暇つぶし2chat MNEWSPLUS
- 暇つぶし2ch906:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:47:56.54 YY1kgfWE0.net
ネリの最新の試合観た自称ボクシング通が「映像みるかぎりではネリは
井上に対し、この時点で勝つのは難しい」って言ってたんで、ネリでは
相手にならんのではなかろうかとは思ったな。そのボクオタ?の目が
正しいのか、本当のことを言ってるのかはわからんが。

907:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:48:02.50 aVdaOnuo0.net
ドネアの全盛期とどっちが強い?

908:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:48:12.56 ZkvZfedj0.net
マクドネルのコメント聴きたい。多分こんな感じ
マクドネル「な?」

909:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:48:13.84 GibvcVEz0.net
>>865
ロドの右手を井上がずらして使えなくしたあと右ボディ
ロドが反射的に左ボディで反撃しようとパンチ振ったところに返しの左フック
ガードがら空きな上に攻撃に意識行ってるからパンチ見えてない

910:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:48:22.11 xZHTdlQi0.net
>>873
ロドリゲス、計量であった時と全然違う目をしていて面白かったな
井上はインタビューもビックマウスでなく冷静なコメントするから賢さもあるんだろう

911:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:48:27.33 Rd+CvbWk0.net
>>881
メイウェザーくらいだろう

912:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:48:41.98 9STjByKg0.net
>>860
こんばんは。
珍亀1号やでww

913:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:48:45.48 Y9kv25Mf0.net
>>132
ダルチニアン強かったけど変則でタイミング難しいだろうけどディフェンスがザルだからカウンター入れやすいからね
ハットンなんかもカウンター入れやすい

914:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:48:47.07 Rd+CvbWk0.net
>>880
映像が高いんだ

915:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:49:01.94 pd7J4P4o0.net
>>865
田中恒成が解説してた
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)

916:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:49:11.91 lNVLpZx/0.net
>>870
格闘技板いかないし
ボクシングスレもめったに立たないから
分からなかったけど
こういうスレの逆張りってこんな感じなんだねw

917:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:49:12.01 Lu3GuCk60.net
>>870
? ドネアが井上を本気にさせたらディフェンスするだけだ。舐めプレイせんぞ。それだけの話。
ドネアがショボいオフェンスだったら舐めディフェンスでまたKO勝ちするかも知らんがww

918:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:49:25.67 3bnXdN6b0.net
>>862
関係ないけど、ろくでなしブルースで最強なのが葛西って名前なのが納得できんな

919:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:49:28.61 ulgGIaG30.net
>>865
見えないんだ
殴る時は相手をボーっと捕らえて見ないでしょ
ピンポイントで見て相手がズレるのを見極めて
殴らないと強いパンチは撃てない

920:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:49:33.21 GibvcVEz0.net
まーたニエベス喜んでそうw

921:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:49:42.19 LTLIqRjh0.net
>>847
ウェルターでしょ

922:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:49:52.53 OAeNYzhd0.net
>>888
井上尚弥被害者の会員増えていく一方だな

923:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:50:09.52 Rd+CvbWk0.net
井上のパンチは見えない
過去の対戦相手が散々言ってたろ

924:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:50:30.75 NSQb/t7F0.net
>>844
井上とあたった人はダウンした時に皆あんな顔するよな
そんなに痛いんだろうか

925:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:50:31.12 fWvTVd060.net
>>159
今のドネアは加齢でディフェンスが衰えまくってる
無名ランカー相手にワンパンチKOはできても打たれまくって顔腫らしまくるレベルだから
井上の強烈なパンチは捌けない

926:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:50:32.34 8vdEhjHR0.net
>>868
頭悪いなw
俺は井上のファンだし尊敬してるよ
だけどディフェンスは本当に上手くないのw
もっと強くなってほしいからディフェンスを磨いてほしいのw
でもディフェンスだけなら俺の方が今のところ上手いw

927:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:50:45.80 QyplBF0l0.net
>>865
むしろあのフックをどうやれば避けられるんだ?
パヤノもそうだったけど打ち終わりのところにあの速さのパンチ入れられたらどうやっても素直に食らうしかないと思うが

928:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:50:48.67 HNlCo4rL0.net
1回目のダウンの時ってもしかして井上のパンチ見えて無いって事?
無敗の王者相手に流石にそれは無理ゲーじゃね。
そんな事出来るなら化け物になっちまうぞ

929:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:50:50.11 z3I+rjFQ0.net
>>828
そこなんだよな。
ここまで強すぎると、井上に勝つにはどうしたらいいかと妄想するんだけど
とりあえず亀戦法で頭を打たせて拳を痛めさせるとか考えても
ボディー打たれたら終わりだしな
じゃあボディーを物凄く鍛えたら?と考えても、みんな物凄く鍛えてるし

930:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:51:04.20 wgv9uoEc0.net
ネリネリネリ

931:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:51:19.13 Lu3GuCk60.net
>>896
ご名答。井上が負けるまで続けるだけの作業ww 前々からずーとこの調子。

932:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:51:48.35 QyEbEyjT0.net
>>845
というか井上のすごさは圧倒的なオフェンス能力だね
試合中ずっと相手がガードに全神経を注ぎ続けなきゃない。だから後手に回って井上尚弥のヒットアンドウェイへの対応が遅れる。
当然カウンター頼みになるのだが、そのカウンターを打つと
井上が待ってましたとカウンター返しをしてくるというね。
今回のロドリゲス戦はまさにこんな試合だった

933:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:51:54.18 3ruB/dE70.net
>>903
ロドリゲスも見えねーとかあんな奴おるんかと言ってた模様

934:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:51:57.23 D+veCqOE0.net
>>898
前田と戦った敵キャラなら葛西と川島が双璧かな
あの漫画、最高だよな
ボクサーの名前ばかり
最強は前田太尊(タイソン)の親父の文尊な
文尊ってボクサー知らんけど

935:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:52:06.62 OAeNYzhd0.net
>>900
こいつ6R戦えただけの井上のファンボのくせに井上から逃げた王者煽りすぎだろ

936:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:52:11.23 Ev+qPHuc0.net
井上の決勝の相手おじいちゃんじゃん。
そんなの倒してドヤ顔されても僕困るんだがW

937:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:52:11.96 IMvfovjY0.net
左フックでダウンとったときにドネアがこそこそと正面の席に移動してたw

938:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:52:31.38 Y9kv25Mf0.net
>>882
後付けで言うのは簡単やけどな、確かになんでこんなにパンチが強いのか俺もわからんここまでのは見たことない不思議

939:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:52:49.29 pCW60G+o0.net
>>887
ナルバエス基準で考えるとすれば井上

940:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:52:54.11 6UxuaVBu0.net
ゲームだったらチートが疑われて問答無用でアカウントがBANされるレベル

941:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:52:56.95 Rd+CvbWk0.net
>>912
手が出せなくなるんだよな
カウンターが早すぎて

942:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:53:04.37 Lu3GuCk60.net
>>916
武論尊からとってる。

943:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:53:13.01 LTLIqRjh0.net
>>865
いや普通にクロスカウンターじゃん
パンチの出足が早すぎて食い気味になってただけでw

944:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:53:19.58 utUhnx+j0.net
井上のディフェンスはよくわからないが打たれてないから今の所傷みはないね
ボクシングって試合をすればするほど勿論成長するがそれ以上に体のダメージも溜まるから
相対的に弱くなることも多い
メイウェザーがあの次元に一人行ったのは打たれずに鍛錬と経験と自信をを積み重ねたからだからな

945:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:53:20.30 D+veCqOE0.net
>>884だが、マジで聞いたのに
おまえらスルーしてるし、つまらん
まあいいわ

946:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:53:22.30 xZHTdlQi0.net
>>912
大橋会長が笑顔な理由だな

947:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:53:31.62 tVjVlatD0.net
>>881
横レスだけど川島郭志とかか?
井上より上手いかは知らんが、アンタッチャブルとか呼ばれてたし

948:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:54:06.76 NG1FvHdL0.net
スーパーバンタムのチャンピオン達は今頃ガクブルだろうなぁ

949:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:54:24.40 ulgGIaG30.net
>>909
まあ、ロドリゲスの1rはヒントは出したよな
あとはテテのようにのらりくらりか

950:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:54:25.78 tirOJEG40.net
>>887
破壊力ならドネア
隙の無さなら井上
実際戦ったら多分先に当てたもの勝ちになるだろうから
勝敗はわからん

951:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:54:26.68 Iec7zETn0.net
世界とか、そんなんいいから
井岡をボコボコにしてくれ

952:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:54:41.99 pCW60G+o0.net
ドネアはオフェンス単体ならそんな衰えてはない
まあボクシングはオフェンス単体じゃないからな

953:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:54:45.29 3bnXdN6b0.net
>>872
13戦全勝3KOなんで亀みたいな感じにはなるかな

954:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:54:47.03 lNVLpZx/0.net
傷がある奴ほど弱いって誰かが言ってたよなw

955:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:55:06.39 Y9kv25Mf0.net
>>159
ドネアの評価低いんじゃなくて。それ以上に井上が異常に強いからやで

956:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:55:13.21 HNlCo4rL0.net
そもそもボクシングは階級あがるとパンチ通用しなくなるって神話はどこ行ったんだ
井上って階級上げて1RKO連発とか今回も2Rで無敗王者沈めるとかむしろ階級上げたら倒すの早くなってるべ

957:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:55:15.23 aVdaOnuo0.net
ドネアとロドリゲスならどちらが強い?

958:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:55:33.28 xZHTdlQi0.net
>>930
面白そうだ
アジア同士だけど世界も注目するから興行側も良かったね

959:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:55:39.45 N0rx/4cd0.net
>>906
攻撃しないディフェンスなんて。。

960:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:55:43


961:.11 ID:YbNWYuzd0.net



962:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:55:45.59 Lu3GuCk60.net
メイウェザーはチキン呼ばわりされてるが、そのチキン野郎を誰一人としてKOどころか判定でも倒せてない事実。
メイウェザーくらいKOしろよ。オフェンスがショボい奴らしかいないってこった。またはメイウェザーのディフェンスが神。

963:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:55:51.79 vShcSlCJ0.net
機械で計測してもそんな大した数値出ないらしいしな井上のパンチ
でも当たってるのを見ると明らかに普通じゃないのは素人目にもわかるという

964:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:55:52.06 QyEbEyjT0.net
>>908
左フックを自分の上半身で上手に隠してる。
前回の試合も相手の見えない角度からパンチを打って1R瞬殺。
俺が井上尚弥の異名をつけるなら怪物ではなく、ザ・ゴーストだね

965:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:55:54.57 tVjVlatD0.net
>>914
ザコキャラでタイソンぽい顔した奴居たよなw

966:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:55:55.83 NqbI38SE0.net
>>908 完全に死角から逝ってるので
相手は何が何だか分からなくて気づいたら
倒れてる感じです。だから効く。以上

967:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:56:02.61 5lwwGMLa0.net
何人くらいの自称元ボクサーがこのスレにいるの?w

968:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:56:15.25 tirOJEG40.net
>>936
それは昔が減量し過ぎで
今が適正に近いんだろ

969:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:56:17.02 LTLIqRjh0.net
試合後のロドリゲス
「まじかよ…」
「まだまだこれからだったのに…」
「イノウエのパンチは正直見えなかった…」
「あんなやつがいるなんて…」
とぶつぶつ呟いてた模様

970:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:56:25.42 pd7J4P4o0.net
>>937
今ならロドリゲスの方が強いんじゃないかな

971:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:56:33.85 IMvfovjY0.net
>>865
まっすぐ構えた位置からのショートフックを避けれるやつなんてあまりいないぞ

972:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:56:39.19 IIJjnq2P0.net
なんか亀田の頃からボクシング全く見なくなってしまった

973:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:56:39.59 2x6CqF6R0.net
次の相手上品でいいヤツな感じ
落ち着き過ぎる

974:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:56:43.97 5HSXaC1x0.net
35過ぎて来ると反射神経やら体の柔軟性が衰えて極端に打たれ弱くなるから井上の強打に耐えるのは難しいと思う

975:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:56:59.43 vZMyco7b0.net
内山の全盛期と
どっちが強い?

976:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:57:05.39 3h+RiFkb0.net
二回目のダウン奪った
ボディブローが全然フレームに入ってない
酷い映像しか見られないんだが…
まともな映像はないのか?

977:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:57:08.21 Ev+qPHuc0.net
1ラウンドは様子見してたが思ったより
つよくなかったので気を上げて倒してしまいました。

978:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:57:32.07 83LRu97s0.net
>>881
そこそこいるよってか井上のディフェンスなんてまだ未知数の部分も多い
素人が見てもはっきり凄いとわかるディフェンスはパーネルウティカーとメイウェザー
もっと前だとレナードとかかな

979:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:57:32.34 8vdEhjHR0.net
ここの連中みんな頭悪いw
俺は井上選手を心から尊敬してるよ
もっと強くなってほしい
だからこそディフェンスの甘さを指摘しただけなのにマジでキレてるもんw
こんなファンがキチガイで井上選手が可哀想
何回も言うけど俺の方がディフェンスは上手いwww

980:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:57:35.81 fWvTVd060.net
>>936
「適正階級より上に上げると」通用しなくなっていく
パッキャオやメイウェザーですら勝ちまくっててもウェルターだとあまりKO出来てないし

981:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:57:37.87 GibvcVEz0.net
最初のダウン、パヤノみたいにストンと腰から落ちたね
あそこで終わらなかったことはロドリゲス賞賛されるへまきだわ

982:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:57:41.42 tirOJEG40.net
>>938
全盛期ドネアの話だぞ
今のドネアなら多分井上が順当に勝つ
ただドネアが左を振ってきたら



983:それを食らえば負けると思う



984:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:57:45.94 QyEbEyjT0.net
>>942
井上のパンチが見えてないのよ。当たるまでパンチに気付かない。
気付いていない想定外のパンチってめちゃくちゃ効くんだよ

985:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:57:53.54 hHj0oJSA0.net
>>912
カウンター返しってのはディフェンス能力が基になってるものだと思うけど
パンチの出所、姿勢などよく見えてないといけないだろうし
まあ、打たれずに打つができてるんだから攻防に隙無しでいいんじゃないかな

986:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:57:56.11 WHetTbAd0.net
ロドリゲス戦も個人的にナルバエス戦と同じ展開になると予言していた俺からすれば
ドネア戦は間違いなく1Rで終わるよ
井上は決勝で初めて本気で調整してくるだろうし

987:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:58:06.18 kJdKWHTx0.net
>>844
ずーっとオレ最強で生きてきた中に
化物と闘ってブルったんだよ
メイウェザーに転がされた那須川も
あんな顔してた

988:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:58:14.77 xZHTdlQi0.net
>>948
まだ26歳だからまだまだやれるね
もう井上とはやらないと思うけど

989:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:58:17.95 ulgGIaG30.net
>>942
板東ヒーロは井上のインパクト時の拳の握り
に着目してた

990:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:58:21.60 aVdaOnuo0.net
ありがとう!もうロマチェンコしか相手おらんな

991:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:58:25.32 tVjVlatD0.net
>>954
内山はチャンピオンになった時点で既に全盛期でなかった気がするからなぁ年齢的に

992:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:58:32.69 vZMyco7b0.net
相手弱すぎ
WWW

993:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:58:34.45 kBtXNEsr0.net
ファンがここまで次も圧勝と言ってるからそろそろやばいな

994:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:58:35.31 MvnNnVPb0.net
>>946
メイウェザー並のディフェンス能力を誇るボクサーが一匹は確認出来てるww

995:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:58:40.87 HgGzwiwb0.net
ドネアのモンティエル戦の左フック
モンティエルの両足バタバタ痙攣&こめかみ陥没
あの切れが復活すればもしや・・・

996:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:58:44.90 lNVLpZx/0.net
でも1ラウンドだけだったけどロドリゲス強いって言うのは分かったわ

997:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:59:21.11 8vdEhjHR0.net
>>881
キチガイw

998:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:59:22.59 LTLIqRjh0.net
>>955
フジで綺麗に肝臓撃ち抜いた映像見たぞ

999:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:59:26.30 vZMyco7b0.net
>>969
論点ずらしはええから
どっちなん?

1000:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:59:31.83 fnrp9DXv0.net
お前ら素人のあーだこーだいらねーよ
井上がメイウェザーやパッキャオレベルと試合するのか知りてーんだよ

1001:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:59:33.64 NqbI38SE0.net
>>865 まずあのタイミングで打込める
ボクサーは中々居ません!いまだと
思ってもカラダは直ぐには反応しませんから

1002:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:59:39.57 /9f6/ALD0.net
井上の試合に難癖付ける奴はスローで見ろよ
幸いスローで見ても時間かからないから

1003:名無しさん@恐縮です
19/05/19 23:59:47.43 xZHTdlQi0.net
>>953
ボクサーでも老眼はじまるだろう

1004:名無しさん@恐縮です
19/05/20 00:00:13.67 epB5u3030.net
>>958
ほんで君は階級何で日本ランキング何位なの?

1005:名無しさん@恐縮です
19/05/20 00:00:24.82 OhVMBHFN0.net
>>946
俺はアマチュア時代の井上尚弥と2回試合をして2回とも俺が勝ったけど
今やったら負けるかも知れんね

1006:名無しさん@恐縮です
19/05/20 00:00:28.65 azq4/8Qg0.net
1ラウンドはガチガチに固かったな
そこで一発食らうほどの相手だったらやられてた

1007:名無しさん@恐縮です
19/05/20 00:00:45.87 PPPF08jR0.net
>>978
今のボクシング界にそもそもメイウェザーレベルなんていないから

1008:名無しさん@恐縮です
19/05/20 00:00:48.29 RN9ixHV80.net
でもロドリゲスもかなりレベル高かったな
それ以上に井上のディフェンス能力が高かったが
全盛期のロマゴンでも全然歯が立たないと思うよ

1009:名無しさん@恐縮です
19/05/20 00:01:15.94 m048dom90.net
>>980
井上の試合は、録画素材やYouTubeないとどこで何したか直ぐにはわからんね

1010:名無しさん@恐縮です
19/05/20 00:01:35.46 5fROtvGs0.net
>>942
パンチはタイミングと角度。後は昨今言われてるグローブ装着によるインパクト。素手で殴るより内蔵や脳にインパクトが通りやすい。
素手だと骨折や外傷を起こしやすいが自分の拳も骨折しやすい。

1011:名無しさん@恐縮です
19/05/20 00:01:39.17 PtX/291X0.net
>>941
メイウェザーはカスティージョ1戦明らかに負けてたけどな
おれの中では無敗ではない
それでも圧倒的に優れた選手だった

1012:名無しさん@恐縮です
19/05/20 00:01:43.02 epB5u3030.net
>>986
ロドリゲスは相手がネリだったら普通に勝てるだろうね

1013:名無しさん@恐縮です
19/05/20 00:01:50.93 Dy3I/8+h0.net
>>906
ディフェンス上手い下手というよりお前はボクサーじゃない。
底辺デブ。単なる素人。
なんの証拠も出せないしな。

1014:名無しさん@恐縮です
19/05/20 00:02:01.88 OhVMBHFN0.net
ロマゴン二回も倒したシーサケは何やっとるの?

1015:名無しさん@恐縮です
19/05/20 00:02:04.59 ly3YGkP10.net
全階級を通して日本史上最強ボクサーだな
メディアに騒がれてないのがプラスに働いてるわ

1016:名無しさん@恐縮です
19/05/20 00:02:07.30 /CrLAGsd0.net
>>939
天心乙

1017:名無しさん@恐縮です
19/05/20 00:02:11.60 tqFc1nDh0.net
そういやあれだけやれやれ言ってたロマゴン戦はもうやる気無いのか?

1018:名無しさん@恐縮です
19/05/20 00:02:16.70 W3cQRHRC0.net
>>906
攻撃しないディフェンスなんて。。

1019:名無しさん@恐縮です
19/05/20 00:02:24.70 Qa/Pely40.net
>>929
あれは天性の合わせ感持ってるロドリゲスだから出来た事で
ドネア全盛期の回転力かロマチェンコレベルの神テクじゃないと㍉

1020:名無しさん@恐縮です
19/05/20 00:02:25.69 7p/Vsecr0.net
1000ならディフェンス番長死亡w

1021:名無しさん@恐縮です
19/05/20 00:02:25.93 0cOjlOK20.net
おれは日本階級じゃなくてフィリピン階級5位の男さ

1022:名無しさん@恐縮です
19/05/20 00:02:40.13 YnB2slat0.net
1000

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 59分 54秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch