20 21:51:25.50 zqnY/eqc0.net
イッテQも普通に取ってるんだけどな
ポツンには負けてるけど

983:名無しさん@恐縮です
19/05/20 21:56:11.07 IhYW6I2o0.net
>>12
便乗と言うかスムーズな繋ぎ部分という感じ

984:名無しさん@恐縮です
19/05/20 21:59:11.68 IhYW6I2o0.net
>>974
BS好きな層には需用アリな気がする

985:名無しさん@恐縮です
19/05/20 22:03:46.08 vfzpL4UZ0.net
呼び方が一件やじゃなくてポツンになってるところがなんかいいw

986:名無しさん@恐縮です
19/05/20 22:24:06.45 hRntwJcP0.net
イッテQの視聴率は日テレが隠蔽してんの?

987:名無しさん@恐縮です
19/05/20 22:25:36.01 H7uvE8010.net
正直、何がおもしろいのやら、だわ

988:名無しさん@恐縮です
19/05/20 22:49:56.27 WVLacRPq0.net
男の子の夢だろ
秘密基地を作るのは

989:名無しさん@恐縮です
19/05/20 22:50:53.70 wf9nQhFD0.net
イッテQの話してる奴なんなの?
ここはポツンとスレ
アンチスレでも立ててそっちでやってくれ
どうせ数字落ちたイッテQより数字取れていない低視聴率番組見てるポツンとバカなんだろうなあ

990:名無しさん@恐縮です
19/05/20 22:53:29.29 hRntwJcP0.net
>>989
悔しいの?
イッテQは視聴率も発表出来ないほど落ちぶれてざまあwww

991:名無しさん@恐縮です
19/05/20 22:53:46.83 oON8gkmh0.net
まあどんな人気番組もいつかは数字落ちていくもんやし
視聴率で煽るもんじゃないよ
今までイッテQを武器に他のバラエティ叩いてたファンも
これから同じ目に合って理解できるだろうな

992:名無しさん@恐縮です
19/05/20 22:57:09.43 wf9nQhFD0.net
ポツンとも見ていないのだから他所でやってくれ
お前の好きな番組は低視聴率でバズりもしていなくて寂しいのは理解してあげるからさ

993:名無しさん@恐縮です
19/05/20 23:08:19.02 S+FAOfZn0.net
なんでそんなに視聴率高いのかさっぱりわからん
1回見たけどもうそれで十分

994:名無しさん@恐縮です
19/05/20 23:25:14.55 TkGUYR+90.net
毎回毎回がドラマ
全うに生きてきた人達の知識や佇まいが
観ているだけでなんとも懐かしく温かい
皆で力を合わせれば今ならまだ日本を救えるのではと思わせてくれる番組
テレビの可能性が感じられる番組

995:名無しさん@恐縮です
19/05/20 23:30:36.12 b210/OxB0.net
>>4
うちのババもそう
あんなに大河派だったのに
完全にポツンとのトリコ
一週間の一番の楽しみらしい

996:名無しさん@恐縮です
19/05/20 23:36:18.14 b210/OxB0.net
>>75
まあ都会っ子的な態度だよね
でもその都会っ子の慇懃無礼と
荒波こえて年食ってきたジジババとの
落差が面白いのかも

997:名無しさん@恐縮です
19/05/20 23:37:31.46 b210/OxB0.net
>>77
最初頃より構成が少し変わってきたよね
今の方がゆったり見れる

998:名無しさん@恐縮です
19/05/20 23:39:48.44 b210/OxB0.net
>>86
ビフォアーはネタギレじゃなくて
五輪とかによる建築材料の高騰による予算内での
請負業者が見つからずに休止してる状態

999:名無しさん@恐縮です
19/05/20 23:41:24.06 Cu1qDzlv0.net
フジの番組の癖にすごいね

1000:名無しさん@恐縮です
19/05/20 23:41:28.42 b210/OxB0.net
>>117
想像で語るなww

1001:名無しさん@恐縮です
19/05/20 23:41:58.95 Cu1qDzlv0.net
×フジの番組の癖にすごいね
○フジの番組のパクりの癖にすごいね

1002:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 1分 44秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch