【炎上】幻冬舎・見城徹社長 “出版界のご法度” 実売数晒しで炎上 「出版村の終わりの始まり」★2at MNEWSPLUS
【炎上】幻冬舎・見城徹社長 “出版界のご法度” 実売数晒しで炎上 「出版村の終わりの始まり」★2 - 暇つぶし2ch1:ヴァイヴァー ★
19/05/18 16:15:01.98 JThKO1Yq9.net
幻冬舎・見城社長「実売数晒し」で謝罪 作家ら一斉反発→「本来書くべきことではなかったと反省」
「初版5000部、実売1000部も行きませんでした」―。幻冬舎の見城徹社長のツイッターでの発言をめぐり、多くの作家が不快感をあらわにしている。
同社と対立する作家の書籍の「実売数」を明かす発言をしたことに、「『この人の本は売れませんよ』と触れ回るなんて作家に最低限のリスペクトがあるとできないはず」
とひんしゅくを買っている。(略)
見城氏の「実売晒し」ツイートを受け、多くの作家らが反発している。
作家の高橋源一郎氏は、「見城さん、出版社のトップとして、これはないよ。(中略)
『個人情報』を晒して『この人の本は売れませんよ』と触れ回るなんて作家に最低限のリスペクトがあるとできないはずだが」
映画史研究家で、著書を多数持つ春日太一氏は、実倍数を公表することで「腰が引ける出版社や書店が出てくる可能性がある」として、
「どれだけ争っているとしても、『著者が他社でも仕事できにくくするよう率先して仕掛ける』ようなことはしない。それが出版社とし
ての矜持だと思っていました。が、見城徹は明らかにその一線を越えたように私には映ります。芸能界や映画界のように出版界はなってほ
しくない。危惧します」
作家の岡田育氏は「『実売数の大きな作家は業界全体に大きな発言権を持つ ≠ 実売数が少ない作家には発言権がない』『本を売るの
は出版社の仕事なので出した本が売れない責任は主に出版社にある』今日は皆さんにこれだけ憶えて帰ってもらいたいと思います」
そのほか、平野啓一郎氏や藤井太洋氏、?深緑野分氏、福田和代氏、葉真中顕氏など多数の作家らが異議を唱えている。
見城氏は17日12時50分に、ツイッターを更新。先のツイートを削除し、お詫びした。
「編集担当者がどれだけの情熱で会社を説得し、出版に漕ぎ着けているかということをわかっていただきたく実売部数をツイートしました
が、本来書くべきことではなかったと反省しています。そのツイートは削除いたしました。申し訳ありませんでした」
URLリンク(www.j-cast.com)
「日本国紀」を巡る幻冬舎社長と作家との対立から見えた「出版村の終わりの始まり」
 出版界の印税支払は、主に文芸出版社の「印刷(発行部数)払い」と、人文社会科学・専門書出版社の「実売部数払い」の二つがある。本が売れな
い中で、前者も後者の契約に移行せざる時期となっている。
 「実売部数払い」であれば、当然のことながら、印税支払いの根拠として、著者に正確な販売部数を伝えないと契約違反となる。一方、文芸出版の
世界では、作家は、自分の本が何部印刷したかは伝えられていても、何部売れたかは教えられていないことが多い。
さらに、実態は、作家のプライドを傷つけないため、1万部の印税を払うが、実際には5000部しか印刷せず、売上げは、その三分の一ということもあ
る。今回、見城社長は、その数字を公表したのだから、文芸作家たちの反発につながったのも当然である。
 幻冬舎文庫として印刷した部数が5000部と聞いて、正直、そんなに少ないのか、と言う印象を持った。全国に実店舗を持つ書店は、図書カード取扱
店数(8,333店)とほぼ同じである。よく、1万数千店とした数字があるがこれは実店舗を持たない書店が入っている。つまり、5000部では、全国の書
店に配本できないことになる。1万部以上印刷して配本しなければ、平台にも置いてもらえないのだ。
 また、文庫本は、価格を安くするために初版を大部数印刷しなくてはならない。時にはオリジナルの文芸単行本より、文庫本の初版部数が多い例も
あるだろう。文庫本の出版は、思いの外、ハードルが高いのだ。(抜粋)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
炎上したツイート
URLリンク(i.pinimg.com)
幻冬舎社長・見城徹
URLリンク(rondan.net)
【炎上】幻冬舎・見城徹社長 “出版界のご法度” 実売数晒しで炎上 「出版村の終わりの始まり」
スレリンク(mnewsplus板)

2:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:15:44.45 41Y+OTks0.net
>>1
1.最初に部数の話で他人の作品を貶したのは津原泰水
2.それに対して津原泰水の部数を晒した見城社長
3.見城社長を非難する津原泰水擁護の一部作家
3.が一番気が狂ってる

3:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:18:16.91 tSsY5KNl0.net
<丶`∀´>ククク

4:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:19:16.02 8CUQigH+0.net
普段は行政や企業の慣習叩いてるやつらが慣習守れだからな
おわってるわ

5:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:19:33.20 lAQLLYib0.net
そんな村だけの掟が、今のこのご時世で通用するのかな?

6:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:19:39.77 GnWcBrz20.net
出版村の常識は世間の非常識だよな。
実数がタブーなんてな

7:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:19:40.44 ktGcW0qU0.net
百田が絡むとトラブルに
全て百田が悪い

8:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:21:06.73 cRh637jp0.net
上級国民だろ
汚いことやりまくり

9:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:21:07.45 lAQLLYib0.net
一番やってられないのは、そんなゴミ本を税金で購入している図書館のある
国民だよ

10:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:21:17.69 RKhVlIq70.net
なんだっけ昔週刊新潮かなんかで読んだエッセイなんだけど
出版関連のパーティでその人に見城が声かけてきて
あの受付の女いるじゃん、こないだアイツやっちゃったって下卑た笑顔で言ってきたんだと
見城マジでクソ野郎だって書いてあった
直接知ってる人から見城のエピソード聞けば聞くほど納得するわw

11:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:24:28.42 gUoEbTa90.net
実売くらいだせよ
売れてないのがバレるのが恥ずかしいなら辞めろ

12:違反スレ 在日朝鮮人工作員
19/05/18 16:26:02.17 YmtPCVdj0.net
違反スレ
在日朝鮮人一派がまた暗躍
追放在日
Jカスでのスレ立て禁止です
書き込み禁止

13:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:26:05.32 pX8WlbO90.net
相変わらず炎上ネタ探してスレ伸ばして
つまんねー

14:違反スレ 在日朝鮮人工作員
19/05/18 16:26:57.87 YmtPCVdj0.net
違反
在日朝鮮人ルール守れません
1 ヴァイヴァー ★ 2019/05/18(土) 16:15:01.98 ID:JThKO1Yq9
日本人ヘイト

15:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:27:49.18 g/h4dEHq0.net
吠えてる作家のツイートがどれも普通で作品を買おうとはならないのが残念
せっかくのチャンスなのにユーモアや皮肉を込めてくれよ

16:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:27:50.48 myNIf8KL0.net
URLリンク(i.imgur.com)

17:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:28:35.41 ZtDeU+ll0.net
どうせなら百田を含む全書籍の実売を晒せよ

18:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:29:19.05 GcbCOkzu0.net
業界外の人間からすりゃ
業界のルール破りなんてどうでもいいし
 
反対にこんな世間とかけ離れたルールを破ったことで大騒ぎしたところでムラの異常さが印象に残るだけだろ
なぜかパヨクだけが業界人でもないのに一緒にはしゃいでるけどw

19:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:30:00.13 fmnogMug0.net
間抜け村の掟

20:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:30:17.26 KVGI1PvN0.net
偽物の数字でプライドを保っても仕方ないだろ
今回の個人攻撃のための実売数さらしは問題だが

21:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:30:24.45 YP3bsN8X0.net
握手会しろ

22:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:30:58.89 xDCQ6p2k0.net
むしろこういうの面白いからどんどん晒して欲しいわ
業界人じゃないと人間は知りようがないしね

23:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:31:47.02 fmnogMug0.net
頑張っても1800部

24:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:31:59.60 Ul0mleoO0.net
ちゃんと正確な数字が出た方がいいじゃん
これに関してツイートしてる作家たちって、業界のルールに守られたいって言ってるだけでしょ

25:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:32:57.93 UU+VSWMx0.net
編集者の高年俸を維持するために漫画家や小説家を使い潰す
立場の弱い人間にパワハラする編集者は多い

26:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:33:06.34 aRSxIHNw0.net
昔の文豪ですら入水自殺とかガス自殺するくらいだもの
作家なんてメンタルやばい人が多そうだから出版社も
なるべく刺激するようなコトはしたくないんじゃね?
と、そんな気がしたw

27:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:33:59.72 V+sKrlgZ0.net
よく分からん出版ムラのルールは知らねえよw
くだらねえ

28:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:34:18.07 DPW6BRjx0.net
売上晒すなって言うならミリオンセラーになっても伏せといていいんだな?

29:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:34:21.25 mLtJ07iu0.net
登場人物全員クズ案件

30:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:34:33.79 0OtTfkOS0.net
見城もだけど箕輪もアレだな
秋元やホリエモンもだけどまースキーム組むのが上手いこと上手いこと
で、スキーム名人同士が集まって企む、と

31:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:34:37.38 8CUQigH+0.net
>>20
先に実売であおったのさ津原

32:違反スレ 在日朝鮮人工作員
19/05/18 16:35:06.11 YmtPCVdj0.net
日本人へ啓蒙核酸
早川不買運動へ
●自称作家1800部反日のあらまし
===========
反日の自称作家の1800部のアホ 
百田本に難癖
販売を妨害くりかえし注意させるも辞めず

幻冬舎が反日馬鹿の文庫本出版をしないことを決める

幻冬舎に嫌がらせされたと騒ぎだし炎上商法をするも実は
※すでに早川出版からの販売決定を隠してました

幻冬舎が事実を否定し
1800部しか売れなかったので文庫は出さないと説明

事実露呈に反日馬鹿逆切れ
部数をさらされたと因縁をつけてまた売名 
反日朝鮮工作記者のJカスと毎日朝日が参戦して幻冬舎潰しを画策 ←今ここ★
が早川編集長の宣伝にでてきてしまい売名炎上商法出来レースばれる

便乗の自称作家あほもでてきて売名
朝日は百田叩きをしだす
本末転倒の反日朝鮮人一派
結論反日馬鹿は追放不買運動
馬鹿らしいので
百田本の宣伝をしまいと売上ランキング操作をしたTBSの王様ブランチのインチキプロデューサー
愛国本の宣伝を許さない朝鮮人なりすまし工作TBS毎日朝日打倒へ
慰安婦捏造居直り朝鮮人一派送還
早川不買運動

33:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:35:56.12 tlqS7vYx0.net
売れない作家が稼ぎ頭の百田を叩いてるからおかしいんだろ
出版社は刷った本が全く売れなかろうと発行部数に対して作家に印税を払わないといけないけど
その金はどこから出てるのかというと百田のような売れる本書いてる奴からだからな
百田に文句言うなら今後印税は全部実売に応じてしか受け取らないようにすべき

34:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:36:31.75 +7spDZj70.net
. . . . . 彡⌒ミ 彡⌒ミ 彡⌒ミ彡⌒ミ
. . . . . ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ
. . 彡⌒ミ  彡⌒ミ 彡⌒ミ 彡⌒ミ  彡⌒ミ
 ⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )っ( ゚д゚ )つ
. . .ゝηミ. .彡ηミ ゝηミ. .彡ηミゝηミ. .彡
. . . し(⌒) . .i_ノ┘ し(⌒) . .i_ノ┘. .i_ノ┘
. . . . . . . . . 〆⌒ヽ
. . . . . . . . ⊂( ゚д゚ ). 百田 「行くぞ!安倍友軍団。」
. . . . . . . . . ヽ ηミ). . . . 「佐藤を追いつめるんだ!」
. . . . . . . . . (⌒) .|
. . . . . . . . . .三`J

35:違反スレ 在日朝鮮人工作員
19/05/18 16:36:51.01 YmtPCVdj0.net
反日糞作家
自費で出版しな

36:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:36:52.15 +7spDZj70.net
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 百田 「後は安倍友工作員に任せた」
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ヽ(`Д´)ノ 「違う違う。逃げるわけではない」
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .(   )  「虎ノ門があるの」
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ./ ヽ

. . . . . ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ
. . 彡⌒ミ  彡⌒ミ 彡⌒ミ 彡⌒ミ  彡⌒ミ.
 ⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )っ( ゚д゚ )つ
. . .ゝηミ. .彡ηミ ゝηミ. .彡ηミゝηミ. .彡.
. . . し(⌒) . .i_ノ┘ し(⌒) . .i_ノ┘. .i_ノ┘

37:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:37:13.88 +7spDZj70.net
争いの張本人の百田は逃げた
それでも戦う安倍友工作員たち
いったい誰のために、なんのために戦うのか・・・・・
それを知る者はいない。。。。
. . . . . ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ
. . 彡⌒ミ  彡⌒ミ 彡⌒ミ 彡⌒ミ  彡⌒ミ.
 ⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )っ( ゚д゚ )つ
. . .ゝηミ. .彡ηミ ゝηミ. .彡ηミゝηミ. .彡.
. . . し(⌒) . .i_ノ┘ し(⌒) . .i_ノ┘. .i_ノ┘

38:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:37:23.00 uZ2Pepre0.net
なんでスレ潰しが湧いてくるんだ

39:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:37:58.63 GcbCOkzu0.net
>>25
この件ではハードカバー1800部なのに一旦文庫化にこぎつけてくれてるんだから編集者と会社の上層部は作家に優しいだろ
プライド高いだけでバカな作家が恩を仇で返しただけで

40:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:38:26.78 +2qTHGlE0.net
>>1
ちょっと小松方正に似てるw

41:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:39:27.72 6L2kjyVt0.net
なんていうか、この人アスペルガーなんだと思う
少年Aのときにも思った

42:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:41:24.84 +2qTHGlE0.net
>>15
内田樹の「作家は幻冬舎で本書くな」とかってツイートに
すかさず突っ込んでる豊崎由美は偉いわ

43:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:41:30.36 NaTed4VC0.net
時系列見ると津原擁護できんだろ
最初に自分から百田の実売数仄めかして喧嘩売ってんだから

44:違反スレ 在日朝鮮人工作員
19/05/18 16:41:32.67 YmtPCVdj0.net
こういうの【炎上商法のやらせ】といいます
●炎上商法です
騒ぎを起こして売名工作目的
早川から出版販売をかくしてましたが
===============
【圧力】百田尚樹さんの
「日本国紀」批判で出版中止にされたと売名の反日馬鹿幻冬舎を批判 
幻冬舎「一方的に中止した事実はない」
↓↓↓
塩澤快浩 @shiozaway
というわけで、僕の文芸編集者としての矜持をこめて、
津原泰水 〇〇〇の文庫版には、
次のようなコピーをつけさせていただくことにしました。
「この本が売れなかったら、私は編集者を辞めます。早川書房 塩澤快浩」。
よろしくお願いします。
===============
何この馬鹿を
辞めさせてあげましょう
日本人を騙して炎上商法楽しい?
さようなら
炎上商法の反日1800部と早川
消えろ

45:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:41:58.38 +LDaiaui0.net
幻冬社も百田も潰したくてしょうがない奴らが、大袈裟に暴れまわってるだけ。

46:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:42:34.12 ow0BNTKj0.net
売れなかったら
こいつの本売れてねえって晒されるかもしれない出版社で本出す理由がないわな
ほかに実売数公表しない出版社はいくらでもあるし
実売数以外にもっと嫌なこと暴露されるかもしれないし

47:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:42:34.43 udKXVrMZ0.net
見城「実売2000未満の作家は切り捨てます」
営業先の別の出版社「前の本は幻冬舎さんで出されてたんですか(察し」
ってやってもいいぞ

48:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:42:53.55 AH2pI3jp0.net
実売晒しに至った流れとかやり方は別にして実売自体がタブーみたいな流れはどうなんだ?
発行部数だけで語る方がよっぽどおかしい気がするが

49:違反スレ 在日朝鮮人工作員
19/05/18 16:43:00.12 YmtPCVdj0.net
>>43
ええええ
そんなことまでしてたの?
やくざみたいなやつ
作家きどりのやくざ
=========
以降書き込み禁止
Jカス
反日朝鮮人工作機関になりさがり
全板でのスレ立て禁止

50:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:43:16.42 jcHlA/1T0.net
>>39
1800で文庫化って無茶苦茶優しいな
売名にしか見えない炎上に乗っかってる時点で、実際に面倒見がいいのかもしれんなw

51:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:43:24.27 /aP2N2cg0.net
誰かハンバーガーとコーラが世界一美味いっていうマンガの絵を貼ってくれ

52:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:44:20.84 TdHTzXmD0.net
え?日本国記の実売数だって知りたいだろ?

53:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:44:22.50 E6giVzM90.net
売れない本しか書けない作家のかたを持ちたい人達、同類なんだろうな♪

54:違反スレ 在日朝鮮人工作員
19/05/18 16:44:29.28 YmtPCVdj0.net
>>48
さらされて困るかよ
オリコンで実数売ってんだし
売れてるの愛国本だからと
ランキングからインチキした外した
王様のブランチの方が悪質
打倒反日朝鮮人工作番組王様のブランチ

55:違反スレ 在日朝鮮人工作員
19/05/18 16:45:14.25 YmtPCVdj0.net
>>53
オリコンで売上数でてるし
甘えだよ
音楽は全部実数でるんで

56:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:46:15.11 TdHTzXmD0.net
ゲーム業界を見習えよ

57:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:46:28.20 QPS53+fO0.net
>>45
それがどうした、みんな潰れりゃええと思ってるやろあのブラック出版社

58:違反スレ 在日朝鮮人工作員
19/05/18 16:46:31.80 YmtPCVdj0.net
実数をかくしてくださいという
売れない自称作家さん
歌手は
売上枚数が全部さらされるんです
売れてもないのに
選らそに作家語らないで下さい

59:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:46:40.49 9mtwEtMB0.net
まぁ本屋がつぶれてるんだからその本を作ってる出版社も潰れていくんだろうね…
時代の流れだよ

60:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:47:05.88 2VF0Siix0.net
「初版5000部、実売1000部も行きませんでした」

61:違反スレ 在日朝鮮人工作員
19/05/18 16:47:12.33 YmtPCVdj0.net
>>45
在日朝鮮人一派な

加担朝日

これで朝日は版権を逃がした

62:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:47:45.75 fmnogMug0.net
頑張って46万部しか売れてねえとプゲラしてた本人が1800部しか売れてねえというギャグ

63:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:48:09.36 zdI5TTkb0.net
知らんわそんな村の忖度。
いつまでも既得権にすがってんじゃねえよホワイトサヨクども

64:違反スレ 在日朝鮮人工作員
19/05/18 16:48:33.13 YmtPCVdj0.net
>>59
今回は
あきれたわ
作家きどりの特権に
オリコンでの売上数
毎回はってやろう
自称作家どもの
歌手で枚数をかくして下さいなんていうやついません

65:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:49:15.43 bKDotzdv0.net
実売数の公表は消費者にとっては有り難いよな
累計何百万符突破!とかいう胡散臭い宣伝文句よりははるかに参考になる

66:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:49:59.97 Jt8udgdi0.net
1000部行かない程度には売れといて傷つきすぎだろ
ワイの同人CG集なんてネット販売で20DLしかない上にあちこちで晒されてキチガイ扱いされたぞ

67:違反スレ 在日朝鮮人工作員
19/05/18 16:50:09.21 YmtPCVdj0.net
>>62
百田が46万で
こいつが1800?
くすくすくす

早川の編集長もくびになりますように
=========
クソボン
紙の無駄

68:ここまでイカレポンチになった安倍の改憲利権
19/05/18 16:50:30.90 rZUEjuxk0.net
>>62 >>45 >>23
因縁浅からぬ林真理子と見城徹、
ここまでイカれてしまった見城徹に林真理子は往復ビンタを見舞う「愛」はまだあるのか?
出版・文壇が真理子に注目している。

不正を見逃せない気骨ある作家 万城目学氏と津原泰水氏がウヨや幻冬舎から叩かれる理由は只一つ安倍晋三の実兄が改憲巨大利権三菱軍事財閥の高級幹部だからだ。
気骨ある作家 万城目学氏と津原泰水氏はチンピラ右翼にどう叩かれようがその腐敗改憲利権の構造が許せない漢なのだ。
  ↑
万城目学氏や津原泰水氏が怒る若者の血税を奪い尽くす天下り軍事企業
大手町三菱顧問室に天下り自衛隊幹部」「陸上幕僚長」「航空集団司令官」「第一師団長」。
URLリンク(www.jcp.or.jp)  

URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
●憲法改悪の巨大利権・・・2012-2月24日の閣議決定答弁書で、
「西部航空方面隊司令官」「呉地方総監」「陸上幕僚長」「航空集団司令官」「第一師団長」などそうそうたる自衛隊幹部が三菱(軍事・原子力)財閥の「顧問」として天下りしていることが分かった。
若者の生活を根底から破壊する恐るべき税金搾取の腐敗癒着構造である。
国家間憎悪、民族間憎悪を煽って毎月5000億円の血税を食い散らす日米腐敗軍産の詐欺組織軍事企業と詐欺組織自衛隊。

69:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:51:02.42 6/4KErc30.net
>>55
オリコンは一部のCDショップへのアンケートからの推計値だから今回の出版社からのリークとは全く違う

70:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:53:11.86 GcbCOkzu0.net
5000部刷って五分の一の1000部すら売れないとか出版計画として最初から破綻してると思うんだが
幻冬舎の社員は作家に優しいんだろうけど能力は相当低そう
百田の本みたいな柱があるからカバーできるんだろうけと

71:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:53:13.25 +2qTHGlE0.net
>>45
擁護する奴に限って社名を間違えてるって
誰かが言ってた特徴の典型の様なレスだなw

72:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:53:14.24 NaTed4VC0.net
文壇や映画村が縁故採用ばかりして内輪で褒め合い競争してこなかったからろくなもん作れなくなって
映画も漫画原作ばかりになったんだろうな

73:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:53:29.90 v8LKM6W00.net
結局パヨクが
止められない百田や日本国紀に
難癖付けてなんとかしたいだけやんw

74:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:53:37.91 9q96QTjF0.net
今は誰でも簡単に
文章を公表できるのに
売れない作家どもはいまだに
自分たちだけが言葉を紡げる存在だと
勘違いしてんだろうね
だから守られて当たり前、
実売部数晒しなんて
プライバシーの侵害でもってのほか、
という
消費者からしたら
「はあ?」でしかない発想に至る
あと実売晒しのタブーがほんとにタブーなら
第三者に説明させろ
説明してんのが作家連中ばかりだから
見苦しい言い訳にしか見えないんだよw

75:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:54:15.96 450TipYG0.net
なるほどそういうことか
印税10%って作家の取り分少なすぎだろと思ってたけど
作家のプライドのために一万部と伝えて5000部しか刷らず実売は3000だった場合
例えば1000円の本なら
名目上 1000円×10%×1万部=100万円の印税だけど
実売で考えると
100万円÷3000部=333.33円/部で
結局33%の印税をもらってることになる!
これなら十分だな

76:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:54:48.56 PlnU7TGJ0.net
コンプライアンスとかCSRとか盛んに言われてる時代に、実売数を公表することが御法度なんて、業界として周回遅れもいいところだわ

77:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:55:27.42 bKDotzdv0.net
オリコンは実数じゃないとか言うけど書籍にはあそこまでのランキングあるのか?

78:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:56:00.00 001Nwg/Z0.net
>>62
失礼な一冊目は1000部も売れてないんだぞw

79:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:56:12.37 tMbp7jyJ0.net
見城「俺が書いた本も売れないんだよ、買ってくれよ」
URLリンク(o.8ch.net)

80:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:57:23.76 +2qTHGlE0.net
売れる作家に忖度して物事決めるという感覚も時代錯誤なんだがな
文壇タブーに通じる問題だぞ

81:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:58:50.37 MA+3rCM70.net
安倍首相がお友達の秋元康、見城徹と撮った「組閣ごっこ」
URLリンク(blog-imgs-116%2Efc2.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

82:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:59:37.33 vP301kGW0.net
売れてない奴だから他の出版社も触らん方がいいよ、消しちゃおうよってな感じで発信したのに
実売数との解離を露呈してしまい、今までやってきた宣伝方法が使えなくなった始末。当然書き手からも嫌われます。

83:名無しさん@恐縮です
19/05/18 16:59:50.86 lBKzL3BS0.net
幻冬舎が終わって良かった良かった
あそこは百害あって一利なしだ

84:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:00:12.49 bKDotzdv0.net
10代20代のミュージシャンがオリコンで売上公開されても必死に競争してるのに
名のある大作家が「実売数は個人情報!公開は御法度!」って大騒ぎしてのはダサくないか?

85:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:00:47.14 Yd+vg+qB0.net
色々なムラが既存のやり方からの脱却やっとる。
仕方ない、というより率先して始めた方がまだいいぞ。成功するとは限らんが

86:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:00:50.16 GcbCOkzu0.net
>>74
作家というか売れない"小説家"が悲惨に感じたな
幻冬舎のメインはノンフィクションなんだけどノンフィクション書いてる連中はこんな事にゴタゴタ言わないのな

87:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:00:53.26 8zZWeE7+0.net
買う価値のある本がどれだけあるのかな

88:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:02:25.70 TdHTzXmD0.net
電子書籍だけになったらダウンロード数隠せとか言い出すんか?

89:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:04:03.72 ktGcW0qU0.net
ID:YmtPCVdj0
コイツ必死で笑える
工作員でもないのに必死になる訳は?

90:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:04:38.87 +uN281hQ0.net
実売と出荷数と宣伝数にここまで乖離あるの
キックバックや脱税にも使えるし、
粉飾だしそもそもダッセーよなぁ
愛だ正義だ勇気だ真実だ反骨だと
綺麗事並べる商売のくせにさ
なんか熊本出身のやつが整形して
マクダーナルとか名乗ってそれっぽい英語で
DJやってたのいたじゃん
あれの方がまだ前向きでかっこいい

91:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:05:41.05 7VEU0YIe0.net
>>84
まったくやで。
実際、ラノベ作家が誰も乗っかっとらん。

92:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:06:25.56 cYC3OCy70.net
>>69
>>55 は知ったかぶりをした恥ずかしい人、ってこと?

93:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:06:31.91 ohwmq4SI0.net
汚い右翼ビジネスに手を出すと必ず文化は滅びる。なぜなら右翼・保守とは人間のクズの吹き溜まりだからだ

94:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:08:01.27 u5b1mtSv0.net
>>33
正論だな

95:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:08:11.65 mBk8Ar0X0.net
スポーツや将棋などの選手は成績から収入までさらされてるのに

96:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:08:50.04 iTXpaLfE0.net
販売予想外して大量の在庫抱えるのは出版社の責任だろうが
本そのものが売れないのは魅力のない作家の責任だろw

97:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:09:30.49 gteqw3kW0.net
>>82
絶対に日本国紀の実売数なんて出せないよねw

98:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:09:34.12 8nkJnQLN0.net
幻冬舎なんてどうでもいい
読む本無いし

99:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:09:41.68 U/2QaArs0.net
担当者に気に入られてるのが一番大事なんだなってことだけ学んだ

100:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:09:44.85 w8RfYw3g0.net
男気見せての擁護ならこんな風に見城にブーブーいうよりこの売れない津原泰水って奴を何とかしてやれよ

101:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:10:25.54 8opQ4H9k0.net
結局、本が売れなくなってるのが元凶なんだろ
見城も津原も20年前ならあんなにイライラしてない
あと内田樹は相変わらず内田樹で安心した

102:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:11:24.94 +uN281hQ0.net
だいたい
作家は出版社の経営に口出していいのかよ?
自分の作品の宣伝や装丁に不満があるなら
構わんよ
でも他人の作品だろ
クソみたいな
ベストセラーのお陰で売れない
文芸作品ってのは出せるんじゃないのか?
その文芸作品を読んでまた
新しい才能も出てくるんじゃないの?
やっぱ作家の選民意識はオカシイ
見城徹氏の人格はクソ野郎だったとしても
そのクソやろうが儲けた金で出せた佳作も
数多あろうに

103:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:11:45.71 6/4KErc30.net
>>92
今必死に実数値だってソース探してんのかもね
いくら探してもオリコン自身がCDは推定販売数って表記してるんだけど

104:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:12:09.46 mxy16mUg0.net
業界外の人間だと社長のコメントの何が問題なのかよくわからない。
本が売れないのを実数で示されて悔しいってのはわからないではないが
でも事実だろうと。悔しかったら頑張れよ。

105:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:14:44.13 GhvqI4gC0.net
よく性格の良し悪しは顔に出ると言うけれど、この人はどうなの
藤田社長(サイババ)との共著を読んだけど、押しが強いイメージ。
こんな人なのか、ちょっと残念

106:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:14:57.66 AW68empp0.net
>>94
違う
印税2パーセントの1800部の作家の何百人もが
支えているんだ
図書館が2000部買うから丸儲けらしい
税金で買ってるんだw

107:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:15:11.41 US6B0ojN0.net
一般人が見ても普通にこういう仕組みだと分かるんだけど当事者の売れてない奴にはわからないもんなんだよね
>売れる本が売れない本の出版を支えている二重構造
>次に、売れる本が出版を支えている構造についてである。「出版は水物」といわれ、数打つなかで、思いもかけないベストセラーが出ることがある。
>逆に言えば、ヒット作が出ることで、売れない本を支えているのだ。

108:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:16:28.49 +Q1/sogI0.net
小原貴洋
私の「気」を「かん」に送って別人にさせている可能性が大いにあります。
夢も偽装です。
騙されないでください。
ロック(小浜・みちこ)は金のためなら何でもします。

109:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:16:59.64 AW68empp0.net
>>107
違う
印税2パーセントの1800部の作家の何百人もが
支えているんだ
図書館が2000部買うから丸儲けらしい
税金で買ってるんだw
どんだけ甘い業界なんだ

110:違反スレ 在日朝鮮人工作員
19/05/18 17:17:58.31 YmtPCVdj0.net
在日反日朝鮮人一派●まとめ

■朝日新聞デジタル
幻冬舎社長ツイートに批判 「日本国紀」巡り作家を揶揄
■毎日新聞
百田氏批判で出版中止に」 津原氏「コピペだらけ」
■リテラ
出版中止に追い込まれた津原泰水が幻冬舎の説明に真っ向反論! 言論封殺の経緯を告白
■女性自身
幻冬舎社長 実売晒し謝罪するも非難止まず…不買宣言する人も

在日メディアが共謀して幻冬舎の見城バッシング(脅迫)
事の発端は津原1800の異常な百田尚樹への誹謗中傷だが
在日メディアは一方的に見城バッシング!
目的は、見城を社長から引きずり下ろし、サヨクの人物を社長に付け在日を役員に送り込み乗っ取ること
同様の手口で日本の多くの組織が乗っ取られている

★TBSは北〇鮮の工作機関、ウチの局がこんなになってしまった経緯
URLリンク(kome911.blogspot.jp)
 

111:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:19:50.80 +GRMX+Gc0.net
最初に部数の話を仕掛けたのは津原
>>津原泰水 @tsuharayasumi
>>24時間体制で『#日本国紀』を賛美する不思議ちゃんが盛んに45万部の出荷数(実売ではない)を強調するけれど、
>>「あれだけ頑張って、それだけ?」が大方の感想であり、逆の意味でしょんぼりなのだ。
>>文庫ではあったが華やかりし頃の花井愛子さんは、ほぼ毎月新刊を出してぜんぶ初版が30万だった。

112:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:19:58.96 RZlUyayB0.net
都内の有名書店で大量購入すればその書店の
ベストセラーになれる
そんな古典的手法をしたらしいのがAさん

113:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:20:12.08 thuAMa3P0.net
出版数ばかり広告宣伝につかって実売数は隠すなんて誇大広告だろ

114:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:20:38.08 tlqS7vYx0.net
>>106
てことは見城が言ってる1800部ってのは図書館への販売は抜いてある数字なの?

115:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:22:06.10 +GRMX+Gc0.net
津原が幻冬舎で出した1冊目と2冊目の実売数のツイート
>>見城 徹 @kenjo_toru1229
>>津原泰水さんの幻冬舎での1冊目。僕は出版を躊躇いましたが担当者の熱い想いに負けてOKを出しました。
>>初版5000部、実売1000部も行きませんでした。2冊目が今回の本で僕や営業局の反対を押し切ってまたもや担当者が頑張りました。
>>実売1800でしたが、担当者の心意気に賭けて文庫化も決断しました。

116:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:22:06.36 y0YjDJzo0.net
アホだね。
タネを撒かないと、果実は得られないんだよ。
野球のドラフトととかと同じ。
ビジネス的に見城のやり方が正しいんだと言い張ったところで、
今回の件でブランドイメージを下げて、
売れっ子作家側からの優先順位も下がるわけで、
金儲けの面だけ考えても、中長期的に大幅にマイナス。

117:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:23:27.05 180hL8KZ0.net
アンチネトウヨのスレは芸スポでは伸びない

118:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:25:00.83 IlZqXsvc0.net
出版してやっただけでもありがたいことだと、作家は思うべきなんじゃないの?
だったら同人やってろよ、と。

119:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:25:52.03 +GRMX+Gc0.net
幻冬舎が早川へ権利を譲ってロイヤリティを求めていないツイート
>>見城 徹 @kenjo_toru1229
>>これらのやり取りと決着は1月の初旬のことです。それを4ヶ月経った今、
>>他社から文庫が間も無く出版されようという時に何故、突然に問題にするのか理解に苦しみます。
>>こちらとしては文庫出版権を快く放棄し、他社から文庫化された場合のロイヤリティも放棄したにもかかわらずです。

120:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:25:54.08 MLWa/79K0.net
コイツ付けてる時計リシャールミルか?
伝統もない1000万の時計とか
出版社の社長のくせに成金俗物すぎだろw

121:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:26:05.97 Zls1i/b20.net
テレビで言えば視聴率みたいなもんだろ
実売数を公表するのに特に問題はないと思うけど
次はもっと売れる本を書いてやる!と、そちらの方向に奮起してもらいたいものだな

122:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:27:36.23 y0YjDJzo0.net
>>115
これ出し直しなんだよね。
最初は「反対した」とか1000部と書いてた。
それを少し慎重な言い回しかつ下方修正した上で、
結局謝罪。
最初のを消したとき、直ぐに反省したんだなと思ってたら、
ほんと見てる方が恥ずかしくなるほどの馬鹿さ加減。

123:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:27:43.85 dxR9lkik0.net
正直、文芸作品はそこそこ名の知れた作家でも幻冬舎って時点で買ったことがない
どんなに優秀作家でも編集のせいで壮大な駄作になるから

124:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:28:29.93 REt4Smcw0.net
>>7
いや、百田も後妻とつるむ前は普通の本屋大賞作家だった
筆力も語彙も無いけど、売れるは正義だから安泰だったのに

125:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:29:04.36 dxR9lkik0.net
>>112
幸福の科学とかいつもやってんじゃん

126:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:30:07.46 P8ZKA/db0.net
各新聞も取り上げてるな。実売数はいろいろと深い闇

127:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:30:35.40 dxR9lkik0.net
>>126
新聞がそれを言うのかって話だけどな

128:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:30:53.28 ZZKmn+QN0.net
花村萬月 VS 見城徹
花村萬月
@bubiwohanamura: 見城は仰有った。
ボクは小説は最後しか読まない。
@bubiwohanamura: それは文字通り、小説のラストだけ目を通して、すべてを決めるということで、雑念が入らぬぶん、当たりを出せるということ─らしい。
@bubiwohanamura: 俺がまっさらの新人だったから口を滑らせたのだろう。
@bubiwohanamura: 俺は一切幻冬舎と仕事をしていない。だからなんでも書ける。幻冬舎と仕事をしない理由は、もちろん最後しか読まない編集者の会社から本を出したくないからだ。
見城徹
@kenjo_toru1229: しかし、嘘付きというのはいるんだね(笑)。Twitterで何を発言しても構わないが、嘘だけは勘弁して欲しい。訴訟するのは気が進まないが、訴訟するしかなくなる。
花村萬月
@bubiwohanamura: 親切な方から訴訟云々というメールをいただきました。訴訟っていうと『先生に言いつけてやる~』ってニュアンスしか感じません。垢抜けないね。
中身のないマッチョをさらすなよ。なんか俺の名前を挙げているようでもないし、よくわからないんだけれどね。
@bubiwohanamura: あ、訴訟の話か。見城は俺と部下たちのいる前で『ボクは小説の最後しか読まない』と放言してるんだよ。証人、複数。
俺は訴訟云々真に受けてないけど、どうぞ訴訟してください。
見城徹
@kenjo_toru1229: 花村萬月さんに関してはあそこまで悪口を書かれるのは僕の不徳の致すところとしか言いようがありません。
何故なら、僕はデヴュー当時の花村萬月さんの作品も人となりも好きだったからです。しかし、花村さんは僕のことを不快に思っていたことが良く解りました。身から出た錆と胸に刻みます。

129:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:32:42.55 /Tc8BP2+0.net
売れない作家がガタガタうるせーから黙らせたんだろ。
信頼云々を破ってるのはどっちかね?

130:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:33:47.21 bKDotzdv0.net
>>128
稼げる俗物ってのはいつの時代も下に見られるんだな

131:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:34:24.39 MtxjqkvG0.net
我々はヒットメーカーだけどなんか質問ある?
URLリンク(i.imgur.com)

132:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:35:30.04 MtxjqkvG0.net
天才だけどなんか質問ある?
URLリンク(i.imgur.com)

133:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:36:06.51 PAdVb9Z90.net
>>1
日大の理事長みたいな悪い顔してるなw

134:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:36:36.60 b5SliDFs0.net
>>117
左派がのさばってるのはマスコミぐらいだろう
一般で支持されてる媒体では右派がどんどん増えてる
偏るといいことがないので左派にも頑張ってもらいたいが
工作員や売国奴が悪目立ちしていてイメージが悪すぎるのがなあ

135:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:37:58.75 2NUqufnn0.net
百田がいくらクソでも
百田叩く側が百田以上のクソ揃いだから
生き延びてるよなぁ

136:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:38:37.73 MtxjqkvG0.net
大物だけどなんか質問ある?
URLリンク(i.imgur.com)

137:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:38:43.52 FfdGmH/20.net
>>133
フィリピンで少女を1万人以上買ってた伝説の校長に似てると思う

138:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:38:48.58 GzQnbC4v0.net
売れるウヨク本のおかげで売れないサヨク本が出るんだから
世辞くらい言ってもいいんじゃないのw

139:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:38:50.77 US6B0ojN0.net
>>129
自分とこの商品をボロカスいうクレーマーとは二度と仕事しないだろうね
自分だったら今回の件で謝罪はしとくけど切る人を決める

140:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:40:38.95 Tu+hGpsw0.net
呼んだ?
URLリンク(i.imgur.com)
メルカリ 小泉、DMM 片桐、アカツキ 塩田、how two 龍川、SHOW ROOM 前田、トーキョー・ガールズ・コレクション 村上、秋元康、見城徹

141:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:42:01.41 kZeTdl/C0.net
百田に関わった人はみんな不幸になる

142:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:42:46.45 XBt+0KDo0.net
>>138
ワンピースが日本で1番売れているのと同じようなもんだよ頭の悪い知恵遅ればっかり漫画とか百田とか買ってんだよ

143:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:42:57.47 fi1TPSWb0.net
>>18
さすがパヨクさんパネエっす

144:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:43:27.90 2wQXz8Xn0.net
>>114
図書館だけしか売れてないんだろ
売れない作家に2パーセントで
絶対1000部売れるんだから
こんなおいしい商売あるか
商売でやってんだよね見城

145:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:44:34.44 E1M24Dg20.net
まあ百田尚樹を囲えていればしばらく潰れることはないんじゃないか
それ以外にホリエモン・藤田晋とかともつながりがあるようだし
津田大介はポジショントーク?でこれで潰れるかもみたいなこと言ってるけど、
彼の妄想はあたった試しがないから信者を囲って生き残りそうw

146:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:44:42.60 EUmMFprQ0.net
実倍数
移行せざる時期
>>1の文章力が酷すぎる

147:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:44:48.51 5oaZgJ9L0.net
>>111
>>津原泰水 @tsuharayasumi
>>24時間体制で『#日本国紀』を賛美する不思議ちゃんが盛んに45万部の出荷数(実売ではない)を強調するけれど、
>>「あれだけ頑張って、それだけ?」が大方の感想であり、逆の意味でしょんぼりなのだ。
>>文庫ではあったが華やかりし頃の花井愛子さんは、ほぼ毎月新刊を出してぜんぶ初版が30万だった。
こんなこと言っといて自分は1000部も売れてないとか晒されたら恥ずかしくて生きていけないよなw

148:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:45:04.23 pZqJ4YLX0.net
四半世紀も右肩下がりのシュリンク中の
出版界でいまだに終わりの始まりなんて
茹で蛙なんてもんじゃないほどの呑気さ。
泡沫作家は何の特権意識か知らんが
いつまでも版元が続くと思ったら
大間違いだぞ。
バッファで卸の取次がぶっ飛ぶ中、
出版社なんてあっという間に連鎖だ

149:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:45:15.05 4O5KXq8p0.net
普通の本サイズのだとどこの出版社のかなんて、あまり気にせず
単行本の時に各社違うので少し気にする程度、
炭鉱本は大きい書店は会社別だけど、周りのツタヤ並列本屋は作者別に棚が並んでいた

150:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:46:08.35 sEe0jGX80.net
>>141
それを言うなら安倍に関わった人間だよ

151:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:47:08.98 +lE2iUVM0.net
馬鹿だねぇ~

152:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:48:12.04 PAdVb9Z90.net
>>103
つかその推定販売数でアニメ業界ひきこもごもやってるんやぞw

153:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:49:48.19 US6B0ojN0.net
>>142
斜に構えてる奴が書いた本のナルシストな文章呼んでると吐き気するから売れないのもしょうがないよ
だってそういう奴って大体顔もキモいし文章もキモいから

154:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:51:54.96 17vTHEVI0.net
まあこれでいかに出版業界の数字が欺瞞で満ちてるか分かったわ
某アイドルグループの写真集なんか絶対におかしいと思ってたよ

155:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:52:31.19 EC7PN1Bb0.net
>>10
まあ日本人じゃないだろうな・・

156:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:52:45.75 +QCq2hF50.net
津原泰水=やすみ @tsuharayasumi
24時間体制で『#日本国紀』を賛美する不思議ちゃんが盛んに45万部の出荷数(実売ではない)を強調するけれど、
「あれだけ頑張って、それだけ?」が大方の感想であり、逆の意味でしょんぼりなのだ。
文庫ではあったが華やかりし頃の花井愛子さんは、ほぼ毎月新刊を出してぜんぶ初版が30万だった。
あれだけ頑張って、1800だけ?

157:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:52:59.90 US6B0ojN0.net
>>145
オリコンの有料会員だから本の売り上げも見てるんだけど幻冬舎から出たSHOW ROOM 前田の本が30万近く売れてたw

158:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:53:27.83 jat3FYId0.net
>>154
捏造が日常になってて事実が不明w

159:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:54:07.97 jat3FYId0.net
>>156
1800は図書館の噂

160:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:54:35.67 yiSUHNqK0.net
実売1000もいかずにイキってたのかよ
販売止められるの当たり前だろ

161:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:54:49.96 5oaZgJ9L0.net
>>103
オリコンって全国の90%以上のアンケートだっけ?
まぁだいたい実数に近いからこまけえことはええやんw

162:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:54:55.58 dGUjwPqc0.net
>>152
悲喜こもごもなのはネットで騒いでるオタクだけで
業界の中の人は
「集計値が表に出ない専門店の売上が主力のアニメやラノベで見えてる数字が全てと思うのは愚かすぎる」
って言ってたけどね

163:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:55:32.27 US6B0ojN0.net
幻冬舎はこれで潰れるかもって言ったところで文春ですら樹木希林、石田ゆり子とか芸能人本ばっかが上位だし
売れない作家に媚びるよりその時旬の人に媚びるのが1番だね

164:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:55:39.96 jat3FYId0.net
見城
ここまでいい噂がない奴も珍しい
怨念が一気に出たんだ

165:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:56:02.92 /Tc8BP2+0.net
>>139
結局そういうことだよな。
表面的に頭を下げたのも、そういうこと。

166:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:56:30.38 +QCq2hF50.net
>>159
福生市だけで4冊在庫あるんだよね
まじで図書館しか持ってなさそう

167:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:56:41.14 EIJ/m1Pd0.net
見城の顔見ただけでクズと分かる

168:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:58:08.07 jat3FYId0.net
津原さんの本は図書館にあるよ
調べてみな
売り上げのほとんどが図書館
国民の税金がコイツらの収入w

169:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:58:09.40 US6B0ojN0.net
稼ぎ頭
新潮社 カラテカ矢部
文春 樹木希林
幻冬舎 百田尚樹
集英社 ワンピース
講談社 乃木坂

170:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:58:20.12 +QCq2hF50.net
1800しか売れてないのに、文庫化が当然のように思ってたやつの方がおかしい
ベテランづらしてなろう作家未満

171:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:58:27.70 PAdVb9Z90.net
>>162
ケーキつくったりツイートしたりしてるとこもあるぞw

172:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:58:32.44 mNyq3N5G0.net
「日本国記」ってごみ本をうりつけることに良心を傷めない人間なんだから
それだけで狂っていると判断してもいい

173:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:59:29.61 Yd+vg+qB0.net
今回の騒動で何故か見城の裸見るのが多かったけど
やっぱり顕示欲強いよね大した身体じゃないけど

174:名無しさん@恐縮です
19/05/18 17:59:48.53 aChREiJz0.net
>>45
やりすぎると言論の自由に触れるよな。
嫌いなやつが相手だからなんだろうけど、正体見せちゃっていいのかよって思う。
でも、ほとんどが知らない作家たちなんだがw

175:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:00:45.96 RM2B14sq0.net
CDとかだとドーピングイベントの売上が削られて集計されるから実売数はオリコンの発表より多いと思う

176:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:01:11.12 PAdVb9Z90.net
つか出版社潰したら作家の食い扶持減るだけなのにね

177:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:01:21.01 5oaZgJ9L0.net
>>158
捏造ではないやろ
実際に売れてる本はたくさんあるし

178:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:02:05.16 RM2B14sq0.net
正義ぶったやつらが矛盾さらしてるのはどうかね
下痢揶揄騒動もそうだけど

179:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:02:20.40 +QCq2hF50.net
平成で最も売れた小説は百田尚樹の「永遠の0」
1冊ではハリーポッターよりも売れている
日本国紀も見城のツイート曰く「実売57万部」売れたらしい
売れ筋作家を批判している弱小作家(1800)は守る必要性ないだろw

180:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:02:35.92 RM2B14sq0.net
>>175
アイドルに限りね

181:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:02:55.16 063iDfBE0.net
今の契約形態のままの場合、実売数出ると困るのって、全然売れて無い人が他の仕事しにくくなるからだろ?
マスゴミのインタビューとか受けて、検索されたら累積で5000も売れてない奴じゃんとかやられるのが嫌ってだけでしょ?
そんなに血眼になる奴少ないとおもうけどねぇ。
書店側としては、返本規定も含めて色々見直した上で実売を元に仕入れ判断出来る体制をのぞむよ。

182:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:02:58.13 +HDBGRxd0.net
これ百田にもダメージ入らんか?
百万部刷って実売いくらよ?

183:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:03:25.79 wrPqhviS0.net
嘘の販売部数で読者を騙すくらいなら出版村崩壊したほうがいい

184:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:04:08.97 yZay9dhG0.net
>>174
>幻冬社も百田も潰したくてしょうがない奴らが、大袈裟に暴れまわってるだけ。
見城の行為を非難している作家たちにとって百田の件は関係ない

185:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:04:23.70 RM2B14sq0.net
パクられ側が訴えないとパクリ問題は盛り上がらないっていうのは
銭湯騒動で学んだはずだが
ウィキペディアのウヨっぽい言説をパクった場合なら
百田の著書が百田+ネトウヨの著書ってなるだけでネトウヨ相手に必死こいてる人にとっては結局
同じことなんじゃないか

186:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:05:15.68 PAdVb9Z90.net
つか出版とか音楽映像関連に興味があって何万部の数字が出荷ベースだって知らんヤツそうはおらんやろ
新聞の数字だってだれも鵜呑みにしとらんぞ
知ってたシリーズだから

187:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:05:29.32 RM2B14sq0.net
>>184
ムラ社会のルールは一般人にはそれこそ関係無いが

188:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:06:24.06 K3tM+0/b0.net
つーか、ここで幻冬舎擁護してる奴って
自分で金出して本買って読むなんてことしたことねーだろww
こんなのに支えられてる見城wwwww

189:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:06:30.82 mVm8Qyy+O.net
正味この業界すでに終わってるだろ幻冬舎くらいしか利益出せてない

190:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:07:23.08 h1DS+FLr0.net
数字は客観評価出来るから公表するべきだと思うけど

191:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:07:44.44 JFuA1zNr0.net
秋元康の周りでマジでクズしかいねえwwwww
類は友を呼ぶとはよく言ったもんだ

192:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:07:50.54 yZay9dhG0.net
>>135
>百田叩く側が百田以上のクソ揃いだから
歴史学者が参戦しないからね
トンデモ本に関わる学者はバカにされるから
水に話しかけると結晶が変わるとか江戸しぐさも
専門家が無視するので広まってしまった

193:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:08:27.87 2wQXz8Xn0.net
>>189

何故幻冬舎だけ利益が出ているの?

194:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:09:35.92 jat3FYId0.net
>>176
アマゾンで自分で売れるらしいよ

195:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:09:51.36 PAdVb9Z90.net
不況で本に限らずなにもかもが売れない時代ではある
印税も給料もちゃんと払え

196:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:10:27.60 PAdVb9Z90.net
>>194
アマゾンとか信用してたらある日突然切られるぞ

197:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:10:30.11 yZay9dhG0.net
>>187
ムラ社会のルールの話だから、もともと部外者は関係ない
そのルールを変えるべきだと言うのは別の話

198:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:10:56.96 8iKpos2t0.net
本が売れなくて出版社も余裕がなくなってきている
売れない作家は容赦なく切り捨てられるだろうね
幻冬舎は売れない作家から敬遠されて、かえって経営が上向くんじゃないか?w

199:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:11:13.89 UscvsIHs0.net
一番驚いたのは作家先生に執筆をして頂いているという出版社の感覚
書かせてやってるだとばかり思ってた
しかしウヨの見城がグルメなのは作家先生の接待で色んな店を使ってるからだったのか

200:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:11:17.85 ZZKmn+QN0.net
>>128
喧嘩上等の花村萬月w
@bubiwohanamura: 訴訟?(権威に仲裁を求める。津原に対してそれをちらつかせているのであれば、絶望的だ。
貴男にはダンディズムというものがかけらもないね。せいぜいお上にすがっておくれ。お代官様~ってか)。
訴訟? 法律? なんですか、それ。醤油をかけて食べるんですか。あまりうまそうじゃないですね。
@bubiwohanamura: ボクを訴訟してくれないのはじつに残念です。裁判になったらいい宣伝になるってほくそえんでいたのに。

201:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:11:48.50 TKnuHLAv0.net
>>95
全部推定だろ
これは球団社長が契約書をネットに流したってくらいの事件

202:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:12:11.32 jat3FYId0.net
>>166
1800ほとんど図書館が買ってるんだよ
他の本、売れない作家
のもこれじゃあ大儲けだ

203:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:13:04.16 TKnuHLAv0.net
>>102
犯罪に目をつぶるのはただの共犯

204:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:13:30.78 US6B0ojN0.net
>>188
今回幻冬舎批判ついでに自ら発行部数7000部だと晒した春日太一と能町みね子の本が売れてないのは分かるよ
津原で5000部だから売れてない奴の限界がここら辺だろうね

205:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:14:23.51 cSCA+tG50.net
>>1
実売数晒しって作家もいやがるけど
結局困るのは出版社なんだよな

206:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:14:25.50 VtiUNm+o0.net
壮絶なパクリみたいに言うんだけど、
検証してるサイトを見るとえらい短い文章だなと
いうのが一つある。
嫉妬とか悪意と思われてもしょうがないよ。

207:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:14:53.32 yZay9dhG0.net
>>199
建前では書いてもらっている
実質は書かせてやっているレベルの作家もいる
そのあたりは力関係と人間関係
石原慎太郎は何十年も講談社の群像から干された

208:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:15:19.47 meM3Trnj0.net
テレビ界でいえば本当は視聴率なんて大嘘で恣意的に選んでますみたいなタブーか

209:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:16:01.92 TKnuHLAv0.net
>>121
視聴率はコマーシャルの単価を決めるための数字

210:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:16:17.76 GuYe+nls0.net
これあかんねや

211:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:16:36.13 5oaZgJ9L0.net
>>201
まぁだいたい合ってるからよくね?
そもそもこれも厳密には実売晒されてるわけじゃないよ
というかこの人が図書館を抜いてどれだけ売れたのか知りたいわ

212:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:17:05.80 yZay9dhG0.net
>>208
視聴率はきちんと調査しているよ
ビデオリサーチ以外のデータも実はあるのでごまかせない
しかし世帯視聴率だけで個人視聴率は年齢層別しかデータを出さない

213:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:18:29.78 kZ8TK71x0.net
最初に実売云々持ち出したのは津原
読者を馬鹿にしたのも津原
これどうしようもねぇな

214:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:18:33.92 pFZu27CR0.net
実売部数って普通に公表されてねえか
売れなかった本は公表しないでほしいとか甘え

215:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:19:41.27 US6B0ojN0.net
>>193
上場してたからだよ
その時も売れてたのはコミックスで津原さんのようなリベラル作家さんは貢献されてませんでした。残念無念です

216:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:19:52.31 ktGcW0qU0.net
>>1
単純に、
安倍ちゃん応援団関係ってどうしてこうも必死と云うか耐性がないんだろう?
まるでティーンが好きなバンドへのネガ発言にいきり立って反応するレベルで瞬間湯沸し器(死語)だよなあ

217:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:19:52.83 yZay9dhG0.net
>>214
公表されていない
だから業界内で問題になって
見城が謝ったという話

218:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:20:41.70 2KPxR1iq0.net
>>169
酷いね

219:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:21:04.13 V5igQzNw0.net
津原とか北野勇作とか百田嫌いこじらせてるからなぁ
作品も読んでたし北野が出てる舞台も見たことあるけど、ツイッター見て嫌いになった

220:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:21:05.08 pFZu27CR0.net
>>217
でもランキングとかあるよな?

221:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:21:25.18 1VZiLoq50.net
>>214
発行部数とは別だぞ
雑誌の実売数発表してくれよ

222:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:21:27.76 aB+oOiB/0.net
津原の実売部数が1,000切るって相当ヤバいよ。
結構面白い作家なのに。

223:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:21:44.53 I/86V1mh0.net
百田が稼いできてくれるからお前の売れない本も出せるんであって、
出版業界は特にそういう誰かにおんぶにだっこの構造が顕著だと
思ってたんだけどなあ。

224:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:23:09.91 5nkzafqB0.net
>>106
図書館てタダで回し読みされるわけで作家は嫌がってないのかなあとか思ったけど
実際はその図書館しか買ってくれない作家の方が遥かに多いのかw

225:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:23:14.55 US6B0ojN0.net
>>2
URLリンク(www.oricon.co.jp)
じゃあこれは何?
芸能人も作家もは売れるとオリコン1位でしたってツイートしてるぞ

226:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:23:31.94 yZay9dhG0.net
>>220
いくつかの書店の売り上げを元にしたランキング
ほとんどの書籍は初版3000部5000部で増刷なしという世界
ランキングに出ないし実売数もわからない

227:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:24:39.87 +GRMX+Gc0.net
>>222
自分はつまらんと思うが222は津原の本を購入してるのか

228:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:25:00.57 gxZYf35a0.net
このどっちも応援したくない感

229:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:25:01.20 5oaZgJ9L0.net
>>221
全国の話じゃなくて店舗とかのことだと思うぞ
ランキングは上位は公表されても下位は公表されないからな

230:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:25:22.45 SLzGj9sQ0.net
出版社の商売はオカシイよ
図書館が買ってる本の金額を
各出版社は国民に公表しろよ!
国民の税金で買ってるんだから
何故不透明なんだ?

231:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:25:51.56 1VZiLoq50.net
>>223
売れ線だけだとお堅いイメージはつかないから
売れない純文学やるのも出版社のイメージとしては必要だぞ
幻冬舎はどうなりたいのか知らんけど

232:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:27:03.14 CAfFrKa20.net
>>230
出版社はそんなの知らねーし、お前の街の図書館も毎年いくらくらい買ってるかくらい公表してるだろ…

233:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:28:16.63 gEAlhRhO0.net
幻冬舎って校正部門が設置されてないんじゃないかってくらい、内容のチェック甘いよね
まあ小説はさすがにちゃんとやってるのかもしれないけど、
それ以外は適当なイメージ
百田の日本ウィ紀なんかも野良校正者が総ツッコミしたおかげで修正→改版増刷だし
編集者の箕輪は「矜持」を何故か「祈り」と勘違いして意味不明な煽りツイートするし
見城が「完全なノンフィクションです!」と言い切って映画化を目論んでた作品は、
後から嘘がボロボロ発覚したあげく、最高裁でも「事実と異なる」と正式に認定されちゃって敗訴
それでもまだ見城は謝罪もせずそのノンノンフィクション作者とつるんでる

234:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:28:53.93 SLzGj9sQ0.net
国は図書館が買ってる本の金額を
出版社別の明細を国民に公表しろよ!
国民の税金で買ってるんだから
津原の本は何冊買ったんだ?
俺の税金で買ってるんだ
知らせてくれ

235:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:29:48.74 RlRQQynz0.net
ホント最近の作家の悲壮感あふれるハナシは恐怖
自分の好きな作家が売れない売れないって言ってるのをみると複雑
もうバブルのころみたいに読者がついてこないしな

236:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:29:54.31 PQKa/jTX0.net
>>10
俺は○○の初体験の相手は○○っていうのをKに教えて貰ったわw
絶対に外に出しちゃいかん情報らしい
あと、ミュージシャンのSはSのことを死ぬほど嫌ってるという話も

237:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:29:57.72 SLzGj9sQ0.net
>>232
どういう商売だ?
国に売ってるんだから伝票あるだろう

238:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:30:10.11 cA7GBgAhO.net
>>1
同郷だけどなんでトップの清水東じゃなくて新設の清水南に行ったんだ?
分校時代だったの?
清水南同窓会名簿にデカデカと広告載せてるんだよな

239:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:30:21.18 9DWJzPUn0.net
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる
ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。
リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?
国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ
過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪

佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…
スレリンク(seijinewsplus板)
佐藤浩市さん「この島国では残念ながら個人が自由に発言できる状況にはない」「日本はいま右翼化している」
URLリンク(www.moeruasia.net)



240:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:30:25.47 pFZu27CR0.net
>>226
その部数すら売れない奴らが実売晒されてキレるのも情けないな
出版部数分の印税もらってるんだよな確か

241:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:30:29.63 CAfFrKa20.net
>>233
基本的に何でも出す社風だからな

242:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:30:36.51 +QCq2hF50.net
パヨ作家って百田に粘着しないと売れないんだねw だっさw

243:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:30:49.30 9DWJzPUn0.net
百田尚樹は出す本 出す本、全てベストセラー
国民的な支持を得ている
津原泰水なんて無名の左翼作家なんて誰も知らないよ

244:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:31:04.67 xEkOWljY0.net
>さらに、実態は、作家のプライドを傷つけないため、
>1万部の印税を払うが、実際には5000部しか印刷せず、
>売上げは、その三分の一ということもある。
印税多目にもらってるのに文句言ってるゴミ作家が多いんだな

245:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:31:06.74 SLzGj9sQ0.net
図書館は津原の本は何冊買ったんだ?
俺の税金で買ってるんだ
知らせてくれ

246:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:31:49.67 +QCq2hF50.net
百田に対しては「実売ではない」とか言って発行部数馬鹿にしてたけどさ
いざ自分の実売がばれると発狂と恥ずかしくないの?w

247:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:32:06.61 M1lM+KmI0.net
公表はされてないけど、実際は大きな書店の売れ行きで読むことが可能
どこの出版社でもすげえ簡単に把握できる。そうやってパクリ本が世に出る
本当は秘密でも何でもないんだが、業界では公言してはいけないことになってる
出版社社長の立場で、こいつの本売れないって大々的に個人攻撃したから叩かれてる

248:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:32:15.13 7Yv7qXIx0.net
本を売ってるのは本屋とかネットのじゃん
実数を晒すなとか末端の販売見下してる感じがするな
共有すべき情報なのにw

249:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:32:21.50 udKXVrMZ0.net
図書館ガー言ってる奴は図書館に幻冬舎の本を入れるな税金を使われてる
とクレームを入れてそうさせればいいんじゃね?
幻冬舎レベルだから実売1800部作家でも飼ってくれてた訳で多分
全国の実売2000以下作家が一掃されていいと思う

250:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:32:22.37 KAHnIyMX0.net
業界の常識に反したからって作家様が激怒とか聞いても一般人はポカーンですよw

251:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:32:22.75 gxZYf35a0.net
>>233
幻冬舎のイメージそのまんまやん

252:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:32:38.22 pS9FufR80.net
幻冬舎見城社長も認める一流作家の文章
「そのとき、たかじんがさくらにキスをしてきた。これまでの唇に触れるだけのキスとは違う、ディープキスだった。 さくらはものすごくドキドキした。」

253:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:33:11.99 CAfFrKa20.net
>>237
お前は出版社から直で買ってると思ってるのか…
出版社は定価の7割で卸して、図書館が買うのはその卸し業者からだ
だからどれくらい売れたのかとかいくらで売ってるのかとかイチイチ調べてる出版社じゃないと知らん

254:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:33:27.51 M1lM+KmI0.net
でも今さら文化を守るべきと言われましても
どんだけ出版業界がヤバいか知ってるのかねwww

255:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:33:29.68 TKnuHLAv0.net
>>244
百田先生の悪口は

256:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:34:39.72 9DWJzPUn0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
URLリンク(megalodon.jp)
5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
URLリンク(i.imgur.com)
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…

在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党

蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」
安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.

257:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:34:45.09 +QCq2hF50.net
>>245
福生市は津原のヒッキーヒッキーシェイク蔵書数4冊中4冊貸出可能 予約0件
一方、百田の日本国紀は蔵書数2冊でいずれも貸出中 予約9件
ぱよ系作家は図書館によって支えられている(笑)

258:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:34:51.23 xEkOWljY0.net
>>255
百田のハゲもこの件で出版社に文句言ってるの?

259:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:34:56.01 xUq/x3i30.net
総括:
作家陣は非難
一般人は、別にいいんジャネーノ??

260:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:35:13.26 9DWJzPUn0.net
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
URLリンク(www.excite.co.jp)

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
スレリンク(musicnews板)

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね

261:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:35:13.36 M1lM+KmI0.net
売れてるときはすぐ部数は発表します!
売れない本抱えるリスク、誰が好き好んでwwwマゾじゃあるまいしwww
編集者はマゾは多いがwww

262:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:35:45.29 ZSNxTQbl0.net
>>1
公表されてる数字と実数なんて、大体予想通りだろ

263:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:36:01.90 KAHnIyMX0.net
百田氏も見城氏もアレなのでお相手も作家をみんな応援!かと思ったら
そうでもないんだよねぇ 原発関連でも臭うツイしてると知った

264:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:36:05.64 SLzGj9sQ0.net
図書館が2000部買ってくれる商売ってそうそう無いよね
デタラメすぎて

265:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:36:20.66 kZ8TK71x0.net
売れなくなったのはずっと利権まみれ内輪ノリでやってきたツケだろう
作家が無根拠に偉そうなのも読者離れに繋がっている

266:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:36:28.16 O9Nf6/0v0.net
見城はまともなビジネスマンだったってだけだろ
そんな生ぬるい世界で偉そうに先生面してたのかよ作家どもは

267:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:37:08.56 M1lM+KmI0.net
角川春樹⇒見城徹まではわかるが、その後継は箕輪とかいう人でOK?

268:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:37:42.07 SLzGj9sQ0.net
売れないって言って
出版社の社員の年収二千万って
作家こき使って、図書館こき使って税金ぶんどって
とんでもない奴らだろ

269:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:38:02.73 WGEf8OlF0.net
>>124
踊らされてしまう人格や人間力の未熟さが問題

270:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:38:50.02 7h/JoOmK0.net
仕事は出来るけど人間性に問題があるから作家からは擁護の声が上がらなかった
年齢と共に生産性は下がるので彼の評価は急激に低下して悲惨な末路を辿るかも知れない

271:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:39:13.21 SLzGj9sQ0.net
>>266
ビジネスマン見城に搾取されて
かわいそうな貧乏作家の構図来たね

272:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:40:41.09 Qs4o97AG0.net
作家なんて、書いて返すからと前借りとか凄いんだぞ。出版社との関係は特殊。

273:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:40:53.03 WGEf8OlF0.net
工作員への指令は1800連呼しろらしいw

274:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:41:01.45 2KPxR1iq0.net
これ見ると見城て作家からしたらイヤな奴だったってことやね

275:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:41:01.55 M1lM+KmI0.net
書籍は一部のベストセラーと売れない本しかない
見城氏は完全にヤリ手のビジネスマンですよ
そうしないと出版社なんて持ちませんwww作家センセイもボランティアでやってるわけじゃないでしょうに

276:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:42:10.26 M1lM+KmI0.net
出版社社員月収2千万とかwwwそんな花形業界じゃねえわwww

277:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:42:55.96 EnGi+wTG0.net
見城が即座に謝罪逃亡してるの知らないでスレに書きにくる自称ビジネスガイジが多すぎるなぁ
大手出版社や大手の編集で見城を擁護した人もいないし
実売バラして懐痛いのは売れない作家じゃなく出版社なんだよ

278:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:43:27.88 5oaZgJ9L0.net
>>274
世間からしたら作家の方が非常識なんやけどな

279:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:44:19.98 +QCq2hF50.net
>>277
でも売れない作家が発狂してるとw
どうして?w
出版社の問題ならなおさら公開しても問題ないことになるぜw

280:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:44:37.41 gEAlhRhO0.net
百田の最近売れてる本って小説じゃなくてネトウヨ向けの新書とか内容が薄っぺらいやつだろ
文春が出そうとしてた記事を握り潰させる代わりに連載してたくそつまらん囲碁小説、全然売れなかったし
それ以来小説なんて出してないもんな
あんなに幻冬舎とズブズブのわりに、小説の依頼は無いってのがビジネスライクな見城らしい

281:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:44:51.54 9upwztc90.net
CDとかゲームは実売晒されるのになんで本はブーイングが起こるの?
その実売を晒して撃ってる雑誌だってあるのに

282:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:45:15.03 9upwztc90.net
売ってる

283:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:45:33.00 M1lM+KmI0.net
出版社の問題って間接的にってことかな?
どっちかというと業界ヤバいという問題が明るみに出るということでは?

284:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:46:22.26 M1lM+KmI0.net
多分部数を出して問題になるのは、こんなに本って売れてないの…ってことになると思うんだけどな

285:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:46:40.39 DUNDKuet0.net
売れなくても著者には発行部数分の印税が入ってくるわけだからな
どんどん晒したらいい

286:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:46:58.62 7Yv7qXIx0.net
習慣はしらんが販売実数は個人情報なのかよw

287:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:47:08.91 udKXVrMZ0.net
ゲームCDDVD興行成績もそうだけど本でも漫画はpos順位で格付けされるし
文学は高尚だから守ってあげないといけないらしいよ?

288:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:47:30.18 nUXUokXv0.net
この騒動で出版作家誰一人として読者の方向いてないのほんま草やで

289:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:47:59.41 42XgiCbs0.net
>>277
エアリプで謝罪しただけだしなあ
当の作家本人から「誰に向けた謝罪ですか?」って突っ込まれてたけど

290:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:48:33.17 5oaZgJ9L0.net
>>277
売れない作家は失うものないからなw
むしろ炎上大歓迎かと

291:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:48:54.56 +QCq2hF50.net
>>286
売れないのは出版社のせいで、実売数は作家の個人情報らしいよ ぱよちんによると
頭おかしい

292:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:49:28.59 raGHaLjg0.net
書籍って出せば補助金が出るから全く売れなくても出版社は損しないんだよね
業界はそれで食ってるナマポ作家が滅茶苦茶多いんだよ

293:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:49:47.89 +QCq2hF50.net
>>280
で、津原さんの最近売れた小説は何ですか?
1800?w

294:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:49:51.68 EnGi+wTG0.net
>>281
あれもオリコンやファミ通のザックリとした推定だ
急にソニーがトチ狂って「このゲーム全然ダウンロードされてません」とか言い出さないだろ

295:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:50:14.91 bKDotzdv0.net
印刷5000部、実売1000部
4000部のシークレットシューズを履いてふんぞり返っていたんだな

296:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:50:32.90 SLzGj9sQ0.net
出版社の年収はカドカワ副編集で1500万とレスあるけど

297:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:51:06.31 0/Fd4gfY0.net
当たるかどうか分からんものを刷るリスクを考えたら、出版社は電子書籍にすればいいのに

298:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:51:40.78 Q1lyorAu0.net
1800部も自費出版で払えないんだな

299:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:51:57.57 +GRMX+Gc0.net
重版が小刻みにかかってる本は発行部数と実売数が近くなる
初版だけだと発行部数と実売数に乖離が出る

300:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:52:08.05 SLzGj9sQ0.net
>>295
その実売は図書館でしょ。
図書館しらべたらすぐわかるじゃん。
とんでもない業界だね。税金で買わされてるだろ。
国は出版社ごとの買い取り金額を発表しろや
税金だろ。オカシイだろwwww

301:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:52:39.13 E1rojZb40.net
安倍友出版社なんて潰れていいよ

302:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:53:05.74 SLzGj9sQ0.net
>>297
図書館が買えないから儲からなくなるんだろ。
わからないからwwwww

303:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:53:27.12 8kKSwuPL0.net
バカ「部数は個人情報」
これが安倍忖度やめろって喚いてる連中の正体w

304:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:53:34.97 /nxrmGcb0.net
>>124
高須も西原とつるむ前はって話だな

305:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:53:38.41 SLzGj9sQ0.net
だれか実状をどこかに書いてよ。 

306:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:53:46.26 bL+ZCpeZ0.net
>>83
なんかぶなっかしい社長だったよね
案の定問題起こした
しかも致命的

307:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:54:12.72 0/Fd4gfY0.net
上げ底しないとやっていけないような業界いずれ終わるがな

308:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:55:45.60 bKDotzdv0.net
電子書籍にしたら作家は実売分しか印税もらえないからな
それじゃ生活できないんだろ
売れてなくても印刷した分の印税をもらえる今の仕組みを死守したいのも分かる

309:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:56:46.06 qtlcIUut0.net
どーでもいいけど、雑魚の津原、実績無し津原さんが先に攻撃してるよね?
動画配信者や、コメンテーター、自称識者、新潟の米山元知事も含めてさ
実績無しの雑魚が有名実績有りの人に、噛み付いて売名して最短距離で名前を売る行為は最低だぞ?
ビジネスでも少し考えれば、当たり前の事
雑魚がクライアントのお気に入りを馬鹿にして、その後仕事をしよう!なんて通じないから

310:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:57:42.99 gESY1uMJ0.net
再販制度廃止
電子移行ですべての出版社は不要

311:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:58:28.94 595lCNnC0.net
>>4
悪しき慣習は直せってことでしょ。
それに、出版を決めて売り出していくのは出版社側の仕事なんだから、本が売れなかったら出版社側が無能だったってだけだぞ??

312:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:58:28.94 O9Nf6/0v0.net
声高に発行部数○○万部とかで読者を騙し続けてた出版業界の闇が暴かれた
実売数って言ってないから騙してないなんて幼稚な言い訳は通用せんよ

313:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:58:31.44 yJ34lPw50.net
売れると大々的に宣伝するくせに、売れない場合は隠せってか
作家も大変だな

314:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:58:45.18 OOqlxSJg0.net
>>201
成績は推定じゃないだろアホかよ

315:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:59:06.10 Ei04mN/W0.net
なんでご法度なの?

316:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:59:10.04 1YL4hwLV0.net
少しでも物書きとしての矜持があるのなら売れてない分の印税は出版社に返すべきだろ
1000しか売れてないのに5000の印税を受けとるのは詐欺に近いんじゃないか?

317:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:59:37.01 dPQXp9kw0.net
実売数晒したら、寄ってたかって激怒とか
古くて変な世界だな。出版界は。

318:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:59:47.71 0/Fd4gfY0.net
最終的には本の値段に、この茶番にかかった費用も乗せられてるわけだろ

319:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:59:52.35 Q1lyorAu0.net
書くのはおれ様売るのはおまえ
おれを敬え実売公表するな

320:名無し募集中。。。
19/05/18 18:59:56.77 2zu6mVPC0.net
>>1
幻冬舎やばくね?
不買運動が起きてるじゃんww

321:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:59:59.17 US6B0ojN0.net
1000の本を1800部図書館に売っても180万にしかならないけどこれで利益出るんだw
発行部数5000で印税50万ww
売れない作家食わせるための制度じゃん
もう売れない奴は自費出版しろよwww

322:名無しさん@恐縮です
19/05/18 19:00:09.60 gEAlhRhO0.net
>>304
サイバラは昔から左寄りだぞ
高須は「思想は関係ない」となんかのインタビューで言ってた
百田は周りから「女に騙されたって言え」と説得されても「男としてそれはできん(キリッ」て言っちゃって、
在日女と札幌ラブラブ旅行で鼻の下伸ばしたのに引っ込みつかなくなっちゃった
しかも裁判の時に味方側の証人がバックレる始末

323:名無しさん@恐縮です
19/05/18 19:00:30.93 0/Fd4gfY0.net
犯罪者堀江とかは、契約金方式でやってるんだろ? もう印税よりそっち側にシフトしたらいいのに

324:名無しさん@恐縮です
19/05/18 19:01:14.39 /Tc8BP2+0.net
不買運動ってw
千部程度のパヨク作家が不買運動してどうなるってんだよ。

325:名無しさん@恐縮です
19/05/18 19:01:58.91 xEkOWljY0.net
>>277
見城擁護なんているの?
出版ムラなんか潰せって思ってる奴は結構いるだろうけど

326:名無し募集中。。。
19/05/18 19:02:21.46 2zu6mVPC0.net
バカネトウヨ幻冬舎が叩かれてざまぁ(笑)
作家はもう幻冬舎に出版頼みませんよ(笑)

327:名無しさん@恐縮です
19/05/18 19:02:31.20 +QCq2hF50.net
>>321
でるわけないじゃん
赤字だよ赤字
その売れない作家の印税は、百田等の売れてる作家の売上から出されてる

328:名無しさん@恐縮です
19/05/18 19:03:14.75 595lCNnC0.net
>>291
実売数を晒すってのは営業妨害だろ。
他の出版社に企画を持って行きにくくなる。
売れないのは出版社側の責任だけど、売り出す前のプロセスを妨害するに等しい行為なんだよ。

329:名無しさん@恐縮です
19/05/18 19:03:20.48 0/Fd4gfY0.net
こんな仕組みでよく出版社もやっていけるな。そこはある意味すごいわ

330:名無しさん@恐縮です
19/05/18 19:03:27.80 dPQXp9kw0.net
>>327
百田に食わせてもらってるのに
百田叩いてんの?うへえ。

331:名無しさん@恐縮です
19/05/18 19:04:13.10 1YL4hwLV0.net
でも幻冬舎から早川書房って確実に都落ちだよな

332:名無し募集中。。。
19/05/18 19:05:01.67 2zu6mVPC0.net
これでネトウヨ幻冬舎の評判が文壇に広まったわけだ
幻冬舎の評判が悪くなったことで他の大手出版社は軒並み幻冬舎潰しに動いてほしいね
見城徹とかいうネトウヨ社長が調子に乗った罰だな

333:名無しさん@恐縮です
19/05/18 19:05:23.98 63OefGt70.net
>>321
売れてる作家のおかげで売れない作家が本を出せるのに、
売れない作家が売れてる作家に噛み付いたのが今回の発端なんだよなあ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch