【芸能】私立合格のジャガー横田の長男、公立中へ越境進学の理由at MNEWSPLUS
【芸能】私立合格のジャガー横田の長男、公立中へ越境進学の理由 - 暇つぶし2ch53:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:48:28.85 5UTPJ+rq0.net
この子って小学校はインターだったよね
中受はかなりきつかったんじゃ

54:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:49:41.64 5zWRd1J/O.net
ジャガー久しぶりに見たら派手になってる

55:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:50:06.51 j6Xk4htt0.net
“訃報と朗報。
さてさて、題名にあるように、朗報と訃報が届きました。
まずは朗報から!ラグビーワールドカップ!
日本は世界ランキング3位の南アフリカをなんと撃破しましたーー!!
番狂わせが少ないラグビーでこの勝利は世界を激震させているようです!!
この凄さっていろいろ例えられてますが、バドで言えばなんだろう?
日本人選手がオリピックの初戦でリンダンに勝つとか?!とにかく凄すぎるってこと!笑
選手達の頑張り!攻めの気持ち!鳥肌が立ちました!そしてみんなの涙!思わずもらい泣き~
本当に感動しました( ; ; )”
“そしてここからは悲しすぎる訃報です。
同じセントフォース所属の黒木奈々さんが一昨日お亡くなりになりました。
黒木さんはほぼ私と同世代…こんなにも若くして生涯を終えるなんて…。無念で仕方ありませんよね。
当たり前のように毎日を生きてるけど、当たり前ではないんですよね…
私はこれから出産をし、新たな命を守っていかなければなりません!尊い命を大切に大切にしたいと思います。
黒木さんのご冥福を心よりお祈り致します。
スポーツができたり、出産できたり、当たり前に毎日を送れるのはすべて生があるからこそ!
日々感謝する気持ちを忘れてはいけませんね。
☆Rei☆”

56:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:50:35.65 3ehsQ1pw0.net
そのくせ本出してる
父と息子VS.母のお受験バトル 偏差値40台からの超難関中学への大挑戦 ジャガー横田
URLリンク(www.ama)<)
2019/3/1発売

57:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:50:42.31 CVwCQhpT0.net
>>進学率が非常に高い

んん?・・・・中学の話だよね?

58:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:51:25.70 6rJd9TBd0.net
底辺層が模試すら受けない
中学受験の偏差値40って高校受験時の60くらいに相当するだろ

59:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:52:21.05 1c7Isr3w0.net
親父は医者って言っても私立大学だろ
学費が糞高いけど金さえあれば医学部に入れる時代の医者だよ

60:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:53:23.34 cdTTr2M30.net
偏差値低い大学卒業したくらいなら
高卒と学歴詐称した方が学歴コンプもたなくていいから楽とか言ってた人いたけど
実際就職活動すればわかるけど、大卒とそれ以外じゃばっさり
境界線引かれてるけどね

61:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:53:44.66 7Fk+HY8j0.net
>>14
医学部受験は簡単じゃないだろうけど、本人やる気があるみたいだし
大学受験までにいくらでも東海とか帝京以上狙えると思うわ

62:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:54:03.81 Ysi4VL+K0.net
医者が発達障害だとまるで役に立たない
新興宗教やってる人にも似た場違い感

63:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:54:13.85 k0ezc3QB0.net
親が悪い

64:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:54:44.85 RYMME9y90.net
ヘタに中学高校受験を頑張るより
今から大学受験用の英語数学理科を叩きこんだほうがいいと思うわ

65:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:54:52.10 cdTTr2M30.net
>>59
皮膚科なんてステロイド処方してるだけだもんな
ネット時代に入ってからは、患者の方が情報や知識があるから
よく患者とコネ医者が喧嘩してるね

66:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:55:12.15 dxdzOXPL0.net
↓芦田愛菜が一言

67:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:56:19.10 92UjhaVa0.net
タレントしながら医者志望って、そんなの芦田さんくらいしかできないと思うぞw

68:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:56:26.16 aWklfa740.net
ジャガー横田ってプロレスラーとして人気あったの?
なんで度々報道される


69:んだ?



70:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:56:55.55 podzwrtH0.net
>>61
突然スイッチ入るかもしれんし
この先分からんよな
密着に思春期の本人が嫌にならなきゃいいが

71:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:57:11.55 l7Vc9P3a0.net
遺伝的に、いいかえると科学的に考えたら
父親と母親の遺伝子の半分ずつを受け継ぐんだから
その中間ぐらいを目安にするのがちょうどいい
遺伝具合によって上下にぶれるだろうけど
で、それにあわせて将来を決めてやるのが妥当
でも、望めば叶うと勘違いしてしまう

72:  
19/05/16 01:57:29.22 lSppyIi60.net
受験会には馬鹿しかいない
目くそ鼻くそが罵り合ってろw

73:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:57:36.77 Xt8E0qfT0.net
埼玉の田舎の小学校でめちゃくちゃ出来た奴が、中学受験で、マーチより下の付属の中学・おそらく偏差値55くらいに行ったが
中学受験のトップ層はどれ位化け物なの?
中学受験経験して、忍耐力やら勉強のコツやら学べば、高校受験の偏差値70は楽楽だと思うのだが

74:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:57:37.62 9s33CnNyO.net
>>63
また親子でテレビ出て稼ぐ気満々だな

75:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:58:03.10 xTT6U1Tt0.net
関東の学校はよく知らんが偏差値だけ見るとこの子は勉強の仕方がまだ分かっていないと思う
金あるなら東海大の附属に行ってエスカレーターで医学部に行けばよかったと思う
中学でどんだけ意識変えられるかだな

76:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:58:08.05 NVbc8uaB0.net
ものすごい童貞臭

77:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:58:13.81 zdWK4QrA0.net
>>56
なんでわざわざ転載して画質劣化した画像貼るの?
imgur使うやつはどんどん画質劣化させるな
元画像直リンしろよ能無し

78:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:59:05.88 gzV0F+X70.net
院でロンダって手もあるし気長にやればいいじゃない

79:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:59:12.54 lHFT2csm0.net
というより障害児っぽくない?

80:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:59:36.90 pnatlHu90.net
> ちなみに、彼が進学した公立中学は“普通”の学校ではなく、全国の教育関係者から注目を浴びる存在だという。
>
> 「宿題なし、テストなし、クラス担任も廃止という独自の教育理念を打ち出していて、
ここまで書いてたら探したら出てきそう

81:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:00:10.91 +Eba8+NY0.net
この中学よくテレビで見る

82:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:00:22.68 i/FdVEaR0.net
父親が入学したときとじゃ私立医学部の偏差値全然違うからなぁ
昔の私立医学部の偏差値低すぎてびっくりした

83:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:00:26.95 U8k42+My0.net
>>74
ああ、わかる。
どれだけ客観的に自分をみられるか。
小学生にはキツイ。

84:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:01:07.85 jH3GwsRX0.net
息子の受験で稼げると知ってしまったからな

85:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:01:13.35 GOobahZH0.net
男の中の男やね

86:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:01:31.38 6rJd9TBd0.net
>>79
ぐぐったら0.1秒で出てきた
> 宿題もなく、クラス担任もなく、中間・期末試験もない―。学校の「当たり前」を見直し、
>メディアや教育関係者、保護者などから注目されている公立中学校が東京都にある。千代田区立麹町中学校だ。

87:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:02:06.09 v0bhpw6G0.net
テレビ出てちやほやされるのに味をしめたか
医者にならないにしてもちゃんとした社会人になれればいいけど
本当親がタレントって悪影響しかなさそう

88:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:02:29.68 Ysi4VL+K0.net
>>79
こないだスレ立ってたよ
麹町だろなとすぐわかった

89:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:02:53.90 9D0eb+UT0.net
>>68
人気あったよ
クラッシュギャルズが圧倒的な人気だったけど
ジャガーはとにかく強かったし女子から見ても技が見事に決まってかっこ良かった
アイドルレスラーなんて…っていう斜に構えた層に特に人気だった

90:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:03:00.79 elnM4nkO0.net
>>14
これは・・w

91:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:03:42.75 EWJZGpLW0.net
>>14
これ精子、実父のじゃないだろ

92:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:03:55.85 /XJwlQwI0.net
>>78
とおもったけどけっこうふつうじゃないかな。
受験前の模試とかはテンパっていただけのような。
寸前になって詰め込みすぎなんだよ。

93:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:04:18.42 v0bhpw6G0.net
>>81
でも医者不足の今は入学の敷居低くして学内での教育の質を上げて
医者量産した方がいいと思うけどね

94:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:05:27.76 VzYJddez0.net
アホみたいな家族だなw
親父は不倫して相手に暴露されてたし

95:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:05:59.62 qQ+2qykO0.net
発達障害から目を背けるなよ

96:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:06:42.53 py76wA7x0.net
本田三姉妹と同じ
もともと才能のない子たちだったけどメディアが潰してしまう

97:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:07:22.67 SXTKFbgI0.net
母親は運動神経いいんだからスポーツやりゃいいのに

98:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:09:03.53 cebQe5g50.net
その人気の公立中に越境で通うというのは、
私立中の発表後に手続きしても間に合うの?

99:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:09:21.48 Ysi4VL+K0.net
定期テストだの模擬試験だの事前に解答もらって
その解答だけ丸暗記してずっと高得点者だったとか自慢しても
本番の大学入学試験でまったく得点できない発達障害とか進学校にはゾロゾロいる。
ああいうのと同じ進路をとるともう精神病一直線は間違いない。
受験勉強のはけ口ですぐに放火だの強姦、脅迫、殺人だのやりだす。
入学させた学校の責任は重い。

100:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:09:45.00 F+A07ODs0.net
子供の知能は母親譲り傾向なんだっけ?

101:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:09:46.78 AK9yFhIi0.net
Wikipedia見たら母ちゃん中卒かあ
じゃあこんなもんだろうな

102:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:10:01.31 40Is/bAq0.net
あの子絶対芸能活動するなぁと思ってたらやっぱりか
それ自体は別にいいけど高校受験密着はやめろ

103:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:11:04.25 iksx6Uix0.net
少年が「自分が何者でもない」ことに気付いて絶望するまでの、悪趣味な密着ドキュメントかな。
それよりも、少年が凡人のままでも生きていけるような心の強さを持てるように成長できると良いね。

104:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:11:15.82 yCyWjamq0.net
録り貯めてた深キョンドラマはじ恋見てバカだからすっかり影響され塾講師にあらぬ妄想を抱いてそう
受験期間中も彼女欲しい欲しい気持ち悪かった
父子揃ってジャガー見下すモラハラも不快

105:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:12:05.36 JP0SiePd0.net
帝京大学卒の親戚の者は卒業後
留学したり専門学校行ったりフラフラしていたが
一念発起で税理士になると宣言して勉強2年で科目合格3つで王手
今年2科目受けるって言っていたわ
さっさと大学院に行けば2科目取れるし税理士になれるのになあ
勉強しながら税理士事務所でバイトしていたが
請われて正社員になったわ
遊び好きでフラフラしていたのにやろうと思えばできるもんなんだな

106:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:12:33.46 40Is/bAq0.net
>>2
落ちてるから良くない?受けるのは自由だし

107:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:13:36.15 wqEG3i5A0.net
姉の子も今年中受したけど
今まで芸能人に興味なかった姉が、突然ジャガー親子をめっちゃ叩いてて怖かった

108:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:13:53.37 6rJd9TBd0.net
>>14見て偏差値40未満だっさとか言ってる奴は
自分の受けた教育のレベルと数学(統計)の知識のなさを自分で自爆して暴露してるようなもん

109:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:16:07.17 JP0SiePd0.net
>>92
医師量産は良いけど医師自体がそれを望まないんじゃないの?
ステイタスや儲けが下がる

110:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:16:26.00 TI6ko8Zl0.net
ジャガーは指揮ふるってるの?

111:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:17:32.87 afTPs20U0.net
>>92
看護師のレベル上げたほうが安くなると思う
医師が簡単なことやりすぎ

112:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:17:59.05 t/Es1fvI0.net
でも帝京グループ入っておけば金さえあれば医学部行けるっしょ?

113:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:18:14.33 20Aoghqg0.net
>>50
どんだけレベル低いクラスだよw

114:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:18:21.54 pnatlHu90.net
麹町ってとこの進学実績のってるけど学年130人ぐらいでこれって、まあウチ公立だけど頭いい子もチラホラいるよねっていう普通の「良い公立中学」レベルを脱しないと思うが
東京よくわからんけど国立・私立・都立って併願できるんだよな
筑附とか日比谷とか慶応とか受かってる人被ってるんだろうし
URLリンク(www.fureai-cloud.jp)

115:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:18:46.55 2BBF/z4i0.net
金儲けのために、自分たちのたった一人の子供をダシに使う親と言われても仕方ない

116:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:18:57.49 53hWsaNc0.net
>>98
解答丸暗記じゃないけど、公立中学の定期テストなんか徹夜勉強で簡単に乗り切れたな
学年で一桁順位、後は良い子演じてれば通知表オール5余裕
それで東大進学公立校全国一位(当時)の高校に進んだけど、地獄だったわ
高校の成績はビリ中のビリ
現役で日大にしか受からず、早稲田目指して多浪ニートして人生詰んだ俺

117:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:19:57.45 U8k42+My0.net
>>107
だな、たぶんみんな旧帝卒だわ。

118:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:21:46.60 cOu/oNCm0.net
>>107
中学受験だろうが高校受験だろうが塾通いして偏差値40とか
親に申し訳なくて自殺するよ俺なら

119:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:22:29.00 U8k42+My0.net
>>112
東京ならもうちょっと下か。ごめん。

120:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:22:43.90 FvjeVdbF0.net
>>112
中受の偏差値は高校大学とは違うよ
これでもそこそこ

121:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:23:12.77 xTT6U1Tt0.net
>>98
大学受験も結局暗記大会やけどなw

122:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:25:27.14 MpyijnCt0.net
URLリンク(i.imgur.com)

123:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:26:04.81 53hWsaNc0.net
>>121
誰?
キモっwww

124:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:26:15.33 Ysi4VL+K0.net
>>115
>東大進学公立校全国一位
そりゃすごいな
それだけの進学校だったらセンター試験は必須だと思うんだけど
発達の奴ら定期テストは異常に(解答もらってるから)できるんだけど、センター試験とかどうだった?
センター試験得点出来てなくて度合いによって高校一年から再入学させられてたのもいた
センター試験得点できないと単位認定されない私立だったんだよ
おれは定期テストはまったくだめだったけどセンターは取れてたんで教員共にケジメつけさせる約束した

125:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:27:13.23 FF3ag2xY0.net
中受の塾はただ通ってる奴が大半。
俺の時代は栄冠って特進的なクラス+1から5(5が底辺)の編成で、
2から下は動物園状態だった。1組以上が勝ち負けになる。
栄冠のメンツはほぼ落ちてこない、取りこぼしがない。
俺も後半は栄冠行ったけどそれでも筑駒、開成行く奴らは別格のバケモノ。
ガキの頃は女子のが賢いから、慶応女子やらフェリス受かる子のがバケモノの印象が強い。

126:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:27:59.97 euWUBx860.net
両親ともバカなんだから、
妥当な結果だろ。

127:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:28:08.92 20Aoghqg0.net
>>119
知ってる
自分も地方で中学受験した
クラスで4番までに入ってれば日能研偏差値推定48の国立附属に受かった
ググッても母校の日能研偏差値出なかったから
他のサイトで国立中を見比べたからあくまでも推定
小学校は4クラスあって2人有名私立に行ったよ

128:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:28:28.80 O72k3YLc0.net
>>2
広尾の大学進学実績見てもゴミだけどな。
典型的な自称進学校。
これに落ちたのって相当アホじゃね?

129:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:29:08.90 jMVgb5Q10.net
>>117
無知って怖いな

130:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:29:21.78 /XJwlQwI0.net
>>106
ww

131:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:30:22.06 K0C0R7+u0.net
死ね気持ち悪い

132:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:30:33.16 xTT6U1Tt0.net
公立は玉石混交だしな
よっぽど意識高く持って頑張らないと
灘とか開成とかでも学校が凄いのもあるだろうけど
学生は放っておいても勝手にやるレベルだからな
まずは勉強に対する姿勢を改めないとな

133:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:30:34.29 xTT6U1Tt0.net
公立は玉石混交だしな
よっぽど意識高く持って頑張らないと
灘とか開成とかでも学校が凄いのもあるだろうけど
学生は放っておいても勝手にやるレベルだからな
まずは勉強に対する姿勢を改めないとな

134:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:30:44.65 U8k42+My0.net
>>117
どれぐらいならOKなのかな?

135:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:31:41.65 6rJd9TBd0.net
中学受験時偏差値40って決して頭が良いわけではないが
公立小学校の30人クラスで5、6番手くらい
平均的な伸びで最低駅弁やMARCHくらいにはひっかかる階層だろ

136:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:32:13.20 lHFT2csm0.net
>>111
こいつが受かった帝京中から医学部に進学出来た奴は一人もいないぞ

137:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:33:05.80 U8k42+My0.net
>>134
的確すぎて尊敬するわ。

138:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:33:25.62 yVodh1oJ0.net
>>44
推薦枠も有るんじゃ?

139:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:34:12.50 o9l1Qouj0.net
帝京に入って嬉しいか?

140:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:34:38.84 xTT6U1Tt0.net
>>134
今後の努力にかかるが、この子は医者目指してんだろ

141:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:35:59.90 K0C0R7+u0.net
せっかく一芸入試で受からせてやったのに調子のッたからだろ

142:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:36:05.93 oGkHhxNM0.net
受験生だったのなんてまう何年も前だけど
思いどおりの学校行ける奴なんて一握りじゃかいか?
適度に勉強して身の丈にあったところ行く方がいいよ
県で一番の進学高いくぞ!→不合格 二次募集の中堅校へ
同志社行くぞ!うおおおおお→不合格 立命館へ
編入して中央大学法学部や!→不合格 同志社へ
京大ロースクールで逆転や!→不合格 阪大ロースクールへ
もっと遊んでおけばよかったと今更ながらに後悔してる

143:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:36:15.81 bTJf7sBS0.net
不妊治療でワーワー言って産んだ子がもう中学生なのか…
よその子は成長が早いな

144:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:38:10.83 k2oSP25q0.net
>>28
この中なら、浅野に行ったのか?
浅野受かって、攻玉社や関東学院は行かんわな。

145:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:42:57.12 JP0SiePd0.net
>>141
結局どうなったんだよ?
高校遊んだせいでFラン大進学卒業して
またしばらくフラフラして
結局税理士事務所で働いている者もいるがな

146:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:43:05.28 mRF6LPH30.net
小学校から私立だから、中学受験した。
帝京とか東海�


147:ノ医学部なんて考えもしなかった。 あと受けたとこは全部合格して、医学部ある付属に行ったよ。 でもさ、なんであんなに勉強しないと入れないのか不思議。 まあ、小学校から授業が普通じゃない所だったけど、算数とか黒板での 授業なんてほぼ無し、過去の入試問題をとにかくひたすら解いて、 クラス内で競争。 漢字とかも6年ですべての教わるべきものを、1日100個復習試験とやらでやらされた。 でも楽しかったぜ。



148:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:44:15.23 54h6s1gt0.net
URLリンク(medicalforest.com)
父親だって杏林大→東大院のロンダ組。受験年に近い1985年の杏林大医学部の偏差値は42.5

149:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:46:39.49 WcSIqAtq0.net
一番の理由は私立だと芸能活動禁止だからだと思う
ホンマ茶番

150:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:46:46.60 tuwA8sBj0.net
もう密着いいだろ
別に見たくもない

151:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:47:02.25 rU+QVWjJ0.net
>>23
断トツ優秀ならまだしも
早熟、大器晩成色々タイプあるから12才じゃ
親でも間違える事は良く有る

152:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:47:43.04 y2t2CEyN0.net
>>30
マジこれ

153:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:48:09.17 pnatlHu90.net
中学入試の偏差値が厳しく出るのは事実だけれども
30台はどうかなあ
中学受験者層自体がレベル高いんだから、高校入試偏差値みたいに低かったら即座に恥ではないといっても
勉強して30台で終わるのは頑張っても伸びなかった証明ってことでもあるからなあ
偏差値30台って要はざっくりいって下位10%とかなわけで
いくらレベル高い集団といっても勉強しても最下層からほぼ動かなかったってことだが

154:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:48:23.62 1cBOnGd40.net
オモチャにされて可哀想だな
タガが外れたグレ方しなきゃいいけど

155:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:49:04.36 k5OynwKH0.net
>>146
なんで85年の医学部の偏差値こんなに低いんだ今と違いすぎる

156:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:49:31.74 xTT6U1Tt0.net
>>145
小学生はそこそこ遊ばせた方がいいと思う
そんな小さい頃から缶詰すれば後で息切れしそう

157:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:51:16.96 xTT6U1Tt0.net
>>147
医学部目指してんのに芸能活動とかアホだと思う
私立なら知らんが

158:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:51:45.79 zyyNVkzo0.net
タレント活動に色気出してるようじゃ・・・

159:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:51:57.06 daURNLab0.net
>>25
日能研の模試でか?

160:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:52:00.09 CcHppuXo0.net
武井壮みたいに
底辺高校の付属中学なのに学年トップだから頭がいいと勘違いしないためにも

161:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:52:57.01 F5xN2uxp0.net
顔も名前も堂々と出して頭の出来を晒すって凄いことだと思うわ
幼いなりに友達に対する見栄もプライドもあるだろうに中々できんよ、尊敬するわ

162:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:53:01.30 W1okYSX+0.net
>>90
頭脳は母親DNA由来だから。

163:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:53:09.35 8x0Ojcht0.net
凡人に子供時代削って中学受験で無理させると歪みそうで怖い

164:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:54:08.30 PUwGY+9W0.net
中卒でプロレスラーになるだろうな

165:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:55:08.33 k2oSP25q0.net
あれだけ大騒ぎして、結局は私立には入学しなかったのか!
で、行った先が区立の麹町中??
自分の友達5~6人、越境で麹町中に行ったけど
「凄く教育熱心な親が、大昔からのイメージで
麹町中は優秀だから!と、こぞって出来ん子供を越境入学させるから
逆に、バカと変なのばかりが越境で集まってる。
親や年寄り達が何か勘違いしてんだよね。ただの公立中なのにさ…」と
当人達が言ってたな…
ちなみに、この5~6人の友達連中は
麹町中出てから、全員高校中退したわ。

166:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:55:18.65 oGkHhxNM0.net
>>144
5年内に3回目とか期限あったから期限をいっぱいいっぱい使って3回受けて合格はしたけど今は法律から離れて会社員してるよ
身の丈に合ってないことしてたから合格後に身体壊してしまったよ 命の方が大事だわ

167:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:55:20.13 8+H8sl6e0.net
インターに行かせて
転校させて
中学受験させて
公立中に行かせる←今ここ

168:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:56:38.39 CcHppuXo0.net
武井壮みたいに
底辺高校の付属中学なのに学年トップだから頭がいいと勘違いしないためにも

169:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:56:41.49 CcHppuXo0.net
武井壮みたいに
底辺高校の付属中学なのに学年トップだから頭がいいと勘違いしないためにも

170:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:56:54.68 sup1BxVk0.net
今後タレント活動すんの?
需要ありそうなの?

171:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:57:51.02 rDlNJrPu0.net
偏差値50もないのかよ・・・
せめて68位の攻防かと勝手に思ってたらwww

172:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:57:54.24 6DZkeo860.net
>>24
高校の偏差値だと60くらいになるからそこまでバカにしたもんじゃない

173:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:57:54.25 xTT6U1Tt0.net
>>165
なんか迷走してんだよなw
何をさせたいのかよく分からん

174:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:59:35.85 nc9R01+n0.net
麹町いく子は
みな塾の勉強で忙しいから
いい高校への進学率が高いと言うこと
本人しだいだけど
高校でいい高校入ってからの大学受験だ

175:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:00:41.61 5Mzq2uu50.net
>>6
帝京大学や東海大学は偏差値50弱だから、ジャガーさんの息子さんの学力からしたら、むしろ合格した方が奇跡なんだが、帝京大学も馬鹿にされたもんだな。

176:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:01:58.69 xTT6U1Tt0.net
中学受験に高校受験に大学受験か・・・しんどいなw

177:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:02:01.44 5Mzq2uu50.net
>>2
親の学歴が杏林大学医学部じゃあな…

178:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:03:37.39 YeFlyN6h0.net
>>14
偏差値41から71を目指す企画なのに全部41以下じゃないか

179:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:03:42.20 tUlho01V0.net
>>4
父親じゃね?
杏林大学医学部なんて帝京大学や獨協医科大学よりも格下らしい…

180:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:05:30.50 CcHppuXo0.net
町田や八王子の公立中学のほうが学力が高いんだよね。
中学受験が盛んじゃないだけに。
日比谷高校の合格者数1位の中学が町田市にある中学という摩訶不思議なことあったしw

181:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:05:41.49 6DZkeo860.net
>>173
いや帝京はバカにされる大学だろ
人に言っても良いのはニッコマまでだよ

182:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:06:21.14 c/pVmmbb0.net
>>10
御三家の超名門慶應義塾大学や旧設立の名門日本大学クラスの名門じゃなくて、帝京大学と東海大学だよwwwwww

183:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:07:26.58 hDDqgqkX0.net
>>17
ジャガーさんなめんな

184:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:08:21.81 CcHppuXo0.net
東海大学なら問題ない。
さすが帝京大学は恥ずかしい。

185:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:08:33.64 V23EGTpc0.net
>>153
バブルで医者並みに儲かる職種たくさんあったからだろ
家電中心にジャパンアズナンバーワンだったそれを団塊が崩壊させ
次世代にツケを残し氷河期を養分にした

186:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:08:38.43 EkDWnPqb0.net
>>14
こんなんじゃ早慶上智どころか、MARCH日東駒専成成明学も落ちるな。
創価や獨協大学も落ちるはず。

187:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:09:53.62 fGz8LB1L0.net
>>18
この偏差値って日能研のだからな
母集団�


188:ェ高いからこうなる



189:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:10:49.25 JP0SiePd0.net
>>164
そうか大変だったな・・・頑張りすぎたんだな
まあ何はともあれ健康が大事だよな
命さえあればこれからだって楽しめるさ

190:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:10:58.51 p7wIw5QN0.net
>>25
偏差値40って言ったら大東亜帝国未満の関東上流江戸桜クラスのFランク大学だしね。

191:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:11:13.85 tgkJNjUi0.net
公立なら医者だし偉そうな顔出来るけどいい学校だとコジャガとか言われてイジメ殺されるからだろ

192:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:11:26.17 rKHCXZY40.net
>>65
皮膚科はステロイドか抗菌剤の2種類がメイン。
台湾の人気皮膚科医なんて、一度に5人並べて診察。
出すには上記2種類のどっちか。
台湾で一番稼いでる医師だけど。
>>59
木下と同じくらいの年齢の知人はストレートで
早稲田政経受かって進学したが、1年後医師になったほうが得だと思い千葉大医学部に合格して現在医師してる。
早稲田の政経や理工受かるレベルなら、至大医学部の底辺クラスなら楽勝で受かったと聞いた。
当時は、医科歯科の歯学部のほうが馬鹿医大よりも上だったしね。

193:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:11:42.86 fGz8LB1L0.net
アホが色々言ってて草生えるわ

194:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:11:45.93 pnatlHu90.net
偏差値表で下のほうにくる中学ってのはやっぱり不人気だから下にきてるわけで
競争率ほぼ1.0とか多い
偏差値とか以前に選抜機能がちゃんと働いてるのか微妙なんで
中学入試の偏差値はレベル高いから~式の論調で偏差値30台まで擁護できるかは疑問

195:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:11:54.57 3f35wCbw0.net
すでにただの受験マニアになっている

196:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:12:04.75 S1F3yrjk0.net
>多くの私立ではタレント活動は禁止されていますから
芦田プロのすごさが解る一文だなあ

197:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:12:17.72 xTT6U1Tt0.net
エネルギーは有限なのにこの子はあちこちに手を広げすぎ
息切れするパターンだな
もっと戦略的に勉強しないと

198:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:12:41.62 o1S5h0lM0.net
メンタル弱そうだし早々に不登校コースやろな

199:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:13:23.90 fGz8LB1L0.net
アホが中学入試の偏差値と大学のを同列に語ってて草

200:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:13:24.69 ohJ4Md5T0.net
かたや俺みたいな塾とか全くいかずに現役で日大の法学部受かるやつもいるんだよな

201:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:13:59.55 93ipJTAL0.net
>>111
医学部に入れても医師になれるとは限らない
URLリンク(www.mext.go.jp)
帝京大医
平成24年入学者 121名
6年次在籍率     70名
ストレート卒業者   70名
ストレート卒業率   57.9%
新卒国家試験合格率 102/112=91.1%
新卒には過年度留年の卒業者も含む
順天堂医
平成24年入学者 121名
6年次在籍率    118名
ストレート卒業者  118名
ストレート卒業率  97.5%
新卒国家試験合格率 120/123=97.6%
新卒には過年度留年の卒業者も含む

202:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:14:40.22 rixrM4dy0.net
>>26 >>28
Fラン早稲田、慶應義塾なんてめちゃくちゃ蹴られるだろ。
一流大学とでも思ってんのかw

203:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:14:57.14 cdTTr2M30.net
>>98
学校の定期テストを丸暗記で満点取れても
大学入試とかになると
どんな教科でも、問題そのもののシステムというか
構造というか仕組みそのものに気づく訓練をしておかないと
太刀打ちできなくなるからね
そういう勉強そのもののやり方って
受験勉強をかいくぐってきた親じゃないと
子供が自力で気づくって難しかったりするよ
カテキョや塾なんて、そこまでは面倒見てくれないから
今は、グーグル先生経由で独学でもヒントもらえるかもだけど
一昔前の受験戦争時は大変だった。

204:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:15:09.10 cOu/oNCm0.net
>>128
東海とか帝京とかふざけんなよバーカ
そんなとこは内部進学しても大学でも何でもねえよクソFランwww
そんなとこ行くなら社会出て働くわ恥ずかしいwww

205:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:16:48.52 CcHppuXo0.net
出生数
1965年 186万人
1966年 137万人www
1967年 192万人

206:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:17:39.94 BQknTsdj0.net
>>28
いまや早慶なんてFランみたいなもんだわ。

207:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:18:51.05 6DZkeo860.net
>>197
一連の不祥事でニッコマから下のランクに落ちたと噂されるあのタックル大?

208:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:19:31.22 NKOwbhbG0.net
父親の財力と母親の狂気を絵に描いたような一家ですな

209:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:19:42.59 N3pWohLn0.net
>>146
まさか医学部の偏差値40台とFラン大学40台同じに考えてないよね?数字が一緒でも意味違うんからね
医学部はあくまで医学部狙う頭脳の集まりという分母の中での40台だからね
一般人の分母と一緒にしちゃダメよ

210:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:19:42.92 6DZkeo860.net
>>202
丙午だな

211:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:20:26.99 V3I4TwLq0.net
>>158 >>166 >>167
関関同立や産近甲龍どころか、関西外国語大学あたりでもなく、ガチFランの神戸学院らしいね。

212:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:21:23.85 CcHppuXo0.net
2019年 目黒日本大学が開校

213:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:22:03.49 pMnhgLnm0.net
お前らなんで発狂してんだ?w

214:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:22:21.71 93ipJTAL0.net
帝京大学医学部医学科
URLリンク(www.teikyo-u.ac.jp)

留年者数
平成27年度 84人(1年11人、2年35人、3年5人 4年10人、5年3人、6年20人
平成28年度 47人(1年 2人、2年15人、3年7人、4年 3人、5年4人、6年12人
平成29年度 69人(1年10人、2年21人、3年6人 4年 3人、5年3人、6年26人
退学者数
平成27年度 14名
平成28年度 14名
平成29年度  9名

215:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:22:26.31 daURNLab0.net
>>206
お前バカ
医学部だけの母集団の偏差値なんてねーわ

216:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:22:32.70 +IQ0Z9hu0.net
旦那が通名丸出し

217:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:23:31.80 t8BsRDCd0.net
>>26 >>201
きっと東大、京大から見たら早稲田、慶應義塾、東海大学、帝京大学はFランク大学に見えてるだろう。


医学部がないぶん早稲田は一番格下だろうねwwwwww

218:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:23:38.72 CcHppuXo0.net
ウエンツ瑛士が中学までしかない摩訶不思議な私立中学で学年トップレベルの成績で
日大桜丘に推薦入学

219:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:25:57.22 h7Lt8mVV0.net
このくらいの偏差値だと公立でも変わらねえな
ただ元来勉強好きな子が出す偏差値じゃないからぬるま湯の環境で、親の洗脳と自分の本質とのギャップに苦しむだろうな
上位の医学部は無理そうだな

220:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:26:10.81 YOYanHnN0.net
>>146
当時の杏林大学医学部なんて、早慶どころか、GMARCH、日東駒専成成明学よりも格下�


221:セろ。 いまも底辺医学部らしいしどうしようもない?



222:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:26:26.67 6+GXwSLZ0.net
まあ、確かに他人の学歴なんてどうでもええわな
コンプ丸出しのおっさんだけが大騒ぎってとこかw

223:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:26:44.20 Lwhr9w2O0.net
中学受験の模試で偏差値40って
高校受験の模試でいうと偏差値60ぐらいあるんだぜ

224:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:26:58.79 cdJkuGJq0.net
出演料もらって受験詐欺やな

225:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:27:55.25 xTT6U1Tt0.net
インターで外人の自由な雰囲気を味わった人間が日本の詰め込み教育に対応できると思えないんだけどな
帰国子女枠で自慢の英語で編入するのが一番賢いかと思うがw

226:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:28:06.10 daURNLab0.net
>>219
駿台模試とかなら50あるかないかだが
都道府県ごとの模試なら65~68はある

227:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:28:42.87 AsHlOJ2y0.net
>>216
医学部どころか偏差値35ならガチFランすら落ちるんじゃね?

228:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:29:12.69 F8sJ4RtG0.net
変に将来医師なんて公にして目指させない方が良いような気がするよ
世間からのプレッシャーでおかしくならないかな
優秀ってわけでもないみたいだからさ

229:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:29:54.68 CcHppuXo0.net
高校受験の模試なんて都道府県によって違うしな。

230:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:30:25.10 rA1I8W1M0.net
>>215
日大桜丘ならまあ優秀だろ。
高校偏差値60前半くらいだし。

231:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:31:42.55 F8sJ4RtG0.net
ドツボにはまって大学受験4浪5浪の末ギブアップとかしそう

232:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:31:48.95 ahvHKfnW0.net
偏差値偏差値うるせえな
おまエラには関係ねーだろ

233:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:32:00.62 OG+uVrwG0.net
>>219
帝京中学は偏差値35くらいらしいが、帝京大学経済学部は偏差値50ちょいだぞ。

234:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:32:51.48 pnatlHu90.net
>>219
そんなにあると思えないな
東海大学付属浦安高等学校中等部 B試験
(2科目) 受験者66 合格者63
(4科目) 受験者98 合格者94
URLリンク(chukou.passnavi.com)
帝京中学 第4回
(2科目受験)受験者35 合格者31
URLリンク(chukou.passnavi.com)
いくら中学受験とはいえ下のほうになると
ただ不合格者もいるにはいるし模試のシステム上偏差値がつくってだけな感じに見える

235:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:33:58.98 Lwhr9w2O0.net
SAPIXとか浜学園は開成や灘の専門塾だから
途中で落ちこぼれたら授業にすらついていけないってさ。
子供が天才でないのなら中学受験はまったくオススメできない

236:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:34:59.79 WyZGS5cm0.net
中学受験でも流石に偏差値35はやばい
私立中を目指してる中でビリの方ってことだから
受験勉強をほとんど理解できてないよ

237:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:35:00.99 GxEjrPITO.net
結局、帝京中学いかなかったのか…たいしくん。

238:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:35:47.63 5z3grYJ+0.net
>>146
杏林大学医学部が偏差値40代前半なら、大東亜帝国未満関東上流江戸桜以上だな。

239:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:36:38.25 CcHppuXo0.net
小5で175㎝で4番バッターだったアントニーさんは
「うちで野球やらない?」と帝京中学から勧誘受けたと言ってた。
ただ、小6でひじ壊して、野球自体をやめてしまったが。

240:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:38:18.57 Y4D6L3Nq0.net
オマエらの自分語りとかクソ以下だわ

241:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:38:36.31 xTT6U1Tt0.net
>>232
変に苦手意識持ってしまう可能性ある
俺も中学受験で確率苦手だったんでスルーしてたら高校受験大学受験と確率は苦手で苦労したw

242:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:38:36.38 xTT6U1Tt0.net
>>232
変に苦手意識持ってしまう可能性ある
俺も中学受験で確率苦手だったんでスルーしてたら高校受験大学受験と確率は苦手で苦労したw

243:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:40:27.22 CcHppuXo0.net
高校受験の偏差値28はヤバい。
偏差値70の子が意図的に誤答しないと出せない。

244:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:40:43.21 Lwhr9w2O0.net
中学受験するなら授業でわからない所を教えてくれる
東大生や京大生の家庭教師もつけてくださいね

245:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:40:50.36 93ipJTAL0.net
1991年 偏差値
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)

246:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:41:31.25 GrKlyu6d0.net
親もクズなら子供もクズってか
こいつら家族揃ってマスコミ露出狂じゃねえかww

247:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:42:40.71 h7Lt8mVV0.net
>>231
子供が天才でないなら中学受験おすすめだと思うね
進学校の馬鹿の基準と世間の馬鹿の基準は最低ラインが違う
そんな中で育った連中は9割以上MARCH、関関同立以上入れるよ
それ以下は恥ずかしくて友達に顔見せできないから

248:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:43:17.14 uC0eaJaA0.net
>>115
解答丸暗記じゃないけど、公立中学の定期テストなんか徹夜勉強で簡単に乗り切れたな
学年で一桁順位、後は良い子演じてれば通知表オール5余裕
それで東大進学公立校全国一位(当時)の高校に進んだけど、地獄だったわ
高校の成績はビリ中のビリ
俺は現役で早稲田どころか、明治、法政、日大、明治学院大学全てに不合格。浪人で大東亜しか受からず人生詰んだ俺

249:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:43:22.71 Ut5Brh510.net
>>41
公立のDQNは凄まじいからw

250:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:44:01.59 ZREhPbpq0.net
昔越境入学というと千代田区の練成と今川のイメージがあったが、今はどっちも廃校になったんだね。

251:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:44:04.46 6rJd9TBd0.net
まあ簡単なテストだと全員100点近く取ってしまうから
得点分布が正規分布にならず
100点取ったグループの中での差がわからないのと同じで
中学受験って勉強が公立小学校のペーパーテストとかなり離れてる難問だから
下の方だと習ってないからわからないだけの平均的な知性の人と
本当のガイジの差がわからないっていうのはある

252:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:44:33.91 xTT6U1Tt0.net
中学受験のメリットは勉強の厳しさを早くに認識できることかな
高校受験からだと遅いわ
高校はやること多すぎるから
とても3年では間に合わん

253:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:44:35.84 1DzSG4gn0.net
テレビの企画で人生を狂わされる息子がかわいそうね

254:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:44:36.75 Ut5Brh510.net
>>53
将来を考えずに無理にインターに行かせるバカ親も多い

255:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:45:19.64 jHInHYO50.net
麹町中だろ?
ここに書いてある事、そのまんまだな
URLリンク(job.mazmiro.com)

256:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:45:35.74 xNzwBXiJ0.net
>>243
いやMARCH、関関同立みたいな三流大学しか受からんとか恥ずかしすぎるんだがw

257:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:47:46.02 xTT6U1Tt0.net
公立は社会の縮図
本当にどうしようもないバカとかいるから
自分を持ってないと簡単にズルズル暗黒面に引きずられていく
ものすごい強い意志がいる
だが子供にそれだけの意思はない

258:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:48:56.73 CcHppuXo0.net
当時の医学部は
英語・国語・数学・理科の4教科入試。
たしか慶応の文系?経済だけ?
が数学必須の4教科?3教科?で早稲田より明らかに偏差値低かった

259:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:48:59.99 KG3nUSie0.net
なんだよ
涙あり笑いありに騙されたよ

260:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:49:23.76 1c7Isr3w0.net
千代田区の国会議事堂のすぐ隣か
国会議員の子供とかと知り合いになれて面白そうじゃん

261:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:49:31.94 RjZPzUF10.net
凄い頭悪いのね

262:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:50:38.87 RjZPzUF10.net
>>256
議員の子が議事堂近くの学校に行くと思うの?w

263:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:51:04.16 CcHppuXo0.net
練馬にある「豊渓中学」は恥ずかしい校名で生徒激減

264:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:51:05.70 h7Lt8mVV0.net
>>252
まあ、最低だからね
それでも世間的には高学歴扱いよ
進学校ではだいぶおちこぼれの部類だと思うけど

265:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:53:28.74 V6HWCEdn0.net
中高一貫に通ってたけど授業の質は効率とそこまで変わるわけでもなさそうだったからな
結局受験勉強に特化する授業を受けたいのであれば予備校になる
あるいは家庭教師をつける
中途半端な私立はコスパ悪いね

266:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:53:30.75 ITg31gQK0.net
>>182
確かに偏差値35のFランク大学からしたら、帝京大学は偏差値45くらいあるからEランク大学、東海大学は偏差値50弱だからDランク大学だしね。

267:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:54:56.21 rA7ko74I0.net
麹町中学といえば世田谷区長の出身校
左翼活動を内申書に書かれたせいで日比谷高校に落ちた! と最高裁まで争って敗訴

268:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:55:15.26 kKCIBI260.net
新年号の情報をいち早く仕入れたすごいひとの息子さんか

269:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:56:28.71 PBv4hjJS0.net
親戚の母校だ
番長小学校から麹町中学で日比谷卒業

270:名無しさん@恐縮です
19/05/16 03:58:05.19 a4fOBHFP0.net
>>260
MARCH関関同立が高学歴なわけないだろwwwwww
お前自分で言ってて恥ずかしくないか?
この前高卒の知り合いが法政大学は馬鹿大学なんでしょ?とか言ってたし、だいたい、そんな認識だろう。
まずネット上でも世間一般でも低学歴扱い。

271:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:00:58.28 FDAj3JfZ0.net
>>260
俺が行ってる普通の塾で、MARCH関関同立は低学歴扱い。

272:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:01:39.98 6rJd9TBd0.net
5ちゃんの名無しが自分の学歴を明かさなくてもいいことをいいことに
マウントを取る材料にしてるだけで
現実世間の約84%はそのMARCHにも入れないくらいバカなんだよ

273:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:02:56.50 NMrUiYZE0.net
お受験タレントかよ
子供の負担が大きそうだ
勉強好きならかまわんが

274:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:02:58.07 h7Lt8mVV0.net
>>266
わかったわかった。じゃあその辺は低学歴でいいよw俺は傷つかんからかまわんよ
早慶を最低ラインにできる進学校なんて全国に5個あるか怪しいけどな

275:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:03:24.60 rA7ko74I0.net
日比谷が東大合格者数トップだった時代は生徒の8割が学区外からの通学者
日比谷の受験資格を得るために第一学区内の公立中学に越境入学する人も多く、一番有名だったのが麹町中学
世田谷は第二学区で戸山か新宿なので、どうしても日比谷に行きたい人は大田区の田園調布中学などに越境

276:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:03:29.14 uVbN8Bz70.net
偏差値40台からの超難関中学への大挑戦 父と息子VS.母のお受験バトル
って本があったのにw

277:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:05:30.15 0Oo80lzs0.net
>>88
美人だったしね

278:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:06:34.84 OvFa03T30.net
このデザインのヴィトンのバッグ持ち歩いてる人を久々に見た

279:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:06:53.04 dAnz9rmX0.net
>>179
世間一般ならMARCH日東駒専あたりはまあまあだが、大企業だと、早慶以外の私大はカス扱いされるらしい。
俺は高卒で良かったわ。

280:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:08:45.00 yvX/DXW/0.net
>>266
なぜマーチはここまで馬鹿にされるのか?

281:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:10:03.20 onxNRr7d0.net
>>1
タレント?誰だよw

282:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:10:20.85 12kKaagA0.net
>>267
MARCH卒だがMARCHは完全なる中学歴です。
低学歴ではありません。

283:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:11:50.63 pqEqusyj0.net
>>253
田舎の公立はヤンキーが殆どで糞だったわ

284:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:12:11.12 KY3i8mXt0.net
子供は一般人だからニュースで取り上げるなよ

285:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:12:46.71 pqEqusyj0.net
母親が元レスラーの中卒という時点で高偏差値の学校の進学は諦めたほうがいいんじゃね

286:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:13:13.24 fGz8LB1L0.net
>>268
全くその通り
MARCHって同学年の上位約10%しか入れないからね

287:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:13:40.50 vkqEfXbQ0.net
都立日比谷志望に切り替えていく

288:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:13:40.70 FmJVtRUV0.net
>>266
俺法政だけど2ちゃんではボロクソ 世間では過大評価 

289:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:15:08.90 fGz8LB1L0.net
>>266
おまえアホだろ

290:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:15:26.64 pqEqusyj0.net
MARCHは少しレベルの高い国立と同レベルだろ

291:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:15:31.48 vkqEfXbQ0.net
でもそのうちゆたんぽ君みたいになっちゃう?

292:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:15:50.57 FmJVtRUV0.net
>>282
今は30人クラス?20人?クラスで2、3番目がバカ扱いなら他はどうなるんかね?

293:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:17:34.05 iz9+qodA0.net
思春期に家にテレビ来て色んな大人と接するのはどうなんやろ想像もつかん
反抗期来ないと逆に未熟児の様に思ってしまう自分がいる

294:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:18:14.28 Gb3/1oU80.net
勝負は大学入試。それまでに燃え尽きなきゃ良いけど

295:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:18:56.21 +rtdQD3C0.net
医者の息子はバカでもこうやって医者になっていくんだよ、ってのが一般にもよくわかって、
いい企画だと思うけど。
挫折したら挫折したでそれもアリ。

296:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:21:25.74 frihnUKE0.net
そのうち日本人は全員医者になれるかもな

297:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:22:43.05 pnatlHu90.net
世間一般では上ってのは正しくはあるけど
世間一般の順位なんてヌルい基準を持ち出す時点で負けみたいなとこはある
勉強っていう全国民強制参加のゲームにおいては不戦敗的なやつがほとんどなわけで
そんなやつらまで勘定にいれて「わたしは上位何%です」って悲しすぎるでしょ

298:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:25:06.51 07tqBwN20.net
当時偏差値30台で中学受験諦めたわ わし

299:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:25:23.82 xTT6U1Tt0.net
>>290
それ
インターに入れたり、転向させたり、中学受験させたり、公立中学に入れたりで
この家はいろいろ迷走してる
無駄な労力が多い証拠

300:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:25:35.55 zWTgxjJe0.net
まあマスコミによってその夢は潰されるかもね
もう少しそっと見守る姿勢がマスコミや周囲には必要です

301:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:26:33.30 1c7Isr3w0.net
大学受験で私立の医学部(看護)に行けば医学部合格って言えるし
なんとでもなる

302:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:27:05.11 6rJd9TBd0.net
ある程度のレベル学習塾や進学校に入ると生徒に発破をかけるために
MARCHなんかカスだという意識を繰り返し植え付けられる

ケース1 自分がMARCH以上に入れたからMARCH以下を叩き
子供の頃に植え付けられた言説に従うことで、大人になってから増えた他の自己評価の要素(仕事、恋愛、収入etc)
では満たされない自己肯定感を得ようとする
ケース2 自分がMARCH以下しか入れなかったため
常に劣等感を感じているが、身分を明かさなくていいから
ネットで1の人たちがMARCHを叩く言説を自分のものにすることで、自己肯定感を得ようとする
ケース3 大学受験に縁がなく、大学の名前やレベルもよくわかってないが、
MARCHというのは1、2にバカにされている大学なので叩いて良いと思っている

303:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:27:06.25 qnr/COeQ0.net
伸びしろはなさげだが医者にはなれるんだろうねww
酷い医者が多いのももっともだw

304:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:27:10.96 xTT6U1Tt0.net
>>297
医者になれないw

305:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:27:21.33 rA7ko74I0.net
>>295
父ちゃんは杏林大の医学部らしいから 学歴コンプが強いのかもね

306:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:27:33.52 jFZDeVZW0.net
テレビで散々受かった私立を滑り止めと言いすぎたわな。
さも仕方なく行く私立みたいな。
本気で受験して受かった子や親はおもしろくないわなw
クレーム殺到。

307:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:29:50.65 xTT6U1Tt0.net
自由奔放さは落合フクシを彷彿させるw

308:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:31:36.25 FmJVtRUV0.net
>>293
不参加なのはそいつの責任 で大体のやつは大人になって君みたいに学歴コンプレックスかもっと勉強してればよかった嘆く 酷いのは勉強してればいい大学行けたとかいう

309:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:31:53.84 jKdlPwp70.net
>>302
第一志望の子に配慮して押さえ校という言葉を遣う
滑り止めとは言わない
田舎の高校受験でもこんな感じなのに

310:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:32:00.28 RNeqUHaf0.net
よく知らんけど
こういう公立中も入るの難しいんじゃないの

311:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:32:05.22 nHhpf3p80.net
机の上にナイフ置かれそう

312:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:32:39.61 J6BxrNHh0.net
麹町中学のことか

313:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:33:22.07 XvaGYcPo0.net
71って言うから慶應かと思ったわ。
東海大ってさ…
名前書けば入れる訳だよね。
SAPIには来てないけど他の塾には東海大付属の先生だかが過去問配りに来てたよ。
過去問配りに来るかよ普通w
入ったら他進学不可だし人生捨てたようのもんだろ。
医学部行ければまだ良いけとさ。
東海大の卒業進路は量販店の店員とか実績そんなもんやで?
ギャンブル過ぎるわ。

314:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:33:23.64 47+5xbO10.net
密着のせいで変な方向に行ってしまったのなら息子さんはお気の毒としか…
それともこの企画、最初から高校受験が本命で中受は前フリだったのかね
確かに広尾学園はいい宣伝になったとは思うけど、トライは現状では何の得もないな

315:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:33:40.01 nHhpf3p80.net
そろそろ公立中学も入学適正試験やろうよ

316:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:34:17.25 qnr/COeQ0.net
親のコネと金はいっぱいあったのにその割には微妙なんだろうねw

317:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:34:28.02 rwxnJdOR0.net
芸スポの底辺共が大量に湧いてんな^^

318:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:34:50.63 jKdlPwp70.net
>>306
越境多いらしいけどどうなんだろ
大東亜の付属に入るより学力は付きそうに思うが、勉強に向かないタイプだったら付属に入った方が合うんやろな

319:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:35:15.45 XvaGYcPo0.net
確実に公立行って頑張った方が良い。
東海大は親が子供に見切りつけたようなもんだろ?

320:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:36:30.95 qnr/COeQ0.net
変に自尊心が高そうだからw同級生が優秀な子だらけって集団に入れられたら、拗ねそうw

321:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:37:05.93 1c7Isr3w0.net
どっちにしろまだまだ話題になるし稼げる

322:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:37:30.36 OFkuVKpG0.net
ぶっちゃけすでに金儲けの道具にされてるのな、気の毒

323:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:37:51.41 Eub3HTVu0.net
テレビ出たがりの父ちゃんの血を受け継いでる

324:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:37:56.37 +rykGeFd0.net
金持ちなら公立だろうが私立だろうがどこでもいいだろ

325:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:38:02.07 xTT6U1Tt0.net
よく知らんけど親父の杏林の附属中学かなんかに入ればよかっただろ
コネと金あれば医学部までエスカレーターだ

326:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:38:33.60 qnr/COeQ0.net
半島人に見えるねw

327:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:38:37.76 pnatlHu90.net
>>304
不参加のやつらの責任の所在とかどうでもいい そいつらが不参加なのは事実なんだから
不参加者を勘定に入れて俺は上だとか言い出すのが単純に絵面として情けないのは変わらない
部活でベンチのやつが一般生徒を見つめながら俺はあいつらより運動できるとか言ってたら情けないとしか言いようがないよね

328:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:40:26.19 OFkuVKpG0.net
>>2
>行かせてる親
もうこういう表現からしてゴミ親だっていう
子どもは道具であり飾り、かわいそう

329:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:41:28.72 qnr/COeQ0.net
周りが優秀だとそれに倣って伸びるタイプと、変な被害意識を持って拗ねるタイプがいるw
ファビョリ宮はどちらかというとそういう悪しき負けん気が強くw勝てない場合はクソを投げ出し始めるw

330:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:41:43.33 FmJVtRUV0.net
>>323
勉強は義務 受けられない子供もたくさんいる 教育は国力と結びつくからどの国も力を入れる 子供は自分では絶対勉強やらない だから義務 

331:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:42:24.55 uI6Y2ziYO.net
不細工でバカで性格悪いガキ

332:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:44:26.13 e5Q/zgzE0.net
現実を知った?

333:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:44:42.63 47+5xbO10.net
>>306
千代田区内に居住実態があれば、千代田区は学区選択制だから定員以内なら誰でも行けるよ
千代田区には区立中高一貫校の九段中等教育学校があるので、能力的に抜けた子はそっちに行く
番町→麹町→日比谷って時代もあったけど、今は九段に区民枠があるからね

334:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:44:44.09 qnr/COeQ0.net
母親に舐めた口をきくくらいプライドが高いんだろうw

335:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:44:52.65 jKdlPwp70.net
>>321
それくらいしてやればいいのにな
女医と結婚したんでもあるまいに

336:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:45:20.09 qnr/COeQ0.net
プライドの高さからの選択だろうw

337:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:46:29.91 xTT6U1Tt0.net
>>328
そこにいかに早く気づくかだよな
自分がどんだけバカか知ってはじめてスタートラインに立てるわけで
謙虚でないと頭に入らんよ

338:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:46:42.59 vGavS8lh0.net
>>134
中受40てことは高校受験55とか?
成績伸びたとして良くても60か
逆に公立中で塾で頑張った子に
楽々追い越され50くらいの場合も。
どうやってマーチに受かるんだ?
(例えばマーチ附属は70ある)

339:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:50:01.74 WwfiB1D/0.net
>>121
すげーなこの人のバイタリティー

340:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:50:54.66 ztBSWEk+0.net
もうほっといたれよ

341:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:51:23.95 qnr/COeQ0.net
まあ母親をバカにしたような口の利き方をしてるところなど
バカとは付き合ってはいけないって父親からさんざん指導を受けてきた結果なんだろうw
そりゃそうだねw
少年期にバカと付き合うとバカになってしまうからねw

342:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:52:13.35 1hbcy87i0.net
>>1
タレント活動したいんだ。勘違いし�


343:ソゃったなー。



344:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:52:47.97 LdWRu2ru0.net
不登校よりバカでも学校行ってる奴の方が偉いんだろ世の中は

345:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:53:17.69 TEQ9p6qM0.net
あんまり追い詰めるとハードコアパンクとかに走るぞ

346:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:53:32.45 2SwBsdqX0.net
競走馬と一緒 遺伝の部分が大きい たまに例外あるけど

347:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:54:09.19 YZSx0UIZ0.net
中学生にしては度胸がいいというか、カメラなれしてるよなあ
タレント向きだと思うわ

348:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:54:47.76 Ut5Brh510.net
>>1
ビジネス書に影響を受けた教育書もどき。
周到な準備もなくいきなり壮大な「実験」をし、その現在進行形の「成果」の誇示をマスコミを通じてしているので、直近の「検証」が必要。
<検証① 定期テスト廃止>スケジュール管理能力が育たず、行き当たりばったりの毎日。
単元テストは全く同じ内容を2回受けられ、良いほうの点数が内申に反映されるので授業中の丸暗記内職がはびこっている。
定期テストにかわる市販の「実力テスト」はフィードバックもなく受けっぱなし。
<検証② 宿題廃止>表向きは出さないとしているが、「出したら内申点に加算する」提出物多い。
<検証③ 固定担任制廃止>3年生は固定担任制のまま。都合の悪いことは隠蔽されているだけ。
声の大きい生徒に迎合し、好悪の感情で教師と生徒がつるむ。
<検証④ 評価の高下駄>内申に高下駄をはかせ、「改革」への保護者の反対の声を封じ込めた。都立推薦受験者だけ別枠で授業時間中に集団討論・面接練習を行い、他中学校との均衡がとれない。
東京都中学校別評定割合によると約7割の生徒が4か5の評価。
「人に評価されること・勝ち負けだけに注力した」教育。生徒は見世物・商品。

349:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:55:14.22 pnatlHu90.net
単にネットでのマウンティングの話にとどまるならともかく
現実にマーチを底とする世界が普通に存在するからな
そんな世界は雲の上の世界だから関わらなきゃ済むってならいいけど
普通の就活もわりとそういう世界だしな
世間で上位だからいいんだよとは言いかねるわ 責任とれないし

350:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:55:30.97 9StERKST0.net
親父も医者つっても私立医学部が偏差値50ぐらいだった時代に入学してる人だからなあ
私立医学部は今偏差値65ぐらいいるから
絶対無理
うちの近所の私立医卒の開業医の息子二人も
医学部受からなくてニートって噂だ

351:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:55:31.86 qnr/COeQ0.net
そこらのドキュソ小学生のほぼすべてが
自分自身のことをバカだなんて露とも思ってないものだねw
でも中学になってみたら
学力偏差値50さえないのが
百合エバションベンやミツルといった
伴天連追放エタヒニン差別731石井教室の
ゲシュタポ生徒らだったりする
確かにそんな平均点以下に慣らされたら将来真っ暗だよw

352:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:56:18.22 nR1el3D00.net
ジャガー夫「うちの息子馬鹿で医者になれなそうだから、愛人にもう1人産ませようと思うの。」

353:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:56:29.71 Dj122txx0.net
>>14
こいつは絶対医者になれないわ

354:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:56:33.36 FmJVtRUV0.net
まぁ子供のうちから勉強してるのは関心だ

355:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:56:44.69 s7iaQeFU0.net
>>331
杏林なら大学からでも良かろう

356:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:57:00.71 xTT6U1Tt0.net
>>337
親に感謝しない人間が医者になるのは正直怖い

357:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:57:02.19 w4a+srRO0.net
>>339
そりゃ偏差値35で働いてる土方のほうが
偏差値70でひきこもるやつより偉いからなw

358:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:57:39.28 qnr/COeQ0.net
親にブスだバカだと虐待されてる小学生とかでもない限りw
田島寧子くらいでも自分は女優レベルのルックスと疑ってないw

359:名無しさん@恐縮です
19/05/16 04:58:50.66 qnr/COeQ0.net
この子も親からさんざん優秀天才って褒めて育てられた感じだがw
まあチョン顔だねww

360:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:00:00.44 qnr/COeQ0.net
日本で普通の育ちをしてきた小学生は幼児性万能感で満たされているw
自信家のバカ餓鬼と付き合うとつられてバカになるねw

361:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:00:31.94 xTT6U1Tt0.net
>>346
中学受験は早期に「自分がバカだ」と認識できる良い機会だと俺は思う
高校受験からでは遅い

362:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:01:16.17 fumkANoW0.net
お父さんが大人にならないと

363:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:01:30.85 6rJd9TBd0.net
>>334
論点である母集団の違いが理解されずに
適当にぐぐって偏差値を引用してきたんだろうけど
そもそもの話題の元になってる>>14では
偏差値70超えてるのは灘、開成と筑駒だけだ

364:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:05:21.31 NhwEhKAo0.net
>>289
まあ両親が芸能人の時点で普通じゃない家庭なんだが。あ、違うか。

365:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:07:08.82 VlEeWFQp0.net
>>13
番町小学校を入れないオマエには全く縁のないハナシだ

このガキはイジメで不登校にならなきゃ良いのだが
N高コースが最後に残されてはいるが

366:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:07:47.69 vcBZAa/z0.net
>>348
医者って何千万か払えばアホでもなれるじゃん

367:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:08:30.89 qnr/COeQ0.net
親から能力を肯定されて育てられて
幼少期に自信家だった子は仮に中学で偏差値36以下みたいなのだった場合でもw
成人後も強く生きて行けるんではw
ただなんていうのか
そういうヘンサチ50以下どきゅそ自信家は他人の長所を見つけないのがすごく得意というのかw
(相手を見下し自分が高いと思おうとする)
将来もし自分が犯罪者になったりした場合w
それらの知人w友人wに何か証言されたら、悪い結果に拍車をかけるだけだろうねw

368:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:10:24.38 vcBZAa/z0.net
>>334
大学の偏差値に7くらい足せば
中学時の偏差値と比較できるよ
中学時の偏差値が65くらいだと7引いて58くらいの大学に行く感じになる
なめんな、もっと上目指してるって言うなら70くらいはほしいとこだな

369:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:10:27.73 qnr/COeQ0.net
小学生の頃こそ変なトモダチならいないほうがいいって本当だねw
いろいろ固まり切った成人後はもうどうでもいいだろうけどw

370:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:11:10.53 xTT6U1Tt0.net
>>361
医学部人気の今の時代だと私立でも学力がいるんだとよw

371:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:11:27.24 LH5MpTD00.net
>>38
ヒロミや辻杉浦の息子、イマルは複数の家庭教師雇って塾に行かせたけど、勉強が苦手って言ってた
逆に紳助の娘は一般家庭レベルの勉強量で阪大と京大のはず

372:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:12:20.60 47+5xbO10.net
>>337
これから思春期の子には「バカと付き合うな」って教えることも大事だと思うわ

373:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:12:20.99 +YXFS6iT0.net
>>365
ないない
私立の医の下なんかだと50~55で余裕だろ
金持ちのガキ以外に誰が金で医者なんか目指すんだよ

374:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:16:17.56 rT0vIYa60.net
芦田愛菜プロってどんな勉強してたんだ?
有名子役でセーブしたとはいえ準備期間1年で慶応女子だよ?
しかも仕事こなしながら、今度は内部進学狙って最終的には研究医か薬学部目指すんだろ?
天皇陛下の即位の番組でもそうだったけど自頭がもう違うんだろうけどさ
ジャガーの子供は素直じゃないんだよ
そこがネックすぎる

375:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:16:26.21 qnr/COeQ0.net
誰もかれもがバカな子とは付き合わないなんていいだしたらw
お互いがお互いにバカ扱いでひどく殺伐とした教室になるだろうねw

376:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:16:29.18 9dtsnicJ0.net
第一志望、第二志望落ちるレベルでタレント活動したいとか、親も何考えてるんだよ。
スポーツで体鍛えるなら将来ハードな医師の業務に耐えるためと言えるかもしれないが。

377:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:16:50.45 v/TxDidi0.net
>>164
本当にそれなんだよな
自分の力量以上のことしようとすると何かしら犠牲にする
俺も無理していい大学入ったけど卒業するために睡眠や食生活がメチャクチャになって何とか卒業したものの社会人2年目で前立腺ガンになったわ
初期段階で見つかったから陽子線治療法で治したけど
学歴ってあの世に持っていけないからそれ以来無茶するのやめたよ

378:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:17:44.03 qnr/COeQ0.net
素直な性質だったら母親と同レベルになったんだろうねw

379:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:18:48.95 xTT6U1Tt0.net
>>369
ブレーンが優秀だったな
慶応に特化した対策が功を奏したんじゃねーの

380:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:18:51.71 qPOasp1m0.net
ホントはどこも受かってないとか

381:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:20:15.95 qnr/COeQ0.net
ジャガ横田みたいな生徒は教師から変に優等生視されてたりするがw
こういう陽性タイプにオトナシイ子が付き合わされると
オトナシイ子は高校進学さえできないくらい落ちてしまうw

382:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:20:26.68 zCBK0WCr0.net
あんまつっこんだこと言えないが
どっちに似るかで偏差値が雲泥だしな

383:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:21:06.02 rA7ko74I0.net
>>369
慶應中等部な
慶應女子は高校だ

384:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:21:38.51 xTT6U1Tt0.net
>>372
ガンは健康診断で見つかったのかい

385:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:21:56.03 6rJd9TBd0.net
日本の教育制度の問題でもあるけど
(そもそも偏差値偏差値とうるさい文系の学校や塾の先生がまったくわかってない)
偏差値と高校数学で習う統計が結びつかず
頭の良さをだいたいあらわすパラメータみたい扱ってるやつ、大杉問題

386:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:23:08.56 qnr/COeQ0.net
やっぱり偏差値50以下は詩を書いても心無いよw
観察も乏しい
クソとかそんなことばかりいってるw

387:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:24:16.33 2CmPgsY80.net
>>381
というか、教育の効果がないからバカなんであって
バカを教育でなんとかしようとするのはそりゃ無理だろ

388:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:25:02.15 cB7GWHqM0.net
>>10
日大医学部だって寄付金無しで合格しようとしたら
公立中学なら学年トップかそれ以上でないと受からないよ
医学部舐めたらあかんよ

389:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:25:56.45 v/TxDidi0.net
>>379
小さい方する時に血尿でたから泌尿器科行ったら膀胱炎ですねーってなってついでに前立腺も見とき�


390:ワしょうってなって見つかった 膀胱炎だけで見過ごされるところを医者の判断に救われた感じ



391:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:26:02.57 qnr/COeQ0.net
まあ731石井に素直に従うロボット的なw正しい心はあるのかなww
でも何だか百合エバもミツルも完璧逆上がりを目の当たりにしても最低最悪いうだけで
伴天連追放エタヒニンだねw

392:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:26:13.63 xTT6U1Tt0.net
寄付金w
こえーw

393:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:26:18.50 93ipJTAL0.net
>>368
私大は金で得点買えるからな。東京医科の第三者委員会の調査で明らかになったが、400点満点、合格最低点が250点前後の試験で何十点も加算してもらって合格してるのが複数いた
東京医科大学 第三者委員会報告書
URLリンク(www.tokyo-med.ac.jp)
平成29年度 一次試験加点者リスト 個別調整(コネあり受験生への加点)
45点加算→合格
37点加算→合格
35点加算→繰上合格
35点加算→合格
34点加算→合格
34点加算→一次合格、二次受験せず
30点加算→繰上合格

394:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:26:19.44 fGz8LB1L0.net
>>321
杏林の附属中学なんかないわ

395:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:26:58.44 93ipJTAL0.net
34ページ
平成30年度 一次試験加点者リスト 個別調整(コネあり受験生への加点)
49点加算→繰上合格
48点加算→繰上合格
32点加算→繰上合格


10点加算→合格 ★佐野息子

396:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:27:58.55 xTT6U1Tt0.net
>>384
なるほど
やっぱ医者の診断力って重要だよな

397:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:30:00.30 xTT6U1Tt0.net
>>388
そうなんか
高校もないのか
だったら大変だな

398:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:30:15.96 VTgoso2N0.net
中学受験する層の偏差値40レベルが、賢いんじゃなくて単に受験のテクニックや小学生の段階で教えないカリキュラムを先に知ってるだけだけどな。
受験する人間以外に買い人間は、結構いたが

399:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:30:45.56 7wUK02t50.net
>>387
そもそも医者の年収の平均なんて
数字をきびしく出してるとこじゃ600切るようなとこもある
平均がそれなんだから田舎やヤブじゃ客が来ないとこもあるってことだ
そりゃ冷静に考えれば当然のことだが
その条件で数千万も積むようなのはそれこそ医者の中でも余裕があって
どうしてもバカ息子を医者にしたいと思うやつくらいだよ
そんな世界に偏差値なんかあるわけがない

400:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:32:10.55 0Oo80lzs0.net
>>369
自頭が良いのはもちろんとして
あれだけの演技派だから国語力がかなり高いと思うよ
難関校の算数なんかは読解力ないと難しいし

401:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:32:41.90 xTT6U1Tt0.net
>>392
まー中学で方程式習うのに「つるかめ算」やらで瞬殺してる中受組いるしなw

402:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:33:10.26 Hk/Ied7u0.net
地頭は木下氏よりジャガーの方が上だろう、多分

403:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:33:11.87 LFmRY5Ro0.net
へ??? あんなに密着してやっと合格できた私立中学なのに???
医者になりたくて必死に家庭教師とかつけて私立中学目指したんじゃないの? タレント活動したいって?

404:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:33:22.62 tfIEsH/k0.net
要するに、受験ママとしてTVで稼ぎたいからだろ
エスカレーター入れたら、それで終わってしまうしな

405:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:33:30.98 tr4eTLir0.net
医者になるには良い学校行かなくても
裏金払えば入学できる大学の存在が明確になったから
親が一生懸命稼ぐという方針が決まったって
普通の学校に行くことにしたんだろうな

406:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:34:02.89 v/TxDidi0.net
>>390
あと保険加入な
保険のおばちゃんに騙されて高めのやつに入れられたけど
最先端医療を受けれる奴だったから陽子線治療や免疫治療うけて切らない治療受けられた
入ってて良かったよ

407:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:34:16.03 fGz8LB1L0.net
川崎医科大付属高校ならあるぞ
付属中はないけど高額の学費払えるなら医学部に内部進学できるぞw
9年間で6000万円超かかるらしいw
医学部に9割が進める「医大付属高校」の実情
URLリンク(toyokeizai.net)

408:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:34:17.92 g9M6//SS0.net
畑が悪かったな

409:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:34:52.90 aqQUbGkt0.net
>>401
さあ、いらっしゃいいらっしゃ~い

410:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:36:09.79 qnr/COeQ0.net
アベねつ造の国語力は高いんだろうかw
それこそ何言ってるか分からないしw
書いてることが
創価漏洩情報をちりばめることでつじつまを合わせてるだけの池沼みたいかとw

411:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:36:53.56 qnr/COeQ0.net
患者をキチガイにでっち上げるのにちょうどいいアベ語ってやつなんだろうかw

412:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:37:17.04 aqQUbGkt0.net
>>404
作文は官僚が書くんだよ
だから漢字を読み間違えるやつが出てくるんだ
まあ、それ読めんのってレベルを間違うんだけどな

413:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:37:32.34 u1D1bQv80.net
公立からでも医学部に行った奴はいくらでもいる。

414:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:37:56.66 TzRaEUsm0.net
>>2
落ちたのに怒るの?

415:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:38:16.88 qnr/COeQ0.net
創価漏洩情報は患者の役所情報の事実とつじつまがあってるんだろうねw
でもそれ以外の記載は内容捏造
言葉も知的障害みたいだねw字が超絶汚いw

416:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:39:06.55 xTT6U1Tt0.net
>>401
スゲーなんかそういうの聞いてると世の中学力でなく金なんだなとつくづく思ってしまうw

417:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:39:21.11 qnr/COeQ0.net
あべでいいんならそこらへんの中卒でも医者実務は務まりそうだよなw
作成文書を見る限りそんな印象しかもてないw

418:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:39:58.17 UvbP3x9/0.net
越境なの?都内ってどこの中学行ってもいいんじゃなかったっけ?

419:名無しさん@恐縮です
19/05/16 05:40:52.46 qnr/COeQ0.net
国立出なんだから全教科凄くできてたはずなんだよね?w
まあ安カルテは適当なようでいて過不足なくその状況下としては適切だと思うが
あべ文は一部始終が池沼みたいだなw見た目もそんなだがww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch