【音楽】<平成を代表する男性アーティスト>3位B'z、2位星野源、1位は?/TOKYO FMの番組「KOSE Your Songs Best10」at MNEWSPLUS
【音楽】<平成を代表する男性アーティスト>3位B'z、2位星野源、1位は?/TOKYO FMの番組「KOSE Your Songs Best10」 - 暇つぶし2ch207:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:44:00.12 4DlF+rvG0.net
平成は多様性の時代
平井堅

208:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:44:00.19 IN1xgUfN0.net
>>58
気持ちはわかるが
ねーわ

209:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:44:05.52 Y5MLf/9c0.net
マッキーでしょ

210:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:44:15.87 T+kZgOtp0.net
米津玄師と星野源はこれからだろ
まだコブクロやTMRの方がしっくりくる

211:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:44:22.32 Q7ZpxnDl0.net
1位 Mr.Children
2位 B’z
3位 宇多田ヒカル
4位 サザンオールスターズ
4位 CHAGE and ASKA
5位 DREAMS COME TRUE
6位 スピッツ
7位 槇原敬之
8位 globe
9位 浜崎あゆみ
10位 EXILE
異論は多いに認める

212:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:44:25.96 vtdvArbK0.net
ダントツで氷室京介だが
次が大事マンブラザーズバンド
その次が男闘呼組
そして中西圭三への流れ

213:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:44:33.48 TpdRRvAT0.net
90年代
90年代小室哲哉 Globe、安室など。

90年代終わりに小室が急速に衰え、
90年代終盤から2000年代初めにかけてモーニング娘をプロディースしたつんくによりアイドルブームが復活。
つんくも10年くらいで衰え、AKBにより第二次アイドルブームが起こる。
90年代 小室哲哉
2000年代 つんく
2010年代 秋元康

214:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:44:34.74 Vjfi5A+/0.net
散々既出みたいだけど2位だけはマジでないマジで

215:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:44:48.03 mie7MDUd0.net
少なくとも星野源は宇多田ヒカル、安室奈美恵より上だよ

216:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:44:50.09 BEK+6FrT0.net
【CD総売上枚数ランキング】 2019年4月現在(変動あり)
1位 B’z 8262,4万枚
2位 AKB48 6005,3万枚
3位 Mr.Children 6001,0万枚
4位 浜崎あゆみ 5070,8万枚
5位 DREAMS COME TRUE 4494,2万枚
6位 松任谷由実 3936,2万枚
7位 GLAY 3880,8万枚
8位 嵐 3844,0万枚
9位 ZARD 3763,3万枚
10位 サザンオールスターズ 3761,9万枚
11位 宇多田ヒカル 3734,0万枚
12位 安室奈美恵 3700,0万枚
13位 SMAP 3462,8万枚
14位 CHAGE and ASKA 3139,4万枚
15位 松田聖子 2965,2万枚
16位 L’Arc~en~Ciel 2921,1万枚
17位 globe 2893,9万枚
18位 Kinki Kids 2573,4万枚
19位 中森明菜 2570,1万枚
20位 TUBE 2451,7万枚

217:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:45:00.96 Q7ZpxnDl0.net
>>206
ああ順位しくったwww

218:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:45:07.38 w1RtP1F40.net
逃げ恥の一発屋が2位とかありえる?
SMAPも微妙だけど
1位ミスチル 2位B'z 3位SMAP
こんなもんでしょ

219:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:45:09.67 Vw+aTlAfO.net
GLAYはway of difference以降クソ曲ばっかだよな

220:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:45:16.96 V61f9jY60.net
筋少の内田だな
数度しか見たことないのに顔が思い出せるし

221:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:45:21.55 t/CQA3IN0.net
>>207
おとこ組って86年くらいじゃなかったか
ローラースケートの連中出てきた時にはもう消えてた記憶

222:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:45:31.91 BJaNXNpT0.net
さすがにサザン入れないのは無理あるな

223:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:45:31.95 v0bBqfuL0.net
>>211
こっからAKBと嵐を抜いたらだいたい良い感じで大物がそろってる

224:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:45:38.59 TpdRRvAT0.net
>>198
プロデューサーもアーティストだろ。作曲作詞もしてるんだし。

225:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:45:39.14 vmUgYWSc0.net
>>45
スマップもたいがいだけどな
作曲も作詞も振り付けもしてなくて
アーティストは無いだろ

226:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:45:42.83 so4ga/dT0.net
星野源(笑)米津玄師(爆笑)
完全にヤラセ不正アンケートじゃねえかw

227:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:46:23.89 zlOoKt/S0.net
>>206
グレイを入れたくなる

228:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:46:30.13 vmUgYWSc0.net
>>217
サザンにはそこはかとない昭和臭が

229:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:46:37.34 D3Bqp7Ra0.net
他のはともかく星野源だけは作られた虚像だろ

230:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:46:38.01 eGaK43ez0.net
>>16 どうせ書いとる奴がクソ若い奴とかじゃね?

231:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:46:41.81 avpQQr9+0.net
2位と7位がおかしい
まあ7位は忖度1位でないだけまだまし
でも2位はないだろ

232:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:46:51.42 v0bBqfuL0.net
>>221
単に最近の奴だから人の印象と記憶に残りやすいだけじゃん

233:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:46:53.51 N6q+RQGY0.net
マジでB'zのCD持ってるヤツ見たことないんだが
不思議だわ
隠れキリシタンみたいな感じなんかな

234:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:47:03.33 AetBuzDN0.net
おまえらドヤってるけどアーティストの意味ぐぐってこい
SMAPはアイドルグループを極めてるからアーティストには該当してる
星野源が何を極めてるかは知らん
そもそも日本のメディアがアーティストって言葉をきちんと使ってないのが間違い

235:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:47:45.09 b0Bdb8/g0.net
>>1
7位に嵐が出てきた時点で読む気失せた(´・ω・`)

236:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:48:04.96 VKDjHLdn0.net
星野源なわけねーだろゴミアンケート

237:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:48:06.20 L9piCSFL0.net
米津と星野なんて平成の10分の1くらいしか活躍してないだろ

238:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:48:10.61 5SyghR2X0.net
>>211
やっぱりAKBと嵐は浮いてるな

239:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:48:24.03 KGNjsTvW0.net
>>184
むしろ売上枚数は平成がメイン
自身最大のヒット曲もヒットアルバムも平成だし

240:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:48:24.40 96UzIAFt0.net
B'zが1位だろ

241:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:48:26.67 0i6X9rxn0.net
>>163
自分の幼少から青春時代にやったゲームが結局は思い出深いものになる
音楽も同じ
このランキングはクソだけど

242:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:48:26.97 7V+uG8L40.net
B'zは一番ダサいと言われてるからな
しょうがないんだよそこは
どうしてもダサいと言われてしまう
ワンズなんかもダサいと言われるだろ?

243:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:48:30.73 qEDusI9g0.net
アーティストってなんなん

244:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:48:32.93 VKDjHLdn0.net
日本人は馬鹿だから3年くらいしか記憶にないだけじゃん

245:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:48:46.38 96UzIAFt0.net
スマップは無い

246:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:48:51.96 7uYLQtoaO.net
米津とか星野とかねーよw
平成の最後のほうにちょろっと出てきただけやん

247:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:49:05.25 N6q+RQGY0.net
サザンはザ・昭和ってイメージだわ
でも昭和っても長いからなあ

248:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:49:16.66 ibtENQC+0.net
TMやろ

249:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:49:17.36 KrSzxdNm0.net
米津は野球でいえば大谷みたいなもんだろ。

250:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:49:19.12 xhQOdR2b0.net
2位の人はダメなんです

251:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:49:25.30 tZGn3GP20.net
>>193
売上ばかりに注目が行くから
売上だけしか取り柄がないという扱いを受けている気はする

252:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:49:31.78 b0Bdb8/g0.net
>>26
昭和じゃね?(´・ω・`; )

253:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:49:42.62 UfwxGQMA0.net
>>206
CHAGE and ASKAって平成の最初の方しかイメージないんだがずーっと売れてたっけ?

254:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:50:40.50 F4H3ZAcN0.net
ジャップレベル低すぎw

255:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:50:43.40 9FblzNID0.net
まあ、ランキングを平成の前期と後期に分けたら多少はねぇ

256:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:50:43.97 V2RfG6f60.net
平成を代表する米津星野源
どちらも世間じゃ一発屋。その他の曲なんて知る人ぞ知るってレベルだと思うんだが
トイレの神様よりは上かなってぐらいだろ

257:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:50:48.89 Vw+aTlAfO.net
平成がもっと早く終わってたらオレンジレンジとか倖田來未も入ってたかもなw

258:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:50:55.12 AprOaozN0.net
令和はユーザーが知らない海外ミュージシャンを
パクりまくって売れて上位になる奴がいませんように

259:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:50:59.28 pKb9Ruxc0.net
嵐は売れてるのは知ってるけれども代表曲って何だ?

260:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:50:59.72 KGNjsTvW0.net
>>211
ん?サザンは総売上5000万弱だぞ
平成の総売上ってことか?

261:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:51:44.45 8YP4aiXl0.net
>>206
男性アーティストのランキングなのに女がいるぞ

262:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:51:53.49 gjmI7gc20.net
スマップとミスチルと星野源は、全員、住む世界が違うやろ

シャチとホッキョクグマとライオンと軍隊アリのどれが最強だ、というようなもんだ

ミスチルと比べるならユニコーンとか、星野源と比べるならハマケンとか、、、

263:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:52:01.28 j0NDFXiJ0.net
星野と米津は違うやろ

264:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:52:10.44 LT+2kFD90.net
SMAPと嵐はアーティスト…なんだろな。なら入る。アーティストって括りがズルいわな
なんなんだよアーティストってw

265:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:52:30.79 PxeOwiKj0.net
米津玄師
誰これ?最近の人?

266:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:52:32.05 hxr1cHJV0.net
平成30年間も有るからな
アイドルのスマップ嵐は論外だし星野源米津も論外
ゆず福山雅治平井堅辺りも違和感ある

267:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:52:44.05 87sOKnE50.net
米米CLUB忘れてるで!

268:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:52:55.56 v0bBqfuL0.net
>>248
それ平成限定ランキングじゃないし
まぁ平成初期のシングルだけでダブルミリオン2つとミリオン3つだしてるけど

269:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:53:17.14 AprOaozN0.net
>>211
B'zのうち5000万枚ぐらいはパクリ曲だろ
こんなのが日本のトップミュージシャンとか本当に恥ずかしい

270:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:53:17.19 RrTwiRGm0.net
>>254
あーらしー あーらしー ふぉー なんちゃらー
じゃないの?多分世の中の人間の9割はあれしか知らんだろ

271:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:53:30.17 Vw+aTlAfO.net
ホームランアーティストって言葉もあるから柳田もランクインだな

272:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:53:32.25 4DlF+rvG0.net
男で星野源好きな奴存在すんの?

273:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:53:35.64 2oEFGLKS0.net
>>2
ミスチルは古臭いしダサい

274:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:53:36.48 U+obmiF90.net
普通に売り上げランキングにしろよ
なんでB'zはあんなに売れて毎回ランキングは低いんだよw

275:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:53:40.96 Q7ZpxnDl0.net
>>248
前半7、8年だね。でも社会現象起こしたしアジアに行ったのも大きいかな。あと本場のMTVアンプラグドは未だにチャゲアスだけだろう。

276:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:53:43.20 uyxhqItp0.net
星野源???ないよ

277:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:53:51.03 RhSpailM0.net
B'zはリアルタイムでパクリが知れ渡ってたらこんなに売れてないと思う
パクリ前提の売り上げ。差し引いて考えるべき

278:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:53:59.32 G7hLTtqV0.net
はっきり言ってやろうよ!
干しの源
歌下手・声悪し・曲ど素人・どの曲も同じwww

279:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:54:09.85 UfwxGQMA0.net
>>263
平成を代表するって書いてあるけど!?

280:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:54:13.84 tojfGjpM0.net
星野源なら森山直太朗あたりで良くね?

281:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:54:16.35 KGNjsTvW0.net
>>242
いや涙のキッス、エロティカ、マンP、愛の言霊、TSUNAMIとか聴くから俺の中じゃ平成のイメージだわ

282:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:54:32.19 b0Bdb8/g0.net
>>260
最近起きたの?(´・ω・`; )

283:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:54:34.85 L9piCSFL0.net
>>265
百年先も愛を誓う曲も


284:知ってる



285:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:54:36.14 2oEFGLKS0.net
>>23
CDバブルの時にタイアップで売れただけの
音楽性薄っぺらいTHE商業バンドでしかない

286:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:54:42.51 gjmI7gc20.net
>>264
ピカソもモチーフのほとんどはパクリやねんで

287:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:54:50.37 4pMSek9Z0.net
>>211
安室の数字嘘だな
200万くらい盛ってる

288:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:54:55.42 MBkQKXEG0.net
>>262
米米も昭和だからなぁ。シェイクヒップがたしか86年だろ
浪漫飛行が売れたのは散々人気出た後だしな

289:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:54:56.72 BEK+6FrT0.net
>>211の訂正
×サザンオールスターズ 3761,9万枚
〇サザンオールスターズ 4827万枚

290:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:55:11.84 4ApoYAMR0.net
2位はないw

291:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:55:29.75 v0bBqfuL0.net
>>279
タイアップつければ売れた=お前の妄想

292:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:55:36.42 w1RtP1F40.net
>>268
今聞いてもかっこいいし色あせてないだろ
特に90年代の曲

293:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:55:47.02 2oEFGLKS0.net
>>60
それ言ったらミスチルもドラマBGMバンドでしかない
今でも朝ドラとかやってるロックのカケラもないバンド

294:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:55:54.10 b0Bdb8/g0.net
星野源だったらセカオワの方がいいなあ

295:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:56:02.58 tZGn3GP20.net
>>266
それアーチストや

296:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:56:04.84 Z8763rJu0.net
>>266
それなら松井

297:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:56:18.99 Pzg6f+S10.net
米津と星野って平成のうち何年稼働したんだよw
笑わせるな

298:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:56:34.42 gjmI7gc20.net
>>268
ダサいのは褒め言葉

299:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:56:35.37 1ebMZtR/0.net
>>281
しつこくあちこちのスレにいまだに安室誹謗中傷のコピペ貼ってる人ですかw

300:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:56:39.70 LL7ymxd/0.net
1位 ミスチル
2位 サザンオールスターズ
3位 B'z
この辺は不動じゃねーかな

301:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:56:46.25 +ByXtJbF0.net
Hey! Say! JUMPじゃねーのか

302:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:56:48.23 2oEFGLKS0.net
>>93
洋楽パクリバンドが実力あるとかw

303:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:57:06.09 9PE63IKS0.net
このランキングは酷い

304:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:57:09.77 Vw+aTlAfO.net
>>285
ノンタイアップの記録持ってんのミスチルだしなw

305:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:57:13.44 N6q+RQGY0.net
サザンは昭和歌謡っぽいんだよな
CDというよりかアナログレコードのイメージが
なんかある

306:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:57:28.41 8YP4aiXl0.net
>>285
小室がアサヤンで今はタイアップで売れると言っていたの見たことある
全盛期の小室の話

307:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:57:32.52 tZGn3GP20.net
まあやっぱサザンB'zミスチルは圧倒的だな
このスレに置いてはサザンは少しズレてるが

308:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:58:06.31 b0Bdb8/g0.net
>>294
ミスチル
B'z
ゆず
かなあ
サザンは昭和の方が勢いあった

309:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:58:20.19 SWUE/N1C0.net
サザンのツナミは平成だろ

310:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:58:27.11 k6JmiMzy0.net
 
米津玄師はないけど、星野源はも~~っとない!
5年後に同じ調査してみろこのカスランキング

311:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:58:28.17 1ebMZtR/0.net
サザンは昭和を代表するアーティストって感じ

312:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:58:37.32 hxr1cHJV0.net
ドリカムやユーミンも上位で良いと思う

313:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:58:38.56 LT+2kFD90.net
細かいとこはいいけど星野と米津はもっと叩かれても文句言えんw
本人らは選んでくれとなんて思ってもいないだろうから迷惑だろうけど

314:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:58:38.66 mCyaSRU90.net
串田アキラ 「俺は何位や?」

315:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:58:44.88 tZGn3GP20.net
>>302
ゆずはねーよw

316:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:58:50.85 2oEFGLKS0.net
B'z1位とか言ってる馬鹿はこれ見ても同じこと言えんの?
URLリンク(m.youtube.com)

317:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:59:11.64 b0Bdb8/g0.net
>>309
えー

318:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:59:14.72 9PE63IKS0.net
>>299
昭和の時から売れてたしな

319:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:59:26.11 Pzg6f+S10.net
>>269
B'zはメディアがちょっと煽ればCD馬鹿売れしたヌルい時代に売れただけでCD不況の00年代半ば以降になるとさっぱりになったから
時代の恩恵を受けてただけの印象が強すぎる。本当に実力あるならCD不況に入った00年代中期以降や10年代にも活躍して欲しかった
テレビが強いCD馬鹿売れ時代にしか売れてないなんて最高に偽物臭い

320:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:59:35.17 tZGn3GP20.net
B'zがパクリなんて今や誰でも知ってるだろ
少なくともここで邦楽を語るレベルのやつは

321:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:59:40.95 H4H2O8Pp0.net
>>306
そいつらたしかに女は感じないけど男扱いは酷いなw

322:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:59:48.86 +hdyXHqF0.net
あの不細工が2位?平成代表するほど活躍したか?

323:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:59:52.76 FFoVeTQ+0.net
星野源は草

324:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:59:54.90 Tr1ztCgY0.net
URLリンク(ikocoz.yiqianart.com)

325:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:00:07.55 NbmyON8s0.net
>>291
米津はハチの頃を含めると10年くらい

326:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:00:13.25 txW2/8VL0.net
ゆずは声が受け付けないw
テレビ露出がめちゃくちゃ増えたのは何でなん

327:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:00:20.66 e4weohdwO.net
>>302
ゆずも凄いけど前頭5枚目くらいやで

328:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:00:20.74 VUu1gN7v0.net
CD売上だけなら小室哲哉が圧勝やぞ
作詞作曲編曲プロデュースまで手掛けてるから文句ないだろ

329:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:00:39.10 d4Xs0FIF0.net
>>320
愛国だから

330:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:00:45.83 JYoP1N+Q0.net
うんこ

331:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:00:55.12 Y9Gkpsaj0.net
>>299
まあ昭和歌謡とJ-POPの橋渡し

内田裕也以来の「日本語ロックは成立するのか」という命題も、
音符とコトバを対応させないという荒業で乗り切ったわけだし

サザンがなければミスチルはないのは確か

332:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:01:07.42 vC2vwhij0.net
まず作詞作曲してる奴等を残してくれ

333:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:01:14.63 lvDZT8ci0.net
2位にごり押ししたい人をねじこむスタイル

334:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:01:21.10 aUhkXlY/0.net
いや星野源は曲の引き出し多いなあとは
アルバム聞いたら思うが売れてから何十年もたって
世間の誰もが知ってる曲たくさんあるわけでは無いのに
その位置にいていいのか

335:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:01:35.60 q6qEc0070.net
>>313
じゃあ売れなかった大量の人達はなんだったの?w
ネタが10年20年続かなかったら駄目ってどういう理屈なの?w

336:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:01:36.18 h30gKtXI0.net
だってサザンオールスターズは山口百恵とほぼ同期だからな
サザンの同時期デビューの周りはみんな消えてるわ

337:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:02:35.12 c2lbyj7Q0.net
平成でCD一番売れたのB'zなんだろ
B'zアンチだけは残念ながら的外れ

338:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:02:52.54 Vo7vse6x0.net
嵐なんて1曲もヒットしてねーだろ

339:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:03:13.87 YlX++rhL0.net
トータルセールスランキングから男性を抜粋するとトップ10は
B'z
Mr.Children
サザンオールスターズ
GLAY

SMAP
CHAGE&ASKA
L'Arc~en~Ciel
Kinki Kids
TUBE

340:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:03:15.89 txW2/8VL0.net
女アイドルならAKBよりウインクだなw

341:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:03:17.03 /WrK27Yb0.net
福山だけは納得いかん
音楽の才能ゼロじゃん

342:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:03:29.32 r8xG11Ce0.net
第10位 ゆず
第9位 福山雅治
第8位 平井堅←ちょっと違和感
第7位 嵐
第6位 スピッツ
第5位 米津玄師←これすら違和感
第4位 Mr. Children
第3位 B'z
第2位 星野源←は?
第1位 SMAP
安室奈美恵は?
浜崎あゆみは?
宇多田ヒカルは?
ドリカムは?
サザンは?
GLAYは?
不本意だがAKBは?

343:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:03:38.73 e4weohdwO.net
>>332
シングルミリオンなし

344:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:03:41.08 006FX22i0.net
どういう基準かすらわからないランキングだな
売れた順でもないし

345:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:03:44.97 yoe3VNNe0.net
米米クラブとシャ乱Qは同格くらい?

346:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:04:13.00 YAhzWhLh0.net
星野源とか最近の人が上に来るのはフェアじゃない

347:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:04:16.76 qt0ehdy20.net
>>336
だから男性アーティストだと何回言えば

348:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:04:23.37 TvkcfHm70.net
>>76
カラオケてw

349:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:04:26.03 legyW6lB0.net
ミスチル サザン ビーズは鉄板やろな 売れた曲数や活動期間やら諸々考えたら
ただ見事に全員嫌いだわw
好きってだけなら俺はポルノグラフィティーだけども
「平成を代表するアーティスト」と言われたら絶対違うし
50位以内に入れたら御の字ってとこか

350:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:04:37.89 PEh5Ju6Z0.net
>>100
安室は単に平成が終わるタイミングで引退したから、印象に新しいくて1位になるだけで、引退発表前はこういうので1位になる奴ではなかったよ
この間オリコンが発表した平成のシングル、アルバム、総売上のトップ10のどれにも安室は入ってなかったし

351:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:05:33.24 IXp80LAg0.net
じゃあ槇原敬之でいいだろ

352:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:05:40.83 txW2/8VL0.net
>>339
米米の方が上かな

353:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:05:41.96 x41DYP4g0.net
>>336
タイトルよくよめ

354:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:05:52.31 dSCDUwvL0.net
一位はTOKIOでしょ。山口さんもいるし

355:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:05:52.50 PsvfmzIp0.net
>>337
デビュー曲いってなかったっけ。そう思うとKUNはすごいな。

356:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:06:02.13 qt0ehdy20.net
氣志團とか平成っぽい

357:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:06:05.73 rbfoJy/50.net
ちゃげ&アスカが入ってない
やり直し

358:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:06:33.82 xaGaO2ld0.net
KinKi Kidsは入ってもいいと思うんだけどなあ

359:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:06:35.97 dSuKFmY/0.net
また90年代マンセー老害が発狂するランキングだなw
現実はこんなもんなんだよ
グレイとかラルクとかありえないからw

360:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:07:03.84 t9UVPT400.net
米津、星野→OUT
GLAY、ラルク→IN
異論はウェルカム(屮゚Д゚)屮

361:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:07:07.94 Bf9Q39R10.net
平成はさすがにミスチルかなぁ
次点でB'z

362:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:07:24.55 LP7VVT/V0.net
1位~2位 B’z、ミスチル
3位~5位 サザン、GLAY、SMAP
6位~9位 嵐、ラルク、EXILE、スピッツ
10位~13位 KinKi Kids、槇原敬之、福山、チャゲアス
こんな感じじゃね?
米津は20位くらいだろ
それでも凄いけど米津ならまだORANGE RANGEの方が上かと

363:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:07:35.92 /WrK27Yb0.net
ゆず 福山雅治 平井堅 嵐 B'z 星野源  SMAP
この辺は音楽的には何もないよな
フォロワーもいないし

364:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:07:35.98 BMPhRWbY0.net
ゆずはテレビに出まくってるから売れてる人達のように見えるけど
実際はCDも配信もたいして売れてないよね

365:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:07:41.75 SYo9easg0.net
>>336
おまえ馬鹿というか頭おかしいだろ?

366:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:07:43.41 dSuKFmY/0.net
星野はサケロック、米津はボカロで10年位前から若者の間では大人気
それをしらない5ちゃんメイン層の老人がヒ


367:ステリーばらまくスレ



368:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:08:01.67 Y9Gkpsaj0.net
天才で言えば、槇原敬之、草野マサムネあたりは別格だと思う

誰が見ても天才

369:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:08:08.49 P0ZHEhcK0.net
俺的には絶対桑田とケツメイシは入ってくる
でも確かにそれ以外あんま思いつかない、というのも男性歌手はほとんど洋楽ばかり聴いてきた

370:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:08:09.51 sixv0PTr0.net
KANとか槙原は?

371:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:08:10.01 AOboYqmr0.net
逆に考えてこれだけ批判してる人が多いのに
ランクインしてる米津と源は凄いよね

372:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:08:10.18 q6qEc0070.net
星野源なんて代表作が「ガッキーに踊らせてみた」だからな(笑)
もっというと動画アップしてる奴らを躍らせてみたっていうやつ

373:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:08:15.97 ttyfJv390.net
GLAYって完全に忘れられたな

374:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:08:32.09 aGHB8BSP0.net
>>1
予想通り2位と5位のよく分かんない奴らへの突っ込みスレになっててワロタwww

375:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:08:34.63 q6qEc0070.net
>>364
ランクインしてる事に対して否定されてるんだろ
何言ってんだお前

376:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:08:37.21 c0lN9uNz0.net
星野源なんて思い浮かばなかったわ

377:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:08:42.38 Cietae0J0.net
>>279
音楽性薄っぺらい基準を教えてくれ

378:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:08:53.23 YlX++rhL0.net
>>352
平成ジャニーズ初のミリオンはキンキのガラスの少年だからな

379:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:08:56.09 d4Xs0FIF0.net
GLAYもあんまり納得いかんけどな
確かに一時期の盛り上がりは相当だったけど
世間的な実働年数は5年くらいだろ

380:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:09:00.63 dSuKFmY/0.net
>>45
これに異議を唱えないのは老人
星野米津はジジババ判定機

381:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:09:01.49 3JYoXU+d0.net
>>33
俺もユアマソーソーとアラシーアラシーの2曲しか知らんわ

382:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:09:10.14 QKKhSrdZ0.net
>>356
あーいい感じかも知れん

383:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:09:29.03 M7f/0xI70.net
星野源と米津はは売れてるからな
おじいちゃんは知らんのだろ

384:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:09:33.32 Irv04y3L0.net
>>360
売れてないっての。狭い界隈でショボくやってただけ。

385:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:09:52.41 /WrK27Yb0.net
>>370
女に媚びてるかどうか

386:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:10:01.15 s4LC6d0r0.net
まあ、昭和の音楽して聴いてませんけどね。
平成なんてゴミしかないから。

387:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:10:10.32 dSuKFmY/0.net
>>68
養老医院でもない限り、ほぼ全員知ってるけど?w

388:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:10:13.29 X3t0BnTe0.net
星野でいいなら米津だろ

389:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:10:20.10 MVDx6uXp0.net
星野の音楽って何か鼻につく

390:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:10:35.61 s2fArfak0.net
サザンは昭和だろう?

391:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:10:46.12 YlX++rhL0.net
米津はこれからだからな平成と令和を股にかける男

392:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:10:50.88 Fj3otgWP0.net
米津信者発狂してそう
世間から見たらレモンの一発屋やしな

393:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:10:54.16 LrRSzdc70.net
B'z、ミスチル、チャゲアスだろ

394:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:11:00.33 Y9Gkpsaj0.net
>>371
さすが山下達郎やな

まあ昭和歌謡だけど

395:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:11:15.40 KQGIXsCZ0.net
ほほほほ、星野源(笑)
なんかサケロックでごり押しパワープッシュされてた印象しかないよこいつ
帯を坂本だか細野だかに書かせてさあ

396:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:11:36.56 x3pHxoRK0.net
hip-hop誰も入ってないね
やっぱ売れないのか

397:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:11:37.92 /WrK27Yb0.net
米津入れるなら米津の師匠のBUMP、RADも入れるべき

398:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:11:39.66 AOboYqmr0.net
>>368
だから逆もしかりって事だよ

399:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:11:48.29 dSuKFmY/0.net
>>364
批判が目立つのは老人の多い5ちゃんねるだからねw

400:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:11:52.05 NM64Bmzs0.net
浜省だろ(´・_・`)

401:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:11:56.11 ZTET83oz0.net
米津wwww

402:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:12:05.81 AwVjhkNp0.net
平成中期を代表するアーティストは19(ジューク)

403:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:12:09.92 Cietae0J0.net
>>378
それは誰が決めたの?
男に媚びてるのはいいの?
すげー基準だな

404:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:12:23.15 M7f/0xI70.net
ほんま芸スポ民ってジジイ多いよな

405:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:12:31.57 iqcKI2bF0.net
2位だけすごい違和感w
B'zやミスチルより上はないわwww

406:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:12:35.27 e4weohdwO.net
>>374
兄さんそれ同じ曲やw

407:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:12:36.81 wSu3EMfH0.net
星野や米津が入るならRADWIMPSやワンオクが入ってもいいだろw

408:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:12:47.18 Irv04y3L0.net
米津なんてあと2年もすりゃ消えるだろ
星野源は俳優もやってるからしぶとく生き残るだろうけど

409:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:12:54.09 Kzzur9l+0.net
【CD総売上枚数ランキング】 2019年4月現在(変動あり)
1位 B’z 8262,4万枚
2位 AKB48 6005,3万枚
3位 Mr.Children 6001,0万枚
4位 浜崎あゆみ 5070,8万枚
5位 サザンオールスターズ 4827万枚
6位 DREAMS COME TRUE 4494,2万枚
7位 松任谷由実 3936,2万枚
8位 GLAY 3880,8万枚
9位 嵐 3844,0万枚
10位 ZARD 3763,3万枚
11位 宇多田ヒカル 3734,0万枚
12位 安室奈美恵 3700,0万枚
13位 SMAP 3462,8万枚
14位 CHAGE and ASKA 3139,4万枚
15位 松田聖子 2965,2万枚
16位 L’Arc~en~Ciel 2921,1万枚
17位 globe 2893,9万枚
18位 Kinki Kids 2573,4万枚
19位 中森明菜 2570,1万枚
20位 TUBE 2451,7万枚

410:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:13:05.87 +FRdBfiW0.net
>>371
山下達郎verも良いよね硝子の少年(´・ω・`)

411:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:13:07.52 ucYMlbu90.net
独断過ぎる

412:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:13:20.67 /WrK27Yb0.net
>>396
要はバカに媚びてるかどうかってこと
男にももちろんバカは少なからずいるだろ

413:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:13:25.83 lqEscXKj0.net
星野wwwwwwwwwww

414:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:13:28.82 dSuKFmY/0.net
平成のトリプルミリオン
世界に一つだけの花←解散騒動でジャニヲタ婆が「花摘み運動」w それ以前は280万枚程度
Lemon
ツナミ

米津とサザンは妥当だな

415:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:13:36.57 NbmyON8s0.net
>>352
出落ちグループ

416:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:13:43.15 k7itI6G60.net
平成を代表するって言うならその平成の中で最低10年はトップアーティストとして君臨してないとな
そうじゃないアーティストがこういうランキングに入ってたらそら違和感あるって言われるだろ

417:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:14:07.36 eOJGvaFB0.net
>>397
そりゃGWにこんなとこいるんだからそれなりの年齢だろ
若い頃なんてGWの予定びっしりなんだし
普通はね

418:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:14:11.16 c2lbyj7Q0.net
B'zはMステとかたまに出てたから平成最後まで存在感出せたとも言える
完全に戦略の勝利

419:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:14:27.26 q6qEc0070.net
>>391
逆も糞もねえよチンパンか?
小物が入ってる事に対して突っ込まれてるんだということも理解できんのか

420:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:14:54.08 mLyMSrKM0.net
マッキーが入ってない

421:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:15:15.19 9Zpc3H820.net
サザンは昭和だろうって平成に入っても売れてんだからいいだろ
昭和といえばボウイやレベッカ、ブルーハーツや尾崎豊だな

422:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:15


423::28.81 ID:dSuKFmY/0.net



424:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:15:31.47 +FRdBfiW0.net
米津はyoutube再生回数見て納得
星野源とか全然わかんない(´・ω・`)

425:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:15:32.59 WmoZREoF0.net
>>1
星野源wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まーたお得意のアミューズ工作ランキングかよ

アホらしい

426:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:15:45.42 mLyMSrKM0.net
米津はどっちかというと令和寄り

427:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:16:30.93 M7f/0xI70.net
>>416
山下達郎に認められた男だよ無知な人が大口叩かないほうがいいよw

428:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:16:33.12 ollw+1Go0.net
すぐ解散して伝説になるのも凄いがずっと第一線で活躍するほうが偉大

429:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:16:33.92 rAXWNVCK0.net
薄っぺらいのはラブソング←駅前で一人で歌っとけw

430:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:16:34.52 0JhnmmEE0.net
第10位 ゆず
第9位 福山雅治
第8位 平井堅
第7位 嵐
第6位 スピッツ
第5位 米津玄師
第4位 Mr. Children
第3位 B'z
第2位 星野源
第1位 SMAP

第10位 ゆず
第9位 福山雅治
第8位 平井堅
第7位 嵐
第6位 スピッツ
第4位 Mr. Children
第3位 B'z
第1位 SMAP
ここ最近の新人入れたら俯瞰で判断されてないよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


431:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:16:36.30 Y9Gkpsaj0.net
>>410
そもそもGWって何?

そんな社畜人生送ってこなかったな

432:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:16:42.07 Cietae0J0.net
>>405
媚びてない奴教えてくれよ
俺の中ではB'zやミスチル辺りは別に媚びてないんだが

433:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:16:47.50 AOboYqmr0.net
>>412
じゃあなんで星野と米津はランクインしてるの?
年寄り層にはあまり馴染みがないのにもかかわらず

434:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:16:56.50 PNFY5GrV0.net
>>1
SMAP
星野源←ハァ!?
B'z
ミスチル

435:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:16:58.98 1Z1uJ3CS0.net
星野源は声質が悪すぎる
街で耳にして聴き流すことができればプラマイゼロなんだけど
あの歌声聴くとどうしても不快感が湧いてマイナスの感情しか起きない

436:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:17:05.71 d4Xs0FIF0.net
山下達郎なんてそんなたいそうなもんじゃねぇよジジイ

437:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:17:08.13 90HtA2060.net
ミスチルが1位だよ、こういう男のバンドは昭和にはいなかった
1~3位までは音楽人ではなくTVタレント

438:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:17:16.39 P8p+615q0.net
もう ため息しか出てこないな このランキング

439:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:17:22.59 jj/NYn3/0.net
アーティストって、元々ダ・ヴィンチとかモーツァルトとかの肩書だぞ
SMAPのどこが芸術的なんだよ

440:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:17:49.58 dSuKFmY/0.net
残念ながら
ビーズミスチルなんてもはや老人しか聞いてないよ
ここ10年以上、ハナビくらいしか知らないし
つまりビーズは知らん

441:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:17:53.11 qscbmlZp0.net
>>402
安室の数字だけ3700万って綺麗に揃ってて不自然に感じるんだが

442:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:17:56.40 d4Xs0FIF0.net
>>429
B'zはテレビタレントだった?!

443:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:17:58.03 q6qEc0070.net
>>425
はww?なにが「じゃあ」なんだよ、何にもじゃあになってねえよw
批判されてるのにランクインしてるのが凄いんじゃなくて
ランクインしてる事が批判されてんだよお前のダニより小さい脳だとそんな単純な事もわからないのか

444:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:18:18.65 /WrK27Yb0.net
>>424
ミスチルなんか媚びまくりの典型だろw
歯の浮くようなラブソングばっかりじゃんあいつら

445:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:18:21.88 Y9Gkpsaj0.net
>>419
おまいこそ権威主義やな
誰に認められたかなんてどうでもいいわ
おまいに耳はついてないんかいな

446:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:18:48.34 t1kUWDSR0.net
俺のミュージックシーンにスマップなんて存在すらしてないんだが

447:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:18:53.10 d4Xs0FIF0.net
ID:AOboYqmr0
こいつ面白すぎて腹痛い

448:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:18:54.99 gOjITxV/0.net
えっ?!
平成時代、一番CDを売ったのは小室哲哉だよ!

449:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:18:56.89 ++oTexSv0.net
いろいろ酷いけど2位はもうゴリ押しというレベルを超えてるな

450:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:19:21.29 LP7VVT/V0.net
>>424
だよな
やりたいことやってるだけだろ2組とも
才能あるから勝手に売れただけだし
人気あるから勝手にタイアップつくしなw

451:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:19:31.68 L4C2+F4s0.net
アーティスト(笑)

452:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:19:51.00 dSuKFmY/0.net
>>211
バーカw
今どきCDなんて老人しか買わないものと
CDバブル期の貯金を自慢してどうするw
ダウンロードランキングやったら
米津や星野が無双するからなあ

453:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:20:04.79 Irv04y3L0.net
>>427
声質は悪くないよ。それはお前の理解不足。
ただ単にアーティストとして小物だからランキングするほどではない。

454:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:20:05.92 IwlzWBtu0.net
>>385
??米津ほどの才能あるアーティストはいないだろ?
じーさんか?

455:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:21:01.87 rAXWNVCK0.net
>>432
ウルトラソウル!は何年前だ?あれ以降知らない
ミスチルはオリンピックの時の曲がメダル取った後に聞くとムカつくやな曲だった思い出

456:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:21:01.96 AOboYqmr0.net
>>435
なんでランクインしてるのか答えてよ

457:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:21:22.54 Gwj/WHQt0.net
バンプが入ってないのはおかしい

458:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:21:28.15 x18f+afy0.net
>>211
その中から実際にCDプレーヤーに入れて聞かれた枚数に限定するとどう変化するかな?

459:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:21:39.39 kiyMOVp60.net
米津は平成に生まれた新しいジャンルのボカロ出身ってところが評価されたらならまぁ納得

460:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:21:41.81 dSuKFmY/0.net
とりあえず
星野米津に文句つけて
グレイラルク入れてるババアは恥を知ったほうがいいよw

461:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:21:52.78 jVbLyWu50.net
1位 B’z 8262,4万枚 ←顔
2位 AKB48 6005,3万枚 ←握手
3位 Mr.Children 6001,0万枚 ←顔
4位 浜崎あゆみ 5070,8万枚 ←顔
5位 DREAMS COME TRUE 4494,2万枚 ←実力
6位 松任谷由実 3936,2万枚 ←実力
7位 GLAY 3880,8万枚 ←顔
8位 嵐 3844,0万枚 ←顔
9位 ZARD 3763,3万枚 ←顔
10位 サザンオールスターズ 3761,9万枚 ←実力
11位 宇多田ヒカル 3734,0万枚 ←実力
12位 安室奈美恵 3700,0万枚 ←顔
13位 SMAP 3462,8万枚 ←顔
14位 CHAGE and ASKA 3139,4万枚 ←実力
15位 松田聖子 2965,2万枚 ←顔
16位 L’Arc~en~Ciel 2921,1万枚 ←顔
17位 globe 2893,9万枚 ←実力
18位 Kinki Kids 2573,4万枚 ←顔
19位 中森明菜 2570,1万枚 ←顔
20位 TUBE 2451,7万枚 ←実力

462:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:22:15.36 6UF788u80.net
ビーズ、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツ、ドリカム、浜崎あゆみ、宇多田ヒカル、安室奈美恵(順不同)
だよ贔屓目抜きにして

463:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:22:37.27 LP7VVT/V0.net
>>444
B’zやミスチルの全盛期にCDじゃなくダウンロードが主流なら米津や星野の比じゃないくらい売れてると思うよ
才能の桁が違うから

464:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:22:44.80 Irv04y3L0.net
>>446
いい曲はあると思うよ。だけど個性がない。
曲調がバラバラで本人のスタイルがない。
あとパクリが多すぎる。打上花火はGReeeNの丸パクリ。

465:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:22:52.87 G3S2CGqS0.net
1位のSMAPよりもぼろクソに叩かれる2位の星野源w

466:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:22:53.31 gOjITxV/0.net
三大ミスターJ-POP
飛鳥凉
小室哲哉
玉置浩二

467:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:22:55.29 e7S766cf0.net
ジョニー大蔵大臣一択

468:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:22:57.96 q6qEc0070.net
>>448
馬鹿丸出しレス指摘されたからって聞こえないフリで逃げんなよw

469:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:22:59.83 MVDx6uXp0.net
結局ここはここで好き勝手言ってるわけで
つまりランキングなんてそんなモンて事だわな

470:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:23:14.21 5tDegaLM0.net
音楽が力を失った時代でもあるよね。
誰かが悪いわけじゃないけれど。

471:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:23:16.23 x55PZuy10.net
B'z SMAP
この辺は ガラガラヘビ チキンライス 白い雲のように シンゴママ なんてものまでが売れてたCD馬鹿売れ時代の恩恵受けてただけで
ネット普及でテレビ弱まってCD売れない時代に突入したら同じタイミングで弱っていき売れなくなったからすごく嘘っぽい
ミスチルはまだCD売れない暗黒期に入っても頑張ってたから実力評価できるけど、SMAP B'zはほんと時代の恩恵に乗っかってただけの感強いわ

472:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:23:51.83 YlX++rhL0.net
昭和と平成を股にかけたのは誰かと考えると小室のTM
てことで米津は令和の小室になりうる

473:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:23:54.10 c2lbyj7Q0.net
平成は今のアラフォーが一番満喫した時代だろ
今30歳の奴でも物心ついた頃には平成が10年くらいは終わってる
今20歳の奴なんて平成を10年くらいしか満喫してない
令和はさらにつまんない時代だろうけど楽しく頑張ってねー

474:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:23:56.51 vC2vwhij0.net
ミスチルは媚びてないでしょ
オファー有りきで作曲してるのが多い

475:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:24:11.11 QKNtI+m30.net
ブサイク米津星野はねえだろ

476:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:24:15.43 59YwjmfL0.net
>>19
俺も小室だと思った
SMAP1位でもいいが、2位に小室来てほしいわ
前科者だからかねぇ

477:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:24:26.42 rdAgUzKS0.net
歌ってるだけで曲作ってない奴にアーティストは相応しくない

478:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:25:01.62 d4Xs0FIF0.net
>>468
草彅は全裸で公園で荒くれて事情聴取されてたけどあれって前科は付いてないの?

479:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:25:08.80 GavNA7Jl0.net
稲葉は自分はアーティストじゃない言うてたやん

480:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:25:29.38 M7f/0xI70.net
>>469
それはあるな歌うたってだけのやつは除外しろよ

481:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:25:51.43 gOjITxV/0.net
スマスマであまりにも歌が下手でTOTOをキレさせたSMAP🤣

482:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:25:59.39 kiyMOVp60.net
>>453
それ見ちゃうとドリカム入れないとって思うね
平成元年辺りにデビューだっけか?

483:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:25:59.61 t1kUWDSR0.net
>>469
ミュージシャンて書くとスマップ消されるからだろう

484:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:26:01.84 Y9Gkpsaj0.net
>>452
星野源は昔からやってて、今更、って気がする
本人も岡村ちゃんに勝ってるとは思ってないだろ

米津は暗くて皮肉屋なのは好き
でも、昔のスピッツほどの天才を感じさせるかというと微妙

485:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:26:08.49 oZXM5Pti0.net
平成CD売上ランキングからAKB&坂道系と嵐を抜くとこうなる
1 TSUNAMI サザンオールスターズ 293.6
2 だんご3兄弟 速水けんたろう、茂森あゆみ 291.8
3 君がいるだけで 米米CLUB 289.5
4 SAY YES CHAGE&ASKA 282.2
5 Tomorrow never knows Mr.Children 276.6
6 ラブ・ストーリーは突然に 小田和正 258.8
7 世界に一つだけの花 SMAP 257.9
8 LOVE LOVE LOVE DREAMS COME TRUE 248.9
9 YAH YAH YAH CHAGE&ASKA 241.9
10 名もなき詩 Mr.Children 230.9
11 桜坂 福山雅治 229.9
12 CAN YOU CELEBRATE? 安室奈美恵 229.6
13 DEPARTURES globe 228.8
14 WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント~ H Jungle With t 213.5
15 Automatic 宇多田ヒカル 206.3
16 TRUE LOVE 藤井フミヤ 202.3
17 愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない B'z 202.1
18 恋しさと せつなさと 心強さと 篠原涼子 with t.komuro 202.1
19 愛は勝つ KAN 201.2
20 ロード THE虎舞竜 199.7
21 innocent world Mr.Children 193.6
22 Everything MISIA 187.8
23 HELLO 福山雅治 187.1
24 LOVE PHANTOM B'z 186.2
25 LA・LA・LA LOVE SONG 久保田利伸 with NAOMI CAMPBELL 185.6
26 Hello, Again~昔からある場所~ MY LITTLE LOVER 184.9
27 White Love SPEED 184.5
28 世界中の誰よりきっと 中山美穂&WANDS 183.3
29 シーソーゲーム~勇敢な恋の歌~ Mr.Children 181.2
30 硝子の少年 KinKi Kids 179.6

486:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:26:11.92 3lGaz7rF0.net
>>471
B'zのシンガーですだっけ

487:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:26:15.88 q6qEc0070.net
>>463
それが売れてたらどうかしたのか?w
お前まさかCDが売れる時代なんていうがあったと妄想してるのか?w

488:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:26:17.89 KTLgO3TS0.net
2位のみ、違和感ありすぎるわ。

489:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:26:35.97 59YwjmfL0.net
>>470
あれはどうなんだろうなw
あと稲垣吾郎も女性警官の検問を振り切ったとかあったきがする

490:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:26:53.02 MAFY5BUS0.net
平成っていうか90年代でパッと浮かぶのはミスチルビーズだな

491:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:26:53.48 EwU8K4kS0.net
>>468
プロデューサーだろアホ
織田哲郎が入ってたら違和感あんだろ
織田哲郎はまだ歌ってるからいいけどな

492:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:27:03.00 BXG1MHvc0.net
ジャニタレ入れんな

493:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:27:03.73 xut8bg5o0.net
SMAPがアーティストというのは違う気がするが平成にまんべんなく売れてたというのでわかるが星野源はねえよwww

494:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:27:08.76 bM6yDU1D0.net
ミスチル
スピッツ
ゆず
平井堅は分かる
嵐ってなに?
デビュー曲?からいしか知らない

495:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:27:16.05 3tOCF3On0.net
あーバンプがねえな
バンドシーンで一番影響力あったんじゃね

496:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:27:17.63 AwVjhkNp0.net
ZEEBRAさん

497:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:27:31.89 vC2vwhij0.net
米津玄師はlemonとフラミンゴ、星野源は恋位しか世間一般は知らないと思う
ゆずは初っぱなだけいい曲出して栄光の架け橋だけで生き延びてる
スピッツはしょっぱなだけ
平成トータルの『アーティスト』ならサザンB'zミスチル小田和正

498:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:27:37.54 VFvd0zfr0.net
星野って売れてからまだ5年くらいじゃないの?と思ったけど1/6売れてりゃ十分か。三代目とかに比べりゃマシかな

499:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:27:42.61 W39Y2RS60.net
小室、ミスチル、B'z

500:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:28:04.39 fp6uxDmX0.net
ミスチルはいいよ

501:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:28:10.21 Jb2dEEkJ0.net
アルバムを語られる事が多いアーティストは大体いいアーティストだよ
この中だとミスチルスピッツぐらいかな
どっちも好きじゃないけど

502:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:28:14.17 8necI/Zk0.net
所詮ラジオの一番組の中でのランキングでしょ?
そんなに熱くならなくても

503:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:28:21.22 c2lbyj7Q0.net
そもそも日本人が使ってるアーティストって言葉が曖昧だからな
メディアは逆に曖昧さを利用してただ賑やかしてるだけかもしれんが

504:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:28:42.


505:13 ID:AOboYqmr0.net



506:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:28:44.56 aUrFBzmW0.net
星野や米津はむしろ令和で活躍していくアーティストだと思うんだが
平成代表という括りでいいのかよ

507:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:29:38.69 JX5LqZ6s0.net
なんでZARDが入ってないんだよ
星野はないわ

508:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:29:41.41 xRPbp4R30.net
シンガー、ミュージシャンに関しては完全に昭和に負けてるし、退化したな

509:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:29:56.25 TAK1GTfD0.net
>>1
糞みえてなランキングw

510:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:30:14.14 q6qEc0070.net
>>496
小物であるからランクインに否定的意見を持たれてる事も理解できないw
何度言われても理解できないバカw

511:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:30:15.61 +H+ZVOaj0.net
馬鹿マンコが選ぶとこんな感じになる

512:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:30:29.17 vxql4wAR0.net
>>499
少なくとも国内音楽においては80代はカスみたいなもんだろ

513:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:30:51.61 04Xb0QIP0.net
いやいや、SMAPって今三人がテレビ出てなくても誰一人苦情もなくテレビ界が回ってるところを見ると、
メディアによって巧妙に作られたアイドルだったと断定できますね。

514:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:30:53.30 IMODK4xZ0.net
B'zダサすぎて恥ずかしくて見てられないんだけど
この気持ちわかる奴少なくて悲しい

515:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:31:12.35 5K1we1wx0.net
平井堅もちょっとおかしいだろ
世間的には瞳を閉じてと古時計ぐらいしか当たってないじゃん

516:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:31:21.93 eHKraD8A0.net
>>132
印象のない音楽だから目にも止まらなかったわ(´・ω・`)

517:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:31:23.76 gOjITxV/0.net
米国スーパーグループを激怒させたSMAPの「歌唱力」とは?
「3月24日に放送された『SMAP×SMAP』(CX系)には、アメリカの人気バンド『TOTO』がスペシャルゲストで出演したのですが、リハーサル中にトラブルが発生しました。
TOTOのメンバーの一人がSMAPの歌を聴いた途端に怒り始めて、その場にいたスタッフ全員が凍り付いたのです」(フジテレビ関係者)。
スーパースターを招いた収録で何が起きたのか。「TOTOのリーダーであるスティーブ・ルカサーがSMAPの歌声を聴いて、余りのレベルの低さに呆れ、『これでは一緒に歌えない』と激怒したようです。
TOTOの他のメンバーが宥めてその場は収まったのですが、スティーブはSMAPのメンバー2名に対して30分程度のボイストレーニングを行ったと聞きました」(同前)。
番組収録中にゲストからボイストレーニングを命じられたSMAP。本当にこんな事があったのか。実際に番組を見ると、収録時のトラブルを思わせるかのような、こんなやり取りがあった。
緊張した面持ちの稲垣吾郎がTOTOに話しかける。稲垣「いろんな凄い海外のスターの方、今まで来て頂いているんですけども、今回が一番難しかったです」。
TOTO「なぜ?」。稲垣「あのー、メロディの中に英語の単語が多くて…」。TOTO「でも、短い時間の中で良くできたよ。ありがとう」。
番組ではSMAPのメンバーがいつもより緊張しているように見えたのは気のせいか?一触即発の現


518:場で行われたボイストレーニングを受けたのは誰だろう。やはり、あの二人なのか?フジテレビ広報部に聞くと、このように説明した。 「収録するTOTOの曲のニュアンス等を、メンバーから直々に教えて頂きながら、一緒にリハーサルを行いました」。ジャニーズ事務所は、こう回答した。 「(TOTOが)怒ったという事はありません。(TOTOは)ピアノの近くにSMAP全員を集めて、『こうやれば歌い易くなる』と言って、ボイストレーニングというか、アドバイスをされたのです。 2人ではなくSMAP全員です。現場の雰囲気は和気藹々だったと聞いています。ウチも歌がすごく上手いわけではないので、歌を収録するときは、いつも音楽ディレクターの方が一緒です」。流石のSMAPも相手が悪かったか? 週刊文春2008.04.24号 https://blogs.yahoo.co.jp/ssseki724/36991149.html



519:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:31:30.96 QXq1bRQm0.net
男闘呼組だろ!

520:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:31:33.41 vxql4wAR0.net
>>505
たぶん2ちゃんだとそれ共感してくれる人は山程いるよ

521:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:31:35.35 oZXM5Pti0.net
小室が入ってないのは、男性ランキングだからじゃないの?
プロデュースはもちろん、ユニットも女ボーカルばっかなんだし

522:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:31:52.01 bHxAewEF0.net
>>492
時代遅れのおっさん

523:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:32:09.22 Y9Gkpsaj0.net
>>489
少なくとも、サザンと小田は昭和やろ
その中で平成に認められるのはミスチルだけ

524:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:32:11.16 x55PZuy10.net
90年代や00年代初期はメディアが持ち上げたらなんでもかんでも売れたから、CD売れなくなった00年代中期から10年代になんらかの結果残した奴しか参考にならん
そういう意味ではミスチル 安室奈美恵 平井堅あたりが評価できる
CD売れなくなった00年代中期以降存在感亡くなって売れなくなって終わってたアーティストは時代(テレビの強い時代)の恩恵受けただけの偽物

525:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:32:12.42 RnYPECcA0.net
ビジュアル系入ってないな
2位とエックス、グレイ、ラルクのどれかとチェンジで

526:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:32:15.41 G0Xn5pYp0.net
「平成を代表する男性アーティスト」に星野源を挙げるのってどういう層なんだろう・・・

527:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:32:15.78 FeUhxvfu0.net
あれ、夫婦仲悪いのかな
スタッフ失礼じゃね

528:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:32:20.54 SafmmG9q0.net
星野源???

529:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:32:20.93 bHxAewEF0.net
>>489
B'zもウルトラソウルだけやん

530:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:32:42.49 vv/sjhkm0.net
> 第2位は、星野源さ
は?

531:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:32:45.03 qm0h4Vz80.net
スマップってなんだよ(笑)

またジャニーズは広告費払ってこんなヤラセランキングを公開させたのかよ!

イカサマもいい加減にしろ!

532:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:32:47.22 M7f/0xI70.net
>>511
小室単独ならシティハンター3の主題歌くらいしかないからな

533:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:33:04.99 bHxAewEF0.net
>>469
洋楽パクってるだけのB'zは?

534:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:33:09.46 s2fArfak0.net
>>483
アーティストって歌手だけだと思ってんの?

535:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:33:11.63 fZxsa6/W0.net
浜田ばみゅばみゅが入ってないのはおかしい
個人的に一番好きな歌

536:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:33:16.45 vfvw6/BkO.net
>>464
ユーミン、サザン、中島みゆきだろ

537:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:33:20.53 kiyMOVp60.net
星野源はないわなぁ
売れてるとは思うがヒット曲が少なすぎるし
最低10枚以上のシングル売れた奴入れろよ

538:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:33:20.83 q6qEc0070.net
>>514
> 90年代や00年代初期はメディアが持ち上げたらなんでもかんでも売れたから
お前が気に入らない奴が売れた事が悔しいからってそんな妄想しても現実


539:は変わらない



540:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:33:22.36 Y9Gkpsaj0.net
>>505
ダサいのがいいんじゃないか

カッコいいほどダサいものはないよ

541:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:33:23.70 aUrFBzmW0.net
>>505
>見てられない
音楽を見るもんだと思ってるならAKBや嵐を薦める

542:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:33:47.58 bHxAewEF0.net
>>463
それこそミスチルとかドラマタイアップのおかげでしかないだろじじいアホなん?

543:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:34:38.55 0DQijrC/0.net
>>356
10位らへんにルナシー入れても良いと思う

544:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:34:44.42 Cietae0J0.net
>>505
俺はエグザイルとかダサ過ぎると思ってるが、
まあその辺は好みの問題

545:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:34:44.79 AOboYqmr0.net
>>501
小物だからって考えてるのは中高年の感覚なんだよ
若者には小物とか大物とか関係なく評価されてるって事。
だから凄いよねって話

546:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:34:45.87 z/uOGHvj0.net
ラジオ聴いてる若者ww

547:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:35:00.74 aUrFBzmW0.net
>>496
どういう層にアンケートしたかにもよるんじゃないの

548:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:35:03.44 G5jl1z1q0.net
SMAP
ミスチル
B’z
小室
サザン
この五組かな
SMAPは客観的に見れば入れざるを得ないだろう

549:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:35:11.78 GXizNBC30.net
>>521
だったら嵐を7位なんて中途半端な位置にしないと思うけどなw

550:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:35:35.38 etA48w+J0.net
ZARDが入ってないとかカスかよ

551:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:35:36.79 gOjITxV/0.net
結局、ジャニタレも光ゲンジを越えられないんだよな。光ゲンジのインパクトは凄かった。

552:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:35:46.97 /fnS0mE10.net
星野源?
疑問でしかないんだが、こんなチンチクリンが何で持ち上げられてるの?
俳優としても、歌手としても、まったく意味がわからない。

553:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:35:50.29 EwU8K4kS0.net
>>511
プロデューサーだからって言ってんだろアホが
織田哲郎が入ってくんだろ小室の次に売ってる
アホかお前は
小室より売ってる筒美京平がアーティストか?

554:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:36:08.47 yFLhPvXA0.net
グレイやラルクを差し置いて星野源???

555:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:36:09.41 c88sxcWU0.net
>>1
星野と米津はそこまでじゃない
平成の中では短すぎる
盲目なリスナーは困るよな

556:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:36:11.32 g+8ONM8yO.net
キモオタジジイ嫉妬発狂

557:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:36:23.30 HUgP34LF0.net
GLAYは?
時代の寵児になったろ

558:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:36:33.19 wSu3EMfH0.net
CDの売り上げの話ばっかりしてる奴www
てめえの年令を言ってみろwww

559:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:36:43.43 lfKUkuXp0.net
90年代のアーティストは毒がなくてつまらん
薄っぺらいラブソングばっかり
米津やあいみょんやキングヌーが売れる現代の方がよっぽどええわ

560:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:37:06.38 Y9Gkpsaj0.net
>>534
いや、おまいこそオオモノコモノって言う価値観大好きだよね

561:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:37:13.18 3RDSKvcG0.net
ってか最近、なんか平成の31年間すらも全部見れてないようなやつが
ここ数年だけの知識だけで「平成を振り返る!」とかブチあげてる例、
多すぎない?

562:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:37:13.87 3maFpLR20.net
>>440
平安時代は在原業平かな?

563:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:37:34.58 S4lLEVH90.net
平井堅より断然マッキーだろ

564:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:37:35.30 vxql4wAR0.net
>>548
米津やあいみょんも薄っぺらいラブソング書いてるだろ
キングヌーは知らん

565:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:37:39.81 xMatxcOq0.net
星野とかこめつはぽっと出過ぎるやろ
バカなんかこのランキングは

566:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:37:47.09 vCIujAOY0.net
WANDS
浜省
チャゲアス
B'z
かな…

567:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:37:47.82 c2lbyj7Q0.net
ミスチルはテレビに出なくなったし最近はたいした曲作ってないから減点対象
売れ出した頃テレビ利用して出まくって売れて出なくなったのはダサい
安室も同じ
テレビ出るの好きじゃないけどしょうがなく出てる感があるミュージシャンのほうがいい

568:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:37:51.19 q6qEc0070.net
>>534
平成の代表として”小物にも関わらず”ランクインしてる事が否定されてるのがいい加減理解しようなw
評価が低いものがランクインしてるからランキングに対して突っ込まれてんの
お前の妄想のような特定層からの支持が凄いから評価が高くなってるんじゃねえのw

569:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:38:43.31 /fnS0mE10.net
>>550
このランキングがまさにそう

570:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:39:12.85 aUrFBzmW0.net
>>550
これだよなぁ
「10代20代が好きなアーティストランキング」だったらそこまで違和感ないんだけど

571:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:39:17.28 M7f/0xI70.net
まあ星野と米津は令和だな
平成はなんもないすっからかんの時代だからな

572:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:39:47.66 Y9Gkpsaj0.net
>>548
90年代は一番多様だったと思うけどな

今ではインディーズレベルでも、そこそこ売れて成り立ってたし
川本真琴、MOON CHILDあたりは好きだった

おまいはエイベックスしか聞いてなかったんじゃね

573:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:39:51.44 gOjITxV/0.net
日本五大メロディーメーカー
■ASKA
■小室哲哉
■玉置浩二
■松本孝弘
■松任谷由実

574:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:39:55.98 J3TIAwYA0.net
若者にとったら当然
星野源や米津玄師のほうがミスチルやB'zとかの中高年向けバンドよりも
圧倒的に人気だろう
世代の差はしょうがない

575:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:40:09.86 KJ5hEOGn0.net
B'z ミスチル サザン ゆず スピッツ アーティストって呼べるか微妙だけどSMAP 30年間って括りならこれくらいじゃない 後は槇原、福山

576:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:40:15.82 Z8veecUs0.net
>>4
三浦大知は最近じゃないか
嵐とかSMAPってアーティストじゃなくてアイドルだよな

577:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:40:27.72 AOboYqmr0.net
>>549
いやべつに好きでも嫌いでもないけど

578:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:40:34.22 OQPA8obE0.net
眞鍋かをりのTFM日曜11時の番組が3年目突入したのもすごいけど、
5chのスレタイ検索の4位というのもすごいわ。

579:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:40:35.74 kiyMOVp60.net
>>548
え?wwww

580:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:40:38.07 NJoKXwIA0.net
この10位内で音楽的に語り継がれるとしたらスピッツ、米津、星野くらいかなあってのが手薄感あるな

581:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:40:45.16 LP7VVT/V0.net
>>533
凄いわかる
B’zとかをダサいと言ってEXILEや3代目をカッコイイと思ってる人は多いけど
そいつらこそ真の意味でダサすぎると思う
人それぞれだから良いんだけど

582:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:41:27.09 cCr+6sMu0.net
SMAPはトレンドリーダーだったな

583:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:41:37.34 GFAmVbIX0.net
>>268
平成を代表なのに今古臭いとかアホなのか

584:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:41:48.74 XYzTIxJv0.net
>>562
売上では桑田が4位だな
なにをもってメロディーメーカーとか言ってんのか知らんけど
URLリンク(ripy-jm.com)

585:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:41:58.08 5K1we1wx0.net
>>519
URLリンク(nendai-ryuukou.com)
ほ~んB'zが一発屋ねえ・・・

586:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:42:11.98 x55PZuy10.net
>>547
平成を語る上でCD否定とか馬鹿ですか?
まさに>>550の言ってるようなカスだな

587:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:42:15.46 gEMPdU5Y0.net
ゴミしかいねー

588:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:42:23.31 8YPJq6JP0.net
>>548
米津やあいみょんの何処に毒があんだよ
ただのこじらせメンヘラじゃねーかwww
ああいうの好きならV系とかインディ腐るほどいたろ

589:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:42:28.47 gOjITxV/0.net
日本五大女性アイドル
■中山美穂
■南野陽子
■松田聖子
■中森明菜
■浅香唯

590:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:42:38.85 c2lbyj7Q0.net
星野がこんな売れてる時点で最近のJ-POPがしょぼすぎなのバレバレなんだけどなww

591:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:42:58.93 mh3E/mZM0.net
90年代って平和ボケしたお花畑全開の曲が多いよな
ジュディマリとか今聴くと爆笑モンやで

592:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:42:59.04 c9gHrw4s0.net
>>45
米津はあり
星野はなし

593:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:43:00.90 bx5X97nD0.net
>>16
ハチの頃からと考えるとそれなりに長くね?

594:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:43:14.87 e4weohdwO.net
米津は令和を代表するアーティストの可能性は充分だな
もう終わる平成枠より令和枠のがいいよ

595:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:43:23.56 EeOR1CgC0.net
婆しかいませんやん

596:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:43:26.74 Z8veecUs0.net
尾崎豊は無いか

597:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:43:38.30 vCIujAOY0.net
>>576
そういうレスばっかりして楽しいか?
じゃあお前がゴミじゃないと思うアーティスト・歌手・バンドって誰や?

598:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:44:12.31 t1kUWDSR0.net
>>578
角川のアイドルの方が高級感があったなぁ
そいつらは安物ぽかった

599:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:44:12.88 gVqa43f/0.net
星と米を外して
誰かなぁ
T.M.Revolutionとか?

600:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:44:22.16 x55PZuy10.net
>>356
現実そんなもんだろうな
>>1みたいなランキング通用すると思ってる奴は頭おかしいわ。ヤフーでもツイでもフルボッコじゃねーかw

601:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:44:40.95 Irv04y3L0.net
>>548
そんなやつらの毒なんて椎名林檎に比べたら蚊に刺された程度のもんじゃねえか

602:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:44:43.85 EzNXQ1yO0.net
星野源wwwww
ポッと出の1発屋じゃねぇかよ。
それなら福山雅治だろ

603:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:45:00.25 7x96WYBu0.net
こういうランキングは近年活躍した奴が上位になるのは常だろ
前も米津が異常な上位だったし

604:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:45:05.36 AOboYqmr0.net
>>557
だから、ジジイに評価低くてもランクインするとか
ある意味凄いじゃんか
それだけ今の若者の心を掴んでるって事だよ
知名度低い方が不利なんだよ?
多分年代別の得票数をデータで出したら
凄い極端なグラフになってると思うわ

605:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:45:11.32 X9xE7RIt0.net
ヒット曲1曲だけで平成を代表する男性アーティスト第2位とは
どうしたらこんな結果になるんだ!?

606:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:45:22.18 w0Uklq5I0.net
米津玄師は彼女が社長の個人事務所だからゴリ押ししようないぞ

607:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:45:32.84 f5kC9yvy0.net
星野源って、誰でも知っててカバーされたりしてるヒット曲あったか?
露出度は高いけど、
ミュージシャンとしての実力は限りなく無名レベルだろ。

608:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:45:41.54 /fnS0mE10.net
>>578
全員ヨーヨー似合いそう

609:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:45:51.35 xfN4WQ5m0.net
>>578
山口百恵
松田聖子
中森明菜
小泉今日子
松浦亜弥
だろ

610:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:45:57.76 vIqnWE9n0.net
吉田comeback!!

611:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:46:01.03 FvSTWrWK0.net
なんだ2000年以降くらいのミュージシャンは寝てんのか?
全然名盤に入ってねえじゃねえかw

612:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:46:31.77 Y9Gkpsaj0.net
>>577
それは当たり前
こじらせて厨二こそが厨二の本分
それを批判しても意味はない

まあそれでも、あいみょんは薄っぺらいなあとは思うんだけど

613:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:46:32.34 gkwFLuEr0.net
>>548
90年代でラブソングって福山の事かあれはまあつまらんけどな

614:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:46:34.39 Icx+y7te0.net
星野源wwwww

615:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:46:35.46 s4x4/IKf0.net
シレッとチョンをランクイン
2位とかねえよ

616:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:46:46.69 FfjOpnka0.net
米津は滑り込みでいれてもいい
紅白に出たってのが決め手かな

617:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:46:59.25 M6mp6IU30.net
>>559
10代20代でこれはないだろ流石に…
30代ならわからんでもないが

618:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:47:09.58 gBIfBeaU0.net
星野に負けた米津ヲタが発狂しているだけ
ランクに入っただけでもありがたくおもえよ

619:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:47:38.95 X9xE7RIt0.net
そもそも星野源て大人計画の舞台役者じゃないか
まあ、アーティストには違いないがw

620:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:47:40.43 gWhbgov40.net
バンプははいっててもいいはずだろ

621:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:48:02.24 iQf18+zm0.net
>>5
ガッキーじゃなかったら誰も聴かなかった。

622:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:48:22.74 c2lbyj7Q0.net
>>598松浦亜弥は草
歌姫のくくりにも入る松田聖子がたぶん個人最強

623:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:48:24.42 Y9Gkpsaj0.net
>>590
恥ずかしいから、椎名林檎って名前を出すのはやめてください

624:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:48:24.91 t1kUWDSR0.net
>>リスナーと一緒にテーマに沿った独自の音楽チャートを作り
くそなわけですわ

625:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:48:27.93 mh3E/mZM0.net
イエモンってすげーダサいよなビックリしたわ

626:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:48:39.98 7x96WYBu0.net
>>548
それこそ毒がねーわw
king gnuなんてdragon ashの焼き直しみたいなもんだし米津あいみょんも何も変わりは無いわ

627:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:49:00.18 5K1we1wx0.net
オリコンの平成で歌われた歌手別ランキングトップ10は
1位浜崎あゆみ
2位EXILE
3位Mr.Children
4位GLAY
5位サザンオールスターズ
6位倖田來未
7位北島三郎
8位美空ひばり
9位B'z
10位五木ひろし

628:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:49:12.06 XgW5k2Qc0.net
1SMAP(解散加点あり)
2安室奈美恵(引退加点あり)
3B'z
4ミスチル
5嵐
6宇多田ヒカル
7浜崎あゆみ
8小室ファミリー達
9GLAY
10AKB48
11サザン 
12モーニング娘。
位の印象


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch