【ミュージック・マガジン】50年の邦楽アルバム・ベスト100 堂々の1位は、あの伝説のバンド ★6at MNEWSPLUS
【ミュージック・マガジン】50年の邦楽アルバム・ベスト100 堂々の1位は、あの伝説のバンド ★6 - 暇つぶし2ch1:幻の右 ★
19/04/28 02:13:05.52 RqA9gw+79.net
URLリンク(dot.asahi.com)
2019.4.26 08:00
作家・コラムニスト、亀和田武氏が数ある雑誌の中から気になる記事を取り上げる「マガジンの虎」。今回は「ミュージック・マガジン」。ロックとは何か。そんな命題を掲げ、青臭いまでの情熱で、中村とうようが「ニューミュージック・マガジン」を創刊したのが69年4月だ。
創刊50周年を迎えた「ミュージック・マガジン」(ミュージック・マガジン)4月号の特集はまず細野晴臣、もう一本も興味をそそる“50年の邦楽アルバム・ベスト100”ランキング発表だ。
はっぴいえんど『風街ろまん』が、50人の選者に推されて堂々の1位である。発売は71年。「この作品に対する高い評価は発表当時も50年近く経ったいまも変わらない。いや評価の高さは発表時以上かもしれない」(北中正和)
2位がシュガー・ベイブ『SONGS』で、3位が大滝詠一『ロング・バケイション』だ。この2作の魅力も、色あせてはいない。
ゆらゆら帝国『空洞です』が、4位と健闘しているのがうれしい。5位がYMOで、細野晴臣は8位と16位にも。細野晴臣(と、はっぴいえんど~ティン・パン・アレー系)の圧勝だ。荒井由実『ひこうき雲』の9位も納得。
特別ボーナスに創刊号の完全復刻版が付いていて、これも必読。ビートルズ一強の時代が終わった直後の混乱が興味を惹く。「レッド・ゼッペリンがよかった」というリスナーのお便りを紹介しているのは大御所の福田一郎。誰もが新しいロックに当惑している。
特集が“アート・ロックと白人ブルース”だもん。司会のとうようさんと議論する水上治は後に「ミュージック・ライフ」の編集長となる水上はる子さんだ。ビートルズがツェッペリンにとって代わられ、全共闘が後退戦を強いられていた69年。私は創刊号をバリケードで読んだ。
※週刊朝日  2019年5月3日号‐10日合併号
URLリンク(cdn.images-dot.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
★1が立った日時:2019/04/26(金) 11:57:22.22
※前スレ
スレリンク(mnewsplus板)

2:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:18:14.78 LKAd+I6D0.net
当時の人気投票だとはっぴいえんどは71年だけランクインして8位
1971年度人気投票 (ミュージックライフ) 
1 モップス
2 フラワー・トラベリン・バンド
3 赤い鳥
4 ゴールデン・カップス
5 ソルティー・シュガー
6 ハプニングス・フォー
7 フードブレイン
8 はっぴいえんど
9 五つの赤い風船
10 サムライズ
URLリンク(www.early-times.com)

3:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:20:27.11 3maZyFpN0.net
ミスチル好きですなんて言ったら
大恥かいたわw馬鹿にされるだけ

4:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:21:00.66 Qsc/9qqo0.net
そう言えば中学生の頃、空色のくれよんだけ大好きだったな。
カラオケでもあれ毎回歌ってたわ。
他のはなんか古くさく感じたけど

5:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:23:32.30 uMUwy2Wa0.net
>>1
尾崎豊、安全地帯、レベッカ、ボウイ、TM NETWORK、
この辺りが入ってない時点で、論外のゴミランキング
フリッパーズギターとかコーネリアスとか小沢健二とか入れまくって、
選出者の好みで選んでるだけ

6:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:25:19.19 f+q+NsGa0.net
流れとかどうでもいいから
俺が思う最高のアルバムは
ラルクのrayだと思う

7:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:26:42.31 11qQ76Gr0.net
1 ピコ太郎
2 B.B.クィーンズ
3 子門真人
4 イモ欽トリオ
5 あみん
6 globe
7 ZOO
8 EE JUMP
9 ジェロ(黒人)
10 ソテーガイ(堀江貴文 他)

8:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:27:09.48 dD0JhvKN0.net
>>5
それだって単にお前の好みやんけ
アホか

9:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:27:45.54 o2hxGrJS0.net
2、3年前?に松本隆の記念コンサートみたいなのではっぴいえんど復活して数曲やってたけど
演奏があまりにも酷すぎてびっくりした
伝説は伝説のままそっとしておくべきだったなと思った

10:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:32:16.46 JkMX3xod0.net
貴乃花と自家用車が嫌いだった中村とうよう。。

11:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:34:51.27 11qQ76Gr0.net
はっぴいえんど周辺と山下達郎周辺はゴリ押し再評価し過ぎで、今後中古市場でゴミになること必至

12:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:35:41.56 nQE+Wuou0.net
小室哲哉ユーミン竹内まりや後藤次利
みんなよってたかってやってたけど売れなかったよな
3M

13:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:36:27.41 21LeAfUw0.net
おまえらロックについて語るの好きだなあw
そんなおまえら・・・



嫌いじゃないぜ!!!!!

14:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:40:54.47 qNuPPO0z0.net
これは?
セックス大好き「I LOVE SEX」- PINK GUY
URLリンク(vimeo.com)

15:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:42:27.94 OQ+Cxnyk0.net
2位のフラワー・トラベリン・バンドが内田裕也関係なんだよな
普通に凄い人だったんだな

16:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:42:31.12 eREX1Kyg0.net
>>13
何も無い奴ほどロックと漫画に詳しいからな

17:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:44:16.58 kLxctvok0.net
えっ
どうみても一位無罪モラトリアムじゃないの

18:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:47:44.41 sqifUgsc0.net
ランキングやり直してくれ

19:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:51:33.98 uMUwy2Wa0.net
>>8
お前は救いようのないバカだな
ランキングに3回もコーネリアスが入ってるの見ろよ、その上に小沢健二にフリッパーズギターも入ってる
これが選出者の好みじゃなくてなんなんだよ
コーネリアス3回も入れ人なら、社会的影響から見て、
コーネリアスなんかよりはるかに上のレベッカやボウイやTMや尾崎や安全地帯いやらが入るのは当然だ、と言ってるんだ、ドアホ

20:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:51:41.63 HdrMPvnV0.net
竹内まりやは、この前NHKで番組やってたけど、海外でいまだに人気あるんだろ、プラスチックラブとか。

21:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:55:45.77 HdrMPvnV0.net
細野氏もこの前NHKで番組出てたよ、星野源とか高橋宏幸と一緒に。あまりにテレビに露出しない人達だから、雑誌で評価されるくらいでいいのかもな。

22:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:55:46.84 Vb5DmG9z0.net
私の買った90年代邦楽アルバム10選
CHAGE&ASKA SUPER BESTII
竹内まりや Impressions
大黒摩季 BACK BEATs1
globe globe
GLAY REVIEW
B'z Pleasure
BOOWY THIS BOOWY
Every Little Thing Every Best Single
安室奈美恵 181920
宇多田ヒカル First Love

23:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:58:43.24 11qQ76Gr0.net
>>20
>海外でいまだに人気あるんだろ
YouTubeによって海外で「発見」されたのは近年
ここ数年で突然人気が出た感じ
山下達郎や大貫妙子なんかも同じパターン

24:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:59:09.41 a6gKXVSG0.net
海外でみんなどっかで聴いたこと有るといえば、The 5.6.7.8'sじゃないの?

25:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:59:48.66 Ggz8Bs/N0.net
音楽のランキングそんなんどーだっていいから!これがレトルトカレー美味いランキングだったら血を見る事になる

26:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:00:30.12 7MhRLqEy0.net
細野晴臣ってなんでエラそうにしてんの?大御所っぽい扱いがいまいち納得できん。
代表作って2355しか思いつかんのだが

27:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:02:10.01 Ri9qmC4x0.net
>>5
コーネリアスの良さも全然分からんけど、それ全部ゴミだろ
入ってなくて当然

28:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:02:33.96 uMUwy2Wa0.net
>>26
細野晴臣と言ったら人形劇三国志の主題歌や、風の谷のナウシカ辺りじゃね

29:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:03:00.50 uMUwy2Wa0.net
>>27
コーネリアスの方がはるかにゴミだ、ドアホ

30:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:06:20.69 BbPKpAW00.net
>>11
10年近く前、中古レコード市場にはっぴいえんどやナイアガラが溢れかえってたな
その頃に何枚も買い漁ったが、今じゃとても手の届かない高値になってる
また逆戻り現象が起きれば嬉しいが、今や流通量がかなり減ってるからどうかなぁ

31:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:06:26.56 fU8sfBTd0.net
>>2
今の基準が正しいとは限らんしな

32:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:10:00.88 capzHh420.net
何年か前まではNMEとかピッチフォークのランキングスレがあったけど
近年は無いね
おじさんおばさんも最近は洋楽聴かなくなったのかな

33:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:10:36.97 sIBd1Oae0.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

34:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:13:49.81 sDM8PV3G0.net
>>19
ちゃんと書けやボンクラドアホ

35:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:15:56.42 capzHh420.net
コーネリアスはポイントから方向性が固まったのはつまらないな
去年から一昨年出たアルバムはまったり
聴くぶんには良いけど
フアンタズマや6996にあった飛び道具的要素はないんだよね
もう50歳の人に創造性を求めても仕方ないけど
メタファイブもつまらないし

36:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:20:11.79 sIBd1Oae0.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

37:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:21:24.75 e63vnhK30.net
BOOWYのJUST A HEROがなぜ入っていないんだ??

38:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:22:41.12 XUhU0IDe0.net
>>22
ベスト選んじゃうってお前相当バカだなw
頭悪すぎw

39:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:23:22.88 capzHh420.net
ガキの頃はフリッパーズみたいな音楽をありがたがって聴いてたが
今となってはボウイの方がカッコよく思える
売れてるのってクオリティは低くても熱量は高いから
聴いてて元気になれるじゃん?

40:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:26:13.83 capzHh420.net
今時洋楽ライクにこだわってた META FIVEみたいな音楽が
一番嫌いかも
ゴリラがメインボーカルじゃなくて
幸宏さんが歌ってたりするんだぜ?
古臭くてありゃあしないよ
90年代の洋楽ぽい邦楽を2010年代にやってドヤってた間抜けバンド

41:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:26:46.03 p/gnVPO60.net
>>フリッパーズギターとかコーネリアスとか小沢健二とか入れまくって、
選出者の好みで選んでるだけ
この意見はワリと見逃せない面もある 1位がそもそも日本人なら誰でもある土着歌謡性
マインドを英語でごまかさず限りなくカリフォルニアの青い空でオシャレにダサくない納豆を
目指して料理してみてできたものだと言い切って問題ない(反論却下) 
1位がこれなら全体的にシブヤ風味にランクが引っ張られるのもムリはない そうすると弊害が起こる
パンツについてる自分のクソ跡を見過ごせない どうしても見てしまう己の百姓性から逃げず本質と捉えて
表現する”本物”がランクから零れ落ちてゆく 雰囲気清潔シブヤ系とは真逆に位置するアーティストだ
コーネリアスはちょっと純テクノとして音評価が世界的にしっかり高いので(個人的にはそれでも正直
ルークヴァイヴァートやLFOみたいな絶対個性感じないんで興味持てない が、これは私の好み)
思うとこあるが それでもこの二人を2枚3枚も入れるのはあまりにも偏重してんじゃねーよ!って思うので
本当の日本の名盤ベスト3を発表します
1位 友川かづき 『生きているって言ってみろ!』って曲が入ってるならアルバム何でもいい
2位 ギターウルフ 『狼惑星』
3位 電気グルーブ 『VOXXX』 同3位 エレファントカシマシ 『浮世の夢』  ・・・・以上です。

42:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:32:02.15 C1et45up0.net
ようつべでも、今、山下達郎は海外の人間が絶賛だろ
だからといって、ミスチルがそれと比べて劣っているとも思わない
日本人こそ、日本の曲をさげたがるだけで
日本にももちろん、どっかのパクっただけの同じようなつまらない曲も多いが
そんなのはどの国も同じで
J-POPが劣っているわけでもなく

43:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:32:46.35 B06UjvqG0.net
>>5
カッペ丸出しのセンスだなw

44:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:37:28.89 gQalur3L0.net
カリフォルニアの青いバカ
入れとけ

45:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:39:02.71 iQf18+zm0.net
>>1
こういうことをしているから音楽業界は廃れる。

46:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:41:38.89 uMUwy2Wa0.net
>>43
渋谷系なんかありがたがってる奴こそドアホのカッペ

47:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:47:34.70 ObbPqfg/0.net
>>39 なんかわかる
有り難がってた恥ずかしさもあるから余計に封印したりして
売れてた音楽はその時代の空気がこっちの思い入れ以上に染み出してくる感じ
安全地帯とか当時曲は知ってるけど買わなかった音楽とか今すごい聴いてるわ

48:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:49:20.67 capzHh420.net
安全地帯もいい曲多いよなあ

49:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:51:41.46 sIBd1Oae0.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

50:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:56:37.34 21LeAfUw0.net
>>47さんが言ってることと通じるかどうかはわからないが
チューブとか、あまりにも流行ってたので当時は抵抗を感じていたが
今聴いてみると純粋にいい曲が多くて前田のボーカルもうまいので
最近よく聴くようになったw

51:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:56:58.91 sIBd1Oae0.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

52:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:58:09.30 8CHOSuVl0.net
本当の順位
1位 キャロル
2位 BOΦWY
3位 RCサクセション
4位 ブルーハーツ
5位 X JAPAN

53:名無しさん@恐縮です
19/04/28 04:07:59.35 vOk+cw4b0.net
中村一義の「ERA」とか入っててもいいと思うけどなぁ
あと超個人的には、hiro:nの「Sweet Dessert Soul」と、日食なつこの「逆光で見えない」

54:名無しさん@恐縮です
19/04/28 04:19:45.26 +xbjZ8ev0.net
音楽ごときでよくそんなに熱くなれるな
こんなランキング百人いたら百人とも順位違うだろ
自分の好きな音楽聴いてりゃいいじゃん

55:名無しさん@恐縮です
19/04/28 04:19:59.84 e63vnhK30.net
氷室のフラワーズフォーアルジャノンなんか当時は飽きもせずに聴きまくってたし、今聴いてもいいアルバムだ

56:名無しさん@恐縮です
19/04/28 04:31:56.31 96Zq96fg0.net
>>9
もっと前だったろ
糞だったな
あれではっぴいえんどは芋バンドってバレた

57:名無しさん@恐縮です
19/04/28 04:34:46.03 96Zq96fg0.net
>>42
ミスチル嫌いじゃねえけど
外人が聞いたら歌も上手くないし
演奏も上手くないし
アレンジも時代遅れのロックだし
つまんないと思うよ

58:名無しさん@恐縮です
19/04/28 04:39:03.49 96Zq96fg0.net
>>52
日本のロックバンドに与えた影響力だったら
それが正しいランキングだな
ただ、ロックって世界的にもう終わったジャンルだからな

59:名無しさん@恐縮です
19/04/28 04:39:10.58 IKXSi/KZ0.net
山下達郎とか大瀧詠一とかは
BGMとして聞き流す感じなんだけどな

60:名無しさん@恐縮です
19/04/28 04:46:38.40 X5SLuk1f0.net
>>54
ヒマだから

61:名無しさん@恐縮です
19/04/28 04:46:46.43 xCW2Sqlv0.net
日本人によるオリジナルロックの起源に限ればこっちの方が受け入れられるな。
URLリンク(www.early-times.com)

62:名無しさん@恐縮です
19/04/28 05:06:23.75 d0fswe+M0.net
細野じゃね?

63:名無しさん@恐縮です
19/04/28 05:10:52.31 d0fswe+M0.net
ずいぶん偏ったランキング

64:名無しさん@恐縮です
19/04/28 05:19:11.30 ppfTcGo30.net
>>5
どんなセンスだよ
だっさ

65:名無しさん@恐縮です
19/04/28 05:26:22.85 vpMPQQfj0.net
選ぶ人によってベストの意味が変わるからね
中村一義とかサニーデイサービスもいいアルバム作ってるけどなぁ
とりあえず売れただけでベストにミスチルwラルクwボーイwは絶対ないw

66:名無しさん@恐縮です
19/04/28 05:34:12.45 XrwMgC0xO.net
鈴木哲彦みたいに変わっちゃう人は残念
1stの『いちばん近い場所で』めちゃ気に入ったのに

67:名無しさん@恐縮です
19/04/28 05:37:44.08 H7avK8lKO.net
ダ・カーポ

68:名無しさん@恐縮です
19/04/28 05:38:16.20 j52vv0/x0.net
じゃがたら フリクション エスケン ボアダムス 横山ホットブラザース

69:名無しさん@恐縮です
19/04/28 05:38:43.35 H7avK8lKO.net
ダ・カーポ チェリッシュ イルカ くじら

70:名無しさん@恐縮です
19/04/28 05:41:15.39 H7avK8lKO.net
1位松山千春「君のために作った歌」

71:名無しさん@恐縮です
19/04/28 05:43:30.69 Dsc62+L9O.net
ぴんから兄弟

72:名無しさん@恐縮です
19/04/28 05:43:36.87 1iPWvcPX0.net
     
1万3802人の「心に残る平成の音楽アーティスト」ランキング (10代~60代に調査)
URLリンク(prtimes.jp)
*1位 安室奈美恵
*2位 宇多田ヒカル
*3位 嵐
*4位 サザンオールスターズ
*5位 SMAP
*6位 中島みゆき
*7位 Mr.Children
*8位 松任谷由実
*9位 B'z
10位 小田和正
11位 いきものがかり
12位 米津玄師
13位 ZARD
14位 桑田佳祐
15位 X JAPAN
16位 AKB48
17位 スピッツ
18位 L'Arc~en~Ciel
19位 モーニング娘。
20位 ゆず
    

73:名無しさん@恐縮です
19/04/28 05:44:25.12 +HOvCF91O.net
浸りたいときは浅川マキやりりィがピッタリ

74:名無しさん@恐縮です
19/04/28 05:48:07.82 H7avK8lKO.net
りりイはダルシマだよな

75:名無しさん@恐縮です
19/04/28 05:51:41.14 j52vv0/x0.net
カルメンマキ

76:名無しさん@恐縮です
19/04/28 05:54:58.40 H7avK8lKO.net
関口誠人「フォークソング」これが28位

77:名無しさん@恐縮です
19/04/28 05:55:41.25 H7avK8lKO.net
南沙織「二十歳まえ」
これ29位

78:名無しさん@恐縮です
19/04/28 06:02:24.50 9Mfv3uUw0.net
好き嫌いとはまた別で、なんか悲しくなってくるランキングだな
やっぱり日本の未来は暗いな

79:名無しさん@恐縮です
19/04/28 06:05:16.04 H7avK8lKO.net
常駐してたキチガイは寝たの?

80:名無しさん@恐縮です
19/04/28 06:09:42.25 ISJ61ShA0.net
>>2
サムライズって初めて聞いた
ミッキー・カーチスのバンドなのかな

81:名無しさん@恐縮です
19/04/28 06:13:20.86 ISJ61ShA0.net
>>2
てかこれはミュージックライフのランキングだね
当時は読者層の住み分けどんな感じだったのかな

82:名無しさん@恐縮です
19/04/28 06:15:51.83 L8d216QU0.net
>>22
いいと思う

83:名無しさん@恐縮です
19/04/28 06:20:34.39 gkgHYqa30.net
まず1、2、4位を知らん

84:名無しさん@恐縮です
19/04/28 06:24:11.34 XrwMgC0xO.net
亀和田も中途半端にタレントやろうとして

85:名無しさん@恐縮です
19/04/28 06:28:55.41 awiNQfzX0.net
音楽評論家という病理

86:名無しさん@恐縮です
19/04/28 06:40:50.72 XrwMgC0xO.net
尾崎豊は10代3部作と言われるがテイストは3枚とも大きく違うよな
瑞々しさ→「商品としての熟成」→ライブ感へのこだわり

87:名無しさん@恐縮です
19/04/28 06:42:08.09 Vb5DmG9z0.net
>>38
ベストと言うだけあってなんだかんだ
ベストがベストという結果になった

88:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:05:17.62 GZ22Hms50.net
>>2
鈴木ヒロミツて人気者だったんだな
名脇役て印象だったけど

89:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:12:04.51 oJ0Hteii0.net
>>19
セールスを無視して「名盤」と言われてもなあ。
じゃあほとんど知らないけど、音楽的価値の高いアルバムはどうなるのか
と言う話になる。
レベッカとかTMとかボウイとかバカにされがちだけど、時代を象徴しているんだよな。

90:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:14:16.11 wTBensfv0.net
ゆらゆら帝国4位はないわw

91:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:15:02.57 BF67Ek5J0.net
創刊号をバリケードで読んだってどういう意味?

92:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:19:07.57 H7avK8lKO.net
学生運動で立てこもってたという意味

93:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:21:37.11 BF67Ek5J0.net
>>92
へー。それがこの爺さんの自慢ポイントなんか
しょうもな

94:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:22:41.95 Vn0fY0Bu0.net
ボアダムスは過大評価

95:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:23:54.64 0E84s1hm0.net
紫とかML のランキングで人気あったみたいだがやはり上級の評論家には無視されるよねw

96:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:24:09.80 DLEtlUA80.net
山下達郎がブルーハーツについて熱く語っているのを何度か聞いたことがある

97:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:25:09.22 ogA3x1il0.net
>>74
たまねぎとどっちがどっちか忘れるくらいどっちでも良かった

98:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:26:25.50 8E/QrTQo0.net
半生メタルが主体の俺でも風をあつめてはたまに聴くほど名曲。

99:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:26:27.53 3Kh/cVSO0.net
>>28
細野さんの名前を出してそこら辺を言ってくるのて、なんかある意味斬新?

100:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:27:27.24 3Kh/cVSO0.net
INU出してくるなら人民オリンピック入れて欲しかった。

101:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:27:27.48 BF67Ek5J0.net
>>79
どっちのキチガイ?2人で罵り合って邪魔だったわ

102:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:27:41.12 XrwMgC0xO.net
>>89
純粋な売り上げでやってる時代は「多くの人に支持された」ってことだからね
売れ線だからミーハーだからの一言で斬って棄てるのは違うよな
今はオリコンだのミリオンだのは無意味だけど

103:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:30:13.83 8flvhz6A0.net
バービーボーイズのlisten!は名盤だよ

104:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:31:39.75 fvtEG1gv0.net
フィッシュマンズ

105:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:31:46.73 1HKjGaIW0.net
ルースターズは影響力めっちゃデカいけど作品の評価はそんなに高くないって感じなのかな?
 

106:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:33:11.83 ogA3x1il0.net
金延幸子のみ空は良いアルバムだけど、その当時売れてないでしょ

107:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:34:23.13 BF67Ek5J0.net
>>106
はっぴいえんどだってシュガーベイブだって売れてないよ

108:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:34:35.60 H61HMMt60.net
まりん入ってるのに電気のA(もしくはビタミン)入れないのはどうかな~

109:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:36:44.69 WoOQK7iQ0.net
チューリップ、オフコース、レベッカ、ボウイ、TMネットワーク、スピッツ、ユニコーン、ミスチル
これらは1つ位は入るべきだと思うよ。
これらが好きで音楽始めた奴も多いだろう。
なんが偏り過ぎてんだよなぁ。
大瀧詠一や渋谷系が好みの奴が選曲した感じ。

110:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:37:56.77 0aC9kll50.net
>>1
年寄りすぎワロタ

111:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:38:43.08 BF67Ek5J0.net
>>109
誰もが納得するランキングなんてないし
これも一つの見方ということでいいとは思うが。
単なる売上ランキングなんて要らないしな

112:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:40:12.73 1HKjGaIW0.net
>>108
電気は日本語をどう乗っけるか問題と向き合い続けてるのが凄い
入っててほしかったなぁ

113:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:40:57.44 gc+Zjs4O0.net
ゆら帝いいよねいまだに好き

114:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:41:02.68 8YqNsgkC0.net
>>90
どうせこんなの茶番だ
なんて確認しちゃダメだ

115:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:41:59.98 bXxhRzcc0.net
結局人脈だよな
上手く生きてる奴らが後付けで評価を変えていってる

116:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:43:13.27 BF67Ek5J0.net
偏向だ好みだって貶してるのは
MM初めてか?
この雑誌は好みで偏向してて当然なんだけどw

117:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:43:25.24 1HKjGaIW0.net
MUTE BEATの存在をすっかり忘れてた
2NDのジャケに原発を使ってたからこの雑誌には受けが良さそうなんだけどな

118:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:44:50.74 kUw+mtY30.net
>>39
老いだな

119:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:46:54.89 pf65RjPV0.net
>>108
本コレ
ビタミン出なかったらまりんソロも無かったw

120:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:48:46.60 NbIRyVTP0.net
たまは?

121:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:49:06.55 XrwMgC0xO.net
アルバムミュージシャンは一旦売れたら1年一作のサイクルが半義務化されて
ツアーとレコーディングの繰り返しで合間に曲を作って仕上げる
あっという間に色んなものがすり減る
そんな時代だったからな20世紀

122:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:52:09.40 hdHb78K+0.net
なんでThe modsはいってないの
やりなおせ

123:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:53:18.31 7FAx+RXm0.net
>>102
別にミーハーとは思わない 好きだし
このランキング的には合わないってだけ
逆にどこでも誰もが知ってる、または認めている大物バンド突っ込んで来たがるのが最高に痛い

124:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:54:03.83 XrwMgC0xO.net
>>109
MMじゃ仕方がないw「偏屈なワタクシ(と読者)の素敵な閉じられた室」な存在の本だからね
(それはそのままサブカル村の不文律に通じる)
チャートアクションした音楽を中味や売れた要素など多角的に吟味してたのはFMステーションの恩藏茂編集長期だった

125:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:54:46.45 BF67Ek5J0.net
>>39
若い頃はボウイみたいなの聞いて
オッサンになったらジャズとかAORが好きになるのが普通じゃないの?

126:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:56:36.20 capzHh420.net
遊佐未森のhopeめっちゃ聴いたし今でも聴きたくなるけど
グレイやラルクのファンからもダサい認定されるようなアーティストの
アルバムはどのメディアのランキングからも除外される
チャゲアス、チューブSLTとかスタレビなんかはまだいい
遊佐未森やZABADAKみたいな
誰からもダサいと思われてるミュージシャンこそが悲劇的な存在

127:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:56:41.03 g0b4oP8p0.net
>>125
音楽聴くのに「普通」なんてない
それぞれがそれぞれに好きなものを聴くだけで

128:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:57:34.73 BF67Ek5J0.net
>>124
FMステーション懐かしいな
好きなアーティスト嫌いなアーティスト企画は笑った
厨二がこぞって投票してジャニやアイドルが嫌いなアーティスト独占w

129:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:58:12.82 ChRTdwHN0.net
現代音楽って意味では細野晴臣が当時やり尽くした感じだし順当かもな
それ以降のバンドとか後追いみたいにしかならんし

130:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:58:23.18 capzHh420.net
ジャズやAORは聴かないが
スティーリー・ダンやドナルドフェイゲンなら聴く
どっちも同じ音楽だがw

131:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:58:58.20 BF67Ek5J0.net
>>127
まあ、たしかにベビメタにはいいオッさんが熱あげてたなあ。

132:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:00:11.03 dVUAVUUD0.net
後の世代への音楽的影響力ランキング
※ただし80年代までに限る
ならまだ分かるけどね
お偉い評論家の皆様のご趣味で、ご自由にどうぞ
ちなみに現代日本のチャートへの影響力ならBUMPが一番じゃね?
なんせその影響下にある米津が日本を席巻中だから

133:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:00:19.92 BF67Ek5J0.net
>>130
ダンやフェイゲンはAORだと思ってたわ
好きだけど

134:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:02:14.75 S/YHoi8F0.net
シャケ時代のレベッカは評価されるべきかもね
EBECCA NOTHING TO LOSE
URLリンク(m.youtube.com)
REBECCA 結接蘭破接蘭
URLリンク(m.youtube.com)

135:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:02:43.68 XrwMgC0xO.net
>>128
あの雑誌の読者欄「ちょっとヒトコト」てあった
あれがバトルも含めたインターネット掲示板の元祖的なものだった感じがした
恩藏茂さんも「80年代とFMステーション」の回顧著書でそう記してたよ

136:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:03:23.76 H7avK8lKO.net
アホの評論家このスレッドのぞいてるだろ
わかってんだぞ 特にお前な

137:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:03:40.42 DZPXSL760.net
>>125
そういうのは年取ったら演歌を聞くのが普通と
言われてたのと変わらんよ。

138:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:04:05.18 ChRTdwHN0.net
>>132
そもそも音楽にランキング付けて何番だってやることが間違いだろ

139:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:04:17.19 H7avK8lKO.net
とくに湯浅学な
こいつがバカすぎてなあ

140:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:06:38.11 BF67Ek5J0.net
>>138
ランキングはローリングストーンだってやるし
定番企画だからやればいいと思うよ
実際、こんなにスレ番伸びてるのを見てもみんな興味あるわけだし

141:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:06:48.60 SVeSEO900.net
>>114
もう うっすらみんな知っている

142:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:07:37.74 AClQB0DH0.net
>>5をバカにする連中こそアタマが歪んでる様な気もするけどおな
典型的な選民思想と排他主義。「無知の知」を感じない

143:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:07:57.57 ClU32phQ0.net
伸びるね
歌謡曲おじさんが一生懸命なだけなんだろうけど

144:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:09:52.24 capzHh420.net
オザケンの初期の歌にも出てくるスティーリー・ダンとは
ちんこの張り型のことである
もちろんAORでもあるし

145:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:10:00.75 AClQB0DH0.net
>>140
一部の連中でグルグル回してるだけやろ
同時にコーネリアススレも伸ばしてたし

146:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:11:51.88 /9YRH9Y/0.net
>>140
前スレによるとミュージックマガジンって今
ランキング雑誌になったらしいよw

147:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:12:18.82 BF67Ek5J0.net
>>145
って事を書きたくなる人たちもいるから伸びてるんだろうな

148:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:12:48.98 ISO34w560.net
はっぴぃえんどってサニーデイが持ち上げなかったら
伝説のバンドで終わりだろ
アルバム単位で聞いてもたいしてよくないし
風をあつめてのイントロが邦楽離れしてたってだけ

149:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:14:30.91 BF67Ek5J0.net
>>146
今やアイドル雑誌だよ
こうやってたまに昔の音楽でランキング持ち出して硬派音楽雑誌をアピールするけど
普段はアイドルヲタに媚びてるw

150:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:15:12.71 AClQB0DH0.net
>>149
おっと「BURN」の悪口はそこまでだ

151:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:15:14.15 dVUAVUUD0.net
>>138
だと思うよ
雑誌でランキングが多いのは、単に雑誌が売れるからでしょ
それはそれでいいんじゃね?
若い人へのガイドになるかもしれんし

152:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:15:16.01 3Kh/cVSO0.net
>>41
あー!ギターウルフは入っててもおかしくないよね。

153:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:17:38.32 ChRTdwHN0.net
>>140
まあセールスあって存在出来る業界だし売り手がやるのは当然だろうね
だけど買い手が躍起になってるのはどうなんだろうということ
張り出された営業成績にホントはあいつが一番とか言ってる部外者みたいな感

154:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:17:42.15 f29WVCmV0.net
バービーボーイズないのかよ!

155:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:18:01.90 /9YRH9Y/0.net
>>145
ああいうサブカルゴコロなファン層は普段は「一般ピーポー()には
ハイセンスな俺たちの好みはわからないんだよなあフフン」と選民意識で
斜めから見てるのにこうして世間に主役扱いされると浮かれるんだよねw

156:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:21:06.34 AClQB0DH0.net
んで商業音楽を真っ向否定出来ない矛盾に辿り着いて、
商売に理由を後付けするまでがワンセット

157:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:21:25.20 ISO34w560.net
日本の音楽通さまって
日本人がロックらしいロックやることを許さない感じがあるよな
上田正樹&サウス・トゥ・サウス
URLリンク(www.youtube.com)
最近の若手より音のバランスも演奏もいいけどな

158:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:22:49.61 BF67Ek5J0.net
>>157
なぜそこで上田正樹
好きやけど

159:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:23:09.10 KUG5u1/30.net
>>148
んなわけない

160:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:23:48.29 GDBYCNJQ0.net
70sの売れたメジャー系アルバムミュージシャン
陽水 拓郎 かぐや姫 風 小椋 千春 ナベサダ 高中 オフコース チューリップ YMO みゆき 荒井
80~83
達郎 松岡 カシオペア
後は知らんが、洋楽全盛でシングル買うような聴き専はニワカ扱い
グレープは暗すぎ、達郎はFor You以降メジャー、大瀧は話題の割に誰もコピーしなかった

161:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:25:09.53 ISO34w560.net
>>159
いや、その程度だよ

162:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:25:26.03 dVUAVUUD0.net
年寄りの議論とは関係なく、若い人は自分の感性で
間接的に昔の音楽を継承しているから安心しろ
今売れてるあいみょん、オレはスッと入ってきたから「あれ?」と思ったら、
彼女は親の影響で吉田拓郎を小さい時から聴いてたらしい、大好きなんだってさ
なるほど、と納得した

163:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:27:00.23 KUdcSPG40.net
>>54
ランキングは主観じゃないからな

164:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:31:16.79 NZ/7KQ6e0.net
藤圭子とかなぜ入らない

165:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:31:34.20 /9YRH9Y/0.net
>>157
この辺から好きやった人は「悲しい色やね」がヒットしたときは
「歌謡曲にいきやがって」みたいに思って離れていったんだろうか?
桑名正博もそんな感じだったのかな

166:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:31:38.63 KUG5u1/30.net
>>161
んなわけねーっつうの
サニーデイみたいなカスなんの影響もない

167:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:32:48.02 BF67Ek5J0.net
>>164
代わりに娘が入ってる

168:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:33:18.11 oJ0Hteii0.net
>>134
ただ果てしなく売れないことは予想できるw
俺的にはレベッカ4は名盤だわ。
これと松田聖子のユートピア。

169:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:35:23.12 hvJ2Bdva0.net
成海璃子が納得しそうなランキング。

170:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:36:37.43 hvJ2Bdva0.net
>>166
サニーデイ聴いてからはっぴいえんど興味持って聴いたよ。
ま、世間的には影響ないだろうけど。

171:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:36:59.31 BF67Ek5J0.net
大阪のブルースバンドなら憂歌団も入れないとな

172:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:37:36.15 /9YRH9Y/0.net
>>168
シャケ時代のレベッカの歌詞は女が男を突き放しているからな
土橋体制移った時に変わったのは
陰→陽のムードやサウンドだけじゃないというね

173:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:38:21.18 capzHh420.net
ゲロゲリゲゲもヒカシューもあぶらだこも入ってないからダメやり直し

174:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:41:05.56 ifwGIGYA0.net
これサブカルマガジンでしょ?ならいいんじゃない?
正統な名前名乗ってるからまぎらわしいけど

175:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:43:48.53 BF67Ek5J0.net
そう映画雑誌で言えば「映画秘宝」みたいなもん

176:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:45:16.82 bxNurAtz0.net
>>174
宇多田とねじ込んでアリバイ作りしてんのが姑息
堂々と「独断と偏見」て言いたくないんだろうな

177:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:46:17.57 XDgKr+lN0.net
なんでこんな伸びてんだ?日本のポップスなんて聞く価値ないだろ。

178:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:48:49.06 B2lYbuwm0.net
四人囃子は入っているの?(´・ω・`)

179:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:48:58.27 oJ0Hteii0.net
ランキングにするからいろいろと不満が出るんだから
100枚選んだら、50音字順で掲載すればいいんだよ。

180:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:53:29.14 4z+4K9K30.net
山下達郎のFor Youが入ってないとか…

181:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:53:30.52 7/uHBrQ20.net
>>177
おまえん家、キムチ臭くないか♪キムチ臭くないか♪

182:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:55:11.98 uR97+H5i0.net
十代の頃に聴いたサディスティックミカバンドの「黒船」
40年以上前のアルバムだが、自分にとってはファンクの
扉を開くエポックメイキングとなった。
こういうアルバムは童貞喪失の相手と同じで、記憶から
消えることはない。

183:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:56:24.11 BF67Ek5J0.net
>>180
22位

184:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:56:56.11 Ji/DaKwI0.net
1位 はっぴいえんど 「風街ろまん」
2位 シュガーベイブ 「SONGS」
3位 大瀧詠一 「ロング・バケイション」
4位 ゆらゆら帝国 「空洞です」
5位 YMO 「ソリッド・ステイト・サバイバー」
6位 フィッシュマンズ 「空中キャンプ」
7位 ザ・ブルーハーツ 「ザ・ブルーハーツ」
8位 細野晴臣 「HOSONO HOUSE」
9位 荒井由実 「ひこうき雲」
10位 サディスティック・ミカ・バンド 「黒船」
11位 岡村靖幸 「家庭教師」
12位 フリッパーズ・ギター 「ヘッド博士の世界塔」
13位暗黒大陸じゃがたら 「南蛮渡米」
14位 矢野顕子 「JAPANESE GIRL」
15位 小沢健二 「LIFE」
16位 細野晴臣 「奉安洋行」
17位 宇多田ヒカル 「First Love」
18位 鈴木慶一とムーンライダース 「火の玉ボーイ」
19位 遠藤賢司 「満足できるかな」
20位 INU 「メシ喰うな!」

185:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:57:11.84 Ji/DaKwI0.net
21 RCサクセション ラプソディー
22 達郎 FOR YOU
23 小坂忠 ほうろう
24 フリクション 軋轢
25 嘉納チャンプルーズ 嘉納チャンプルーズ
26 荒井由実 ミスリム
27 ボアダムス スーパーアー
28 佐野元春 VISITORS
29 PHEW PHEW
30 サザン 熱い胸騒ぎ
31 コーネリアス ファンタズマ
32 perfume GAME
33 金延幸子 み空
34 村八分 ライブ
35 cero obscure ride
36 はちみつぱい センチメンタル通り
37 コーネリアス センシュアス
38 サニーデイサービス 東京
39 プラスチックス ウェルカムプラスチックス
40 フラワートラベリンバンド サトリ
41 四人 一触即発
42 高田渡 ごあいさつ
43 フィッシュマンズ 宇宙日本世田谷
44コーネリアス ポイント
45 パーフリ カメラトーク
46 ymo BGM
47 はっぴいえんど はっぴいえんど
48 坂本慎太郎 ナマで踊ろう
49 キリンジ 3
50 レイハラカミ lust

186:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:57:37.25 Ji/DaKwI0.net
51 陽水 氷の世界
52 スターリン STOP JAP
53 PANTA&HAL マラッカ
54 細野 はらいそ
55 達郎 スパイシー
56 砂原良徳 Lovebeat
57 椎名林檎 無罪モラトリアム
58 大貫妙子 サンシャワー
59 ソウルフラワーユニオン エレクトロアジールバップ
60 ピチカート カップルズ
61 鈴木茂 バンドワゴン
62 折坂悠太 平成
63 スチャダラ WILD FANCY ALLIANCE
64 坂本龍一 B2UNIT
65 ボガンボス ボガンボス
66 RC シングルマン
67 レイハラカミ レッドカーブ
68 クレイジーケンバンド パンチパンチパンチ
69 ドゥーピーズ ドゥーピーズ
70 cero poly life multi soul

187:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:57:59.24 kUF76g1P0.net
浜省
BOOWY
尾崎
佐野元春
B'z
スピッツ
ミスチル
ユニコーン
奥田民生
ZIGGY
コレクターズ
カーネーション
イエモン
吉井
椎名林檎
ベニーk
バンプ
moumoon
だいたいハマったアーティストを順番に上げてみたが
我ながらすばらしい遍歴である

188:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:59:34.05 Ji/DaKwI0.net
平井堅が「令和」時代に歌い継ぎたい「平成」の名曲10選
・『最後の雨』中西保志(平成4年リリース)
ドヤ声で歌い上げたい熱唱系の定番曲!
・『愛のことば』スピッツ(平成7年リリース)
スピッツを嫌いな人なんて、いないんじゃないか?
・『メロディー』玉置浩二(平成8年リリース)
6畳一間に住んでいた、あの頃の渇望を思い出す
・『MIND CIRCUS』中谷美紀(平成8年リリース)
平成を代表する隠れ“おしゃれホイホイ”曲
・『Drifter』キリンジ(平成13年リリース)
自分を救ってくれた、内省的な1曲
・『The Perfect Vision』MINMI(平成14年リリース)
すべてがサビ! 誰が歌っても盛り上がる名曲中の名曲
・『CANDY』Mr.Children(平成17年リリース)
大サビの歌詞が秀逸。「和寿、やったな?」って
・『きっと大丈夫』嵐(平成18年リリース)
「サクラップ」以外の部分はうまく歌えます!
・『Baby Don’t Cry』安室奈美恵(平成19年リリース)
彼女の人生とシンクロする、スナック定番曲の大本命
・『アイネクライネ』米津玄師(平成26年リリース)
「ひと聴き惚れ」した、完璧な1曲!

189:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:01:10.50 ngUAoHiC0.net
くるり岸田が春風を発表時に、聴いた事ないのにやたらはっぴいえんどと絡めた評価をされるので、
はっぴいえんどって誰やねんとレコード店の洋楽コーナーに探しに行ったそうだ

190:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:02:30.85 XDgKr+lN0.net
>>181
あ、音楽のスレでそれを言うのおまえだけだから。

191:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:03:09.56 CA2N4/pK0.net
人と意見は違ってもめくじら立てず潮吹かず

192:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:03:38.36 Ji/DaKwI0.net
くるりって久留里と関係あるのけ?

193:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:04:16.49 4z+4K9K30.net
安全地帯やオフコースもないのか
安全地帯ほど過小評価されてるバンドは他にないな

194:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:05:21.33 9SzQGr7O0.net
22 森高千里 ペパーランド

195:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:05:39.00 BF67Ek5J0.net
>>192
岸田は鉄ヲタだから関係あると思う

196:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:06:44.17 Ji/DaKwI0.net
>>195
マジでw

197:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:08:19.36 BF67Ek5J0.net
>>193
こんな雑誌のランキング入ってないからって
過小評価にはならんよ
安全地帯はメジャーバンドで熱心なファンも多いんだから
気にするな

198:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:09:00.32 WoOQK7iQ0.net
だって、赤い列車なんて、あれ鉄オタじゃなきゃ書けないだろ。ドレミファインバーター歌ってるし

199:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:09:33.87 oJ0Hteii0.net
旧宝島でランキングやったら
ラフィンとかウイラードが1位なんだろうかw

200:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:09:39.61 d0fswe+M0.net
吉田拓郎は?

201:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:13:03.07 WPqGCGF60.net
じじいスレ伸びすぎ

202:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:14:37.48 Ji/DaKwI0.net
>>198
今度聴いてみるわ
ドレミファインバーター歌にする人いるのかいw

203:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:14:57.88 u5axQXMr0.net
一番はじめにティンパンアレーの音を
体感したのは荒井由実のミスリム
今思うとそれまで聴いてきた歌謡曲とは
異質の音がバックで流れてたな
でもそんなことは全然意識してなくて
岩崎宏美や野口五郎と並列で聴いてたんだが

204:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:16:23.58 GDBYCNJQ0.net
はっぴいえんどとチンパンはYMO社会現象で知って、大瀧は君は天然色ヒットで「あープッチンプリンと日水と出前一丁CMの曲の声」って感じで、それまでは無名
なお安全地帯はメジャーでもアルバムは買われない
この頃はまだベストテン番組などに出れば、シングルは売れてもアルバムが売れなくなる時代なのでな

205:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:16:54.73 Ji/DaKwI0.net
>>203
カセットで分類してたわ
歌謡曲系とニューミュージック系とフォーク系

206:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:17:01.74 WoOQK7iQ0.net
吉田拓郎ってニューミュージックなんだ。
ずっとフォークだと思ってた。
伊勢正三

かぐや姫
吉田拓郎
松山千春
さだまさし
その辺りを一纏めに見てたわ。
ニューミュージックだとチューリップ、オフコース、荒井由実とかその辺だと思ってた。
レベッカやユニコーン、ボウイとか辺りからニューミュージックとは別もんって感じ。

207:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:19:30.96 Ji/DaKwI0.net
まあニューミュージックとフォークに大して違いはないけどね
メッセージ性が強いとフォーク、泥臭くないのがニューミュージックみたいな

208:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:22:06.78 Ji/DaKwI0.net
拓郎だって陽水だってこうせつだってイルカだって
例えばNHKのニュースで紹介するときは「フォーク歌手の〇〇さん」って言うと思うよ

209:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:22:32.64 BF67Ek5J0.net
荒井由実が四畳半フォークに分類されるのを拒絶して
私はあんなビンボーくさくないと言ってたな
何しろ呉服屋の娘だから

210:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:24:40.11 WoOQK7iQ0.net
フォークギターメインがフォーク。ビートルズあたりの洋楽を日本風にアレンジしたのがニューミュージックだと思ってわ。

211:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:24:44.47 BF67Ek5J0.net
>>208
陽水は少年時代を歌った歌手と言われると思う

212:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:25:44.71 ifwGIGYA0.net
このあたりて売れてなくても楽曲のクオリティがウリらしいけど
海外では知られてんの?

213:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:28:08.40 8YqNsgkC0.net
>>203
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
並列で全く違和感ないな

214:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:28:54.65 Ji/DaKwI0.net
海外では竹内まりやとか松原みきがブレイクしてるみたい

215:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:31:11.00 BF67Ek5J0.net
確かYOUは何しに日本へで大貫妙子の「サンシャワー」探しに来た外人がいたな

216:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:31:27.94 ifwGIGYA0.net
>>214
竹内まりやは売れたからなあ
ソロで初めて300万枚突破が竹内まりやなんだよなじつは

217:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:32:50.34 ABzU+uQO0.net
>>5
尾崎豊…
なんか違う
だったらGLAYも入れなきゃw

218:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:34:47.86 Ji/DaKwI0.net
>>216
たいやきくんは?

219:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:36:47.75 ifwGIGYA0.net
>>218
あ、アルバムで

220:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:39:27.81 Ji/DaKwI0.net
>>219
REQUESTなら家にある

221:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:39:30.81 IbqHB/ux0.net
>>5
これ凄いわかる
あとこれに爆風スランプ、米米CLUB、ユニコーン、B'z、浜田省吾なんかも入れて欲しいよな

222:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:42:02.66 IbqHB/ux0.net
海援隊、チェッカーズ、甲斐バンドもないな

223:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:44:15.40 dXK1RwBT0.net
マンガだとやたらAKIRAの大友とかが評価されるようなもんか
やたら背景を細かく描いたり銃を精密に描いたり
そういうのって漫画の面白さと何の関係もないと思うけど
ちゃんと絵を勉強した人がすごいというのならすごいんだろう
俺なんて絵も音楽もドレミファソラシドのレベルだし

224:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:46:30.32 +YHg/72V0.net
>>217
そいつ前スレからいる尾崎信者だから。
メジャーなミュージシャンをランキングに入れろっていうのはわかるが
流石に尾崎はない。あんなのは中2で卒業すべき

225:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:46:58.17 dXK1RwBT0.net
竹内まりあが売れたのはベストアルバムでしょ
日本で一番売れたオリジナルアルバムは有名な宇多田の1stだが
それまでは小室のグローブだった 誰が買ってたんだろう

226:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:47:44.65 T2PbvB6y0.net
何百万枚売れてもミュージシャンに影響を与えない音楽は評価されない
このランキングに載ってるような人達はミュージシャンに影響を与えたミュージシャン

227:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:49:16.01 +YHg/72V0.net
>>214
竹内まりやなんて全然ブレイクしてない。つべでちょっと再生されたというのを大げさに喚いてるだけ。
この辺の連中は、加藤和彦みたいに、「海外のメジャーバンドの前座で歌って、自分たちが海外で評価されたと自称する」
ようなインチキを平気でやる連中だから

228:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:49:40.83 ifwGIGYA0.net
>>226
その与えられたミュージシャンも売れてないなら
ただの馴れ合いやん

229:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:51:28.83 Ji/DaKwI0.net
>>215
外人さんってピンポイントを求めるよねー
そのために海外まで来るなんてすごいわ
俺はピンポイントで「アビーロード」のジャケ写の横断歩道を渡りたいわ

230:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:51:44.97 UM5mMbZ90.net
50人それぞれ個別のランキングも載ってる
多種多様に選んでるからそっちの方が面白い
ボウイ、ミスチル、ももクロ、タモリ…
まぁーいろいろ選んでる

231:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:52:09.52 ZA0ym+r00.net
音楽を作ってるかゴミを量産してるのかの違い

232:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:53:38.26 CtHyijd70.net
はっぴいえんどには罪は無いが、
聖子の「風立ちぬ」を入れ込んでいるあたり反吐が出る

233:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:54:14.03 tT6meR5h0.net
矢野顕子のJapanese Girlかな

234:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:54:19.77 +YHg/72V0.net
多分海外で一番受け入れられたミュージシャンって
ラウドネスだと思うけど、そのラウドネスの二井原本人が
海外での日本アニメの需要には全然かなわないって言ってるんだから。
海外で竹内まりやとか聞いてる連中も海外のアニオタなんやでまじで

235:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:54:31.53 6bJkc/8y0.net
海外で流行ってたり、日本には無かったコンセプトの音楽をいち早く真似できた奴が評価されるってことだな

236:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:54:32.09 w0A5Iaie0.net
>>222
チェッカーズ は藤井フミヤのボーカルが至宝
自作曲が少ないのが低評価なんだろうな

237:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:58:00.80 CtHyijd70.net
小沢健二の「LIFE」が選ばれてるのか
これよりもファーストの「犬は吠えるがキャラバンは進む」のほうが
数倍いいと思うんだが

238:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:58:24.46 /lhgkayO0.net
>>213
やっぱり名曲だわ
五郎はもっと評価されるべき

239:名無しさん@恐縮です
19/04/28 09:59:34.86 CtHyijd70.net
小沢健二の「LIFE」が選ばれるのか
ファーストの「犬は吠えるがキャラバンは進む」のほうが
断然いいと思うんだが

240:名無しさん@恐縮です
19/04/28 10:01:13.15 WoOQK7iQ0.net
>>226
財津のチューリップ、小田のオフコース、レベッカ、小室のTMネットワーク、奥田民生のユニコーン、スピッツやミスチル、この辺りに影響を受けて音楽始めた奴は結構いそうだけどな。

241:名無しさん@恐縮です
19/04/28 10:06:35.77 KUG5u1/30.net
>>170
だからそれはお前がそうだと言うだけの話だろ
変に一般化するなよ

242:名無しさん@恐縮です
19/04/28 10:10:25.55 gRUBsGw40.net
>>240
西城秀樹を誰かが言い出したら、
割りと皆が言い出したから、
口火を切るかどうかの問題。
いないわけがない。

243:名無しさん@恐縮です
19/04/28 10:11:38.13 KUG5u1/30.net
>>189
白々しいな
春風は風をあつめてのパクリにしか聞こえない

244:名無しさん@恐縮です
19/04/28 10:13:08.60 +HOvCF91O.net
DJが海外で畑中葉子の「more sexy」や山本リンダの「crazy baby」あたりをかけると客が盛りあがるって言ってた
あと亜蘭知子も人気が高いらしい

245:名無しさん@恐縮です
19/04/28 10:14:18.49 KUG5u1/30.net
>>209
ビンボー臭くない代わりに薄っぺらかったりしてな

246:名無しさん@恐縮です
19/04/28 10:20:08.95 yKp9EoyW0.net
ブルーハーツの二人は常にロック部屋の入口でありたいって言ってるな
所謂大人でも聴けるロックと無縁の二人が、この手のランキング上位常連なのは
LPへの拘りも含めロックに踏み出す最初の一歩の普及活動も考慮されてると勝手に思ってる

247:名無しさん@恐縮です
19/04/28 10:32:07.21 pFWZxFqP0.net
URLリンク(vgti.texmotive.com)

248:名無しさん@恐縮です
19/04/28 10:50:21.04 BF67Ek5J0.net
ミュージシャンズミュージシャンって
いわゆるラーメン店主がお勧めするラーメン屋みたいな
行ってみたらそんな美味しくない事が多い

249:名無しさん@恐縮です
19/04/28 10:51:20.69 9hLDrJQd0.net
コイツ等絶対最近のとか聞いてなさそう
ホルモンとかワンオクとか

250:名無しさん@恐縮です
19/04/28 10:53:06.57 BF67Ek5J0.net
>>249
仕事柄サンプル盤来るから聴いてるだろ
まともに聴いてるかどうかは知らんが

251:名無しさん@恐縮です
19/04/28 10:53:46.93 9hLDrJQd0.net
>>184-186
サンクス
典型的意識高い系のひでえランキングだなあ

252:名無しさん@恐縮です
19/04/28 10:56:45.29 9hLDrJQd0.net
>>250
いやあ聞いてないっしょw
サンプル貰ってもゴミ箱へポイでしょw

253:名無しさん@恐縮です
19/04/28 10:59:07.96 U37GpdF70.net
鈴木茂のアルバム「バンドワゴン」もいいよ

254:名無しさん@恐縮です
19/04/28 11:01:07.26 BF67Ek5J0.net
>>252
聞いててもランキングに入れる事はないだろうなw

255:名無しさん@恐縮です
19/04/28 11:05:22.61 4+/eUj+X0.net
ダウンタウンブギウギバンド
世良公則&ツイスト
この辺がGS 以降実際に売れて認知されたロックバンドだろ

256:名無しさん@恐縮です
19/04/28 11:06:11.67 XrwMgC0xO.net
>>225
竹内まりやはオリジナルアルバムも数作品に渡って好評だから現在がある
プラスチックラブが評判になってるがあれが入っている『バラエティ』というアルバムはまさに一人ヒットチャート

257:名無しさん@恐縮です
19/04/28 11:11:11.61 XrwMgC0xO.net
>>226
このランキングにいない吉田拓郎をはじめフォークブームのミュージシャンをみて
フォークギターから始めた人らがどんだけいると思うよ
この選者たちはそういう「味噌汁」より「ポタージュ知ってますが?」な人たちなだけ

258:名無しさん@恐縮です
19/04/28 11:13:14.83 xLbJwrX10.net
2000年代以降のアルバムがほとんど入ってない。頭の固い懐古ジジイのゴミクソランキングだな

259:名無しさん@恐縮です
19/04/28 11:14:19.37 h/3JoVfj0.net
こんなランキングなら、摩天楼のヒロインもあってもいいだろ

260:名無しさん@恐縮です
19/04/28 11:14:28.10 ifwGIGYA0.net
>>225
竹内まりやはオリジナルアルバムもミリオン売れてるんだよな
このランキングに入ってる人で海外で知られてるのも
結局売れた宇多田ぐらいだろうし

261:名無しさん@恐縮です
19/04/28 11:14:42.36 a6gKXVSG0.net
まあハードコアやスラッシュメタルを経て日本式オルタナティブにした奴らは絶対に評価したらいけないという感じかと思う。
縄張りみたいな物だね。
この業界とかもヤクザとかクスリの売人とジャンキーに過激派崩れとかハードゲイとか異常な女好きとかそういう業界だから自己防衛的な物じゃないの?

262:名無しさん@恐縮です
19/04/28 11:19:59.19 XrwMgC0xO.net
>>258
前スレいくつかでもその話は必ず出る
やはり「CD」の普及が大きな影響を及ぼした
A面B面がなくなり、スキップしたり繰り返したり が楽で1枚のアルバムが「長編小説」的な流れから
「短編小説のアンソロジー」な楽しみ方に自然とシフトしていった
カセット録音もそうなんだけど手間ひまの次元が違うw

263:名無しさん@恐縮です
19/04/28 11:27:53.84 BF67Ek5J0.net
>>260
宇多田って日本で売れただけだからな
アメリカ進出は惨敗だったし
一部の日本好きしか知らんと思うよ
まだYMO、達郎、まりやの方が知られてると思う

264:名無しさん@恐縮です
19/04/28 11:30:10.65 SVsQpGKh0.net
なんで長渕が入ってないんだ
男なら長渕だろ

265:名無しさん@恐縮です
19/04/28 11:31:09.17 ifwGIGYA0.net
>>263
そもそも海外で売れた人なんていないしな
ビルボードにランクインしたとか言ってもほんの一瞬のわずかな売り上げだし
まあ海外知名度で言うとアニソンが最強になるだろうけど

266:名無しさん@恐縮です
19/04/28 11:35:06.23 iaGDqUZm0.net
レイハラカミが入っていて嬉しい

267:名無しさん@恐縮です
19/04/28 11:37:04.34 kUF76g1P0.net
>>264
急激に時代が変わったのさ

268:名無しさん@恐縮です
19/04/28 11:37:27.70 X2EUbwGz0.net
はっぴいえんど
シュガー・ベイブ
ナイアガラ
教科書的な予定調和www(・∀・)イイ!!

269:名無しさん@恐縮です
19/04/28 11:37:55.64 g0b4oP8p0.net
>>264
儲かる話とクスリにゃ目が無いバカヤロ様には興味ないんで

270:名無しさん@恐縮です
19/04/28 11:41:07.05 ECuQ0F4o0.net
中村とうようがあんな死に方するとはね

271:名無しさん@恐縮です
19/04/28 11:44:13.94 BF67Ek5J0.net
長渕って元は華奢は文学少年みたいな感じでおお順子なんて歌ってたのに、マッチョになって男性優位の歌に路線変更したのって結局コンプレックスの塊なんだなと思って聞けんわ

272:名無しさん@恐縮です
19/04/28 11:44:24.64 fnoRytAj0.net
>>224
尾崎豊は良いよ
歌詞に普遍性があるし、楽曲のクオリティも高い
むしろ無意味に馬鹿にされすぎだ

273:名無しさん@恐縮です
19/04/28 11:47:15.34 ECuQ0F4o0.net
尾崎はサウンドが雑すぎてなあ
まあ有名どこの曲しかしらんけど

274:名無しさん@恐縮です
19/04/28 11:50:35.28 8MreWAyV0.net
思ったけど、ブルーハーツってかなり特殊なポジションじゃね?
ごく普通の青少年からも、スノッブサブカル系からも、不良少年からも
支持されてたわけでしょ

275:名無しさん@恐縮です
19/04/28 11:51:28.92 4HrPd8rS0.net
この手のでビジュアル系があんまり来ないのは選民思想みたいなのはやはり無くはないよな 大瀧細野史観というか

276:名無しさん@恐縮です
19/04/28 11:52:28.72 XrwMgC0xO.net
>>273
尾崎はソフトケースドするようなアレンジ嫌ったんよ
あのシンプルな「僕が僕であるために」でも初期の頃はライヴではアコギだけで演っていた

277:名無しさん@恐縮です
19/04/28 11:55:06.19 WoOQK7iQ0.net
ブルーハーツってか、RCサクセションの忌野清志郎が坂本龍一とかあの辺りとも親交がある様なもの。一番の王道な日本語ロックで、その流れをブルーハーツが継いでる様な感じがする。

278:名無しさん@恐縮です
19/04/28 11:59:04.90 96Zq96fg0.net
影響度だと尾崎豊はものすごくでかい
21世紀にデビューしたシンガーソングライターたちにも
軒並み影響をあたえている

279:名無しさん@恐縮です
19/04/28 12:04:37.16 qHLVZs8z0.net
尾崎が白竜を好きなのだけは分かった

280:名無しさん@恐縮です
19/04/28 12:05:07.26 ZA0ym+r00.net
ゆら帝国聴いてみたけどだらしないロックだった

281:名無しさん@恐縮です
19/04/28 12:06:39.10 gRUBsGw40.net
尾崎ってメロディメーカーだよな、実は。

282:名無しさん@恐縮です
19/04/28 12:08:51.20 ktkzx5Zo0.net
タイマーズ入ってない?何それ

283:名無しさん@恐縮です
19/04/28 12:12:03.59 BF67Ek5J0.net
>>280
ダルいからゆらゆら帝国なんでw
やる気なさそうなのがウリなのよ

284:名無しさん@恐縮です
19/04/28 12:17:24.45 jsztk9dD0.net
>>7
三木道三を入れろ!

285:名無しさん@恐縮です
19/04/28 12:19:11.28 RIpKMq/S0.net
戸川純「玉姫様」ないんか。

286:名無しさん@恐縮です
19/04/28 12:27:24.74 5IzbkyEQ0.net
>>21
今やっと海外でもカバーされて人気出だしたよ。
URLリンク(youtu.be)
YMOのツベに上がってる映像も海外勢が閲覧し出して評価されてるし。

287:名無しさん@恐縮です
19/04/28 12:34:05.89 5IzbkyEQ0.net
>>26
YMO、荒井時代のユーミンのリズムセクションのプロダクション、キャラメルママ、ティンパンアレイ作品のリズムセクション、ワールドミュージックへの傾倒、アンビエントへの取組み位かな。
はっぴいえんどはまあまあくらい。
あれは大滝のバンドと思ってる。

288:名無しさん@恐縮です
19/04/28 12:37:31.64 DLEtlUA80.net
小室等
「ブルーハーツなんか見てると、フォークそのものですね。 あのサウンドからドラムとベースを抜くと完全にフォークだし、 かれらのエモーションも、あの当時僕らが持ってたエモーションと 酷似するものがある」

289:名無しさん@恐縮です
19/04/28 12:40:25.53 5IzbkyEQ0.net
>>41
友川かずきですよ
ファンなんでしょ?

290:名無しさん@恐縮です
19/04/28 12:42:02.53 5IzbkyEQ0.net
>>285
名作。

291:名無しさん@恐縮です
19/04/28 12:44:53.42 5IzbkyEQ0.net
>>275
まあ、俺ら初期からデヴィットボウイ聴いてるから、あれ以下のビジュアル系て聴く気しないのよ

292:名無しさん@恐縮です
19/04/28 12:45:50.00 5IzbkyEQ0.net
>>264
DVの人ね。
坂本龍一もそうだけど

293:名無しさん@恐縮です
19/04/28 12:46:34.34 Y2x0AeOB0.net
DQNは入らんな

294:名無しさん@恐縮です
19/04/28 12:48:17.00 +XgBjbJB0.net
>>1のくそランキング連中とは格の違う御大はこの四月73になった
URLリンク(www.youtube.com)

295:名無しさん@恐縮です
19/04/28 12:49:13.54 5IzbkyEQ0.net
>>226
団子三兄弟とか泳げたいやきくんとか好きやけどなあ

296:名無しさん@恐縮です
19/04/28 12:51:34.90 L6GjFMbH0.net
ロッキングオンジャパンはこんな邦楽ベスト50みたいな野暮ったい企画はやらないよね
この20年は読んでないから知らんのだけど

297:名無しさん@恐縮です
19/04/28 12:52:54.59 3RdJx6cM0.net
ロッキンオンジャパンはアムウェイのパンフレットっぽい

298:名無しさん@恐縮です
19/04/28 12:53:05.87 L6GjFMbH0.net
>>274
小学一年生の国語の教科書一発目の
「さくら、さくら、さくらが咲いた」
みたいだからだろな

299:名無しさん@恐縮です
19/04/28 12:59:53.57 bxNurAtz0.net
>>298
スノッブの深読みグセにハマるんだろうな
暗号文か何かだと思ってんだよ

300:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:00:25.80 L6GjFMbH0.net
ミュージックマガジンは尾崎豊のアルバムをレコ評で酷評して、
尾崎ファンとレコ評書いた高橋健太郎氏の間で誌面で静かにバトルしてたの覚えてるわ
そのファンの側は「ロックスピリット感じる云々」や生き様論に終始し、
マガジン側は「音楽的な評価をしているので音楽以外の話で論じるのはまっぴら御免」みたいな感じで並行線を断ち切ってたなw
まあミュージックマガジンてのは精神性とかじゃなくて、いい意味でも悪い意味でも音楽至上主義なんだよ

301:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:00:53.78 4goguXQj0.net
>>288
遠藤ミチロウが言っていたがパンクが来たとき、これはフォークだと思ったそうだ
つまり言葉の音楽が戻ってきたと。ミチロウ自身も実はフォーク出身だった

302:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:03:01.42 MnkFFhBm0.net
>>206
フォークだったけど、ニューミュージックへの転換をしはじめて人というか。
提供曲とかもやりはじめたしね。

303:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:04:58.65 L6GjFMbH0.net
70年代初頭の邦楽ミュージシャンの
大きな分け方は、笑うけど
・言葉派=フォーク
・サウンド派=ロック
だから、超絶サウンド派のはっぴいえんどの中に
言葉派のドラマー松本隆がいたってのが特異であり
結果それが評価につながっている

304:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:05:01.42 MnkFFhBm0.net
>>149
意識高いぞ、俺は、と威張り散らしてるやつって
そういう傾向あるよね。映画だと宇多○とかw

305:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:08:13.47 FBhMRYWh0.net
>>263
達郎、まりあの曲って、you tubeでは英語のコメントばっかやな

306:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:08:27.56 +XgBjbJB0.net
山下達郎が吉田拓郎のラジオに出たとき
開口一番「僕が吉田拓郎語ったら二時間今から語れます」と言った
元々山下は「生きざま音楽なんてなくなれ」って言うくらいの人だが、
音楽的に認めてなきゃあんな発言しない

307:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:09:37.62 MnkFFhBm0.net
>>64
わりと後世に影響を与えてるし。
こういう頭の固いランキングとかまだやってるのあkという印象w

308:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:10:01.09 bOdZBL+20.net
>>303
はっぴいえんどはロックと思われてなかったと思うぞ
たぶん自分たちもロックやってるっていう認識が無かったのでは?

309:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:10:21.24 L6GjFMbH0.net
>>206
前スレの貼っておく↓これが正しいよ

516
そもそもニューミュージックって一体なんだよ?っていうと
70年代前半に隆盛のフォーク系ミュージッシャンの
レコーディングやライブに、
後の所謂ティンパンアレイ系のミュージシャンが参加してたことに起因する
ティンパン自体がはっぴい流れの音屋集団なんだが、
それらがフォーク系シンガーソングライターのバッキングの仕事をしたわけよ
象徴的なのはユーミンこと荒井由実
これが多くなるにつれ、このフォークでもない歌謡曲でもないロックでもないポップサウンドを
レコード会社が売るために「ニューミュージック」政策としてジャンルを名付けたわけだ
後のJ-POPなんかと名付け方は同じ商用ネーミングでほぼ同義語だよ
ただニューミュージックは上記理由でフォーク系シンガーがその主流

541
70年代半ばにレコード会社が歌謡曲以外の
フォーク、ロック、ポップをひっくるめて
ニューミュージックというジャンル名付けて売ったの
レコード会社の宣伝用の政策だよ

310:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:11:33.45 MnkFFhBm0.net
>>2
モップス、赤い鳥あたりは普通にいいからな
特に赤い鳥は翼をください、だけと思われちゃ困るw

311:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:11:44.91 ktkzx5Zo0.net
ロックは精神。反抗心

312:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:11:51.74 a5ZOOx960.net
個人的には
小学生→ブルハ、ユニコーン
中学生→フリッパーズギター、電グル
高校→スピッツ
2000年~→ホルモン、エルレ
だった

313:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:12:46.17 qHLVZs8z0.net
>>301
三上寛や友川カズキはパンクだな
ミチロウは身体は大丈夫なのか?

314:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:14:12.75 IIK2xtMD0.net
大滝のロンバケの対抗馬が達郎のFOR YOUと思ってたのにこんなに差がついてるのか…
意外だなぁ

315:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:15:16.48 XYzTIxJv0.net
山下達郎ってブルーハーツのファンだったり変わり者だろ

316:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:16:34.17 L6GjFMbH0.net
>>308
言葉派だし詞から見えるのは静かな情景だし
あんなのロックじゃねえよって人も一定数派いたわな
鈴木ヒロミツやつのだひろも当時はそう思ってたらしいし
裕也さんと同じような皮膚感覚でね
はっぴいえんど自身は普通にバンドとして「表現」してただけだろうけどね
逆にそれがクリエイティブであったという評価が今に続く

317:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:16:38.21 Y2x0AeOB0.net
>>298
クラッシュと被る
何も新しいことなんかやってない
パンク聴いたことない奴が今更
はまっただけだろ

318:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:17:14.99 MnkFFhBm0.net
実際海外にしられてるとなるとなんだかんだで坂本だけどなw

319:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:19:04.12 mUKFMlKp0.net
>>311
そう考えると、ここでは意識高い系って馬鹿にされてる
奴らがロックじゃないってわけでもない
YMOもなんとか欧米でも通用する音楽をって必死になってたし。評論家どもは聞き専だから馬鹿にしてもいいけどな

320:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:20:06.67 GvTH6ti70.net
ポップス指向が強い
そして何故かそこにB2UNIT

321:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:20:37.99 MnkFFhBm0.net
美輪明宏の白呪とかははいってないのか
頭が固いランキングだわ。

322:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:22:50.34 ymu9oyvC0.net
新月が入ってない時点で

323:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:22:52.72 MnkFFhBm0.net
小坂忠とかサディスティックミカバンドとかマジで過大評価

324:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:23:48.99 lDUDxb6+0.net
>>301
それは割と正しいよね
ニール・ヤングもフォークからパンクへの振り幅はあるけど、彼がR&Rかというとそうじゃないからな

325:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:24:14.14 bOdZBL+20.net
>>316
そんな小難しいことじゃなくて
ただ単純に音楽的に違うものだってことだよ
当時ロックと呼んでいたものとは

326:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:24:56.29 3oANvF7S0.net
ブルーハーツのデビュー盤LP
今もう1回聴いてみたら本当に驚嘆するよ。
ジャムやクラッシュの名盤に匹敵する出来映え。
玄人受けして当たり前

327:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:25:40.67 lDUDxb6+0.net
ミューマガの20世紀洋楽のベストはたしかアフター・ザ・ゴールド・ラッシュだった
アビー・ロードだった気もするけどwどっちかが1位

328:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:26:25.23 MnkFFhBm0.net
ボーイは日本語英語混在ロックを完全に確立させたって感じかな。
まあ、その前にもたくさんいたし、元祖でもなんでもないけどw

329:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:26:51.61 Y2x0AeOB0.net
>>326
その名盤聴いてる奴がなんであんな厨二コピーを持ち上げれるのか理解不能
真似してるだけだろクラッシュの

330:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:27:03.89 mUKFMlKp0.net
ボブディランがロックやり出した時、昔のファンは怒ってライブボイコットしたという
井上陽水もロック色強めたら、やはりコアファンから激怒されたというし

331:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:28:04.86 L6GjFMbH0.net
>>325
音楽シーンに革命を起こすのは、
いつも予想とは全く違う所から出てくるからな
意外と女性っぽかったりしてな

332:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:28:54.45 lDUDxb6+0.net
言葉とビートとリフの関係が重要なのがロックのキモなら
スパイダースの「バン・バン・バン」の方が、はっぴいえんどより日本語ロックとして成り立ってると思う
バン・バン・バン
URLリンク(www.youtube.com)
そもそも、はっぴいえんどは、リフで構成された曲を書けてない
フォークの上にリードギター乗せてるだけ

333:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:29:02.60 UaGFFEVP0.net
山下達郎は若いミュージシャンが常に気になるミューマガと正反対の()健全な精神の人ですね。

334:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:30:14.66 XrwMgC0xO.net
>>316
鈴木ヒロミツは役者業に入ってようやく順調にいきだしたら
夜の街で内田裕也に出くわして「ロックを棄てた男~」とさんざんイヤミを言われたらしいw
ヒロミツさんが亡くなったあとに出た遺作著書に書いてあった

335:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:31:09.12 Y2x0AeOB0.net
>>333
金持ち喧嘩せずだな
他の音楽やミュージシャンの悪口とか
聞いたことない
AC/DCとかも好きだし

336:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:31:31.77 MnkFFhBm0.net
>>334
ちゃんとロックを歌えた人だけに役者はもったいなかったけどなw
ヤットデタマンとか最高じゃないw

337:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:31:56.16 L6GjFMbH0.net
>>328
あれはギタリストが個性的なのと、ビジュアルだな
当時の楽器屋がヘビメタ一辺倒なカラーをがらっと変えたから
そういう社会風俗的なものには影響与えたとは思うが
音楽的にはレベッカと同列で革命感ないな

338:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:32:00.19 5IzbkyEQ0.net
>>316
はっぴいえんどの初期コンセプトがバッファロースプリングフィールドの曲に日本語を乗せるだからなあ。
フォークロック、但し、当時のバーバンク系(ヴァンダイクとか)も包括した音を目指すだよ。
ドクタージョンのガンボに影響受けてるし。
その音に松本隆の詞を乗せる。
はっぴいえんどの世界観は細野より大滝の方がはるかに成功してる。
細野さんは全て習作レベルと思う。

339:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:32:11.04 UaGFFEVP0.net
山下達郎はフリッパーズギターの悪口は言ってたけど。

340:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:32:12.57 96Zq96fg0.net
>>317
クラッシュはデビュー時こそ
なんの変哲もないパンクサウンドだけど
その後どんどん音楽的に進化していった
ブルーハーツにはそれがねえんだよ

341:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:32:26.56 CsjgLnOL0.net
風街ろまんって、フォークでしょ。

342:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:33:58.30 96Zq96fg0.net
>>332
そのとおりだね
あえてカテゴライズすると
はっぴえんどはフォークロックバンドの芋バンド

343:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:34:10.88 CsjgLnOL0.net
>>335
電グルのシャングリラのひどいぱくりや、
渋谷系なるもののうさんくささを、ラジオ
で何度も力説してますが何か?
※だから悪い、という意味ではない。

344:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:34:18.17 +XgBjbJB0.net
ロンバケは時代の流れと大瀧の成熟が合致したからこそ生まれた
ホテルカリフォルニアやフュージョンなど西海岸ブームが始まる77年、
真夏の昼の夢というロンバケに繋がる楽曲を出す
元々ナイアガラムーンというトロピカルな曲もものにしていた大瀧は
「これだ」と思ったんじゃないだろうか
いわゆるシティポップと言われ既に話題になり始めた達郎、
YMOバックのアルバムを出した南佳孝などに刺激を受けた面もあったと推測する

345:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:34:32.30 mUKFMlKp0.net
>>335
ライブに行くと達郎は毒舌吐くよ
ラジオでも
正しいと思った事は歯に衣着せずに言う人だ。

346:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:34:35.66 MnkFFhBm0.net
サザはTVを使ったロックバンド、みたいな感じかな
いるようで当時あんまりいなかったタイプ

347:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:35:45.26 Y2x0AeOB0.net
>>340
新しいことをやってないのはブルーハーツのことなんだが
初期のクラッシュの猿真似の繰り返し
出てきた当時アホかと思ったわ

348:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:36:10.33 UaGFFEVP0.net
自作曲を百万枚とか売って金持ちになるのは実際上、無理なんで、俳優に流れるのは生きていく上でしょうがないのだろうね。
誰もが樹木希林に食わせてもらえるわけじゃないんだしさw

349:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:36:10.64 L6GjFMbH0.net
>>334
かまやつひろしが「我が良き友よ」のヒット出した頃
裕也さんに「ムッシュ~、フォークかロックかハッキリしてよ!」
って注意されたらしいw
これ言ってたのなぎら健壱だったかな

350:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:38:55.88 5IzbkyEQ0.net
>>349
曲を提供したのが大滝、細野、沢田研二だからなあw

351:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:39:31.36 5IzbkyEQ0.net
>>349
拓郎入れ忘れたわ

352:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:39:42.10 bOdZBL+20.net
ロックとはかくあるべきとかいうようなファンの思い込みによって
ちゃんと評価されなかったバンドがいま評価されてる
つまり今お前らがこんなの○○じゃないって批判しているものが後年評価されると

353:名無しさん@恐縮です
19/04/28 13:40:01.60 MnkFFhBm0.net
>>348
しかも70年代から80年代あたりまで税金が酷かったからなw
はたらかない、とかいわれてた陽水ですら結構働いてた印象。
大瀧はあつき心にと冬のリヴィエラのカラオケ印税でサボりはじめた印象。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch