暇つぶし2chat MNEWSPLUS
- 暇つぶし2ch35:名無しさん@恐縮です
19/05/10 09:57:55.69 s2UE+R9w0.net
野球ファンが知るべき「日大アメフト事件」報道の問題点
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
どのテレビ局なり新聞社にもバックアップしているメジャーな競技があり、それらにおいても同様な問題を実は抱えている可能性はかなり高い。
しかし、本件をそこまで拡大解釈し問題提起したのは、ぼくが見る限り「ミスター・サンデー」での橋下徹だけである。
彼は司会の宮根アナウンサーに対し「まずは高校野球を改革しなければならない」という趣旨のことを語った。
しかし、それすら番組が基本的には高校野球の支持母体ではないフジテレビ系列だったからかも知れない。
日本のジャーナリズムにおける言論統制は実は深刻である。
プロ野球のメディアにしてもそうだ。
基本的に番記者は一切批判がましいことは書かない。
そんなことをすれば、出入り禁止になる恐れがあるからだ。
ぼくもスポーツ系チャンネルのHPにプロ野球に関するコラムを書かせていただいていたことがあるが、建設的批判(とぼくは思っていた)を書いたら記事を削除されてしまったことがある。
編集部からは「褒めることだけ書いてください」とまで言われてしまった。
そこまで言い出すと、そもそもメディアが球団を保有していること自体が不健全なのだが、それは歴史的経緯もありあまりに重い問題なのでここでは触れない。
ともかく、ジャーナリズムの報道内容の自由度に関しては日本は先進国としては相当下位に位置しているが、それがうかがい知れる今回の「日大アメフト」事件である。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch