【MLB】160キロが当たり前の時代到来? 投手の球速アップが止まらない理由〈dot.〉at MNEWSPLUS
【MLB】160キロが当たり前の時代到来? 投手の球速アップが止まらない理由〈dot.〉 - 暇つぶし2ch331:名無しさん@恐縮です
19/05/16 18:56:33.98 Nvj6Lxh70.net
科学的に177kmの球速は無理のようだが
怪我のリスクさえ克服できれば平均170km
近い時代は来るかもしれない
URLリンク(gigazine.net)
フレイグ氏は「105マイル(約169km/h)という記録はすでに限界に
達していると思います。ピッチャーの平均球速はまだまだ上がるでしょうが、
それは多くのピッチャーがトレーニングで筋力を鍛え最適な投げ方を
習得することで自分の限界近くまで能力を高められるようになるからです」
と述べています。
ピッチャーの球速に限界を課しているのは「ケガ」が一つの要因だと
フレイグ氏は述べています。
速球を投げるとひじや肩に大きな負荷がかかります。
速球を投げることでひじにかかる負荷は最大で
100ニュートンメートルでこれは12ポンド(約5.4kg)の
ボーリング球5つ分に匹敵するものだとのこと。
強烈な負荷がかかることでじん帯や腱にわずかな亀裂が生じることがあり、
速球を投げるほどにこの亀裂は広がっていきます。
ピッチャーの球速が上がった結果、近年、トミー・ジョン手術をうける
ピッチャーが急増しているという現実があります。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch