19/05/19 19:48:39.27 5q8J+M4Z0.net
誰もが知ってるのに何でドヤ顔して言ってるの?
951:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:48:41.32 vLNAYPll0.net
>>937
コナンはちゃんと公表してないから卑怯者だね
952:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:48:41.77 0bKeIOh50.net
>>910
今のコナンって60万部ぐらいなんだかんだ売り上げるけどエロ漫画でいけるかね
953:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:48:43.50 u+p4s30j0.net
>>798
ハンターが文字だらけになるのは仕方がない
たとえばナルトのトビの能力のように、複雑な能力絵で描いても、
結局説明に文字が必要になる
だったら最初から文字で書くのが合理的なのだし、それはゴーストに説明しても同じことだ
954:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:48:46.49 OglGWPug0.net
>>898
艦これ
955:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:48:48.33 +qxijNQS0.net
建築家のところだって同じでしょ。スタッフが全部考えて本人はOKかどうか最終決定するだけ。
クレジットは建築家の名前にもちろんなるけど、そのかわり批判から何かあった時の責任まで全部負う。
要するに一般の会社組織と同じって事でしょ。
956:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:48:49.43 LA7I8BID0.net
>>864 正論過ぎて草
957:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:48:52.90 O2ZI6Uuu0.net
>>916
消すってことは結局いい加減なこと書いてたんだろう
自分の漫画宣伝できればいいやって
958:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:48:54.83 eabBUx7Y0.net
遊人さん、暴露ツイートを削除してしまう
雷句誠・青山・高橋留美子・さいとうたかを等の暴露話をしてたのに
959:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:48:58.70 kM6Eiu/g0.net
当時の中坊はANGELでシコりまくったもんだ
960:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:49:01.82 1vM08L0l0.net
>>46
冨樫はアシスタントほとんど使わないって有名だったのに考え変わったのか
961:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:49:06.48 CoxPWfPl0.net
>>930
三杉が死んだのもゴーストが考えたのか
962:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:49:06.61 MzuUwqTM0.net
さいとうたかをの池波物も
アシが死んでから一気に下手になったな
ゴルゴみたいに硬直した絵になった
963:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:49:11.89 lQDGWAhC0.net
>>875
やっぱ、怖いものなしなのかねえ
ツイを削除したとこ見ると、流石にヤバさを感じたようだが
964:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:49:12.58 Sw/ggFK30.net
>>703
それこち亀だよね 秋本先生の自虐ネタなんだろうかな
965:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:49:20.02 acHs8XRd0.net
>>877
臼井さん 亡くなってるの知らんかったわ
966:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:49:21.82 10w1lZ3u0.net
そんなことより校内射精の続編まだか
967:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:49:22.46 nFPWY04v0.net
>938
な?こういう奴がコナンの読者なんやで?w
968:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:49:26.85 kacwuauI0.net
精神状態大丈夫なのかな?大の大人がましてや漫画家が言うことじゃない。中学生じゃないんだから
969:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:49:29.26 weDYARDhO.net
逆に青山がトリックも考えている事になっているのにビックリ
当然、絵だけだと思っていたよ
970:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:49:32.52 ZisE2SVv0.net
コナン以前の青山の作品群を読んだら、描けて書ける人じゃないのは誰にでも分かりそうだけど
971:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:49:33.40 kUv6iQIW0.net
>>894
さっき買い物に行って、前の人がSuicaで買い物しようとしたのに対応してないからって現金で払ってたわ
タバコの自販機があってもtaspo必要だしな
972:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:49:33.72 /slHX3jk0.net
>>930
ある意味ゴースト現象(人間離れしてるので
973:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:49:48.17 vLNAYPll0.net
かくしてないでもう作者は創作意欲ないので何もやってませんって公表しろよ
974:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:49:51.97 61WDU1lt0.net
青山剛昌って、本名じゃ無いだろうに
ゴーストライターって青山剛昌名乗ってりゃ問題無いのでは
ドラえもん・サザエさん・ちびまる子ちゃん、どうしてるのでしょうね?
975:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:49:52.53 5eiOcNat0.net
そもそもフィクションだしな
976:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:49:53.76 fBjzfjyK0.net
小学館は闇だ
977:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:49:54.05 l9g/SAeN0.net
>>960
使ってなかったのは幽白後期とレベルEだけだぞ
978:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:49:55.63 Ey/ScOTV0.net
>>944
映画宣伝で何回か仕事部屋だしていたが
トリック考える部屋とかみんなでやるってさ
979:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:49:58.71 3uGyGtY00.net
漫画家はある程度長いこと売れて年齢が40過ぎれば絵は落書きネームだけ。成果品にするのはアシの仕事。こんなの漫画界では常識
980:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:50:06.65 xIp3H+5q0.net
>>9
いえてる。犯人のなんちゃらひど過ぎる。
普通は表紙詐欺くらいするのに、表紙からして下手。
981:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:50:07.01 h+gj6KIC0.net
>>920
ヤイバはさすがにドラゴンボールと違くねーか?
あれをパクったってことにするならだいたいの漫画パクったことになる
982:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:50:07.49 PQjd2Twz0.net
全く描いてないって事はないでしょ
983:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:50:11.80 quPBh7GP0.net
分業してるだろうなとは思うけど、全く描いてないと言い切るとなると悪質だなと思う
スピンオフにまであんだけ修正入れる人だしね
抗議して欲しいわw
984:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:50:13.75 5LgCQUoy0.net
上條淳士も本体はyokoだったからな
そいつと別れたらド下手の固い絵ばかりになった
985:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:50:15.37 dqfdP+qH0.net
佐村河内?
986:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:50:19.10 n9V3MiaU0.net
>>696めぞんとうる星やつらの最終回は異例で、漫画作品に関わって来た全ての人が手掛けたと言うな
ふくやまけいこの他、粉味、中野まきこも高橋留美子の絵に似てた
女キャラのルックスやら顔までタッチが似てたから、多少は
キャラ絵も手伝ってたかも
987:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:50:24.26 R0BrDgYj0.net
一体いつから青山剛昌が個人の名前だと錯覚していた…?
988:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:50:39.21 kM6Eiu/g0.net
遊人は偉大なり
989:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:50:43.15 UXDd4Cs60.net
ん?モンキーパンチが最期まで書いてたとか
思ってた奴らおらんやろ
990:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:50:45.95 2zUVQufq0.net
ゴーストライターでもいいけどいつ終わるんだろ?
工藤新一が目指してるの平成のホームズだったはずなのに平成終わっちゃったぞ
991:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:50:46.26 bLKrRRuH0.net
暴露のつもりで言ったかも知れないけど、一般人でもそんなの驚かないよね。ドラえもんやクレヨンしんちゃんの様に国民的アニメになったしなぁ。
992:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:50:46.73 SHhmicZj0.net
>>977
何で今も背景ないんや
993:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:50:50.31 4KIuAJtk0.net
こういうのは宇宙戦艦ヤマトの頃からあって原案者が浮かばれない事もあるんだろう。(裁判で原案が認められて終結)
ただ、やたらめったら暴露が正義かというとどうだろう。
994:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:51:04.95 yXDVcmfk0.net
>>14
さいとうプロ名義
995:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:51:05.44 eM4VRdM30.net
>>952
一般誌でエロというのが当時は掟破りだった
単巻100万部超えてたと思うぞ
996:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:51:08.29 O2ZI6Uuu0.net
ここ連日
同じネタでスレ立ってたけど本人が消しちゃったからこれで終わりなのか
寂しいな
997:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:51:10.07 RiTAPoOK0.net
佐村河内も悪いとは思わんよ
あれもアシスタントとかチームで作ってるみたいなこと言ってれば
998:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:51:15.79 TCaFAPol0.net
■次スレ案内
【漫画】漫画家・遊人「青山剛昌は名探偵コナンを全く描いてない。絵は何人ものゴーストライターが。トリックは編集者が考えてる」★3
スレリンク(mnewsplus板)
999:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:51:18.26 SHhmicZj0.net
>>984
女の子好きだったのに
1000:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:51:22.55 lUknBKAL0.net
大学時代の仲間たちがアシやってるそうだから
その中にストーリーを考えるのもいるんだろうな
1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47分 51秒