【映画】『メン・イン・ブラック』最新作、日本語吹替版に「吉本坂46」を全員起用で公式SNSには批判殺到「プロの声優を起用して」★2at MNEWSPLUS
【映画】『メン・イン・ブラック』最新作、日本語吹替版に「吉本坂46」を全員起用で公式SNSには批判殺到「プロの声優を起用して」★2 - 暇つぶし2ch727:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:04:39.63 J6s5IKXF0.net
また声豚が発狂してんのか
声優の声は気持ち悪いから吉本芸人が起用されるんだよ
宮崎アニメと同じ

728:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:09:43.81 e72t0z/P0.net
>>727
クズが駄目だからカスの方がいいってか

729:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:11:19.67 gpEj+5Qv0.net
>>727
近年量産されてる萌えアニメ声優が良いとは全く思わないけど
ジブリの棒読み芸能人がいいとも思わんよ

730:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:13:04.06 fTxr+QvV0.net
庵野を主役に起用した時はついに狂ったかと思ったわ

731:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:16:50.49 vDTqa0Ar0.net
>>22
1枚目、左の女の子誰?かわいい

732:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:17:21.41 i2CperPb0.net
ゴーリキーレベルじゃなけりゃ目くじら立てるほどのことじゃ無いだろ
映画は作品の伝えたい事を受け取るのが重要
プロの吹替を求める気持ちは分かるけど、木を見て森を見ずにならんようにな

733:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:20:07.89 WsRA7cOw0.net
木を見て森を見ず
宣伝量を増やして客減らしてる
バカ配給のことか

734:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:21:33.75 IR+5CRNY0.net
公式が批判リプブロックしてるぞw
こんなのやっていいのか?

735:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:26:42.75 7r71OkKY0.net
あーあ、ブロックって完全に悪手じゃん

736:名無しさん@恐縮です
19/05/16 09:58:25.85 Etp6821h0.net
吉本坂46ってまた秋豚絡んでやがるのか

737:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:02:13.81 LVheghNO0.net
>>713
んなことあったんだ…

738:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:04:18.87 ngsFVON00.net
ザ・シネマってCS局が、いつか新録版を作ってくれるよ…

739:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:11:48.60 z9pBUVfA0.net
>>103プロメテウス急に記憶が蘇ったw
あれ程のクソ吹き替えは後にも先にもなかったな
同じ映画でも声優が違うだけでここまで酷くなるのかが分かった違う意味で記憶に残る映画になった

740:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:15:00.38 XvTe2kPE0.net
>>604
宮迫もウルトラマンだと違和感なかったけどアベンジャーズの弓おじさんはちょっと怪しかった

741:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:15:29.05 dvzkIPHT0.net
本部ロビーとかで賑やかしのちょっとでるだけの宇宙人役とかなんでないの?
それならそんな気にならんだろ
がっつり重要な役だったら映画死んだ
ファイナルディスティネーション4のココリコ田中みたいな主役級だと永遠に憎まれ続けることになるだろう

742:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:16:21.42 Pm1wKdfb0.net
>>704
世界から見捨てられたチョンは黙ってろ

743:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:20:46.34 o98wBu5u0.net
>>739
プロメテウスの本当の恐ろしさは
じゃあ字幕にしようか、と思うと戸田なっちがやってる
前門の戸田奈津子後門の剛力彩芽とはよく言ったもんだ

744:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:44:29.08 WlkmNpI+0.net
ロザン菅のようにガス会社のCMでちょっとしゃべっただけで「こいつに声優やナレーターの仕事は来んやろ」と思わせるようなのもいる

745:名無しさん@恐縮です
19/05/16 10:57:05.19 2CP0FG7H0.net
>>1
どうでもいいよ、映画行かないから
その代りレンタルになった時は吹き替えは替えてね

746:名無しさん@恐縮です
19/05/16 11:01:14.50 vQKFaiDS0.net
>>1
URLリンク(twitter.com)
批判的意見のツィートを公式がブロックする暴挙
もう宣伝手段としても破綻してるわ
映画宣伝担当がこんなことしたらいかん
>こういうのってブロックされてしまうものなのですね
>何か意見を言おうとしている人は気を付けてください
>ツイッター担当の方には嫌われてしまいましたが良い映画になる事を期待しています
#MIBの日常
#メンインブラック
(deleted an unsolicited ad)

747:名無しさん@恐縮です
19/05/16 11:01:58.00 kEvOdo1x0.net
3は面白かった 他はツマンネー

748:名無しさん@恐縮です
19/05/16 11:02:57.90 zX1hKD9i0.net
秋元と吉本という芸能界の癌細胞コラボ
こいつら除去しないと日本のエンターテイメントは終わる

749:名無しさん@恐縮です
19/05/16 11:03:53.76 YRmnWy6i0.net
>>727
夏木マリみたいに
役者は声の仕事やった方が良いと考えているような
意欲と能力ある人なら文句も言われんだろ
玄人気取りの臭みを嫌って素人に走るのも極端から極端

750:名無しさん@恐縮です
19/05/16 11:05:32.52 Aibbp3sD0.net
>>321
高橋一生は声優として代表作もあるのに残念な結果だね
「耳をすませば」の聖司くん (主人公・雫の相手役 声変わり前)

751:名無しさん@恐縮です
19/05/16 11:09:30.20 Aibbp3sD0.net
>>40
「3Dで字幕見るのはちょっと……」って3D映画は吹替えで見る人が多い 
実際自体事態吹替え多め
「ロード・オブ・ザ・リング」は戸田なっちゃんの翻訳字幕が壊滅的で、字幕撤回運動まで起きた
(2,3で主な舞台になる大国を、なっちゃんが1の誤訳でかってに滅ぼしてたり)
吹替えの方は比較的まじめにやってて吹替えの訳の方がだいぶマシという結果に
デフォで全員字幕で見る「ボヘミアン・ラプソディ」もBD出たんで吹替えも見てみたけど、
1,2カ所は吹替えの訳の方がいい……って箇所もあったなー

752:名無しさん@恐縮です
19/05/16 11:09:40.11 HeOCTR440.net
昔は字幕だったけど、もういまめんどくさいし
疲れるんで吹き替えばっか見てるわ
まあこういうアホ声優のものは見ないけど
たまに知らずに見てると糞下手だなって
思ってググると大抵女優やアイドルだもんな
嫌われるだけなのによくやるな

753:名無しさん@恐縮です
19/05/16 11:13:27.96 Aibbp3sD0.net
>>1
中にはでも、優秀な芸人や芸能人の吹替えもあるよな  たまには
「モンスターズ・インク」の爆問田中とかプロ吹替えとしか思えない流暢さな上
ミュージカルシーンまで軽々と歌いこなしてて、誰だよお前って感じ 顔から想像できない有能さだった
「もののけ姫」の美和明宏さんも最高  あれで聞けない外国人がかわいそうなレベル
海外ではシンセで作ったへんな合成音声になったらしい

754:名無しさん@恐縮です
19/05/16 11:16:18.96 kiL8YNHQ0.net
吹き替え版と吉本版で分けたらいいんでない?

755:名無しさん@恐縮です
19/05/16 11:24:11.09 nnW3uSKT0.net
この映画のことは置いとくとして
声優の事務所ごり押しも酷い昨今
声豚はなぜかそっちは叩かない
不倫パワハラしても擁護される
声優業界は不思議な世界

756:名無しさん@恐縮です
19/05/16 11:36:02.15 K257rbOQ0.net
良いと思うけどね声優独特の言い回しや間合いが飽きると言うか
そればかりなのがね声優の真似事なら
やらない方が良いけど

757:名無しさん@恐縮です
19/05/16 11:49:16.69 BFzPpOPW0.net
>>746
なんだこれ

758:名無しさん@恐縮です
19/05/16 11:51:18.49 uSwMcraZ0.net
洋画の宣伝担当なんて池沼しかいないから仕方ないよ

759:名無しさん@恐縮です
19/05/16 11:52:35.25 BFzPpOPW0.net
>>755
いやわりと昔から叩かれているんですが…
アーツとか悪い噂しか聞かない

760:名無しさん@恐縮です
19/05/16 11:53:24.52 JiyPMN2l0.net
プロの声優だけだと既視感みたいないものが出るな
安定があるかもしれないけど特徴がなさすぎなんだよな

761:名無しさん@恐縮です
19/05/16 11:54:35.89 BFzPpOPW0.net
>>760
声優は声優で判子ばっかだからね

762:名無しさん@恐縮です
19/05/16 11:54:47.09 cPAZJrtP0.net
字幕で見れば良い

763:名無しさん@恐縮です
19/05/16 11:54:55.64 71taMyr10.net
芸能事務所の力でテレビや映画等の
キャスティングが決まるから糞みたいなコンテンツが量産される
メディアは同業だから提灯記事ばっかりみっともない恥を知れ

764:名無しさん@恐縮です
19/05/16 11:56:00.96 rzulDBbr0.net
まじで…?
いい加減にしろよ
配給会社は作品を滅茶苦茶にするのが仕事なんか?

765:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:00:49.88 ZNRx+W350.net
アベンジャーズのアライグマの加藤浩次は結構好きだ

766:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:02:16.05 BFzPpOPW0.net
>>763
アニメ業界も同じ

767:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:06:09.73 YidFHlWR0.net
ゴミ邦題
吹き替え素人起用
本国から半年以上遅れての公開
等々
配給会社は作品を滅茶苦茶にするのが仕事なんか?

768:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:06:17.86 HJTZ7J/I0.net
上手ければタレント声優でも良いじゃんって思いもするけど
たまに上手い人がでるかもしれないって言う可能性の前に沢山の作品がクソみたいな吹き替えで壊されるんだから
やっぱりタレント声優なんてやるべきじゃない

769:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:06:56.56 BFzPpOPW0.net
例のマクラーレンの話をきいて歯軋りしている芸人とかいそうだな

770:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:11:01.20 BFzPpOPW0.net
これみておもうのは西川のりおみたいな芸人っていなくなったなあってこと
声優も芸人も量産型しかいない

771:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:14:41.87 BFzPpOPW0.net
>>699
字幕見ながら劇中の状況把握してみているとなかなか頭に入らないんだよねえ‥
演技最悪なやつもいるしそれだと吹き替えしてもらったほうが…というかんじ

772:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:26:21.34 YRmnWy6i0.net
>>766
今の声優界なる所は
やっている事が芸能界と変わらんしな
あんまり目立つような真似やっていると
大手資本で作られたLCCみたいに
そのシェアが狩られかねないのに

773:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:37:29.93 1ulw5Edv0.net
声優ってアイドルになれなかったゴミだろw

774:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:54:01.67 33/zR2y60.net
字幕で見るからどうでもいい

775:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:55:31.56 33/zR2y60.net
>>773
アイドルが声優になれないゴミなんやで
顔のレベルも最近じゃすっかり逆転してしまったな
AKB系がアイドルの顔面偏差値を著しく下げてしまってるのが要因だけど

776:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:58:09.41 YRmnWy6i0.net
今の声優なんて
声優ごっこやっているだけのアイドルに過ぎんだろ
それがオタク向けかどうかの違いでしかない

777:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:58:45.68 F7vEpR1i0.net
吹き替え版の台本を作る人が大変だろうなぁ、と。
変な台詞を付け加えて脚本の全体構造を破綻させてはならず
原語版から逸脱し過ぎないていどに原語版には絶対に入っていない吹き替え演者固有のギャグを突っ込み
そしてココが至難の業なのだが
コメディ映画の台詞の掛け合いとして面白く仕上げなければならない。
お笑い芸人の自分勝手なアドリブを押さえ込んで
「『メン・イン・ブラック:インターナショナル』の吹き替え版」として成立させなければならない
録音現場の演出家も大変だ。
戸田奈ッチやTED町山の方よりも酷い日本語台本になる可能性だって有るわけで。
吹き替え版監修の責任者が誰なのか気になる。
エンドクレジットに名前載るのかね?

778:名無しさん@恐縮です
19/05/16 12:58:50.70 7DizyARZ0.net
声優()てアイドルにもなれないゴミだろw

779:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:01:50.29 3nrykzh80.net
どうせ映画で使われる声優なんてキモオタの好きな深夜アニメ声優なんて使われないぞ

780:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:02:25.81 YRmnWy6i0.net
俳優、歌手、アイドルの良い所取りみたいに言われるが
実の所、どのジャンルでも通用しない半端者なのが声優の現実
本業の声優業でさえ、力ある俳優が出て来たら仕事取られる
吹き替えで使い物にならない人気女性声優の多さよ

781:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:03:09.44 q3QBo4jh0.net
ホント最近はどこにでも芸人がいるな
音楽番組、スポーツ番組、報道番組、ドラマ、映画、吹き替え・・・
権力者に気に入られるのが第一で良いものを作る気はないんだろう

782:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:06:46.06 33/zR2y60.net
>>778
最近のアイドルは芸人やブスでもなれるからなぁ

783:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:09:36.56 kynKwOrA0.net
声優って職業はほんと何なのだろうな
違いなんてほぼないし有名人を使った方がまだ世間的に話題になる
目指すも芸能人や歌手になれなかった落ちた人達ってイメージしかない

784:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:10:23.69 YRmnWy6i0.net
アニメしか出来ない連中に声優 声の俳優なんて
名乗らせるようになってからおかしくなった
タレント起用にケチ付ける前に声優界が襟を正せよ

785:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:14:53.54 33/zR2y60.net
>>783
話題になっても炎上してしまったらダメだろ…w

786:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:16:19.73 YyCZ3YCt0.net
映画好きなんて字幕でしか見ないでしょ?
だから別にええんちゃうの?

787:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:30:46.72 VoNnuxP90.net
話題性のために芸能人声優起用はまあ戦略として分かるけど
この吉本坂のために映画に行きたいと思うやつがいるのか謎

788:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:34:12.99 v1ivncqj0.net
怖いのはセリフに吉本ギャグを絡めてくるのでは、というところ。

789:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:41:52.07 K257rbOQ0.net
AKBや乃木坂に入りたくてアイドルに
なったこみたいに
声優に憧れて声優になったこは
特徴無いんだよな
物まね芸人の物まねするヤツな感じで

790:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:43:11.81 sqSdx8un0.net
>>437
菅田将暉は下手だったけどそれ以上に吹き替え監修のコメントが不快だった

791:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:47:05.28 YRmnWy6i0.net
ベテラン世代の多くは
映像なり演劇の世界でパッとせず
仕方なしに声優業に軸足を移した人間だからね
自分が演じられる場所を求めて頑張ったからこそ
その働きぶりも評価されて日の目を見た
養成所を出た世代はそういう苦労を知らず
スポットライトのみを目当てにしているからか駄目なんだろうな
ちやほやされるのが駄目だとは言わんが
その動機に見合うだけの仕事をしろと 仕事を

792:名無しさん@恐縮です
19/05/16 13:59:40.05 NSii9bBp0.net
洋画を吹き替えで見る連中は負け組
そんな連中の戯言とかどうでもいい

793:名無しさん@恐縮です
19/05/16 14:20:05.58 eHXKC07n0.net
>>542
役者の声のイメージまで変えてしまうから吹き替えは見ない

794:名無しさん@恐縮です
19/05/16 14:21:54.65 eHXKC07n0.net
>>553
ソー・ラグナロクの胸熱共演

795:名無しさん@恐縮です
19/05/16 14:23:00.18 ix+8CsaI0.net
豚の大せんせー(笑)、お得意の「この案件は関わってませんけどボクから厳重注意しときました(ブヒッ」まだ?

796:名無しさん@恐縮です
19/05/16 14:28:01.22 YRmnWy6i0.net
>>783
サブカル界隈でタレント活動 歌手活動などをする為の肩書き
オタク相手には芸能人を名乗る様な効果がある

797:名無しさん@恐縮です
19/05/16 14:33:34.12 oudOHyTt0.net
吹き替えが嫌なら字幕で観ろバカ

798:名無しさん@恐縮です
19/05/16 14:51:08.59 Nr835fK80.net
芸能人使うなプロ声優使え勢って、プロ声優はトップクラス、芸能人は底辺クラスを勝手に想定するよな
底辺クラスの声優は平均的な芸能人よりも下手だし、上手い芸能人は上手い声優に引けを取らないのは完全無視


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch