【芸能】私立合格のジャガー横田の長男、公立中へ越境進学の理由at MNEWSPLUS
【芸能】私立合格のジャガー横田の長男、公立中へ越境進学の理由 - 暇つぶし2ch507:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:06:23.02 cBuZkAtk0.net
麹町中だろ
この夫婦と同じような意識高い系()のモンペばかりいそうw

508:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:07:30.29 4lgRwt1x0.net
>>489
本当に麹町中なら無問題

509:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:09:34.53 ztBSWEk+0.net
それでも元貴乃花や桑田真澄の息子の様にはならない

510:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:10:47.71 smQy1Ojp0.net
林修の番組で紹介されてた学校かな?

511:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:11:30.82 NNE+fMuB0.net
中学でこれだから医者にはなれないだろ
あと癇癪とか単純に障害あるから医者になるべきじゃない

512:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:13:09.28 l6gCx2M10.net
母親の学歴をここでは低いのダメというんだね
別の板では高学歴女のせいで少子化だーと
面白い

513:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:13:29.64 ZQ4uvLQM0.net
>>501
いや、中高で6年もあるんだからシコシコ勉強し続ければ分からんよ
それに医学部というのは解剖できない健常者様はさけてくださるからな
そういう意味ではもともと競争率も低いからな

514:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:13:46.48 dWrBkszB0.net
普通に二世タレントになるんだろうし何処でも良いだろ
最終的に形だけの底辺の歯医者にでもなれるどうかくらいかねw

515:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:16:38.42 h+z1HnVk0.net
>>469
英語が話せるだけの人間なんて大した価値ないからな

516:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:18:13.84 32+Qfo8b0.net
>>505
英語ができれば受験に有利
私大文系は楽勝
私大理系も英語ができればあとは数学ちょいで受かる

517:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:19:51.18 50ploI4f0.net
>>369
小四から早稲アカ
撮影現場に精鋭講師が出張講義
受験直前もマンツーマン指導
早稲アカの直前特訓でやった時計算が女子学院入試に出て、その年は通常なら合格しないレベルの塾生も合格する奇跡を起こす
そして今は早稲アカの広告塔

518:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:22:13.66 h+z1HnVk0.net
>>507
ほー。そんな裏が

519:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:22:51.55 4lgRwt1x0.net
>>505
インターいってる両親日本人の子って
親がマトモなら小学校低学年から塾で算数と国語は習ってるもんな
しかし付いて行けなくて脱落する子も少なく無い

520:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:24:20.76 rhLRFhsH0.net
>>507
というか司法試験の問題教えたカス野郎とか
本来なら死刑でもいいくらいだぜ
死刑にしてたら他の資格試験関係者もそうなるかもしれんからできないんだろうけどな

521:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:24:46.54 aeTJs+Rk0.net
広尾学園は無理だと分かってただろう。
他の受験校は、最初から行く気あったのか?

522:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:25:00.52 xajPppdN0.net
頭脳は母親、肉体は父親
悪い所どりだからなぁ

523:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:26:16.64 PTKgASDFO.net
公立でも校長の裁量でここまで弄れるんだな
面白い

524:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:26:59.88 IvR2dxPV0.net
この息子はちょっと発達っぽいんだよな
コミュ力低くて通ってたインターや塾でもトラブル起こす
こだわりが強くて偏食でやたらと暑がりLDぽい理解力の足りなさ
医者は無理だから高畑淳子の息子みたいに二世タレントでいいだろう

525:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:28:03.55 pDJMqok50.net
>>512
それは酷い(笑
本人がいつ自立するか、見もの

526:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:29:22.33 JWswUFy90.net
偏差値50未満の私立って何のために存在してるのか理解できんw

527:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:29:41.74 lG3BOCzA0.net
中学受験に対する認識が甘い。中学受験は小学校の最優秀層が受験してくるのだから、普通の学力の子供では結果が芳しくないのは当たり前。
塾の上のクラスにいる子はやはり見るからに普通の子と違う。

528:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:31:20.87 lG3BOCzA0.net
悠仁さまは学業成績が中の下でも問題ない。
鉄緑会出身の平民エリートどもに御進講させれば問題ない。

529:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:31:30.00 rA7ko74I0.net
偏差値50といっても 中学受験と高校受験じゃ全く違う
自分の名前も漢字で書けない連中も参加するのが高校受験

530:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:31:59.09 ezMqgl+PO.net
>>502
旦那の学歴だって酷いのにな
旦那入学の頃の杏林の偏差値は私立医学部最低の45だった時代
川崎や埼玉よりさらに低かった

531:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:32:09.34 lafpQc3T0.net
>>516
バカのためだよ

532:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:33:21.10 TmlyJfeq0.net
麹町中まで通っているのか

533:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:33:32.51 h+z1HnVk0.net
中受とか無駄だけどなあ
連立方程式覚えりゃ猿でもできるような計算を連立方程式使わず解かせたり、ユークリッドの互除法させたり
暇ならとっとと中学のカリキュラム終わらせて高校数学やれよと

534:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:33:52.59 5ErbDwhB0.net
しかしこの息子は将来本当に医者になりたいと思ってるのか疑問だな

535:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:35:13.48 wJt0okN60.net
>>507
入試直前にNNJG(女子学院専用コース)で時計算がドンピシャだもんな
なんだかね…w

536:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:35:15.51 lG3BOCzA0.net
>>524
ケーシー高峰のように大成する場合だってある

537:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:35:17.99 h+z1HnVk0.net
>>524
小学生の職業希望とかまともに聞く意味ねえだろ
1番人気がプロサッカー選手とかだぞw

538:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:36:28.87 YZboMcLA0.net
>>14
今年中学受験で合格した甥っ子の学校
日能研偏差値62だった
頑張ったんだなぁ

539:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:36:33.24 lG3BOCzA0.net
>>523
点Pって落ち着きない奴だよな
多動性障害なんかな

540:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:36:37.63 Tyl3cDIv0.net
お前らみてえな人生終わってるゴミに色々言われてもなw

541:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:37:07.16 32+Qfo8b0.net
>>516
大学高校の偏差値と中学の偏差値を一緒にするな
中学受験で偏差値40台の中学でも難関国立や早慶に結構受かってる
あの雙葉でも50前半

542:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:37:41.41 5/tcMP0p0.net
>>524
でも逆に小学生で僕は絶対に医者になるって思ってるやつの方がアホっぽいけどな
難しいとこだな

543:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:38:29.04 smQjwh8v0.net
>>523
女親はこうは思っていない
公立中が色々な意味でひどすぎるから
自分たちはそんなところにいるべき人間ではないと言う選民意識もある

544:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:39:13.01 lG3BOCzA0.net
小学4年からの塾代→300万
私立中高6年間の学費→600万

545:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:39:41.93 4lgRwt1x0.net
>>516
釣りじゃないよね?
中受と高受の偏差値は違うから…

546:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:41:16.12 lG3BOCzA0.net
まずY(四谷大塚偏差値)50をなめすぎ。
公立小学校の優秀層は大勢いて、その真ん中辺りがY50ですから。
偏差値の定義からして、みんながY50を超えるなんてありえないということは、さすがにご存じだとは思いますが…

547:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:41:58.13


548:OEEihzcu0.net



549:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:43:23.57 7twijVHr0.net
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる
ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。
リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?
国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ



550:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:44:09.74 5xN353EZ0.net
>>2
滑り止めwww

551:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:44:17.25 dsiw107b0.net
中学受験には失敗したが雌伏で進学高校を狙うんだろ
馬鹿に染まるよりも賢い選択だな
おそらくおやじの知恵だろ
このおばさんの縁はまともな感覚の旦那を手に入れたこと
プロレス界隈じゃ無理な話

552:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:44:22.38 fOCvoW5c0.net
ジャガーの遺伝子だから限界はあるだろう

553:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:45:13.81 fGz8LB1L0.net
中学受験で偏差値70超えの灘中受かる小学生て化け物レベルだよな

554:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:46:45.62 7twijVHr0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…

在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党

安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。エイべトップの松浦勝人の犯した脅迫という犯罪行為は上場企業のトップとしてありえない
バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと

URLリンク(www.excite.co.jp)
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が
URLリンク(jsaiji.com)
モー娘肉弾接待をばらしてNHKとバーニング周防氏のズブズブの関係を明らかにしたヤクザサイト。



555:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:46:58.10 gzV0F+X70.net
>>516
その私立を全部なくしたとするじゃん?
あら不思議、また50未満の私立が現れるんだよねw

556:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:47:20.06 7twijVHr0.net
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
URLリンク(www.excite.co.jp)

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
スレリンク(musicnews板)

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね

557:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:47:39.83 lG3BOCzA0.net
>>542
SAPIX→鉄緑会→東大理Ⅲ
ターミネーターレベル

558:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:48:25.50 fGz8LB1L0.net
灘中の算数とかめっちゃ難しいだろ
よくこんな難問解けるよな

559:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:48:55.22 maz0tzOa0.net
今は杏林も難しくなったけど、こいつの親父の時代は底辺私大だぞ。ガチで日東駒専以下だった。

560:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:49:20.36 aHbrMTXa0.net
そんなんじゃ医学部は無理だろう。
歯学部や薬学部なら名前書けば入れる大学があるから、そっちの方が現実的かも。

561:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:49:46.81 gzV0F+X70.net
>>547
しかも、灘って入試で算数二回うけないといけないというね 鬼だよ

562:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:50:12.25 lG3BOCzA0.net
ジャガー横田の息子が難関中学に入っても万が一入っても深海魚になった可能性がある。
深海魚=成績がずっと浮上しない生徒のこと

563:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:50:28.56 U0pmkXU+0.net
>>14
アホだな

564:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:51:34.25 Kw7TOglt0.net
>>549
親父と同じ医者タレにしたいんだろうな

565:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:52:49.61 lG3BOCzA0.net
東海大と帝京大医学部はジャガー横田にコケにされたもんだなww

566:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:52:50.51 W4dsyv3j0.net
某私立中さん 三流芸能人にすべり止め扱いされて どんな気分?

567:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:52:54.73 qnr/COeQ0.net
誰かが左手でてきとーに描いた絵よりもへたくそだなw

568:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:53:36.84 /Z5XWgLE0.net
ダンプ松本って見なくなったな

569:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:54:01.76 lG3BOCzA0.net
確かに東海大や帝京大なんかわざわざ中学から行かなくても問題ないなw

570:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:54:10.07 AlEUm1Wq0.net
今話題の麹町中学か。
完全に話題性に乗っかった進学だなw

571:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:54:14.71 qnr/COeQ0.net
ヘタというか、目の前にいる被写体の特徴をあまりとらえてないw

572:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:54:57.32 qnr/COeQ0.net
絵文字モンタージュ程度には似てるかもしれないがw

573:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:55:41.27 OGo0NTpf0.net
>>531
どこの偏差値で雙葉がそんなに低いんだ?
サピでも50台後半はあるよ。
日能研なら65くらいはある。

574:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:56:10.86 qnr/COeQ0.net
字下手
それはアベをドイツマリアとしたがっていた小倉爆破テロ教室チョニ松愛子らの阿部クソなすりつけ合唱

575:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:56:18.40 rtItoq+10.net
>>324
行かせてるってのは>>2の表現だろう
勝手にゴミ親認定するお前の方がゴミ確定だわ

576:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:58:00.20 HoRH9LsH0.net
あの滑り止め連呼は、見てて
入学式でこいつの姿見たら
同級生は、落ち込むだろうなって思ったわ

577:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:58:04.02 qnr/COeQ0.net
左手で描いても筆記文字は比較的安定している
もちろん字下手だけど
非難されなければいけないほどにヘタ字とは思わないし
あべは字下手だw

578:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:58:22.66 l6gCx2M10.net
灘にも深海魚はいるね
深海魚だった人の奥さんによると
息子が出来てもばあちゃんになった母親が愚痴るらしいw
子供は全然難関目指す気はないそうで私立大の付属に入ったな

579:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:58:56.26 5/DjPmwK0.net
中受の参考書や教材を立ち読みすれば分かるが、普通に偏差値50~63の私大文系受験なら通用する内容だからな

580:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:59:26.63 qnr/COeQ0.net
滑り止めってwww
まるで本当なら第一希望にパスしていたかのような言いブリだなw
滑り止めじゃなくてそれがリアル実力なだけだろw

581:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:00:04.94 VrGp/8AZ0.net
>>41
大学まである学校ならエスカレーターで進学できる。

582:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:00:05.81 lG3BOCzA0.net
>>568
中学受験の算数難しいな
会社の仕事がいかに単調作業か分かるわw

583:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:01:02.30 qnr/COeQ0.net
受験専門校にゆくと高額テキストを買わされ答えをおしえてもらえるんだろw



584:�記だって完全独学なら落ちるもの大量だがw 専門学校のテキストを買えばズブ素人でも一週間で合格するよなw



585:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:01:30.79 /uIgI7pH0.net
中学でたらプロレスラーでいいだろ

586:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:01:44.37 h+z1HnVk0.net
>>571
単調作業に思えるまで演習繰り返すだけで本質はどっちも同じやろ

587:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:02:54.81 F02JJRTeO.net
>>401
そんなに高い学費払っても医学部に入れない一割はどうすんだろw
徳洲会の徳田虎雄の子供たちは複数回浪人して東海大医学部とか埼玉医大を卒業
次男は医学部に行けなくて帝京法学部に入ったものの、中退→再入学→やっぱり中退

588:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:03:17.60 DVTrCbiy0.net
越境の多い都内の意識高い系の公立って
偏差値も低い私立よりも
かえって居心地悪いだろなw

589:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:04:05.36 OoPfFI2r0.net
>>574
子供に教えるレベルまでにはなかなかなれない。だから4年から塾に300万払う意味が出てくる。

590:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:05:23.02 f3IAuvW00.net
バカの高望みも過ぎると酷いから
元々の出来が悪いのにそんなもの目指すな
そして芸能界も向いてない
バカガキ

591:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:05:49.08 PDdtSy1I0.net
0歳の頃からめちゃくちゃ早期教育してたのに
偏差値41だったの?

592:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:05:51.00 +fOcyVD20.net
貧乏人に中学受験は厳しいよ

593:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:05:55.59 aefYeYvA0.net
>>134
首都圏模試で偏差値40という事実。
日能研ではないんだよ。

594:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:06:29.00 DVTrCbiy0.net
>>575
徳田の息子の話題が出てきてワロタw
親は国立で一代であれだけ話題のあるのに、
子どもはそんなもんだなw

595:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:07:15.33 UNt3dyRy0.net
>>582
長嶋茂雄と長嶋一茂みたいだな

596:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:07:49.91 l6gCx2M10.net
>>579
早期教育の業者さんはもっと焦って書き込まないといけないよねw
御朱印スレの転売業者さんみたいにさw

597:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:09:39.66 sJv8p4TV0.net
筑波大駒場へ行っても、後にAV男優になっちゃう森林原人みたいなやつもいるから、まだ諦めんな

598:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:10:50.67 jKdlPwp70.net
>>565
今や公立中学校の先生だって押さえ校と表現するのにねえ

599:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:12:45.85 aKVzdAkJ0.net
小学生から東大目指してSAPIXに通う奴、学童保育代わりに補習塾に通う奴、色々だよ

600:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:13:00.78 jIYJU8Wk0.net
偏差値40から偏差値40台の中学進学しても、あんま意味ないからな

601:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:13:57.36 IIxmTbct0.net
中受は学力のみで勝負が決まるから、努力のみの綺麗な世界なんだよな
希望の進路でなかったにせよ、小学生でここまで勉学に打ち込めた度量は、その後の人生のソコチカラにはなるだろう
個人的には大学AO入試合格組のその後が知りたいな
広末の頃から広まったから、第一世代はもうアラフォーになってるだろ
年収1000万以上稼いでるか、失脚して小保方状態になっているか

602:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:14:07.92 Hg7YkyAS0.net
>>554
父親が大昔の杏林大医卒で
母親がジャガーなのだから
息子は帝京医や東海医に行けたら十分なのにね。
2018 駿台全国模試偏差値 私立医/その他医(一般入試)
74 慶応義塾大医
67 東京慈恵会医大
66 日本医大 防衛医科大学校
65 順天堂大医 大阪医大
63 昭和大医 自治医大
62 関西医大
61 近畿大医 産業医大
60 国際医療福祉大 東京医大 東邦大医 日大医
59 北里大医 杏林大医☆ 愛知医大
58 帝京大医★ 東京女子医大 東海大医★ 兵庫医大 藤田保健衛生大
58 久留米大医 聖マリアンナ医大
57 東北医薬大 金沢医大 福岡大医
56 岩手医大 埼玉医大
55 獨協医大
54 川崎医大

603:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:14:34.97 9NRTvjig0.net
>>586
公立中学校の先生は難関校の算数の問題を正解できない。中学受験は難しい

604:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:15:46.83 gzV0F+X70.net
>>591
586さんが言ってるのは高校受験の押さえ校だと思う

605:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:16:15.33 sxSXc9xT0.net
そりゃあ帝京や東海の付属じゃあ
公立より余計に金払う気にならないだろw

606:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:17:14.52 jKdlPwp70.net
>>591
勉強の実力と周りの空気を読むことは別だよ

607:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:17:15.53 h+z1HnVk0.net
>>589
大学付属は入ってから怠けるから学力がた落ち
私大の付属上がりはバカばっか

608:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:17:26.21 h+hYHKwf0.net
あんなできないの全国に晒されて挙げ句これ
もうそっとしといてやれよ

609:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:17:27.84 sJv8p4TV0.net
川崎医大の附属狙いにしておけばえがった
岡山だけど

610:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:17:40.83 2SX3e3Eg0.net
体つきみるとやっぱりプロレスラー向きにみえるのだが

611:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:18:11.67 QlLGXjmP0.net
>>593
埼玉栄東じゃなくて埼玉栄だもんな
1月試験の埼玉栄東は2月試験の練習代わりに6000人が押し寄せる

612:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:18:35.52 jKdlPwp70.net
>>592
そうそう
滑り止め校という言い方じゃなくて押さえ校と言っていたってこと

613:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:19:48.09 QlLGXjmP0.net
本命校と押さえ校って言えよジャガー
何だよ滑り止めってw

614:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:20:27.00 h+z1HnVk0.net
滑り止めも押さえも意味は同じやろw

615:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:21:32.83 gzV0F+X70.net
>>601
まあ、その辺は教養というか思いやりの問題だから
本音ベースで生きる人にはなかなか難しいだろう

616:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:22:08.63 PDdtSy1I0.net
>>590
最近はどこも結構難しいんだってね
30年前は慶応、慈恵、防衛、産業以外はどこもそのランキングの偏差値より10くらい低かったよ

617:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:22:44.53 znCp3k6S0.net
>>593
いやうちの子入れたけどいいよ
色んな意味で
高校から更に偏差値あがるから入るのはこの子は無理じゃないかな

618:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:23:47.17 gISKGamt0.net
たいしくんより、つきっきりのあのアドバイザーのがあやしかったわ
あんな商売が許されるのか?

619:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:24:26.35 Kw7TOglt0.net
>>604
いやぁ、嘘も混じってると思うぞ
もし偏差値40の医学部があってもそうは書かれないだろうよ

620:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:24:41.11 gISKGamt0.net
小6で大人相手にあそこまで喋れる方がすごい

621:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:24:55.80 o4tzbWTi0.net
附属から医学部への進学が殆どないんだろう

622:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:25:11.94 zDsSz/TX0.net
ウチの甥っ子が中学受験で県内のNo.1私立中(日能研偏差値59)に合格したけど
「力試しで受けただけ。中高6年間も男子校に通ったらホモになるから公立に行くよ」
と言って公立中→公立トップ高校→地帝に進んだ。
ちなみにウチの子は底辺私立高校に在学中。
マジで親戚で集まる時は肩身が狭いぞ。
そう考えると医者の子供がここまでバカだと親戚中から蔑んだ目で見られてる可能性があるよな。
なんかジャガー息子に同情するわ。

623:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:25:13.89 PDdtSy1I0.net
>>590
自治と産業が昔より下がったな
他は随分上がった
昔はそこにある中では慶応、慈恵、産業、防衛、自治以外は、バカでも入れる医大だったよ

624:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:26:50.57 2Z4k85zI0.net
ウチも麹町に通わせてて、この件秘密にしてたのに
漏れてて草

625:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:28:51.64 ny6/R9Fc0.net
横浜で公立の小中高でたけど
中学受験に失敗した奴はガチでクソ
そこそこ上位リーマンなってマウントしまくりタイプに必ずなるww

626:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:29:26.24 8IAxMnMn0.net
こんなバカを医者にするなよ

627:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:30:09.08 PDdtSy1I0.net
>>607
そうなのかな
25年前は偏差値40台の医学部いくつかあった、医学科なのに
マリアンナ、埼玉は底辺だった あと独協かな
今は医学部でも看護学科だったりするから要注意だけど
歯学部は偏差値40台たくさんあったね

628:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:30:42.19 NfM1Ll8k0.net
>>612
ここって公立なのに越境簡単に申し込めるの?
審査とかないの?
いい環境ならみんな行きたいよね

629:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:30:58.09 dYDHCE7q0.net
>>14
日能研偏差値の意味を、分かっているやつと分かっていないやつが渾然一体となって書き込むカオスなスレ。

630:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:31:29.48 jAOYDK9G0.net
有吉ゼミ塙一家の後釜かな

631:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:31:38.43 XKjvZAqH0.net
父親にそっくりだな

632:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:31:55.96 m/tUibMh0.net
>>1
え、麹町中学かよw
バラすなよw
>「宿題なし、テストなし、クラス担任も廃止という独自の教育理念を打ち出していて、しかも進学率が非常に高い。
>わざわざ越境してその中学に入学する生徒がいるほどの人気校です。
>大維志くんも越境入学ですが、意識の高い子が集まっているので、高校受験を目指すにはうってつけの環境だと思います」(教育関係者)

633:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:32:45.29 jKdlPwp70.net
>>612
さっき父親のブログを見たら、たいし君が学ラン着て映っていたから、帝京なのにあれ?って疑問は出てたんだろうと思ったw

634:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:32:52.03 kT7pb6dd0.net
>>507
芦田愛菜ちゃんレベルの有名人ならそんな勉強しなくても面接だけで受かりそうだけど本当に勉強してたんだね
大人の事情で特別扱いは仕方ないけど、他の生徒からクレームこなかったのかな

635:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:35:06.95 HEeCIEQQ0.net
>>14
こんな素質の奴が医者になっても俺なら命を預けられない

636:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:36:00.44 prmN7gfy0.net
ジャガー横田って弓使う新キャラでウォーキングデッド出てるだろ

637:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:36:15.76 jKdlPwp70.net
>>622
合格したら、良い広告塔になるからな
クレーム入れるような凡人の子供よりも芦田愛菜を優先するだろう

638:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:36:23.60 3WfDSHeX0.net
芸能人運動会で獣みたいな顔で一人ガチ走りで圧勝してたのを覚えてる

639:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:37:00.47 ZLaGCOdP0.net
>>620
リアル積み木くずしやんけ

640:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:37:15.77 sJv8p4TV0.net
>>614
本当に馬鹿なら、


641:医師国家試験通らない



642:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:38:04.40 oG/f4sqt0.net
>>606
トライが宣伝チャンスと特別待遇してたが
ぶっちゃけ本人の実力見据えて高望みしなければ帝京のちょい上いけたろうな
広尾学園サイエンスとか遠回りが多過ぎた

643:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:38:31.22 uRpCSfvW0.net
偏差値41からの受験って煽ってたけど、受かったのが偏差値40代の学校って…

644:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:38:39.79 dYDHCE7q0.net
>>516
日大二中高の偏差値で言うと日能研偏差値は、40ちょいだけど、高校受験の段階では60超える。

645:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:40:00.49 GbQ/FPcb0.net
バカだね
高校受験の方が偏差値もあがるし、枠も少ないから難しいし、後がないって言うストレスも加わるのに

646:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:40:34.04 DpZCjelX0.net
>>632
地方に移住するかもねw

647:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:40:59.13 gzV0F+X70.net
>>630
まあ、偏差値はウソをつかなかったというか、あんな理解力じゃあこの先伸びるとも思えなかったな

648:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:41:32.29 aPN6b9TO0.net
あの子インターに9才まででいて追い出されたり大手塾から追い出されたり集団行動致命的に出来ない子だろうから
公立中も続かなそうw

649:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:41:57.40 Kw7TOglt0.net
>>628
弁護士試験の問題を女に教えたやつがいたよな
もう分かるな

650:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:42:11.70 2Z4k85zI0.net
>>616
簡単かどうかはわからないけど、越境は少ないよ
今の校長が改革してマスコミに出てから人気出たけど
それまでは昔の栄誉は廃れて、いじめ問題等もたくさんあった
千代田区内では私立や九段中落ちた人がいく学校

651:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:42:41.00 FQPTo6EQ0.net
タレントがやれるかどうかはともかく
日テレ的には3年間追い続けてまた高校受験で企画やりたいんだろうか

652:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:43:14.73 FQPTo6EQ0.net
滑り止めと公言したから中学から云々はおそらく嘘だよね

653:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:43:32.53 m/tUibMh0.net
でも埼玉栄受からないってよっぽどだぞ

654:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:43:45.82 l6gCx2M10.net
>>638
思春期でしょう
今回のように行くかな

655:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:44:24.96 wCPVhYEt0.net
親の出てる医大も賢くない医大だからなあ
当時の杏林は聖マリ、埼玉医、帝京などと並んで関東バカ医大の一角占めてたからなあ
今は医学部ブームで私立医の偏差値は「当時に比べ」どこも急上昇したけど。。
あと帝京や杏林卒業した連中で東大はじめとする医局や院にロンダする奴多いのも昔からの特徴

656:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:44:26.12 oG/f4sqt0.net
>>369
受験の夏は
ヨシヒコとカンヌのドラマやったりしてた
一番大事な時期に深夜とはいえドラマの拘束時間の中よく合格できるもんよ

657:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:44:31.09 04eRXP0X0.net
>>121
なんだろう。ド変態で気持ち悪いオッサンなんだけど
この体見たらマジメにプロレスやってたんだなwすげーわ

658:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:44:40.30 o4tzbWTi0.net
偏差値なんて絶対値じゃないからね
母集団次第で変動する
頭のいいやつばかり受ければ
満点取ったって偏差値は60程度までしか行かない
高校受験の偏差値なんか
私立中に行った子は受けないんだから
平均点は下がる
そこで高得点出せば偏差値は異常値のように高くなる

659:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:45:10.76 VKxFzSSI0.net
かなり昔の公立トップ高校出身だが、玉石混交だった
本当に入試に受かったのかと言う生徒もいたし、それ以上に入学後のモチベーションに差が出た
結局、クラスで上位層数名が浪人含めて東大・東工大・一橋等の国立大に合格、半分以上がMARCHクラスだったが、
一方で勉強は全くせずに就職したのも結構いた

660:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:45:35.82 ysOBPagp0.net
>>1
>別の日テレ関係者が
なんかグダグダ言い訳並べてるけど
一番スッキリするのが
ホントは落ちてたんだろ?

661:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:45:55.72 NEfKtwaQ0.net
>>618
あそこは全国出れるクラスで推薦で国士舘行ったからなあ

662:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:49:50.68 iBwq8ufF0.net
 

周囲はとやかく言わんでもええ。
そっとしといてやれ。

 

663:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:49:54.26 ynPsHZnr0.net
川崎医科大学卒
帝京大学医学部卒
聖マリアンナ大卒
もしも消化器内科でこの中で選ばないといけないならどいつにしたらいいんだ?

664:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:51:29.06 SJDFF8vT0.net
医者が白眼鏡だったら病院変えるわ

665:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:52:58.27 0u3/TZ2O0.net
公立中学に行くことの何が悪いのかわからない。

666:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:53:26.03 AD/GSxhs0.net
旦那さん、なかなかの曲者だよね。

667:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:53:32.79 jKdlPwp70.net
>>645
高校入試の底辺校受験の実情を知らないだろう
模試すら受けない層が存在するんだよ
なので、偏差値80とかは聞かなかったな

668:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:54:09.24 ZKEdzfpQ0.net
ジャガーさん

669:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:55:01.04 9iK5y2fp0.net
こんな話題づくりで金儲けか
芸能界はイカレすぎだろ

670:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:55:17.03 hp+YvQ9V0.net
なんやったんやってなってるのか

671:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:56:30.79 9os4u+tP0.net
これ見てたけど、試験後
出てきて自信満々に「できた」「余裕っしょ」みたいな事を言ってたところが
全部ダメだったのがちょっと面白かった

672:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:58:10.68 cs3B1+Ll0.net
>>650
埼玉医が抜けてるぞ
ただしそこらの大学の教授陣は全て国公立や慶応などの卒業生だから
大学病院の臨床レベルは維持されてるぞ
そこらレベルの医大の卒業生はほとんど親の跡ついで開業医になるからね

673:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:58:57.72 jKdlPwp70.net
>>658
落ちる人あるあるw
ミスに気付かない
開き直ってプラス思考

674:名無しさん@恐縮です
19/05/16 08:59:04.51 9XFmo7NU0.net
ちゃんと受験しただけヒサヒトより偉い
中学に有刺鉄線も巻かせないしな

675:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:00:46.64 fGz8LB1L0.net
>>591
それな
それだけ中学受験の算数って特殊なんだよな
テクニックと地頭で決まるよな

676:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:02:16.43 Hg7YkyAS0.net
>>607
>>590 は駿台が出してる偏差値なので嘘も何も。
当然、医学部医学科の一般入試の偏差値。
>>597
帝京医や東海医に内部進学は厳しいと気づいて
高校受験で川崎医附属高に切り替えたのも。
ここは全国から医子弟が集まる全寮制の学校で
ほとんどの子が川崎医大に進学できる。
あのとんでもない学費が無理なく払える家庭で
高校・大学と岡山に都落ちを我慢すれば
良い選択肢なのかも知れない。

677:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:02:23.40 zKjFl9fY0.net
>>163
これ、本当にそう!
見栄っ張りな親が出来の悪い子をあの手この手で越境させてきて超迷惑だった
でもメディア大好きで目立ちたがり屋のあの校長は、また話題になるコマを得て大喜びだろう

678:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:03:21.72 MI0MmsB80.net



679:�立医学部の過去の偏差値 http://www.saijuken.com/swiki/index.php?%BB%E4%CE%A9%B0%E5%B3%D8%C9%F4%A4%CE%B2%E1%B5%EE%A4%CE%CA%D0%BA%B9%C3%CD 1990年当時の私立医受験事情 https://studynews.jp/2268/



680:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:04:23.78 NfM1Ll8k0.net
>>637
ジャガーが千代田区住みってことか
なら納得

681:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:04:49.94 fGz8LB1L0.net
>>617
母集団の意味すら奴らは知らないんだろ

682:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:05:23.59 hp+YvQ9V0.net
受験自体が企画で本人たちは初めから進路決めてたのかな

683:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:07:19.44 IDP+qSoh0.net
受験スタート時で偏差値40は仕方ないけど(それでも六年生スタートは遅すぎ)、最終的には偏差値どのくらいまで上がったのかね。

684:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:07:40.10 /NBP94St0.net
>>591
ほんとに難しい
こんなの小学生がやるのかとたまげた
中学受験してない人は時間内に解けないんじゃないのかね

685:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:11:05.66 qXYaJeko0.net
なんかスポーツやれよ

686:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:11:26.13 69V29yfh0.net
現役医師が語る私立医学部のお金問題
URLリンク(www.youtube.com)

687:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:12:45.47 LFSj2jiG0.net
6年春から受験勉強を始めた知り合いの子は偏差値55の私立に受かってた

688:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:13:03.40 ynjPzg4r0.net
>>536
今時優秀層ばかりが中受してるわけではないから
Yのら50なんて笑うわ

689:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:14:17.51 /NBP94St0.net
医学部がある大学の付属高校に行く為に高校受験するのかね
すげーーーーー大変そうだけどさ
小学中学の偏差値が40ちょいの子が3年間勉強してどうにかなるもん?!

690:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:14:29.77 IDP+qSoh0.net
>>590
ちなみにこれって医学部を受験する人たちの中での偏差値だから、一般私大の模試で偏差値65くらいあるからって勘違いして受けても箸にも棒にもかからない。
当然、ジャガー夫の行ってた杏林の偏差値も、あの時代の医学部受ける人の中の偏差値。

691:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:14:37.14 jKdlPwp70.net
都心では中受しない優秀層はいないの?

692:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:15:03.05 pRKQFfK80.net
>>14
中学受験や高校受験の偏差値といっても、塾によって母集団のレベルがかなり違い、その結果、同じ学校の80%合格偏差値もまったく違ってくるからなあ。
一般的には中学受験での四谷大塚又は日能研の偏差値に10~15をプラスした数値が
都立高校向けの一般的な模試の偏差値に相当すると言われている。
日能研で偏差値38ということは、それに10~15加えた数値(つまりおおむね50)が都立高校向けの模試の偏差値となる。
少なくとも中学受験時点で言えば、大維志くんの学力は、東京都でめっちゃど真ん中ということ。
中学受験の勉強開始時期が遅かったなら、もう少し伸びる素質があるのかもしれないが、
医学部への進学はかなり厳しいと思う。

693:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:15:56.90 uz1PBTAC0.net
>>1
>宿題なし、テストなし、クラス担任も廃止
沖縄の10歳ヒキコモリに進学先が見つかったぞw

694:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:18:03.49 IDP+qSoh0.net
>>674
Yの50なら割と優秀な方。
Yで偏差値50なら、首都圏模試で60くらいでる。

695:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:18:47.29 fGz8LB1L0.net
>>676
アホなこと言ってるな
駿台の理系での偏差値だぞこれ
底辺と呼ばれる私立医学部でも早稲田理工受かるくらいのレベル必要なんだよ

696:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:20:30.50 75f2P/7b0.net
ジャガーの頭脳引き継いだら絶望的だろ
木下も柔道やってたぐらいだから格闘家で頑張れ

697:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:20:32.55 IDP+qSoh0.net
>>677
結構居るよ。
公立中学校から公立トップ高校、難関大学って昔ながらのルートの人も居る。
よほど頭良くないと、逆にキツそうだが。

698:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:20:52.17 pRKQFfK80.net
>>674
中学受験での四谷大塚(又は日能研)の偏差値50ってのは、
都立高校向けの模試に換算すると60~65に相当する。
すごいってほどじゃないけどまあまあ出来るレベルとは思うけどね。

699:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:21:50.31 lZvnoKyy0.net
頭がいい子が多い中学だと内申で不利になるから
わざわざレベルが低いと言われる地域の中学に
入れるケースもあるそうだけど、この子の越境した
中学はレベル高そうだから不利なんじゃないのかね、
私立希望とかで内申気にしないでいいのかな

700:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:21:50.83 fGz8LB1L0.net
>>677
普通にいるよ

701:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:21:51.70 VdvBYan00.net
あらー、タレントになる気なんだ。これはご両親の離婚あるね

702:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:22:49.73 6aG4za+U0.net
>>670
450だが、中学受験の算数は、小学校算数の枠内で解こうとすると訳がわからなかった。

703:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:22:50.49 8Vr6jiYe0.net
高校受験や大学受験しかしたことないやつが
中学受験の偏差値を同じ数値としてみる

704:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:23:27.73 ZQlaxKta0.net
頭いいな金稼ぐことを優先する試験で問題解くよりも有能な証拠

705:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:23:29.01 wLwNxaHf0.net
>>96
木下医師が反対すると思う。長男君も医者になりたいと言ってるしね。

706:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:23:56.49 SLboEVht0.net
宿題なしw
テストなしw
担任なしw
クラスもなしw
教室もなしw
トイレもなしw

707:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:24:07.51 IDP+qSoh0.net
>>678
タイシ君、日能研ではなくて首都圏模試で40と聞いたが。
日能研やSAPIX偏差値は上の方は細かく出るけど、下位はイマイチ判りにくいから、中堅校レベルを受ける子は首都圏模試で判断する塾が多い。

708:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:24:08.04 /b+cSx9y0.net
受験の様子を晒されるジャガーの息子も低身長放置プレイ中の寺田心も親に振り回されてる感
子供を見世物にした虐待だな

709:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:24:34.10 ++V/bSss0.net
昔の私立医は慶応以外ほんとうにとんでもなく入るのは簡単だった(金さえあれば)
もう亡くなったけど元医師だった近所の爺ちゃん
現在の西日本エリアの私立では最難関である大阪医を受けたんだけど
当時はクラスの勉強できない連中でも金さえあれば入れてたと言ってた
入試問題もすごく簡単だったそうな
※今の大阪医大の学生はみな賢い 国公立落ちた連中がほとんどを占め勉強も良く出来る
ちなみにその爺さんは京都府立医出てんだがその当時の年間の学費はたった3万だったそうで
私立との学費格差は今どころじゃなかったと言ってた

710:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:24:49.52 l6gCx2M10.net
>>689
別にいいんじゃないの
大体この内容東京ローカル過ぎて
全国で放送する意味がわからない

711:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:25:18.72 SJZd9aqN0.net
>>675
そりゃ早い方がなんとかなるんじゃないか
天才には敵わないだろうが努力出来るならある程度は伸びる

712:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:25:42.32 pRKQFfK80.net
>>669
6年スタートはさすがに遅すぎやね。
塾に通う前に塾レベルの勉強をしていたわけでもないんだろうし。
塾レベルの勉強をそれまでしていなくって6年スタートだったなら、日能研偏差値38の学校に受かっただけまあそれなりではありそう。
早くスタートしていれば日能研(四谷大塚)の偏差値で50届いていた可能性も否定しきれない。
もちろん早くにスタートしていても50に届いていなかった


713:レベルかもしれない。



714:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:26:04.80 cjvry9s10.net
可愛そうだよな、こういう子は、
レスラー同士の子なら、なんの期待もされずのんびり生きていけるのに

715:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:26:17.11 LHsBIU6GO.net
結局もともとバカなやつに 勉強させるためにテレビ企画しただけじゃねえか

716:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:26:45.67 IDP+qSoh0.net
>>681
だからそう言ってるやん。
医学部ガチで難しいから、勘違いしちゃだめって。
聖マリアンナ受かるレベルあれば、早稲田慶應のその辺の学部は余裕で受かる。

717:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:27:14.47 N61TnwlN0.net
>>23
父親も中学時代は成績悪かったパターンかもしれんし…

718:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:27:28.22 VUZVc6lD0.net
ちなみに中学受験に敗れて、越境公立は一番ダメなパターンな。
割りきって地元に通わせたほうが、別の才能がみつかったかもよ。

719:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:28:48.90 m/tUibMh0.net
>>702
中学時代どころか高校までヤバかったんじゃないのこれ
>>241

720:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:29:36.76 5l9qILCT0.net
ほんと昔の帝京、聖マリ、埼玉医、杏林とかは
馬鹿でも入れる医学部として有名だったのに
今は猫も杓子も医学部というほどのブームになったおかげで
昔とはまるっきり変わっちゃったのね
昔は地元民でもあそこの学生はどうしようもないと噂するほどだったのにw

721:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:29:57.45 N61TnwlN0.net
>>56
しかし、結果だけ見ると
「偏差値40台だったけど偏差値40弱の中学に合格しました」
になるわけだろ。インパクトが何もない気がするんだが…

722:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:31:13.90 znCp3k6S0.net
>>685
私立は高校から入るのは内申による足切り項目が多いよ

723:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:33:11.41 hkE9stzBO.net
>>1
大維志の戦いは今始まったばかりだ!
…と云って打ち切りじゃなく第二部がある稀有な例かw

724:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:33:43.85 jKdlPwp70.net
>>683
>>686
やっぱりいるよね
日比谷高校とかめっちゃ優秀そうやし大学合格実績も良いし中受残念組ばかりとは思えないよな

725:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:33:55.55 pRKQFfK80.net
>>693
偏差値40からっていう偏差値は日能研ではなくって首都圏模試の偏差値ってことね。
首都圏模試の方が母集団のレベルが低く、偏差値が高く出るってのは知ってる。
たいし君の中学受験直前の首都圏模試の偏差値がどれくらいまで伸びてたのか知りたいところだね。

726:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:33:59.56 w9d55l2K0.net
この子の頭脳じゃ医学部は無理 別の道を選ばせるべき

727:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:34:12.09 H+1/YdIY0.net
スッキリ関係者はゴミだな
未成年の秘密をペラペラと

728:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:34:51.21 TjOmkyK80.net
帝京行ってコネで内部の医学部行けばいいのに
親のイメージを守るために人生振り回されて可哀想に

729:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:35:25.78 DpZCjelX0.net
>>706
中学入試の塾に入れる前にこのケースを知っておくってマイナスにはならないよね
教育掲示板でも不合格体験とかって最初は書き込めるんだけど
途中からいつまでグダグダおっしゃってるんですの?
切り替えましょう、という書き込みが増えて書き込めなくなる
あれは塾の妨害なんだろうなと思ってるw 浪人生の失敗の話も同じ

730:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:38:27.52 9SqsGztY0.net
プロレスラー目指そう

731:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:38:53.34 IDP+qSoh0.net
>>698
他の子は5年の2月時点で中学受験レベルの内容を6年生終了部分まで勉強済み、タイシ君は公立小学校レベルの内容でまだ五年生分までだからね。

732:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:39:07.72 ZrAaG7fh0.net
うちの姪は全国�


733:ャ学生統一テストで偏差値40弱ではあったものの県トップの高校に進学した。小学生くらいだと頭いいのかわからない子いるから。これから伸びる子かもしれないし。



734:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:39:52.13 isHJ7XzZ0.net
母親の遺伝子が強いらしいから、可哀想
医者強要されて、2浪・3浪しても受からず、人生諦める未来しか見えへんわ

735:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:40:05.60 IDP+qSoh0.net
>>704
医学部の偏差値と他の学部の偏差値一緒にしちゃいかん。
基準レベルが全く違う。

736:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:40:13.48 N/rhXdlE0.net
>>2
広尾って伝統校でもないしガツガツやってやっと実績作ってきた学校だから近所の麻布生にめちゃくちゃバカにされてておもしろいよねwww

737:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:40:15.80 ynjPzg4r0.net
>>680>>684
そんな事は解ってるよ
うちは2人ともYなら70近く、サピでも65は切らない
当たり前だけどそれでも上には上がいる
Y50なんてバカではないけどそんなに勉強は出来る方ではないんだなと思うよ
もちろんリアルでは言わないけど

738:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:41:04.55 bM1xhBpn0.net
>「宿題なし、テストなし、クラス担任も廃止という独自の教育理念を打ち出していて、
なんだよ、あの中学じゃねえかwwww

739:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:41:44.28 EHnIaN4C0.net
>>14
実際はびっくりするくらい出来ないうえに全く伸びもしなかったんだよね
「中受の偏差値はー」という人もいるけど、今じゃ受験に本気で取り組んでない人も試験を受けるし
「日能研の偏差値40は高校受験では60」とか言い出す人にいたっては失笑物だよ…
周囲の偏差値40くらいの子はやっぱり確実に小学校での成績も悪かったよ

740:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:41:54.39 QLpqDeL20.net
えぇ、、あんだけテレビで追いかけてて偏差値40以下、、そら公立の方が自然だわな、、

741:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:42:53.38 Ao1ynNHi0.net
私立合格のジャガー横田の長男、公立中へ越境進学の理由
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
“タレント活動をして受験を頑張る人たちのアイコン的な存在になりたい”

【プロレス】ジャガー横田の息子 中学受験は2勝7敗も…医学部持つ有名大学付属2校に合格 ★4
スレリンク(mnewsplus板)
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
トライの家庭教師代 月40万

742:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:43:18.13 Ao1ynNHi0.net
忖度宣伝目的● トライ 月40万

番組スポンサーがバックアップ! 「ジャガー横田」長男の受験番組にオトナの事情
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
トライの二谷友里恵社長の娘は、日テレの社員です」

743:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:43:50.83 uGxdNUWA0.net
え、越境・・・

744:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:43:55.09 jKdlPwp70.net
>>718
父親の干渉と重圧に潰されないか心配だねえ
そうなる前に、愛人にもう1人を生んでもらった方がマシかもしれないなw
頭のいい女性が木下医師の愛人になるかわからんが

745:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:44:01.39 EHnIaN4C0.net
>>669
「6年生からのスタート」は盛ってるだけで、実際はもっと早くに塾に通ってたみたいだよ

746:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:44:34.47 Ao1ynNHi0.net
コネで日テレに永久就職隠し●
トライの宣伝になるし、あそこの敏腕家庭教師を頼めば月50万円くらいかかるので、
ジャガー横田一家は大助かり。ちなみに、トライの二谷友里恵社長の娘は、日テレの社員です」

747:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:44:35.89 bM1xhBpn0.net
ということは、次は、日比谷高校の受験でも目指してるのか?w

748:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:44:45.63 1CvRj/p


749:X0.net



750:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:46:28.70 EHnIaN4C0.net
・芸能活動をさせるため
・高校受験でもう一度「受験密着取材」と「我が子の受験手記」で儲けるため
この2つが理由だろうね

751:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:48:05.90 UarzfI+50.net
>宿題なし、テストなし、クラス担任も廃止という
いい学校だな

752:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:48:35.59 1CvRj/pX0.net
しかしこの番組をみて
努力しても努力してもここまで成績上がらないってことあるんだな
ということを改めて感じられた
同じことを吸収の早い子にやらせてたら芦田愛菜くらいになってたんだろうに
でもまあこの子は親がお金を惜しまずあれこれやってくれるってだけでチートですわ

753:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:49:09.15 v1v09QKK0.net
滑り止め云々は言わないほうがいいよ、って意見はずっとあったな

754:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:49:09.83 +YrUSJXL0.net
高校大学受験の偏差値と中学受験の偏差値は違うからねえ
中学受験の偏差値って小学生の上澄みだけだから偏差値40でも全体の中程度はあるのかな?

755:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:49:36.66 IDP+qSoh0.net
>>717
四谷大塚の全国統一小学生テストの内容はやっぱ中学受験の専門の勉強した子が強いから(それでも内部テストよりはかなり簡単)、そういう勉強してない子(でも頭が良い)が受けても偏差値はあまり伸びないのは仕方ない。
でもその後に良い学校に行ってるのだから、姪御さんは優秀だったのでしょう。

756:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:49:49.90 bM1xhBpn0.net
まあ、医学部に行けても私大医だろうし、東大理Ⅲや医科歯科に入れるような感じでもないので、好きにすればええ。

757:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:50:20.08 swaqmXJL0.net
この一家、医者の親父がモラハラでうさんくさい

758:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:50:28.82 IY/kP9zm0.net
本人でなく親がさせたいんだろ?

759:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:50:43.80 cfFChCE00.net
タレント活動に色気出し始めちゃったか

760:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:51:45.01 VTgoso2N0.net
中学受験者が優秀って書き込み多いな
頭の良い奴は受験者以外にも多い。
但しある種の特殊な解き方やテクニックが必要なのは事実。
要するにクイズ研究会に入ってるか
入ってないかの違いだけ。

761:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:52:05.96 EHnIaN4C0.net
>>735
教師、塾講師、幼児教室…などを経験してるけど
「生まれ持った(遺伝含む)脳みその働き」の違いって本当に大きいと思う
それプラス、本人の性質と親の姿勢も大事にはなってくるけど

762:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:52:41.91 PI4JvxR40.net
>>175
20年前の杏林だしなあ

763:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:52:56.97 IDP+qSoh0.net
>>721
一般的な小学生の中ではY50は充分優秀。
四谷大塚の中では真ん中のクラスで、大手以外の他塾だと上のクラスに入れるレベル。
あなたのお子さんが優秀なのは判るけど、それ以下のレベルを見下してる感じがするよ。

764:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:53:16.64 NENfDtlV0.net
ムリして合格した難関私立なんかに行っても学年最下位で自信喪失するのは目に見えてるから公立のほうがいいよ

765:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:53:46.19 qLbi3v+b0.net
何でもない中学生を変なスター扱いするのはマイナスだぞ。
ジャガー横田の気持ちはわかるけど、静かにのびのび
育てないと子供の人生が終わる気がする。

766:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:53:59.01 9s33CnNyO.net
>>734
これは極端に別れるな、凄く頑張る子と限りなく堕落する子

767:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:54:01.67 bM1xhBpn0.net
灘、筑駒、開成で医学部を目指している子から見たらプゲラwwwwだろう。

768:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:54:34.30 PDdtSy1I0.net
>>665
1990年がもうおよそ30年前なんだもんなぁ
泣きたくなるわ

769:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:55:05.91 IDP+qSoh0.net
>>729
そうなんだ。
それで六年スタート時に首都圏模試偏差値40は厳しいなあ。

770:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:55:56.44 l6gCx2M10.net
>>744
ご兄弟で差がある場合もあるでしょう?
で、ご両親も優秀でさ‥
お金があってサッサと親も切り替えられたら
私立小入れちゃったりされるけど
何かと悩み深いよね

771:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:57:00.87 6aG4za+U0.net
>>748
女子プロレスラーは早くにデビューする。ジャガーの時代ならなおさら。中一だったら、もう大人に近い認識なんだろう。

772:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:57:54.04 hpPBr/Xm0.net
生まれてすぐから英才教育
お受験失敗でインターに逃亡
インターでしょっちゅう呼び出し
たまらず公立に転校
早いうちから通わせてた塾も追い出される(成績不良ごときでは塾は養分を追放しないからたぶん授業妨害系か)
にっちもさっちもいかないところにスッキリ企画(二谷友里恵が社長の「トライ」がスポンサー)が持ち上がり飛び付く
息子は密着中ビッグマウス連発
結果は日能研偏差値40未満の2校しか受からず(何故かマスコミは難関校合格扱い)
高校受験も親父のブログで逐一報告し番組企画の一環で密着の予定
この家族は教育とか躾とか受験とか舐めてんだろ

773:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:58:44.81 ynjPzg4r0.net
>>746
見下してるというより優秀の基準が違うのかな
中受レベルの50(ど真ん中普通)を優秀とは思わないし思えない
一般的な小学生の中では?
そもそも中受向けの勉強をしてない子達との比較は出来ないし無理がある

774:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:58:48.99 PI4JvxR40.net
>>750
たぶん世界が違いすぎて何のコメントも湧かないと思う

775:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:58:50.83 Dle8n4m60.net
そもそも小学6年の学力を基準にして
中学三年の学力を比較するって意味あるのか?
高校受験なら、普通に難関校も同じ年齢で比較できるんでは?
中学受験してない小学生だと方程式すら習ってないのに比較に意味あるの?

776:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:00:12.74 IDP+qSoh0.net
>>737
それはどの模試を受けるかによる。
SAPIXや日能研、四谷大塚の模試だと優秀な子が多く受けるので偏差値上位は細かく出るけど、下位は判りにくい。
首都圏模試だと大手塾以外の子も多く受けるから下位偏差値が細かく出る。

777:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:00:26.88 HllC3b9h0.net
この子よりは芦田愛菜の方が頭良さそうだな

778:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:01:06.71 dVMmvTt10.net
越境入学って許されてんの?
中3の途中で引っ越したとかじゃないと普通無理じゃない?

779:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:01:35.74 v9MhQjqp0.net
>>761
今中1だよ

780:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:01:53.70 RyOaGYud0.net
大維志くんには3年間しっかり勉強して前回受かった付属の高校以下の学校に進学して欲しい

781:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:02:19.30 lUq7ARTV0.net
都立の3番手高くらいでも普通に慶応30人とか受かってるからな。
私立中ならせいぜい海城くらいまでで、それ以下ならやめたほうがいいと思う。
私立はアホっぽい。

782:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:02:20.75 J6R2M7A30.net
>>1
>「あれ? あの子、大維志(たいし)くんじゃない?」、「本当だ! 彼、私立に受かったんじゃなかったっけ?」
この小芝居何なんだよ、創作?捏造?本当にこの会話聞いたの?

783:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:02:24.27 yhGVtfJ10.net
中卒のレスラーに人生をおもちゃにされる子供がかわいそうで仕方が無い。

784:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:03:15.30 +OgON0dl0.net
進学する気ないなら
最初から受験しなきゃいいのにね
一人落ちてんだからね

785:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:03:25.67 bJmA2NKc0.net
>>760
芦田プロはガチの才女だろ
比較することが間違ってる

786:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:04:00.39 EHnIaN4C0.net
>>750
子供が灘だけど偏差値が低い子は低いなりにその子にあった学校に行き
決め細やかな指導をしてもらえばいいと思うので、受験は応援するよ
でもテレビ局と親、トライに関しては偏差値40の子を取材して番組を作らなくてもいいのでは…と強く感じる

787:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:05:09.90 ZWHIQiMb0.net
お受験の世界はよくわからないが
例えるところの運動オンチや手先が極端に不器用な人の勉強できない勉強オンチ版かな…
なんか晒し者にされて大丈夫なのかな

788:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:05:13.08 IDP+qSoh0.net
>>756
中学受験する子の中でもY50有れば中堅校は充分受かるでしょ。
あなたの言う優秀のレベルはもっと上なんだろうけど、その辺りはお互いの認識の違いだからこれ以上はどうしようもない。
ただあなたのお子さんは間違いなく優秀だとは思うよ。

789:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:06:19.04 znCp3k6S0.net
>>770息子はタフガイだから大丈夫だろうけど親が高齢なのが気になる

790:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:07:42.71 lUq7ARTV0.net
>>750
そういう学校は医学部なんて目指してるやつはあまりいない。
理数科目できるやつはやはり理工系に進んでる。
理数科目そこそこできるが、そういう学校は自分よりもはるかにできるやつがわんさといて
そんなのを目の当たりにして科学者になる自信を喪失した奴が理3含め職業訓練校の医学部に行くか
単に受験をゲームと考えてるやつが医学部受ける。

791:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:09:26.39 ZWHIQiMb0.net
>>772
何も特に変な事をしてなければ
仮に親が死んでも遺産は人よりはあるでしょう。
ただ、そんなに医者になりたいならそこそこの学校で流して、金で杏林や川崎医大や帝京大に入ればいいような気がする。
医師免許はまー勝手に頑張ってくれと。

792:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:09:49.85 +FP9CqcP0.net
>>14
ホームラン級の

793:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:10:28.60 aMOsAc5S0.net
滑り止め発言でクレーム
これは周囲が神経質なだけ
滑り止めの高校はすでに世間からそういう認識を受けている
滑り止め高校と呼ばれるとモチベーションが低下する?
普通は挫折からなにクソと奮起すると思うんだが?
テレビ活動に影響
おいおいおい、医者になりたくて頑張ってきたんじゃないのか?
医者になりたいのか?タレントになりたいのか?西川史子になりたいのか?
はっきりさせろよw

794:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:10:36.13 bJmA2NKc0.net
>>750
そのレベルの連中は医学部は目指さないだろ
結果的に自分の学力に合う医学部医学科に行くってやつの方が多い
医者になりたいってやつとは頭の出来から何から違う

795:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:11:23.76 bM1xhBpn0.net
>>776
西川史子ですら、往年の桐蔭学園出身だからな。
大志君はそれ未満。

796:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:13:27.43 ynjPzg4r0.net
>>771
それもどこからどこまでが中堅校なのかという話になってしまうけど、それはまた別の話ですね
うちの子を優秀と言ってくれるのはうれしいけど、それでも他のガチ筑駒勢なんかを見るとそこまでではないんだよなと感じるよ
普通は親がそうやってある程度子供のポテンシャルを感じ取る事が出来ると思うのだけど、ジャガーの所はそういうのはまるで無視して医者にするという所が頭おかしいわ
特に旦那の方

797:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:13:55.70 CrAp3IPn0.net
>>750
医学部なんて滑り止めで、彼らは官僚を目指すんです�


798:� 芸能活動やりながら医学部なんてとても無理や



799:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:14:39.09 Fg91U/Ae0.net
もうそっとしてあげなよ

800:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:16:41.59 XkFEDG9t0.net
小学校お受験に成功した芸能人ママのニュースはたくさんあるから
この子も小学校受験で勝負かけたほうがよかったかもね。
中学受験って最難関カテゴリーだよね。

801:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:18:25.30 KA2luB7q0.net
高校は慶応、日大の付属目指すのかな?

802:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:18:43.76 0W4d0GRf0.net
>>14
w
近くの公立行った方がまだマシだろ

803:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:18:47.59 o5ysUY1D0.net
すべり止め発言でクレーム
3バカ高校とか母校をバカ学校とかテレビで言ったら
クレーム入ってテレビでの謝罪要求されるみたいだな

804:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:19:20.63 jsDLCp3o0.net
真偽不明の元号リークしたの父親だっけ
相当変人

805:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:20:30.61 ZWHIQiMb0.net
好感度からいえば、森三中の大島と鈴木おさむ夫妻んちの子供の方が好感度高いよね。
お受験しなくてもいいじゃん、公立なら近所だから遊ぶ時間もあるしという考え。
なんかな…落合監督んちの落合福嗣君より酷い。あそこの福嗣君は生意気なガキで済んだけど。

806:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:22:34.28 nO6F/dGD0.net
>>719
>>241の書式見てると統一模試の偏差値一覧ぽいけど

807:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:23:03.07 4lgRwt1x0.net
>>784
勘違い?
中受の偏差値は高校受験と違うからね

808:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:23:28.10 jsDLCp3o0.net
>>787
それ単に「子供も芸能人ムラに入れるから」宣言だから
特に好感度上がらんなぁ
別に悪くもならんが

809:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:23:52.82 ynjPzg4r0.net
>>780
> 芸能活動やりながら医学部なんてとても無理や
東大医学部の水上君は6年になる今もテレビに出ていてすごいと昨日東大王を観て思ったわ

810:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:24:51.93 4lgRwt1x0.net
>>767
中堅以下の中受は定員が埋るまで試験するから大丈夫
試験は何回もやるから

811:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:25:19.12 8Yu7PTNfO.net
ギリで入ったってアホだと落ちこぼれるだけ

812:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:25:54.93 ynjPzg4r0.net
>>787
フクシ君は今は声優として活躍して自立して好感度うなぎのぼりだけどこの子はどうだろうね

813:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:26:23.05 CRU9/XmN0.net
>>14
開智って、最底辺の元日本橋女学館だろ

814:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:26:55.60 bM1xhBpn0.net
純粋に医学部だけを目指すなら、高校に行かないで、予備校使って大検ルートで勉強した方がいいんじゃね?w

815:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:28:09.15 2halvHUH0.net
医学部が目標ならまだまだ全然間に合うだろ
中受偏差値50程度の俺の母校ですら毎年数人医学部行くもん

816:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:28:34.70 znCp3k6S0.net
>>661
いま対極にいる二人

817:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:31:49.71 0W4d0GRf0.net
私立もクソみたいなところから日本最難関の東大理3までピンキリだからなぁ

818:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:31:59.04 bCHShegQ0.net
>>795
今は広尾学園・三田国際・開智日本橋でニューウェーブ御三家とか呼ばれてるらしい
元底辺女子校御三家だよな

819:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:34:28.31 0W4d0GRf0.net
>>750
学校名も知らないだろうし興味ないだろうな

820:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:35:50.49 0W4d0GRf0.net
>>752
首都圏模試偏差値40だと普通は中学受験やらない方がいいレベルだわ

821:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:37:19.50 v9MhQjqp0.net
スッキリの滑り止めの扱い方がたしかに酷かったよな

822:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:37:33.59 rzulDBbr0.net
結局テレビ通じて恥さらして
その上せっかく受かった中学にも滑り止め連呼で行けなくなったとか
誰が日テレに受験企画を売り込んだのか知らないけど親子そろってバカ丸出しだな

823:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:37:39.16 IDP+qSoh0.net
>>779
それは同感。

824:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:38:14.52 znCp3k6S0.net
>>801
子供達同士はラインで繋がってるし大人よりは純粋です

825:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:39:31.58 wDlHiXwq0.net
>>715
大維志君は友達連れて母親の試合をちょくちょく観戦しに行ってるよ

826:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:39:39.23 v9MhQjqp0.net
そこそこの私立にある進学コース行ったところで大したことないもんね
結局浪人して地方とか…
そこそこの子が難関校飛び越えて突出する事はないよね

827:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:41:39.06 WybL0h/n0.net
>>1
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
URLリンク(www.tsushin.keio.ac.jp)
・学費は年間僅か13万円 通学の十分の一
・入学検定料1万円
・入試倍率は1.3倍。受験者の7割合格
・受験は郵送で書類選考のみ(東京に行く必要無し) 
・地方の人も学習できる(ネット授業・大阪キャンパスあり)
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・入学者の26%(四人に一人)が18歳~24歳と若年層が増加
・司法試験予備・公認会計士試験を受験してる学生多い
URLリンク(www.tsushin.keio.ac.jp)

828:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:42:17.58 rzMVW6Hp0.net
知能は母親カラ遺伝しやすいって林修が言ってたけど、本当だな…医者よりプロレスラーに向いてるかもよ

829:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:42:27.24 cjamNk9N0.net
まだ子供じゃないか
叩いてやるなよ
うちの子供にも中受させてるけど小5やそこらで中3ぐらいまでの内容やらされるんだよ
しかも小学校で習う内容を使ってだからものすごく特殊な計算方法使う。
本当に難しいよ。
偏差値だって一般的な偏差値換算じゃないからな
高校になれば60超える学校が中受じゃ40や45の偏差値なんてザラだよ
中受してる子はよっぽどの天才でない限り同級生が公園や友達の家で遊んでる時に塾に通って膨大な量の課題こなしてるんだよ
たとえ公立中学に入学したとしても中受に向き合った努力は無駄にはならない。

830:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:44:12.29 nrJ0NytU0.net
中学受験させといて高校受験させるのか
かわいそう

831:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:44:20.20 bk3+no4f0.net
テレビで学校名まで晒してたの

832:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:45:36.28 IDP+qSoh0.net
>>789
東海大浦安中と帝京中だと、首都圏模試偏差値でも41くらいで、中学受験する中でもかなり難易度低い方になっちゃう。
とはいえここから頑張ればまだ伸びる余地はあるので、公立に行かずに私立のカリキュラムの中で勉強した方が良かったとも思う。

833:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:45:57.51 zIrU0ZWF0.net
あの頭脳と性格じゃ無理だからやめとけよ

834:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:46:36.80 v9MhQjqp0.net
>>813
晒してないけどバレバレだったんだよ
何月何日に滑り止め受けるとか、合格発表があるとかスケジュールでね

835:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:48:54.60 G4naEh7r0.net
母親は元プロレスラーでタレント、父親はテレビ受けがいい医者
テレビでは強い妻に尻に敷かれる弱い父親を演じているものの実生活では亭主関白。
息子は生まれながらのセレブ家庭の中で医学部を目指して受験勉強していたら
リアリティ番組のネタにされてしまい、学生タレントになると勘違いを起こしてしまった。

836:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:49:04.22 PLFmTB+N0.net
性格は強気だけど 勉強は出来ないの
はっきり もうわかってるからな。
町医者でもないのに 3浪ぐらいさせる勢いで どうすんだろうな。

837:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:49:24.63 VnHGSFCt0.net
行っても周りについけないし何より滑り止め滑り止め言ってるバカ親を学校側が見たら入れないだろ

838:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:49:26.92 WxE5rqSU0.net
金があるのに受験するためだけに十数年潰すのもったいなくね?

839:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:50:01.93 qVZWPQ0y0.net
医者になりたいなら親父と同じ杏林に行けばいい

840:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:56:12.10 kpEjU9ZN0.net
>>14
医学部行くのは小中の頃からそれなりに
出来ないと成れないと思うんだけど

841:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:57:01.15 KRPKJqkd0.net
>>769
小学生で偏差値40とか
地頭と環境を推して知るべしだよな

842:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:57:30.68 v9MhQjqp0.net
ハワイ生まれだから受験後ハワイでリフレッシュしてたよね
ゆくゆく失敗したらハワイの大学にでも行くんでしょ

843:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:59:23.19 FHhEqYnD0.net
>>11
そしてアホ父みたいに愛人に子供を作る

844:名無しさん@恐縮です
19/05/16 11:03:21.72 GtWnWqVn0.net
子供の成長や進路を世間に晒すっていいことないと思うがな~
なんでこんなことやってるんだろ

845:名無しさん@恐縮です
19/05/16 11:03:45.45 QRwKC6Ov0.net
色々晒されて本人も勘違いしてるようだし中学で友達できずボッチルート一直線だな
可哀想だからお前らは同じ学歴厨ボッチ仲間としてたいし君をこれからも応援したれよ

846:名無しさん@恐縮です
19/05/16 11:07:45.95 vMEZaFXb6
ボッチかどうかなんてわからないと思うけどね。学歴低いんだってことは827の文章からなんとなく読み取れたわ。頑張って勉強する子を応援してもいいと思うけどな。827みたいにならないようにしよう。

本人は友達いるみたいだしこんなこと書くなんてアホなんだって思った。

847:名無しさん@恐縮です
19/05/16 11:05:10.56 xD/D1jPI0.net
本当に勉強できる人はどこ行こうが出来るからな

848:名無しさん@恐縮です
19/05/16 11:06:09.26 jgaB4QlS0.net
>大維志くんが“タレント活動をして受験を頑張る人たちのアイコン的な存在になりたい”という思いを強く抱いていることも大きかったようです。
勘違い甚だしいなw

849:名無しさん@恐縮です
19/05/16 11:07:37.24 vpD/VMfG0.net
要するに密着取材を私立には断られたからか。金なんだね。勉学最優先にすべきなんでは。

850:名無しさん@恐縮です
19/05/16 11:10:14.35 +ZVyxYGH0.net
将来はリングドクターになって、女子プロレスラーと結婚したいのかしらん

851:名無しさん@恐縮です
19/05/16 11:15:39.52 NENfDtlV0.net
医学部なんか理事長に裏口を渡せば簡単に

852:名無しさん@恐縮です
19/05/16 11:21:39.45 bk3+no4f0.net
子供の頃性格悪くても落合福嗣みたいに今は結婚もして声優で売れて活躍してる奴もいるからなー 七光りで知名度抜群だから青二にいれてもらえたんだろうな

853:名無しさん@恐縮です
19/05/16 11:22:55.80 IDP+qSoh0.net
>>823
小4で塾入ったばかりなら偏差値40でもそこから伸びる子はたくさん居るんだけどね。
小6だと時間が無さすぎる。

854:名無しさん@恐縮です
19/05/16 11:23:23.68 jIYJU8Wk0.net
帝京しか受からんて、普通の公立でも上位1割にも入らなくない?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch