【炎上】幻冬舎・見城徹社長 “出版界のご法度” 実売数晒しで炎上 「出版村の終わりの始まり」★2at MNEWSPLUS
【炎上】幻冬舎・見城徹社長 “出版界のご法度” 実売数晒しで炎上 「出版村の終わりの始まり」★2 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:07:57.81 SLzGj9sQ0.net
見城!年収は?

851:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:08:35.00 ow0BNTKj0.net
>>798
ビジネスで最も大事な要素の一つである信用を傷つけてまでやることじゃないだろw

852:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:08:48.71 PixmRs5l0.net
実売数って個人情報なの?
出版社の営業成績だろ

853:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:08:50.92 SLzGj9sQ0.net
個人情報って部数のこと?
そんなに個人情報なの?
見城も年収晒せば良いじゃん。
いくらよ?

854:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:08:55.91 MzUJzPJq0.net
売る努力をしない無能出版社だって自ら言ってるから

855:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:09:49.04 MzUJzPJq0.net
良いものを書けば売れると思ってる厨房が多すぎる

856:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:09:52.88 SLzGj9sQ0.net
小説を読まないのに小説だしてるんだろ。
見城

857:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:10:29.41 SLzGj9sQ0.net
>>855
良いもの?
乃木坂が一番売れてるよ。
良いものなんだろ。乃木坂wwww

858:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:11:12.16 6/4KErc30.net
>>852
銀行の頭取がお前がその銀行に払った年間手数料を公表してもいいという話に

859:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:11:52.11 H9ObCyTBO.net
ハゲの本だけ売っとけ

860:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:12:23.91 WcxRD08J0.net
見城って安部譲二の弟?

861:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:12:39.96 SLzGj9sQ0.net
津原の年収と見城の年収、Twitterで公表しなよ。
面白いからさ

862:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:12:43.72 Kqv2WB480.net
作家が書くような出版社じゃないと思ったなら付き合い止めればいいじゃない
元々付き合いない連中が外からごちゃごちゃいうのは何なんだろうね

863:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:13:06.30 P2rOZCu20.net
>>858
全然ちゃうやろ

864:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:13:31.23 SLzGj9sQ0.net
津原の年収っていくらくらい?
想像でも教えてください。作家世界はわからないから

865:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:13:31.66 M3MjdV2q0.net
正直好きな作家が幻冬舎とかポプラ社(児童書を除く)から新刊出したらガッカリするよね(´・_・`)

866:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:13:50.34 PixmRs5l0.net
>>858
出版物は売れた数ではなく出版された数を基準に報酬が払われてるからな
その出版数を公表されて何も言われないのに・・・
怒るなら「○○万部突破!」って書かれるほうに怒るべきでは?

867:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:14:05.91 o7Ftdesm0.net
バカさよ必死だなw
左翼だから断れたとか言いがかりつけておいて
売れてないから断られたのばれたら
またこんな言いがかりつけて

868:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:14:08.40 cuxJy9qm0.net
>>847
それ宣伝費かけてもらえないアーティストと同じ主張だなw

869:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:14:24.38 SLzGj9sQ0.net
見城の年収いくらくらい?
出版社の社長の世界わからない僕
教えてたもれ

870:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:14:49.92 YGeknBj50.net
>>826
速さもなにも、百田にパクられたからだろ

871:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:15:02.52 SLzGj9sQ0.net
津原の年収っていくらくらい?
想像でも教えてください。作家世界はわからないぼくちゃん

872:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:15:13.48 SLzGj9sQ0.net
見城の年収いくらくらい?
出版社の社長の世界わからない僕
教えてたもれ

873:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:15:30.49 lxU28S8W0.net
>>796
>本以外の商品は全て実売数出してるのに本だけ出さないのはおかしいだろ
子供部屋おじさん、いくら職歴なしとはいえ世間知らずにもほどがあるだろw

874:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:15:49.16 SLzGj9sQ0.net
津原の年収っていくらくらい?
想像でも教えてください。作家世界はわからないぼくちゃん

875:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:16:02.52 SLzGj9sQ0.net
見城の年収いくらくらい?
出版社の社長の世界わからない僕
教えてたもれ

876:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:17:04.44 SLzGj9sQ0.net
出版業界って金の話が恥ずかしいの?

877:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:17:27.01 6/4KErc30.net
>>863
銀行員の営業成績の発表だろ?

878:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:17:49.22 SLzGj9sQ0.net
津原の年収っていくらくらい?
想像でも教えてください。

879:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:18:04.17 SLzGj9sQ0.net
見城の年収いくらくらい?

880:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:18:09.56 bVS7QJAA0.net
>>854
5000部で1800しか売れない作家だけど、
今度こそ売ってみせるという編集の熱意に負けて、文庫を販売する予定だったのに
自社の作家を貶めるような人とは、もう取引できない
って内容のツイートだったけどな

881:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:18:26.25 SLzGj9sQ0.net
津原の年収っていくらくらい?
想像でも教えてください。

882:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:18:29.07 u6XSgoXK0.net
>>796
おまえ実売の意味わかってるか?

883:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:18:34.04 oRdR15rK0.net
60回以上書き込んでるやつ暇なのか?

884:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:18:38.39 SLzGj9sQ0.net
見城の年収いくらくらい?

885:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:18:46.49 lxU28S8W0.net
>>811
そこが一番笑えるよねw
花村に朧げな記憶で大昔に吐いた軽口一つをネタに、あそこまでしつこく全面的に人格批判されてさ
反論や反撃はおろか、「身から出た錆です。反省します」だとさw
本当に相手によって気持ち悪いくらい態度を変えるのねw

886:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:18:52.48 SLzGj9sQ0.net
うん

887:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:19:58.80 SLzGj9sQ0.net
とにかく貧乏臭い話しだよね。
出版社って搾取の世界なんだな。
プロレタリアアートってやつ?え

888:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:20:07.10 SNGnO1TK0.net
音楽は売り上げが公表されているのに
本は駄目だと初めて知った。

889:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:20:11.28 L5a/DO6k0.net
>>867
いやだから売れてないからが理由だったら
文庫化の話自体なかったでしょw
実際はゲラも出して表紙案も進めてて解説まで用意してたんだから

890:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:20:36.99 YGeknBj50.net
>>842
日本語に無生物主語はないって意味だろ

891:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:20:51.38 SLzGj9sQ0.net
>>885
そうだね
性格のひねくれた奴らの世界なのかな。
だから嫌われるんだよな。出版社

892:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:20:58.34 6/4KErc30.net
>>866
正直言うと俺も何で作家がこんなに実売数公表は嫌で発行部数公表は良いのかわからない
ただ今まで慣例で非公表だったものを突然公表する会社は信用できないから今回一番ダメージあるのは出版社側だと思う

893:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:21:03.56 umVLZ2f10.net
>>827
バカ丸出しw
委託販売だから新本は版元が流さない限り流れねえよ

894:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:21:24.08 SLzGj9sQ0.net
見城の年収いくらくらい?

895:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:21:56.98 SLzGj9sQ0.net
出版社って相当バカなんだな。作家もw

896:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:22:22.09 4DRe04J30.net
一般論だが、出版業界って何十年前から本が売れない、売れないと、本を読まない奴が、バカみたいなスタンスで嘆いているのだろう。
芥川賞、直木賞作品も、必ず読むと決めてるマニアみたいな奴しか読まないだろう。
最近は本屋大賞まで変に権威化してきたし。

897:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:22:43.36 lxU28S8W0.net
id:SLzGj9sQ0(71)
本を買ったことも図書館に行ったこともないだろ?
今の図書館は立ち読みできる三省堂にブックオフがくっついたみたいなコンテンツよ。
芸能人の暴露本とか、そんな低俗なのも平気で置いていて、
ベストセラーなら何冊も同じのを置いてある。
まあ、TSUTAYAとかの新作DVDみたいでもある。
千円の本代をケチる輩がしつこくリクエストやらクレームやらするからそんなありさま。
図書館もそんな、一年で値打ちがなくなるような軽薄な本を買いたいわけではないがな。
利用者である市民の民度だ。

898:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:22:44.04 SLzGj9sQ0.net
つーか、捏造と屁理屈ばかりで
かわいそう

899:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:22:56.47 L5a/DO6k0.net
>>880
「自社の作家を貶めるような人とはもう取引できない」
とは言ってなくね?
それが本音なのにそうツイらなかったのは、理由があるんだろうけどw

900:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:23:01.18 fSCfjOVS0.net
>>281
晒されないよ
ファミ通とかオリコンがやたら重宝されているのは
そこらへんの業界の都合を全部飲み込んだランキングだからだ

901:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:23:03.90 LQj+ZwDj0.net
書籍のほうにも雑誌のABC調査みたいな
公正部数認定システムが必要なんジャマイカ?

902:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:23:16.40 YGeknBj50.net
>>847
複数の出版社と付き合いがあって
一社だけ売り上げが凹んでたら
普通出版社のせいだよね

903:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:23:27.55 UN6d4Piz0.net
むしろ何で本だけ非公開なんだよ
公開しろよ

904:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:23:54.26 QRNbg+ae0.net
むしろ捏造した数字を出してた今までがおかしいんじゃないか
マジ既得権益でも得たかのような寄生虫だらけなんだな

905:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:23:57.57 SLzGj9sQ0.net
>>897
いつもイってるよ。大学と田町の。

906:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:24:46.23 SLzGj9sQ0.net
性格の悪い人達ばかりだな。

907:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:24:52.29 lxU28S8W0.net
>>827
>これを黒字にしたいから600円に価格設定して大きな本屋に頼んで平積みで置いてもらったとする
あのな、本だろうがインスタントラーメンだろうが、
店頭に大量に置いてもらうのがどれだけ大変かわからんの?
本屋も貴重な店頭のスペースをそんなに貸すわけないだろ。

908:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:25:04.67 SLzGj9sQ0.net
見城の年収いくらくらい?

909:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:25:08.78 4DRe04J30.net
私のナンバー1の小説は『野菊の墓』だ。
これだけ読みながら涙ぐんだ。
最近の書評みてると、そんなすぐ号泣するかよ、と思う。
石原慎太郎もナンバー1は野菊の墓って言ってたなあ。

910:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:25:25.84 L5a/DO6k0.net
>>892
まず公表するなら
作家本人に告知する→公表する
っていうことをどの作品に対しても行っていくことを宣言しなきゃね
個人的恨みによる逆切れじゃなくてね

911:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:25:31.59 T0alFqPX0.net
出版界に居たとき
部数下駄履かせすぎだろと思ってたが
みんな下駄履いてるの知ってるのに
なんの意味が有るのか疑問だったわ。
商習慣的な事なのか?

912:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:25:32.86 SLzGj9sQ0.net
津原の年収いくらなのかな?w

913:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:25:54.37 bVS7QJAA0.net
>>899
百田の本は40万部しか売れてないのに偉そうにしてて、呆れるだっけか
その部数disツイートに反応してのものだからと思ったら、これを引用してしまうと
部数disを拡散してしまうからじゃないかな

914:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:26:04.93 SLzGj9sQ0.net
>>911
居たとき???
なんでお辞めになったのですか?

915:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:26:45.97 YGeknBj50.net
>>888
公表されとらん
全部第三者による推計

916:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:26:47.75 SLzGj9sQ0.net
見城の年収いくらくらい?
答えられる人いないのか?
見城の年収凄すぎてわかんないんだ

917:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:27:04.22 SLzGj9sQ0.net
津原の年収いくらなのかな?w

918:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:27:05.77 lxU28S8W0.net
82レスか
上には上が
すごいね

919:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:27:37.07 SLzGj9sQ0.net
誰?

920:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:27:38.75 6/4KErc30.net
>>888
どこで公表してんの?

921:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:27:59.88 SLzGj9sQ0.net
どんどん会話しましょうよw
暇なんですw

922:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:28:24.57 umVLZ2f10.net
>>911
いつの時代だよw
印刷証明部数が主流になってきてからはほとんど下駄なんか履かせてねえだろ
だいたい出版業界にいた人間が部数の下駄なんか気にしねえよ

923:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:28:26.34 L5a/DO6k0.net
>>913
意味がわからん
部数disとやらを拡散することを恐れるなら
なんで自ら他の作家の部数disを拡散するん?

924:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:28:27.54 sQLL6Yzr0.net
>>907
大型書店で零細出版社の人とおぼしき人が店員に頭下げてるのを
時々みかけるな
大手はああいう営業はしないの?

925:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:28:54.10 lxU28S8W0.net
>>888
されてないよ

926:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:29:12.72 SLzGj9sQ0.net
高学歴の上級なんでしょ?なのに、いちいち性格悪そうな人達だな。
いくつ書いたっていいじゃん

927:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:29:20.65 jjzmC4gn0.net
これ津原が百田の本批判したら自分の本もう出版できないって言われた
って暴露したから
社長が 違うしこいつこんなに売れてないから出すんやめたんだし
みたいな反論なんでしょ?

928:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:29:39.42 5nkzafqB0.net
出版業界が成り立ってるのは百田みたいなベストセラー作家がいるおかげだろう
5000部刷って1000ちょっとしか売れず返品される作家ばっかなら出版社なんか潰れるでしょ
なのになんでその売れない作家が売れる作家をディスりまくってるのよ
売上実数バラした社長よりそっちのが理解できんわ

929:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:30:08.61 PixmRs5l0.net
>>911
発行部数で印税が決まるのに下駄はかせたら
作家が税務署に脱税疑われて困るだろ

930:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:30:21.05 SLzGj9sQ0.net
>>922
な、なんで気にしないんですか?
嘘ばかりだから?

931:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:30:38.48 4DRe04J30.net
セブンイレブンを追われた創業者、鈴木敏文は
以前本の取り次ぎ会社に勤めていて、
セブンイレブンが西武を取り込んだ時、
長年西武百貨店で本を売ってたリブロを切って、勤めてた取り次ぎ会社系の三省堂書店を入れた。
そしてセブンイレブンを追われた。
出版の世界もどろどろだが、因果応報だな。

932:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:30:52.80 ENG+bEht0.net
>>1
実売タブーって発行部数詐欺の温床だよね!

933:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:31:14.89 umVLZ2f10.net
>>930
日販WINでPOSデータが見られるから
下駄履かせてもすぐバレるんだよ

934:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:31:35.04 SLzGj9sQ0.net
>>928
だから5000部なんか刷ってないんでしょ。
そう思うけど。この流れ
1000部そのまんま、図書館に買わせてるんでしょ。wwww

935:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:32:06.45 YGeknBj50.net
>>782
なんか青林堂末期みたい
乗っ取られたのって創業者が亡くなった直後だよね

936:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:32:12.72 rMTuryfT0.net
紙媒体が売り上げ隠したがるのって何で?
晒し行為よりも部数を公表したことに集団ヒステリー起こしてたのが不思議な感じだった
CDとかDVD、視聴率、興行収入…数字公表すんのが普通じゃないの

937:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:32:22.12 SLzGj9sQ0.net
>>933
なるほど
だから、、

938:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:32:37.02 6/4KErc30.net
>>928
富裕層や大手企業が払う税金のおかげで生活できてるような人が富裕層や大手企業を批判するようなもんかなw

939:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:32:55.18 bVS7QJAA0.net
>>923
売り上げ部数と発言は、関係ないでしょう
あなたの本はもっと売れてないのだから
的な

940:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:32:57.44 SLzGj9sQ0.net
938w

941:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:33:22.34 lxU28S8W0.net
絵描きの世界も美術年鑑とかに金を出して自分の情報を載せてもらってな。
そこについ見栄を張って絵の値段を「号あたり10万円」とか、今までで一番高く売れた絵に少し色をつけた金額を書いたりしてな。
それで、絵描きが亡くなると税務署がすぐにアトリエに押しかけて、
遺品の絵にその美術年鑑に載せた金額で相続税を査定されて、
遺族が相続税を払えなくなるとかな。

942:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:33:45.36 symkVClX0.net
>>1
えらい高そうな時計してるな
まさかリシャール(平均数千万円)じゃないよな

943:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:33:53.72 PixmRs5l0.net
>>934
ある程度量を刷らないと赤字になるだけだ
初版は大体5000部からだよ
人気作家になると多くなる

944:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:34:35.03 sQLL6Yzr0.net
>>1
見城ってこれ出版社社長というより悪徳地上げ屋の顔じゃん

945:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:34:37.52 SLzGj9sQ0.net
1000部刷って下請けの売れない作家の零細作家には印税2%はらって
1000部そのまま図書館に売ってるんじゃねえの?

946:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:35:11.91 SLzGj9sQ0.net
>>943
うそつきwwww

947:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:35:26.72 fSCfjOVS0.net
>>339
それだからこそ読み放題ってのがやりやすいんだよ

948:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:35:30.46 lxU28S8W0.net
>>926
>高学歴の上級なんでしょ?なのに、いちいち性格悪そうな人達だな。
お前も自称、大学と田町の図書館に通うインテリ高学歴なんだろ?
田町なら慶応か?

949:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:35:31.00 umVLZ2f10.net
>>943
一行目はその通りだけど
初版はだいたい5000からっていうのは違うよ
ジャンルによって異なる、うちは最低保障部数15000

950:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:35:32.38 US6B0ojN0.net
今回の騒動見て、アンチの声がでかい方が本売れてて
春日太一、能町みね子の炎上にガソリン注ぐ連中は発行部数7000で売れてない潜在的に嫌われてる人たちってことでいいかな

951:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:35:34.13 7nz2xepA0.net
>>928
内容に関する批判じゃなくて、こいつ「パクリやってるだろ」って批判だからね
同じ出版社から本出してて、同じ穴のムジナだと思われたら自分の商売にも悪影響

952:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:35:51.12 PixmRs5l0.net
>>945
>>946
同人誌じゃねーんだぞ

953:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:36:20.26 YGeknBj50.net
>>927
今にして思えば
そんなあからさまに図星を突かれました!って反応を
しなきゃよかったんだよね、社長が…
なんだか可哀想になってきた…

954:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:36:22.79 SLzGj9sQ0.net
ココは嘘ばかりだwwwww

955:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:37:05.15 SLzGj9sQ0.net
貧乏くさいw

956:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:37:56.24 YGeknBj50.net
>>928
はあ?
盗作のおかげ?

957:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:38:38.38 US6B0ojN0.net
>>824
実売が違ったらあんな豪邸建てれないし高級マンションにも住めんと思うんや

958:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:38:53.40 SLzGj9sQ0.net
見城の年収は5億くらい?

959:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:39:41.57 SLzGj9sQ0.net
>>957
2%の印税の作家さんの死骸で見城の豪邸?

960:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:39:41.97 5pq+FKlz0.net
実売1500ってその中で図書館行きはどのくらいなんだろうな

961:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:40:05.36 SLzGj9sQ0.net
>>957
2%豪邸カッケー

962:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:40:26.50 SLzGj9sQ0.net
2%豪邸カッケー
2%豪邸カッケー
2%豪邸カッケー
2%豪邸カッケー 見城すげえ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


963:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:40:55.70 umVLZ2f10.net
>>824
在庫抱えたら困るのは版元ってこともわからんのかw
100万部超えてる本なんて実売率92~98%になるように調整してるよ

964:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:41:18.05 lxU28S8W0.net
>>956
凶悪犯の手記でも荒ら稼ぎしたね

965:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:41:43.66 PixmRs5l0.net
>>957
実売ではなく出版部数で金貰うから関係ないよ
まあ出版社が損するから実売との差はそれほどないけどな
5000部出版して1000部しか売れなかった津原の本だって
一般感覚だと1000冊分の印税しか貰ってないと思うけど
実は5000冊分の印税を貰ってるからね
出版社を悪く言う意味がわからん

966:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:41:52.96 lxU28S8W0.net
>>956
あとは芸能人の暴露本
そんなんばっかしだなw

967:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:42:03.74 SLzGj9sQ0.net
>>963
2%豪邸カッケー
見城すげえ

968:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:42:40.36 aaHnyAuo0.net
売れてないのはわかったけど
どうやって生活してのかが気になる
バイトしながらとかなの?

969:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:43:01.11 SLzGj9sQ0.net
>>966
糞出版社だな。w
レベル低い、儲け主義っていうんでしょうか?

970:見城徹に林真理子は往復ビンタ
19/05/18 23:43:10.39 acvKGb2P0.net
子供を特攻させて生き延びている腐り国家だと忘れている見城徹幻冬舎が平成も若者を騙し尽くす。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
日本は子供を特攻させて生き延びている腐り国家であることを忘れている幻冬舎の罪は重い。
● 因縁浅からぬ林真理子と見城徹、
ここまでイカれてしまった見城徹に林真理子は往復ビンタを見舞う「愛」はまだあるのか?
出版・文壇が林真理子に注目している。
不正を見逃せない気骨ある作家 万城目学氏と津原泰水氏がウヨや幻冬舎から叩かれる理由は只一つ安倍晋三の実兄が改憲巨大利権三菱軍事財閥の高級幹部だからだ。
気骨ある作家 万城目学氏と津原泰水氏はチンピラ右翼にどう叩かれようがその腐敗改憲利権の構造が許せない漢なのだ。
  ↑
万城目学氏や津原泰水氏が怒る若者の血税を奪い尽くす天下り軍事企業
大手町三菱顧問室に天下り自衛隊幹部」「陸上幕僚長」「航空集団司令官」「第一師団長」。
URLリンク(www.jcp.or.jp)

971:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:43:34.14 SLzGj9sQ0.net
>>968
ヒモだろ。 

972:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:44:10.74 SLzGj9sQ0.net
糞性格悪い奴ばかりのやり合いじゃん。
見城もクズやな

973:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:44:37.22 ncrniMQC0.net
売るのは出版社の仕事で売れないのはそいつらのせいだなんて作家が言っていいのか
これまかり通ったら売れない作家は全部切られても文句言えないよ
普通ネットで自分でせっせと宣伝してるのに

974:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:44:41.08 SLzGj9sQ0.net
もう少しゆっくる生きようよ見城
心臓麻痺おこすで

975:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:44:52.27 aaHnyAuo0.net
作家てやばいな
このレベルのひとが
たくさんいるんだろうな
どうやって生活してんだろ

976:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:45:07.51 lxU28S8W0.net
>>972
お前が一番貧乏くさくて性格悪くてバカだよ

977:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:45:44.61 niH2nP2M0.net
見城って10何年か前にチンピラみたいな清原の自伝本の宣伝で
色々マスコミに出ていたヤクザみたいな社長っていうのが第一印象だったな

978:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:45:48.62 SLzGj9sQ0.net
>>975
今回それがリアルになったね。
作家を2%で使い回して脅して
豪邸を建てるんんか!すげえな!

979:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:46:18.35 SLzGj9sQ0.net
>>976
お前が一番貧乏くさくて性格悪くてバカ!w

980:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:46:59.18 SLzGj9sQ0.net
次はなに?つまんね

981:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:47:41.46 PixmRs5l0.net
>>969
津原さんの本を売ってたんだから儲け主義じゃないでしょ

982:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:47:49.10 SLzGj9sQ0.net
作家を安く使い回してるって話しの
見城の年収くらいわからないのでしょうか?

983:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:48:15.63 ncrniMQC0.net
刷り5000で印税分貰ってるのに実売1000ってことは4000分他の作家の稼いだ分から印税が支払われてるってこと
百田が売れてるかは知らんが津原がでかい顔できるとは思わない

984:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:48:49.30 lxU28S8W0.net
>>977
担保が何重にも入ってるワケありの競売物件の売買で儲けるヤクザみたいな
島田紳助も競売物件を買うのが趣味だったそうだが

985:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:49:28.56 SLzGj9sQ0.net
>>983
デカイ顔って 部数関係ないじゃん?
上下関係きびしーーーーん?幻冬舎の

986:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:49:42.13 umVLZ2f10.net
>>983
もうちょっと出版流通を勉強してから書き込んだら?
デタラメばっか書くんじゃなくて

987:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:49:48.24 ncrniMQC0.net
見城がおかしいのは前提として実売が個人情報だなんだ言ってる作家先生方も時代に合ってない

988:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:49:56.12 aaHnyAuo0.net
売れてないひとが売れてるひとに
かみついてたのがなんだかな
食えてないのがかわいそうだわ

989:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:50:28.18 SLzGj9sQ0.net
作家を安く使い回して豪邸たててるのか
出版社商売やめられません!

990:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:50:48.45 ncrniMQC0.net
>>986
具体的に指摘してみ~

991:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:51:37.57 SLzGj9sQ0.net
>>988
見城一人ぼろ儲けらしいけど
わかるわ。それ
周りバカだもん。恫喝して気の弱い文学青年脅してるん?

992:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:52:24.55 SLzGj9sQ0.net
よし!

993:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:52:40.75 SLzGj9sQ0.net
なんか書けよ。暇人

994:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:52:59.01 umVLZ2f10.net
>>990
出版物ってのは取次に出した分だけ金が入ってくるんだよ
だから5000刷って当月に5000流通させたら売上は5000冊分
返本依頼があった分だけその金額を返すんだよ
だから実売が1800だろうが、返本が0なら5000冊分の金は入ってる

995:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:53:04.79 SLzGj9sQ0.net
次スレたてんじゃねえぞ。クズども

996:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:53:25.64 SLzGj9sQ0.net
飲みに行くぞ

997:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:53:50.90 LyvmB6Ke0.net
1000ゲット SMサイコー! えりこ~

998:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:54:01.18 SLzGj9sQ0.net
気の弱い人達w

999:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:54:05.09 iT3jIjSC0.net
始まりじゃないよ
終わりの終わり
もう終わってる

1000:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:54:05.36 aChREiJz0.net
>>843
昔はいっぱい居たけどな。いつ頃からだめになったんだろ?

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 39分 4秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch