【音楽】フリッパーズ・ギターが特別だった理由 「時代の空気をうまく掴む力」「何を選んで、何を選ばないか」at MNEWSPLUS
【音楽】フリッパーズ・ギターが特別だった理由 「時代の空気をうまく掴む力」「何を選んで、何を選ばないか」 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:01:39.11 IH6o7MGL0.net
パクリガパクリガー
っていうかさ、結局ミュージシャンつかまえて「曲自分で書いてるからスゴイ!」とか
言うのがバカバカしい価値観なんだよ
カバー演っても感動的なパフォーマンスできるやつがいちばん信用できる
邦楽はとくに自分の持ち歌演ってると凄そうでも、カバーやると胡散臭さ露呈する人多すぎ。
だから邦楽ばっかり聴いてるような人はカバー毛嫌いしてるような人が多いけど、勘違いして
「自分で曲書いて一人前!」とか言いだす。そーじゃなーい。

451:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:01:55.78 Gh9LrFMw0.net
イタリアのエロ映画のサントラなんてあの頃誰も掘ってなかったからな
セッソマッソや黄金の7人とか

452:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:02:49.29 DvvtZQfL0.net
>>398
外国人にコピーされることも稀にある
URLリンク(youtu.be)
やっと欧米で評価され出す

453:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:03:34.14 +k9C4OZt0.net
もともとマニアックなネタをパクるのは身内の遊びから始まったんだよ
元ネタを知ってるヤツだけニヤニヤして楽しむいやらしい遊び
そういうアマチュアノリのまま人気になってデビューして売れるまでいってしまった
ソロになってから小沢は売ることを考えて、あえて大ネタを使っていった
それは物凄く当たった

454:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:06:36.62 as5grTM0O.net
まだYouTubeなんか当然ない時代だからヘッド博士の時期のビデオクリップ集買ったな
ライブCDも買った
ライブ版のSlideが好きだったわ

455:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:06:46.29 y22mQ03o0.net
パクり以前に一人犯罪級の超音痴がいるのに
音楽詳しいマニアはそこにツッコミ入れなかったのかな?誰か教えて

456:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:07:09.32 itDEbkXB0.net
小山田は学生時代バンドかけもちしまくっててクランプスやチェッカーズのコピーバンドもしてた
いまだに近藤真彦のコピーバンド(通称マッチバンド)も学生時代の友達とやってるw
数年前の小山田のスケジュールが
フジロック、マッチバンド、YMO、ワーハピだったらしくそのインタビュー読んだ時わろたww

457:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:10:04.07 av1cjZps0.net
>>12
ニルヴァーナだってパクりだよ
Nirvana - Smells Like Teen Spirit
URLリンク(youtu.be)
Boston - More Than A Feeling
URLリンク(youtu.be)

458:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:10:06.32 jvSD70tV0.net
クローディヌロンジェのこれなんか
URLリンク(youtu.be)
「ユーミンや桑田佳祐や佐野元春もクローディヌのパクリやってたから先輩をリスペクトしてる!若いのにえらい!」
なんて嬉しかったよw
ここで問題
クローディヌロンジェが元ネタの曲をそれぞれ述べよ
フリッパーズギター→
荒井由実→
佐野元春→
サザンオールスターズ→

459:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:10:22.28 cQncoHC10.net
サロンミュージックはこれが好きだわ
URLリンク(youtu.be)

460:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:10:59.24 DvvtZQfL0.net
実は外国から再発売してくれと人気殺到のアルバム
URLリンク(youtu.be)
閲覧はほぼ南北アメリカ大陸に住む人々
コメント欄も外国語オンリー

461:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:11:14.75 oca4SwUv0.net
「恋とマシンガン」くらいしか有名なのないやろ

462:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:12:12.08 Ok85z8Qm0.net
業界が褒めまくった。
まだ活字に力がある頃だったからね。

463:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:13:29.12 1Aaw2bWW0.net
そうですよ?パクリですよ?お遊びなんですよ?この大ネタ知ってる人多いでしょ?わかっててやってるんですよ?
と開き直ることでこれはパクリ枠ではない、音楽通の無邪気なお遊びだと思わせる
逆にビーズみたいにそれなりにコソコソやってるとお遊びではないパクリだと叩かれる
頭いいふりしてセンスあるふりしてかつ思いっきり開き直ったらなんか有りにみられる

464:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:14:42.66 Ok85z8Qm0.net
ビーズはメガヒットだからだろ。
フリッパーズは全盛期でも大して売れてないから。
地名度も桁違い。

465:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:15:56.78 2DrdoAEf0.net
>>456
そんなことまでやってたんだ
でもそれって筒美京平の曲を歌ってるわけだから小沢君と大して変わらないねw

466:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:17:25.34 cQncoHC10.net
ビーズのパクり元のガンズがまたパクってるからなw
URLリンク(youtu.be)

467:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:18:15.82 SlLh1gzv0.net
>>461
俺ぁ渋谷系だとかいうのは全然好きじゃないけども
ヘッド博士だけは死ぬほど聴いた
俺を含めて自称音楽好き(←w)の間じゃ恋とマシンガンより渋谷系の範疇に収まらない内容のヘッド博士の方が有名なのではと思う

468:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:19:15.80 Ok85z8Qm0.net
>>431
ユーミンが小山田に会った時、あなた細野さんの若い頃にそっくりね、って言ってたらしいからやっぱりそうなんだなw

469:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:19:53.69 av1cjZps0.net
ネロリーズという女子高生デュオもいたね。今何やってんだろ?
Nelories Daydreamers
URLリンク(youtu.be)

470:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:21:44.23 8J4Y0zOh0.net
さすがにパクリとサンプリングは分けて語りなさいよ

471:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:23:05.83 qJj/aDB20.net
あの時代がオリジナルに拘るバンドぜんとした佇まいがカッコ悪いって認識だったからな
アーチスト何それ美味しいのwて感じで
そういった自称アーチストに対するアンチテーゼもあったんじゃないかな

472:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:23:27.29 mJgJsa2T0.net
細野と小山田が似てるって両方とも知障ってことだろ

473:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:23:43.78 Y51C3QhA0.net
>>469
橋本由香利関わってたんだな
知らんかった

474:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:24:19.33 MR7Def3n0.net
>>462
解散当時読売の芸能欄で
ツアー直前で解散したのは無責任だて批判されてたな
書いた記者がファンだったのか

475:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:25:04.55 SlLh1gzv0.net
>>457
コード進行が全然違うじゃねぇか
制汗スプレーのテーマソングはフツーじゃないカンジの「何でそこ行くの?」て進行になってて
音楽学んだ人間ほど奇矯に思えてそこがウケたわけだがボストンはフツーだろ?

476:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:25:05.12 Dn0VE1WE0.net
音痴すぎて聴いてて恥ずかしくなってくる
あれを日常的に聴ける人は尊敬するw

477:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:25:35.80 Ok85z8Qm0.net
のちに小山田がYMOに擦り寄って驚いたよな。
食うために必要なのか。。

478:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:28:07.06 MR7Def3n0.net
>>477
離婚したから慰謝料が

479:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:29:10.92 Ok85z8Qm0.net
ヒットがなくても涼しい顔が出来る経済力がないと成り立たないタイプの音楽だね。

480:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:30:02.97 hSgPBssb0.net
>>477
YMOが小山田を取り込んだ
と言う方が正しい

481:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:31:10.79 av1cjZps0.net
>>475
サビの部分聴いてみなよ
Boston - More Than A Feeling
URLリンク(youtu.be)

482:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:31:27.15 5Xkv1btf0.net
>>363
黄色い帽子の人ね

483:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:32:23.68 mJgJsa2T0.net
>>475
自分でもいっていたみたいだぞ。
アルヤンコビックのパロディソングは死を予言したみたいで今見ると笑えん。

484:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:34:01.30 itDEbkXB0.net
>>480
そう スケッチショウやってた頃だよね

細野さんの孫と小山田の息子は同い年で、細野さんと小山田が仲良くなる前から孫と息子は赤ちゃん時代一緒に遊んでいた
細野さんの娘と、小山田の当時の嫁(ミネカワ)が元々仲良かったかららしい

485:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:36:39.03 okTxCPgG0.net
スリッパがどうしたこうした

486:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:37:19.50 KuOJ37w20.net
元いじめられっこの小山田への粘着は相変わらず続いてるみたいけど全然効果なくてワロタ
小山田は順調にキャリアを積んで
子供もできて子供はイケメンでイジメられることもなくすくすく育って
一方元いじめられっこは相変わらず独身でネットに巣食ってるという

487:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:38:57.30 Ok85z8Qm0.net
ああいうインタビューを載せたロッキンオンが悪い。
ゴミみたいな3流雑誌での発言が永遠に語り継がれるなんて思ってもみなかっただろうな。

488:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:40:06.39 KuOJ37w20.net
いじめられっこ「永遠に語り継いでる!」
現実は小山田は超絶勝ち組wwwwwwww

489:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:40:28.32 Ebcf6YN60.net
>>457
スメルズの元ネタはこっちだぞ
URLリンク(www.youtube.com)

490:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:40:30.64 Y51C3QhA0.net
>>487
当人たちの望みだしな
オシャレキッズ扱いされるのが嫌だったんだろ

491:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:40:49.04 Ok85z8Qm0.net
そんな勝ち組かあ?
まあ、いいけどw

492:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:41:15.10 aD6vKYuf0.net
パーフリ パクりまくりだがセンスあるから許す
B'z パクりまくりでセンスもないので許されない

という謎の風潮

493:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:41:57.96 wb6g0Wyp0.net
スーパーフリーギター

494:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:42:23.29 Ok85z8Qm0.net
おしゃれなパクリと豪快な直球のパクリw
佐野元春とかも似たようなもんだけど直球派w
引用と戯れるのがポストモダン()

495:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:42:23.49 EEMpg7Ty0.net
小山田ってアレに関してはなんか喋ってるの??
元々なんでも喋るキャラだったと思うが、
滅多に表に出てこないとこみたら気にしてんじゃないの?
ネット番組とかも出てこれないだろ。
あと、ヅラなのか?w
若い頃イキってたやつがそうなるとキツいわ。

496:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:43:00.29 KuOJ37w20.net
小山田の気持ちはわかるわw
ID:Ok85z8Qm0にはウンコ食わせてバックドロップしたくなるもの

497:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:43:14.94 V72LXC1b0.net
あれパクリっていうか「俺こんなセンス良いの知ってんぜ、取り入れちゃうぜ」っていうオシャレ合戦だから
聞く方も元ネタ知らなくても元ネタはあるものだと思って聞く物

498:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:44:13.89 Ok85z8Qm0.net
>>496
小山田みたいなあんなチビのひ弱にいじめられるなんてどんだけ弱々しいのかとw

499:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:45:06.72 mJgJsa2T0.net
小山田の息子はちっともカッコよくないだろ。親父のほうがまだまし。

500:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:45:13.57 KuOJ37w20.net
>>498
うわ反応した
きっもwwwwww

501:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:46:24.53 EEMpg7Ty0.net
小山田が直接やったわけじゃないよ。
そういうのをそばでドキドキして冷や汗かきながら見てたらしいから。
で、そういうえげつないことをやるやつは、
外部(エスカレーター式の学校の外)から来た奴が多かったと。

502:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:46:36.89 QblRk+Md0.net
俺もヘッド博士は死ぬほど聴いたな。
バブル絶頂でみんなイケイケの時代に、あの絶望感がたまらなく自分にはハマった。
しかも小沢はいいとこの育ちで東大生だからこそ、持ってる人間が言うもう何にもなれないって絶望感がすげーリアルだったんだよな。

503:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:47:09.60 Ok85z8Qm0.net
>>490
本人たちの自己演出なんだよね。
あの時点では。
小沢もむかし万引きしたとかワルの自慢をしてたし。
「ワイルドだぜぇ~」っいう自己演出。

504:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:47:25.17 LExVmL5E0.net
元々、嶺川と小沢が付き合っていて、別れて嶺川が小山田とデキ婚したんだが
50歳手前になって小沢が元カノの嶺川と小山田の事を歌にしてたの嶺川が気の毒すぎたわ…
四半世紀前の事を言ってやんなよと

505:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:47:44.92 hER4TdA90.net
思い切り胃を蹴り上げたら
君はどんな顔をするのかと思う
って歌詞にやられた(´・ω・`)
曲調はポップで小山田の声は可愛らしいのに
悪意ある歌詞とのギャップが面白かったね

506:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:47:50.14 KuOJ37w20.net
>>503
なんだこいつ
いきなり語りだして

507:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:48:50.37 Ok85z8Qm0.net
人に絡むなよ。お前は。誰も相手にしてないんだからよ

508:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:49:53.93 KuOJ37w20.net
ビーズwwwwとフリッパーズ比べてるキチガイが何か喚いてる

509:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:50:59.24 MR7Def3n0.net
小山田の母校の和光は
障害児を普通学級に入れる教育をしてたから
ああいうからかいやいじめは日常茶飯事だったんだろ

510:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:51:05.70 m61Qza+k0.net
パンクとかヘビメタの時代で普通の格好したバンドマンがデビューするのも不思議だし、本人が全部英語詞と和訳まで書くというのもヘンタイ過ぎた。
けど、ここのみんなの書き込みが当時の雰囲気出てるよ。今はdisると叩かれるから分かったふりしてる奴らよりもファンの俺は懐かしい気分がするよ

511:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:51:52.87 hER4TdA90.net
本格的にレコードからCDへ移行が終わって
さらに過去の洋楽の名盤がCDで再版されてきて
ちょうど過去から(その当時の)現在に至るまでの全世代の名盤を
同時に聞きこむことのできるようになった世代だからこその音楽だと思ったな
ぶっちゃけ色んなもののつぎはぎって感じは否めないね
特にヘッド博士なんかは、元ネタ探しで悦に入るような感じの楽しみ方になっちゃう感じだし

512:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:52:34.44 mJgJsa2T0.net
そのころ大学で自殺が多いと話題になってたな、和光大学。学校内でする。

513:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:54:10.11 Y51C3QhA0.net
>>504
オシャレ時代あさってたら見つかった。
もう一人も合わせて
カヒミと峰川のは初めて見たわ
URLリンク(i.imgur.com)

514:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:54:40.00 Ok85z8Qm0.net
>>511
RCがカヴァーズを出したのも再発CD聴きまくったのが理由なんだってね。
やってることは全然違うけど、同じ時代だし今まで手に入らないものが簡単に手に入るようになった影響ってある。

515:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:55:18.71 MR7Def3n0.net
>>511
神保町のジャニスの常連だったらしいな
去年閉店を知った小沢が何かコメントしてたな

516:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:57:09.38 KuOJ37w20.net
>>512
和光大学のことはどうでもいい

517:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:57:56.80 av1cjZps0.net
昔から色々あるよね
Nik Kershaw - The Riddle
URLリンク(youtu.be)
小泉今日子 木枯らしに抱かれて 作曲:高見沢 タカミーパクってるwwwww
URLリンク(youtu.be)

518:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:57:59.20 EEMpg7Ty0.net
人権、平等、平和教育やってるような学校で
苛烈なイジメがあったというのも皮肉なもんだな。
やっぱり思春期というのは甘くない。
差で別にしておくほうがいい場合もある。

519:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:58:17.28 av1cjZps0.net
One Tin Soldier - The Original Caste
URLリンク(youtu.be)
小林明子 - 恋におちて
URLリンク(youtu.be)

520:名無しさん@恐縮です
19/04/27 19:58:38.88 mJgJsa2T0.net
>>513
オレの同級でもミュージシャンで一時売れたがショップから渡された服を着てクラブを出入りしてた。
非対称な世界というかばかみたい。

521:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:00:19.38 MR7Def3n0.net
>>518
子供はそんな建前は通用しないからな

522:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:00:50.71 EEMpg7Ty0.net
ある程度はしゃあないよ。
高見沢も、星空のディスタンスが、ホテルカリフォルニアのパクリ
って言われてるのは気の毒だと思った。
あれでパクリなら曲できへん。
それにしてもやりすぎなのもあるけどな。
ガクトとか、ジギーとか。小沢もそうかw

523:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:03:36.18 mJgJsa2T0.net
榊原郁恵 夏のお嬢さん 
URLリンク(www.youtube.com)
ワイルド・ワン スージー・クアトロ 
URLリンク(www.youtube.com)
これちっこい時に聞いてから邦楽信用してない

524:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:06:25.25 KuOJ37w20.net
>>523
嘘松は良くない
子供にそんな判別できないわ

525:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:07:31.05 mJgJsa2T0.net
>>527
スージーがうちにあったんよ

526:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:09:11.02 KuOJ37w20.net
>>525
うちにあったとか関係ない
子供に区別つくわけがない

527:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:11:18.47 oWD+cHZ40.net
>>475
そのbostonのはWild Thingに似てるな
URLリンク(www.youtube.com)
つーか、この程度でパクリとか言われたら何も作れねえし
進歩もしねえよ

528:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:11:24.75 hSgPBssb0.net
こういう人は洋楽に元ネタがあることを知ったら
「~~聞いてから洋楽信用してない」って言うんだろうか

529:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:13:04.81 PdQQSb2U0.net
AIR(車谷)も一時似たようなのやってたな

530:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:13:46.27 gng+0tGf0.net
>>458
サマービューティ1990だっけ
フリッパーズから3年後くらいかロンジェさんのアルバムCDリイシューで買って聞いてビックリした
ロンジェさんて殺人経験者だよね
そっちのがビビった

531:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:14:47.87 /Lgw2ZSp0.net
>>529
ラストアルバムがフリッパーズの1stのもじりで
なんか本気でファンだったんだなあとむしろ微笑ましくなった

532:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:17:03.46 mJgJsa2T0.net
>>526
褒めてくれてありがとう

533:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:19:53.85 KuOJ37w20.net
>>532
嘘に嘘を重ねていくとなかなか正直に言えないもんだわな

534:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:21:19.71 pRVLUt/A0.net
フリッパーズ・ギターといえば予備校ブギの主題歌ぐらいで、解散してからだよな。
時代が来たのは。

535:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:22:38.49 25xQHqZK0.net
あの若さであのセンスと歌詞は今聴いても凄いよなぁ
自己プロデュース力含めて今のミュージシャンでそういう人見つからない
あの頃より今の方が発信しやすい時代なのに

536:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:24:27.07 vq+axtnN0.net
>>482
教えてくれてありがとう!
trfとの意外な接点に驚きました。

537:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:24:45.68 QRM8+6jB0.net
ちょっとパクってるとか似てるとか影響されてるレベルじゃなくて
全曲はっきりとした元ネタあるからな

538:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:25:04.93 av1cjZps0.net
まあ、多少インスパイアされてるとはいえ、当時の歌謡曲の方が今のアイドルより曲のレベル高いよね
小泉今日子 木枯らしに抱かれて
URLリンク(youtu.be)
小泉今日子 夜明けのMEW
URLリンク(youtu.be)

539:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:25:19.80 mJgJsa2T0.net
>>535
プロデューサーの力もあるだろ。
本人が演奏できるものだけならしょぼんとしたものになったろ。

540:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:25:20.91 9EUC5R2O0.net
>>480
細野、坂本、高橋、みんな小山田と絡んでる
小沢はプライドが邪魔して
先達にそういう接し方ができないから
変な後輩と薄く絡むしかない
小沢はぜんじろうと被る

541:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:25:30.59 qJj/aDB20.net
確信犯的にパクってるからね
オリジナルなんてものに拘ってない

542:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:28:22.59 9EUC5R2O0.net
>>534
たしかに当時はそうだな
解散してからの1年間で
サブカル評価の高波が押し寄せてきた感じだね

543:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:28:24.58 Y51C3QhA0.net
>>540
5ちゃんでは叩かれがちだけど
セカオワは結構好きだわ

544:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:30:11.77 lOYcNfpY0.net
知ったかぶったオッサンオバサンのマウント合戦、半笑いで楽しませてもらってますw

545:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:30:25.16 CCEPFeh60.net
>>374
いや、恋とマシンガンやw

546:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:30:26.82 mJgJsa2T0.net
聖飢魔ⅡもMSGだったな悪魔だからしょうがないけど

547:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:31:26.68 O6qsDG9N0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
URLリンク(kitti.procesi.net)

548:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:32:54.34 9EUC5R2O0.net
小沢は05年頃のエクレクティックだっけ
あれはかなり良かったけどな
2ndのライフ当時のHEY!HEY!HEY!で仔猫ちゃん発言だとか
躁状態の田原俊ちゃんみたいでマジウザで直視できなかった

549:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:33:11.64 /Lgw2ZSp0.net
>>540
小沢はよくもわるくもスター気質
でも小山田は単なる音楽オタクだからな
昔小山田のラジオ聞いてたけど本当に世間的な評価とかも一切なく
ただ自分の好きな音楽だけが生活にある感じでそれはそれで凄かった
高野寛や砂原まりんがYMO人脈に入り込んだのと一緒だと思うわ

550:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:33:53.23 Ok85z8Qm0.net
まあ、当時はお化粧してギラギラの衣装着たバンドとTシャツにジーンズの尾崎みたいなタイプの暑苦しい人しかいなかったからおしゃれだったよ。
見た目も内容も。

551:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:35:31.55 mJgJsa2T0.net
>>548
小沢が拗らせてるのは親に障害があるからだと思うよ。
自慢したいけど自慢できないみたいな。

552:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:35:32.52 /Lgw2ZSp0.net
まぁ変な話、小沢がうまく小山田を肥やしとして使いこなせてれば面白い展開あったかもなあとは思う

553:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:37:20.95 9EUC5R2O0.net
小沢とかぜんじろうが先詰まりしてしまったのは
そのせこいプライドだ思うよ
まあまあ才能あるのに自己完結型だろうな

554:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:38:26.76 av1cjZps0.net
ぜんじろうて…。関西人しか知らんでしょ。

555:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:39:20.98 mmqHGO5s0.net
>>364
意識高い系ならスタバ行けばw

556:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:39:22.85 9EUC5R2O0.net
小沢とぜんじろうを並列扱いしてすみません

557:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:39:55.93 qEEREIEbO.net
肛門から声出してるんじゃね?みたいな感じの歌い方の連中だろ
曲は当時流行ってたUKポップのパクリ

558:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:41:33.64 Y51C3QhA0.net
>>554
最近、爆笑問題とバトルしてたよ

559:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:41:50.90 mmqHGO5s0.net
おフランスもね

560:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:42:11.96 eyS8yFDW0.net
>>2
どれをパクり、どれをパクらなかったかってのも才能なんじゃね?
少なくとも裁判起こされてるわけじゃないんだから問題ないだろうし

561:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:43:20.80 mJgJsa2T0.net
クラブに行く女の子が日本人でいいのはコイツらだけみたいに薦めてきたがな。
女しか聞かなかったんじゃないの?尾崎とおなじで。

562:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:45:33.46 DgzJaYR70.net
パクりって言ったら邦楽の大半はパクりでしょう
B,zとかミスチルやイエモンも
何かしら洋楽をパクってると思う

563:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:49:57.29 MR7Def3n0.net
まあ明治以降の邦楽は
ひたすら洋楽パクリの歴史なんだけどなw

564:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:51:25.91 Svfo1kfc0.net
子猫ちゃん

565:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:51:41.16 qEEREIEbO.net
そうなんだよ 洋楽からパクって女や子供にすりよってるところが
気持ち悪いし批判される原因だろう
やりたい音楽をやった結果パクっちゃったならいいけどさ

566:名無しさん@恐縮です
19/04/27 20:54:06.17 9EUC5R2O0.net
>>563
だな
その辺は大滝詠一の「日本ポップス伝」を聞くとよく分かる

567:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:04:04.25 Ylx+IYat0.net
>>518
そもそもイジメやるような奴らってコンプレックスの強い奴らで
クラスでも中心じゃない奴らなんだよな
その中でもガイジいじめるような奴らはよっぽどだけどな
多分小山田本人もヤンキーから結構イジメられてたはず

568:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:06:09.81 FZxpqHjW0.net
本人たちにとってはある意味若気の至りだが当時はそれが受けた
悪ノリしながら悪者にもなりきれない人達という印象
山下達郎からしたらいい加減な若者に見えたのはわかるw

569:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:08:08.10 LThsPmUH0.net
オシャレアイテムで音楽聞いてる奴が有り難がってたゴミ音楽
そういう時代性もあった
年食ってもこんなもん聴いてたら精神的知障

570:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:10:21.06 Ylx+IYat0.net
>>534
いや3枚目のアルバムで大晦日のレコ大の賞取ったし生放送で和田アキ子を小馬鹿にしてたしその後の演奏で口パクさえやらずに和田アキ子激怒してたしでその時点で違う意味で時代はきてたw

571:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:11:05.03 DXHyNs+e0.net
小山田は犯罪者レベルのイジメマンのイメージが拭えなくてな

572:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:11:36.85 DytebZOT0.net
疑惑の総合商社

573:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:19:21.18 qJj/aDB20.net
オリジナルラブもレコ大とったけど当時そういうの流れができてたのかな
こういう音楽をメジャーにしていこうみたいな
無理だろうけど

574:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:25:53.18 M4mMQBJb0.net
ビーズとかドリカムが流行った田舎の俺の周りでFGは存在感が全くなかった
好きだった俺は周りから「(おしゃれ気取りしやがってw)」って思われてたに違いない
更に小沢健二の「LIFE」好きでの俺の孤立感は異常だった
当時の知ったかヤンキーの「ああ、渋谷系ね(笑」の浅はかなコメントに怒りは半端ない

575:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:27:56.96 fYE5lH7Q0.net
フリッパーズギターはUKロックのモノマネじゃん
ただネットがないかバレにくかっただけ

576:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:31:53.14 X1AeIh1B0.net
歌詞までパクリw
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

577:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:31:57.60 mJgJsa2T0.net
本当に渋谷あたりにいたのはアシッドジャズとかだったんじゃないの?

578:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:32:14.63 KuOJ37w20.net
>>575
逆に言うとネットがない時代に半端ない情報収集力とそれを咀嚼して吐き出す能力ってことだな

579:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:35:39.05 LThsPmUH0.net
>>578
だから所詮オシャレ活動なんだよ
つーかレコ屋通ってたら元ネタ聴いてるけどな

580:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:37:24.65 LThsPmUH0.net
米国音楽w

581:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:37:28.44 KuOJ37w20.net
>>579
ん?
オシャレに関することなんも言ってないけど頭大丈夫か?

582:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:38:16.97 44wXELGA0.net
フィリッパートロニクス 最高やね、(´・ω・`)

583:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:39:58.57 LThsPmUH0.net
>>581
だから所詮っつってんじゃんw

584:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:40:43.20 KuOJ37w20.net
>>583
は?
所詮ならなおさらだろ
俺は一切おしゃれ云々言ってない
死ね

585:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:40:49.24 CCEPFeh60.net
>>570
賞取ったのカメラトークだろ。

586:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:41:53.24 LThsPmUH0.net
いい年こいてこんなもん擁護してたらマジ恥ずかしいから死んだ方がいいぞ
俺も若いときはあんなもん有り難がってダサい奴だったって赤面するもんだ

587:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:42:20.19 KuOJ37w20.net
>>586
お前は昔も今もダサい
死ね

588:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:42:54.60 LThsPmUH0.net
>>584
だからオシャレでやってるだけだよって馬鹿にしてるんだよ俺はw

589:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:43:45.89 KuOJ37w20.net
>>588
情報収集力におしゃれ関係ないだろ低能ハゲ
死ねよ

590:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:43:49.14 FqYG0lIq0.net
パクリ論争好きなやつ多いな
ジョージハリソンのmy sweet lord騒動みたいにどっちも良い曲ならええやんで終わる話

591:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:45:05.18 MqAOE7rY0.net
こんなん聴いてた奴ら今頃赤面やろなぁ
当時はきっしょいオカマ野郎としか思ってなかったけど
全てパクリw

592:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:45:11.17 LThsPmUH0.net
当時リアルタイムで聴いてたら今40台か
まったく精神的に成長できてないって恐ろしいなw

593:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:45:26.72 Ok85z8Qm0.net
音楽はファッションでもあるから。
それが強く出るか出ないかというだけ。
あのアーティストはイケてるとかイケてないとかいうのは結局、ファッションだろ。
フリッパーズがファッションであっても別にいい。
あの時代、UKのマネの方がかっこよかったんだよ。

594:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:46:20.36 FqYG0lIq0.net
>>588
バンドって楽器買って練習して演奏する場所探してと面倒くさくておしゃれでやってるだけの奴なんか少ないだろう
CDデビューするようなプロは本当に音楽が好きでないと

595:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:46:20.99 hER4TdA90.net
まぁ、当時は、ヒップホップがありならヘッド博士もアリなのかなぁと思ったな
過去の名曲の部分部分をマテリアルとして集めて、自分のセンスというフィルターを通して
アウトプットするという意味では同じようなもんだしね
当時のロックスター野中には、ラップとかヒップホップなんかは音楽じゃないなんて
いってる人がいなくもなかったけど。

596:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:47:31.66 mo86BU5Q0.net
トラットリア初期に小山田くんプロデュースで
女性アーティストをデビューさせる計画があった。
多分レニー・クラヴィッツがヴァネッサ・パラディをプロデュースしたときのような
あんな感じをイメージしてたと思う。
目星をつけたとことまではいったが
ある日その娘は先にテレビデビューしてしまい、話自体立ち消えになってしまった。
その女性は、、、
梅宮アンナ

597:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:48:07.72 LThsPmUH0.net
だったらヒップホップ聴くわ
しょーもないネオアコより

598:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:48:20.49 X1AeIh1B0.net
パクリで得たカネは8割寄付とか不文律を確立しないといかんわ
そうでないとプライドも才能もない奴が成功し、まともな人間が日の目を見ない世の中になる

599:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:48:22.33 FqYG0lIq0.net
ヘッド博士は初回盤持ってるけどほとんど聴いてない
サンプラー使って遊んでみた習作の域を出ていない
カメラトークくらいがちょうどいいね

600:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:49:13.50 KuOJ37w20.net
>>597
お前の主張なんか誰も聞いてくれないんだけどw

601:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:49:15.96 yA9YLIUs0.net
>>575
普通にレココレがヘッド博士の特集して元ネタ考察記事あげてたろw

602:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:49:50.77 Ok85z8Qm0.net
黒人の真似するやつらもファッションでやってんでしょ。
だってなんの関係もないのに。

603:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:50:40.93 KjyMIO+K0.net
>>2
今ならネットですぐバレるけどあの頃は大丈夫だったし、その当時に元ネタの音楽知ってる人が少なかったからそれだけでも最先端だったのもある

604:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:50:50.41 hER4TdA90.net
>>599
あ、これは、バッファロースプリングフィールドだ、ビーチボーイズだ
俺もそれ好き、みたいなノリで聞く感じのアルバムやったね(´・ω・`)

605:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:51:08.35 j0Rg5+ov0.net
80から90年代のクラブミュージック界隈の人が情報と知識を得るには
あらゆるレコードを掘り続ける経済力が不可欠だったと思う

606:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:51:38.79 +OQ6I5gG0.net
サンプリング曲だけどドルフィンソングはめちゃくちゃ好きだな
ノスタルジーさに惹かれるというか毎日が怒涛の楽しさだった子供の頃を思い出す
この曲の冒頭で英会話流れるけど何のサンプリングか知ってる人いないかな
映画からだと思ってるんだけど

607:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:51:42.71 atlzxaC+0.net
>>596
ルックスだけで言えば完璧だったね
そういや今はソレイユって女の子が相当渋谷系直結な雰囲気でタイムスリップしたかとおもたわ

608:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:53:52.28 hER4TdA90.net
こういっちゃなんだけど、アズテックカメラよりはカメラ・トークの頃のフリッパーズの方が好きだったなw

609:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:55:21.42 ay7+AS5w0.net
パクリが許されない世界なら俺が好きな曲なんてほとんど生まれていない

610:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:56:22.83 Ns/ky3aQ0.net
小山田一時期頑なにニット帽常に被っていて急に脱いだと思ったら髪がドフサになっていたw

611:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:56:54.51 hER4TdA90.net
それはそうと、小沢が佐野元春のヤングブラッズのことを
「ああ、あの替え歌ね」って言い放ったという伝説は本当なんだろうかw

612:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:58:17.05 Ok85z8Qm0.net
>>611
具体的な表現は忘れたけど言ってたね。
関係ないけど、大槻ケンジが「あれが許されるならなんでも許される」みたいなこと言ってた。

613:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:59:03.49 CCEPFeh60.net
>>601
レココレがヘッド博士の特集?マジで?
あの雑誌は新譜を特集して考察したりしないと思うけどな。

614:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:59:30.52 hER4TdA90.net
>>612
言ってたのかw
まぁでも、個人的にはスタイル・カウンシルよりむしろ当時の佐野元春の方が好きだったw

615:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:59:45.41 JOtcxQhn0.net
今更ですが、フリッパーズギター解散の理由が、2人で渡辺満理奈を取り合ったからって本当?
そのわりにあっさり別れたみたいだけど

616:名無しさん@恐縮です
19/04/27 21:59:49.22 QQ2TK/ZJ0.net
>>582
フィじゃなくてフな
フリッパートロニクスな
って言うかフリッパーズだし

617:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:01:19.29 oK7n4X210.net
パーフリのことパクリだのなんだのいう奴に
じゃあどの曲のどの部分がどの曲のどの部分をパクってるの?
て聞くと
え、な、なんか聞いたことあるし・・・
ぐらいの答しか返ってこねえんだよなw
はっきり言っておまえらの腐った耳に残ってる耳垢で
アーティストを語るな
少なくともパーフリ語るときはディスクユニオンで100万使ってからにしてくれ

618:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:03:16.21 hO/f5ParO.net
ベレー帽にタートルネックにリーのウエスターナにロークのローファーでパーフリの出来上がり

619:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:04:32.23 mbAT7NCO0.net
フリッパーズ・ギター/小沢健二 元ネタリスト曲別
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

620:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:05:46.55 Ok85z8Qm0.net
>>618
あの時代、その格好はかっこよかったんだよ。
なんせジギーみたいな長髪お化粧ロックバンドや尾崎とかハウンドドッグみたいな暑苦しい体育会系しかいなかったんだから。
おしゃれなのがパンクだったんだよ。

621:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:08:46.30 FqYG0lIq0.net
>>614
20年前のマイナー曲とかじゃなくて同時代のヒット曲だもんなあ
正直あんまりパクリとまで感じない

622:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:10:30.61 PmjEc4As0.net
変なバンド名

623:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:10:37.56 s8S7myuq0.net
>>612
ニューエスト中川もカフェボヘミアについて佐野元春アホちゃうかと言っていた(まんまパクってたから)

624:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:13:00.86 VPGCDWMp0.net
>>617
インターネットの時代に何言ってんだお前

625:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:13:32.40 s8S7myuq0.net
>>620
今みんなそこそこオシャレだけど当時は酷かったもんなあ
変なパーマかけて肩パッド入りのダッサイスーツ着たり

626:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:15:06.55 +uhET+Su0.net
>>235
LIFE以上できないな。あの完成度
小沢健二のすべてみたいなの作っちゃった。限界もバレた。
コーネリアスはウンコの件でウジウジしすぎ。両方とも対した才能とは思わない。

627:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:15:25.39 p1QCs7ni0.net
「ロッキンオン・ジャパン」平成8年1月号(1996年)、小山田圭吾2万字インタビューより引用
URLリンク(pds.exblog.jp)
「あとやっぱりうちはいじめがほんとすごかったなあ」
●でも、いじめた方だって言ったじゃん。
「うん。いじめてた。けっこう今考えるとほんとすっごいヒドイことしてたわ。
この場を借りてお詫びします(笑)だって、けっこうほんとキツイことしてたよ」
●やっちゃいけないことを。
「うん。もう人の道に反してること。だってもうほんとに全裸にしてグルグルに紐を巻いてオナニーさしてさ。
ウンコを食わしたりさ。ウンコ食わした上にバックドロップしたりさ」
●(大笑)いや、こないだカエルの死体云々っつってたけど「こんなもんじゃねえだろうなあ」と俺は思ってたよ。
「だけど僕が直接やるわけじゃないんだよ、僕はアイディアを提供するだけで(笑)」
●アイディア提供して横で見てて、冷や汗かいて興奮だけ味わってるという?(笑)
「そうそうそう!『こうやったら面白いじゃないの?』って(笑)」
●ドキドキして見てる、みたいな?
「そうそうそう!(笑)」
●いちばんタチ悪いじゃん。
「うん。いま考えるとほんとにヒドイわ」

628:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:15:28.05 C+4uWgLB0.net
>>42
生きる価値なし

629:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:15:32.23 5aWfKOw/0.net
マイブラ、プライマル、ローゼスの劣化コピー
でも歌詞の世界観が凄く好きだった

630:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:17:55.65 KcDNa+rl0.net
いやいや、ただのパクリじゃん・・・

631:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:18:01.53 FqYG0lIq0.net
>>619
**.夢が夢なら
192 渚ゆう子 / 京都慕情 全体的な雰囲気が似てるとのことです。
MVも京都撮影だけどこれをパクリとはさすがにw

632:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:18:49.02 Lc86MsZu0.net
>>513
比企真理はやっぱり絵になるな
その左とはモノが違う

633:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:19:31.10 Pc6Zn0Hz0.net
プライマルの1stに影響されて曲作ったら演歌みたいになった

634:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:21:50.07 KuOJ37w20.net
>>633
今年一ワロタ

635:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:23:58.24 T1ZrKrd40.net
椎名林檎に比べたら鼻くそレベルやわ

636:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:24:11.41 BnFvMPmT0.net
聴かず嫌いはいけないと思って、ヘッド博士をレンタルして
ラジカセでダビングしたら、録音デッキにガタがきてたようで
完全に音がゆがんだスカム・ミュージックになっていた
でも気付かずに、そういうもんなんだと思って頑張って聴いた

637:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:26:19.17 mQ01/iEx0.net
「何を選んで、何を選ばないか」って日本語はおかしい
「今日何を食べた?」はOKだが「今日何を食べて何を食べなかった?」という質問はおかしいだろ?

638:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:29:39.59 rz6z8XXY0.net
>>592
お前は退化してるけどな

639:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:30:49.07 FkfcM5ZH0.net
パクリをサンプリングという言葉で偽装

640:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:32:07.37 hER4TdA90.net
本当のこと知りたいだけなのに
平成ももう終わり(´・ω・`)

641:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:34:24.37 P1qzS9a80.net
フリギww

642:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:35:45.31 O5cvSWuk0.net
フリッパギだよな

643:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:40:46.04 oBDfcHRI0.net
>>632
去年だかコーネリアスのライブに来てたけど今だにかなり綺麗だった

644:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:41:32.45 M1sLG/aV0.net
>>637
どっちもおかしく感じないが。。。

645:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:41:40.74 W8ecXYbC0.net
>>69
オカルト

646:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:42:38.62 NfuQUIfh0.net
ここのパクリ厨は80~90年代のヒップホップ聴いたらパクリだらけとか言って発狂するのかなw

647:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:43:27.60 nrXf5N250.net
パクリパクリっつうけど、代表曲の恋とマシンガンって元ネタなんなん?

648:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:45:01.68 nrXf5N250.net
>>637
そういう観点は珍しいけど別におかしくはないだろ?

649:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:45:30.79 cwMQiciO0.net
糞食わせバンド?

650:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:45:36.14 qJj/aDB20.net
>>643
これでもか?!
URLリンク(i.imgur.com)

651:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:46:01.84 /If/iW4x0.net
>>146
恋とマシンガンって何のパクりなの?

652:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:47:07.38 hoRSLuy10.net
>>19
どこの服を好んで着てた?

653:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:56:06.12 Yp2aQH8W0.net
>>222
小山田は大丈夫なのに
小沢がこじらせてる

654:名無しさん@恐縮です
19/04/27 22:57:17.53 321xkaeb0.net
>>651
恋とマシンガンは黄金の7人くらいしか元ネタわからん
もっとあるのかもしれないけど

655:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:00:06.04 DgzJaYR70.net
ソロでやっていけるなら再結成する必要も無いだろ
コーネリスが今更フリッパーズの歌を歌うのが想像つかないし
小山田の後ろで小沢が黙々とギターを弾いてる姿も想像つかないし
コーネリスは半分インストみたいな曲が増えてしまって
あまりうまくないけどもはやオザケンの方が歌ってる比率が高い

656:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:00:24.26 Tr1ztCgY0.net
URLリンク(ikocoz.yiqianart.com)

657:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:01:22.05 rmaVDdeT0.net
小沢健二を好きな男は大抵めんどくさいやつ

658:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:02:25.57 bT3Ql5Yx0.net
まだCD持ってる、聞けるかどうかわからんけど

659:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:18:14.92 v5NLTG9S0.net
渡辺満里奈を取り合って解散したお笑いバンド

660:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:25:31.89 MU2+GW4D0.net
>>647
URLリンク(youtu.be)
この黄金の7人っていう映画音楽から拝借してるらしい。
イントロでパクるのはよくあることよね。
歌メロのネタ元もあんのか?
教えて詳しい人

661:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:25:57.85 XlAekCY30.net
>>45
そろそろ80年代リバイバルも飽きてきたからな
90年代的なものが復権する兆しはある

662:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:27:27.62 mJgJsa2T0.net
渡辺満里奈がCDもって劇押してたな。ひどいステマ。

663:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:40:52.04 O4MYgg6a0.net
ピチカート・ファイヴみたいに元ネタを上手く料理して出して来たのならばここまで責められなかっただろうに
パクったのをそのままモノマネみたいに出してきたから叩かれる

664:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:46:10.25 MU2+GW4D0.net
こういうのって
アレンジャーの仕業なんじゃないの?
フリッパーズギターはアレンジまで自分たちでやってたの?

665:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:52:50.55 xhQOdR2b0.net
予備校ブギは面白かった

666:名無しさん@恐縮です
19/04/27 23:55:36.11 Z9Nilqki0.net
>>308
ふーんすげーな山田

667:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:00:58.75 nQWk/ko10.net
>>393
オザケンうちの親父61より老けて見える
ただのオタバイアスじゃね?

668:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:03:41.49 s4LC6d0r0.net
学生時代、同級生の肛門にペンを突き刺す残虐ないじめをしていたのが小山田だっけ
それを昔のやんちゃ話のようにへらへら語ってたそうだけど
小山田って見た目もシャブ中にしか見えなかった

669:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:16:42.90 B4Cj60zK0.net
フリッパーズ界隈の「汗臭さしない」音楽が受けた一方で
そう言った漂白された感を好まない層も居たからな。
そう言う層が飛び付いたのが初期のLUNA SEAとかのV系
ヘドバンして汗をかいたり、漂うヤンキー臭さに魅せられて男もライブに通ったりしていた頃
GLAYなんかは当時の「ヴィジュッ子」からは、健全なポップバンド感が強過ぎて小馬鹿にされていた事だけは「ヴィジュッ子」として言って置くw

670:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:18:26.16 zEOGWXi10.net
うんこ食ってる奴の音楽

671:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:28:42.37 B4Cj60zK0.net
「ヴィジュッ子」視点で言うとヤマジのDIPってフールズやDOOLに載っていたから
渋谷系じゃなくて「コッチ側」ってイメージなんだよねw

672:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:30:29.64 LGLlW43F0.net
渡辺満里奈この人トータス松本にもすり寄ってたな

673:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:36:45.37 l3UO6a0I0.net
恋とマシンガン』PVの動画で聴くのと、ドラマのOP動画で聴くのと
死ぬほど曲の印象変わる。映像の力こええええwwwww

674:名無しさん@恐縮です
19/04/28 00:47:12.77 UFGwkP2i0.net
>>655
どっちもソロの方向がフリッパーズ・ギターとあんま繋がってないしな

675:名無しさん@恐縮です
19/04/28 01:02:58.80 2t1tebL+0.net
練馬とか板橋に住んでる奴からしたら渋谷系は遠い世界だったよな

676:名無しさん@恐縮です
19/04/28 01:03:28.19 Cp/F2KE80.net
実はこの人(日高)もフリッパーズやカジヒデキ界隈の人物
URLリンク(youtu.be)
やっぱビークルつったらこの曲だよな!

677:名無しさん@恐縮です
19/04/28 01:03:48.27 L6GjFMbH0.net
>>672
で、結局名倉潤

678:名無しさん@恐縮です
19/04/28 01:04:09.98 gEMPdU5Y0.net
>>90
アレンジはまんまだけどまあそうでもないな

679:名無しさん@恐縮です
19/04/28 01:13:13.46 jfXTQYUQ0.net
>>104
ヘッド博士にルーリードのSad Songが入ってる

680:名無しさん@恐縮です
19/04/28 01:16:12.68 GgSPiTlv0.net
なんだかんだ言っても日高はこの時代が良かったと思う。
ペセラケセラインの頃はライブ見ていないから知らんがw

URLリンク(youtu.be)

681:名無しさん@恐縮です
19/04/28 01:21:18.91 GBgI0Kg60.net
>>676
ペセラケセラインがビークルになるなんて当時は思いもしなかったな

682:名無しさん@恐縮です
19/04/28 01:28:17.51 XvZBwGbF0.net
渋谷系好きだったヤツらは
そういう次世代のオルタナ系ロックに素直に行ったのかな?
宇多田、椎名林檎、aiko辺りは
わりと渋谷系から移りやすい気もするけど

683:名無しさん@恐縮です
19/04/28 01:30:46.15 o2DJmMTw0.net
知らずにちょっと聞いたらあーそういうのね、悪くないよ程度で特別持ち上げるほどの物は無かったよ
たまたま国内でその席が空いてただけでここまで伝説扱いになっただけなのはガチの音楽好きなら理解できるよね

684:名無しさん@恐縮です
19/04/28 01:40:54.85 q1buj5nm0.net
パクリそのものじゃん
最初はプライマルスクリームの猿真似だし。それで威張るのはよくない。

685:名無しさん@恐縮です
19/04/28 01:46:21.53 I9BjtpLp0.net
>>650
50にしてはかなりきれいだよ。

686:名無しさん@恐縮です
19/04/28 01:51:22.72 L6GjFMbH0.net
とにかくボーウィやレベッカを馬鹿にしてたからな
あとユニコーンとかは仮想敵だったな
逆に大滝や山達にはリスペクトしてたでしょ
当時のインタビューだと

687:名無しさん@恐縮です
19/04/28 01:52:45.34 Eg0H+ehI0.net
スチャダラパーのPVに出てるんだよな

688:名無しさん@恐縮です
19/04/28 01:55:22.78 GgSPiTlv0.net
>>681
ロコホリデイズがペンパルズになるとかもなw

689:名無しさん@恐縮です
19/04/28 01:56:15.71 AWEHnTTI0.net
>>682
洋楽ばっか
渋谷系ってそっちに目覚めさせる音楽だろ

690:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:05:50.96 GgSPiTlv0.net
>>682
日高はネオアコからメロコア畑に行ったろ!
で、日高が面白い事を言っていたが
「俺はギターポップ畑からパンク側に接近したが
キャプテンヘッジホッグやハスキングビーはパンク畑からギターポップ側に接近した
バンドアパートは昔だったら渋谷系と言われていた!」と言っていた。

691:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:08:22.38 MG3+BC5N0.net
ピチカートってつまらなかったけどな
曲もかけてないしアレンジもワンパターン
コンセプトもムーンライダーズのパクリ

692:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:08:59.07 GgSPiTlv0.net
あとドーパンの古川も
「バックドロップポムとかパンドアパートは(当時の)洋楽よりオシャレだった」って言っていたな。

693:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:12:14.03 MG3+BC5N0.net
>>650
顔デカ

694:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:12:52.94 XvZBwGbF0.net
>>689
そこに世代の壁があんのかな。
渋谷系(笑)
とか言ってる世代はそっから下っぽいし

695:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:17:25.03 gAZNEk8+0.net
>>2
問題はネットが無い時代にレコ屋で掘ってネタを探すセンスが長けてたって所なんだよ
今やネットでなんでも調べられる反面、批評や評判を見て取り入れる人ばかり
良くも悪くもなるべく失敗しない選択を好む
つまりサンプリング、オマージュ、ストレートに言えばパクりだとしてもそれをチョイスしたセンスが重要なんだよ

696:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:18:18.59 GgSPiTlv0.net
渋谷系とか近年の「シティポップ」も良いんだけれど
個人的には2000年代に一部で流行った
メロコア界隈バンドのポストパンク路線(バンアパとかユアソンとかドーパンその他とか)をフックアップしたいんだよな

697:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:21:56.39 yAsr5J1k0.net
>>3
グルーヴチューブがリリースされた1991年の時点で元ネタのセソマット自体が殆ど知られていない。日本で使ってたのはヤン富田くらい。日本での再発は1993年。
1970年生まれの吉田豪は当時ハードコア/パンクに熱心だったし、所謂レアグルーヴとしてのイタリアンサントラまでカバーしているわけがない。
恐らくはお前の記憶違い。死ね

698:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:23:14.78 yAsr5J1k0.net
>>23
おまえどっちも聴いたことねえだろ

699:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:24:39.39 xtSKUTeh0.net
パクリと言われた小山田は
「じゃあ君たちは僕たちと同じようなオマージュ曲を作る事できる?」ってインタビュー記事をどこかで見たな。
当時は聞いてたけど、パクリ小沢のCDはつい最近棄てたな。
他の渋谷系や、ピチカートはマトモだけどこいつらはもういいや。パクリに価値はないね。

700:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:25:46.23 yAsr5J1k0.net
>>699
ピチカートもネタありきじゃねえか馬鹿かよ

701:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:27:08.25 MG3+BC5N0.net
>>695
吉田が言ってることはまさにそれなんでしょ
あと当時の日本の音楽シーンの主流(影響下にある音楽)はアメリカの音楽だったから新鮮だったのもありそう

702:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:29:31.31 rk3hLJgL0.net
音楽 服 笑い
ネットのない時代は、何がダサくて何がダサくないなのかはっきりしていた
「少数の側に身を置け 大衆は間違っている」
この態度で行けば間違いなかった
皆がネットにつながるようになって、あらゆることから基準が失われてしまった
全ての人が全体の一部となってしまった 
身を置くべき少数からなる洗練された集団はもはやどこにもない

703:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:33:52.10 55Wf5bWM0.net
>>697
出だしでなくて先やろ

704:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:35:45.42 yAsr5J1k0.net
>>703
先?トリップのサントラのことか?
あのカルト映画のLPを吉田豪が持ってたとでも?

705:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:35:49.16 ObbPqfg/0.net
>>695
え、センスが大事ってのは逆に感じた
ネットがない時代なら持ってさえくればゴール
あとはせいぜい紙媒体で強がれば良し
今はチョイスのセンスやどう組み込むか等がより複雑でかつ瞬発力もいるって感じ

706:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:38:42.57 55Wf5bWM0.net
>>704
こっちだドアホ
URLリンク(youtu.be)

707:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:42:19.83 rk3hLJgL0.net
今の女の、おてもやんみたいなメイク
あれ、かわいいと思ってやってんのかね
正月の福笑いじゃねえかよ
外しの美学としてやってるふうでもないんだよな
今の時代の空気を読んでも、そこから何かが生まれるとは思えない
今は時代に逆らって"個"として生きる時代だと思うのです

708:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:43:42.67 yAsr5J1k0.net
>>706
グルチュの肝は喘ぎ声とブレイクビーツだろ
スクリーマデリカの影響は多分にあるが、グルチュのネタどうこうでこれ貼ってドヤ顔とか程度低すぎる

709:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:43:52.25 gAZNEk8+0.net
>>702
話題になると人気がその一点に集中するのが正にそれだよな
ネットによって均一化した価値観というべきか
ネットが無い時代も同じ現象は有ったとは思うがここまで顕著でないという

710:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:44:57.53 MG3+BC5N0.net
>>706
言い合いすることか?
メロディーかアレンジSEかの話で
どちらにも間違いなく影響受けてるよw

711:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:45:00.64 55Wf5bWM0.net
>>708
吉田豪がどう思ったかですり替えるな。

712:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:48:11.77 rGHoU7Qo0.net
いやあんなキモイの時代じゃねえよ

713:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:50:41.37 55Wf5bWM0.net
ロキシーRemake Remodelが1972

714:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:51:28.97 xw/tmf9I0.net
一部の音楽マニアや識者に絶賛されただけで、一般人はほとんど知らんだろ
それで「時代の空気を上手く掴む力」とか言われてもな
そんなに上手く掴んでもないと思うが
小室みたいなとんでもなく曲売った奴が言うなら分かるけど

715:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:55:56.23 55Wf5bWM0.net
90年代の勝海麻衣

716:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:57:08.96 l2Prz1yw0.net
>>1
コーネリアスもぱくりだらけ。
大分前にバレてたからな。
(雑誌GONに掲載されていたやつ)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

717:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:57:40.69 HdrMPvnV0.net
評論家に人気あるなあコーネリアス。聴いてみようかな。

718:名無しさん@恐縮です
19/04/28 02:58:05.55 U45kW36Z0.net
>>699
それたしか小沢だったよ
世間に対して攻撃的だったり弁解したりとかは大体小沢
小山田は基本世間どうでもいいスタンス

719:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:00:24.74 B8QuIUGr0.net
障害者粘着いじめと
本屋万引き常習犯の
コンビは他にいない

720:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:02:08.52 XoJH6Oe00.net
板東英二「フリッパーズのギターさん」

721:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:02:58.10 MG3+BC5N0.net
一部の音楽マニアと切って捨てられる程度でもなかったかな
ミュージシャンのフォロワーも産んだし、当時の大手外資系CDチェーンもこぞって関連CDをレコメンドしたし、
リスナーの音楽の聴き方も変化した
日本の音楽シーンの一部を変えたきっかけになった

722:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:07:41.42 FaLIEvbD0.net
例えば、小西康陽はドノヴァンのepistle to dippyをコラムで取り上げて
今これとそっくりな曲を作ろうとしてるとわざわざ書いて
それが後にエアプレインとして出てきたときの驚きとか感動ってのはパクリ厨には分からんと思うよ
音楽を記号としてしか理解できないからこれとこれ同じじゃんという思考しかできない
音楽を聴くための理解力ってのが根本的に欠如してるんだよ

723:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:08:25.89 6yQE9D040.net
特別な理由って、自己分析と市場分析をして取捨選択をするなんてどんな時代のどんな奴にでも当てはめる事の出来る言い方じゃねーかw

724:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:11:36.90 MG3+BC5N0.net
>>722
これは共感できるエピと解釈だわ

725:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:16:52.50 55Wf5bWM0.net
ディランの見張り塔からずっとがあってジミヘンのカバーを聞いたらまた感動できるし

726:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:20:30.31 WTh30aHY0.net
>>2
原曲よりいいと思わせたら才能でしょ

727:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:26:58.83 5jzjmWSx0.net
なんちゃらマシンガンだけじゃん
後はどうでもいいような曲ばっか
もしかしてあれもパクり?

728:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:30:30.63 7tcy7M+B0.net
聴く人が理解できないといけないので、
ちょっとだけ新しい要素をフィーチャーしたものにする
どんなに素晴らしくても理解してもらえないのは、聴いてもらえないのでオナニーしてるのと一緒。
野党、聞いてるか?
馬鹿にも理解出来るように頼む

729:名無しさん@恐縮です
19/04/28 03:55:42.55 a5oEV7RU0.net
>>219
TYO懐かしい
雑誌界もオサレ全開だったな

730:名無しさん@恐縮です
19/04/28 04:17:03.76 9H04YjmE0.net
>>669
さすがにV系はねーよw
音を掘り下げてる系でも汗臭いのが好きな層はレベルミュージックや当時ならガレージ、パンク、サイコビリー系に行ったが
V系なんて聞いてるのは何も知らない田舎のヤンキーレベルだろ

731:名無しさん@恐縮です
19/04/28 04:37:11.94 55Wf5bWM0.net
V系は最凶線に乗ってくるだろう?

732:名無しさん@恐縮です
19/04/28 04:42:30.56 8IlGSsFc0.net
個人的に知り合いだったが、小山田は掴み所のない奴だったね。

733:名無しさん@恐縮です
19/04/28 04:42:48.39 LUb0DCKk0.net
洋楽知らない人が多いから
洋楽から丸パクリして幼稚化した音楽をやってた印象
今はふたりともカツラかぶって

734:名無しさん@恐縮です
19/04/28 05:00:27.86 lDUDxb6+0.net
パーフリはリアルタイムじゃ全く売れなかったんだが・・・

735:名無しさん@恐縮です
19/04/28 05:04:16.46 lDUDxb6+0.net
>>730
90年代のヤンキーはラップ、ミクスチャー、メロコア(青春パンク)だよ
モンゴル800みたいなやつ
V系の逆

736:名無しさん@恐縮です
19/04/28 05:05:53.22 lDUDxb6+0.net
>>722
そういう手法だから、作品を生み出す能力が枯渇したわけだし
売り上げも伸びなかったわけで

737:名無しさん@恐縮です
19/04/28 05:06:44.45 CEpQp2Ub0.net
オザケンはわかるけどサルのチビは今なにやってんの

738:名無しさん@恐縮です
19/04/28 05:09:35.84 hlqqVuLn0.net
ケトルの渋谷系特集で二つ目のスレを立てる神経な

739:名無しさん@恐縮です
19/04/28 05:11:40.52 55Wf5bWM0.net
いつもTV出てくるアル中の田辺靖雄が小山田のおじか?
三原 さと志より叔父にそっくりじゃねえか。

740:名無しさん@恐縮です
19/04/28 05:13:36.09 55Wf5bWM0.net
小山田の母ちゃんの弟の田辺靖雄
URLリンク(img16.shop-pro.jp)

741:名無しさん@恐縮です
19/04/28 05:31:22.38 55Wf5bWM0.net
マヒナスターズのほうに気をとられたが叔父のほうが野獣会人脈でデュエットも筋もんの梓みちよ。

742:名無しさん@恐縮です
19/04/28 05:33:11.68 HFGlYBmE0.net
ウンコと万引き

743:名無しさん@恐縮です
19/04/28 05:41:39.03 DyXl8FtE0.net
パクリと言うけどフォーマットパクリはもう仕方ないのでは。
今生み出される小説でも神話や古典を題材にした方が格式高いわけで
どれだけ含蓄があるかが深さでもあるという。
ただのパクリではなく格式高いパクリをしたものは褒められるというのはもう常識
パクリのうまさがその人のうまさ

744:名無しさん@恐縮です
19/04/28 05:51:18.72 niaiG38n0.net
>>699
ピチカートもオリジナルラブも既存曲を引用して作っているんだが
渋谷系自体が「なにか元ネタを仕込んで曲を作りなさい」というジャンルなんだよ
ヒップホップやハウスに対してこれはパクリだ!って憤慨する人間はいないだろ

745:名無しさん@恐縮です
19/04/28 05:54:16.28 niaiG38n0.net
>>716
バレてるんじゃないよ
まあ、サンプリング排除してから唯一無比の音楽になり欧米でも高い評価を得るようになったわけだが

746:名無しさん@恐縮です
19/04/28 06:06:10.66 L98fzX110.net
ウィークエンドやファレルみたいな渋谷的手法の曲はアメリカの方が人気だな
日本は渋谷系だけではなくヒップホップも死んだ

747:名無しさん@恐縮です
19/04/28 06:14:54.05 lDUDxb6+0.net
>>745
そんなに高くは評価されてない
今は逆にV系やワンオク、昔のナンバー・ガールみたいな普通のバンド勢の作品の方が向こうのリスナーに聴かれ始めてる時代だし
渋谷系はグローバル化する前の時代の「時代のあだ花」なんだよ
今や海外での評価は彼らの専売特許じゃない

748:名無しさん@恐縮です
19/04/28 06:25:28.04 eYbjp27X0.net
>>2
1はパクリは前提で、そのチョイスだといってるように読めたんだけど

749:名無しさん@恐縮です
19/04/28 06:27:46.90 mXyaQNNn0.net
よく聞いてたけど才能なくて消えたよね、
その点スピッツは凄い

750:名無しさん@恐縮です
19/04/28 06:28:10.63 U45kW36Z0.net
>>747
V系は萌えアニメと一緒で中学生的美意識を極めるというキワモノジャンルだからな
アメリカは良くも悪くもオトナで正義正論好きだから
ナードや陰キャ、メンヘラ向けの文化が弱い
ジュブナイル文化が異様に発達した日本のコンテンツがかれらのニッチな需要に応えてるが
音楽ファンに評価されてるというのとは違う
あとグラミーノミネートのコーネリと
評論もセールスも爆死のワンオクとを並べるのは流石にどうかと思う

751:名無しさん@恐縮です
19/04/28 06:29:50.94 AEC+H+nS0.net
予備校ブギ主題歌「恋とマシンガン」
これも平成のドラマなんだよなあ

752:名無しさん@恐縮です
19/04/28 06:31:43.10 lDUDxb6+0.net
>>750
グラミーなら、喜多郎なんて10回以上ノミネートしてるし1回受賞もしてるし
B'zの松本孝弘もグラミー取ってる
00年代以降に
サブカル系が海外進出でアドバンテージを持ってたのは全部90年代までの話なんだよ
20年前の過去の栄光

753:名無しさん@恐縮です
19/04/28 06:34:49.47 U45kW36Z0.net
>>752
いやだから
ワンオクはコーネリ喜多郎松本のレベルには行ってないでしょ?
昔と違って近年の邦ロックは世界に通用するようになってます、
という主張がおかしいんだよ

754:名無しさん@恐縮です
19/04/28 06:35:19.35 niaiG38n0.net
>>660
80年代のUKでフェイクジャズというジャンルのあった
21世紀になってからクラブ界隈で再評価されて一時期持て囃されたんだけど、その辺のジャンルの音を踏襲していると思われる
この辺が代表
URLリンク(youtu.be)
パーフリはExplained Emma、MAN UPSTAIRS辺りの影響かな
この辺は後年再評価されたのでリアル世代の方が知らないと思う

755:名無しさん@恐縮です
19/04/28 06:39:16.68 niaiG38n0.net
ジャンルの→ジャンルが
渋谷系は消えたけど渋谷系的なものはずっと脈々と受け継がれていると思われる
渋谷系の人達の音楽はあんまり聴かないけど

756:名無しさん@恐縮です
19/04/28 06:39:18.97 lDUDxb6+0.net
>>753
ワンオクは、NYのマディソン・スクエア・ガーデン(キャパ2万)埋めてる
160715 Cry out ONE OK ROCK in New York
URLリンク(www.youtube.com)
たしかにトップには立ってないし賞レースにも入り込めてないが
むしろ動員でアリーナを埋められてることの方が凄いと思う
YMOやコーネリアスじゃホールだって難しい

757:名無しさん@恐縮です
19/04/28 06:41:14.93 SaStTAtd0.net
ヘタウマな感じだったのがオシャレ

758:名無しさん@恐縮です
19/04/28 06:42:49.78 lDUDxb6+0.net
>>755
いや、そういう表現をするなら、そもそも、ポップ・ミュージックという分野自体が引用の産物なんだよ
渋谷系の専売特許じゃなく
ボブ・ディランなんかも、スタンダードなカントリーを新解釈で作り変える事で新しいフォークを生み出したんだし
オールディーズから続くカバー文化そのものが、ジャンル→ジャンルという引用表現だから

759:名無しさん@恐縮です
19/04/28 06:45:41.86 lDUDxb6+0.net
もう狭いライブハウスに業界人メディア集めて写真取らせて「通にはウケてる」商法は通用しない時代なのよ
底が知れちゃってる
一部のライターがいくら雑誌で持ち上げても「2万人のアリーナ埋めるバンドより上です」という無理くりな序列は作れない
そんなスノッブ意識は大衆に受け入れられない

760:名無しさん@恐縮です
19/04/28 06:46:41.23 9faogrPW0.net
ファレルのハッピーも日本だとパクリのゴミと言われて終わり

761:名無しさん@恐縮です
19/04/28 06:49:00.41 niaiG38n0.net
>>759
いや、そういうアリーナロックとか好きじゃない人間が好むものだから別にいいんだよ
売れてるもの聴けばいいじゃないか
自分は自分が好きなもの聴くよ

762:名無しさん@恐縮です
19/04/28 06:53:29.13 SaStTAtd0.net
みんなが歌える歌かも

763:名無しさん@恐縮です
19/04/28 06:53:39.32 niaiG38n0.net
V系ならV系、メタルならメタル、腐女子漫画、ラノベなんでもいい
サークルの大きさは違うだろうけどそのジャンルが好きな人間が好むもの作ればいいよ
そうしてりゃずっと似たような趣向の人間がずっと引き継いでいく

764:名無しさん@恐縮です
19/04/28 06:58:23.38 U45kW36Z0.net
>>756
調べたら、マジソンスクエアガーデンは

ファイブセカンズオブサマーの前座

じゃねーか
お前がインチキ商法野郎だろ?

765:名無しさん@恐縮です
19/04/28 06:59:33.72 vem7AjuV0.net
パーフリというと思い出されるのが、早稲田大の輪姦サークル

766:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:03:39.15 5X89X6GJ0.net
フリッパーズとかピチカートとかの手法は
パクりというより、和歌における「本歌取」みたいなもんなんだよな
ロック・ポップス史の基礎教養を持っているとニヤリとできるみたいな
言い換えれば鼻持ちならないスノッブ意識とも言えるけどw

767:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:04:53.26 W32Zu4lj0.net
ヒップホップ的価値観が日本に馴染まなかった
黒人文化が日本に馴染まないとも言える

768:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:05:00.84 11evPTMN0.net
フリッパーズってパクリまくりだったのか
なんかショックだわ
無知のままでいたかった

769:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:09:25.98 +OCyS13Z0.net
>>768
当時はこんな奴がB'z叩いたり奥田民生崇めたりしてるから面白かった

770:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:11:14.46 W32Zu4lj0.net
ヒップホップ的感性を拒絶したから日本のポピュラーミュージックは行き詰まったと思っている

771:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:18:22.46 A16HCj860.net
カニエみたいな大金持ちは今もオールサンプリング大作作っていらはるけどな
昔はDIY 精神の宅録少年のものだったものが今は金持ちのものになっている

772:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:24:57.46 c514R6VD0.net
ピチカートは無理やり聞かされたけど
フリッパーは30年間全く無視してきた

773:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:26:36.64 /DR+m2q10.net
>>768
元ネタがあると知った方が面白いだろ
その裏にある良質な音を探っていける

774:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:32:02.83 c514R6VD0.net
何と言うか、チョロい文化だなぁと思ったもんだった
箱庭のそのまた箱庭みたいな感じでしょ

775:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:34:23.01 5X89X6GJ0.net
>>774
言いたいことは分る
でもまぁ、こればかりは受け取り側の感性の違いだしね
しかし、箱庭のそのまた箱庭ってなかなか上手い表現だな

776:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:41:15.74 A16HCj860.net
カニエやブルーノマーズみたいなフィジカルも兼ね備えた人間が現れる前に蓋塞がっちゃったのは残念

777:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:41:40.37 Viv+nTjuO.net
フリッパーズギターが特別?
退屈の代名詞だろw

778:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:42:58.71 rk3hLJgL0.net
>>731
>V系は最凶線に乗ってくるだろう?
このセリフ元ネタあるの?自分で考えた?
「馬鹿が戦車でやってくる」
「V系は最凶線に乗ってくる」
いいねこれ バカ映画のタイトルでありそうで
声に出して読みたい日本語だよ

779:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:52:43.85 hT5GBLho0.net
もしフリッパーズ・ギターが町田あたりで大流行したら
町田系ってなったのか?

780:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:52:53.03 FbOec9M90.net
YMOやパーフリのようなサロン的なものは豊かさの象徴
貧しい人が増えると廃れる
ボサノヴァも経済が悪化して貧困化が進み大衆に「いつまで気取った音楽やっているんだ」と糾弾されて廃れたらしい

781:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:57:15.95 lGB0iSW/0.net
>>779
町田でも流行ってたぞ
町田はレコード屋が充実してた

782:名無しさん@恐縮です
19/04/28 07:58:11.76 c514R6VD0.net
今ちょこっと聞いたけど、ちょっと聞いてらんない
どこにも音楽も本物性もない感じで、学園祭の音楽以上ではないよね
やったもん勝ちのニセモノ音楽サンプリングをならべて
子供っぽさで許してもらうこと
それをオサレ感でごまかすこと
若いのに汚すぎるわ

783:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:00:07.98 lGB0iSW/0.net
>>782
なんで朝からそんなに怒ってんの
フリッパーズに親でも殺されたのか?

784:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:02:11.08 hT5GBLho0.net
>>781
昔、小田急からJRの駅に行く途中のCDでよく買ったです
下の路面所にあった店

785:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:02:27.76 VYtQHsIh0.net
>>695
そういうの聞くと、最近だとハマタの息子、ワンオク、古くは竹内まりや、ユーミン、古谷くんみたいに環境、財力が才能の後押しされる奴が有利すぎて萎える

786:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:04:24.44 ZopREvS20.net
>>781
豊かになると洗練された文化を求めるようになるわけか
中国辺りに期待した方がいいな

787:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:05:29.88 c514R6VD0.net
むかし誰だったか哲学の人だったと思うけど、何故音楽は服を必要とするのか
みたいな事書いてたけど(読んでない)
渋谷系なんて正に服があるからそこに音楽がなきゃね!
みたいなものだっただろう

788:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:07:12.39 c514R6VD0.net
>>783
別に怒ってないけど

789:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:11:30.50 eCsP5C2z0.net
元ネタを完全に飲み込んだbuck tickを悪くいう人はいないけど、
コイツらはね~~

790:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:13:26.25 ZopREvS20.net
上海辺りから面白い音楽出てきそうだな
芸術、文芸、映画の分野では既に洗練されたものはあるが大衆音楽はまだ面白くない

791:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:14:31.92 XvZBwGbF0.net
とりあえず流行は20年周期っていうけど、
実際は15年おきに入れ替り、
30年で一周ってとこか?
15年前くらいにピークだったR&Bやヒップホップって今もうダサいことこの上ないでしょ?
だから最近またオサレブームが来てるんだよ。
山は低いけどね…

792:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:17:53.95 XvZBwGbF0.net
むしろ、日本の昔の音楽を中国に売り込めないか?
渋谷系なんて都市部では受けそう。
中国でもヒップホップやKポップにうんざりって人いるでしょう

793:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:18:02.24 DCbRdCXL0.net
ボサノヴァもリオのボンボン達が作った音楽だからな
ポピュラーミュージックと経済は密接な関係がある

794:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:18:51.88 eCsP5C2z0.net
>>792
昔のシティポップ(渋谷系が出る前の音楽)は海外で大流行りしているんだか、

795:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:18:52.06 rp1CshkX0.net
流行は広告ありきで作るけど今はネットで時代関係なく聴けるから流行らせようとしても流行らない
昔みたいに過去を否定して何々がカッコいいって論法も通用しなくなってる
みんながみんな好きなモノ聴いて楽しんでるのが現状

796:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:20:11.60 XvZBwGbF0.net
>>794
どこの海外かによるけど、
中国ってマーケットデカいし、
巨大都市がたくさんあるから、
中国で再評価されたら美味しいなと。
でも日本文化禁止なんだっけ?

797:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:20:59.74 DCbRdCXL0.net
>>792
一時的韓国や香港のクリエイターに人気だったな
ある程度消費社会がある段階まで進むと渋谷系なものを求めるのはあるかも

798:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:22:00.21 XvZBwGbF0.net
>>797
人と違う私需要なのかもね

799:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:22:31.58 rp1CshkX0.net
>>792
日本の音楽自体がマイナー
言葉の壁は想像以上に分厚い

800:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:22:42.69 lGB0iSW/0.net
>>784
系列店じゃないこじんまりとした店かな?
町田はとにかく渋谷に行く必要ないくらいだった
元気ですかーって声かけてくる新興宗教もいたな

801:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:22:56.09 n0UQmLkE0.net
>>796
アニソン歌手が大都市でコンサートしているから大丈夫でしょ

802:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:24:32.53 rp1CshkX0.net
>>801
アニソンもニッチなマーケットだぞ

803:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:26:09.29 AAIM5qoQ0.net
ということは日本も豊かになれば渋谷系ぽいのがまた流行るのか

804:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:29:17.58 XvZBwGbF0.net
それだと中国で渋谷系的音楽やるグループが人気になって
そのルーツを掘るみたいな作業で日本の渋谷系が引っ掛かるみたいな現象を待つしかないのか…
まぁ中国はハイテクは確かにスゴい国になったけど、
エンタメ部門はまだまだだから、
洋楽にアジア的味付けをした日本の過去のポップスが評価される現象がいつか起こったりね。
言葉の問題で言うと、歌詞の内容が重要なジャンルよりは、
心地よいサウンド重視の渋谷系なんかのがメリットあったり

805:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:29:24.44 rp1CshkX0.net
渋谷系自体は知らない音楽を発掘する楽しさを聴き手側にも与えたところあるからな
今はそういうのネットで簡単ピックアップ出来るし役目は終わってる

806:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:30:52.77 XvZBwGbF0.net
>>803
今好景気だし
渋谷系そのものじゃないけど、
そういうオシャレテイストなサウンドが最近推されな傾向はある

807:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:31:43.08 rp1CshkX0.net
>>806
単に渋谷系で育った若者が世の中動かせる世代になったってだけ

808:名無しさん@恐縮です
19/04/28 08:31:48.66 AAIM5qoQ0.net
中国だろうが韓国だろうが良いと思えば受け入れるよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch