【音楽】フリッパーズ・ギターが特別だった理由 「時代の空気をうまく掴む力」「何を選んで、何を選ばないか」at MNEWSPLUS
【音楽】フリッパーズ・ギターが特別だった理由 「時代の空気をうまく掴む力」「何を選んで、何を選ばないか」 - 暇つぶし2ch1:muffin ★
19/04/27 12:55:59.18 rKqGztiP9.net
URLリンク(www.ohtabooks.com)

平成を代表するユースカルチャーである「渋谷系」は、独自の視点を持ったキャラクター性がムーブメントの源泉。定義は数多くありますが、フリッパーズ・ギターのファーストアルバム『海へ行くつもりじゃなかった』は、渋谷系の曙として語られることの多い作品です。彼らは3枚のオリジナルアルバムをリリースしましたが、そのサウンドプロデュースを務めたのが吉田仁さんです。
ニューウェイヴ・ユニット「サロン・ミュージック」のメンバーとして活動している吉田さん。音楽的な知識を幅広く持ち、フリッパーズ・ギターのサウンドを磨き上げた吉田さんの功績なくして、今日までの小山田圭吾さん、小沢健二さんの活躍はなかったかもしれません。そんな吉田さんと2人の出会いは、フリッパーズ・ギターの前身であるロリポップ・ソニックの頃に遡ります。『ケトルVOL.48』で、吉田さんはこう振り返っています。
「彼らと最初に出会ったのは、僕じゃなくて(サロン・ミュージックの)相方の竹中仁見だったんですよ。六本木のライブハウスで彼女がラジオの公開放送をしていたところ、ロリポップ・ソニックのメンバーだった井上由紀子さんがやって来て、『大ファンです。良かったらライブを観に来てください』ってカセットテープと手紙を渡されたんです。それを聴いてすごく気に入ったので、竹中と原宿にあるクロコダイルというライブハウスに行ったのが知り合うきっかけになりました」
その日のライブには、ロリポップ・ソニックのほかにオリジナル・ラブの姿もあったとか。そして、若いのに80年代初期ネオアコ的な音を鳴らしている彼らの姿に吉田さんは衝撃を受けたそうです。
「それで、彼らにもらったカセットテープをサロン・ミュージックのマネージャーに渡しておいたんですよ。そしたらいろんな人にロリポップ・ソニックのことを紹介するようになって。最終的にポリスターレコードの牧村憲一さんが気に入ってくれて、アルバムのリリースが決まりました。それでサウンドプロデュースの依頼があったんです」
たった3枚ながら幅広い音楽性を示したフリッパーズ・ギター。その核となるものは、2人の声だったと吉田さんは説明しています。
「どんなサウンドにしても、2人の声が入ることでフリッパーズ・ギターの楽曲になると思っていました。バックトラックを録っても、それだけだと良いのか悪いのかの判断がつかないんですよ。だから、使えそうなテイクが2つあったとしたら、2人の声を入れてからどちらを使うのかを決めていましたね」
ちなみに、吉田さんはフリッパーズ・ギターの他に、ヴィーナス・ペーターやブリッジといった渋谷系に括られるバンドのプロデュースも務めていました。その中でもフリッパーズ・ギターの2人は何が特別だったのでしょうか。
「時代の空気をうまく掴む力ですかね。正直な話をすると、ミュージシャンって基本はみんな一緒なんですよ。バンドに1人は小山田くんや小沢くんみたいな音楽的蓄積がすごくある人がいるんです。その中で何が異なるのかというと“選択”なんです。音楽以外でも何を選んで、何を選ばないか。周りのミュージシャンにとっても、フリッパーズ・ギターの2人が選んだものの影響力が大きかったのが、彼らの特別感に繋がっているのだと思います」
周囲が影響を受けるとは、これぞまさにカリスマ。しかもそんな人物が2人もいたのですから、フリッパーズ・ギターはやはり特別なバンドだったようです。
URLリンク(www.ohtabooks.com)

2:名無しさん@恐縮です
19/04/27 12:59:20.75 10JoeI/P0.net
単純にパクり方が上手だっただけですよ

3:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:00:50.75 10JoeI/P0.net
グルーヴチューブのサンプルカセットを初めて聞いた吉田豪
「うわーここまでパクっちゃうんだ!?」

4:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:02:38.03 RO8Ww2Ff0.net
馴染みやすい聞いたような曲と
二人のキャラ

5:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:03:08.72 XkcrMSVF0.net
カス2人組

6:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:03:12.95 Qy6+X/Yy0.net
うんこ食わすチカラ

7:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:04:56.33 n1UdW5q40.net
>>1
きめえんだよ、うんこ野郎

8:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:05:00.54 M1sLG/aV0.net
3枚のアルバムがきちっとそれぞれ個性と統一感出してるからな。
それで終わったのが良かった。

9:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:05:11.36 +F+cdoRG0.net
カメラトーク

10:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:05:11.65 V3kXvXZ20.net
掴んでバックドロップ

11:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:05:45.07 sIIfrMUR0.net
フリッパーズギターのフリギというVOWネタ

12:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:06:03.48 41kVIYjF0.net
パクリって知らなかったから普通に好きだったけど、後に元ネタ知ったら思った以上にパクリだったなw
Bzなんかの時は、先にエアロスミス知ってたから元ネタありきで楽しめたけど
後から知ってしまうと割とショックではある

13:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:06:13.72 fTkXUZq20.net
大して売れてなかったろ

14:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:06:51.77 NsmgnjyH0.net
渡辺満里奈が…

15:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:07:44.89 qdQwK6+z0.net
>フリッパーズ・ギターの2人が選んだものの影響力が大きかったのが、彼らの特別感に繋がっているのだと思います
苦手だったなあフリッパーズ・ギターが好きな女

16:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:08:52.03 bYU4O3kt0.net
ケトルマン

17:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:11:04.30 bpawI5pb0.net
なした

18:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:11:12.59 2aCgzG8t0.net
パクったとかパクってないとかいつまで次元の低いこと言ってんだ。
聞く価値がある音楽かどうかって話をしろよ。

19:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:12:30.76 M1sLG/aV0.net
>>15
あの頃サブカル女ばっかり狙ってたわ。俺自身もサブカル好きだったし。服に気を使って相手のレベル嗜好見て、ペットサウンズだのゴダールだのウォンカーウァイだのアズテックカメラだの言ってれば楽勝だった。

20:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:12:51.16 h1i8GT8SO.net
一回も聞いたことがない。90年代は小室哲哉とB-ingの時代だったからオルタナティブとしての渋谷系
要するに、単なる箸休め

21:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:13:15.25 Gmh65fdH0.net
リアルタイムだけどフリッパーズギターって別に当時としても革新的な事はやってなかったよね

22:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:14:19.18 41kVIYjF0.net
パクリかどうかは割と重要な話だけどな
日本の曲しか聞かない一般人に対して認知度が比較的低い洋楽から
いいのを拾ってきて、いけしゃあしゃあと自分の曲として演奏して高い人気を得る
歌に限らずなんにでも言える事だけど、それを素直に称賛は出来んわ
影響受けるまではいいが、影響受けてるというレベル越えちゃってるパクリはなあ

23:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:14:53.08 fSy5J+A10.net
まんまストーンローゼズ

24:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:15:07.26 Gmh65fdH0.net
パクリじゃなくてネタな?テヘペロてなもんなんだよ

25:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:15:27.00 XNBsFv1K0.net
マスコミ的には東大コンビ

26:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:15:46.70 53ovI0ru0.net
ダバダダバダバの一発屋やん

27:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:15:51.54 fpLZC6DOO.net
カメラ×3アコースティックバージョンの演奏が異常に上手い
ライブCD聴くとがっかりする

28:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:16:13.35 rz6z8XXY0.net
>>22
パクリも上手くできない負け犬の遠吠え

29:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:16:22.91 eCu9kl3o0.net
ウンコマンだっけ

30:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:16:31.69 z3ROsAlF0.net
>>19
ジジイきっしょwww

31:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:16:59.14 JZOSlIrx0.net
>>3
その人はそんなに音楽詳しくないと思う

32:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:17:01.33 N0J/qLUr0.net
浅いとも思われないしオタクだとも思われない
好きだと言っておけば何かとお得な丁度いい位置

33:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:17:07.57 321xkaeb0.net
パクるにもセンスがいるからね

34:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:17:24.51 UQK0xKxh0.net
>>27
どう上手いの?理論的に言ってみな?

35:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:17:32.34 iV8k+0qE0.net
URLリンク(www.youtube.com)
あの頃のオザケンってかわいいよな

36:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:17:44.28 TuQ8pXBw0.net
フリッパーズ・ギターはあの適度なキモさがいいんじゃないか

37:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:18:01.44 WF7qC3sN0.net
歌詞はなんか好き
歌詞もパクリなの?

38:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:18:14.04 CZoFogxF0.net
小山田とか言うピコ太郎

39:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:18:36.30 8YP4aiXl0.net
今何やってるかわからないね
いじめとアメリカ行った人くらいで止まってる
過去の人

40:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:19:02.44 XkcrMSVF0.net
ウンコーネリアス!

41:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:19:30.29 fpLZC6DOO.net
>>34
いや別に、そう思っただけ

42:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:21:02.16 UQK0xKxh0.net
>>41
無知なら無知でおもいましたましたまるってしとかないと、ね

43:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:21:08.90 Dnp0fqCp0.net
>>31
論点すりかえてない?
パクってる事くらい誰でもわかるっしょ。別にフリッパーズは嫌いではないよ

44:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:21:09.00 dNT+UyNY0.net
黒ジャケ+白シャツ+ストレートのジーパン+ポンパ髪の女
フランスっぽいファッションが流行してた当時の渋谷を思い出す
ただしオザケンのソロの方がインパクトあったね

45:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:21:26.33 CO4r0KOz0.net
最近やたらプロモーションしてるな
また、再発でもされんのか

46:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:21:46.75 X5Ud9ewW0.net
>>15
いつの時代もサブカル糞女はそうなんだな

47:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:21:58.05 CcbOeVab0.net
どんだけケトルVOL.48からスレ立てれば気が済むのか

48:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:22:18.31 M1sLG/aV0.net
>>37
凡人が必死にシュールな感じ出そうとしてた気がするけど。
バロウズのカットアップの技法使ってたと思うな。

49:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:22:59.18 sh5JWTA50.net
まあ意味ありげな感じにしておけば馬鹿が釣れるからね

50:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:23:29.15 Mphat2ub0.net
フリップ・フラッパーズなら知ってる

51:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:24:07.03 M1sLG/aV0.net
>>25
若いんだろうな。同時代生きてれば東大は小澤だけって絶対分かる。

52:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:24:46.09 321xkaeb0.net
ブルーハーツとフリッパーズ
自分世代だとやっぱりこのふたつがエポックな存在

53:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:24:49.36 SuT4SWF80.net
URLリンク(i.imgur.com)

54:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:24:58.42 TRoLWNp50.net
>>48
凡人てw
お前なんかが太刀打ちできる相手じゃないだろが
血筋だけ見てももう無理w

55:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:25:06.62 mJgJsa2T0.net
コピーバンドのつもりでやっていたのに元ネタを知らない奴がアーティストだと持ち上げたんだろ

56:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:25:26.14 HhXPtS8+0.net
一曲だけしか記憶にない
でもそれがいまだにインパクトあるけど

57:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:25:50.58 FuB5kBve0.net
>>20
おまえ大丈夫か?

58:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:26:16.60 YEe/lknn0.net
>>48
凡人以下のクズが上から言うんだね

59:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:26:40.29 sh5JWTA50.net
ブルハは歌詞も曲も馬鹿でも分かるがコンセプト
ある意味発明

60:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:26:56.43 z3ROsAlF0.net
>>48
アホやコイツwww

61:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:27:05.74 BaVjma6/0.net
フリッパー今聴いてもええやん

62:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:27:12.23 8YP4aiXl0.net
小山田はいじめのコピペでイメージダウンのまま
あれ雑誌のインタビューで答えてるから本物だもんね

63:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:27:24.23 CZoFogxF0.net
正直まともに聴いた事ない
好きだった渋谷系バンドは他にあるので人気あった理由は分かるが

64:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:27:24.70 zoYFtgFo0.net
フリッパーズは1st 、2ndはパクりはない
影響受けましたレベル
ヘッド博士はサンプリングコラージュアルバム

65:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:27:54.10 lzfTGv600.net
ヘッド博士のドンヨリした音質苦手
カメラトークのほうが音は良い

66:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:29:08.72 9QWE/bTj0.net
モノクロームセットまんまじゃんとかあるけど
訴えられたらアウトじゃね?みたいな

67:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:29:15.55 do6YzzGZ0.net
>>14
三角関係が解散に至った百々のつまりって噂もちょろっとあったな。そして後年。コーネリアスが元々は小沢健二の女だった嶺川貴子と結婚したってのも妙な話だ

68:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:29:47.17 TRoLWNp50.net
>>66
まじかw
どの曲?曲名は?w

69:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:30:41.76 mJgJsa2T0.net
>>54
沢がつく苗字はよくないよ。
理由、田んぼが作れないので効率よく食物を収穫できない。住んでてアブナイ。

70:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:31:28.29 CZoFogxF0.net
フィッシュマンズも特別扱いされてるだろ
超うぜーよなw
テキストサイトとか運営してたんだろどーせあれ褒めてるようなのはw

71:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:31:30.44 MNDh6VXfO.net
「カメラ!カメラ!カメラ!」のMVにダンサーとして参加してるのが、
後にTRFとしてデビューするetsu

72:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:31:33.05 YEe/lknn0.net
カメラトークにもまんまペイルファウンテンズみたいな曲なかったっけ?

73:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:31:37.09 TRoLWNp50.net
>>69
日本人は全員農家なのか?

74:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:31:50.24 sA4HZ+Qv0.net
色白でブサイクがかっこつけてて
キモい東京の象徴だった

75:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:32:38.31 zoYFtgFo0.net
ジェットセントジュンタのことかな
パクりにはならない
あれがパクりならほとんどの音楽が成り立たない

76:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:32:58.96 9QWE/bTj0.net
まあでもパークリがだろうがパーフリがやればパーフリみたいなアレだよね

77:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:33:17.16 odnRlJ1A0.net
世間では特別でもなんでもなかったけれども

78:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:34:21.36 9QWE/bTj0.net
楽器買わずにレコードばっか買ってた様な人等でしょw

79:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:34:37.59 M1sLG/aV0.net
>>54
俺がどうのこうのじゃなくて他の狂気のあるアーティストに比べてさ。そいつらはガチで書いてハチャメチャになっちゃうけど小山田とか小澤とかは冷静にシュールになりそうなワードとか文章をうまく並べてるだろう。普通な感じで意味が取れないように。
小澤のファーストアルバムなんて特にそうじゃん。

80:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:35:08.45 mJgJsa2T0.net
オザケンのLIFEってスライ&ザ・ファミリーストーンのアルバム名とフォントそのまま

81:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:35:09.78 V1eN+yeP0.net
プライマルやローゼス、ポールウェラー
みんなフリッパーズがパクッて延々ととどまってやってた事を
アルバム1枚で投げ捨てて別の事やってた

82:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:35:09.85 TRoLWNp50.net
>>78
はやくモノクロームセットまんまの曲教えてくれよw

83:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:35:17.81 bunUkC910.net
>>1
和田アキコ「どうなってんのこれ?」

84:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:36:17.11 uOKsL3Tv0.net
>>55
同じ手法を使ってヤツら以上のものが作れるとは思えないんだけど

85:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:36:19.58 TRoLWNp50.net
>>79
お前が凡人って言ったんだがw
下手な言い訳は見苦しい

86:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:36:57.53 OBCzjv5c0.net
真夜中のギターしか知らん。

87:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:37:35.29 9QWE/bTj0.net
3rdみたいにオマージュって逃げよりはパクリのがマシだわな

88:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:38:14.82 YiB79Olw0.net
>>62
あなた素直な子ね

89:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:38:32.81 HmpNL1BZ0.net
当時から音が聴いてペラペラでショックだったな

90:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:38:36.40 bL0bl/y80.net
>>2
代表的なパクリ曲
小沢健二 - ぼくらが旅に出る理由(Single Edit)
URLリンク(www.youtube.com)
元ネタ
Paul Simon - You Can Call Me Al (Official Video)
URLリンク(www.youtube.com)

91:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:38:56.91 TRoLWNp50.net
>>87
お前はモノクロームセットまんまの曲を言わずに逃げまくってるけどな

92:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:39:18.85 M1sLG/aV0.net
>>85
確かに凡人と言ったが他のガチの狂気の天才と比べてな。
俺が自分を天才と思っててその立場からフリッパーズギターを凡人と言ったと解釈したのか。
文脈も読めない馬鹿なんだな。
本でも読め。

93:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:39:55.03 Y421Q1zb0.net
懐かしい
久々に聴きたいわ

94:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:40:06.18 rVLYxAGD0.net
意識高い系で受け付けなかったわ(´・ω・`)
泥臭いイースタンユースが良いわ

95:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:40:10.08 TRoLWNp50.net
>>92
>他のガチの狂気の天才と比べて
それを世間では後付、言い訳という。

96:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:40:12.66 qJj/aDB20.net
ドルフィンソングは美しい

97:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:40:16.01 zoYFtgFo0.net
>>81
その辺の影響はヘッド博士くらいかな
ウェラーはジャム後期、カフェブリュ、アワフェイバリットと1枚じゃないな

98:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:41:18.89 M1sLG/aV0.net
痛い小山田小澤信者がいるのでスルー推奨

99:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:41:26.81 kCdulTV80.net
パクリで良いからヒットさせろって言われてもそうそう出来ない

100:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:41:41.94 u9kS7pdO0.net
>>72
つ 午前3時のオプ

101:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:42:17.71 M1sLG/aV0.net
>>99
カジヒデキ、電気グルーヴはできたじゃん

102:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:42:44.89 9QWE/bTj0.net
まあ結局リバイバルものだからねぇ

103:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:42:59.79 TRoLWNp50.net
>>98
スルー推奨ってかお前がもう何も言えないってことだろw
>他のガチの狂気の天才と比べて
じゃあ他のガチの狂気の天才って誰のことよ?これ言えるのか?www

104:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:43:06.82 zoYFtgFo0.net
>>90
こういう誰でも知っている大ネタはオザケンのソロくらいで
フリッパーズにパクり曲はないんだよね

105:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:43:13.34 azsmjSJW0.net
90年代からもう
昔の曲をいかにたくさん知ってるか
いかにセンス良く選んでるか
それがミュージシャンの実力みたいな時代じゃん
世界的にもね

106:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:44:12.98 sh5JWTA50.net
そうもう新しい事って余ってないよね
余っててもただ奇抜なだけで絶対良くない

107:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:44:21.75 z3ROsAlF0.net
>>98
スルー推奨w
おまえが一番キモいんだが

108:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:44:28.68 Y/cVPotL0.net
ヒトコトで言えば
意識高い系

109:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:46:35.64 NY9vW5yW0.net
>>1
日本で受けそうな曲を探して、日本風の味付けに手を加えて売り出す
逆に海外で受けそうな日本文化を、外人向けにアレンジしてるのが、ベイビーメタル

110:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:47:06.87 /9BaFk2+0.net
スーパーポップ宣言の元ネタ辞典楽しいよ

HIT PARADE / YOU DIDN'T LOVE ME THE
URLリンク(youtu.be)
名曲 「全ての言葉はさよなら」はこれか!
とかね
引用して別の価値を作るのはひとつの手法だと思います

111:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:47:23.57 0uIuZuSC0.net
>>104
そう?
elとかチェリーレッドのインディレーベルのアーティストから結構小ネタパクってると思うけど

112:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:47:37.99 CZoFogxF0.net
実力あるとされてるバンドってだいたい
初期の頃は洋楽とかすでにカリスマ扱
いされてる邦バンドの真似してる場合が
多いと私は分析している

113:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:48:06.81 JnCydmr50.net
四畳半フォークだって同じだろ。

114:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:48:26.45 bL0bl/y80.net
>>104
そうでっか?
渋谷系は過大評価されている気がする(根拠なし
>>108
>意識高い系
昔からいたんですねw

115:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:48:37.87 JnCydmr50.net
歌は世につれ世は歌につれ、当たり前だな。

116:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:48:40.30 YdSa+l7w0.net
>>105
CDたくさん持ってることがステータスだった時代もあったよねw

117:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:48:51.22 uOKsL3Tv0.net
歌詞のセンスが抜きん出てるな
他とはレベルが違いすぎる

118:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:49:22.54 TznJWois0.net
あの時代には正解だったんだろう
音楽以外はコメントしたくないけど

119:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:49:31.25 TRoLWNp50.net
>>110
それはルイ・フィリップまんまだろ

120:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:49:47.83 YdSa+l7w0.net
パーフリよりやっぱオリラブだよなあ

121:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:49:55.92 8YP4aiXl0.net
>>88
知らないの?
小山田 うんこで検索したら出てくるよ

122:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:49:59.06 Nc98wXwl0.net
普通ユニット歌手って、両方とも、もしくは一方が歌がうまいというのに
フリッパーズは両方とも歌がヘタクソという貴重なユニット
と、いしいひさいちにdisられてた

123:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:50:41.76 do6YzzGZ0.net
>>108
確かにその一言で簡潔するわ。今のバンドだとUNISON SQUARE GARDEN辺りが近いタイプかな

124:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:51:49.91 d9qQVXpZ0.net
時代の空気もなにも渋谷系とかステマの極みだよな
曲以前に、それっぽいのが箔付けのためか
知識ひけらかすスノッブさの方が目につく
自分らを特別だと思い込みたいんだよな
一生、聴いててほしいわ

125:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:52:14.71 41kVIYjF0.net
>>104
ダバダバで有名な恋のマシンガンとか、結構なまんまだぞ
色んな楽曲から部分的に拝借するのがズルいところだが、その拝借部分は相当そのまんまだ

126:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:52:15.37 sIcaQOmn0.net
派手に滑った印象が強いけど。

127:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:52:35.26 zoYFtgFo0.net
>>111
ああいうのがパクりになるならスライダーズはストーンズのパクりになるし
ミッシェルはドクターフィルのパクりになる

128:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:53:42.30 zoYFtgFo0.net
ダバダバスキャットだけでパクりって

129:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:53:43.29 8YP4aiXl0.net
小山田はあのインタビューが永遠にネットに残るなんて思いもしなかったんだろうな

130:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:54:07.13 9JqsrNYU0.net
フリッパーズギター
松本大洋の漫画
シャーデー
この辺り身の回りにおいとけばとりあえずお洒落に見えた時代

131:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:54:52.11 xr24+Y8G0.net
まずはパクりと影響の定義をしましょうか?
絶対的なもの、出してもらえますよね?

132:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:55:16.53 VuwJuC9C0.net
90年代前半って洋楽CD化が中途な頃で、CD化が遅れてる隠れ良盤が結構あって、そういうのはパクってもバレにくい状況だったと思う
こいつらやりたい放題パクってんなーって
まあ俺もそういうのを、わかっててもただボーッと聴いてたけどさ
ゴドレー&クレームなんかパクるんだ、へえ、みたいな

133:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:55:16.94 mJgJsa2T0.net
プロモもジョナス・メカスとアントニオーニだったり

134:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:56:19.58 1DfoLKN50.net
サロンミュージックお奨め

135:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:56:35.99 41kVIYjF0.net
恋のマシンガンの元ネタ
URLリンク(www.youtube.com)

136:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:56:52.39 fvn31XZ20.net
ウンコーネリアス

137:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:56:58.03 zoYFtgFo0.net
ダバダバスキャットのメロディも違うし曲調も全く違う

138:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:57:20.73 azsmjSJW0.net
ここはなんだかんだで小山田のメロディが上手いと思う
小沢はそんなにうまくない

139:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:59:08.78 41kVIYjF0.net
>>137
恋とマシンガンって打ってるつもりだったのにどっちも違ってたのを訂正しつつ
全部聞いてみれば分かる。部分的に激似になってくるし
拝借してるのは事実として自他ともに認識されてる話

140:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:59:15.78 yUvROReg0.net
こいつらを持ち上げるファンが当時きもかった

141:名無しさん@恐縮です
19/04/27 13:59:47.72 ue1WqcFz0.net
実際ネタ元のネオアコファンに忌避されてたかと言うと、そんなこともない
さようならパステルズバッジみたくネオアコとの決別宣言とも取れる曲があったり(アズテックカメラの冬へと歩き出そうみたいな)
内面の変化成長を上手く曲に落としこんでいる感じ
好きな音楽パクって満足ですというような能天気さが薄いのがポイントか
あれはあれで本人たちはシリアスだったし聴き手もそう受け取った

142:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:00:41.58 866Eg9vO0.net
フレンズ・アゲインのPVにカヒミ・カリィが出てるって後で知って驚いたわ
全然分からんかった

143:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:00:51.82 CrWbULav0.net
ネットレス・ヒーローズ

144:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:01:02.20 50hDZ7ti0.net
小沢健二禿げて本当に良かった

145:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:01:27.66 eCjXv2E50.net
秩序のない現代にウンコ食わせてバックドロップの人か

146:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:01:52.89 Ylx+IYat0.net
>>3
あれパクリじゃなくて音源そのまま使ってるだろ
パクリは恋とマシンガンとかだな

147:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:02:20.91 Ylx+IYat0.net
>>146
ごめん自己レス
あれもパクってるな普通に

148:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:02:43.12 SS25N1Y/0.net
ウッチャンナンチャンのコンビニ物語ってテレ東け?
あれのワンチャン感は未だにある

149:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:03:26.39 zoYFtgFo0.net
>>139
でもパクりとは言わないんだよ
ビートルズの逆回転テープコラージュの影響を受けて同じように逆回転使ったからと言ってパクりにはならない

150:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:03:36.25 /9BaFk2+0.net
恋マシはダバダバに(王道ジャズでなく)ダンヒックスとかを組み合わせてオサレに仕立てるという発想がすごい
勿論後追いで知ったけど
ネオアコに憧れて真似をするレベルじゃあんな事出来ないだろう

151:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:03:43.17 866Eg9vO0.net
>>148
懐かしいなTHE MINKS

152:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:04:15.06 2HA5JBVG0.net
>>1
サブカル雑誌の女性編集者が贔屓した感じだったな

153:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:04:15.90 0uIuZuSC0.net
1990年渋谷ON AIRのチケットの整理番号が2番だったのはいい思い出

154:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:04:33.30 41kVIYjF0.net
>>149
ここまでそっくりなのはパクリだよ
メロディーラインとダバダバ重ねてパクッてるんじゃ、言い逃れは出来ない

155:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:04:33.38 zoYFtgFo0.net
トロバヨーリの影響強いねで済むレベル

156:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:04:48.02 NVSFj+gp0.net
売り方がうまかっただけやろ

157:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:05:30.43 apcQ1Kae0.net
>>1
東大とウンコカス

158:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:07:04.24 3cJ44dey0.net
ウンコマン

159:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:07:17.21 Nc98wXwl0.net
対して売れてなかっただろ・・・

160:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:07:37.48 ypy+OJsf0.net
ベストアルバムだけしか聴いてないけどつまんなかったわ
ファースト聴いたほうがいいの?

161:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:08:28.41 mJgJsa2T0.net
日本がこんなにひどくなると思ってなかったんだろうな。
アメリカで印税生活が為替のせいで出来なくなった。

162:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:08:29.96 TRoLWNp50.net
>>154
そもそも昔のダバダバ使ってヒット曲作れるのかw

163:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:08:30.20 /9BaFk2+0.net
>>141
パーフリに限らず小沢健二の歌詞は一貫して私小説だね
普通の私小説アーティストと違って
レコードとの出会いや蜜月や別れがだいぶフィーチャーされてるけど

164:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:08:37.85 zoYFtgFo0.net
フレンチやイタリアサントラや欧州ライブラリーにダバダバスキャットなんていくらでもある
布袋のギターはアンディギルのパクりと言ってるようなもの

165:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:08:38.29 qJj/aDB20.net
かつてオリーブ少女にもてはやされた二人もハゲ散らかすとはな...

166:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:09:36.60 866Eg9vO0.net
>>165
童顔がハゲるとなんとも言えん気持ち悪さが出るからな
まだブサイクハゲの方が清々しいキモさ

167:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:10:06.79 M1sLG/aV0.net
>>160
ファーストとサードはちゃんとまとまってるからフルで聞いたほうがいい。サードはコンセプトアルバムだから特に。
セカンドはカメラカメラカメラとか恋のマシンガンとか有名どころをつまみ食いすればいい。

168:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:10:44.36 sANQ74d50.net
今となっちゃ聴く価値が無い
同じようなのをやってる若い奴の曲買って聴いた方が
業界のためになる、なんて言ってみる。

169:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:11:01.62 mJgJsa2T0.net
もっと禿げたらサムソン高橋だろ

170:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:11:09.59 kkZ9xMyv0.net
渋谷系すら懐かしい枠で蘊蓄たれ合戦の肴にしちゃう時代になったか…

171:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:12:45.75 +weu8nCZO.net
イギリスの本家を聴いてたから全然知らない、批判する為の知識もない

172:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:13:15.08 0hlZzXHP0.net
カメラ!カメラ!カメラ!

173:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:13:20.54 xcnijo/v0.net
>>3
サンプリングを知らないって事か

174:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:13:35.47 hO/f5ParO.net
大人になって聴いたら多分聴かなかったと思うが当時は高校生だったから夢中で聴いてた

175:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:13:43.59 XkcrMSVF0.net
>>140
今もやろw
今まさに!やろw

176:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:14:01.07 atgDNCOf0.net
今聴くとどってことないサウンドなんだけど、コムロのピコピコにうんざりしてたから耳触り良かったよ

177:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:14:43.78 9EUC5R2O0.net
シーンに革命おこすバンドなりミュージシャンって
いつも予想とは違う筋とかコースから出てくるからね

178:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:15:05.98 xcnijo/v0.net
>>170
25年くらい前だぞ90年代にグループ・サウンズを語るくらい昔だぞ

179:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:16:15.50 sh5JWTA50.net
フリッパーズ・ギターってそこまですごいか?
って誰かが言ってた

180:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:17:13.75 9EUC5R2O0.net
都会的でお洒落だったしな
お洒落なオタクって文化
同じポップオタクでも
70年代ティンパンアレイ系みたいな渋いプロ感がなくてお洒落
まあバブル末期の徒花だよ

181:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:17:15.50 LrXJE7jP0.net
スタカンみたいな格好でお洒落だった
日本人ぽくないネオアコだったし

182:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:17:56.71 gB4hN8L40.net
意識高いって言葉がない時代にその手の連中を掴んだ感じやねw

183:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:18:57.82 K473DnWs0.net
まあ、当時を知る人達がどれ位いるんだろう・・・
実際に渋谷で遊んでたの、君等?

184:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:19:21.02 ZJxPJ0wc0.net
知ったかぶったオッサンオバサンのマウント合戦、半笑いで楽しませてもらってますw

185:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:20:38.58 ZPoLfGJG0.net
>>3
まあまあ知ってる程度の音楽ファンなら、その時期にその反応はないだろ

186:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:21:31.72 iSwNt2jz0.net
当時は渋谷のライブは全部行ってたけど、ぶっちゃけ今改めて聴くものではない
エルのロンドンパビリオンとかと併せて聴くのがお洒落だっただけ

187:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:21:54.81 9EUC5R2O0.net
型パット入った変なデカいジャケットやディップで刈り上げつんつんの時代に
こいつらはファッション的にはスタカンよろしくコンサバ系ハイブラ
オーソドックスな紺ブレにジーンズとかアニエスベーとかセントジェームズのボーダーシャツとか
なんか小洒落たしルックスも女っぽかったら
当時の光GENJIみたいなジャニーズよりは全然イケてた

188:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:22:11.30 TRoLWNp50.net
>>183
フリッパーは渋谷全然関係ないw

189:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:22:20.58 K473DnWs0.net
樋口さんの小説で
彼等への妄想全開したのあったと思うんだけどさ
そういう感じだね、君等

190:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:23:13.54 K473DnWs0.net
そもそも渋谷系ってなんだ?って話だよねw

191:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:23:33.62 Gh9LrFMw0.net
フリッパーズギターは和光系だろ

192:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:23:48.18 TRoLWNp50.net
>>190
だから渋谷かんけーねーっつーのw

193:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:24:14.76 mJgJsa2T0.net
親が渋谷だったから渋谷でもないのになんなの君たちって感じだったな

194:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:25:20.76 M1sLG/aV0.net
>>190
渋谷のタワレコから発信される音楽のことじゃないの

195:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:25:25.59 K473DnWs0.net
いや、>>1のレスにあるし
一般的に、そう語られるじゃない
それだけの話だよ

196:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:25:42.13 321xkaeb0.net
今の人にとったら25年前も50年前も同列で
昔は昔でいっしょくたなんだから仕方ないだろう

197:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:26:21.50 K473DnWs0.net
タワーより、当時はHMVだったと思うよ
もう無いけどね、その店舗

198:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:26:22.14 9EUC5R2O0.net
そのファッションがバンドブーム期の「いかにもミュージシャンですぅ!」って感じじゃなかったんだよ
あと同時代の英米インディーズ趣味との同時性を意味するパックンチョサンプリングとか
邦楽ロックの高評価筋とはまったく別の筋から出てきた感やアイドル感

199:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:28:08.03 TRoLWNp50.net
>>195
いや全然一般的に語られない
>>1はレスじゃない

200:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:28:30.00 ELpx13M60.net
もう恥ずかしくて聞けない音楽になっちまった。

201:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:28:42.95 K473DnWs0.net
君等なんも知らないのか、実際は?

202:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:29:56.89 sD6cExcZ0.net
2人がソロになってからの方が好きだけどネタ元のネオアコバンドよりも
楽曲のクオリティは高かった
後にフリッパーズに影響受けたであろうイタリアやフランスの
インディーバンドがたくさんいた
サブカル向けで片づけるバンドではない

203:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:30:20.24 ZPoLfGJG0.net
全体からみりゃピーク時さえたいして売れてないから
実際のところたいして掴めてなかった

204:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:30:25.33 mJgJsa2T0.net
ヒップポップに飛びついたほうが息が長ったのにな

205:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:31:24.80 ue1WqcFz0.net
>>163
すべての言葉はさよなら

ありとあらゆる種類の言葉を知ってそれで何も言えなくなるなんてそんな馬鹿な
小沢健二はフリッパーズからの流れに自覚的だったね
自己否定から始まる再スタートみたいな
フリッパーズ経験せずソロから聴いた人は
内面の葛藤があったとか想像すらしなかったのでは

206:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:32:05.40 faSy6pTG0.net
スッカスカの音楽を上京したてのカッペどもが「これが渋谷だべ大都会の音楽だべ」と崇め奉った感

207:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:32:22.67 K473DnWs0.net
好きにすれば良いだけでしょ
ソロになってからの活動も当然面白いと思う
っていうか、そうでなかったら
こうやって話題にもならんでしょう

208:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:33:37.37 9EUC5R2O0.net
あのナヨっと女みたいな小山田のボーカルとか
あきらかにそれまでの邦楽サブカルロックの本筋とは別筋だったんだよ
次のシーンの革命家は誰が来るか?と本筋の出入口を音楽ファンや評論家がずっと見張ってたら
違う所からひょいっと出てきて床をベリベリ貼り直した感覚

209:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:36:43.80 K473DnWs0.net
後から、ああだこうだと言うのは易いんだろうけどさ
そんなにアレなら今、なんか産み出したら、君等

210:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:37:13.01 m3ai0JoB0.net
東京生まれ東京育ちの仲間内だけで盛り上げていこうとする
スカかした連中たちのダサイクルだろ?
90年代頃の 東京の地名を名乗った 音楽の分け方の ダサさよ
銭湯絵描きとおなじ理屈

211:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:38:01.15 A9sibM5q0.net
和光

212:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:39:19.25 K473DnWs0.net
まあ、批判というか愚痴るばっかりじゃ面白くないだろう
各々にとってのガス抜きにはなるんだろうけどさ

213:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:40:19.96 xcnijo/v0.net
渋谷系の奴らって皆が一貫して髪染めなかったな
ヴィジュアル系の奴らが染めててダセェって見てた

214:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:40:29.41 cuVLyLAH0.net
>>127
実際、スライダーズもミッシェルもそんな評価だろ

215:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:40:39.32 Y69tOvv20.net
小山田って、虐めで有名な人でしょ…許すな。ふぇ

216:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:40:54.16 9EUC5R2O0.net
デビューアルバムたしか平成元年に聴いたけどな
評価はセカンドの恋とマシンガン入ってる日本語のあれからだった
スタカンを日本でやったらこうなるでしょ?って展開が上手かった
佐野さんとかブルートニックやってたあれだとちょっとジャム残ってて違うかったですよねって剥がし方

217:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:40:55.05 ZozFVs/50.net
ジャクソン5のひどいパクリもあった

218:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:41:27.59 59oYQBMd0.net
それ以降全然時代を掴んでないよな

219:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:41:37.80 hYj0mnoB0.net
あ~当時付き合ってた女が好きだったな。
渡辺満里奈を取り合って解散だったかで、
彼女が激怒して俺の保存してた
渡辺満里奈特集のTYOを破きやがったので
俺も激怒してぶん殴って別れた。

220:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:41:53.82 L3BDS4rv0.net
尾崎豊の聖地wの一つが渋谷だろうww

221:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:41:58.40 ZRIx4DDN0.net
【いとこの来る日曜日】っていうタイトルが好き

222:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:42:13.86 Shaik4Ib0.net
つうかもういい歳なんだから大人になって仲直りしてパーフリで全国ツアーやってくれ。
ライブ中目も合わせなくたっていいから。

223:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:42:25.68 K473DnWs0.net
駄目だな、君等・・
使えないw

224:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:42:39.30 xcnijo/v0.net
>>215
イジメ時代にその小山田と同じ和光中学通ってたのが小沢で参考書万引き自慢してるのに
何故か小沢は叩かれない

225:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:43:44.26 K473DnWs0.net
その調子でガスだけ抜いてくれ ノシ

226:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:44:47.57 xcnijo/v0.net
>>222
小山田に再結成する利点が金くらいしか無いじゃん
音楽的にはコーネリアスになってから世界ツアーしたりブラーのデーモンやベックに評価されてるのに
懐メロツアーなんかしないだろ

227:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:45:28.51 CO4r0KOz0.net
小沢健二リンドバーグディスってたよな

228:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:45:34.42 sD6cExcZ0.net
当時山下達郎が彼らを軟弱な人間がエキセントリックなことをやってる
自分は硬派に軟弱な音楽を作っているみたいなこと言ってたw

229:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:46:23.10 xcnijo/v0.net
>>227
小山田と小沢2人でB'z馬鹿にしてポラロイドにびーずってサインしたり

230:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:46:37.41 CnO+198f0.net
そこまでスレタイみたいな事考えて作ってなかったと思うが

231:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:46:37.78 xh/P+lsF0.net
>>180
若い子とか渋谷系とバブルを結びつける人たまにいるけど、
イメージ的には一番程遠いんだよな
パーフリはもちろん坊ちゃん嬢ちゃんは多かったけどね

232:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:46:43.11 uAZOCwAy0.net
うんこ食わせるクズでしょ
もうね、ここまでのクズってそういない

233:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:47:01.06 TRoLWNp50.net
>>222
もうやる意味がない
再結成はせいぜい30代まででしょ
初老の二人がやるもんじゃない

234:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:47:44.32 ZRIx4DDN0.net
>>228
かっけーなww

235:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:48:05.37 CltabbRO0.net
小沢がLIFEで枯渇するとは誰も予想できなかった

236:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:48:06.93 dCLintCY0.net
作詞作曲は著作権あるけど、編曲やアレンジは著作権ないんだっけ?
その辺のパクリってどうなってるんだろ

237:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:48:26.53 Ylx+IYat0.net
>>127
まあ、ミッシェルの場合は自身が影響を受けたルースターズがドクターフィールグッドやフーのギターリフやフレーズを取り上げて使ってたからな
ただああいうギターリフやフレーズのパクリって昔からあえて行われてる部分はある
例えばロカビリーバンドなんてわざと本家50sのロカビリーバンドのフレーズを入れないとロカビリーっぽさがあんま出ないからな

238:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:48:40.85 oLmjANxx0.net
ひたすらきしょい

239:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:50:29.62 9EUC5R2O0.net
邦楽ロック評論筋だとブルハ登場以降は
サビ英語などの和英ちゃんぽん詞は評価しない傾向があって
ニューエストとかエレカシとかボガンボスが評価あってだな
サビ英語だとポップスでしょって評価が平成元年の邦楽評論筋の状況
それがフリッパーズの場合はファースト英語でセカンドは和英ちゃんぽん詞ポップス
サードないたっては全編サンプリングで和英ちゃんぽん構成
まったく評論筋の期待とは別の筋から出てきた感
しかし、それが後に渋谷系なるシーンの先駆となったわけで
評論筋も見直しや世代交代をせざるを得なくなったわけだ
そういう相対的な評価だよ

240:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:51:10.32 4w8pHhOF0.net
>>90
丸パクでワロタw
曲だけでなく後ろで歌わせて一部かぶせる所まで
同じにするってことは、隠す気もないんだな。

241:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:52:58.55 tD+D71oN0.net
オサレなお兄さんたちに見えた

242:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:53:05.63 atlzxaC+0.net
こういうオシャレスマート感前面に出したバンドが今いないの寂しいなあ
若い子は今みんな何か貧相なんだよな

243:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:53:37.26 sD6cExcZ0.net
>>239
自分はブルハよりニューエストが好きだったなあ
バンドブームだったしもっと売れると思ったんだけど

244:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:54:37.03 ue1WqcFz0.net
「本当に新しい音楽などもう存在しない」
という認識からサンプリング祭りになったヘッド博士
そこでグループ終了もある意味必然
そこからの再出発で微妙にフリッパーズを引きずった小山田ときっぱり決別し「言葉とメロディの力」に信を置いた小沢
小沢がカバーされやすいのと彼のメロディに元ネタが多くあることは無関係ではないと思う

245:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:56:21.04 9EUC5R2O0.net
>>231
まあ演者側は所謂バブル就職世代だけどな
バブル期は学生までって世代だからね
バブル崩壊後しばらくしてからの文化的渋谷系だから

246:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:56:23.84 MWADXhAS0.net
>>224
簡単な理由
粘着してるのは元いじめられっ子
本パクるのなんて、いじめられっ子にはどうでもいいから

247:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:56:36.87 iSwNt2jz0.net
>>197
いや、WAVEだろ

248:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:56:40.19 jdlqORkk0.net
URLリンク(i.imgur.com)

249:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:56:54.98 jdlqORkk0.net
小山田
URLリンク(i.imgur.com)
フジマキ
URLリンク(i.imgur.com)

250:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:57:18.49 64bcc+I20.net
小山田のインタビュー今このスレで知ったわ
アウトすぎる・・・

251:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:57:49.88 8vrFjhWv0.net
こいつら流行ってた時にフリッパーズギターを
パーフリって呼んでたんだけど
これあってるの?

252:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:58:09.25 N8BCkiUl0.net
>>244
カバーのほとんどパクリのLIFEだけなわけで

253:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:58:49.33 BvdaLGkV0.net
>>246
まぁそんな理由だろうなぁ

254:名無しさん@恐縮です
19/04/27 14:58:59.35 M1sLG/aV0.net
>>244
小澤はメジャー路線行くってのもあったと思うな。マイケルジャクソンのブラックオアホワイトからサンプリングしたり。

255:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:00:16.18 9EUC5R2O0.net
>>231
>坊ちゃん嬢ちゃんは多かったけどね
70年代ティンパンアレン系の演者がほぼそれでしょ
ただティンパンは渋谷系と違って演奏が上手いっていう
渋谷系はパンクニューウェーブ通過してたから演奏が下手で当たり前みたいなノリ

256:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:00:19.31 baQq0mFz0.net
>>240
ないよ
上世代のネタ元を隠してやってる感じがセコくて嫌いだったとか言ってたしな

257:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:00:35.42 M1sLG/aV0.net
>>250
今更かwフリッパーズギタースレ、小山田スレには常にスカトロレスあっただろw

258:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:01:26.78 9EUC5R2O0.net
小沢は今はぜんじろうとやや被ってるけどな

259:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:02:01.59 sD6cExcZ0.net
オザケンって公表してるか分からないけどクリスチャンかな
昔から歌詞に祈りとか光とか神様とかよく出てくる

260:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:02:39.90 410dnoci0.net
まさか小山田より小沢のほうが売れるとは思わんかった

261:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:02:44.55 iSwNt2jz0.net
>>188
んなことない
ライブはクアトロかON AIRの渋谷を拠点としてた
売れる前からずっと追っかけたから当時の事はよく覚えてるわ

262:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:03:03.19 OwSDCQ220.net
ファンならこの評価なんだろうけど
そこまで売れてた印象はないな
親の七光りと大学のブランドにそうとう助けられていたイメージ

263:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:03:45.82 e48SRvSn0.net
パクリ以外で才能を証明できなかったから
ひきった小沢
小沢も海外挑戦したけどマービンゲイのトリビュートアルバム日本版のボートラに何とか入るのが精一杯だった
ここで小沢は一度音楽の道を諦めます

264:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:04:19.28 QguDz3Qp0.net
ああフリッパーズのギターさんね

265:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:04:36.51 ue1WqcFz0.net
>>228
岩見義朗さんが「アルチザンと思ったら実はパルチザンなのが山下達郎」と評してたね
そしてその逆もいると

266:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:05:11.98 Qn2RMUlL0.net
>>262
CD一番売れた時代に3年で飽きられてたからなオザケン
あの時代では大して売れてないし

267:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:05:55.84 rz6z8XXY0.net
>>101
お前は何かできたの?
お前のやってることこそ他人の褌というんだよ負け犬

268:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:05:56.05 kPGBz3d50.net
小澤征爾の甥だから業界が贔屓してメディアがゴリ押ししただけだと思うが

269:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:07:17.53 iSwNt2jz0.net
>>255
渋谷系に流れた連中はバブルのダッサイ連中と馴染めなかった奴らだろ
本流はパンクニューウェーブ好きで新宿渋谷の中古レコード屋で輸入盤漁ってた連中

270:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:07:30.67 v7U8mDo50.net
>>208
うま

271:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:09:11.31 PunsqheC0.net
フリッバーズギターってスタイルカウンシルぱくってただけやんけw
エバーチェンジングムーブのPVみたら一目瞭然
なんのオリジナリティーもないわこんなゴミとりまフリッバーズ聴いてたらお洒落みたいな風潮ほんまクッソダセエーw

272:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:09:28.88 ue1WqcFz0.net
>>252
だから普遍的良メロを見極める力はあるんだよ
それをゼロから生み出す力はなくても
だからカバーされる

273:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:09:34.01 8YP4aiXl0.net
小山田のいじめインタビューはあれだろ女子高生コンクリート事件と同じ匂いがするんだよ
事件の概要活字で読んでるだけで心底引いてしまうようなあれ

274:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:10:08.04 Pyzv/8wQ0.net
何を賭けるのか 何を残すのか

275:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:10:30.29 9EUC5R2O0.net
>>269
そうだな
自分もその一人だったのかもしれない
バブル期のすべてが嫌だった

276:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:10:37.30 64bcc+I20.net
>>257
音楽板は全く立ち寄らないから知らなかったよ
コーネリアスは兄貴が好きだったからアルバムぐらいは持ってる程度
オザケンの方はたまに聴いてる
コーネリアスのCD持ってたら捨ててるぐらいには驚いた

277:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:11:08.59 v9rFhOCK0.net
>>11
これでフリッパーズギターを知ったわ
誰なんだフリギ

278:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:11:53.64 jrJ55Q+90.net
サブカル界隈のスレ立ち過ぎ

279:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:11:56.21 ceJCrDkM0.net
>>272
世の中の人はパクリアルバムLIFEから
どんだけカバーされようが
凄っとか思わないよ
そこしか褒めるとこないの?って感じ
で次は歌詞でしょ ぬるいよ

280:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:12:10.35 xTRJ53d90.net
電気グルーヴのが結局長持ちしてんじゃん

281:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:12:26.56 iyTF19zX0.net
今の時代だったら佐野や勝海舞衣みたいに謝罪させられてただろうな

282:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:12:40.79 TskC5+q70.net
メロンパン あははって感じがキモい

283:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:12:42.51 HAP0uHXZ0.net
「うん。もう人の道に反してること。だってもうほんとに全裸にしてグルグルに紐を巻いてオナニーさしてさ。
ウンコを食わしたりさ。ウンコ食わした上にバックドロップしたりさ」

284:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:13:08.85 Nc98wXwl0.net
>>266
3年もあった?
1年くらいかと

285:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:13:08.99 8YP4aiXl0.net
>>275
バブルの渦中だろ渋谷系は

286:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:13:12.45 kPGBz3d50.net
業界もケトルという雑誌で渋谷系の特集組んだりして
小沢を神輿に乗せてリバイルブーム狙ってるんだろうけど
もうホットケーキ焼く歌の時代じゃねぇ

287:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:13:26.66 TskC5+q70.net
>>280
瀧さん久しぶり
執行猶予つくとよいですね

288:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:14:29.64 yip4q89a0.net
>>286www

289:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:15:23.93 TskC5+q70.net
サウンドがよくても聞いてるアピールするやつが
ブサイク意識高い系ですかね

290:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:15:27.27 qJj/aDB20.net
>>286
ホットケーキ食べたいって歌流行ってるぞ!

291:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:15:33.74 9EUC5R2O0.net
>>285
渋谷系はバブル崩壊後だよ
フリッパーズ解散が91年だったろ
それがシーンに92年まで尾を引いてて
その後93年頃からだよ渋谷系なんて呼ばれたのは

292:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:16:21.63 TskC5+q70.net
カヒミ・カリィっていたわな

293:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:17:03.53 mJNJo6ZZ0.net
このふたりはとにかく苦手
彼らの音楽を評価してた風潮も、そのフォロワーも苦手だったなあ

294:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:18:05.24 kPGBz3d50.net
>>290
意識高い系はすぐ西海岸と同じ味に騙されるからなあ・・・

295:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:18:09.04 yip4q89a0.net
オザケンがしっかり年老いて汚いツラでテレビ出てたのに
アー写を20代にしてるのキモすぎる
どんだけ今の見た目に自信ないのよ
まぁ確かにめっちゃキモいけど

296:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:18:34.97 qJj/aDB20.net
>>291
バンドブームもその頃終わったのかな
90年代に入ってクラブカルチャーが本格化してきて面白くなってきたなって感じがしたな
バブルはほんと空っぽだった

297:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:18:46.32 KAGMhF+60.net
田島貴男がかなりパクられたって言ってたな

298:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:18:55.59 ue1WqcFz0.net
>>279
カバーされるということはそのミュージシャン「には」評価されたということ
わざわざカバーしたということ
それはただの客観事実
それとカバーしたことじたいを評価するかどうかは別問題
カバーしたから偉いということでもない
世の中の人とかは関係ない
君はごっちゃにし過ぎている

299:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:19:01.69 8YP4aiXl0.net
>>291
思いっきりバブル世代の人がやってる音楽じゃん

300:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:19:55.28 OzUqr8Q60.net
田舎(大阪の八尾)に住んでた者からすれば、
フリッパーズは異様にオシャレで東京っぽいな~と思っとったわ。
一生近づけないというか、遠くから見てオシャレやなぁと感じるだけというか。

301:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:20:11.03 Ci0gf6870.net
あとは、インタビューですげえ適当なこと言いまくってた

302:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:20:45.14 ujprtoTi0.net
同時代に経験してないと凄さはわからんだろうなとは思う
パクリの一言でも片付くからな

303:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:21:52.00 ZivX/J3l0.net
フリッパーズ・ギター?知らないなあ
あ、あれか!うんこ食わせるスカトロ男優だっけ

304:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:21:53.67 dCLintCY0.net
>>290
パンケーキ食べたいって言ってる目の怖い奴もいる

305:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:21:57.21 9EUC5R2O0.net
>>296
バンドブームとバブル期はほぼ同期していたと見ていい
バブル崩壊は91年春ね
92年からミスチルやスピッツ出てきたし
もっとコマーシャルなエリアだと所謂ビーイング系
あそこらで所謂バンドブームは終わった

306:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:23:35.22 9EUC5R2O0.net
>>299
演者は所謂バブル世代だな
ただ渋谷系はバブル終わった後の文化的ムーブメント

307:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:23:48.01 atlzxaC+0.net
>>251
あってる

308:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:25:07.53 jGYPaWT00.net
フリッパーズはタイでカバーアルバム出てるからな
まぁコーネリアスのFANTASMAが海外でそれなりに売れたのはガチっぽい
じゃなきゃアメリカで3000人の箱埋めれないし
メキシコで合唱おきん

309:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:27:12.90 PunsqheC0.net
フリッバーズはギターをまともに弾けないやつが逃げでバンド気取りするためののりどころ

310:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:28:16.37 XeOnTySz0.net
小山田は喜々として障害者いじめ、というか虐待を語ってるのを知って曲さえも嫌悪感しか感じなくなった。

311:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:28:37.87 +S/hNZLY0.net
>>1
人を小馬鹿にしてそうな2人

312:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:29:11.32 6uTM9x+m0.net
イジメうんこ野郎

313:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:29:44.86 mJNJo6ZZ0.net
>>310
それが普通の感性だよ
音楽を楽しむ以前の話だと思う

314:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:29:52.97 Ylx+IYat0.net
>>90
まあ、これが一番有名じゃないかな
ラブリー - 小沢健二
URLリンク(youtu.be)
Clean Up Woman-Betty Wright (1971)
URLリンク(youtu.be)

315:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:30:08.87 9ncHftaT0.net
お父ちゃんがつええからな

316:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:31:06.72 sDsJQdeP0.net
洋楽聴かないからパクリ言われてもわからんわ

317:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:31:11.21 l9y/jAxN0.net
>>298
カバーされてるのが評価の基準にしてるみたいだが
小山田の方がミュージシャンからのリスペクト高いと思う
あのキャリアは無理ゲー

318:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:32:45.31 Zk2PK3BF0.net
ファレルやブルーノマーズなんて完全にアメリカの渋谷系
黒人は擬態が文化だから渋谷系的な音楽はアメリカでなくなることはない
渋谷系がまずかったのは著作権許可を得なかったこと
デラソウルも著作権料でほとんど稼ぎ消えたらしいが

319:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:32:54.92 sD6cExcZ0.net
去年小沢健二がSEKAI NO OWARIと歌番組で満足そうに
コラボしてるの見て年取ると変わるんだなあってビックリした
昔だったら1番クソミソに言ってたであろうバンドなのに

320:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:33:13.30 3qA969c+0.net
別に特別な感じしないけどな。
フリッパーズギターの代表シングルって恋とマシンガンだけじゃん?
それ以外はほとんど知らない。
別れてからも小山田はコアな感じになっただけだし、小沢はよく分からないうちに消えた。

321:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:33:30.23 QeJILeqv0.net
親のコネがなければデビューすらもできてないわこんなやつら

322:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:34:13.51 jd6WFNxU0.net
パクリって、ひとつでもまんまがあると、
すべて胡散臭く見えるんだよね。
アイレスインギャザのパクリがひどかった。
メジャーなものをサンプリングするのはリスペクトや
オマージュっていえるけど、
あれはただのパクリ。

323:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:34:13.59 3iNBt7k30.net
洋楽から売れ線をパクってちょっと化粧して誤魔化す

324:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:34:33.99 UCVmjY830.net
>>319
汚いオッさんになっててショックだった
現役感ないって辛かったわ

325:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:34:39.22 kKZXoZEU0.net
いじめと万引きにコンビ名変えろよ

326:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:35:46.22 Ylx+IYat0.net
まああとはこれとか
小沢健二 - ドアをノックするのは誰だ?
URLリンク(youtu.be)
Jackson Five - I Will Find A Way
URLリンク(youtu.be)

327:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:36:10.18 b+FHw5pb0.net
排泄物?

328:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:36:19.77 9rpI9cyZ0.net
ま、フリッパーズギターとピチカート・ファイヴが渋谷系のど真ん中で、その後のロキノン系に大きな影響与えてるからな

329:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:37:04.52 ubQpNy6z0.net
時代の流れを掴むとかじゃなくてたまたまマッチしただけだろ、勘違いするなアホか

330:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:38:19.17 UCVmjY830.net
一般的なオタ以外から見ると>>320これだろうな

331:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:38:34.84 NXoL5+qT0.net
この2人はあと5年遅く生まれていたら絶対バンドなんて組んでなかっただろうね
普通にお皿回してたと思う
オザケンはそこまでコレクターって感じでもないか

332:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:39:21.34 3H7bs5Ne0.net
>>322
>アイレスインギャザのパクリがひどかった。
Eyeless In Gazaのパクリってドルフィン・ソングのこと?
あれもっとまんまにパクってるネタ他にもいくつもあるじゃん
あの曲は既存楽曲のパッチワークで出来たみたいな曲なんだけど
なんでそれだけ指摘?

333:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:40:00.38 WfqpLqft0.net
当時傍から見てただけの俺にはスパイラルライフと区別がつかんかった

334:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:40:08.30 wAIBqKvs0.net
>>326
タイトル自体がコッポラの映画から

335:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:41:30.03 NXoL5+qT0.net
ヒップホップの手法で歌謡曲を作るというのが90年代的だったんだろう
ヒップホップに馴染みのない世代はそのあっけらかんさに驚いたと

336:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:42:11.63 kkZ9xMyv0.net
>>280
ず~っと低空飛行だけど、飛んでるだけマシ って感じ?

337:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:43:14.23 ue1WqcFz0.net
>>317
どうも誤解がある
カバーされてるから偉いと言いたいのではなく
カバーされる理由のひとつはカバーしたくなるような普遍的良メロにあるのではと書いた
そしてそのメロをよそから引っ張ってくることの是非には触れてない
ミュージシャンからのリスペクトは言うように小山田の方が高い印象

338:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:43:37.22 bKt+u17l0.net
小山田「うん。もう人の道に反してること。
だってもうほんとに全裸にしてグルグルに紐を巻いてオナニーさしてさ。
ウンコを食わしたりさ。
ウンコ食わした上にバックドロップしたりさ」
これ本当?

339:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:44:20.07 0bJgv0A50.net
パクリのセンスが圧倒的に良いのがフリッパーズ
センスの無いのがORANGE RANGE

340:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:44:20.50 vke3xPcg0.net
掴んだのは互いの腕だろ、ケンカしたときの
もしくは満里奈の腕とか

341:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:44:44.03 CWbVbuvt0.net
うんこ食べる人だっけ?

342:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:45:41.87 Zk2PK3BF0.net
タランティーノみたいな過去の映画を切り貼りして作ったものがが流行ったし
美術の世界でもシュミレーショニズムが隆盛を極めていたからな

343:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:48:36.26 y6il2j/C0.net
30年前の話を昔の女が言ったていにして
「小沢くん、インタビューでは本当のこと言わないじゃない」
これを役者に言わせる客観視の欠落こそ今の小沢の寒さを表現してる。

344:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:49:33.35 WWR1Rdmw0.net
>>342
シミュレーショニズムな

345:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:49:49.04 sD6cExcZ0.net
うんフリッパーズのパクリはセンス良い
嫌悪感はない
くるりとかは恥ずかしくなる

346:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:49:50.56 Zk2PK3BF0.net
引用は別に問題ない
今のアメリカでも普通にある
著作権の許可を得なかったのが問題という話

347:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:49:52.54 TskC5+q70.net
>>310
たしかに人間性が嫌で近づかなかった

348:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:51:11.40 u+d7ekgW0.net
真夜中のマシンガンの一発屋だろ

349:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:54:11.55 mJgJsa2T0.net
ハワイ育ちで英語も喋れるやつがシュミレーションと発音して馬鹿にされてたがスィミレーション見ただたら似てるけどな。
趣味じゃねえと覚えればまちがえないが。

350:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:55:13.85 Ylx+IYat0.net
今こういうのやったらメチャメチャ叩かれるからな
まあ、時代が良かった
例えば今の20歳過ぎの奴らだったら10代に人気のBAD HOPのワイザーとかリッキーのビーフで世間を騒がせたけど
YZERR(BAD HOP) / Back Stage feat. Tiji Jojo
URLリンク(youtu.be)
Marshmello x Roddy Ricch-Project Dreams
URLリンク(youtu.be)

351:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:56:00.77 Ylx+IYat0.net
しかもBAD HOPはこれで前科があるからな
BAD HOP / Life Style-T-Pablow, YZERR (Prod by Gold Digga)
URLリンク(youtu.be)
For Me-Stuey Rock ft. Looni (@stueyrockfdu @looniism)
URLリンク(youtu.be)

352:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:56:42.15 vDp+382/0.net
ただパクるだけじゃなくて、ちゃんと劣化させて薄っぺらくしてたろ?
今の音楽シーンへと連綿と続く劣化コピーの大家だぞ

353:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:56:55.17 FJn+mtlw0.net
>>350ジブラの室内犬の時点でダサい
テレビの企画出てきたケミストリーと大差ない

354:名無しさん@恐縮です
19/04/27 15:58:57.85 NXoL5+qT0.net
脳内はDJなのにバンド組んでいたのが面白かったとも言える

355:名無しさん@恐縮です
19/04/27 16:02:36.58 +xE5ECQC0.net
>>14
小沢だけだろ
小山田の好みではない

356:名無しさん@恐縮です
19/04/27 16:03:53.54 Ylx+IYat0.net
>>353
しかもあいつらリリックがワンパターン過ぎてな
若いから才能があったみたいに見えて大人になったら別にそうでもなかったというOKAMOTO'Sとかと一緒のパターンだな

357:名無しさん@恐縮です
19/04/27 16:04:19.05 xpkkLBtdO.net
で、最近の小山田くんはズラなの?

358:名無しさん@恐縮です
19/04/27 16:05:48.52 MSmHC34g0.net
渡辺満里奈

359:名無しさん@恐縮です
19/04/27 16:06:11.27 9O6xnqiV0.net
塾とか行かないで、東大。だからな

360:名無しさん@恐縮です
19/04/27 16:08:13.51 2bRQE6WX0.net
>>359
強調してたーw
一浪のくせにーw

361:名無しさん@恐縮です
19/04/27 16:09:12.20 B28yRQeq0.net
世代ではないけど、当時発行してた音楽誌が書かないJポップ批評ていう本でこの人達の事は知ったな

362:名無しさん@恐縮です
19/04/27 16:12:06.75 BQ0nr+AJ0.net
>>341
それはしみけん。
はあちゅうの事実婚の旦那さん

363:名無しさん@恐縮です
19/04/27 16:12:51.79 vq+axtnN0.net
>>71
それマジ?
あのカメラを持った女性の中にいるの?

364:名無しさん@恐縮です
19/04/27 16:13:15.83 BQ0nr+AJ0.net
僕はフリッパーズギター的な世界に行きたかったんです

365:名無しさん@恐縮です
19/04/27 16:13:42.26 2bRQE6WX0.net
>>343
小沢はネタキャラなんだよ
50のおっさんがこの歌詞書いてる時点で笑える

366:名無しさん@恐縮です
19/04/27 16:14:23.30 gC94Lz8N0.net
パクリ元聞いたら想像以上に丸パクリで驚いたw

367:名無しさん@恐縮です
19/04/27 16:16:06.27 BQ0nr+AJ0.net
フリッパーズギターが音楽クイズにしか聞こえないって言ってた人の気持ちがわかるようになってきました。

368:名無しさん@恐縮です
19/04/27 16:18:01.26 FGTzUj5L0.net
だからその時代が終わると終わるんだよな

369:名無しさん@恐縮です
19/04/27 16:21:57.24 QeJILeqv0.net
オクトパスアーミー シブヤで会いたい

370:名無しさん@恐縮です
19/04/27 16:22:02.56 y/I6vDf10.net
>>321
親のコネはないし関係もないけど
こういう人たちは生まれながらにして環境や人脈がそこらの一般人とは違う

371:名無しさん@恐縮です
19/04/27 16:22:41.84 uOKsL3Tv0.net
パクリとしてはパステルズ・バッヂが一番センスあるな
パクリネタの寄せ集めで曲を構成した

372:名無しさん@恐縮です
19/04/27 16:22:49.47 3H7bs5Ne0.net
>>364
そうそう
未だにパクリだのオシャレだの選民意識だの言ってる奴は
音楽や創作一般に対する認識不足以前に
こういう感覚を想起させるバンドだったってことを理解してないんだよな

373:名無しさん@恐縮です
19/04/27 16:25:03.04 gQEEMa4G0.net
恋人とマシンガン好きだったわ 予備校ブギの主題歌

374:名無しさん@恐縮です
19/04/27 16:25:51.88 /B4g51Ny0.net
>>373
恋のマシンガンだろ

375:名無しさん@恐縮です
19/04/27 16:26:30.91 s3zTys340.net
ライブが糞下手

376:名無しさん@恐縮です
19/04/27 16:28:53.34 VGtSIHt10.net
いや、小山田のギターは相当上手いだろ
YMOのサポートメンバーやってるくらいなんだから

377:名無しさん@恐縮です
19/04/27 16:32:04.39 xyaM/4cB0.net
糞食わすとか酷いイジメしてたの?

378:名無しさん@恐縮です
19/04/27 16:35:45.43 cQncoHC10.net
>>59
その馬鹿でもわかるってのが難しいんだけどな
ブルハの影響を受けたバンドが腐るだけ存在するけど
みんな表層的でブルハの底流にある挫折感とか疎外感
とか一見シンプルだけど知性を感じさせる歌詞とか
受け継いでるやつらってほとんどいない

379:名無しさん@恐縮です
19/04/27 16:41:39.14 /XYzPjOm0.net
>>11
ネオ&アコ

380:名無しさん@恐縮です
19/04/27 16:42:33.58 LZWnjAkU0.net
過大評価 時代の空気を掴んだのは宣伝部

381:名無しさん@恐縮です
19/04/27 16:44:48.20 t7+KD8lz0.net
カローラ2はそのとき~
僕の図書館~

382:名無しさん@恐縮です
19/04/27 16:48:13.43 oWD+cHZ40.net
Flipper's Guitar - Camera Full Of Kisses/全ての言葉はさよなら (1990)
URLリンク(www.youtube.com)
The Hit Parade - You Didn't Love Me Then (1985)
URLリンク(www.youtube.com)

383:名無しさん@恐縮です
19/04/27 16:48:26.81 cQncoHC10.net
音楽ってのはただひたすらクオリティーを高めればいいってものじゃないからな
時代の空気とかってある意味一番重要だったりする
この間まで一番おしゃれだったものも時代が経てば一番ダサいものになるだろ
演奏技術とか極限まで求めたプログレとか数年で消え去っただろ

384:名無しさん@恐縮です
19/04/27 16:50:11.92 HQwKJJpv0.net
ミズノのCM曲が好きだった
ねるとんでよくCM流れてたわ(スポンサーミズノだっけ?)
シャイニンスタ~♪ってやつ

385:名無しさん@恐縮です
19/04/27 16:51:51.07 HQwKJJpv0.net
>>20
B-ingはダサい人が聴くってイメージだった

386:名無しさん@恐縮です
19/04/27 16:55:27.46 cQncoHC10.net
ビーイングは90年代の初期だけでそのマーケット層をエイベックスが
後からごっそり持って行ったって印象だけどな
ここの層っていわゆる今でいうマイルドヤンキー層な

387:名無しさん@恐縮です
19/04/27 16:58:15.73 9T75f7+p0.net
深沼元昭は、もう少し評価されて良いはずだと思う。

388:名無しさん@恐縮です
19/04/27 16:58:42.42 0uIuZuSC0.net
>>271
は?あいつらがスタイルカウンシルなんて超メジャー所を直球で攻める訳ないだろww
あの当時はお前の知らないアーティストたちが集まって似たような音楽やってたんだよ

389:名無しさん@恐縮です
19/04/27 16:59:34.33 mJgJsa2T0.net
ニュースステーションで生演奏するとかいって機材が結局合わずに演奏できなくてそれからぱったり消えたな。

390:名無しさん@恐縮です
19/04/27 17:00:38.51 66EAB+ZE0.net
いや
小山田のコード進行もろにポール・ウェラーチルドレンだぞ

391:名無しさん@恐縮です
19/04/27 17:00:49.99 ehVY2s7D0.net
これあの曲の丸パクリじゃんwwww
でもあの曲いいよねw俺もここの部分好きだわwwww
こういう楽しみ方だったのに、元ネタ知らない奴らがオリジナルだと思って持ち上げだした

392:名無しさん@恐縮です
19/04/27 17:01:11.64 wxob0+TU0.net
音楽って芸術の中ではおそらく一番数学や物理に近い分野なのに、
作品を評価する手段としては、他の芸術分野と比較しても客観性、科学性からおそらく最も遠いものしか持ち合わせていない
この歪みはそうそう解決されないものなのだろうか

393:名無しさん@恐縮です
19/04/27 17:02:37.17 EJWjo3tw0.net
オザケンは年取ってカフェ店長みたいな感じで想像の範囲内だったけど、小山田がヨーダになってて悪いことはできんな。

394:名無しさん@恐縮です
19/04/27 17:02:38.12 Ylx+IYat0.net
けどあの頃本当に渋谷系と言われる文化を肌で体現してたのって89~92年辺りで、
93年辺りから言われてたいわゆる「渋谷系ミュージシャン」の購買者達ってのはやっぱただの購買者だったんだよな
93年当時って本当にあの辺で遊んでたり体現してる奴らってのはテクノやエレクトロ、ヒップホップに移行するのがもはや定期路線だった
レアグルーブ等のサンプリングで盛り上がってたヒップホップは元より、マッドチェスター勢の登場やケミカルブラザーズ、
そしてクラブ文化でのテクノ、エレクトロの台頭
小山田もそうだったし
ソウルミュージック好きの小沢はスチャダラと曲出したりしてヒップホップ、レアグルーブにもう少し踏み込むかと思ったが完全に行き詰まったけど

395:名無しさん@恐縮です
19/04/27 17:03:13.32 0uIuZuSC0.net
>>383
だよなあ
この前もRamones久しぶりに聴いてカッコ良すぎて泣いたわ
でもDream theaterとか上原ひろみとかも大好きだけどね

396:名無しさん@恐縮です
19/04/27 17:03:49.24 cQncoHC10.net
>>391
あの頃イギリスなんかで流行ってたネオアコを日本人なりに
いち早く消化して提示して見せたって事だろ
基本日本の音楽は洋楽のパクリだからな
消化するまでに数年のタイムラグが発生する

397:名無しさん@恐縮です
19/04/27 17:06:14.62 fxdpanJC0.net
俺にとってはいけてないダサメンバンド。ノーテクでファンはブス。曲はパクリ。

398:名無しさん@恐縮です
19/04/27 17:08:19.72 ehVY2s7D0.net
>>396
JPOPなんてそんなもんだけど
昇華しきれてないからそのまま出してるだけの劣化コピー
中国とか韓国レベル
パクって昇華して日本人向けの味付けにして出すのが上手いのが山下達郎とかあのへん

399:名無しさん@恐縮です
19/04/27 17:08:48.66 /ueGyCeC0.net
コーネリアスの69.96は
ムッシュがかっこいいんだよな

400:名無しさん@恐縮です
19/04/27 17:10:09.12 86ONkUy50.net
しょせんはジャップアーティスト

401:名無しさん@恐縮です
19/04/27 17:10:26.77 0uIuZuSC0.net
>>394
そうだね
渋谷系は数年で解体された感がある
まあもともと音楽的に深いわけじゃないし、ファッションの流行り廃りの波に飲まれて必然的に沈下した

402:名無しさん@恐縮です
19/04/27 17:11:25.55 yve2kCuF0.net
なにはともあれ伝説のバンドだな
若造が好きなことやってかき乱して名作3枚残して去ってった

403:名無しさん@恐縮です
19/04/27 17:12:52.29 lsCCDZD90.net
上手く宣伝してオシャレーに見せてアホを騙してただけ

404:名無しさん@恐縮です
19/04/27 17:14:56.87 gn8ZGKgk0.net
君のハートも撃ち抜けるさ♪

405:名無しさん@恐縮です
19/04/27 17:20:00.01 1lXlRaBs0.net
誰も語ってないけどサロンミュージック好きだったわ
特にサイキックボール

406:名無しさん@恐縮です
19/04/27 17:25:18.39 8tXOnjlS0.net
>>4
フリッパーズギターのキャラって障害のある同級生に毎日毎日地獄のようなイジメをすることかな?

407:名無しさん@恐縮です
19/04/27 17:28:04.09 ay7+AS5w0.net
小山田のイジメインタビュー
小沢のTVでの出川いじめとそれを放送させちゃう感覚
性格悪くてもいい曲はいい
才能って恐いなと当時思った

408:名無しさん@恐縮です
19/04/27 17:28:04.90 321xkaeb0.net
若気の至りは否めないが、ヘッド博士にしても解散にしても確信犯だったよね

409:名無しさん@恐縮です
19/04/27 17:29:53.80 Ns/ky3aQ0.net
FLIPPER'S GUITAR - BLUE SHININ' QUICK STAR
URLリンク(www.youtube.com)

Ocean Colour Scene - Yesterday Today
URLリンク(www.youtube.com)

410:名無しさん@恐縮です
19/04/27 17:37:05.36 j9aqTksy0.net
>>25
なんで何も知らないのに書き込むのやら

411:名無しさん@恐縮です
19/04/27 17:38:28.24 cQncoHC10.net
>>398
大衆に売れなければいけないわけでそういう意味では
成功しただろ

412:名無しさん@恐縮です
19/04/27 17:40:48.08 SNKNTM9y0.net
こいつらの聴いたことねえわ
パクリしかしたことねえんだろ?wwww

413:名無しさん@恐縮です
19/04/27 17:40:52.32 EEMpg7Ty0.net
当時はサブカルで「鬼畜系」なんてのが流行っててな。
某雑誌で、いじめ紀行ってのがあって、いじめてた側がいじめられた側に
会いにいくとか、その後を探るなんてものもあってな。
小山田もそれに乗っかっちゃったってとこがある。
ロッキンオンジャパンのインタビュアーも、仕切りと
こいつら単なるオタクじゃなくて、ひどい奴らでロックで鬼畜だって
宣伝してたしな。

414:名無しさん@恐縮です
19/04/27 17:43:21.56 an1Odf2N0.net
僕の可愛い仔猫ちゃんも忘れないで


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch