19/05/03 20:40:14.63 NbGcf+ey0.net
なるほどね。こういう高校だからか。
以前、青井高校の周りを自転車で通りがかったら生徒たちがごみ拾いしてんのね、
「掃除の時間に校外の掃除まですんのかー。大変やね」なんて思って通り過ぎたら生徒たちが片っ端から「こんにちわ~」とか言って挨拶してくんの。
数人の集団を通り過ぎても次の集団でまた「こんにちわ~」
どうみても俺はただの通りすがりのオッサンなのに。
思い返せばアレは道徳の授業の一貫とかだったんだろうね。
こんな輩がウヨウヨしてるのは先生どころか足立区の教育委員会レベルで周知だったんだろうなぁ。
ほど近い足立高校の生徒たちにはそんなコミュニケーション受けたことないから、青井高校が特別にそんなことせにゃならんレベルだったってことなんだろうな。