【音楽】フリッパーズ・ギターが特別だった理由 「時代の空気をうまく掴む力」「何を選んで、何を選ばないか」at MNEWSPLUS
【音楽】フリッパーズ・ギターが特別だった理由 「時代の空気をうまく掴む力」「何を選んで、何を選ばないか」 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@恐縮です
19/04/28 14:18:57.77 6XGlrkog0.net
>>980
情報が多くなり過ぎると無個性低レベルになってしまうのが解かったネット時代

982:名無しさん@恐縮です
19/04/28 14:19:08.86 9N0sbFAd0.net
聴いてた事を人に言うのが最も恥ずかしい部類の音楽だな
ポピュラリティがある分矢沢永吉や尾崎豊の方がまだマシかも

983:名無しさん@恐縮です
19/04/28 14:19:11.63 qmiNDgnR0.net
暖かい安全な部屋で遭難事故にああすりゃよかったこうすりゃよかったと語る5ちゃんねらー気質まんまだな
30年前の音楽にあーだこーだ難癖つけてマウント取ろうとしてるのが笑える
30年前自分は何が出来たか思い出してみればいい

984:名無しさん@恐縮です
19/04/28 14:20:33.83 HrPftPNN0.net
>>961
きみが単に広告代理店が広めるものが好きなだけでしょw

985:名無しさん@恐縮です
19/04/28 14:21:11.47 nVvXI3Zu0.net
>>982
全く恥ずかしくないが?

986:名無しさん@恐縮です
19/04/28 14:21:50.66 6XGlrkog0.net
パーフリ・電グル・スチャダラが出て来た1990から1991は日本で本格的にサンプリングが流行った時期。
面白くて新しい若者音楽のパワー有る時代。
今の若者は低レベルで無個性で幼稚過ぎる
若者パワーが無い

987:名無しさん@恐縮です
19/04/28 14:23:24.27 XvZBwGbF0.net
>>979
そんなこともない
昔の方が良かったと思ってる若者も多い気がする。
単に景気が良かったり若者文化が元気だったりするから。
だからいまだにブルハや長渕や尾崎豊なんか根強いぞ

988:名無しさん@恐縮です
19/04/28 14:25:30.80 3OgROhFv0.net
グルーヴ・チューヴ初めて聴いた時驚いたろ

989:名無しさん@恐縮です
19/04/28 14:26:37.46 nVvXI3Zu0.net
>>987
その程度の影響なら渋谷系にもある
むしろ渋谷系の方があるくらいだ

990:名無しさん@恐縮です
19/04/28 14:27:13.94 XvZBwGbF0.net
テクノロジーが進化して
まず肉体は退化したでしょうね。
その代わり寿命は伸びた。
今度は情報ツールが進化して、
知能は退化していくのかもしれないけどね

991:名無しさん@恐縮です
19/04/28 14:27:19.73 rYohrcI90.net
オザケンをダサいって大っぴらに言えない空気あったよな
ださいのに

992:名無しさん@恐縮です
19/04/28 14:27:28.09 9N0sbFAd0.net
オリジナルラブは今聞いてもまぁまぁ良いけどコイツらとピチカートは恥ずかしい

993:名無しさん@恐縮です
19/04/28 14:27:50.69 uNgay4dL0.net
今の若い人って平気で20年前の曲聴いてるから嬉しい反面ゾッとする

994:名無しさん@恐縮です
19/04/28 14:29:47.21 nVvXI3Zu0.net
>>992
おまえの価値観など知らんわ
好きなもの聴いとけ

995:名無しさん@恐縮です
19/04/28 14:30:16.91 qmiNDgnR0.net
>>988
グルーヴ・チューブっぽい歌詞を書いてみようと思ったらエロ小説みたいになった

996:名無しさん@恐縮です
19/04/28 14:30:40.03 4rwyD47P0.net
情報が共有されてみんな同じになった
ガラパゴスこそ個性を生む

997:名無しさん@恐縮です
19/04/28 14:32:16.79 HrPftPNN0.net
>>986
世の中(特に若者)の経済力が落ちてマーケット自体が縮小、
富を生むものじゃなくなったからそうね
お金があればいろんな文化も膨らんで広がって、結果発展していく
今は日本は世界の物価についていけない貧困国だから…

998:名無しさん@恐縮です
19/04/28 14:32:57.91 KnaAwPNZ0.net
パクれそうな範囲内でしか音楽が耳に入らない可哀相な人達の
音楽性に乏しい音楽

999:名無しさん@恐縮です
19/04/28 14:33:16.00 uNgay4dL0.net
日本の90年代って化け物だよなぁ

1000:名無しさん@恐縮です
19/04/28 14:35:26.93 KnaAwPNZ0.net
>>965
いや、全然違うし
耳クソほじったら?
これはこれで悪いとは言わないけど
ジャズではないね

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 39分 28秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch