【芸能】性別聞く問題企画 藤崎マーケットも謝罪 トキ「スベった上に人傷つけた」田崎反省「止めるべきだった」at MNEWSPLUS
【芸能】性別聞く問題企画 藤崎マーケットも謝罪 トキ「スベった上に人傷つけた」田崎反省「止めるべきだった」 - 暇つぶし2ch164:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:27:29.54 fSaWB5Ml0.net
フジが保毛尾田保毛男で謝罪に追い込まれたのが2017年の10月だったな
これからは、バラエティー番組でも性的マイノリティを扱うネタは無理だろう

165:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:28:30.57 0wDAoShl0.net
>>151
嫌なら無視かノーを言えば済む話だろ
テレビの取材なんだから相手にしなくていい
そういうのは視聴者が決めることでなく、取材受けた本人が決めること

166:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:28:53.25 89S2Ec2G0.net
藤崎マーケットがロケ止めてたら干されて終わり
従うしかない

167:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:28:58.11 P5MtJHVh0.net
>>164
無理だろうな
今回、報道だからアウトだとか言ってる馬鹿は分かってない

168:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:28:58.58 6ndumSTs0.net
こいつらは
ただ言われたことをしただけでしょ。
仕事として。
問題ないあるのは、
制作会社と放送作家。

169:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:29:15.01 4knj7HLF0.net
確かに石田靖とかあいはらいる
曜日じゃ荒れそうにない

170:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:29:17.63 /6p+cilF0.net
当人もレポーターも店の人もディレクター側からの指示に従って行動してるだけ
台本はないけどこんな感じでやってねーって言われた通りにしてるんだろ
制作側の不手際じゃん

171:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:29:56.39 MI+CPkkR0.net
結局干されるのか?

172:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:30:06.83 0wDAoShl0.net
むしろ謝るのは若一のほう
コイツのせいでどれだけの人が迷惑被っていると思っているのだ
少しは反省せえ

173:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:30:19.67 iX/ugcXS0.net
>>165
見も知らない人にいきなりそんなことを
聞かれること自体が嫌だって言ってるのに
嫌だったらノーと言えばいいって問題じゃないよ
たとえばこれが、私の性別はどっちでしょうクイズみたいなのに応募して来た人なら、全然問題ないんだよね
ただの地味な通行人にそれを聞くのがすごく不愉快だった

174:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:31:46.56 P5MtJHVh0.net
>>173
ただの通行人てのは事実誤認

175:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:31:56.34 XQUtPri90.net
もうどんなことが起こっても炎上の話題狙いにしか思えなくなった
何でこうなっちゃったんだ?

176:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:31:57.79 Gicl95oQ0.net
ID:0wDAoShl0は経営者からしたら絶対雇いたくないタイプだね。
問題たくさん起こしてくれそうだ。

177:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:32:01.39 1b1GIbfv0.net
何でもかんでも駄目だとは思わない
ただこれは見てて不快だったよ
特に店の店員が
よくこんなのこの店やったよ
こんな店員いる店行きたくないって考える人多いと思うけどな
店側は反対に宣伝なったと喜んでるのかな?

178:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:33:50.93 iX/ugcXS0.net
>>174
通行人だろ
本人のコメントによると犬の散歩してる時にエサくれるおばちゃんてだけ
店の常連ならおばちゃん自身が聞けばいいんだよ

179:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:34:47.53 d8UbHHa40.net
免許証や保険証の要求はやりすぎだわな

180:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:35:13.63 rCw9rvl/0.net
つまりディレクターが悪いと

181:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:36:12.72 t8IVWPig0.net
肌がつやつや過ぎた

182:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:36:23.77 TLsBJgm10.net
>>176
バカなことばっかりやってるくせに怒られると逆恨みするタイプっぽいよな

183:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:36:28.74 lL2eGPT/0.net
よ~いどん!だったかな。
最近取材した店がどうみても中年女2人のレズカップルの店だったが、
さすがにタレントはそこに触れなかったな。

184:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:36:32.26 U7lkP4Oo0.net
>>164
性的マイノリティーの人はテレビにいっぱい出てるし、その人達は性的マイノリティーをネタにしたりしてるよ

185:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:38:05.58 iQ9myjZ2O.net
>>178
仕込みでしょう

186:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:39:14.68 OjlhmfhW0.net
スベらなかったらまだしもみたいな言い草だな

187:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:39:32.50 bsnqvQca0.net
>>185
違うよ
ただの一般人

188:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:40:02.38 cfwwzMTJO.net
まあ弄り方だよね
俺もそうだけど年齢不詳とか性別不詳とかってのは当人にとってはよく言われる話なんで普通に聞かれる分には問題ないこと
ただ、状況により不快になる人もいるし質問の答えがLGBTにつながる場合は今の時代は慎重にならざるを得ない、色々うるさいからね
今回はテレビ局に適切に弄る頭も腕も無く終了ってとこなんだろう、番組は見れてないが

189:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:40:47.44 yJNl/X0f0.net
>>12
若一のスタンドプレーはまた別の問題作ったから。
まさか番組出演者の意向ないがしろになったこととかね。
なんか近所付き合いがやりにくくなりそうじゃないか
今実害がおきてるし
なんか正義の旗のもと若一親衛隊みたいな連中が店によってきたらしい。
本人は止めてくれと
出演者の意向を汲み取らないなら
これもまた人権侵害だろ
ネット社会で後先考えず独善的にやったらいまはこうなる。
もうあの地域はテレビ局NGだろ

190:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:41:04.11 i8io6aze0.net
>>田崎佑一(38)も「ディレクターの指示の上やっていたとしても」
イチイチこういう言い訳すんなよ情けない

191:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:41:30.58 rDPYL8Q+0.net
この動きは・・・!

192:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:41:39.99 4knj7HLF0.net
円も他人事じゃないだろな
これもまだ出てんのか

193:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:41:42.41 geQ0JZOG.net
>>4
これだな
URLリンク(festy.jp)

194:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:42:01.19 XnfQDdqU0.net
一番悪いのはこの内容でゴーサイン出したプロデューサーなんやけどね

195:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:42:18.34 yr6Kxwr40.net
「それ聞く?それいじる?」ってことを平気で聞いてくる人に嫌な思いさせられてる人が多いのかな?
自分も薬の副作用で太ったときにも初対面の人から「痩せたら?」とか「食いすぎ」って笑われたことを思い出したから不快になっちゃった。 今回のお兄さんは不快になってないそうだからそれは救いだ

196:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:43:27.90 H5yABvy80.net
やった本人が「違和感に気付いておりましたので」なのにまったく気づいていないネット民w

197:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:43:43.98 lL2eGPT/0.net
新世界と十三のロケは、
ディープで痛い住人を出さなければというスタッフのバイアスがおかしくさせてる

198:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:44:34.59 2gGej95K0.net
俺、ニュース見た時は「そんなことで?」と思ったけど、動画見たらすごく嫌な気分になった
いじられてるのは押しが弱そうな普通の人なのに
「男ですよ」って答えたあとも「おなべかもしれん」とか言ってるし
「純粋な男?」とか食い下がって聞き方もすごくしつこかったし

199:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:44:40.24 rXC8mSY50.net
>>121
他人にものを訪ねる行為は禁止されるものじゃないだろ?
個別のケースを拡大し、絶対行為のように洗脳されるのは異常だ
個別行為は個別行為で完結
全体に適用されるなんて誰が決めたんだ

200:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:45:18.13 zGQ10PT30.net
>>21
そう思うよ
芸人はこんな企画やりたくないなんて言う権利も無いだろう
例え取材してたとしても放送するかどうかの権利も芸人にはない
今回きちんと謝罪してるし芸人は許して良いと思う
全面的に悪いのは番組制作サイドだ

201:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:46:31.86 CNBzi2Km0.net
>>183
あの2人確かに怪しかったw
1人は一見男かなって思ってたら女でびっくりしたわ

202:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:46:57.70 z6B7ZVZn0.net
>>1
企画だから少し可哀想だね
これで仕事なくなるんでしょ

203:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:47:16.36 GIb0BG0w0.net
>>200
そう
男尊女卑差別主義者杉田水脈を重用する安倍御用のマスゴミ読売テレビが悪い

204:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:47:21.95 t/wtx8KL0.net
>>199
この動画見てそう言ってるの?

205:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:49:07.80 bsJv0BaR0.net
>>1
ちょっとでもこの問題に興味ある人は
>>12
を見たほうがいいよ

206:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:49:33.70 /Zzk+W8t0.net
なんしょん

207:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:49:41.97 l+b9n6xa0.net
>>199
性別を聞いただけじゃなくて、下の名前を聞いて答えるのを拒否したら身分証明書出させたりしたんだよ
そんなことやっていいのは警官の職務質問くらいだろ

208:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:49:56.20 urjlGBlc0.net
テレビの
コンビニからのエロ本排除スルー問題
言い換えると、表現の自由制限問題
については
何故か誰もおかしい
とは指摘しないんだよなあ

209:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:50:07.15 1OA9+i/70.net
関西ローカル76727☆魔窟夜の十三
スレリンク(livewkwest板)
13 LIVEの名無しさん[] 2019/05/10(金) 18:44:16.25 ID:gtgNcCAF
10 さっきのワンちゃん連れのぼくですw
いや自分では普通のおじさんだと思ってたからあんな事聞かれて驚いたわ・・
255 LIVEの名無しさん[] 2019/05/10(金) 18:47:33.96 ID:gtgNcCAF
ちょびちゃんの動画ちょいちょいアップしてます
URLリンク(www.youtube.com)
なんでいきなりおじさんキレるw

210:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:50:11.02 AFPgm/Bt0.net
>>12
こういうのは本人が良いと言ったからOKという問題じゃないね。ああいう風に
面白おかしく取り上げていじって良いという風潮を社会に作り出しかねない
わけだから、特定の個人が許可できる範疇を超えている。

211:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:50:30.94 y95kIzn4O.net
当人まで人として違和感あったなら
やっぱりこの取材はどこかの段階でちゃんと流れを変えたものにするべきだった

212:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:50:37.40 1OA9+i/70.net
>>209
465 LIVEの名無しさん[] 2019/05/10(金) 18:52:05.19 ID:gtgNcCAF
>>143
不快ではなかった、お好み焼き屋のお姉さんに怪しまれてるtとは思わなかったw
まあたしかにおっぱいはあるが
955 13[] 2019/05/10(金) 19:02:26.53 ID:gtgNcCAF
13のちょびちゃんの飼い主です。
まあ性自認は男性だけど女性に寄せていってる部分はあるので(女装はしたことない)
ロケに遭遇してから今日の放送まで楽しみで仕方なかったw(ロケは一か月前)
普通に面白かったので若一さんがいきなり切れたのがびっくりです

213:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:50:43.21 rXC8mSY50.net
何が?
この方が番組を訴えるなら訴えればいいと思うよ
それをテレビ側が強権で抑え込むなら
お前らが騒ぎ出すのもわかる
お前らが誰にのせられて大騒ぎしてるのかがわからん

214:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:50:50.80 garFqlUC0.net
ホモの肛門の印籠的効果で
テレビ局が土下座
これは上級国民を憎悪する人たちには
痛快だろうし、別にかまわないが
放置しておけば
ホモの肛門力を借りて
土下座を迫る若一的な人々が
一般ノンケ国民にも
ホモ土下座を要求する日がきっと来るだろうということ
ホモとノンケの間にある
秘裂はますます拡大しそうだね

215:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:52:28.74 5d9uALam0.net
釣りしろ

216:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:54:00.02 y1GgdMm10.net
>>12
この人本人は同意してたとしてもそういったセクシャリティの問題を揶揄するのが現在の価値観から言ってモラルと人権意識が欠けている。そういうのを報道番組でやるのはどうなんだって若一は言ってたろ
何の言い訳にもならんわ

217:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:55:04.97 wnSqUK6X0.net
若一が騒いだ事によってLGBTが気持ち悪い存在になってないか?
藤崎マーケットや出演の素人の人は機嫌よく思い出になるはずだったのに、楽しみに放送待ってたはずなのに
自分の好みを押し付けたいだけで人の人生狂わしてるよな
まさに老害

218:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:55:29.45 PWzlWXvj0.net
>>1
1分も掛けなくても聞ける内容をダラダラダラダラ引き伸ばしたのも悪いな

219:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:56:01.15 5d9uALam0.net
こいつらは釣りの企画をすべきだわ
あんな街角インタビューみたいなヌルい企画してるからこんな腑抜けた事が起きんだよ
体張った釣りの企画しろ

220:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:57:07.05 NUGl5Rtb0.net
ワイ
番組は観てへんが
炎上に参加

221:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:57:12.21 g4jG35Gy0.net
若くして真理に到達したな

222:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:57:12.58 6DxpBChX0.net
人権の名の下に本人の意志がないがしろにされる恐ろしさ

223:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:57:26.95 48U4cu8v0.net
>>217
放送中から「このロケ不愉快」とか「若一さんよく言った」とつぶやいてる視聴者もたくさんいたけど

224:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:57:46.60 pnHj+m0A0.net
女芸人を本人の意向でデブネタいじりしていいからってそれを世のデフォルトとして報道すべきではない
乙武を本人の意向で欠損ネタいじりしていいからってそれを世のデフォルトとして報道すべきではない
当たり前のこと

225:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:57:56.04 Y+atZaaW0.net
テレビカメラの前で顔は隠すお好みババア、悪意あるの自覚してますやん

226:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:58:18.21 6ffh3vlK0.net
最近で言えば西成の怪童アメトーク糾弾事件と同じ

227:名無しさん@恐縮です
19/05/14 11:58:58.11 rXC8mSY50.net
お前らは集団ヒステリーか集団パニックに陥ってないか?
戦争前の宣伝プロパガンダも
新聞や放送のマスメディアがやったんだぞ
マスメディアとは大衆を扇動するのが目的なんだ
番組の内容を作るのも、出演者もセリフもストーリーを作るのもマスメディアだ
どういう劇を見せれば人々はどう動くというものを研究している
冷静に考えないと人々はマスメディアに扇動されるということだ
そのマスメディアは戦争の後、我々は政府に脅されていた
大衆が願った通りに宣伝しただけだと逃げた
卑怯な連中だよマスメディアとはな

228:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:00:38.41 6DxpBChX0.net
法の許す範囲内なら本人の意志が最優先だろ

229:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:02:04.17 OC6r4F110.net
スベった上に、って不要な一文をわざわざ付け加えてるところが
本当は反省してないんだろうなと思う

230:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:02:47.46 wnSqUK6X0.net
騒ぎをおこす事が迫害を生んでるときずけよ
LGBTだろうが違おうとキモイ奴はキモイ
個人の主観なんだからいちいち反応すな
若一のやってる事はネット民と同じ

231:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:03:17.13 Gk1BsPII0.net
「あらーあたしオカマよー」みたいなのだったら笑いにもなってろうけど
取材されてた本人が後から「楽しかった、番組楽しみにしてた」言われても
放送見てた時はオドオドしてる一般人にイジメに近いイジリにしか見えなかった
芸人もババアも取材された本人も編集もヘタクソ
放送されるべきじゃなかった

232:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:03:25.33 b69HBAuQ0.net
こういうの見ると、鶴瓶とかサンドのうまさがよくわかるわ
言葉の選び方や、いじっていい部分と尊重しなきゃならない部分のバランス感覚がすぐれてる
このへんが芸人として成功できるかどうかの差なんだろうなあ

233:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:04:40.51 UZaD4pAn0.net
>>12
ほらな
結局ノイジーマイノリティ若一が発狂しただけなんだよ
しょーもな

234:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:05:38.09 i+Bhjl8j0.net
>>216>>224
本人が納得してる内容の公開を規制し得るのか?
表現の自由の制約では?

235:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:07:32.84 i+Bhjl8j0.net
被害者なしの人権侵害なんてあり得ないわ
いくら識者が正論しようが、
どうやってもあくまで過剰反応だって

236:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:07:41.15 9Ae8ADNR0.net
これからは容姿や身体的なことが絡むいじりは無しでバラエティしないとな
ネガティヴな意味で身体的なことをネタにしてる芸人さんは失業
そもそもプロならそこを封じても笑いは作れるはず
やっぱきんに君が一番最強だな

237:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:07:42.07 8hxAB6W60.net
>>234
楽しみにしてたという本人には悪いけど、
見てて痛々しくて全然笑えなかったわ
悪いけど

238:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:08:34.89 i+Bhjl8j0.net
>>237
それは放送における表現問題であって人権問題じゃない

239:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:10:17.30 rXC8mSY50.net
冷静になってきたならいいが、わしはLGBTの法制化を企んでいるのかと疑っちまってな
差別利権ってやつか
法制化に政治家が動かないなら、大衆を動かせばいい
どうして公明党の法案が通りやすいか
デモがよくテレビに取りあげられるタイミングが良すぎてな
まるで劇を見てるように感じる

240:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:11:13.37 9Ae8ADNR0.net
恋愛的なことを扱う番組が物凄く不快なんだが
これは多数が恋愛というものに肯定的だから俺だけがはじかれるという不公平
あいだこいだみたいなのやめろみたな団体できてほしい

241:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:11:42.17 wzoQRJ6C0.net
>>238
本人がいいって言っても、いじめられてるように見える芸を見て楽しめるかどうかって話だから、やっぱり人権問題じゃね

242:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:12:16.90 sQoP1QVq0.net
あの爺は自分が言われた気になってもうて発狂したんやろな

243:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:13:28.71 i+Bhjl8j0.net
>>241
漫才師が相方の頭はたいたら暴行になるか?
しかし視聴側から見たら暴行やいじめに映る
だからそれは表現問題だ

244:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:15:22.34 Hj9Pl6IJ0.net
>>12
本人が問題ないといってるならその時点でなんの問題もないのに何故騒いでるんだ?
勝手に騒いで問題にして迷惑かけた若一とかいうバカこそ謝罪しろよ

245:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:15:39.54 6DxpBChX0.net
自分がされたら嫌だっていうのは十分わかることだが
この人の場合は楽しんだんだから相手の気持ち優先ということにはならんのか?

246:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:15:40.23 i+Bhjl8j0.net
一般人に性別カミングアウトを強要したように視聴判断させてしまった表現上の間違いなのであって、
これは人権問題じゃない
なんでもかんでも人権しちゃあいけない

247:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:15:42.70 iX/ugcXS0.net
>>243
漫才師ですらやりすぎたら問題になるのに、一般人相手だからねえ

248:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:15:59.14 ckigvL2f0.net
あのおばさんとディレクターとあの場の異様なノリには逆らえなかったと思う。

249:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:17:16.60 ynyDmffd0.net
>>16
宮川大輔「そらそうよ」

250:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:17:21.34 +Al8LTu5O.net
オカマが女子アナの乳揉んでも問題にならなかったのにこれはダメなんか意味不明だな

251:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:17:31.61 6hegggg/0.net
>ディレクターの指示の上やっていた


言っちゃったねw
店員もロケ芸人も被害者

252:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:18:01.43 H7Z3SmRX0.net
>>246
その表現上の間違いが人権なんじゃない?

253:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:20:09.12 WTwNZDCD0.net
>>189
深夜のバラエティならまだ見逃せたんだが、流石に夕方のニュース番組でやったのはあかんわ、って話やろ

254:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:20:10.73 i3JpXqLR0.net
>>234
だから本人の納得とかそういう問題じゃない
人権に関わる問題を笑いのネタとする事が問題だって事だろ
黒人やアジア人を揶揄して猿マネをするのは表現の自由として容認されるワケじゃねーだろってのと同じ

255:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:20:13.61 i+Bhjl8j0.net
>>252
あくまでPC違反だろ

256:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:20:47.22 XR2QgTnH0.net
>>1
こじらせてない分村本大輔よりはまし

257:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:20:49.88 Ybx+CqUv0.net
>>12
腐っても地上波で本人OKなら何を流しても良いという考え方がもう時代遅れ

258:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:21:24.47 H7Z3SmRX0.net
藤崎マーケット、病気も克服して頑張ってるからこんなところでめげないで
頑張って欲しいわ。
てか、逆にここまで真摯に反省してる姿に好感度あがったわ。
責を負うべきはPよね

259:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:21:29.74 9Ae8ADNR0.net
>>241
性におけるデリケートな問題が話題(俺は関係ないから知らないし興味もないが)にあがる昨今に
報道番組で個人の性についてこういうやり取りをするVTRを流すのはいかがなものかという指摘に
すんませんという流れなのでは

260:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:21:50.15 i3JpXqLR0.net
>>246
オマエは人権ってのを全く理解してない

261:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:22:09.84 H7Z3SmRX0.net
>>255
PCってなに?

262:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:22:17.01 4knj7HLF0.net
なおみとゆきのも心配しとるよ

263:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:22:22.85 +RdTux7r0.net
>>5
イエ~イ!ってハイタッチしてきそう…

264:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:22:41.07 Hj9Pl6IJ0.net
>>254
いや本人が納得した上で楽しみにしてたっていってるんだから別に問題ないだろ
横から他人がしゃしゃり出て大騒ぎする理由なんてひとつもない

265:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:22:47.79 A1UfsDfI0.net
これでますますテレビ番組がつまらなくなってしまう
予定調和なボケーと見るような番組しか放送しなくなる
今の視聴者って、元々低俗なテレビに何を期待してるのか

266:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:23:01.52 CqdOQi+c0.net
>>208
オリンピック前に日本の恥は隠せってことだよ
エロ動画はネットで見れるし
だから誰もおかしいと思わない

267:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:23:14.97 i+Bhjl8j0.net
ポリティカルコレクトネス

268:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:23:23.43 H7Z3SmRX0.net
まあ、藤崎マーケットもちょっと悪いけど、
その場で「違う」とは言いにくい気持ちもわかる。
日本人は間違ってると思ったら口に出す勇気がもっと必要よね

269:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:23:25.48 rKjppGeX0.net
これ素人の本当の性別が男だったから謝罪が遅れたけど女だったらその瞬間に大問題になってたよな

270:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:24:24.05 H7Z3SmRX0.net
>>264
君が言ってる本人とは?
マスコミというか、メディアってのは「取材先がいいっていってます」よりも
大きい社会的責任を負ってると思うぞ

271:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:24:53.12 CqdOQi+c0.net
>>209>>212
本人ユーチューバーだから伸び伸びと再生回数稼ぎたかったんだよ

272:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:25:18.59 +RdTux7r0.net
ジャルジャルもなんかのロケでインタビュー中に
素人いじりをしようとしたのか、舌足らずな喋り方のおじさんの真似した事があって
それ以来、見るのが不快で出てきたらすぐチャンネル変えるようにしてる
幸いもう見なくなってきた

273:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:26:12.57 dFKFMgmM0.net
出てきた男の容姿がもろLLPGなんとかだったもんなあ

274:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:26:28.81 lL2eGPT/0.net
関西ローカル実況の当時の実況ログ見たが、リアルタイムから不快に感じた人が多かったようだな。
アベマでの竹山が言うように映像作ったディレクターの腕とモラルが低すぎる。

275:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:26:33.90 Ybx+CqUv0.net
>>231
おっしゃる通り。
オカマタレントやボーイズラブドラマが地上波に溢れた今も
みんながみんな自身のセクシュアリティをカムアウト出来ているわけではないからね。

276:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:26:57.60 H7Z3SmRX0.net
>>272
バイトテロとかと同じかもね。
親しい友だちにこそっと言うのと、ツイッターに上げるの、
テレビで放送するの、それぞれ度合いが違うことがよくわかってない

277:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:26:59.57 CqdOQi+c0.net
>>117>>199
アウティングで検索
都内には禁止条例作った自治体もある

278:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:27:01.83 Hj9Pl6IJ0.net
実際のところ叩いてる側も大して人権問題に興味があるわけじゃないだろ?
ただ人権侵害だと騒いで誰かを攻撃するのが楽しいからやってるだけにしか見えない
集団であやふやな正義を振りかざして誰かを攻撃するってネットリンチの構図そのものだよね
人権侵害を糾弾する(つもりになってる)側が人権侵害をしてるって自覚がないのは怖い

279:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:27:56.02 H7Z3SmRX0.net
>>274
Dの腕とモラルが低いのは当然だけど、
企画会議でこれを通して放送にこれを乗っけたPがすべての責任を
とるべきだと思うわ

280:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:28:08.25 9Ae8ADNR0.net
>>268
でもこういう結果になるとは思ってなかったとは思う
正直若一さんが苦言呈してなかったら視聴者からクレームも入らなかったんじゃないかと思う

281:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:28:29.07 cCdHP4n40.net
藤崎ごときがDにさからうなんてできないだろ
仕方ないわ

282:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:28:39.33 l2omSQha0.net
芸人やアナウンサーはまあ仕事だから
ただあのお好み焼き屋がつぶれたら責任は誰がとるのかと思う

283:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:29:16.12 tbQRD0fB0.net
ラオウ「聞かぬ・・・聞かぬのだトキ・・・」

284:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:29:20.51 H7Z3SmRX0.net
>>278
思えないのは、君の能力の問題。
自分の狭い考えにとらわれず、もっと広い目で世界を見るべきなんじゃないのか?
老婆心だけど

285:!omikuji
19/05/14 12:29:23.73 AI+Q6rT+0.net
つかお好み屋のひとも下品すぎる

286:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:30:31.14 CqdOQi+c0.net
フル動画見たら分かるように報道番組として不適切な放送内容なので本人の意向は関係ない

287:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:30:43.68 +J45SgwD0.net
>>1
「むしろ風刺、表現の幅や可能性がどんどん無くなってしまう。そっちの方が恐い」

288:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:30:45.50 7p70yEIy0.net
マイノリティの暴力には気をつけろ。
世の中を壊しかねない。

289:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:31:59.86 CqdOQi+c0.net
>>278
>人権侵害を糾弾する(つもりになってる)側が人権侵害をしてるって自覚がないのは怖い
先週金曜のten.がやらかした事を見事に言い表わせてるよ

290:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:32:29.10 USLwtJL3O.net
>>258
> てか、逆にここまで真摯に反省してる姿に好感度あがったわ。

「スベった」とか「ステキな」とか薄っぺらい語感の業界ワードを安易に濫用してる様じゃ信用出来ない
そんな言葉じゃ真摯さが伝わってこないんだよ

291:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:32:58.73 Hj9Pl6IJ0.net
>>288
お前もちょっと勘違いしてるな
これで騒いでるのはマイノリティの人間じゃない
マイノリティの存在を利用して他人を攻撃したがる変な人たちがいるんだよ

292:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:33:34.61 9Ae8ADNR0.net
性別やら異性間同性間以前に
あいだこいだみたいなのノリが不快なんだけど
ここは不適切な表現として認めてくれない
誰よりも俺がマイノリティーを感じて生きてるのに誰も守ってくれないw

293:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:33:36.73 i+Bhjl8j0.net
>>276
バイトテロは犯罪なんだよ
視聴不快だけでなく
店という被害者がいる

294:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:34:17.56 pTqjIH0Y0.net
>>257
その時代の最先端で本人(一般人)に
被害をもたらしたのなら
ただの独善的作家の人権侵害

295:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:34:23.20 Igd8P7sZ0.net
>>240
バレンタインデー粉砕デモやクリスマス粉砕デモに参加したらいい

296:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:34:33.82 Ybx+CqUv0.net
>>289
大正解。
視聴率古事記はクレームさえ来なければ何やってもいいと思ってる。

297:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:35:26.77 i+Bhjl8j0.net
この批判は親に売られた慰安婦連れ出して裁判起こした福島みずほに近い

298:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:35:38.74 Igd8P7sZ0.net
>>280
入ってるよ
藤崎マーケットは唯一のレギュラー番組のディレクターに逆らえなかっただけ

299:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:37:56.52 i+Bhjl8j0.net
慰安婦本人は売られたと言ってる、
日本軍にあこがれ持ってる、
初恋の日本兵と会えるかもだつたのに、
いつの間にかジープやヘリで慰安婦狩りに変身してた
運動家がねじ曲げる

300:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:38:57.26 9Ae8ADNR0.net
>>295
バレンタインデーとかクリスマスなんてどうでもいい
あいだこいだみたいなのが当たり前だみたいなのが不快なだけ
個々で楽しむ分には人の勝手だからどうでもいいんだが
他の理由で過剰にクレームとか入れてるの見ると
じゃあ俺が不快なその手の表現方法を壊滅してくれる団体がいればいいなとは思うw

301:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:39:18.95 Hj9Pl6IJ0.net
本当に人権侵害が問題だと思うなら、プロデューサーやディレクターといった上の人間に逆らえない立場=弱者である
タレント側を謝罪に追い込むのはおかしいと思わないのか?
藤崎マーケットが「これ失礼なんじゃないか」と思っても意見できる立場じゃないんだから、この二人を叩くのは可哀想だという配慮がない
それどころか謝罪しても誠意がないとさらに叩いてる人もいるし
人権侵害とかは実はどうでもいい、誰でもいいから叩きのめしてやりたいだけなんだって意識がここに表れてる

302:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:39:59.74 Wfcoo1AP0.net
本人が同意してるからって言ってるヤツはアホなのか?
取材を受けた本人の問題じゃなく個人の性に関わる問題を揶揄すんなって話だろ

303:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:41:19.29 mvayu8620.net
放送時に咎めるのは悪くはなかったけど 
ようつべやツイッターがなければ
ここまで大騒ぎすることもなかっただろう
ほんと嫌な監視社会の時代になったもんだ…

304:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:41:38.32 i+Bhjl8j0.net
>>302
むしろ本人にそのあいまいさをアイデンティティーにしてる要素がある
つまりは本人が扱われたい

305:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:42:51.19 Igd8P7sZ0.net
>>297
表現の自由を振りかざす一方で裁判起こす権利は認めない矛盾

306:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:43:15.53 Hj9Pl6IJ0.net
本人の意思は関係ないって意見そのものがとんでもない人権侵害だよな

307:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:43:15.88 6DxpBChX0.net
お前(本人)がよくても俺(赤の他人)がよくないって言うのが人権なん?

308:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:43:27.35 i+Bhjl8j0.net
女装が趣味の不明性別者に取材していいかでオーケーでもアウトにされる扱うことが問題点になる
本人許可ならセーフに決まってる

309:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:43:45.48 z3CBiJ5M0.net
そこまで委員会でさんざんやってるじゃん。何をいまさら‥。

310:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:43:54.76 9Ae8ADNR0.net
>>302
まあ疑いかけられた人は男性であって
性的にデリケートとされて触れるのはやめといた方がいいって存在の人は
今回のVTRには登場してないわけだし

311:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:44:02.76 l2omSQha0.net
>>301
タレントも微妙だがまあ仕事だから
おそらく無償で素材になったお好み焼き屋が一番叩かれてるのが気になる

312:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:44:23.60 lOpLrdId0.net
>>117
国籍や宗教や支持政党なんかも聞かない方がいい

313:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:44:36.68 Hj9Pl6IJ0.net
本人の意思関係なし論を振りかざす人ははなんかミゼットプロレスの件を彷彿とさせる

314:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:45:06.25 YgieVOAO0.net
ラララライ体操やり過ぎて病んでたらしいから、許してやれよ

315:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:45:17.26 9Ae8ADNR0.net
>>312
結論として人と必要以上に関わらない方がいい
俺は友達いない歴年齢だが誇らしく思うよw

316:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:45:35.28 8bOcK7Oz0.net
あの店が叩かれてるんなら、仕方ない気はするな
自分はずっと雑誌かなんかで顔隠して、言いたい放題
下品すぎるし卑怯だし

317:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:46:02.06 WOhcRw230.net
若一が勝手に火の無いところに煙を立たせて騒いでるだけだろ

318:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:46:07.92 yz98h/kb0.net
この芸人達は台本があってその通りにやっただけなんだろうけど
なんで「ごめんなさい」ってシンプルに謝れないんだろう
こういう謝罪で場を収めなきゃならないシチュエーションでスベったかどうかなんてどうでもいいんだよ

319:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:46:18.68 i+Bhjl8j0.net
>>305
起こす自由は認めるが、その扱われ方がおかしい
ある種の批判抵抗運動は聖域化されがちだ

320:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:46:22.96 h+B50+qC0.net
>>209
本人がどうこうよりも
"おじさんに見えるおばさん"がこんな企画不愉快じゃーってクレームいれたんかと・・・

321:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:46:31.59 /qLoHsfO0.net
番組内ですべての共演者に対して「あなたは男性ですか?」と尋ねて、
胸を触って確認するのを、番組フォーマットにしてしまえばいいのではないか?
「いつも誰にでもやっています」ということで。

322:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:48:14.61 4knj7HLF0.net
ナイトスクープ臭いからぶち切れたんだよ

323:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:48:17.45 eb4DepAf0.net
いじってる本人が違和感あったらどうしようもない

324:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:48:27.15 6DxpBChX0.net
男か女か疑問に思われて楽しんでるLGBTの人がいてもいいじゃない
多様性を認めるのが大事なんだろ?

325:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:48:32.75 8bOcK7Oz0.net
>>306
関係隊とは言ってないだろ
放送するにあたって本人の同意は必要条件であって、十分条件ではない、という話

326:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:48:38.55 0mwWbFX20.net
>>316
あのババアは下品だったなあ
あと「下も付いとるねん!」とか言い放ってたババア
ババアは基本下品
でも、根本的にはそれを放送するテレビ局のセンスの問題なんだがな
チェックする奴はこれが面白いとでも思ったのだろうか?
かなりセンスを疑う

327:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:49:12.34 fRZH3KFs0.net
よく分からんけど「月曜から夜ふかし」もこの件が火種になって番組終了しそうだね
あの番組ほどガイジ素人を弄り倒す番組無いからな
弄られてる本人がいいも悪いも関係ないんでしょ?
ほんとめちゃくちゃな世の中

328:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:49:33.51 i+Bhjl8j0.net
>>321
自分がされるのを拒否する自由がある
逆に人が真に自由意志で受け入れてるのを批判するのは的外れだ

329:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:50:09.88 0mwWbFX20.net
>>327
あれはヤラセだし
事前に台本あって打ち合わせもやってのヤラセ
いや、テレビ側に言わせれば演出か

330:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:51:07.47 Zw5jTKf00.net
>>304,310
だから取材を受けた本人の問題じゃねーって話だろw
個人の身体的特徴を揶揄するのは差別やイジメなどの人権問題を助長する表現で公序良俗に反するって事だろ
理解力が無さすぎだろ

331:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:51:52.09 i+Bhjl8j0.net
>>329
今回のも似たようなもんだろ

332:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:52:16.66 ZAZsk5USO.net
藤崎マーケットは仕事しただけだしなー
企画に疑問を感じたなら拒否できないこともないだろうけど、そんなことできるかね

333:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:52:55.29 4knj7HLF0.net
おばんも並んで頭下げればいいのに

334:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:53:15.47 i+Bhjl8j0.net
>>330
だから本人はいじって欲しいんだろ
でなきゃ取材拒否するし放送楽しみにするわけない

335:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:54:18.66 Zw5jTKf00.net
>>334
オマエはどんだけアホなんだ?w
本人の問題じゃないって何回言われても理解できないんだなw

336:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:54:45.12 0mwWbFX20.net
>>331
全然違うぞ

337:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:55:41.36 i+Bhjl8j0.net
>>335
本人の問題なんだよ
漫才師が相方に頭はたかれたにすぎない

338:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:55:50.89 9Ae8ADNR0.net
>>330
いやレスに同調するつもりのレスだったんだが言葉不足だったかw

339:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:56:26.23 Igd8P7sZ0.net
>>328
回答を求める構図がはなからダメ
質問自体が不適切

340:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:57:11.55 Vwfl/ZHS0.net
>>1
配慮されなかった人権を具体的に述べよ。

341:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:57:18.71 Zw5jTKf00.net
>>337
バカにつける薬は無いってよく分かったわw

342:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:57:43.40 i+Bhjl8j0.net
ブスを売りにしてる者を取材して、
ぶっさいなを連発してら視聴不快だろう
でも本人許可かどうかで全然違う
一般人にブス浴びせたら大問題だ

343:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:58:00.74 Hj9Pl6IJ0.net
>>335
人権問題に対して高い見識をもってるのに他人を簡単にアホよばわりするんだね
今回の件で大騒ぎしてる連中の本質をよく示してると思う

344:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:58:31.51 8bOcK7Oz0.net
必要条件と十分条件がわかってないやつが多いな
放送したということは、本人がOKしたということ。当たり前。
本人がOKしたら、放送する、というわけではない。
放送するためには他にもクリアしなければならない条件がある
今回はそれがなかったということ
放送するにあたって、「本人の同意」は必要条件であって十分条件ではない

345:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:58:53.23 QjWO7dVs0.net
むしろ風刺だろ

346:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:59:11.27 63KLAU0k0.net
取材に受けた者が喜んでもダメを徹底しないと若一が怒ったから問題になったで終わってしまう

347:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:59:21.67 H7Z3SmRX0.net
>>343
ウーマン村本が百田を「他人の意見に臆病なやつ」と切って捨ててたが、
同じだよなあ。
何を彼らはそんなに怖がってるんだろうな

348:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:59:39.70 mvayu8620.net
>>312
国籍はいいとして宗教や政治論はアメリカじゃ夫婦や親子の仲を引き裂くぐらいだからな…

349:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:59:44.29 U+Fbtjhu0.net
マジで滑ってた上に不快だったからな
こいつらの実力が見えたわ

350:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:59:45.68 63KLAU0k0.net
探偵ナイトスクープもよふかしも洗い直しが必要
じゃないとおかしい

351:名無しさん@恐縮です
19/05/14 12:59:57.44 Igd8P7sZ0.net
>>222
質問自体が駄目だったって読売テレビは謝罪したよ
本人オッケーでもカットしなきゃいけなかった内容なの

352:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:00:45.38 9Ae8ADNR0.net
>>343
結局自分こそ最強ってのが人間の本質だから
最低限の社会との共存だけこなして
個々の都合のいい環境で楽しく過ごすしかない

353:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:01:08.60 2mwLRGjs0.net
いじめられっ子が自分の姿を重ねて過去の自分が脳裏によぎって発狂してるんだね
もっと冷静に考えなよ君たち

354:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:02:13.92 m/y9hqRe0.net
>>346
同じような人が皆喜ぶとは限らないし
セクシャリティーと病気と出自は茶化すにはアンタッチャブル

355:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:02:56.39 9Ae8ADNR0.net
>>348
人間は脳がすごいからややこしいね
単細胞のおいらはめんどくさいから
必要以上の直接的な人間との関りは拒否することに中学の時決めたよ

356:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:03:05.43 WzpLDaKc0.net
まあ断れないのはわかるしどうやっても問題にはなるけど
もう少し感じよくするとこはできたと思うから芸人として力量が足りてないのでは

357:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:03:24.98 Rm9uZ1/k0.net
たむけんに勧められた仮想通貨で損害出して数少ないレギュラー番組休止とか踏んだり蹴ったりだなトキ

358:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:04:41.46 NYabpX9G0.net
ユーチューバー達は書類送検されるくらい責めた企画やってんのに
この程度で謝罪して自粛するんじゃそりゃテレビが詰まらなくなって若者がユーチューブに流れるわ
今地上波で見る価値あるバラエティは水曜日のダウンタウンくらい
無意味な自主規制で自分達のクビを締めてることにテレビ屋はいい加減気付け

359:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:04:50.37 03QvFJi+0.net
売れてねえ芸人に権限ねえだろうに

360:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:05:31.67 PFd8W7FY0.net
>>114
なんやコイツ。悪いのは読売テレビだろ

361:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:05:33.44 vmxC2SfU0.net
テレビだったら何でも許されるという驕りが製作陣にあるんだろな

362:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:05:49.01 i+Bhjl8j0.net
スレリンク(mnewsplus板:503番)
503 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/05/14(火) 12:43:45.22 ID:2WBvD1Fl0
何がキツいって自分が普段見てるまちBBSにこの男性も常駐してるのが判明したってこと
1ヶ月前から自分が番組に出ること嬉しそうに宣伝してたわ
騒動後も普通に書き込みしてるしプロバイダ表示されるから今後コテにしか見えなくなって嫌だわ

363:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:06:01.44 rfdZlVEY0.net
>>301
ディレクターの指示でやらされた藤崎マーケットは
すぐ謝罪して消火に入りたいのに局と吉本に今まで待機させられてたと思うね

364:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:07:32.28 H7Z3SmRX0.net
>>363
この謝罪文もよく出来てるし、藤崎マーケット、いい人だと思う。
やっぱ生きるか死ぬかの体験は人を成長させるな

365:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:07:57.99 ut6Ic/Qf0.net
依頼者のBBAカットしていればここまで燃えてなかった

366:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:08:21.00 ItTd70Ey0.net
「トキ」って表記するようになったのかな。
前は漢字で「時」だったけど。
親御さんに良い名前つけてもらったね。良い名前。

367:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:08:38.97 H7Z3SmRX0.net
>>365
いやまずこれが企画会議に通ってしまったってこと自体が
猛省しなければいけないと思う

368:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:08:46.15 k/Fac8rg0.net
>>117
傷つく人がいるから
学歴や職歴や結婚歴や身長や特技や信仰や
どんなことでも聞かれて傷つく人はいると思うけどね

369:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:09:06.07 Vwfl/ZHS0.net
>>330
身体的特徴をデメリット、ネガティブに捉えて一纏めにするのはアカンやろ。レッテル貼ってるだけ。本人の意向無視するほうが人権侵害。人権の独り歩きほど恐ろしいものはない。

370:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:09:21.97 ecH6fU5m0.net
>>161

371:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:10:37.03 6DxpBChX0.net
よけいなお世話かもしれんが本人さんが変なのに絡まれないか心配

372:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:10:57.60 rfdZlVEY0.net
>>368
それはコミュ障なのでは

373:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:11:00.91 x5RDEn5c0.net
普通の日本人、あとから見苦しい言い訳しなくてもわかってるよ。仕方ない。普通の意識

374:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:11:11.73 e8yvHh+a0.net
YTVというパッチもんTVが
見識も何も無いおんなをキャスターに
据えていきがった結果じゃな
若い血ごときに言われるまでも無く
事前に編集出来る立場だったら回避できたぜ。

375:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:11:31.55 H7Z3SmRX0.net
>>372
逆になんで他人の性別なんか知りたいんだ?
知る必要ないじゃないw

376:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:12:26.79 +kAITyoc0.net
これ
そもそも今回の件を調べてよって言ってた素人も
画面に顔出しで出てたの?
そしたらそいつも人生詰んだなw

377:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:12:54.99 i+Bhjl8j0.net
ここが慰安婦問題と似てる
世界は奴隷のように連行されレイプされたと信じてるから日本批判がやまない
運動家やメディアは意図してそこをあいまいにしてる
この性別問題も同じ
もし本人同意どころか放送楽しみににしてたと聞いたら万能はまるで違ってくる
だから運動家はあくまで本質がどうと言い張るしかない
342 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 09:48:16.11 ID:JvVlBQ600
>>341
ヤフーニュース見て来いよ
こう書いてあるだろ
>町で出会った一般の人たちに性別を確認するなどプライシーや人権侵害ともいえるような放送を

378:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:13:20.74 rfdZlVEY0.net
>>369
素人がテレビ出たいからってテレビ局はなんでも許していいわけじゃない

379:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:13:49.61 i+Bhjl8j0.net
> 聞いたら反応はまるで違ってくる

380:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:14:59.77 H7Z3SmRX0.net
>>377
本人がいいって言ってもだめなんだよw
バイトテロと一緒。
本人がやりたくてやってメディアにのせてるわけだが、
やっぱりだめでしょ?

381:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:14:59.81 H7Z3SmRX0.net
>>377
本人がいいって言ってもだめなんだよw
バイトテロと一緒。
本人がやりたくてやってメディアにのせてるわけだが、
やっぱりだめでしょ?

382:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:15:14.87 i+Bhjl8j0.net
イデオロギーは戦略的に事実をねじ曲げてくる

383:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:15:28.61 wKqtzhZP0.net
こういうのテレビでやると子供達が真似するからね
結局イジメの助長につながるから本人の了解とか関係なしにこういう下品な企画はやるなよ

384:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:16:11.83 rfdZlVEY0.net
>>376
質問した店の人間は新聞か雑誌で顔隠してた
でもお店紹介は番組サイトにあったしすぐ顔バレしてる

385:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:16:24.15 i+Bhjl8j0.net
>>380
バイトテロは犯罪
店の信用に関わる業務妨害

386:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:16:25.65 /GD4gSIE0.net
本人が同意してるんだから良いって論調の奴は、本人が良ければメチャクチャ色黒で日本人か黒人か分からない人にどちらか尋ねた映像を放送してもOKだと思ってるのか

387:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:17:50.97 H7Z3SmRX0.net
>>385
他人の性別を聞くことも悪いことなのでは?
法律で裁かれるいことはなくてもさ。
プライバシーを知りたがるって、良くないと思わない?

388:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:19:01.48 m30u/b7L0.net
店員は性別に迷い、藤崎マーケットは止めるかどうかを迷った
まさに迷ってナンボ!じゃないか

389:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:19:20.50 i+Bhjl8j0.net
>>387
聞かれたい人に聞くのはセーフ

390:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:20:26.13 H7Z3SmRX0.net
>>389
なぜセーフ?

391:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:20:56.11 i+Bhjl8j0.net
>>386
それは視聴者が判断すべきで、
不快なら番組の信用を落とすだけ
それと放送可能性とは別

392:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:21:47.52 wLmrj5om0.net
本人の意思と関わりなくこういうのダメなら、テレビでオカマが下品な下ネタ言ったり、ギャアギャア騒ぐのもダメじゃね
性同一性障害の人で普通に水商売とかやらずに静かに暮らしたい人もいるのに、偏見を助長するだろ

393:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:21:56.34 0MjqvZTa0.net
こういうの見ると、マスメディア(テレビ)が時代をリードしている、先を走っているものではないことがよくわかる
以前は先を走ってなくてもいち早く注目して追いかけていた(自分たちでリードしていた)感はあったように思うが
今は本当に全てが時代遅れになりつつある

394:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:22:02.52 i+Bhjl8j0.net
>>390
たとえば奇抜な容姿誇示することを妨げ得るのか?

395:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:22:09.35 k/Fac8rg0.net
>>372
コミュ障が傷つくことは許容するの?
別に性別聞いても良いとは思ってないけど、どこまで配慮するか線引き難しいよね

396:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:22:47.91 H7Z3SmRX0.net
>>394
奇抜な容姿と他人に性別を聞くことの関係って?

397:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:23:35.94 N/9kMT9D0.net
よく考えたら一番怒られなきゃいけないのはそんな性別がどっちとか
そういう事を考える人だろうなw
番組側だけ怒られるのもなんかかわいそうな気がしてきた

398:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:23:49.60 E2bEkeLS0.net
>>20
同和芸人の番組こそ打ちきりだな

399:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:23:49.93 H7Z3SmRX0.net
>>391
快不快は関係ないのでは?

400:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:24:35.40 H7Z3SmRX0.net
>>397
まあ、プロデューサーは怒られるべきでしょ。
職務怠慢

401:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:24:59.98 rVy3rao20.net
トキって篠沢トキが復活したんかと思ったわ

402:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:25:01.94 LvTFyLRs0.net
芸能界引退だな

403:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:25:57.37 kn+eT2PO0.net
>>391
不快なブイだったと文句言ってるのが視聴者
>>389
聞かれたいかどうか事前に確かめようがない

404:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:26:01.68 H7Z3SmRX0.net
>>402
藤沢マーケットの好感度は逆に上がったけどなあ

405:名無しさん@お腹いっぱい
19/05/14 13:26:11.65 yfqdyUOC0.net
安倍の下痢を小馬鹿にイジった佐藤を擁護して、
このおっさんの性別をイジった読売は叩きのめす。

406:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:26:12.27 gdLaB3Gn0.net
企画したやつが顔出して謝罪しろよ

407:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:26:12.60 i+Bhjl8j0.net
佐藤浩一が病気の下痢ゾー揶揄したら
そんな映画なんて見ない自由があるのと、公開禁止するのとは違うから

408:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:27:25.91 qi8kca5T0.net
そんなの、藤崎マーケットレベルで中止の要請なんか出来ないだろ

409:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:27:28.66 N9foMjz40.net
ディレクターの責任や!
と言ってるだけやん

410:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:27:41.38 H7Z3SmRX0.net
>>406
まあ、プロデューサーがすべての責任があるわけで、
謝罪したらいいと思うけどね。

411:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:27:52.26 rD6hqrxT0.net
これは一番悪いのは飲食店側やと思うわ
男女で待遇に差があるとこなら別やけど
普通の飲食店で性別とか気になってもほっとけよって思う
ていうか、店側が客に余計なこと訊くなよ

412:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:29:40.46 0mwWbFX20.net
>>411
そういう飲食店があってもいいとは思うがそれを公共の電波に乗せて放送するのはテレビ局
やはりテレビ局の責任だし、1番悪いのは指示したディレクター

413:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:29:56.18 BezyD9dD0.net
オバハンも謝れや

414:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:30:24.73 BlV5POpJ0.net
>>193
カッコいいよな
名言だと思うわ

415:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:30:51.44 qT8iVm8C0.net
>>368
人生渡る上で聞かれる局面は日本人誰しもある情報ばっかw
学校生活や履歴書や婚活や
隠さなきゃいけない信仰ってもうカルトでしょ

416:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:31:22.41 iyRjIHgu0.net
テレビ局サイドの言うように動いただけでしょ
二流芸人は仕方ないよ
形式的に謝罪しといたほうがいいって判断だろうけども

417:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:32:26.90 qT8iVm8C0.net
>>407
下痢と闘い国を守る総理なんてカッコイイぞ

418:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:32:40.04 eLRVAIy9O.net
2度とテレビに出すな

419:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:33:15.40 H7Z3SmRX0.net
>>416
いやでも謝罪の教科書に載せたいようないい謝罪だと思うわ。
謝ったら死んじゃう病の安倍ちゃんとかに爪の垢を煎じて飲ませたいほどw

420:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:33:29.94 OD0jWa+I0.net
あのおっちゃん怒らんかったら誰も見てなかったやろこんなん…

421:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:35:39.64 uzoTZtyI0.net
昔は「面白い番組」が正義だったけど
今は「当たり障りない番組」が正義だから仕方ない

422:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:35:44.96 bahy4CW/0.net
謝れば済むことじゃない
減俸や罰金など金銭的に痛みが伴うペナルティを課されるべきだ

423:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:36:59.83 H7Z3SmRX0.net
>>422
多分それ、あると思うわ。
結構放送局多いからね。
減給はあると思うよ

424:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:37:43.25 H7Z3SmRX0.net
>>421
他人を攻撃して当たり触る必要ある?
ないよねw
いや、番組に限らずさ

425:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:38:22.29 7OXCPSvT0.net
この動きはトキ!

426:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:40:10.54 k/Fac8rg0.net
英語が喋れず共感性羞恥を持つ俺は出川哲朗の英会話を見ても笑えないし居心地悪く恥ずかしく感じる
この俺の気持ちに配慮して放送を止めて貰う事ってできないのだろうか?

427:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:41:19.37 S2qHzlaS0.net
「スベった上に」ってなんでこう余計なことを言うてしまうのか
ウケてたら何でもOKっていう発想そのものがこの問題の根本的なところなのに
今回の事は笑いでも何でもなくただの失礼な言動でした、でええんやぞトキ

428:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:41:32.52 H7Z3SmRX0.net
>>426
なんで出川が英語しゃべれないと君が恥ずかしいんだ?
不思議な人だなあw

429:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:42:34.30 U7lkP4Oo0.net
本人が良いと言っているから問題ない部分もあるし、本人が良いと言っても問題ありの部分があるってことでしょ
問題ありの部分は性別確認やその仕方を放送した事(大衆)
問題ない部分は本人(当事者)に対してその行為をした店の人や芸人は本人が良いと言っているから問題ない(個人)
どちらの言い分も納得出来る

430:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:43:21.74 ugzDniqS0.net
こんなローカルな話題でスレたてないでほしい

431:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:46:08.22 LcisieGK0.net
>>429
ハラスメントは本人が不快と思うのは全てハラスメントじゃん

432:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:46:16.82 0MjqvZTa0.net
>>421
それを正義としたのはテレビ局自体なんだよ
彼らは金もうけをするために自分たちが面白いと思うものではなくて万人に受ける方を選んだ
だからこの件でも謝罪をしている。彼らは自分たちにマイナスにならないなら絶対に自ら謝罪することなんてないからな

433:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:48:51.08 k/Fac8rg0.net
>>428
この男性に性別を聞くことで傷つく誰かがいるように、出方が笑われていると恥ずかしくなる俺もいるんだよ

434:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:50:35.42 mqmktpKR0.net
>>1
違和感に気づいてたんだ
仕事だからとはいえ何も言えないわな

435:名無しさん@恐縮です
19/05/14 13:57:04.52 U7lkP4Oo0.net
>>431
今回のことは本人は不快と思ってないから本人に対してはハラスメントじゃないよ
他の人に今回のことをしてその人が不快と思ったらもちろんアウトだけどね

436:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:03:35.20 qT8iVm8C0.net
>>431
パワハラは違う
適正な業務や指導だったら本人が不快でパワハラだと言っても成立しない

437:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:04:28.25 mqmktpKR0.net
昨日もあべまでみたけど本人は気にしてなくて寧ろ受け狙いまでしてたのはわかるけどこの件にまつわるヤフーコメントでジェンダーのLGBTの高校生のコメントがあったけど自信なくなって傷ついた的なコメントだったから当事者がよけりゃいいって話では済まないんだよな

438:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:05:18.96 ph1MxRKw0.net
>>144
ホントそれ。
仮にスベって無かったら良いのかと。

439:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:08:24.47 pUrxtych0.net
>>437
個人個人が許可する事と、多数に発言する際に守らないとダメな人権があるわな

440:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:10:42.53 H7Z3SmRX0.net
>>433
他人の性別をなんで知りたがるの?
なんで出川が英語できないと君が恥ずかしいの?
めっちゃおもしろいw
教えて教えて

441:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:11:53.63 uOQaTSsP0.net
>>415
「誰」から聞かれるかが重要だろ
なんで腐れ芸人と腐れテレビ局に聞かれたら素直に答える必要があるのかね
近所の鼻たれ小僧に年収聞かれたら気分悪いだろ

442:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:13:02.21 0kUgmBG/0.net
ニューヨークも謝罪しろ

443:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:14:32.51 uOQaTSsP0.net
テレビ局から性別の情報開示を求められたら素直に従う必要があるのか
おかしいだろ

444:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:14:42.07 cChACic20.net
トキじゃなくてアミバだったか・・・

445:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:15:12.45 mqmktpKR0.net
>>439
テレビで放送するんだからいろんな人が見ている
万人にウケなくてもいいけど傷付く人を出すのは公共放送としてはだめだよなあ

446:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:16:21.62 qT8iVm8C0.net
>>441
それ人権侵害じゃないよ

447:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:17:12.05 ugMEwypK0.net
藤崎マーケットは仕事をしただけ。

448:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:17:16.95 0kUgmBG/0.net
ウケたら何やってもええねん
人が死んでも笑えるならええねん
そんな大阪が好っきゃねん

449:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:17:16.97 qT8iVm8C0.net
>>443
テレビ局じゃなくても性別は聞いたら駄目だよ

450:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:17:45.42 g57NCwWP0.net
>>198
それよな
面白くしたいつもりやろうけど本人のいう通りスベってる
これで大丈夫と思ってる制作はバカだな

451:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:18:27.95 4knj7HLF0.net
依頼婆がコーナー潰したかった説 

452:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:18:36.44 uOQaTSsP0.net
>>446
クソマスコミの味方してもよくないぞ

453:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:19:21.50 kBvb1uup0.net
>>442
完全に消えたな

454:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:20:23.13 k/Fac8rg0.net
>>440
さぁ性別知りたい理由はわからない
依頼した女性が気になったんでしょ?相手の性別によって対応が変わることもあるんでしょう
女性なら話せることとかあるでしょうし
笑われてる出川が英語を喋れない自分と重なるんだよね、あの場に自分がいれば同じような発言をして笑われるんだろうって

455:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:21:12.57 aV43ov4C0.net
>>454
俺も共感性羞恥持ってるから出川の話はすげーわかる
見てらんなくなるんだよなぁ

456:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:21:19.77 f0OvkhIm0.net
86バズーカも謝罪しろ

457:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:26:31.49 HLGfT9Uy0.net
>>43
ダンマリだったら余計に叩く奴がでてくるからだろ

458:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:27:09.82 W+oAzLKP0.net
反省の前に佐藤浩市にお礼いいに行け

459:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:27:43.36 uOQaTSsP0.net
>>442
ニューヨークってなんなん
URLリンク(youtu.be)

460:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:33:02.70 yzL5qw9v0.net
大阪のノリってこういうもんじゃないの?
批判してた人が関東弁だったからこいつが悪い
関西は日本じゃないって日本中が思ってるんだけどな

461:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:34:03.62 g57NCwWP0.net
>>411
ツイッターで従業員が店名だしてやってるのと一緒だからな
たむけんのとかと同じだろ
陰で笑い者にしてるのを電波やネットにのせちゃうバカだわ

462:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:34:49.01 k/Fac8rg0.net
>>440
今回の件も当事者の男性は傷ついて無いんだよね
でも放送を見た人の中には、自分が同じ質問されたら嫌だなって思う人がいるわけで

463:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:37:55.91 kwRNbO+x0.net
>>437
そもそも当事者は出演許諾にサインしてるハズだからイヤなら承諾をしなければ良いだけ
おそらくほぼほぼヤラセで制作してるからその辺は問題ないんだけど、
当事者以外への配慮がなさすぎた上に、一般人が見ていても不快な仕上がりってのが最悪だったね

464:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:39:01.00 EFeE2cHc0.net
倫理上の問題ってのは放送局の都合で藤崎マーケットがその辺把握してたかは微妙
そこを藤崎マーケットが謝ったならあのオバちゃんも謝らんとあかんのちゃうか
局の責任でどっちも(藤崎マーケットとオバちゃん)謝る必要ない気もするけど

465:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:39:34.46 pv5P7GIU0.net
ちょっと言い訳がましいところはあるが、これは偽らざる本音だろう。
台本通りやっただけだからまあ責めるのは酷だ。

466:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:40:47.70 yzL5qw9v0.net
水ダウとかはコンプライアンス逆手に取って面白おかしく拉致してたな
目出し帽なのに丁寧に扱ってたり車載せるとき周囲にテレビの撮影ですって紙で知らせたりして

467:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:41:06.58 1vzS1R+V0.net
ラララ ライ!

468:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:44:14.17 1q34m2t+0.net
トキの謝罪文は画像貼り付けかー。

469:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:44:28.78 k/Fac8rg0.net
>>455
同じ思いの人はそれなりにいるよね
LGBTのように共感性羞恥の団体を作って「人を恥ずかしめて笑いをとるな!」って声を上げれば変わるのかもね
そんな必要これっぽっちもないと思ってるけどw

470:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:45:07.69 TMkrrUvZ0.net
スベった上に←受けたら問題なし?
ディレクターに言われたとは言え←自分には責任ない?
笑いとれないのも、素人への暴言も
作家や現場にいたディレクターのせいなんだ?
芸人としてのプライドからきた発言?スベった上にって?
ディレクターね言われるままにしただけ→芸人としてのプライドあるの?
矛盾しまくり

471:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:46:03.47 qmeaWioJ0.net
死んで詫びるしかないかも

472:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:47:42.97 TMkrrUvZ0.net
>>464
ムンヒサンみたい
おばちゃんに謝れとか

473:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:51:06.13 FdUSotr50.net
一億総クレーマー時代になった
ロケ番組は本人が書面でOK出して放送してるのに
若一が切れた事で大事になった
本人が許可したなら放送しても問題ないんじゃない?
嫌だったら放送しないでくれと言えばいいだけだし
何でもかんでもクレームつけるのはめんどいやろ

474:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:51:34.45 H7Z3SmRX0.net
>>454
わからないなら、考えてみるんだよ。
多分そこに答えがあると思う。
自分の考えがわからないなら、なぜ自分はそうしてしまうのか、
考えることだ。
笑われる自分と重なるなら、頑張って英語勉強しなよ。
そうやってできないことから目をそむけていてもいつまでもできないままだぞ。
がんばれ

475:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:52:08.02 H7Z3SmRX0.net
>>462
当事者関係なくない?

476:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:53:30.37 xZXVh6Rk0.net
同用て何?同様やろが

477:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:54:09.85 k/Fac8rg0.net
>>474
わからないから考えを書いたじゃないかw

478:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:55:08.05 H7Z3SmRX0.net
>>469
でもさあ、自分が英語できないから英語できない人を見たくないって、
後ろ向きすぎない?
だったら努力しよう、頑張ろうって思うのが日本人であり、
それが日本を発展させてきたんじゃないか?

479:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:56:40.99 ZTenbz6n0.net
ケンシロウ、暴力はいいぞ

480:名無しさん@恐縮です
19/05/14 14:57:10.28 H7Z3SmRX0.net
>>477
なぜ「自分は知りたがってしまうのか」だよ、君が考えるべきは

481:名無しさん@恐縮です
19/05/14 15:00:27.79 2Hsagd3X0.net
>>473
他に誰も憤慨してない事が異常な放送だった
店の人間の言動は下劣極まりないし

482:名無しさん@恐縮です
19/05/14 15:00:45.84 sQoP1QVq0.net
発狂若一が降板しろや

483:名無しさん@恐縮です
19/05/14 15:01:54.70 jThNnHrd0.net
>>472
そうなるから藤崎マーケットも謝らんでよかったんや

484:名無しさん@恐縮です
19/05/14 15:02:39.63 R2qWvrTO0.net
竿だの胸だの茶化すんじゃなく、ちゃんとLGBTの可能性に配慮した上で訊いてたらこんな問題にならなかった。

485:名無しさん@恐縮です
19/05/14 15:02:51.89 H7Z3SmRX0.net
>>481
気づいてなかったってのは大問題だよね。
これ、読売テレビの夕方の看板番組でしょうに

486:名無しさん@恐縮です
19/05/14 15:03:34.10 H7Z3SmRX0.net
>>483
でも彼らの好感度上がったよね。
謝罪の教科書に載せたいようないい謝罪

487:名無しさん@恐縮です
19/05/14 15:03:35.93 jThNnHrd0.net
>>473
人権侵害というより放送倫理の問題なんやわ

488:名無しさん@恐縮です
19/05/14 15:03:38.24 jSmDYQOo0.net
オカマみたいな人←楽しんで収録に参加していた
店のオバハン←テレビでウケ狙いで竿、オナベ発言(大阪によく居るタイプ
藤崎マーケット←当事者達が撮影OKだったから盛り上げようとしていた
あの場に居た出演者達は誰も傷つていないし寧ろオンエアを楽しみにしていた

放送後の反響
オカマみたいな人が虐めれてるように見える
店のオバハンが悪人に見える
藤崎マーケットが他人のプライベートに土足で無理やり踏み込んでいるように見える

結論 読売テレビの編集がゴミレベルで下手くそ

489:名無しさん@恐縮です
19/05/14 15:03:46.11 k/Fac8rg0.net
>>480
俺は別に知りたがってないんだけど

490:名無しさん@恐縮です
19/05/14 15:04:53.65 jThNnHrd0.net
>>486
仮に謝罪で好感度上がったとしてもその原因のロケ放送で下げてるんやけど

491:名無しさん@恐縮です
19/05/14 15:08:26.90 TMkrrUvZ0.net
藤崎マーケットが番組下ろされるんなら
その場にいて、おっぱいもみ、身分証提示指示したディレクター
VTR確認して放送決定したプロデューサー
ロケの台本書いた作家は、責任とらないの?
読売系の他の番組で手厚く起用するから
ほとぼりさめるまでじっとしとけとでも、
藤崎マーケットに言ったのかいな
あさぱらってそれこそ殺人事件から北朝鮮ロケット
死亡事故まで扱う番組に藤崎コメンティーターで
でてるんだぞ。それまで降板させるの?
普通に出演させるの?

492:名無しさん@恐縮です
19/05/14 15:09:23.50 FXVXF8r10.net
街角トレジャーもなくなるんかな

493:名無しさん@恐縮です
19/05/14 15:09:34.81 k/Fac8rg0.net
>>478
コンプレックスを改善させるのは良いことだね
世の中には色んなコンプレックスがあって傷付く人がいるんだよって一例を上げてみただけだよ

494:名無しさん@恐縮です
19/05/14 15:10:28.37 H7Z3SmRX0.net
>>487
人権侵害でしょ
>>489
君は英語はもっと頑張るとして、知りたがっていないなら
なぜ知りたがる人たちがいるのかも理解できてないってことだよな

495:名無しさん@恐縮です
19/05/14 15:13:02.97 H7Z3SmRX0.net
>>493
だから君自身の人生にとってさ、英語ができないのがコンプレックスだから
他のできない人も見たくないっていうのは、君のわがままであり
人生の妨げになるよ。
それなら、一つでも単語を覚えて一生懸命勉強しなよ

496:名無しさん@恐縮です
19/05/14 15:13:43.35 f4tq9Ctk0.net
>>488
中性的容姿の人物をオカマと書いてる時点で君ダメね
番組はあの店関係者のものじゃない

497:名無しさん@恐縮です
19/05/14 15:14:04.42 /KIYeTD60.net
藤崎マーケットはラララライ体操で謝ってほしい

498:名無しさん@恐縮です
19/05/14 15:14:19.02 k/Fac8rg0.net
>>494
知りたがってる人の気持ちは推察して書いたのが>>454なんだけど採点お願いします

499:名無しさん@恐縮です
19/05/14 15:14:49.84 Wai7Eipv0.net
このクラスの芸人じゃPから出された指示やカンペに逆らうなんて選択肢はないしなー
というかこういうことに問題意識をもつ人が増えて、批判の声が出るのはいいことだとあ思うんだけどさ
だったらゲイタレントの容姿や服装をいじったり、はげやでぶの芸人をいじったり、女芸人をブスといじるのはいいのか?
あの激怒してた出演者は普段こういうバラエティを見て怒りを感じてなかったのか?

500:名無しさん@恐縮です
19/05/14 15:15:21.89 FdUSotr50.net
藤崎マーケットは面白くないけど
仕事無くなったら可愛そうやから使って欲しい
処分するのは番組上層部のプロデューサーだけでいいと思う
ロケを請け負ってるのも下請けの制作会社やろうし

501:名無しさん@恐縮です
19/05/14 15:16:44.53 xP1y4T8i0.net
まあテレビ見てておじいちゃんかおばあちゃんか分からない人とか映ると
どっちなのかめっちゃ気になるときはあるよな。でも確認するのはかなり失礼だと思うわ

502:名無しさん@恐縮です
19/05/14 15:17:35.39 f4tq9Ctk0.net
>>454
コーナーを竿とか胸とかオナベとか客で噂とか飛び交うクソ下世話ワードで満たしたおばさんに
接客上の気配り目的は皆無だったよ

503:名無しさん@恐縮です
19/05/14 15:19:21.87 TaDZ2ZZJ0.net
トキ既に遅し

504:名無しさん@恐縮です
19/05/14 15:19:56.54 f4tq9Ctk0.net
>>499
報道番組としてアウトだという指摘だった

505:名無しさん@恐縮です
19/05/14 15:23:00.09 XdHoqFq50.net
誰が批判してるんだ?気持ち悪いな

506:名無しさん@恐縮です
19/05/14 15:30:29.28 H7Z3SmRX0.net
>>498
君自身の採点は?
君は自分の心に向き合うことから逃げる性格みたいだな。
こういう知りたがる人をどう思う?

507:名無しさん@恐縮です
19/05/14 15:34:53.69 7MUG6B0o0.net
ヤラセに見えてきたわこれ 被害者とされる人が出過ぎでキモい。
お好み焼き店の援護書き込みしたり、そんな行動普通する?もしこの人がテレビ局からお金貰って出ていたのならこの人も世間のセクシャルマイノリティの怒りを買うと思う。ヤラセじゃないのならいちいちでしゃばる必要なくない?

508:名無しさん@恐縮です
19/05/14 15:36:38.46 k/Fac8rg0.net
>>502
>>506
下世話な好奇心は褒められものでは無いけどそこまで否定もしないかな
両者の間では信頼関係もあり不快な思いは発生してないし、より親しい関係になれたのかも
テレビで放送されなければ仲間内の下世話な話題で済んたのに


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch