【音楽】TM NETWORK、伝説ライヴから幻の映像「Get Wild’89」を初解禁at MNEWSPLUS
【音楽】TM NETWORK、伝説ライヴから幻の映像「Get Wild’89」を初解禁 - 暇つぶし2ch382:名無しさん@恐縮です
19/05/18 11:17:06.22 lBKzL3BS0.net
>>358
他に名曲があろうとも世間的にはそれの一発屋扱いやから
渡辺美里のマイレボと同じ

383:名無しさん@恐縮です
19/05/18 11:17:47.08 pW4ZzU3l0.net
TMの曲で一番売れたのってGet Wild ?

384:名無しさん@恐縮です
19/05/18 11:20:00.91 3TxS9uAM0.net
TMならLOVE TRAINでTMの曲なら鈴木あみ版Be togetherだよ

385:名無しさん@恐縮です
19/05/18 11:20:58.93 X37duXZ90.net
>>145
ほんとはジェーンだったのにウツがジーンって読んだからじゃあもうジーンでいこうってなったんだよな

386:名無しさん@恐縮です
19/05/18 11:22:03.53 X37duXZ90.net
>>151
おれも
コルドバとか憧れだよ

387:名無しさん@恐縮です
19/05/18 11:28:18.23 X37duXZ90.net
>>322
冬の夜はヒアゼアがいいな

388:名無しさん@恐縮です
19/05/18 11:31:08.72 X37duXZ90.net
>>328
違うし
逆に振り回してんのはウツだと思う
歌詞どころじゃない3小節で歌い出すところとか

389:名無しさん@恐縮です
19/05/18 11:42:56.32 A6cPfunN0.net
>>378
鉄道とか好きそう

390:名無しさん@恐縮です
19/05/18 11:51:03.28 KqxVC59e0.net
ウツも気ねも人が良すぎるよ
TMN終了したら売れないことわかってて受け入れるんだから

391:名無しさん@恐縮です
19/05/18 12:04:21.53 1JT47ROW0.net
>>373
一番どころか、売り上げ的にはTMの中でも10番に入るかどうかくらいだよ

392:名無しさん@恐縮です
19/05/18 12:30:28.44 ed48s7WW0.net
三竦み
小室はウツに弱気
ウツは木根に弱気
木根は小室に弱気

393:名無しさん@恐縮です
19/05/18 12:36:31.03 ZWTbiuCB0.net
>>365
中学生の頃はKISS YOUあまり好きじゃなくて飛ばしてたけど、歳とったら好きになったな。

394:名無しさん@恐縮です
19/05/18 12:42:39.95 pW4ZzU3l0.net
>>381
そうなのか じゃあ一番売れたのは何?

395:名無しさん@恐縮です
19/05/18 12:48:52.82 KqxVC59e0.net
>>384
>>371

396:名無しさん@恐縮です
19/05/18 12:49:16.35 KqxVC59e0.net
>>384
>>374

397:名無しさん@恐縮です
19/05/18 12:50:04.60 sEhrRs2B0.net
タイトル:「三木道三スーパーベスト」
発売日:2008年7月23日(水)
品番:TOCT-40123/B
価格:[CD+DVD]\3,800(税込)[CDのみ]\3,150(税込)
01.Life Time Respect original mix
02.Life Time Respect 2008
03.Life Time Respect English ver.
04.Life Time Respect a cappella ver.
05.Life Time Respect Tokyo ver.
06.Life Time Respect Disco ver.
07.Life Time Respect T.K remix
08.Life Time Respect EURO MIX
09.Life Time Respect Korean ver.
10.Life Time Respect Spanish ver.
11.Life Time Respect HΛL'S MIX
12.Life Time Respect instrumental
初回限定ボーナストラック
13.Life Time Respect Orchestra Version
14.Life Time Respect Jazz Version
DVD
01.Life Time Respect
02.Life Time Respect 2001 Live version
03.Life Time Respect 2002 Live version
04.Life Time Respect 2003 Live version
05.Life Time Respect TV-CM
06.Making of「Life Time Respect」

398:名無しさん@恐縮です
19/05/18 12:52:37.51 3XlEgSoO0.net
>>1
伝説のライブって木根尚登がギターを弾いたあの日か!

399:名無しさん@恐縮です
19/05/18 12:53:41.49 RZLH26HK0.net
>>384
調べたら1番売れたのはLove Train、We love the EARTHの両a面シングルの53.3万みたいだよ

400:名無しさん@恐縮です
19/05/18 12:55:11.67 768nb62J0.net
(ケツにはブッスリ刺さって抜けない)ハイヒール~

401:名無しさん@恐縮です
19/05/18 12:56:41.82 RZLH26HK0.net
で次点がNights of The Knife43万
だけどゲワイで何回もリリースしてるからトータルでいえば1番売れたのはゲワイだね

402:名無しさん@恐縮です
19/05/18 12:59:12.58 UZ1EPrbm0.net
ここ数日個人的


403:TMブームが来てる 20数年ぶりに聞いたがけっこう良かった リマスター音源聞きたい



404:名無しさん@恐縮です
19/05/18 13:01:48.38 pW4ZzU3l0.net
>>374
>>389
ありがと LOVE TRAIN も好きな曲だし久しぶりにベストCD を聞いてみる

405:名無しさん@恐縮です
19/05/18 13:12:31.47 RZLH26HK0.net
87.Get Wild23.1枚
89.GETWILD8912.9枚
99.GETWILD DECADE RUN23.2枚
99.Get Wild(99.8)3.7枚
63万かあ

406:名無しさん@恐縮です
19/05/18 13:15:57.44 69wOaNLf0.net
おいおい、名曲と言えばjust one victoryは外せないだろ。
「人は時代と共に生きてゆく宿命を背負うから
 山を超え谷底を進んで目指すゴールは君そのもの」

407:名無しさん@恐縮です
19/05/18 13:23:52.40 O91hVMTl0.net
>>394
2017年に配信でダブルプラチナ認定されてる。

408:名無しさん@恐縮です
19/05/18 13:28:05.18 joBEEdmi0.net
鈴木あみのBe togetherって100万ぐらい売れてなかった?

409:名無しさん@恐縮です
19/05/18 13:32:24.61 O91hVMTl0.net
Be togetherは87万枚ぐらいだったはず。

410:名無しさん@恐縮です
19/05/18 13:50:20.90 jEeE3bKJ0.net
枚数はあまり売れてないね
いまROUND1のCMでほんのちょっと流れてる?
CD枚数は売れてないけど、使われたり知ってる曲が多いグループ

411:名無しさん@恐縮です
19/05/18 13:58:11.53 NQlbrgK60.net
>>322
夏はDive into your bodyだろ

412:名無しさん@恐縮です
19/05/18 14:25:40.57 WQzqtlMz0.net
日本に一番活気のあった時だな
今はもう勢いが無くなった老いた国になってしまった

413:名無しさん@恐縮です
19/05/18 14:31:51.15 zpS012aj0.net
グッグッグッグッグッグールグル

414:名無しさん@恐縮です
19/05/18 14:38:43.25 Pk4HGcwU0.net
ギターがエアギターで全く弾けないw
コードが少し弾けるだけらしいw
本人が言ってたから間違いない

415:名無しさん@恐縮です
19/05/18 15:18:10.11 ed48s7WW0.net
>>403
エレキギターがね。
フォークギターは中学から弾いてたし、オルガン・ピアノは西城秀樹のバックバンドにいた程度には弾ける。

416:名無しさん@恐縮です
19/05/18 15:27:20.54 ZWTbiuCB0.net
>>388
杵は元々ライブでもアコギは弾いてたぞ。
あとTMの頃からエレキもリードギター以外はそれなりに弾いてた。

417:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:01:25.32 9Srt31dt0.net
>>405
本人もバラエティ番組なんでサービス精神を発揮して大げさに吹きまくったら
本当に全くギターが弾けない人だと思われてしまったと反省してたな

418:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:23:59.71 lr7DzwY20.net
TMファンの「弾ける」の標準
ギター:松本孝弘、葛城哲哉、北島健二
ベース:西村麻聡、日詰昭一郎
ドラム:山田亘、阿部薫

419:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:36:06.46 Z4Ok3jbq0.net
>>407
かなりレベル高い弾けるだよなww

420:名無しさん@恐縮です
19/05/18 18:41:54.44 9Srt31dt0.net
>>407
これだけの布陣が準備できるのに
Human systemのときには更にウォーレン・ククルロやら櫻井哲夫やら小田原豊やらを参加させてるのがもはや意味不明
極めつけはRHYTHM REDのときのブラッド・ギリス

421:名無しさん@恐縮です
19/05/18 19:12:11.94 RoNtSN4x0.net
>>409
スティーブフェローンのスネアの音が気持ちいい音なんだよなあ
後tmのギターは鳥山雄司のギターが職人ぽくて好き
beyond the Timeとかのギター

422:名無しさん@恐縮です
19/05/18 19:33:39.18 Z4Ok3jbq0.net
>>409
インディーズで出したアルバムの時はドラムにTOTOのサイ�


423:c� フィリップスを使ってたな



424:名無しさん@恐縮です
19/05/18 19:34:10.76 ZWTbiuCB0.net
>>407
日詰さん…惜しい人を亡くした。

425:名無しさん@恐縮です
19/05/18 20:16:19.92 ed48s7WW0.net
>>409
布陣もなにも、フェンスは同年代でアマチュア時代からの顔見知り。ソニーでほぼ同期。
TMのツアーでサポートにフェンスがついたけどフェンス全員は色々と支障が出るからと健ちゃんの代わりに松ちゃんが入り、その後に麻聡の代わりにヒヅが入った。
健ちゃん、亘ちゃんと織田哲郎、ヒヅは高校(都立大付属)繋がり。
べーあんはTMデビュー前のフレッシュサウンドコンテストでも叩いてる。哲ちゃんの村田和人サポートミュージシャン仲間。
今だから凄いと言われるけど当時は友だちの助け合い。

426:名無しさん@恐縮です
19/05/18 20:34:51.09 rf1voKw/0.net
>>407
木根はGLAYのヒサシとかより確実に弾けるんだろうな

427:名無しさん@恐縮です
19/05/18 21:25:14.72 C20Jcj4M0.net
>>407
豪華すぎるw

428:名無しさん@恐縮です
19/05/18 23:24:00.99 ZWTbiuCB0.net
>>414
流石にエレキギターに関してはヒサシの方が遥かに上だろ。

429:名無しさん@恐縮です
19/05/19 07:00:53.58 GI3xVd+Q0.net
ゲワイ

430:名無しさん@恐縮です
19/05/19 07:04:03.31 wyFN6Vox0.net
大昔、TMNのHP見るのに電話回線からモデム繋いでピーガラーしながら見てたわ
めちゃくちゃ重くてでも当時では最新で曲が聞けてた
それをホリエモンが作ってたのは後の話

431:名無しさん@恐縮です
19/05/19 08:05:45.33 VSXHyBsn0.net
ジーンワズロンリー

432:名無しさん@恐縮です
19/05/19 08:30:25.54 GI3xVd+Q0.net
逆シャアの最後のビヨンドザタイムが良い

433:名無しさん@恐縮です
19/05/19 08:40:43.69 ZQYl6IAK0.net
ゲーゲゲッゲゲーゲゲッゲゲーゲゲゲワイエンタァフ

434:名無しさん@恐縮です
19/05/19 08:42:53.61 VSXHyBsn0.net
ユービロントミーさよなら言えなくて~

435:名無しさん@恐縮です
19/05/19 08:52:53.43 rrHiE6mM0.net
夜ヒットで演奏したdive into your bodyは良かった。
普段は邪魔でしかないダンサーたちが華やかさがあって
楽しそうなパフォーマンスだったから。

436:名無しさん@恐縮です
19/05/19 08:54:35.05 8IZ2c2B20.net
もっとシティーハンターに感謝の意を示すべきグループ
あの曲への繋がり方は今のアニメの礎になってる

437:名無しさん@恐縮です
19/05/19 09:12:35.82 uIrt73sg0.net
昔TMNウツと木根君でウゲッウゲウゲゲゲゲゲゲゲゲッゲゲゲワイエンタフを作ってた時に
きっと小室は精神的に何かあったんだろうね、ってトークしてた

438:名無しさん@恐縮です
19/05/19 09:13:23.15 VSXHyBsn0.net
>>424
夕方によくシティーハンター再放送やってて最後にSTILL LOVE HERが流れていたのを思い出した中学生時分

439:名無しさん@恐縮です
19/05/19 09:33:00.20 ZeXHg11g0.net
>>413
>>409はこんだけ身内で準備できるのに更に外部ミュージシャン使うのが贅沢だなって話だろ

440:名無しさん@恐縮です
19/05/19 11:17:42.23 5c6TLpVC0.net
Dressに参加したプロデューサーも豪華

441:名無しさん@恐縮です
19/05/19 12:01:25.45 mUsczjGV0.net
更にドラムは
そうる透
山木秀夫
だもんなぁ
ギターは
是永功一
シンセベースは
浅倉大介

442:名無しさん@恐縮です
19/05/19 13:07:59.58 gB8GyMs/0.net
>>418
それは小室哲哉のサイトで TK GATEWAY や

443:名無しさん@恐縮です
19/05/19 13:08:56.84 PnuOZFoH0.net
>>423
サンバ隊みたいなやつかな?
あれ、途中で小室さんがバツサイン出したのが
未だになんだったかわからない

444:名無しさん@恐縮です
19/05/19 13:26:31.29 lIuxsuK10.net
>>427
自分の知識を披露したい事が


445:目的になっちゃうのはネットあるあるだな



446:名無しさん@恐縮です
19/05/19 13:44:55.20 rrHiE6mM0.net
>>431
そうそう、リオのカーニバルみたいなド派手な雰囲気だった回。
画面が賑やかで曲にも合ってたなあ。
TKのサインは分からないけど、機材の調子でも悪かったのかな?

447:名無しさん@恐縮です
19/05/19 13:56:00.41 9aX1kxMZ0.net
>>1
シティーハンターを見る
すげーいい
CDを聴こう
なんかそうでもないな
⋯の繰り返し
要するにアニメの演出が良すぎるんだよね(´・ω・`)

448:名無しさん@恐縮です
19/05/19 14:00:37.30 gB8GyMs/0.net
URLリンク(www.nicovideo.jp)

449:名無しさん@恐縮です
19/05/19 14:33:13.41 aOVzBCJz0.net
【あずま駅弁に】東京電力管内の中堅国立大学に地方出身は増えるのか【京おんな】
スレリンク(student板) 主題歌
アズマの男子に愛されたけりゃ 東へ走り抜けろ!
cheapな学費国立大学 親も喜ぶだろう
茨城宇都宮群馬大 貴女と共に 生きられるなら
横国埼�


450:ハ千葉山梨 何も 文句はない Get out of Kyoto 一人では 解けない愛のパズルを抱いて Get out of Kyoto キャンパスで 優しさに出逢ってみたくないか? Get chance and love 地元では 見れない富士山ここにあるさ Get chance and love 一人でも 京都の女子が増えますように



451:名無しさん@恐縮です
19/05/19 14:44:01.11 wqFTsIqn0.net
あのAAが好きなんだが貼られてないな

452:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch