【MLB】大谷 今季初の猛打賞&3試合連続打点!打率3割に到達もチームは惜敗 4打数3安打1打点 .321 1本 6打点at MNEWSPLUS
【MLB】大谷 今季初の猛打賞&3試合連続打点!打率3割に到達もチームは惜敗 4打数3安打1打点 .321 1本 6打点 - 暇つぶし2ch404:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:32:55.23 Xz3Lyk+90.net
>>380
やっぱホームランが野球の花形よな
快音が素晴らしい

405:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:32:56.65 JGJX2dtl0.net
>>337
キモいのはお前だよ
現行ルールなら過失はキャッチャーの側
反射的に足が出ちゃったんだろうから怪我は気の毒だがな

406:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:33:00.70 sftVis0S0.net
日本人といえば
セコイ
英語がしゃべれなく
ジャップマスゴミを引き連れてる
ゴキローのイメージを変えてくれるのは大谷だけだな

407:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:33:08.53 ola481K+0.net
大谷が投手ではなかったらヘッスラしてたんじゃね?

408:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:33:15.48 gddq1nTt0.net
>>389
日本の記事だから猛打賞

409:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:33:25.94 r8wHaPVq0.net
サカ豚涙目wwwwww

410:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:33:30.55 5NKoXyId0.net
>>360
>>362
>>373
足削ってキャッチャーこけさせようとしてるのがよーーく分かるな>>365

411:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:33:34.61 i2bpXZt10.net
空けておかない捕手が悪い

412:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:33:45.55 Pp4wgt5O0.net
野球が気になって気になって仕方がないサカブタ

413:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:33:57.68 a7RQ/M7m0.net
ショータイムきたああああああああああああ

414:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:34:00.35 P7rvkYBN0.net
神話崩れるだってWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ガラパゴJAPマスゴミがこんな気持ち悪い雑魚谷わっしょいするから
インチキまがい物雑魚谷が嫌われ避けられガララーガになんだろWWWWWWWWWWWWW

415:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:34:04.15 hsX6kaDA0.net
ロサンジェルスの珍奇な球団なんか応援するかよ

416:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:34:12.29 /Qndc2fB0.net
>>28
最低野郎だな
大谷の腹殴ってるやん

417:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:34:16.09 sgy1U4rh0.net
>>365
おもいっきり足につっこんでるな

418:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:34:18.17 BM1kUJik0.net
やっぱ怪我のリスクが投手やってるとぐんと上がるからな

419:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:34:22.16 qU9YwFri0.net
大谷と俺はどちらも東日本生まれ
だから俺もすごい…はず

420:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:34:29.28 R6FL2+920.net
>>28
これでまた大谷ヒール役になるな
向こうのジェラシーはすごい

421:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:34:55.28 DxEqZ9YK0.net
ジャップは汚すぎる
反省しろお前ら

422:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:35:03.04 5NKoXyId0.net
>>402
足に削りにいってるくせに何いってんだ?
朝鮮人かな?

423:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:35:12.27 hGQw3OcX0.net
>>404
大谷が投手じゃなかったら
スライディングの脚を変えてないからむしろがっつり当たるような

424:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:35:20.05 OcDSl8Yx0.net
>>407
で、向こうで問題になってるの?

425:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:35:29.24 IxLlC9Vc0.net
日本にいた時より打ってるのって大谷だけじゃない?
なんで大谷って日本にいた時より打ててるの?

426:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:35:29.71 RJpfEQDC0.net
ちなみに怖いからキャッチャーとはなるべく接触したくない
あくまで俺意見だが

427:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:35:31.79 JGJX2dtl0.net
>>387
現地じゃ大谷叩いたりってのは無いだろ
騒いでるのはジェラシーでファビョってる在日チョンだけ

428:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:35:43.48 ZRyh7s7T0.net
猛打賞って・・・

429:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:36:04.60 R6FL2+920.net
>>369
足裏見せてのスライディングはサッカーではレッドカードだ

430:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:36:12.26 wnG7kyi40.net
手の平返し過ぎて痛めたからトミージョンしてくるわ

431:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:36:19.03 a7RQ/M7m0.net
大谷が打者に専念したらヤバすぎるだろ

432:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:36:27.45 WebtLZgp0.net
本塁打のない大谷なんて、盗塁のないイチローのようなもの。

433:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:36:28.81 lAqF8Hiu0.net
猛打賞はすごいんだけど
猛虎賞はしょぼいんだよな

434:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:36:35.51 xf2T/eN00.net
外人破壊できるってやべえ
他の日本人なら軽々と弾かれるだろ

435:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:36:45.86 HD7ra/MG0.net
大谷の殺人タックルを受けたキャッチャー
靭帯複雑永久断裂で、選手生命終了らしい。

そのせいでいまアメリカで反日運動が過激になってる
渡米時は気をつけろ

436:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:37:03.11 K4qQvNyf0.net
おそらく向こうの言い分は
「大谷が謝ったから大田にが悪い」だぜ?w

437:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:37:07.63 /gXfzDD80.net
左投げが弱いとかいう弱点はどうなったの?
シーズン休みの間に完全に克服した感じ?
ていうか何こいつ、どれだけ打者の才能あんねん

438:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:37:13.27 ZRyh7s7T0.net
>>407
キャッチャーが足出してるやん

439:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:37:16.25 sgy1U4rh0.net
>>369
全然


440:塞いでなくて草



441:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:37:18.20 JGJX2dtl0.net
>>419
ルール勉強して出直して来いキチガイw

442:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:37:25.93 Ge8uQVeb0.net
大谷は打者に専心しろよ。
コーチ・監督等ども今後一切ピッチング練習はさせるなよ。
もう答えは明らかだ。大谷の適正は打者。
打者に専念すればメジャーでも伝説を作れる。二刀流をやってる限りは両方とも二流で終わる。もうそろそろ決断の時。

443:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:37:32.97 a7RQ/M7m0.net
もう3割超えてるやんけwwwwwwwwww

444:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:37:48.95 m58Qs1No0.net
なんか大津事件で右折車が悪いのに直進車が悪いみたいに煽ってる奴がいるなw

445:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:38:04.13 HD7ra/MG0.net
>>421
ネットで大谷叩きがすごい
てか在米日本人狩りが起きそうなレベル

446:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:38:04.97 QfQ0hjjF0.net
OPSは?

447:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:38:18.01 WAPpoNv20.net
>>427
俺なんて、とっくに手首ねじ切れてるぜ

448:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:38:25.59 cRXFVXFj0.net
主観無しで聞きたい。
イチロー、松井、大谷
どれが1番すごい?

449:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:38:26.74 tB3VrwgG0.net
首位打者取るには残り全部出て平均3.9打数必要
まあまあハードル高い

450:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:38:28.22 dTzBmo3k0.net
>>396
まぁそうなんだけど、今回のケースだと追いタッチになってセーフだったかもね

451:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:38:29.57 5NKoXyId0.net
>>421
これからやろなー

>>435
>>437
大谷さんはワシが死んでも守るんじゃあ!!!って
くせーんだよじいさん

452:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:38:32.15 svmYUGhx0.net
大谷を刺したバクストンの送球が98.6マイルで77メートル投げてるのも凄い
(´・ω・)

453:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:38:34.73 R6FL2+920.net
2メートルの大男の全体重のスライディングなんて想像しただけで恐ろしい

454:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:38:35.34 yxw0Ko0G0.net
>>2
照れるわ

455:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:38:43.98 vrrNEqBJ0.net
>>430
猛虎賞の内容はどんなの?

456:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:38:46.32 bYuLRdot0.net
一打席目の打球普通だったら内野安打だよなあ
ショート上手すぎだろ 

457:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:38:59.59 wnG7kyi40.net
このペースじゃ一月後には打率10割行くんじゃね?

458:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:39:08.11 /7glMRgk0.net
オースマス監督はチャレンジを使用せず「そうすることも可能だったが。
映像で何回も確認したが、結論としては彼は明らかにアウトだった」と説明した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

459:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:39:08.90 XuH+asCZ0.net
最初の数試合はオープン戦みたいなもんだからな
慣らしたら後は数字が上がってくだけ

460:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:39:10.46 9csMJDL80.net
>>106
それは殺害予告じゃないのか?

461:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:39:13.33 xdlkH2Lo0.net
やっぱりバッターのほうがいいな。ピッチャーは田中やダルビッシュでもあれだし大谷も靭帯やっちゃったしね

462:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:39:18.90 YGUQWeWHO.net
>>380
160kmは160kmでも先発でそれだけの球を投げるのはまだまだ珍しい

463:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:39:35.57 zntRxpGF0.net
グロ系は耐性ついてるけど関節が逆に曲がったり骨折する動画は未だに無理

464:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:39:37.51 esGU+J/R0.net
>>163
スライディングの瞬間て飛んでるんだな

465:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:39:42.47


466: ID:RJpfEQDC0.net



467:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:39:43.04 ICzkN+eZ0.net
>>28
一点を防いだ代わりに足を犠牲にするとか
反則だからジャッジしなおし求めれるけど、ケガに免じてやめたのか
ケガのし損だと怒っちゃうかもしれないし、大谷が標的にされたらねー

468:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:39:45.87 VbJn3dXL0.net
特大ホームランの次は3安打の猛打賞か
半端ねえ

469:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:39:46.01 sgy1U4rh0.net
>>454


470:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:39:55.90 yxMsCTRY0.net
何この怪物っぷり
ピッチャーできなくなっちゃうやん

471:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:40:00.76 zs/H4aY20.net
>>163
ほぼ同時だからセーフやん

472:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:40:04.91 vrrNEqBJ0.net
>>434
左ピッチャーほとんど打ててないぞ
昨年後半から成長は感じられない

473:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:40:44.63 729EMXV10.net
コリジョンルールの基準があいまいだな

474:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:40:45.38 YGUQWeWHO.net
>>438
もう投手としての練習は再開している

475:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:40:51.75 m58Qs1No0.net
コリジョン関係なく相手のタッチより足がベースに付く方が速いよーな

476:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:41:04.72 VbJn3dXL0.net
猛打賞きたあああああああああああああ

477:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:41:05.24 r5O4wgfW0.net
ニワカが大谷叩いてるが
ベース隠してるのはキャッチャー
怪我は自業自得、ただそれのお蔭で勝てたからチームとしては殊勲者

478:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:41:27.01 lX8Zq9Nk0.net
忖度されてプレーも荒い

479:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:41:27.99 JGJX2dtl0.net
>>447
別に大谷擁護なんてしてねーわバカw
お前みたいなキチガイをバカにしたいだけだよw

480:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:41:34.38 5NKoXyId0.net
>>454
明らかにアウトだって本人も分かってたから足削って転ばそうとしたんだろうな

481:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:42:00.02 kvcNOW350.net
走塁で2つの失敗は報道されず

482:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:42:04.27 ab1L4/mt0.net
>>28
2メートル近い大男が全力で走ってきて、地についてる自分の足にスライディングされるってどんな感覚なんだろうな

483:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:42:05.83 5NKoXyId0.net
>>474
大谷のチンポ舐めてろよアホじいさんwwww

484:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:42:34.33 R6FL2+920.net
コリジョンとか韓国語出すのやめろよ

485:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:42:46.84 F+lB/i+G0.net
いいから年間で記録残せ

486:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:42:51.23 wws5eb5+0.net
平成のゴロキング=イチロー
令和のゴロキング=オオタニサン

487:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:43:07.59 vrrNEqBJ0.net
広島の緒方なら怒りMAXで抗議&チャレンジ要求やろなあ

488:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:43:11.41 SsHX5Mso0.net
>>480
もう既に去年新人王ですので

489:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:43:23.55 Ewwg4Tay0.net
チャンピオンズリーグは干されちゃったけどメジャーリーグは大人気だな
やっぱり、テレビだわ

490:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:43:26.54 YGUQWeWHO.net
>>475
キャッチャーが返球はまだ来てないような素振りをしてフェイント掛けてたからそれはないだろ

491:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:43:40.60 Ewwg4Tay0.net
サカ豚が大谷ウザいと思うのは仕方ないかな
だって大谷の存在でサッカーって本当に消えるでしょ
消えないと思うほうがおかしいよ今の現状でな

492:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:44:03.71 R6FL2+920.net
また相手チームの手抜きか

493:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:44:04.21 5NKoXyId0.net
>>485
あ、そういうのもういいんで
お腹いっぱい

494:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:44:30.24 RJ0jnFyn0.net
 
日本人選手をネット�


495:繧ナ叩く 卑しい在日帰化チョンども 死ねクソ食い豚キムチ 妓生売春婦の鮮韓人  



496:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:44:40.32 FDaIwpXj0.net
この大谷を超える村上がいる

497:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:44:42.15 kcpoBqNL0.net
大谷すげーなあw
調子戻るとしてももっと時間かかると思ったけど

498:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:44:42.94 Ewwg4Tay0.net
大谷はスターすぎる
例えるならサッカーが消えるぐらいの影響力

499:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:44:43.69 YGUQWeWHO.net
>>488
事実は事実として認めような

500:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:44:47.07 SsHX5Mso0.net
>>467
なぜ直ぐにバレル嘘をつくのか俺には全く理解出来ない
URLリンク(www.fangraphs.com)

501:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:44:48.88 GyyOShUz0.net
スライディングは普通
キャッチャーがタッチするために足をスライディングコースに踏み出したのが原因
大谷を責めてる奴はスポーツするなよ

502:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:45:05.74 HrhB4Np10.net
ケチャドバやんけ
打者専念に決めろ

503:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:45:08.81 qf/egnCy0.net
>>444
今のところはイチローじゃないかな・・
シーズン安打記録塗り替えたのはやっぱ凄いよ

504:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:45:20.96 m58Qs1No0.net
>>1の元記者
>大谷が打点を挙げた試合は、ここまで4戦4勝で勝率10割だったが、ついに“神話”は崩れた。
10割になってるw
修正したか

505:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:45:32.69 9pEu8H4R0.net
大谷やっぱり可愛い

506:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:45:40.20 5NKoXyId0.net
>>493
お前がな
完全に足ねらって削ってますわwww

507:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:46:05.90 cRXFVXFj0.net
大谷はアメリカでは松井二世と呼ばれてるってガチ?

508:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:46:19.20 Wx5YW/tc0.net
いきなり来たなあ。流石すぎる。

509:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:46:23.80 OuUxGKMv0.net
久保の100倍すごい

510:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:46:26.25 EeGCqIuy0.net
大谷すごい
俺すごい

511:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:46:32.18 f045/8Nb0.net
>>366
逆じゃね?
打者としては5本の指に入るわ
投手としてはただの剛球投手

512:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:46:37.92 ma0JeeMd0.net
>>2
ドジャースの柳っていう朝鮮人も頑張ってるやん

513:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:46:38.09 pz6/x21K0.net
2アウトからセンター前ヒットで本塁アウトってどういうヒットだったの?
相当強い当たりだった?

514:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:46:49.31 mr4NgX+T0.net
トラウトとプホルスに莫大な年俸払いすぎて、投手は安年俸でいいのが揃わないから
チームは勝てない仕組み

515:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:46:55.04 l7Io233g0.net
嫌儲で一生懸命スレ立てしてた連中が色んなスレに湧くようになった
業界関係者だと予想してる
でなければ大規模に業者を雇う資金力もおかしいし
こんな奴らがいるから世の中がねじ曲がる

516:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:46:59.40 R6FL2+920.net
また相手チームが手加減したか
日本のスターはすっかりお客様扱いだねえ

517:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:47:14.11 YGUQWeWHO.net
>>500
ああいう走路上に足を置いていた場合、スライディング来たらキャッチャーが足をどかすのがセオリー

518:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:47:19.03 cR4PQxFb0.net
>>451
今回の大谷の3安打目に猛虎魂を感じるので猛虎賞をあたえます

519:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:47:38.45 Ewwg4Tay0.net
大谷が活躍すると俺すごいと思える
サッカーが消えるのが楽しい

520:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:47:40.15 kvcNOW350.net
本塁死はしゃーないけど
余裕で3塁かと思ったら止まってて送球みてから走った3塁死はダメだろ

521:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:47:41.13 m58Qs1No0.net
>>501
どっちの松井?
どっちにせよ知られてないのでは

522:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:47:49.64 lX8Zq9Nk0.net
俺の足遅すぎる…そうだ相手の足ぶっ壊したろw

523:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:47:57.49 UDbZJQPM0.net
大谷調子が上がってきたな

524:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:48:01.75 TqCRZmur0.net
殺人スライディングで相手の足首破壊

525:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:48:06.11 EeGCqIuy0.net
残り試合で規定打席いける?

526:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:48:08.82 R6FL2+920.net
なんでも西洋人のパクりばっかでスポーツもできないガリ勉イメージのアジア人が
アメリカンスポーツで白人様より大活躍するなんてアメリカ人が許さない
こんなささいなことでも大バッシングが起きるのが想像できる

527:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:48:17.11 /3ex8EuG0.net
>>507
センターの送球が凄かった
まあでもあれは回したコーチャーのミスかな
送球凄いのは分かってるはずだし

528:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:48:17.86 AwQDS/D/0.net
>>121
が一番わかり易い
キャッチャーがライン上に最初から立ってて、
大谷はその足を避けてスライディングしてるのに、わざわざ足を出してきてる

529:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:48:42.03 ALrRLqGg0.net
>>163
2枚目見ると
大谷ギリギリ横をすり抜けようとしてるじゃん

530:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:48:43.27 vh/WLhNt0.net
スポーツコーナー、大谷ばかりでJリーグ試合結果はパネルのみで紹介

531:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:49:05.55 /3ex8EuG0.net
日本なら間違いなくコリジョン適用だったけどメジャーでは捕手があの位置にいてもいいのか

532:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:49:06.42 SsHX5Mso0.net
>>519
メジャーってポストシーズン関係無いチームは試合数削られたりするからそういうのが起こらなくて全試合3番で出れたらワンチャン、出塁率の化け物がちょうど前にいるし

533:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:49:07.44 5NKoXyId0.net
>>511
コンマ何秒で「足を出す」だの「足をどかす」だの出来るわけねーだろってわかんねーのかなw
「足を削りにいく」ってのはあらかじめそう考えてれば出来るけどな

534:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:49:08.13 DSxRsdWt0.net
もう天才ですわ
このまま大きなけがもなくメジャーで活躍し続ければ
ゴキローに続いて日本人2人目の殿堂入りですわ
もうゴキローとこいつだけは日本人選手としては別次元ですわ

535:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:49:10.01 UDbZJQPM0.net
さすが令和のスーパースター
イッキに3割超えたか

536:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:49:18.03 10d73k7c0.net
>>432
>>441
アホ過ぎて笑える ネットでの妄想じゃなくて大谷のせいで在米日本人狩りのソースくれよww
そもそもLA以外じゃ野球ファン以外は大谷の存在すらよく知られてないのにこんな試合の一場面なんてニュースにすらならん
この前引退したイチローのニュースでギリ全米級
メジャーリーガーで本当に全米のヒーローだったのはジーターくらいでプホルスやトラウトすら興味持たれてないし

537:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:49:18.49 bjdMcTcJ0.net
>>268
ただの走塁妨害による自滅

538:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:49:20.59 m+7gQ/1b0.net
大谷凄い
日本人凄い

藤浪凄い

539:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:49:20.72 A515qK5i0.net
>>444
新庄

540:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:50:05.70 vG0h+9PH0.net
チームの勝利には結びつかないwww
>>519
どうせいかない
今年も満たせない半端者になる

541:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:50:36.60 kcpoBqNL0.net
>>524サッカーはW杯の時期の日本代表しか盛り上がらないもんだから仕方ないよ。
盛り上がるだけの地位はあるんだから十分なんじゃね


542:



543:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:50:38.48 wnG7kyi40.net
>>503
誰それ?応援に来てた中学生を殴って骨折させた監督?

544:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:50:59.17 YGUQWeWHO.net
>>527
だからギリギリのタイミングになりそうなのは明らかなのにああいう対応をしたキャッチャーがアホ過ぎたのよ

545:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:50:59.37 /3ex8EuG0.net
もう打率3割越えか
盗塁がかなり厳しいとは思うが今年はトリプルスリー狙って欲しいわ

546:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:51:37.32 UDbZJQPM0.net
大谷完全に復活してるやん

547:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:51:51.73 8fQt1ktq0.net
>>28
清原とかアニマルだったら殺人タックルかましてるわ

548:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:51:52.30 ZYAF5fQT0.net
おじさん大谷君の赤ちゃん産みたいな~

549:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:51:57.46 kcpoBqNL0.net
復活早かったよな。

550:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:52:00.41 r9pmNMYt0.net
復活ッ!大谷復活ッ!大谷復活ッ!

551:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:52:02.46 5NKoXyId0.net
>>537
まさか今時、足削りにくるようなプレーするやつがいるとは思わなかっただろうなぁ
かわいそ

552:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:52:14.29 vrrNEqBJ0.net
>>519
今のままなら超ギリギリっす
休みが無ければ余裕だと思うけど

553:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:52:15.23 lX8Zq9Nk0.net
クラッシャー大谷w

554:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:52:16.40 FABrsCVn0.net
>>163
これ、完全にキャッチャーの爪先狙って滑ってるよな……?

555:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:52:39.19 dlQ9FUJf0.net
>>13
実は存在する。野球には死ぬほどスポンサーがついていて
二塁打賞、三塁打賞なんかもある。ファインプレー賞というのもある
スポンサーの商品やら、賞金なんかが出る。
「グラウンドには金が落ちている」と言われる理由である

556:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:52:47.61 31wGtn500.net
>>365
キャッチャーが足出すとか関係なく明らかに内に刈りに行ってるよな

557:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:53:01.99 ze90pXUB0.net
もう投手やめればよくね?

558:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:53:09.10 5NKoXyId0.net
>>547
なんかキャッチャーが動いたからいってるアホいるけど最初から狙ってるわなw

559:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:53:21.66 pFGKXQs50.net
上げてきたな

560:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:53:25.68 8MEDDq4m0.net
ID:5NKoXyId0
足削りごり押しおじさん必死過ぎワロタw

561:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:53:27.40 JOvinWV50.net
最後の内野安打は実際は
ピッチャーのエラー
ホームランで同点に出来ないと
真のスターとは言えないな

562:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:53:42.18 kcpoBqNL0.net
>>547
キャッチャーが動いてなかったとしても当たってそうな軌道ではあるな

563:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:53:46.29 C65vlnjw0.net
神話とか言う奴キモい

564:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:53:55.74 5NKoXyId0.net
>>553
なにも言い返せないけど
大谷のために擁護したいじいさん必死やなw

565:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:53:58.76 dTzBmo3k0.net
ひょっとして捕手がベースタッチしながら走者にタッチしないとアウトにならないと思ってる人いないよね

566:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:54:14.91 YGUQWeWHO.net
>>544
走路上に足を自ら置いておきながら削りに来るとは思わなかったとしたらそれはそれでやっぱりアホでしょ

567:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:54:31.34 JOvinWV50.net
まだまだ球が上がらないねー

568:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:54:37.94 kcpoBqNL0.net
>>556
基本的に言葉が軽いんだよな。
神話だの生きがいだの言いまくる奴

569:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:54:39.43 UDbZJQPM0.net
凄い打撃センスしてるな大谷

570:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:54:40.37 r8wHaPVq0.net
>>418
チョンコロwwwwww

571:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:54:43.19 m58Qs1No0.net
あのキャッチャー2017終盤からメジャー昇格か

572:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:54:43.35 vrrNEqBJ0.net
>>555
ホームベースを塞いでたなら行くしかない

573:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:54:45.71 FABrsCVn0.net
>>551
>>555
とりあえずキャッチャーが動いたとかそういうのは関係ないと思うね

574:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:55:03.58 /3ex8EuG0.net
トラウトとプホルスと大谷が打線にいるってすげえ楽しいな
プホルスは衰えたけどそれでもまだいいとこで1発打てるパワーは残ってるし

575:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:55:29.87 IO7x8FRI0.net
>>541
うん。死ね

576:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:55:34.20 wnG7kyi40.net
>>556
天皇家の男系男子に拘ってる奴に多いよね

577:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:55:37.52 SsHX5Mso0.net
>>560
打球角度がかなり低い
打撃コーチからもアッパースイングにしろって言われたみたいだし完全に日本のレベルスイング教の弊害

578:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:55:54.66 kcpoBqNL0.net
>>566
俺はそういうこといいたかったわけじゃないんだけどなw

579:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:56:35.17 5NKoXyId0.net
>>559
走路上がどうとかいうなら
大谷は走路から膨らみすぎだからw

580:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:56:41.15 8FKuHyJlO.net
あれピッチャーがファースト投げてても余裕でセーフだわ

581:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:56:48.60 UDbZJQPM0.net
大谷3割超えてきたああああああああああ

582:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:57:31.12 69odcDnN0.net
(^ω^ ≡ ^ω^)おっおっおっ

583:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:57:56.43 Ewwg4Tay0.net
大谷の何がすごいかというと
サッカーが消えるぐらいの影響力あるとこんなんだよな

584:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:58:18.20 R6FL2+920.net
3割3安打打ってもホームランないと物足りないな

585:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:58:42.53 /gXfzDD80.net
>>163
下の画像見るにキャッチャーが完全に後出しで足出してるな

586:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:58:52.42 37f8AUk40.net
大谷が活躍するとプロ野球やJリーグが霞むから痛し痒しだな

587:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:58:55.89 qr+Jld0C0.net
接触は危ないから
一塁みたいにタッチなしにしたらええんだよ

588:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:59:07.39 zvobkETO0.net
ホームランが少なくなったことは
否定できない事実
ずいぶん小さくまとまったな

589:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:59:30.24 6e6YzJ7g0.net
今年は規定打席に届くかなw

590:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:59:40.42 NzciHiKt0.net
外野に専念してホームラン王を目指してほしい

591:名無しさん@恐縮です
19/05/15 12:59:43.92 kcpoBqNL0.net
>>581
まだ始まったばっかやでw

592:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:00:27.35 SHVaCSue0.net
アンチがたがた震えとるん?w

593:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:00:39.24 GbTSbnnv0.net
ID:5NKoXyId0
在日を拗らせるとこうなるというわかりやすい例

594:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:01:20.38 PusMCAk+0.net
大谷の打撃をテレビで見ると、
体がピッチャー寄りに流れない。
俺がバッティングセンターでバットを振ると、
どうしてもピッチャー寄りに
体が流れてしまう。
どうしたらマネできるのだろうか。

595:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:01:21.42 5NKoXyId0.net
>>586
何も言い返せないのか大谷大好きじいさんwwwww
朝鮮人が腐ったようなやつだな
お前

596:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:01:28.49 9uGMxmvX0.net
やっぱり日本人には野球が向いてるな
サッカーで最高はトルコか?w

597:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:01:38.89 8MEDDq4m0.net
代打で三振のボーアがソルトレイク送りになったw

598:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:01:41.31 wnG7kyi40.net
>>587
左の壁

599:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:01:51.46 UDbZJQPM0.net
始まったな大谷さん

600:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:01:52.72 nlZEe/jk0.net
>>581
サンプルが少ねーよ
おまえは、シーズン最後までコテつけとけ

601:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:01:59.15 YGUQWeWHO.net
>>572
走路から膨らんでまでキャッチャーの足にスライディングしていたとしたら乱闘になっとるわ

602:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:02:05.97 0HUeakan0.net
ようやく身体が慣れてきたのかな。バッターとしての才能は本物だよなあ。

603:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:02:27.22 LL42JnDU0.net
まーた坂仏陀が発狂してんのかw

604:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:02:27.73 lX8Zq9Nk0.net
最初は威嚇やったんです勝つための  エースキラー大谷

605:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:03:15.79 wjfWs1UT0.net
過保護で平凡なDHなんて世界の誰も興味がないw

606:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:03:29.36 10d73k7c0.net
>>560 >>581
つい昨日130m特大ホームラン打ったニュースはご存知ない…?
まだ打数


607:少ないからついこないだまで1割台で身長以下とバカにされてた打率がたった2試合で.321に 長打率 本塁打率 OPSも普通に高水準



608:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:03:34.17 aG8ghMob0.net
クロスプレーの件は大谷が悪いとは思えんぞ
ベースに向かっていったらそこに足があっただけだろ

609:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:03:52.91 nFkzakmv0.net
早くも3割のせたか

610:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:04:08.35 wWa9Y0HQ0.net
大谷はホームベースギリギリのフェアなナイススライディング
なんでキャッチャーはあそこにあんな風に脚出した

611:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:04:39.55 1NCuVkU30.net
せっかく足よけてベースの隅ギリギリのとこにスライディングしてやってるのに、わざわざそのコースも足で防ぎにいって自滅するキャッチャー。
これで叩かれるならやってられない

612:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:04:47.41 a/ovQmiU0.net
なおエ…
こんなんばっかり

613:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:05:12.66 9uGMxmvX0.net
やっぱり野手で活躍できる日本人が出てこないとな
毎日楽しめる

614:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:05:14.06 SsHX5Mso0.net
>>359
グリーンマン?
アクアマンの親戚?

615:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:06:00.45 1bbGeF6B0.net
大谷は打者と投手で2人いたほうが良かった
打者で見る度に、投手勿体ない、投手で出ると打撃勿体ない

616:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:06:38.90 GZjttFKa0.net
なおエ

617:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:06:44.05 gBTFh8Qc0.net
これまで大谷が打点を挙げた試合は4試合あり、その内4勝してるので勝率5割だ!
…???

618:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:07:00.56 Ewwg4Tay0.net
大谷が出てきてサッカーが干されたのか
サカ豚が目の敵になるぐらいのスターだから納得だな

619:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:07:18.51 /6lU++og0.net
>>359
グリズリーマン?
クマの親戚?

620:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:07:23.48 5NKoXyId0.net
>>594
普通に膨らみすぎですけど?
URLリンク(i.imgur.com)
コリジョンがどうとかいうならその前に大谷はラインアウトですw

621:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:07:29.59 Jif8O3480.net
>>606
グリーズマン知らないのかよ
情弱過ぎる

622:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:07:55.80 p52GbO/y0.net
猛打賞なのにチーム惨敗って
なんか昔のイチローのニュース思い出すわ

623:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:08:05.12 9uGMxmvX0.net
サッカーは週一回しかないのにその貴重な試合を見ててもストレス貯めるだけだもんな
精神衛生上よろしくない

624:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:08:18.11 8FKuHyJlO.net
今エンゼルスは20勝22敗で42試合
残り120試合でフル出場平均4打席なら480
今が24打数四球4死球1の29だから480+29で509
ギリギリ届きそうだが休みもあるだろうから規定は無理かも

625:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:08:51.40 EWNGKP1u0.net
大谷は日本時代から三振率の高さが弱点だったけど
3試合連続で三振0だしこの調子で行ってくれればいいな
ちなみに去年は3試合連続三振0は一度もなかった

626:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:08:53.55 Ao5rtidz0.net
>>288
やべーのはお前の認知機能だ

627:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:09:17.22 ZFTDRV000.net
>>288
ルールを知らないのに語る雑魚おったw

628:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:09:59.63 kMDKABtQ0.net
他にもスラッガーいるのに3番固定なのか

629:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:10:14.84 FWRFtXJI0.net
すごいと思うけど、二刀流が売りの選手がDHだと宮本武蔵が脇差しで試合してるみたいなもんか。

630:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:10:28.02 Ewwg4Tay0.net
大谷が出てきたらサッカーが消えたなw
サッカーが干された原因は安倍政権だと思ったが
サッカーがマイナースポーツになった歴史は大谷が出現してからだな

631:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:10:41.06 9uGMxmvX0.net
まだ24歳とか
あと10年は楽しめるな
サッカー選手は奇跡的に活躍し


632:たとしても数年で終わるから応援しがいがない



633:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:10:43.17 e1cFFHql0.net
タッチにいく瞬間に体の向きを変えたことで
スパイクの内側が大谷のスライディングと接触した
手だけでタッチにいっていればギリギリ接触しなかっただろうが
どちらも責められない仕方のないプレー

634:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:10:52.61 8FKuHyJlO.net
間違えた28打数四球4死球1だった

635:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:10:59.08 Dma8K2FL0.net
お互いの偶発的なクロスプレーの接触事故を叩かれる時代になったのか

636:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:10:59.92 8EQ7FyDm0.net
大谷すごいね大谷規定にはいつ頃乗りそうなん?

637:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:11:50.04 R6FL2+920.net
>>580
おれサカ豚だけどそれフォース状態じゃないとあかんねん

638:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:12:09.99 elKDd1Y60.net
なんか老けた

639:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:12:44.03 fH9ZmzQ70.net
兼続かよ

640:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:12:48.08 qiGIoVCe0.net
これルールが厳格なヨーロッパサッカー基準だったら
大谷は1年間の出場停止処分と罰金処分が命令されるだろうな
それぐらい酷い大谷のラフプレーだよ

641:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:13:10.88 9uGMxmvX0.net
>>631
ずいぶんと貧弱なスポーツだなw

642:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:13:26.28 37f8AUk40.net
規定到達しないとなんとも言えん

643:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:13:37.11 rFiC05/H0.net
すご谷俺

644:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:13:39.36 cgiNISS/0.net
>>359
無名の外人サッカー選手やん
せっかく大谷のスレに来たのになんで不快なサカ豚に邪魔されなければいかんのだ

645:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:14:21.33 G79n28Ez0.net
もう本調子なん?

646:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:14:23.69 1Uh2Ro4J0.net
怪我の代わりに勝ちをくれてやるこれでチャラやってことだな

647:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:14:30.22 8FKuHyJlO.net
そもそも違う球技で例える時点で話にならない

648:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:14:50.55 pQNPXrz70.net
>>631
プレミアリーグディスってないか

649:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:15:05.09 Ewwg4Tay0.net
大谷が出てきたらあっさりと日本人がサッカー捨てたな

650:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:15:07.51 Jif8O3480.net
>>622
まだこの焼き豚生きてるのかw
焼き豚は精神病んでるやつばかり

651:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:15:18.64 HKj8mpdM0.net
>>83
メジャーの投手はタイシタコトナイ

652:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:15:50.62 X7UvSxdG0.net
イチローとは何だったのか

653:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:16:14.03 5U8liVUP0.net
日本の3年目くらいから外野手に専念すれば
メジャーNo.1の5ツールプレーヤーになれたものを・・・・・

654:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:17:06.88 905XsPqd0.net
神話ワロタwww
5割じゃねーし、5/5程度で神話てww

655:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:17:08.95 n8eufv3N0.net
すげえふつうに。
復帰数試合煽りまくってたサカ豚息してるんかな

656:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:17:12.49 t7MGAun40.net
>>13
猛々しく打った大谷翔平の略。

657:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:17:26.43 vLfxaXIb0.net
相手キャッチャーは今季復帰絶望だろう
日本人として心から謝罪したい

658:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:18:15.06 HKj8mpdM0.net
ボンズよりは上だな

659:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:18:22.04 5U8liVUP0.net
>>648
おまえチョンじゃん

660:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:18:35.91 kEW7FoMS0.net
ベドロなんか先発させるのがバカ

661:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:18:46.39 n8eufv3N0.net
>>612
ホームベース周辺はならんぞ

662:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:18:52.98 047Szw+C0.net
今年は大谷スレ全然伸びないな
みんな飽きたのか

663:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:18:54.17 1SbFJrvC0.net
3安打もされて、叩くネタに乏しいので打つのに関係ないことに必死に
しがみついてる感じのスレッド。

664:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:19:29.94 UmhLfD2n0.net
>>652
周辺だけの話じゃないだろこれ

665:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:19:34.13 n8eufv3N0.net
>>653
ふつうにすごいからな
新鮮味もなくすごい

666:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:19:44.01 MM2/ZRdq0.net
打者専念ならこれくらい普通だろ

667:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:20:39.09 jQtEm11L0.net
>>653
村上の方がすごい気がするもん

668:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:21:00.61 h7u2+e0i0.net
>>616
インターのビジター試合が8試合あるから
8試合が代打だとするとマイナス6試合の計算
プホルスも全試合1塁守らすのは無理だから
大谷の規定は無理

669:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:21:03.65 wVyExyBJ0.net
あっという間に3割w

670:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:21:12.42 Jif8O3480.net
>>646
むしろお前が息してる理由を知りたい

671:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:21:15.55 n8eufv3N0.net
>>655
そもそもスリーフィートがランダンプレーなどのプレーで適応されるから、ふつうの走者の走路なら適応されないよ
Wikipedia にすら載ってる

672:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:21:16.00 V/OOw3Hv0.net
>>345
いやいや最も歴史が浅くて1回も優勝してない球団があるんですよ

673:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:21:23.20 FWRFtXJI0.net
大谷を応援してるけど、変な持ち上げかたは嫌だな。誰であれ打点をあげれは、チームの勝率は上がるだろ。

674:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:21:47.42 n8eufv3N0.net
>>661
お前より社会的価値があるから。

675:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:22:01.66 Ewwg4Tay0.net
大谷が出てきたらサッカー人気低迷したし日本人がサッカー興味なくした
大谷はイチローよりもスターなんじゃないか
日本人がサッカー見なくなるぐらいだし

676:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:22:36.38 XB4CXa/I0.net
甘い球が多いな メジャー
お前らでも打てるんじゃないか

677:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:22:38.23 mBRLnFpT0.net
>>621
櫂で闘ってる様なもんだろ

678:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:22:40.31 n8eufv3N0.net
最近エンジェルス勝ちすぎてたからまあ

679:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:22:42.55 UmhLfD2n0.net
>>662
話かわってて草

680:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:22:57.50 SsHX5Mso0.net
>>613
教科書にでも乗ってる人?

681:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:22:58.03 Jif8O3480.net
>>665
またわけのわからんことほざいてるな
焼き豚は精神病んでるやつだらけ

682:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:23:35.48 n8eufv3N0.net
>>670
別にスリーフィートでアウトではないって話は変わってないと思うんだけど脳みそウジ虫にでも犯されてるの?

683:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:23:39.35 Jif8O3480.net
>>671
教科書に乗ってる人しか認識できないキチガイ?

684:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:23:52.67 JYonYCF20.net
広い背中だな

685:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:23:58.19 n8eufv3N0.net
>>672
日本語勉強してこいよクソニートサカ豚

686:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:24:29.64 MD7ueGHp0.net
4戦4勝で勝率5割ってどういう意味やねん

687:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:24:38.74 n8eufv3N0.net
>>674
実にアスぺらしい回答

688:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:24:52.01 Jif8O3480.net
>>676
テンプレな煽りで満足してるのかこの焼き豚は

689:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:24:57.45 fGzRvFGo0.net
>>615
試合前→ワクワク
試合中→イライラ
試合後→シコシコ
サカ豚w

690:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:25:19.67 Jif8O3480.net
>>678
それもテンプレw

691:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:25:30.70 n8eufv3N0.net
>>679
いやお前よりも社会的価値あるって意味わからないんだろ?
日本語勉強してこいよニートサカ豚

692:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:25:34.28 h7u2+e0i0.net
>>643
大谷も今のところ長打は本塁打が1本であとはシングルのみ
徐々に大谷もイチローに近づきつつある

693:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:25:52.77 UmhLfD2n0.net
>>673
ぶちギレてんじゃん
やばー

694:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:26:11.46 n6HiosA40.net
こういうプラスな話題のスレでもサッカーファンとやきう勢が煽りあってるの怖いわ。

695:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:26:12.66 n8eufv3N0.net
>>681
テンプレで煽れるレベルのミスしてるんだぞ
まず�


696:Cづけよ



697:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:26:21.77 Jif8O3480.net
>>682
誰が価値があってそれが息する理由にどうつながるのかw

698:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:26:25.14 UmhLfD2n0.net
ID:n8eufv3N0
なんでぶちギレてんのこの人

699:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:26:41.75 Ti6r1aqo0.net
大谷くんのツンデレぶりwww
「ホームラン狙いすぎてバランス崩してる。しばらく難しい」

ホームラン!
「大谷が打点を上げた試合は勝率100%なんです!」

早速終了

700:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:27:00.94 Jif8O3480.net
>>686
煽ってたのかw
全然届いてないw

701:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:27:12.07 SsHX5Mso0.net
>>683
イチローって異常に高いBABIPを維持し続けた唯一無二の存在だから近付くとか無理だよ

702:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:27:18.76 n8eufv3N0.net
>>687
俺がニートなお前より価値があって、社会的にいなくなると損失があるから息してるの
ニートサカ豚ちゃんは死んでも誰も困らないよ?

703:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:27:24.36 j+dcq8CA0.net
打率3割って事は、週に2日くらいヒット打ってれば
強打者イメージは保てるんだろ

704:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:27:30.46 AA5A5QoL0.net
>>667
150キロにもなると勘で打ってるとテレビで言ってたぞ
まじなら勘の良し悪しがプロと素人の差になるな

705:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:27:40.73 wbHd67Jq0.net
>>688
大谷スレが伸びないからじゃね?
伸ばしたいんだろう

706:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:27:51.80 VR8Ase/00.net
サカ豚!

707:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:28:01.36 Zz6W7ZPy0.net
直江兼続

708:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:28:04.64 h9JI/mPr0.net
もうアジャストしたのか化け物だな。

709:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:28:08.37 Jif8O3480.net
>>692
息してるが生き死にでワロタw

710:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:28:10.06 sftVis0S0.net
勝利に貢献する大谷
大谷の成績見るとゴキローの記録ってなんだったんだろなて改めて考えさせられる

711:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:28:16.96 UmhLfD2n0.net
>>695
なるほど
何か哀れだな

712:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:28:42.26 h9JI/mPr0.net
>>694
人間の目では追えないからね。

713:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:28:45.03 n8eufv3N0.net
>>690
流石の日本語力だね!
生きるの大変そう

714:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:29:03.50 M/wwJPmb0.net
大谷終わってなかった

715:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:29:13.99 1SbFJrvC0.net
今年打者で3割40本を期待する。そして来年投手で13勝以上。
できたら、大谷以外でこれできるのは20年くらいでないだろ。

716:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:29:26.39 Jif8O3480.net
>>703
「息してる」が生き死にについてのことだったお前が言うかw

717:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:29:37.61 56lmhk8e0.net
普通に天才だな

718:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:29:54.43 h9JI/mPr0.net
>>705
多分もう出ない

719:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:30:36.86 n8eufv3N0.net
>>699
否定できんのかい笑
まあ大谷みたいなみんなに夢を届けて役に立ってる価値ある人間の足引っ張るなよ
ただでさえお前養うのに周りの俺らに迷惑かけてるんだからさ

720:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:31:04.93 X7UvSxdG0.net
大谷も対立軸が居ないと盛り上がらないよな
マー君は地味だし

721:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:31:07.09 xBjP46me0.net
大谷も凄いが、奴の資質を高校時代から見抜いていた俺の慧眼も大したもの

722:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:31:23.31 Jif8O3480.net
>>709
大谷はどんな夢届けたんだ?

723:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:31:30.40 n8eufv3N0.net
>>706
ん?じゃあどういう意味なのかな?w
教えてよ笑

724:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:31:34.91 Hyw4UYB10.net
(´・ω・`)おおたにくんから猛烈な燕魂を感じる

725:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:31:43.64 IY7lJOcc0.net
結果論でしかないが今はまだ


726:無理に走らん方がいい。役割は打つだけで代走頼んでもいいくらいだ。



727:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:32:00.84 M+XRQTpr0.net
落合さんすごいわ
左打者の利き腕の右肘を手術したから
ボールの見える景色が(手術前と比べて)多少変わっていると思う
打席を重ねていけば感覚が戻ってくる

728:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:32:24.10 n8eufv3N0.net
>>712
多分君みたいな社会的価値ないゴミには何も届けてないよ

729:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:32:51.70 Jif8O3480.net
>>713
え?
まじで息してる=人のリアルな生死の確認だったのか?www

730:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:32:53.36 VR8Ase/00.net
現在アジア最強は
秋信守 打率.295 本塁打4

731:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:33:13.04 4znKXk8f0.net
URLリンク(www.playtruejapan.org)

732:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:33:18.82 Jif8O3480.net
>>717
逃げたw
大谷がどんな夢届けたのか質問したのに返せないw

733:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:33:58.16 8FKuHyJlO.net
昨シーズンの打率285本塁打22は越えて欲しいな

734:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:34:22.56 n8eufv3N0.net
>>718
頭悪いのかお前は

735:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:34:39.50 2d2iusZo0.net
大谷翔平には活躍してほしい
できれば、今年は3割30本以上は打ってもらいたい
あまり無理はしないように
ケガには気をつけてね

736:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:34:48.25 Jif8O3480.net
>>723
反論できなくて草

737:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:34:49.96 P1JzFtcA0.net
日本だとチャレンジしてるな
微妙にアメリカ人とは忖度する場面が違うよな

738:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:35:12.67 2Aa8D74m0.net
>>1
大谷が2度もオーバーランしなければ、勝てたかもしれない。
あれは、自分の判断なのだろうか?

739:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:35:25.67 0NKMWwTG0.net
ほんまどうでもいい興味ない

740:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:35:33.76 TZYmrZI40.net
>>719
秋信ってプロ行かないで直でメジャー行ったの?

741:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:35:42.04 n8eufv3N0.net
>>721
なぜ逃げたことになるのか
まあお前みたいなゴミ以外は僕も私も頑張らなきゃって活力のようなものを与えることを夢を与えるって日本語をでは表現するんだよね
まあ君にはわからんと思うが

742:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:36:27.95 n8eufv3N0.net
>>725
君が理解してないことへの反論って何?
反論の意味わかって使ってる?

743:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:36:33.49 ThtnNV//0.net
もう三割かよ・・・
恐ろしい子・・・

744:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:36:58.21 Jif8O3480.net
>>730
夢が言い過ぎだったので活力に言い換えてて大草原

745:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:36:59.29 k7z3aWLt0.net
大きな試合でもないのに毎日報じなきゃなんないの?
今日も朝からどの局にしても大谷だったけど

746:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:37:07.62 fGzRvFGo0.net
>>725
サカ豚ぁ...

邪魔。

747:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:37:39.29 Jif8O3480.net
>>731
リアルな生死じゃなくて、こうこうこういう意味での息してないだと説明出来ないwww

748:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:38:15.66 EtiNcxnx0.net
やき豚ってジジイだからなのか
レスバめちゃくちゃ弱いよね

749:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:38:19.34 37f8AUk40.net
>>734
これから秋までずっと続くよ
ラグビーワールドカップが心配だな

750:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:38:34.01 2JC5ErjS0.net
大谷さん覚醒してしまう

751:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:38:45.10 n8eufv3N0.net
>>733
うん、夢を届けるって意味わかってないから教えてあげたの気づいてる?www
君恥の上塗りしていってることに気づいてるかな?

752:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:39:00.61 2JC5ErjS0.net
大谷すげえええええええええええええ

753:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:39:02.99 Jif8O3480.net
>>738



754:りあえずスポーツ紙のトップ項目はラグビーワールドカップに向けた進捗を毎日報道してほしいよな



755:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:39:28.61 n8eufv3N0.net
>>736
まあできるけど、君はできるの?www
日本語知らないから無理だと思うけど

756:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:39:33.81 vrrNEqBJ0.net
すげーなここ
バカとか算数が出来ない奴らの集まりやで
バカはNGにしたほうがいいぞ
バカが感染る

757:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:39:35.71 jRiPFcgv0.net
なんかスレも伸びねえな
人気落ちたか
昨年は初めだけは4割超えていたのにな
打率、昨年よりも下がるよ

758:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:39:50.27 Jif8O3480.net
>>740
夢を与えるが言い過ぎだったので活力に言い換えたじゃん。お前がw

759:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:39:53.07 1Uh2Ro4J0.net
なんでチョンが湧くの?

760:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:40:21.33 Jif8O3480.net
>>743
反論しないでひとつレスを無駄にしてて草

761:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:40:45.95 SQBc0NOB0.net
大谷顔面複雑骨折か
ざまぁ

762:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:40:52.77 QnGeq4110.net
ツインズ相手に互角で戦ってるんだから
エンジェルスはチーム状態がいいのは確かで、大谷効果だろうな。

763:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:40:55.48 n8eufv3N0.net
>>746
え笑
夢を与えるって単語に対してどんな夢を?ってクソほど的外れな日本語的比喩を、理解してない残念な回答してきたから教えてあげただけなんだけど‥
君、恥ずかしいやつだな笑

764:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:41:02.88 2JC5ErjS0.net
令和のスーパースター
大谷翔平

765:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:41:08.47 P1JzFtcA0.net
>>163
足置いてたわけじゃなく
さらに入れてきたんだな
大谷に落ち度なしだな

766:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:41:19.09 jRiPFcgv0.net
今季は研究されてる
昨年の初めの頃のほうが、打ちまくりだった
しかし、スレ過疎りすぎだわ

767:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:41:27.98 TbzAnZSx0.net
>>604
そうか?大谷は勝ちが多いだろ

768:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:41:48.40 n8eufv3N0.net
>>748
まあ社会的価値ない君に何と言われようとこちらはノーダメージ
頑張って仕事探してね

769:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:42:25.71 Jif8O3480.net
>>751
大谷が与える夢って、俺もがんばろって程度だったんだろ?
普通にがんばってるやつには無縁の夢だなw

770:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:42:28.10 2JC5ErjS0.net
大谷の打撃センスはヤバいな

771:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:42:36.48 CIa2ZNf+0.net
>>163
しかも普通にセーフやなこれ

772:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:42:55.55 Jif8O3480.net
>>756
社会的に無価値なお前がいうなw

773:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:43:13.12 rQTPX6Q20.net
今日はトラウトが不調だったな
弱いチーム出て行くかと思ったが、なんか10年くらいの契約したんだっけ?

774:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:43:18.17 +7lC3toj0.net
ぐぬぬぬぬ

775:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:43:21.20 uqIJHwEM0.net
>>28
足を犠牲にして防いだキャッチャーやるやん!

776:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:43:25.50 9NnVyprk0.net
>>759
贔屓目に見てもそれはない
>>454

777:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:43:39.55 QnGeq4110.net
ツインズのエース級あいてに1勝1敗。
今日負けてもエンジェルスはオープナー使ったからな。
お前らは大谷のことしか頭になさそうだけど
エンジェルスあっての大谷だから。

778:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:44:01.56 DGrKWfYj0.net
>>28
メジャーではこういうブロックOKなの?

779:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:44:06.85 01Qt87Om0.net
>>163
大谷悪くないな
むしろよけてギリギリにスライディングしてる
こんな防ぎ方されてスライディングした方が悪いってならできないだろう

780:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:44:48.86 n8eufv3N0.net
>>757
うん、そう言う意味わからん返しが日本語わかってないって言われてんのわかってる?
普通に頑張ってる人間にも活力与えてるんだよ
お前みたいなゴミは何もわからんと思うけど

781:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:45:17.05 vcF0/Jz40.net
>>56
4万2千人入るところに2万6千人入ったらしい

782:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:45:26.53 ewIKb2/S0.net
>>727
ホームへの走塁はミスではないだろ
少しでも送球がそれてたら余裕でセーフだった
センターから完璧な送球をしたバクストンをほめるべき
158キロでてたらしいしノーバンでストライクの返球だった

783:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:45:26.91 n8eufv3N0.net
>>760

残念ながら社会的価値、地位は俺の方が上だ笑

784:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:45:49.91 fXBJQ5Id0.net
>>766
ブロックというか
捕球してからかなり外側から走ってくる大谷にタッチするために動いただけだからな

785:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:45:53.73 2JC5ErjS0.net
新人王大谷さん今年もヤバすぎ

786:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:46:00.94 zmQYpcRk0.net
アジア人No.1アスリートは錦織なのは不動だけど、今のソンフンミンと大谷ならどっちの方が上だろうか?

787:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:46:27.63 Jif8O3480.net
>>768
お前が活力貰って就職すれば?

788:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:46:55.81 n8eufv3N0.net
>>775
お前じゃないんだから仕事もしてるし、税金も人より払ってるわバーカwww

789:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:47:10.78 vkP7ACl10.net
>>770
そやな
1回目はミスやが次の本塁突入は当然のプレー
あれはしゃーない

790:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:47:38.96 83GFoPMm0.net
フォームちょっと変えたな…
まだ一本だけど、いい角度がつけば量産できそうな気も

791:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:47:47.30 8qrxLoux0.net
>>737
サカ豚相手にしてると女と話してるみたいで疲れるんだよ。

792:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:47:48.13 +7mJv0g00.net
最後のはおまけだなw

793:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:47:48.73 Jif8O3480.net
>>771
見えないものを語ってる時点でお前のキチガイ確定じゃん

794:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:48:20.54 Jif8O3480.net
>>779
めちゃめちゃ疲弊しててワロタ
焼き豚よっわw

795:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:48:55.24 n8eufv3N0.net
>>781
けどお前仕事してないんだろ笑
さっきから何も反論してこないけど

796:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:48:57.34 AC17iP9h0.net
>>779
けどお前女と話したことないじゃんw

797:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:49:13.78 BAhKyZUk0.net
やっぱり打者のほうが毎日見れるからいいな

798:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:49:24.59 o342dYhT0.net
打撃センス抜群、長打もあって足も速い、肩は強いどころかピーやれるレベル
スタイル八頭身の上にベビーフェイス

どこか欠点はないのか?むちゃくちゃ包茎とかホモとか

799:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:49:27.66 0e+wymOK0.net
今週調子良いみたいだけど週間MVPねらえる?

800:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:49:35.13 Jif8O3480.net
>>776
税金人より払ってるという謎の比較対象w
やっぱお前脳のどこかやられてるだろ

801:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:50:04.28 Jif8O3480.net
>>783
お前がなにか論じたのか?

802:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:50:08.38 JeIanyw80.net
走塁でポカやってたなw

803:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:50:16.30 vcF0/Jz40.net
大谷の2回目の走塁失敗するとこを見た
これは戦犯になるなと思ったらマジでなったw
日本の大谷ファンは大谷がヒット打てば満足するバカばかりだから
戦犯になったことは取り上げないだろうなw

804:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:50:25.03 BpIEo9pv0.net
タイミング的には少なくとも同時なのでセーフだけど
ベースの端狙ってスライディングしてたから
ちょっと外れてアウトという判断だろう
審判は近くでみていたので見当違いの誤審という感じではないし。
交錯したのは仕方ないなこりゃ。
キャッチャーが少し足を引けばセーフだっただろうが
それをやるキャッチャーはいないだろう。

805:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:50:53.08 n8eufv3N0.net
>>788
で、君は仕事してるの?

806:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:51:11.08 G+SbKEfx0.net
>>2
いやいや凄いのはお前だけだよ

807:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:51:11.95 Jif8O3480.net
>>793
そっくりそのまま返す

808:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:51:14.99 KZ2DrIlh0.net
大谷

おれ

809:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:51:27.91 n8eufv3N0.net
>>789
お前が仕事してないゴミって論な
まあ日本語残念な君はわからないか

810:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:51:44.56 n8eufv3N0.net
>>795
してるよって笑
君は?

811:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:52:01.25 vqEorZF00.net
客ガラガラでもエンゼルスは地元の放送局から
毎年160億円が16年間も入ってくるから痛くもなんともない
NHKも大谷の出る試合は相当額払ってるだろうし

812:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:52:11.45 Jif8O3480.net
>>797
それは論じゃなくて妄想と世間では言うw

813:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:52:39.87 Jif8O3480.net
>>798
してる

814:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:53:02.01 FDaIwpXj0.net
エンゼルスはトラウト大谷いても優勝できないチームになるのかな

815:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:53:11.56 C/sJ7u/l0.net
セーフだが相手(捕手)が怪我したから忖度してビデオ判定に持ち込まなかったんだな
ま、ビデオを見ても判断つかなくてアウトにされたかもしれないが

816:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:53:11.82 QuRecwt50.net
大谷とサッカーの歴史を分かりやすく
大谷が2013年
サッカー人気低迷が2014年辺りか
どうみてもサッカー人気低迷は大谷のせいだなw
大谷すごいな

817:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:53:37.66 n8eufv3N0.net
>>800
でも事実なんだろ笑

818:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:53:38.43 YVpxxB2Z0.net
>>2
お前が凄いのは俺は前から知っていた

819:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:53:46.67 HxXRWpIB0.net
大谷さんの試合を見るだけでも価値がある

820:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:53:51.63 n8eufv3N0.net
>>801
何のお仕事かなぁwwwww

821:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:53:56.18 o342dYhT0.net
こんなとこで仕事してるしてない激論してる奴らって双方ガチニートだろwwww

822:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:53:57.70 H3xi0rI10.net
信じて良かった

823:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:54:14.30 Jif8O3480.net
>>805
どうやって証明すんの?

824:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:54:29.64 Jif8O3480.net
>>808
そっくりそのまま返す

825:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:54:30.56 NtYn0IV00.net
>>28
怖過ぎるな
これ普通の人間なら障害者になるかもしれんくらいのレベルだわ

826:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:54:38.93 C/sJ7u/l0.net
大谷が走塁で二つアウトにならなければ、大谷に5打席目があったのに残念だったな

827:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:54:45.08 n8eufv3N0.net
>>812
医者

828:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:55:01.17 QuRecwt50.net
野球ファンは逆に考えてほしい
サッカーに大谷のようなスターがいて野球人気がヤバイ状態ならサッカーのスターを目の敵にするだろ?
サカ豚が今そんな感じよw

829:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:55:11.01 modbAw5e0.net
大谷は投手専の兄と打者専の弟の双子で生まれるべきだったな

830:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:55:11.81 Jif8O3480.net
>>815
医師免許アップしろ

831:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:55:25.27 n8eufv3N0.net
>>811
証明wwwwwww
むしろお前が仕事してるって証明してほしいわwww

832:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:55:53.19 n8eufv3N0.net
>>818
持ち歩いてるとおもうの?ww
どんな形か知ってる?医師免許

833:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:55:54.68 P1JzFtcA0.net
>>306
投手やらないなら守らせてもいいんじゃないの?

834:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:56:05.67 Jif8O3480.net
>>819
お前には出来るのか?www

835:名無しさん@恐縮です
19/05/15 13:56:39.13 Jif8O3480.net
>>820
はい証明できず
簡単だわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch