【芸能】私立合格のジャガー横田の長男、公立中へ越境進学の理由at MNEWSPLUS
【芸能】私立合格のジャガー横田の長男、公立中へ越境進学の理由 - 暇つぶし2ch861:名無しさん@恐縮です
19/05/16 11:40:22.71 ViGktOG80.net
>>841
父の頭脳を引き継いでいても結果は変わらなさそう

862:名無しさん@恐縮です
19/05/16 11:46:29.15 CwhKdRGq0.net
小学校はインターに入れておいて中学校から受験無しの公立とか
やっていることが支離滅裂だな

863:名無しさん@恐縮です
19/05/16 11:48:37.15 maz0tzOa0.net
杏林は昔は医者の馬鹿ムスコを行かせる御用達大学。埼玉医科、聖マリアンナ、帝京と並ぶ四天王。
いまはムズいけどね。

864:名無しさん@恐縮です
19/05/16 11:49:58.19 UarzfI+50.net
>>841
木下は運動できるだろ

865:名無しさん@恐縮です
19/05/16 11:50:39.03 aUN09urI0.net
>>843
同意かわいそう
スッキリで見たけど勉強に向いているタイプではなさそうだった

866:名無しさん@恐縮です
19/05/16 11:53:39.45 +9yc0N+u0.net
>>188,>>360
バックがこんな奴をいじめられるのかよ、おまえら
URLリンク(i.imgur.com)

867:名無しさん@恐縮です
19/05/16 11:55:37.50 CYi/ddJo0.net
>>811
昼休み→中学受験算数問題集を立ち読みして解かんなくて凹む
午後→いかに仕事で頭使わないか痛感しながらパソコンに向かう

868:名無しさん@恐縮です
19/05/16 11:56:42.32 qBSNqa9Q0.net
>>618
そういや有吉ゼミも~家を買う!って企画で
散々買いま・・せん!やキープ!ってやっておいて
結局建物は買わないでこっそり土地買ってましたで終わってるよな
で第二章という形で今度は内装の業者をあたって買うみたいなことしてる
この企画も第2弾ありきだったのかと思う

869:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:00:10.87 LbsjKSAv0.net
>>4
つまりお前と同じか(笑)

870:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:00:27.48 uQcB+9BX0.net
>>275
お前40過ぎて話が学歴かよ…(笑)

871:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:01:41.54 1yK/iiTw0.net
>>412
それは都立高な
区立中は居住区内で選択できるってだけ
23区で公立中に入る層は
中学入試する考えがない環境か、元々学力がそこまでないか
入試に失敗して仕方なくのどちらかだよ

872:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:02:32.41 bu+M+/yX0.net
東海大と帝京大の教授は単位あげないと4の字固めの報復されてたかもw

873:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:20:58.30 UebZF9d10.net
>>11
せっかく医師になれた父親もあんな風だもんな。

874:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:22:35.89 NZp05xDJ0.net
母親が…

875:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:22:52.70 JEm9A+a10.net
帝京大学附属は一生の恥

876:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:24:19.00 HgwsBbVZ0.net
>>850
本人か
気の毒にな
父親も私立医に寄付金で入ったようなもんだしあきらめろwww

877:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:25:50.88 HgwsBbVZ0.net
>>810
医学的根拠はまったくない
この子の場合はそれが当てはまるってだけ

878:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:28:11.44 0W4d0GRf0.net
>>836
真ん中くらい

879:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:28:22.41 IDP+qSoh0.net
>>856
帝京大中学、高校ならかなりの進学校。
帝京中、高校と間違える人多そうだけど。

880:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:31:18.75 AERiUAzR0.net
で、どこの中学校なのかな?
学校そのものに興味がある。

881:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:32:33.13 ZEPdc5fK0.net
麹町中は、希望すれば誰でも入れるの?
定員なし?

882:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:36:17.84 71UNSbLw0.net
偏差値だけ見てこいつ頭悪いとか批判してるバカ多すぎだろここ
中学受験経験したことないバカが叩いてんだろうなw

883:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:37:40.56 ZEPdc5fK0.net
>>823
中学受験の日能研偏差値40なら、高校受験だと60ぐらいだよ。

884:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:40:39.81 71UNSbLw0.net
偏差値だけ見てバカ学校とか言ってるやつは中学受験経験したことのない猿だろ
問題の内容はかなり難しいものが多い
おまえらじゃ100パー落ちるからw

885:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:41:19.49 znCp3k6S0.net
まあ年齢制限あるからねw

886:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:41:43.17 CYi/ddJo0.net
>>865
ていうか受験資格無いわw

887:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:41:54.27 X6Bsiy820.net
公立高校受験用のゴミみたいな模試しか受けたことがないんだろう

888:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:42:32.42 CMrFWDFz0.net
放っておいても勝手に勉強して勝手に難関高校に進学出来るような元々出来の良い奴らが通ってる中学校だろ
そんな放任校にジャガー息子のようなのが通ってもろくな結果にならんだろ

889:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:42:56.49 CYi/ddJo0.net
>>866
保護者のフリして合格発表見に行くわ
落ちたら保護者のフリして立ち去るわ

890:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:43:54.27 O3T/jZ6k0.net
URLリンク(tokabu-news.dynip.org)

891:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:44:07.20 LFSj2jiG0.net
この子なりに勉強は頑張ったんだろうけど周りの子も必死に勉強してた
何時間やってもエキスパート付けても偏差値は上がらなかった
この子の頭が良くないのはたしか

892:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:44:27.31 9SSU9zd70.net
結果、帝京あたりで内部進学で医学部入れないとか悲惨な人生にしかならないw

893:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:44:54.44 k5PxbuOcO.net
ギャラがいいし講師代は番組持ちだしな小遣い上がったんだろ

894:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:45:17.62 lItZ46vN0.net
無理して上の学校入っても周りに馴染めないし学力に着いていけないからだろ

895:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:45:24.50 x62dT3FN0.net
なんで越境できたか
そっちの方が気になるわ

896:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:45:31.66 9SSU9zd70.net
>>865
偏差値見ないで何で優劣判断すんのか教えてくれよw

897:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:46:10.21 F4J9DDot0.net
力の5000題算数が出てきたので久々にやってみたが、当時も解けなかったけど今でも解けん

898:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:47:04.25 CYi/ddJo0.net
中学受験問題集は大人を熱くさせるな

899:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:47:57.64 Lwhr9w2O0.net
中学受験塾に通ってる子は毎日5時間ぐらい勉強してるんだよ。
しかも中学レベルの問題。国語に至っては大学受験レベルの文章も混じってる。
そういう子どもたちだけで受ける模試って異常にレベルが高くて
めったに偏差値が上がらないんだよ

900:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:48:20.03 CYi/ddJo0.net
ジャガー本立ち読みしたが息子は5年生から10キロも太ったんだな

901:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:48:36.32 17XkoKmd0.net
>>823
入学できても国家試験は同じ 国立大の生徒も私立も国試は同じだから
難しい国試を通らなきゃダメ

902:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:48:57.21 gzV0F+X70.net
>>878
版元が倒産してもう絶版なので、大切にしようw

903:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:49:15.10 nO6F/dGD0.net
>>863
中学受験したクチだけど
親が馬鹿だけど無駄に金がある子供のパターンかなと
自分が通っていた塾にいたそういうタイプは
遠方の微妙な寮付き私立に行ってた
そのうち1人は更にアメリカ留学の末行方不明

904:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:50:00.43 Q7DK5ZRX0.net
うちの中学(公立)がやたら卓球強くて近隣の市町村から越境で来てた連中は顧問の家に住民票移してたみたいだけど、こういう連中ってどうしてんのかな。普通にマンション借りたり?
いじめ回避で越境して来てた連中もその辺どうしてたのか未だにわからん
てかそもそも越境という言葉が当てはまる学校なの?越境とは呼ばずにどこからでも普通に通える特例校って地域に何校かあるよね

905:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:50:42.19 gzV0F+X70.net
>>865
んー、偏差値以前の問題だと思うけどな
あれじゃあ医師にはなれないだろう

906:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:51:32.96 CYi/ddJo0.net
>>886
血を見るのには慣れてそうだけどな

907:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:52:13.51 gzV0F+X70.net
>>885
23区ってそれぞれで区立中学運営して通学地域も決めているから、区外なら基本越境だぞ

908:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:52:30.86 fQT/39qn0.net
>>18
あのな、中学受験する連中のなかでの偏差値だからな

909:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:53:15.70 IDP+qSoh0.net
>>864
この子は首都圏模試偏差値でも40くらいらしい…

910:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:54:17.27 E4F63Ybt0.net
勉強だけでなく格闘技仕込まれて腕力も強くなってほしい

911:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:54:34.19 9SSU9zd70.net
>>889
別に頭いい奴だけが中学受験するわけじゃねーからな

912:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:55:10.05 aIP7qyQa0.net
中学受験した人の方がたいしくんのバカさを実感しそう

913:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:55:13.97 X6Bsiy820.net
千代田区は人口が6万4千人しかいないからな
夏目漱石が卒業した錦華小学校も、小川小・西神田小と統合されて御茶の水小学校になった

914:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:56:28.05 mVBHtD7L0.net
>>864
その具体的な根拠とソース教えてくれ

915:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:56:34.24 WxE5rqSU0.net
ユーチューバーやらされてる小学生と違いがわからん

916:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:56:34.73 KPXGzFZ60.net
内部進学でも結局勉強しなきゃいけないことに代わりはないぞ 
医学部行きたいなら

917:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:57:16.85 17XkoKmd0.net
提供魂は? タカさんとやればよかったなあ

918:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:57:31.38 f4EgidJE0.net
>>2
攻撃ではなくハブり系のイジメされそう

919:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:00:55.80 KPXGzFZ60.net
>>885
サッカー日本代表だった松井大輔は隣街の中学のサッカー部に行きたくて
親が擬装離婚して引っ越ししたなしい

920:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:02:28.72 VTgoso2N0.net
中学受験ガー
うるさいけど、別に高校受験でも
優秀な私立や都立でも、その中の
できる子だけの争いになるけどな。

921:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:02:44.26 IDP+qSoh0.net
>>895
横だが、日能研40だと高校受験で50~55くらいのレベル。
日能研は母集団の関係で下位偏差値が細かく出ないので、その辺りは結構幅がある。

922:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:06:54.45 doxSMyAA0.net
知能指数高そうには見えないが度胸と努力する力は庶民の平均よりあるし、いい親ついてるから幸せになるよ

923:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:08:48.36 WxE5rqSU0.net
ずっと幸せでいられるだけの金はありそうなのに

924:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:08:49.36 AfZwfjvf0.net
>>902
結局それって、小学生の平均的な子と
変わらないって意味でないの?
高校だと99%以上が偏差値の対象だよね

925:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:10:13.52 71UNSbLw0.net
中学受験経験したことないやつが叩いてるんだろうなこれw
偏差値でしか物事を見れないバカ

926:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:10:29.50 WMqFqwKL0.net
麹町中って学区にある番町小学校 うちのばあちゃんが通ってた九十年前から九割が越境だったから
今でもほぼ越境だぞ
誰も気にしない

927:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:12:00.93 gzV0F+X70.net
>>905
高校の偏差値というのは、中学受験で一貫校に抜けた人達が母集団に含まれていないことに留意しよう

928:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:16:04.71 KPXGzFZ60.net
>>908
うちの高校は大半が
Fラン私大に自己推薦で行くような高校だったのに偏差値55もあったのはそういうカラクリか

929:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:16:30.16 ZxlIgP370.net
>>903
この手のタイプは中学や高校で一気に学力伸ばすタイプだから
そこそこいい高校や大学に進学するだろうよ

930:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:17:51.11 1yK/iiTw0.net
>>861
千代田区には中学は二つしかない

931:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:19:10.37 cFcwOdIJ0.net
芸能界もそんな甘くねーんだよなぁ
思春期の拗らせ真っ最中で
かーちゃんがアレでとーちゃんもアレだもんよ

932:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:21:22.94 qYk3Wuc80.net
麹町か。板橋や浦安より日テレ密着取材しやすそうだな。

933:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:21:34.08 cjamNk9N0.net
この子は中受6年スタートなのか?!
それはいくらなんでもスタートが遅すぎるな
うちの息子の時でも小4で中1程度まで終わってたからな
小5で中3までやって小6では志望校別の課題やってたからな
よっぽどの理解力が無けりゃ塾の授業にすらついていけないだろう
だから家庭教師や個別指導とってたんだな
短期に詰め込み過ぎだろ子供が可哀想な受験の仕方だな
それで公立中学に進学して高校受験か…
思春期むかえるのに公立校でうまく勉強できたらいいが両親はまた子供に難しい道選択させたもんだな

934:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:21:45.92 tUfIcwSz0.net
中学受験で相当潤ったんだろうなぁ

935:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:23:22.77 UBiHMXgd0.net
>>92
医者不足は医師会の利権確保が原因
医学部の定員増員には猛烈に反対するんだよ

936:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:24:36.20 UBiHMXgd0.net
>>88
北斗みたいな顔のレスラーが多い中で
目鼻立ちがはっきりした顔は珍しかったからね

937:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:27:24.97 VTgoso2N0.net
>>908
それだと小学生の子が中3になった時点では
平均以下という論理になるな

938:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:28:28.56 RtDIqh+10.net
>>14
一回番組見たこと歩けど
問題の意味すら分からないって喚いてたくらいだもん・・

939:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:31:02.63 00FgK5GG0.net
この子タレント志望で実際タレント登録してるし
受験なんかただの企画に乗っかっただけで本気で進学する気なんかないと思ってた

940:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:31:07.28 qr73uYz40.net
ジャガーさんの受験手記、立ち読みでザザっと読んだけど、ジャガーさんもまともで愛情たっぷりのお母さんだし、大志くんも自己肯定感の高い子なんだなという感想
偏差値高めの学校を目指す親子の参考本にはならないが、普通のオカンエッセイだとすれば、読みやすくて立ち読みするにはオススメ
ちょびっとだけトライ直伝の学力アップの小技(普通の小学生には有功な)も載ってる

941:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:32:50.82 v4XiENyp0.net
芸能人客寄せパンダで入学させる大学とかも多いけど
学歴高い学校だと、あれマイナスにしかなってない気がするな
推薦枠とかの一般とは違うコースで入学してても
タレントはやれ慶応です早稲田ですってドヤ顔してるから あんまり詳しくない人だと あああんな馬鹿でも受かるんだって思うから
ホントに偏差値高くて入学した子らにしたらいい迷惑だろうに

942:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:34:50.98 WMqFqwKL0.net
>922 早稲田は広末さんの時受験者減ったからなぁ
あれ以降大々的にはどこも言わなくなった

943:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:38:33.61 71UNSbLw0.net
>>919
中学受験はどの学校も難しいよ
偏差値だけでは語れない部分がある

944:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:38:36.44 p+5vZwzz0.net
>>834
本人が子供時代振り返って世間知らず過ぎたと反省してたもんな
声優としての演技も知名度抜きで上手いと思うし頑張って欲しいわ

945:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:39:44.21 AfZwfjvf0.net
中学受験終わった段階で燃え尽き症候群になる子も多いみたいだし、高校受験ならある程度本人の意志も反映されるけど
本当の答えは、その子が老人になるまでわからんのかもしれんね。
まあ受験に限らず努力が継続できる事は大事かと

946:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:45:08.32 R+E/uQJO0.net
引退後医者目指してる有名人って意外といるんだな
ラグビー日本代表の福岡堅樹
柔道日本代表の朝比奈沙羅
フィギュアスケート日本代表の宮原知子
ただこの3人は比較的高学歴(福岡は福岡高校、朝比奈は渋幕、宮原は関大高等部)
福岡さんと宮原さんの親は医者だそうだけど、特に宮原さんの親は京大卒だからジャガーの息子は参考にならないな
>>507
早稲アカなのね
でも広告塔としての責務を果たしてるのは立派だわ
ジャガーの方はトライがついてもアレだもんな
芦田プロは自頭が良くて読書家ってのも受験ではポイント高いよね
読解力ないと問題解けないのが多いし

947:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:48:18.06 plMZaCbw0.net
>>177
頭の出来は特に男の子の場合母親からの遺伝が大きいと発表されてた気がするな

948:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:50:04.97 cjamNk9N0.net
偏差値について気になってる人がいるけど
高校受験になると受験者の人数も多いし学校数も多いから中学受験の偏差値とは違ってくる
中学受験の場合中高一貫の私立がほとんどで高校から入ってくる子たちとコースが違ったりするし、高校受験ではとらない学校もある
中学受験の偏差値は中学受験する子供だけの中での偏差値だし、塾によって偏差値が変わったりする。
うちが行ってた塾の偏差値で55あれば進学トップ校を志望するクラスに在籍できたし、実際合格してる
ちなみにうちの息子が小4で入塾したすぐの偏差値は32だw
その当時小学校ではオール5だったけどな。
中学受験は特殊で独特な中学受験だけの偏差値なんだよ

949:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:55:12.88 Tu+c0aJd0.net
アメーバTVのように日数縛りの受験企画だったのか

950:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:57:50.90 O1oMJV650.net
進学率の低い中学ってあるのか

951:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:59:13.25 qC0OfpgN0.net
>>477
ジャガーさんは控え目な感じの人だよ
話してみて頭も悪いとは思わない
自尊心が異常に高いのは旦那のほうだろ

952:名無しさん@恐縮です
19/05/16 14:01:33.02 X2MAJK


953:K60.net



954:名無しさん@恐縮です
19/05/16 14:06:44.54 cjamNk9N0.net
>>931
中高一貫だから大学受験に向けてだよ。
小学生で進学する大学を考えて中学受験するんだよ

955:名無しさん@恐縮です
19/05/16 14:23:47.44 HgwsBbVZ0.net
>>932
控えめな人間がプロレスなんてやるかアホんだらw

956:名無しさん@恐縮です
19/05/16 14:30:52.34 u9DYkW3J0.net
行かないなら受けるなよ

957:名無しさん@恐縮です
19/05/16 14:31:28.89 qDP9X3F60.net
帝京付属そこそこいいじゃん
素直に進学すりゃ良かったのに
東大1
京大1
一橋3
東工6
国公立医2
早慶上理132
MARCH199
URLリンク(www.teikyo-u.ed.jp)

958:名無しさん@恐縮です
19/05/16 14:35:03.52 GanuD2LR0.net
バカじゃ全女のトップになれんわ

959:名無しさん@恐縮です
19/05/16 14:36:19.01 xTT6U1Tt0.net
今の時代、情報量が多すぎて目先の勉強のことより偏差値バカばっかりになってる気がする
余計な情報排除して勉強に集中するって今の時代難しいのかもな
外野がうるさすぎて

960:名無しさん@恐縮です
19/05/16 14:39:05.03 BaHWZxiT0.net
私大医学部狙いだとレベルは低くても進学私立の中高一貫で高校受験やらずに
無駄なく英語と化学をとことん磨く
数学物理は及第点でいく
国語社会は捨て去るという合理的なやり方ができる
越境集めた特別な公立中学に行って高校受験は、東大難関国立狙いか中学受験で
早慶附属落ちたので高校から早慶附属に入るのを狙うとかそういうところ
私大医学部にはまったく向かない

961:名無しさん@恐縮です
19/05/16 14:40:15.96 XyxfUKzk0.net
自ら受験タレントになりに行ったわけか
まあ好きにすれば

962:名無しさん@恐縮です
19/05/16 14:42:37.28 IDP+qSoh0.net
>>937
それは八王子にある帝京大中学。
かなりの進学校で偏差値59くらい。
この子が受かったのは板橋の帝京中学。

963:名無しさん@恐縮です
19/05/16 14:43:59.75 aNXCBaMg0.net
>>1
> “偏差値41から偏差値71の私立中学を目指す”という目標を掲げていたが、結果は「2勝7敗」。
>>16
> 合格した学校は
> 東海大学付属浦安中等部
> 帝京中学校 ※とんねるずで有名な板橋区の方
> 共に偏差値は日能研基準で30台(首都圏模試で40台前半)
もし本当なら思いっきり妥当でドラマがないじゃないかww

964:名無しさん@恐縮です
19/05/16 14:49:22.03 IDP+qSoh0.net
>>943
そういう意味ではフェアだったのかと。

965:名無しさん@恐縮です
19/05/16 14:49:26.63 bM1xhBpn0.net
医学部でAO入試やってるとことはある?

966:名無しさん@恐縮です
19/05/16 14:51:55.06 WRgE2L6b0.net
板橋の帝京中高ってたしか帝京大の付属じゃなかったような。
創業者が戦前に帝京商業、帝京中学、帝京女子商工の三校作って子供がそれぞれを継いでからお互いあんまり関係なくきてるはず。

967:名無しさん@恐縮です
19/05/16 14:54:25.15 WRgE2L6b0.net
>>943
日能研の偏差値は中学受験する生徒のまの模試成績で中間を50として出した数字だから、大学の受験偏差値なんかとは出し方が違う。

968:名無しさん@恐縮です
19/05/16 14:55:59.29 WRgE2L6b0.net
すまん
中学受験する生徒のみ、の模試成績で
です

969:名無しさん@恐縮です
19/05/16 14:56:39.91 BaHWZxiT0.net
私大医学部
英語 数学 化学 生物で受けられる 物理選択は特に有利にならない 英語化学ができれば数学の弱点をカバーできる
国立医学部  
センター試験超高得点 国語社会も漏らさず完璧なレベル 
二次は生物選択不利 物理選択有利 数学は同じ大学の電子工学物理工学に行く人間よりできる必要がある

970:名無しさん@恐縮です
19/05/16 14:59:16.96 qnr/COeQ0.net
一人っ子で王


971:様気取りの育ちしかしてきてないから 周りが優秀なものだらけの集団にいれられたら 負けを負けと認めないために、妬み僻みの不平不満悪口ばっかり言う餓鬼になりそうw



972:名無しさん@恐縮です
19/05/16 14:59:36.00 0W4d0GRf0.net
>>949
医学部に限らず国立と私立一緒にしたらいかんでしょ
特に文系私立なんて数学できなくて数学から逃げた奴が行くとこだし

973:名無しさん@恐縮です
19/05/16 14:59:38.03 NfM1Ll8k0.net
愛菜ちゃんは早稲アカの夏合宿も参加してて早慶クラスのホテルだったしお付きみたいなのはいたけど、本当に勉強できたんだと思う
たいしくんのトライ?合宿は高校生とかもいたりして不思議な感じだった気がする

974:名無しさん@恐縮です
19/05/16 15:00:34.51 qnr/COeQ0.net
自分の自慢話(その話何度目だよw)と他人の悪口(粉飾悪口も少なくないw)が多いみたいなw

975:名無しさん@恐縮です
19/05/16 15:01:51.93 RIR1aVcl0.net
>>591
知り合いに国立大の医学部出て医者やってる人がいるが、息子の中学受験用の問題やってみたけど間違ったwって言ってたな

976:名無しさん@恐縮です
19/05/16 15:02:24.18 jV/t3YHL0.net
>>464
なんか子供が気の毒…

977:名無しさん@恐縮です
19/05/16 15:02:33.50 zqlmMwCq0.net
>>952
下駄はかせたら早稲アカの時点でばれるわな
慶応女子に進学したらそこでもばれるだろうし
本人が望めば大学なら推薦で入れるであろうに下駄はかせて中学から行かせるのはリスクが高すぎる

978:名無しさん@恐縮です
19/05/16 15:05:06.71 Ba8eamUm0.net
医学部のある私立か
駒場東邦かな?
あそこなら真ん中くらいに入ってれば医学部に推薦もらえるはず。
大抵は東大か国公立医学部行くけど
頭いいんだな…

979:名無しさん@恐縮です
19/05/16 15:10:42.24 53UOiP2B0.net
滑り止めと言えるほど偏差値が高いのかな?この子は?
滑り止めじゃなく そこが合格できるベストな選択だったのでは?

980:名無しさん@恐縮です
19/05/16 15:12:37.17 Ba8eamUm0.net
>>958
筑駒や開成目指して駒場東邦なら
十分賢いだろ。
問題が違えば合格してるレベルだぞ。

981:名無しさん@恐縮です
19/05/16 15:14:17.48 h1iUIXAq0.net
>>957
駒東は推薦無くなった。
無くなった理由は使う人間が少なかったから(俺の時で寄付金800万円払わなきゃいけなかったから皆国立医学部に逃げた)
東邦大東邦はまだ推薦残っていたはず。
俺の時は駒東と東邦大東邦とあわせて20名が推薦枠だった。
駒東で医学部目指すなら旧帝国立目指さなきゃだめだよ。

982:名無しさん@恐縮です
19/05/16 15:14:35.36 Ba8eamUm0.net
高校受験で川崎医科大学附属高校を受ける
スーパープランもあるし。
金があればどうにかなる。

983:名無しさん@恐縮です
19/05/16 15:15:14.95 F02JJRTeO.net
>>927
ジャガー息子って小4だか小5くらいまでインターに通ってたから日本語が弱いとかいうね
英語が少し出来たからって日本語の読み書き出来なかったら本末転倒
外人が日本の中受したようなものだから頑張ったと言えるのだろうか

984:名無しさん@恐縮です
19/05/16 15:15:54.88 Ba8eamUm0.net
>>960
使う人少なすぎでなくなったんだ。
駒場東邦受かるなら
正攻法で医学部受かるだろうしね…。

985:名無しさん@恐縮です
19/05/16 15:18:29.17 cjamNk9N0.net
滑り止めじゃなく本命だったんだろう
広尾は記念受験だな
中学受験の中でも医者を目指しての受験は選択肢も狭まるからなぁ
体も大きく英語もできて自己肯定感も高く自己主張も強い
きっと学校では良く出来た子で自慢の息子だったんだろう
両親も忙しいし、年々変わっていく中学受験の現状理解するのは難しかったかもな
金があるから医者になれるわけじゃないし、学力が突然あがるわけじゃない。
まぁ近道を買ってやることは可能


986:だけどなw 金の遣い方がわかってない親じゃそれも無理だろうな



987:名無しさん@恐縮です
19/05/16 15:20:16.93 qC0OfpgN0.net
全女のトップになれるだけのジャガーの根性を受け継いでれば化けるかもね

988:名無しさん@恐縮です
19/05/16 15:20:20.76 aps4Bwxi0.net
エスカレーター式だとまた
高校受験の時に番組作れないからな

989:名無しさん@恐縮です
19/05/16 15:20:26.40 IDP+qSoh0.net
>>956
芦田愛菜ちゃんは下駄なんてはかせる必要が無いレベルでガチに優秀だったんだな。

990:名無しさん@恐縮です
19/05/16 15:20:54.38 53UOiP2B0.net
>>959結果でてない時点で何とも

991:名無しさん@恐縮です
19/05/16 15:21:44.39 BaHWZxiT0.net
東大理1や早慶理工学部の受験生が予備校が出している偏差値表で同レベルになって
いる都内の私大医学部を片手まで受けたりするが、医学部受験専門には英語化学で
負けるからほとんど受からない 
理工系受験生が物理ができても私大医学部専門は生物選択して有利に点を取る

992:名無しさん@恐縮です
19/05/16 15:22:44.01 ppTjFedy0.net
>>964
個性が強すぎるから芸能人御用達の和光あたりが向いてると思うんだけどね
この家はとにかく父親のパワハラがだめ諸悪の根源

993:名無しさん@恐縮です
19/05/16 15:23:19.34 bM1xhBpn0.net
中学生の時に「体系数学」の教科書で勉強できない時点で、相当に出遅れてしまった。

994:名無しさん@恐縮です
19/05/16 15:24:58.04 i9xu3mKm0.net
父親が東大だと息子としてプレッシャー感じるものなんだろうな
俺の環境では想像の域をでないw

995:名無しさん@恐縮です
19/05/16 15:27:07.26 0LhyQpog0.net
URLリンク(www.hiroogakuen.ed.jp)
広尾ってところに行かせたら良かったのに
テレビ番組のネタになったからややこしくなったのかな

996:名無しさん@恐縮です
19/05/16 15:29:48.02 4lgRwt1x0.net
広尾って元は板垣退助の奥さんが作った学校だよな

997:名無しさん@恐縮です
19/05/16 15:45:24.06 4FiqV8gC0.net
開智日本橋ってスケートの樋口新葉が行っていた中高だろ
スケートが中心の生活をしてて明大の商学部に入ったがそんなに高いのか?

998:名無しさん@恐縮です
19/05/16 15:45:24.70 1TDAPcCP0.net
バカは何やってもムダ
自分含めここにいる全員がそれを証明してんだろ…
このスレを伸ばすのはねらーの自虐行為そのものだ

999:名無しさん@恐縮です
19/05/16 15:45:48.81 IDP+qSoh0.net
>>973
学力的に受からんだろ。

1000:名無しさん@恐縮です
19/05/16 15:47:54.71 bLPcy1ep0.net
この子の「偏差値40」は、日能研や四谷大塚のじゃなくて首都模試の偏差値だよ?

1001:名無しさん@恐縮です
19/05/16 15:52:50.32 qnr/COeQ0.net
朝鮮托卵だからw素材としてはガリ勉適性が高いのかもしれないがw
親が親ではなw
親や兄姉が優秀な指導者役として機能してる家庭集団だと
産みの親は中卒ドキュソだったみたいな素材の子でもw勉強できるようになるんだろうねw

1002:名無しさん@恐縮です
19/05/16 15:54:27.71 qnr/COeQ0.net
横田ソックリヤニ松が北チョンのことを自分の息子みたいなことをいってたしw
恵さんの子はチョンなんだろうねw

1003:名無しさん@恐縮です
19/05/16 15:56:27.16 tMLm1ZUb0.net
まだ、本人も親も才能がある、ただ努力が足りなかっただけと本気で思ってるっぽい。
母親は中卒レスラー、父親も東大は院で学歴ロンダリングしただけで、高校は偏差値48の
滝川西、大学は二浪で私立の杏林大医学部。
受精の段階でとても国立大、上位私立受かるレベルの脳味噌ではない。幸い、親が金持ち
なので親の金で裏口で底辺私立医大にいれてもらうのが最善の人生コース。

1004:名無しさん@恐縮です
19/05/16 15:58:39.63 Qw17RejQ0.net
>>124
そんで大学はどこ行ったんだい?

1005:名無しさん@恐縮です
19/05/16 15:59:10.03 tMLm1ZUb0.net
>>964
東京医大の一件見れば親が大金払ってバカ息子を私立医大に押し込むことはまだ可能だよ。

1006:名無しさん@恐縮です
19/05/16 16:07:34.21 k2oSP25q0.net
>>342
でも、口にすることが危なっかしいから
実に使いにくいタイプだぞ。現に口滑らせてるだろ。
それに、タレントとしての才能あるん?

1007:名無しさん@恐縮です
19/05/16 16:08:06.63 tMLm1ZUb0.net
>>928
女は自分より高学歴か等学歴の男としか基本結婚しないというのがある。
そういう相手が見つからないと一生独資。
父母とも高学歴なら子供も高学歴になるのは当たり前だ。

1008:名無しさん@恐縮です
19/05/16 16:16:06.25 tMLm1ZUb0.net
中卒で高校受験の経験すらないジャガー横田にはまったく理解できないだろうけど、
父親の木下のほうは自分が旭川の進学高旭川西に入れなかったこと、大学受験でも苦労して
当時は三流私立の杏林大に二浪でやっと入れたことも、その後、TVで上手くやって東大卒の
エリートになりすませたことも自覚してるわけで息子の地頭の悪さはわかっているのだろう。
でもそれを妻と子供には言えないんだよね。そのこと知らないジャガーと息子は今でも
木下を東大理3受かった受験エリートと思ってるんだから。

1009:名無しさん@恐縮です
19/05/16 16:19:24.73 WdmFtYCN0.net
>>1
関係無いけど医療関係でも外科とか手術するのって元々他の一般人より著しく頭が良い知能指数が高くて手先も器用な人しかなっちゃいけないと思うんだよね
努力や熱意だけでは超えられない壁がある、大金払って下手糞に当たったら取り返し付かない
内科か精神科にでもなるならいいけど

1010:名無しさん@恐縮です
19/05/16 16:19:32.29 5WAQhbvV0.net
>>928
まだこんな事言ってる奴いるのか

1011:名無しさん@恐縮です
19/05/16 16:24:15.38 nO6F/dGD0.net
>>983
とある利権団体の会長の跡取り息子は多浪で父親の出身校に入ったよ

1012:名無しさん@恐縮です
19/05/16 16:27:44.77 k2oSP25q0.net
>>576
意識高い親がこぞって、バカ息子とバカ娘を越境入学させたがるから
結果、集まるのがバカと変なのばかりだと
越境で麹町中行ってた友達が言ってた。

1013:名無しさん@恐縮です
19/05/16 16:30:37.26 6qVnscDV0.net
悪いことは言わんからこの子に医者目指させるのはやめてやれ
色々な意味で荷が重すぎるしきっともっと適した未来があるはず

1014:名無しさん@恐縮です
19/05/16 16:35:34.45 uiNVq4600.net
頭悪いなら、それならそれで医者なんか目指さないでほしいわ

1015:名無しさん@恐縮です
19/05/16 16:44:06.17 YLiBdfVT0.net
ビッグマウスにあの体格
どう考えてもレスラー向きだろうに

1016:名無しさん@恐縮です
19/05/16 16:46:06.71 XT2/RPTQ0.net
母親の学歴の影響が強いのは、遺伝ではなく小さい頃に接している時間が多いから
これはちゃんとした研究も有る 苅谷剛彦とか

1017:名無しさん@恐縮です
19/05/16 16:51:37.08 pI/OrWUU0.net
この息子のタレント活動とか受験とかみんなそんな興味あんの?
父親は愛人騒動とかあったし気持ち悪い

1018:名無しさん@恐縮です
19/05/16 16:55:03.55 IDP+qSoh0.net
>>995
まあスレはそこそこ伸びてるね。

1019:名無しさん@恐縮です
19/05/16 16:55:37.41 W/ufrkUz0.net
学歴厨や「オレの時は~」の自分語りしたい奴らがたまってるだけのスレ

1020:名無しさん@恐縮です
19/05/16 17:01:47.13 cFcwOdIJ0.net
>>917
テメー北斗晶の文句は許さんぞ
彼女の現役時代知ってたらそんなこと言えないはず

1021:名無しさん@恐縮です
19/05/16 17:02:00.45 h1iUIXAq0.net
>>995
インターエデュでは凄い盛り上がりだよ。

1022:名無しさん@恐縮です
19/05/16 17:07:40.03 dQzPK7y60.net
てかこの子試験の手応え適当だったし
学力的にかなり怪しいままだったでしょ
お前らもわかると思うけど受かると思う(よく出来た・普通に余裕)といけるかも(ミス起こしてるなよ)とダメだと思う、には感覚的にはっきり違いあるからね
この子出来たと思ったとこ落ちてたり微妙っていってたとこ引っかかってたりかなりふわふわしてた

1023:名無しさん@恐縮です
19/05/16 17:21:56.10 1sTJ79G80.net
>>2
広尾学園って元順心女子でしょ?

1024:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 0分 11秒

1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch