【ミュージック・マガジン】50年の邦楽アルバム・ベスト100 堂々の1位は、あの伝説のバンドat MNEWSPLUS
【ミュージック・マガジン】50年の邦楽アルバム・ベスト100 堂々の1位は、あの伝説のバンド - 暇つぶし2ch582:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:31:45.19 KkDQBTCj0.net
>>297
桑田の歌詞と譜割りが醸し出すリズムが
いかに凄まじいかいかに天才なのか
宮川泰がある雑誌で事細かに説明してたのを覚えてる

583:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:31:46.70 gepo9nE20.net
>>567
BOOWYは遅咲きの花だもんね

584:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:31:49.28 n2vso1+M0.net
>>564
ギリギリ冬のリヴィエラまでだね
シベリア鉄道はヒットとは言えないし60年代ポップスの完全な焼き直し
イーチタイムで曲作りに行き詰っている

585:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:31:49.41 HDDRIzmp0.net
茶化してやろうと思ったら思いの外ガチ名盤でワロタ

586:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:32:25.77 ycOp5Zdv0.net
そういえば5ちゃんねるで誰かが「檸檬紅茶は普通に正々堂々とカバーしようとしたのに
許可してくれなかったから自作曲としてリリースしてしまった」みたいな書き込みしてるの
見たことあるけどmjdsk?

587:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:32:48.30 6lJabOr70.net
>>579
誰にも影響を与えなかったって意味でかw

588:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:33:10.33 9Sv9H9QD0.net
>>578
ほとんど活動してない。まあオプティカル8みたいなのは気力体力充実してないとできないだろうけどね

589:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:33:47.36 KkDQBTCj0.net
>>311
チッタ観に行った時、3日は耳聞こえなくなったw
PAから風来たよ

590:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:33:50.86 sWDZvs0J0.net
ツイスト、ゴダイゴ、クリスタルキング、もんた&ブラザース
同時期のバンドが次々消えていく中、サザンオールスターズが生き残れたのは
ひとえにふぞろいの林檎たちがあったから

591:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:34:01.89 lxiDDZua0.net
>>577
音楽の聴き方が先入観しかなくて残念な人だな
クラシック聞いてもパクりだよとか言ってそう

592:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:34:20.84 9Sv9H9QD0.net
>>587
影響受けた人多いけどファン公言するのは恥ずかしい類いのバンド

593:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:34:58.86 FFHlxzOU0.net
>>45
平成の邦楽アルバムにしたらこうなるのか
1位 空洞です/ゆらゆら帝国
2位 空中キャンプ/フィッシュマンズ
3位 家庭教師/岡村靖幸

594:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:35:04.23 ZnjvKpEl0.net
>>590
桑田の音楽の引き出しの多さじゃないの?

595:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:35:07.43 scUmKq6x0.net
なんで達郎よりシュガーベイブが上なんだよw
アホらしい

596:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:35:12.61 GEenYm/50.net
>>171
禁止

597:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:35:15.69 cJXK4NsI0.net
>>570
歌の上手さ、声質の良さもね
なにより、あのリズム感というかタイム感を体現できる日本人はなかなかいない

598:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:35:19.61 Y/F/Ta9h0.net
>>358
すいた惚れたの歌だけ歌っとけばいいいいのに社会派の歌の陳腐さ薄っぺらさよ

599:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:35:49.07 mAhfOqT90.net
伝説のバンドと言えば「ジプシー・キングス」じゃないか

600:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:36:03.47 BjnGAaSG0.net
50代のおっさんの俺でも納得いかないランキングだわ
選んだの60代70代のじじいばっかだろ

601:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:36:17.10 KkDQBTCj0.net
>>343
邦楽史上陽水に続いて
2枚目のミリオンなのにね

602:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:36:43.80 BaHM7F760.net
>>590
それもあるかもしれないけどやっぱりKAMAKURAで
それらのバンドの中からポーン!と飛びぬけた感があったよね

603:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:37:08.98 n2vso1+M0.net
>>571
そういう曲ってあるね
浜田のウォーウォーと春はまだかはいずれも吉田拓郎調をイメージして作られている
>>582
解説など何の意味もない
例えるなら愛の言霊という曲を恥ずかしがらず歌える日本人がいるのか、ということ
生まれく叙情詩とは(トワ)なんて俺はとてもじゃないが歌えない

604:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:37:25.52 ycOp5Zdv0.net
>>589
昔、本牧で窪田晴男のライブ観たとき、スピーカーの真ん前だったんだけど
音でかすぎて鼓膜が耳の中でブルブルバイブしてるの聴こえて困ったわ.....

605:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:37:29.29 y0n5yqrw0.net
>>590
クリキンは途中から迷走しだしたからw
URLリンク(youtu.be)
でも「パッションレディー」はかっこいい!
URLリンク(youtu.be)

606:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:37:39.17 bMuQgIFW0.net
>>583
あのさー その後のもひたすらネタにしてたんだけどw
布袋さんがすごい!とか騒いでた同じクラスのギター小僧のことも全力でバカにしてたよ
本物のゴシックパンク/ポジパン〜インダストリアル聴いてたからなんちゃって歌謡曲にしか見えないんだよw
今も全く変わらずダセー日本の歌謡曲としか思ってないしなwww
ヒムロック?ヒデキサイジョウの劣化コピーでしょw

607:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:37:41.92 KkDQBTCj0.net
>>348
90年代以降は要らなくて
初期のいなたい方が嬉しいから
個人的には「すいか」の方がいいな

608:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:37:42.94 6lJabOr70.net
例えばクラシックにおけるランキングは大衆と選者の評価はほぼ一致するのに
ロックだとなぜ一致しないのか説明できる人おる?

609:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:37:49.63 scUmKq6x0.net
>>593
前に同じミュージックマガジンで90年代邦楽ベスト特集やった時は1位がオザケンの「LIFE」だったのに

610:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:38:05.81 rXbwGqr90.net
風をあつめて以外はそこまでいいと思わんのだがな
アルバムトータルでみるとsongsのほうが良いと思うけど
曲以外の部分の評価も入っての順位なのかな

611:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:38:44.58 cJXK4NsI0.net
ジョアンドナートとか聴いちゃうと日本人は音楽やめた方がいいんじゃねと思ってしまう

612:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:38:53.07 ZnjvKpEl0.net
>>606
かっけぇ~
惚れるわw

613:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:39:38.13 D7v8VuMq0.net
JITTERIN'JINNて名前もよかったし
曲もけっこういいのあった

614:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:40:01.46 YFvLxnLz0.net
NIPPON NO ROCKBANDは買ったなあ

615:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:40:45.77 sWDZvs0J0.net
>>591
さっきも言ったけどそれはお前がビーズのパクりを知らないだけ

616:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:40:49.28 ZnjvKpEl0.net
>>608
教科書も正解もないからじゃね?
現代音楽の評価やったらバランバランになると思うよ

617:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:41:07.09 6lJabOr70.net
>>613
じゃあモダンチョキチョキズで

618:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:41:12.13 BaHM7F760.net
シュガーベイブの俺たちひょうきん族の曲、なんか評価されすぎて聴き飽きたよね
はいはい、またそれねって感じw

619:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:41:12.34 7lHGHavQ0.net
>>25
なかなか良いw

620:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:41:14.15 4HVEMMGo0.net
山達のBOMBERは最高にイカしてるよね
そんなわけでGO AHEADを推す

621:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:41:30.48 7U9L2pw10.net
ぶっ生き返す/マキシマム ザ ホルモン

622:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:41:33.30 +lKeAHUp0.net
韓国や中国と関わってはいけないことがよくわかる動画がこちらにあります。
URLリンク(www.youtube.com)
朝鮮人や中国人の血が一滴でも入っていると、このようなクズ人間になります。
あなたの周りにもいませんか?
その人物は確実に朝鮮系か中国系です。いますぐ縁を切る必要があります。
チェックしてみましょう。
お子さんをお持ちの父母の方は、自分の子供にこういった韓国系が
まとわりついてないか、同様に今すぐチェックしましょう。
まさに「孟母三遷の教え」です。
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
悪い友人関係があるとお子様の成長や将来性を著しく阻害します。
私立校への転入や引っ越し等も考え、迅速に対処することが重要です。

623:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:42:13.72 7lHGHavQ0.net
>>56
はい、バカーw

624:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:42:15.15 T1p90b7W0.net
はっぴぃえんどにゆら帝食い込んでのがすげえな

625:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:42:29.44 IzaMMHiX0.net
>>553
純粋にポップス作曲だけでいうなら
筒美京平に勝てた奴誰もいないと思う

626:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:42:51.47 SsB/OwPP0.net
サザンとか全く評価されないのね

627:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:43:13.98 n2vso1+M0.net
クラシック音楽とロックの違い
これはしっかりと論理的解析ができる
ヨーロッパ音楽は基本的に楽譜に起こせる全音階の音楽で
楽器演奏のための音楽として出発している
ロックのルーツは黒人音楽でブルーノート音階が根底、
そして演奏ではなく歌から出発している

628:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:43:31.27 EXGVLrQn0.net
大滝とか現代なら佐野ってると叩かれる

629:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:43:45.08 ycOp5Zdv0.net
西城秀樹無くなっちゃったらもう「日本のプレスリー」って感じの評価で
「そそうだったのか・・・か?」って思っちゃったっす でもまあ実際
「おまえヒデキのものまねだろw!?」って歌手多いもんな....作曲はして
なくってそれでも歌手としてあんだけageage可能なスタイル残してるって、
逆に凄いわ

630:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:43:58.33 cJXK4NsI0.net
>>608
映画で東京物語が1位になるものじゃないの?
日本人の大半は見てないよね

631:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:44:04.13 FgGohgal0.net
>>594
パクリの多さとも言える

632:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:44:46.27 ljfauKnH0.net
ドリフターズ (1st - もしもこんな◯◯があったら)

633:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:44:50.85 m/yL3T780.net
>>587
ジョジョの音石明のモデル

634:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:45:14.10 D7v8VuMq0.net
大瀧さんはまじめにまじでフィルスペクターのウォールオブサウンドを研究してたんだろ

635:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:45:19.32 gepo9nE20.net
>>606
ダサい歌謡曲の良さもあると思うんだけどな
BOOWYはそこを狙ってたと思う

636:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:45:53.95 sWDZvs0J0.net
>>608
そもそもクラシックだって全然違うぞw

637:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:46:00.67 IzaMMHiX0.net
>>594
引き出しはそこまで多くない

638:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:46:18.14 ZnjvKpEl0.net
筋少を評価するなら人間椅子のほうが適切じゃね?と
さらに飛べば戸川純じゃね?と(極論

639:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:46:35.64 6lJabOr70.net
>>616
たぶんニッチ層が残らなかったからじゃないかな
貴族に媚らんと活動自体難しいからベートーベンより先に
先進的な音楽に辿り着いた人がいても歴史的に抹消されてるんじゃないか?

640:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:46:38.71 gjVwxLeP0.net
ミューマガだなって感想しかない

641:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:46:46.97 9mW9vILr0.net
>>35
リアルタイムだとマイルドヤンキー御用達のバンドだったな

642:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:47:02.14 f9U4hJ6d0.net
>>635
そういうのを言いたいんであれば近田春夫だろ

643:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:47:05.87 IzaMMHiX0.net
空洞ですよりもナマで踊ろうのほうが全然好きだけどな

644:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:47:12.68 bMuQgIFW0.net
>>612
茶化すしか能がないのかな
センスあるなら80sのポストパンク真面目に聴いてみなよ
US勢とは全く異なるアプローチでグルーヴを構築し互いに刺激しあって90s後半あたりからの音楽に繋がっていったのを理解すると感動すら覚える
それとは別にソウルブルーズクラシックロックをいかに継承していくかを試行錯誤迷走してたのもこの頃
ボウイ(こんな名前でよく人前に出られるもんだ)だ爆竹だ、お話にもなってないよ

645:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:47:13.13 1leDtU8V0.net
松田聖子入ってないの?

646:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:47:17.12 n2vso1+M0.net
>>625
筒美は質量でナンバーワンかも知れない
ただ洋楽ポップスを上手く拝借している職人タイプである
天才タイプは平尾昌晃や森田公一や吉田拓郎
筒美が唯一怖いと思ったのは吉田拓郎の登場だったらしい

647:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:47:33.67 BaHM7F760.net
例えばビートルズで言うと、マニアックな曲まで聴いて聴いて聴きまくったあげく
最後の最後にはイエスタデイのすごさに行きつくんだ
スタンダードってのはやっぱりすごいんだなあって思う

648:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:47:50.46 6i2PY11Y0.net
オザケンのLIFEは、ちょっとサウンドに特徴があるし、売れてたくさん聞かれたし
今聞くとちょっと古くさく聞こえて低評価になったかもな。売れたやつは飽きるし古くなる
細野ハウスなんて全然注目されないし、売れないから偉そうに権威的な地位を守ってる
山下達郎も、テレビに出ないことで地位を守ってる
桑田は別格。あれだけ消費され尽くしても、未だに終わってない

649:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:48:00.02 T1p90b7W0.net
>>579
客は少ないが結構な影響与えてると思う
金になってるかは知らないが
ビジュアル系知らない俺でも知ってるくらいだし

650:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:48:04.50 laaljivI0.net
老人が昔はよかったって言い合ってるだけのランキングでしょ

651:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:48:10.77 cJXK4NsI0.net
日本人は歌謡ロックが合ってる
それしか向いてない

652:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:48:35.00 yPjYI/gT0.net
>>1
売れてないアルバムばかり🤣

653:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:48:44.47 ycOp5Zdv0.net
>>608
クラシックとかジャズって「聴き専」とか言って、聴くだけの人に音楽
評価する権限なんて与えられてないし、実際できないもんな。流行音楽は
自分で楽器弾けない人に「かっこいい!」「素敵...」って言わせてなんぼだけど

654:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:48:53.16 ZnjvKpEl0.net
>>644
いやもうさ、昔と通った自分の恥部を見るようで、直視できないよ君の話はw
いわば、夜寝るときに昔のこと思い出して、恥ずかしくなって奇声を発しちゃうれべる

655:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:48:55.46 lxiDDZua0.net
クラシックで曲のランキングなんかクラヲタは興味示さないよ
ロックは好きだよな
これが上これはパクリとかね
このスレみたいにw

656:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:48:56.31 f9U4hJ6d0.net
>>625
筒美には作家性が無い
淡々と仕事をこなす職人タイプ

657:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:49:00.17 6lJabOr70.net
>>636
でもバッハモーツァルトベートーベン
この辺は鉄板でしょう

658:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:49:15.48 gepo9nE20.net
>>642
そうだねビブラとか
歌謡曲をやった散開間際のYMOとか

659:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:49:33.13 HO+HShr80.net
浜省のJ.BOYをこの手のランキングで空気のように無視する、日本のすかした音楽評論家連中は一切信用していない。
あと陽水の氷の世界がトップ10内に入ってないって馬鹿なの?

660:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:49:35.09 sWDZvs0J0.net
>>647
それもない
マニアは好きな曲が千差万別
ニワカだと有名な曲に落ち着くんだろうが

661:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:49:38.10 bMuQgIFW0.net
>>635
本物のかっこいい音楽を放棄してるんだろ
当人たちはもちろん聴いてる側もな
クソ以外の何モノでもねーわ
俺の脳味噌から消え去って欲しい

662:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:49:55.50 X7v4D1V/0.net
ハイジャンプ東洋

663:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:50:04.65 T1p90b7W0.net
>>652
売れたら素晴らしいならカップラーメンが一番になる
ヒロト

664:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:50:28.31 gV9MV+sI0.net
大昔買ってたけどまだあるんだ、、よくのこってるねぇ

665:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:50:57.58 IzaMMHiX0.net
>>646
>>656
ポップスに作家性がいるかどうか問題もあるけど、まあ分かる

666:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:50:59.86 gHhWs9HS0.net
ボーイのサイコパスは?

667:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:51:12.64 ZS/zgfKO0.net
50年間の一枚を選ぶのは不可能だが・・まあ
敢えて選ぶならDIARY だろうなあ
別世界と少しだけNonNonが入っとるのは強すぎる
とは言え最近コニーズアイランドはどうしても抜いてはいけない気が

668:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:51:31.92 bMuQgIFW0.net
>>629
炎だな
あんな唄誰にも歌えん

669:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:51:35.71 ROo0F3oS0.net
桑田はジャンルを問わず音楽に対する興味の幅が広い
偏見を持たないところが桑田の良いところ
おふざけ好きな性格と相まって
それらが楽曲にも影響を与えている

670:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:52:04.45 sWDZvs0J0.net
>>657
結局クラシックも歌謡曲も知られてる曲とそうでない曲があるというだけ

671:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:52:29.81 T1p90b7W0.net
ゆらゆらだったら傷だらけのギターがすきだな
バンドやってる友達とか
恋がしたいとか

672:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:52:49.87 lxiDDZua0.net
>>657
ロマン派の方が人気あるよ
ショパン、シューマン、メンデルスゾーン、リスト、ブラームス、ラフマニノフ、チャイコフスキー辺り
コンサートの演目になることが多いのが理由

673:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:52:59.66 sWDZvs0J0.net
>>663
カップラーメンは安いのと手軽さで売れたんだよ

674:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:53:09.63 HoV6Z9aQ0.net
>>629
歌唱法的には
西城秀樹は矢沢永吉(キャロル)や桑名正博(ファニカン)と同時代の
影響力の大きい本格的ジャパニーズ・ロックスタイルシンガーの草分けの一人であることは
間違いないよ

675:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:53:30.97 cJXK4NsI0.net
でもなんだかんだ言ってもゆらゆら以外は全部持ってる
フィッシュマンズは世田谷でも良かった

676:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:53:44.46 Uacur3Qu0.net
THE BLUE HEARTSはトップテンに入ってるんだよな
ティンパン系偏重のランキングでこれは凄いと思う

677:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:53:57.05 D7v8VuMq0.net
>>606
あれは学園祭でコピーして演奏するためのバンドだぞw
ギターが弾けるやついないからっておれ2週間くらいで十数曲マスターして出たわ
友達にエフェクター仲間がいて助かった
ヒムロが歌謡曲方向だったんだろうなぁ

678:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:54:09.71 6lJabOr70.net
>>670
ならばなぜロック選者と呼ばれる人たちはニッチ方向へ向かうのか
大衆に多大な影響を与えたという意味ではこのランキングは大いに間違ってる事になる

679:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:54:16.81 f9U4hJ6d0.net
本当の意味で世界的に影響を与えている日本のバンドといえばラリーズとかそういう人たちになる

680:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:54:28.14 ZnjvKpEl0.net
サザンのKAMAKURAなんか、2枚組なのに似た方向性の曲がまるでない
ほかのアルバムほとんど聞いてないけど、KAMAKURAってサザンぽく無いのかも?
ここ見てると世間的な評価は惚れた腫れたな曲がメインっぽいし

681:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:54:42.95 iPUSChuy0.net
>>486
イギリスやアメリカのルーツミュージックを知らないから
革新的だと錯覚できるだけやん

682:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:54:51.61 KkDQBTCj0.net
>>431
2枚目3枚目はギターの音やフレーズが
ホント気持ち良い
ハードロックではないツインギターのあり方として
(メンバーのルーツにはHRはあるが)
すごくハッとさせられた
4枚目からはシンセで塗り固めちゃってなぁ
味わい深いツインギターという持ち味を自ら捨てるとは
実にもったいない
出すシングル全部ヒットさせる責任も課せられたバンドだから
当時の売れ線におもねる必要はあっただろうけど

683:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:55:04.70 IzaMMHiX0.net
フィッシュマンズって神格化されてるけど
ほとんどちゃんと聞いた事が無いな
清志郎ぽい歌い方でレゲエやってただけのような印象

684:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:55:09.28 gepo9nE20.net
>>679
GISMとかね

685:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:55:16.19 hMgHaAN+0.net
スピッツの「名前をつけてやる」は?

686:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:55:18.47 ZS/zgfKO0.net
SKYPARKかなあ
入ってる曲が強すぎるからなあ
とは言えスカイパイロットが入ってないのが
SKYPARKの弱点だが

687:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:55:40.76 ycOp5Zdv0.net
クラシックとかジャズってほぼ「学問」だもんな 一種の考古学だろあれ
まあロックもビートルズとかになるとコピーバンドになんか一定の評価
みたいなもんが与えられてて、考古学と化してるけどwまさに「クラシック・
ロック」なわけですわ

688:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:56:29.99 pnOjY6yL0.net
>>684
あとはメルツバウとか

689:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:56:37.06 0KJjyJL20.net
>>669
幅広くパクってるだけじゃん

690:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:56:37.50 yPjYI/gT0.net
CHAGE and ASKAは「PRIDE」
TMネットワークは「キャロル」
B'zは「リスキー」
が最高傑作アルバムとされている。

691:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:56:43.05 G/oElWzo0.net
>>525
V系はメタル畑からあのスタイルに走ったデッドエンドやデランジェ辺りが始祖で
ジキルやLUNA SEAや黒夢とかの第二世代で確率したって感じかな

692:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:57:04.42 iH8xLF0R0.net
>>351 アニメ関係のサントラを作ってる人たちってそのまま作曲家やポップスの大御所だぞ。冨田勲や坂本龍一のオネアミスや羽田健太郎のマクロスや久石・田中・菅野などの曲を聴けばわかる。小室哲哉・織田哲郎などもそう。声優系ソングの作曲にも密接に絡んでる。

693:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:57:07.39 IzaMMHiX0.net
>>688
そしたら山塚アイもか

694:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:57:16.15 iPUSChuy0.net
>>491
どちらもミュージシャンズアルバムなんだよ
バンドマンにとっては名盤なんだよ

695:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:57:20.26 Uacur3Qu0.net
パヒュームが入ってて坂本龍一が入ってないの納得できねえな
ジャンル違うのかな?

696:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:57:26.74 gwVLVsda0.net
はっぴいえんどは納得だよ(´・ω・`)
ドラゴンアッシュと宇多田も転換期を作ったから凄いよね(´・ω・`)
宇多田を入れなきゃ日本はまた小室をカラオケミュージックとしか評価されなかったみたいにDTMに乗り遅れたまま令和を終えるね(´・ω・`)

697:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:57:30.27 bMuQgIFW0.net
>>654
本当に恥ずかしい過去なんだろうな
それでは封印したくなるのもしょうがない
まぁせいぜい自分のかこにフタして自分を偽って生きていけよ
俺は小学生の頃に好きだった遠くで汽笛を聞きながらを今も聴いてる
センスは生まれてから死ぬまで変わらないんだよ
フタしたくなる過去もオマエそのもの

698:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:58:19.81 Fly30YWF0.net
今の時代の感覚で聴いてもあまり違和感ないな。風を集めてだけは
この曲に関しては黎明期的なバタ臭さ感じないのは不思議
花街ロマン全体で見ると話は違うんだけど

699:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:58:24.49 ZnjvKpEl0.net
>>697
わかってないね
その君のロジックが大昔に通った恥ずかしい過去なんだよ

700:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:58:31.61 y31RKFGb0.net
ないわ〜。ハーピーエンドとか過大評価杉で草生えるわ。誰が選んだのかしら?

701:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:58:34.11 6lJabOr70.net
>>691
デランジェってV系なのかあれw
長い夜には二人は星を数え♪

702:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:58:51.33 me/cVylv0.net
加川良 教訓
細野参加 早川プロデュース
ブレヒトがロックに乗る

703:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:59:16.66 iPUSChuy0.net
>>540
ほんとキモいなあ
ジャップ連呼しちゃう老人は

704:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:59:23.27 cIWr/KCA0.net
あり得んわ
売れてるB'zだろ

705:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:59:35.26 0KJjyJL20.net
>>692
坂本はオネアミス全否定だし、田中や菅野はパクリばっかじゃん

706:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:59:42.71 sywOkUzg0.net
>>227
俺はこっち派だな
SATORIもMake upも名盤
ブルースクリエイションやマキOZ、フライドエッグ、スピードグルー&シンキとか無視されがち

707:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:59:43.47 KkDQBTCj0.net
>>425
「佐野は70年代に既にアンジェリーナ出してて」
1980年春の発売だよ
爺さんは曖昧な記憶で歴史を改竄しないように

708:名無しさん@恐縮です
19/04/26 14:59:57.25 2SWeJMrf0.net
海外でもこの手のランキングではクイーンやボンジョビはランクインしない
映画ベストランキングもマイナーなものばかりになる

709:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:00:06.01 FITqSq250.net
世代じゃないけど、この手のランキングでいつもはっぴいえんどという名前が上位に来るから、 何年か前に聞いてみたけど何故こんなに評価されてるのかさっぱりわからなかった。思い出補正だろ?
ハリーが今の選手より王さんや金田さんの方がすごかったとか、 言ってる類の思い出補正もあるよな?
ハッピーエンドの名前を出しとけば通ぶれるみたいな。
どうせおっさんがランキングつけてるんだろう

710:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:00:24.69 Uacur3Qu0.net
>>702
ブレヒトをロックでやったのはドアーズが先だろ

711:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:00:26.39 iPUSChuy0.net
>>603
俺は歌えるぞ

712:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:00:55.36 ZnjvKpEl0.net
>>708
ボンジョビが選ばれないのはメジャーだからじゃないよ

713:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:01:16.06 iPUSChuy0.net
>>594
ソロ聞くと割と多彩だよな
サザンはマンネリが酷いが

714:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:01:20.39 f7r4DB8W0.net
同じような空っぽの楽曲を並べたランキングだな
アンケート取った雑誌がそう言う系統を好むものだったんだろうな

715:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:01:47.34 VU1pSCog0.net
カジヒデキのミニスカートは入ってないのかよ
聴いてるだけで何かウキウキしてくる名曲揃いの名盤です

716:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:02:04.53 gwVLVsda0.net
>>540
キモいからネトウヨ共々死ねよ(´・ω・`)

717:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:02:09.26 Uacur3Qu0.net
>>709
細野さんもうそろそろお迎え来るからご祝儀みたいなもんだよ
死期迫ると勲章貰えたり再評価ブームきたりってよくある事

718:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:02:10.76 D7v8VuMq0.net
>>491
サージェントは当時の4トラックのダビングダビングであの音を作ったからすごいんだろ

719:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:02:30.98 CLrsQL5N0.net
この手のランキングだと、フィッシュマンズは空中キャンプがあげられてるけど、宇宙日本世田谷のがダントツでいい

720:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:02:35.29 JCOW+YnO0.net
友川かずきの犬~秋田コンサートライブは?

721:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:02:46.78 0KJjyJL20.net
>>707
音源化されたのがだろ
ライブではデビュー前からやってたような

722:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:02:56.11 Fly30YWF0.net
>>709
当時のディランやニールヤング辺りと日本でやってた音楽の関係性を踏まえないと分かりづらいんじゃ無いのか?
一つの完成系だったのは今の時代の人間視点でも分かるぞ
唯一の答えだったとも思わないけど

723:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:03:00.05 sWDZvs0J0.net
>>708
そもそも捏造なのが明らかなランキングだからな
まぁどっちみち投票しても1000票やそこらじゃ場所や時期によって毎回結果が大きく変わる

724:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:03:10.50 bMuQgIFW0.net
>>677
俺もやらされたんだよ
シャワーを浴びてオ〜イエ〜コロンをはたき〜だぞw
同じく無理やりやらされた尾崎は今では永遠に残る名曲連発という認識に変わってる
忘れな草とかシェリーとかLOVE WAYとか

725:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:03:10.92 IzaMMHiX0.net
そういやエレカシも完全無視か
べつにいいけどミューマガと相性悪い代表みたいだな

726:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:03:13.70 iPUSChuy0.net
>>647
イエスタデイはいい曲だけど、そうでもないだろ
飽きるタイプの名曲だろ

727:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:03:16.18 y31RKFGb0.net
言っては悪いけど退屈で聞いてられない曲ばっかよ。あの時代の音楽は。パクリばっかりやし。

728:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:03:21.96 f9U4hJ6d0.net
>>720
こういうのも海外の音楽マニアには評判がいい

729:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:03:48.68 6Wpg2GyQ0.net
>>419
私も同感

730:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:03:52.53 aL79qMwq0.net
>>2
これは滅茶苦茶思うわ
大瀧詠一ソロの方がよっぽど名盤出してる

731:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:03:57.03 BaHM7F760.net
ブルーハーツは一曲一曲の良さでいうとファーストだが
アルバムでいうとバストウエストヒップあたりが浮かぶ

732:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:04:00.13 CLrsQL5N0.net
エレカシなら生活だ

733:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:04:24.85 k2YE1x/b0.net
>>491
ペット・サウンズ
十代の頃に聞いたときは地味に感じて良さが分からなかった
その後狂ったように聞いたけど

734:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:05:02.81 me/cVylv0.net
加川は当初からロック色が強く、次の曲ははっぴいえんどをバックにした、ブレヒト原詞の名曲。
『ゼニの効用力について』
ネェ お前さん方よ
ゼニをいやしいものと思うなら
言っとくが その考えは まちがっていますよ
この世はつめたいよ ゼニがなけりゃ
そう ここにいるあんた達にも言える事ですよ
ゼニの力が働けば この世は金色さ
そう 凍っていたものも溶けて 日にあたたまる
ネェ お前さん方よ
ゼニなどくだらんものと思うなら
言っとくがその考えは まちがっていますヨ
この世はさみしいよ ゼニがなけりゃ
そう お前さん方は飢えるだろうし
てあたり次第に奪いあう
ゼニさえあれば やっかい事もおこらない
ゼニのない奴ァ夢さえもてず あの世へ行く日を
待ちわびるだけ
ネェ お前さん方よ
ゼニをいやしいものと思うなら
言っとくがその考えは まちがっていますよ
この世は つめたいよ ゼニがなけりゃ
そう善人だって偉人だって
それにそのままあてはまる
ゼニを信じぬカタブツが
偉大をめざせるものじゃない
人として目ざすのは 善じゃなくて銭なんだ
正しいものが 正しくなるさ
正しいものが 正しくなるさ
(作詞・作曲:加川良/アルバム「教訓」1971より)

735:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:05:15.09 qaKK0tYk0.net
>>2
キャロルは過小評価

736:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:05:18.88 sywOkUzg0.net
>>706
>>224の間違いだった

737:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:05:40.29 Woj508WV0.net
売れたアルバムがないからこのランキングはおかしいって
ほんと芸スポ民はレベル低いな 音楽的なパースペクティブを持ち合わせていない

738:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:05:46.69 2SWeJMrf0.net
はっぴいえんど聴くならモビーグレープ聴く

739:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:05:50.42 yPjYI/gT0.net
>>590
>ツイスト、ゴダイゴ、クリスタルキング、もんた&ブラザース
同時期のバンドが次々消えていく中、サザンオールスターズが生き残れた…
八神純子、渡辺真知子、大橋純子、五輪真弓…
らが消えて
松任谷由実、中島みゆきが生き残った。
こう見ると、歌が下手な歌手の方が生き残れる法則が見えて来る。

740:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:05:54.54 6lJabOr70.net
聖飢魔IIは駄目なんですかね

741:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:06:06.04 y31RKFGb0.net
>>730 私も大滝詠一さんのソロアルバムの「A LONG VACATION」とか山下達郎とかならまだ理解できるわ。

742:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:06:31.64 ZBChgWRg0.net
シュガーベイブはその後の山下と大貫の活躍を見れば意義があるけど、
作品そのものはまだ習作段階というか完成度は低いよ。
演奏もアレだし。

743:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:06:49.62 gwVLVsda0.net
邦楽=ギターロック論争になってるのがこの国の音楽ジャンルの軟弱さを表してるよね(´・ω・`)
メジャーシーンはギターサウンドの主役時代は幕を閉じたぞ(´・ω・`)ここ数年日本の音楽シーンは歌謡曲演歌の様にギターロックを大事にし過ぎてる(´・ω・`)

744:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:06:50.24 2IL5P9NN0.net
>>2
だいたい佐久間信者のせい。

745:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:06:55.83 bactokSq0.net
細野、大滝、松任谷を評価しときゃいいだもんなー
楽な仕事だな、いつまでも大昔の作品評価しときゃいいだもんな
老人趣味丸出し
はっぴーえんどとか実験アルバムとしては評価していいけど
決して作品として評価するようなアルバムじゃない

746:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:07:04.06 me/cVylv0.net
教訓Ⅰ
URLリンク(mojim.com)
作詞:上野僚
作曲:加川良
唄 加川良
 命はひとつ 人生は1回
 だから 命をすてないようにネ
 あわてると つい フラフラと
 御国のためなのと 言われるとネ
 青くなって しりごみなさい
 にげなさい かくれなさい
 御国は俺達 死んだとて
 ずっと後まで 残りますヨネ
 失礼しましたで 終るだけ
 命の スペアは ありませんヨ
 青くなって しりごみなさい
 にげなさい かくれなさい
 命をすてて 男になれと
 言われた時には ふるえましょうヨネ
 そうよ 私しゃ 私しゃ 女で結構
 女のくさったので かまいませんよ
 青くなって しりごみなさい
 にげなさい かくれなさい
 死んで神様と 言われるよりも
 生きてバカだと いわれましょうヨネ
 きれいごと ならべられた時も
 この命を すてないようにネ
 青くなって しりごみなさい
 にげなさい かくれなさい
 青くなって しりごみなさい
 にげなさい かくれなさい
 青くなって しりごみなさい
 にげなさい かくれなさい

747:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:07:28.28 ZBChgWRg0.net
>>737
音楽的遠近法とはなんぞw

748:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:07:48.54 sWDZvs0J0.net
>>739
小田和正「せやな」

749:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:07:48.66 RKyMsBC40.net
>>1
老害選
だとこんなもんだな
  

750:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:07:51.52 ZnjvKpEl0.net
>>739
いやいや
松任谷は生き残ってないでしょ?
中島みゆきは変わらずだけど
松任谷なんか時代の寵児だったけど、今や見る影なし
やっぱ最低限の歌唱力は必要なんだって

751:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:08:22.21 ycOp5Zdv0.net
まあ、ビートルズってコピーの対象にしようと思ったら圧倒的に便利だもんね
1曲1曲がもう他のアーティストとは情報が段違いに豊富だから
もうそうしたら「個人的にはなんかそんなに好きなわけでは・・・」とか思っ
てても、コピーするのが一番楽しいんだよ。ビートルズが。カバーも猛烈な量
あって、「なるほどこういうのもありか」みたいに思うしね

752:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:08:34.35 me/cVylv0.net
教訓1は大友良英がライブでカバーしている

753:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:08:58.92 RqiR5TlX0.net
この雑誌ってやたらはっぴいえんどとかゆら帝(坂本ソロも)ゴリ押ししてるよね
この手の特集やると必ず上位にねじ込んでくる
編集者がメンバーと仲いいのか?

754:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:09:00.38 EMJ6DWdc0.net
四人囃子は?

755:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:09:06.35 P0BIPdz/0.net
>>2
先駆者が評価されない世の中のほうがおかしいけどな

756:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:09:08.01 y+TE6EYk0.net
TOP10とかじゃないと思うけどスガシカオの「CLOVER」も名盤

757:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:09:14.79 D7v8VuMq0.net
>>731
ブルハは友達が好きでちょっとだけ聞いた
マーシーの夏のぬけがらはけっこう聞いた
ルーレットは名曲

758:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:09:29.45 3HQHSinl0.net
矢野顕子の1stが入ってないな
三浦光紀の仕事だとあれが一番いいと思う

759:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:09:50.95 yPjYI/gT0.net
>>748
小田和正は滅茶苦茶歌唱力あるわけでもない。
ハイトーンボイスと透き通った声で多少誤魔化されている。

760:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:09:51.06 gepo9nE20.net
>>742
アイズレーブラザーズや初期ホール&オーツに影響受けたのはわかるけど
名盤だとは思わない

761:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:09:56.86 EMJ6DWdc0.net
>>750
未だにアリーナを埋めるんだから充分だろ

762:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:10:26.75 KkDQBTCj0.net
>>605
パッションレディの作者って確か
井上大輔だっけ

763:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:10:32.84 KapFXt6C0.net
いやほんと老人ホームみたいなスレだよ
拓郎だ細野だって
ブルーハーツ世代ですら老人に足突っ込んでるのに

764:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:10:45.31 ZnjvKpEl0.net
ブルーハーツは当時はよく聞いたけど、今聞くのは厳しい
なにが厳しいって年齢的に思春期パンクは無理だw

765:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:10:49.67 5JlCAGxZ0.net
PINKのPSYCHODELICIOUSが入ってないな

766:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:11:07.38 FITqSq250.net
>>722
多分そういうことだと思う。
例えばニールヤングのAfter the gold rushとかも評価高いけど、聴く人によっては何でこれが?と感じそうなスルメ系

767:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:11:08.67 6lJabOr70.net
この手のランキングはルーツを追ってるだけな気もするよね
ここを経由してこうなったんだから評価する的な
でもそれって意味あるのかな

768:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:11:21.31 R/77VQQD0.net
ゼッペリンて君

769:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:11:21.95 pnOjY6yL0.net
>>752
昔GROUND-ZEROのライブ行ったしCDも持ってるが、まさかこんな人気作曲家になるとは

770:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:11:46.21 IzaMMHiX0.net
>>757
マーシーの夏のぬけがらって
そうえいばガチ名盤だったな、すっかり忘れてたけど
ブルハのイメージとかなり違うフォーク系

771:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:12:21.01 iH8xLF0R0.net
安全地帯だの忌野清志郎だのが売れてるんじゃね。安全地帯を聴くと、歌謡曲とロックが混ざってるような感じがした。

772:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:12:33.86 rYidDNVF0.net
こんなの買ってるのは団塊のおっさんだけ
そいつら向けのランキングだから いいんぢゃね?
whatupとかパチパチとか残ってたら団塊ジュニア向けランキングになってたかもな

773:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:12:35.74 ZnjvKpEl0.net
>>761
新曲とか全然話題にならないじゃん
そもそも出してるの?って感じ
あれだけ売れてたんだから同窓会に人が集まるのは、不思議じゃないよ

774:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:12:55.63 k2YE1x/b0.net
>>763
リアムタイム世代のほうが評価低いんじゃないの
後追い世代のほうが歴史的意義や影響を加味してフラットな評価をしてる気がする

775:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:12:56.41 IzaMMHiX0.net
>>734
エレカシのデーデってこれのパクリみたいなもんだったのか

776:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:13:23.58 ROo0F3oS0.net
年齢的なことを言えば佐野元春も厳しい
いい歳してあの歌詞は無理

777:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:13:36.31 Uacur3Qu0.net
>>770
夏の抜け殻はいい
CD割れちゃったかも買い直したい

778:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:13:45.20 BkICZxxA0.net
歌唱力と演奏力に売り上げ加味したらB'z
世界に影響ならラウドネス

779:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:13:47.09 J1103YQt0.net
>>45
いつもの(笑)って感じだな
シュガーベイブとはっぴいえんどが上位に並んだランキングはその手の奴らのいつものオナニーなんで見る価値がない

780:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:14:15.01 yPjYI/gT0.net
日本は未だにTOTOレベルの演奏力があるバンドが出てきていない。日本のバンドは40年遅れている。
ゴダイゴがなかなか演奏力あったけど、タケカワユキヒデが歌下手過ぎた。

781:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:14:40.83 bMuQgIFW0.net
>>699
スレチで悪いけどこういうのを言ってる
A Certain Ratio - Sound Like Something Dirty (1985)
URLリンク(www.youtube.com)
言わずもがなのクラブクラシックス
brilliant/colors
URLリンク(www.youtube.com)
コメントにもあるけどパンクス版cameo
この時代のUKならではのグルーヴであり後世への影響という意味でも存在感ある楽曲

782:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:14:40.91 bh3GOh4Q0.net
こういう評論家の評価と無関係な所で
外国人に日本産のシティポップブームが起こっているのが面白い

783:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:15:05.81 ZnjvKpEl0.net
>>776
この前深夜便(じじい御用達)でヤングブラッドがかかったんだけど、おっしゃる通りだった

784:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:16:31.25 IzaMMHiX0.net
>>777
マーシーはあの路線続けられてたら今もっと知名度高かったかもな
ローライフみたいなロック系はそこまでやらなくても良かった

785:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:16:32.71 sWDZvs0J0.net
>>759
そんなこと言い出したら誰が上手いのかって話だなw
そう言う奴が玉置浩二とか言い出すんだろうけどw

786:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:16:40.71 sywOkUzg0.net
>>366
あれは本当に捨て曲無しだよね
ハバナは昔から好きだけど年取ってから喜望峰が好きになってきた

787:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:16:55.67 fLXeDbLQ0.net
>>608
クラシックも違う。ラフマニノフのピアノ協奏曲2番よりも一般人が聞いたことない3番の方が評価高かったりする。

788:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:16:56.75 HoV6Z9aQ0.net
>>782
シティポップの元祖は、はっぴいえんどで間違いない
松本隆もそう言ってる
日本ロックの元祖じゃねえけど

789:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:16:57.66 rXbwGqr90.net
>>782
関係あるじゃん
ランキングの人たちが裏方に回ったのが外人に受けてんだろ

790:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:17:18.59 ycOp5Zdv0.net
>>782
けど、あれも結局はっぴいえんどとその周辺の人達が裏方やってる音楽やからな

791:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:17:20.88 yPjYI/gT0.net
>>778
正直、松本孝弘ってそんなにギター上手くないよね?

792:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:17:23.36 sWDZvs0J0.net
>>780
TOTOレベルと言ってる時点でw

793:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:17:36.80 bMuQgIFW0.net
>>783
佐野もお笑い要員
シャウトトゥザトップパクリ曲の出落ち感w

794:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:17:45.28 heeNqnMz0.net
内輪の趣味趣向を大袈裟にランキング発表する奴等には反吐が出るわ

795:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:17:52.30 ZnjvKpEl0.net
>>780
なんでそこでTOTOなのかわからんw

796:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:18:05.42 6lJabOr70.net
>>782
東京は夜の七時♪

797:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:18:17.12 y31RKFGb0.net
>>780 日本にはROCKバンドの決定版というのが一つも生まれてないのよね。

798:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:18:37.70 ZnjvKpEl0.net
>>791
上手いよ
無味無臭だからつまらないけど

799:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:18:45.24 f9U4hJ6d0.net
アメリカではディランやザッパ、ルーリードのような特殊アーティストでも裕福な暮らしができる
日本のポップスシーンの貧しさとはつまりはそういうことだ

800:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:19:07.22 ROo0F3oS0.net
>>782
竹内まりやなんかプラスティクラブ一択で
歌謡曲のメロディーラインを取り入れ出した以降の曲は
見向きもされてないのが面白い

801:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:19:12.10 yCpA+uk+0.net
>>652
ロンバケはものすごく売れて社会現象なったろ
まあ。これとリフレクションズはほぼほぼ同時期だし作詞家が共通なんで世界観は同じだが
しかし、NMM社の大瀧詠一好きは異常。
ほぼほぼ大瀧詠一(はっぴいえんど周辺)とビートルズ(ソロ含む)と金栗でずっと何十年と廻してる。あれだけ人気有ったダンヒルとか絶対にやらねえ(>_<)
俺的ナンヴァーワンは「氷の世界」
これで日本のミュージックシーンは激変したね。しかも歴史上初のミリオンセラー。
風街ろまん、とか発売当時はミュージックライフの一番最期の方でひっそり紹介されてた。
後からメンヴァーが出世したので後付けで名アルバムに仕立てられた悲しき1枚

802:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:19:26.27 m/yL3T780.net
>>795
AOR、シティポップの話してるからだろ

803:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:19:27.25 y0n5yqrw0.net
>>762
そう。六文銭の及川恒平作詞、井上大輔作曲

804:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:19:34.74 yPjYI/gT0.net
>>785
いや、クリキン田中はマジで神レベル。
あと、XジャパンのToshIかな。
50越えて全く衰えてないハイトーンボイスは神。

805:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:19:35.41 6lJabOr70.net
>>787
3番も有名だと思うがな

806:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:19:35.99 gepo9nE20.net
>>788
ニューミュージックの始祖がはっぴいえんどというのには同意できるね
EPOとか竹内まりあのルーツもユーミンを経由したはっぴいえんどだと思う

807:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:19:39.64 BaHM7F760.net
ブルーハーツ、ハイロウズまでは大好きだったのにクロマニヨンズで興味がなくなった
なんか、クロマニヨンズっていう名前が好きになれないんだよなあ
名前って大事だなと思ったw

808:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:19:56.17 sWDZvs0J0.net
>>791
ロックギターの上手さ言い出すともう早弾きの次元になってしまう

809:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:20:24.68 y31RKFGb0.net
>>791 レスポールのコレクターとしては超一流やで。

810:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:20:28.57 2SWeJMrf0.net
>>780
SMAPのアルバム聴けば?
便所より上手いし曲も良い

811:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:20:54.34 ZnjvKpEl0.net
>>799
全世界的には無名なカントリー歌手が、毎年野外コンサートで15万人を三日連続で集めて、
そのほかにも10万人規模の野外コンサートやりまくって超大富豪
とかいうお国柄だから

812:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:21:25.49 yPjYI/gT0.net
>>795
TOTOはロックバンドの教科書と言われたバンド。アメリカよりも日本で評価が高かったバンド。

813:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:21:52.80 HoV6Z9aQ0.net
井上陽水の夕立とか
ファンクロックなんだよな制作74年だよ
日本におけるファンクロックの草分けだよ
これは82年のライブ音源だが。。
アレンジした星勝が偉いんだけどな
URLリンク(www.youtube.com)

814:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:22:09.92 aL79qMwq0.net
>>799
USはそもそも国の規模が違いすぎて
その音楽を好む割合は程々でも絶対的な人数が多くなる
英語なのでもちろん市場も邦楽とは比べ物にならない

815:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:22:16.79 hTF80pdh0.net
>>2
邦楽に於いて過大評価という言葉は小室哲哉のためだけにある

816:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:22:18.18 6i2PY11Y0.net
>>763
ジジイをオッさんが笑うみたいな…
まあ正直自分より若い奴の音楽なんてまじめに聞けないしなあ

817:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:22:20.58 ZnjvKpEl0.net
>>807
自分はブルハ解散、って時にちょうど興味薄れた時機だったから廃ローズまったく行かなかったわ

818:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:22:26.43 m/yL3T780.net
ジェフ ポーカロのドラムは憧れたな
ギターのルカサーはどうでもいい

819:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:22:28.75 KkDQBTCj0.net
>>782
東北新幹線とかね
芳野藤丸の1枚目やナイアガラトライアングル2聴きまくってた年に
あんなの出てたなんて全然知らなかった

820:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:22:32.10 Op0YdcN30.net
>>91
ヘッド博士の一発だけでフリッパーズの方が遥かに上

821:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:22:43.98 iPUSChuy0.net
>>527
馬鹿なのかな?
この雑誌のベスト100も自称ライターが勝手に言ってるだけなんだが?

822:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:22:49.77 2SWeJMrf0.net
便所なんてAORで最もダサいバンド
エイジアやボストンと変わらん

823:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:23:16.54 m/yL3T780.net
>>816
え?
全然聞けるしカッコいい奴らいるじゃん

824:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:23:18.60 sWDZvs0J0.net
>>812
言われてねーよそんなことw

825:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:23:25.27 yPjYI/gT0.net
>>810
スマスマにTOTOが出演してSMAPの歌の下手さスティーブルカサーがキレたんだよね。

826:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:23:29.40 y0n5yqrw0.net
>>801
松本隆
昔、URCレコードの事務所に行ったら早川君がいたんで、「広告はするの?」「ミュージックマガジンの4分の1」「それいくら?」「5万円」「あとは?」「それだけ」はっぴいえんどは5万円で売れたバンドです。

827:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:23:29.93 FITqSq250.net
>>608
クラシックは決まった大御所が何人がいてその中から選ぶみたいな感じだから世代問わずそうなりがちだけど、ロックとかだと思い出補正と年代で主観が出まくる。
例えばB'zはロックじゃないとか、 エアロがどうたらこうたらとか、 そういう話も出てきて前に進まんw

828:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:23:58.89 sWDZvs0J0.net
>>821
ニルヴァーナとルナシーなんかお前が勝手に比べてるだけだろアホ

829:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:24:28.76 p7jvfyBF0.net
>>750
松任谷正隆「車も歌手もいかにいいときの状態を保てるかに尽きるよね」

830:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:24:29.29 yPjYI/gT0.net
>>822
AORバンドで一番演奏力あるのがTOTOやし。

831:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:24:46.77 KkDQBTCj0.net
>>799
鈴木慶一も特殊かつ裕福だけど
あれは裏方仕事の量で支えてるからかな

832:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:24:50.99 y31RKFGb0.net
>>792 TOTOを貶められるレベルのバンドって何や?言ってみ。

833:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:24:58.57 f9U4hJ6d0.net
>>830
ないないwww

834:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:25:03.20 iH8xLF0R0.net
LoudnessやらLazyって影響力あったのかな。

835:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:25:21.55 JA8t+DeV0.net
1位はTHE YELLOW MONKEYのセックスだな

836:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:25:25.03 ROo0F3oS0.net
>>815
同業者以外という但し書き付きで

837:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:25:50.95 s2jycfeu0.net
いつも思うけど、はっぴいえんどを褒めないと業界にいられないような忖度政治でもあるの?

838:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:25:52.53 yPjYI/gT0.net
フォリナーも好きだったなぁ❤

839:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:26:06.34 Uacur3Qu0.net
>>825
その動画すげえ観たいw
シンセはグレッグ・フィリゲインズだったのかなw

840:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:26:19.97 yPjYI/gT0.net
>>833
耳鼻科へGO!

841:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:26:26.72 f9U4hJ6d0.net
>>831
ほとんど唯一の例外じゃないか?慶一氏一派は

842:  
19/04/26 15:26:28.81 S+AFhExs0.net
>>24
このランキングは人の目を気にした建前ランキング
村八分とラリーズを聴け

843:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:26:45.35 2SWeJMrf0.net
便所なんかよりSMAPの方が遥かにセンス良い

844:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:26:48.19 ZnjvKpEl0.net
>>834
ラウドネスはあったんじゃね?
限定的かもしれないけど
>>832
横だけど、ドリムシとか?

845:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:26:55.64 Fly30YWF0.net
>>827
そもそも本国でさえ分岐が多いわけで…
その分岐を文脈関係無く吸収して行く日本の音楽を並べようとするとカオスになるのは割と必然

846:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:26:56.62 jdb/Lcm/0.net
氷の世界入ってないとか

847:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:27:09.69 G41ygb6V0.net
そのダサイ歌謡曲が日本の独自性だと言ってるのに
その歌謡曲の影響から逃れた人が作る音楽は洋楽から全面的な影響を受けているだけで
日本語で歌われている以外洋楽なんだよね、日本のレジェンド級の人はどちらかというと
歌謡曲をどう昇華して、洋楽とミクスチャーさせるかに長けてる人だと思うよ

848:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:27:36.73 s2jycfeu0.net
村八分聞いてみたらただのストーンズのパクリでワロタ

849:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:27:42.15 gepo9nE20.net
>>837
萩原健太がうるさいんじゃね?

850:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:27:46.91 uTE5L13H0.net
>>72
だよな!わかる!

851:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:27:49.40 ZnjvKpEl0.net
>>842
>人の目を気にした
絶対あるよねコレ

852:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:27:56.86 sWDZvs0J0.net
>>832
TOTOはそもそも演奏力のレベルで売ってるバンドじゃないしw

853:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:27:58.96 hjFJfx4/0.net
頭脳警察1st
ブルーハーツ1st
パール1st
3大ファーストが大傑作バンド

854:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:28:15.68 yPjYI/gT0.net
日本てAORバンドが無いよね。

855:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:28:16.42 bactokSq0.net
>>782
あれマジイミフ
パクリ元にアダルトコンテンポラリーでもブラックコンテンポラリーでも
いくらでもいい曲あるのに、なんで日本のシティポップなのって感じ

856:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:28:31.96 DG2dPAck0.net
一つ疑問なんだが、なんで音楽好きってパクりパクりうるさい人間多いの?特にB'zアンチのことなんだけどさ
ドラマやアニメに違う作品のネタはさんだらそれはパロディだから
とか言って半分笑って許されるところあるのに
なんでそれが音楽だと通用しないんだ?それが昔から疑問なんだが

857:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:28:40.57 y0n5yqrw0.net
ナイアガラトライアングル
URLリンク(i.imgur.com)

858:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:28:47.00 IVzhGXdu0.net
お金ないとロックも聴けない
お金ある人はロックにうるさい
うるさいからうざったい
そのうち誰も居なくなる
ロックってそういうもの

859:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:28:56.47 y31RKFGb0.net
>>844 ドリーム・シアター凄いな。私も好きや。

860:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:29:04.35 KkDQBTCj0.net
>>803
うわ!及川作詞ってのは知らなかった
正直チャラくてテケトーな歌詞に聞こえたので
岡田冨美子だの有馬三惠子だの
当時のいかにもな職業作詞家だとばかり思ってましたw

861:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:29:09.99 m/yL3T780.net
佐野元春をパクリというのは簡単だが
あれでも当時の邦楽しか聞かない奴らには
かなりの衝撃だったわけで、それから洋楽聴きだす。
通過点としては必要だった人たち。

862:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:29:10.33 s2jycfeu0.net
>>854
初期の達郎とかは?

863:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:29:13.99 6lJabOr70.net
>>847
そうね 歌謡曲こそもっと評価しないと駄目だね
なんだかんだで歌謡曲に負けてるんだからさw

864:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:29:36.34 Uacur3Qu0.net
中学校の時にTOTO好きでハードロックやメタル聞いてる兄貴を
こいつガキだなって思ってたがなぜかその後パンクやハードコアに行ったw

865:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:29:37.16 D7v8VuMq0.net
>>854
歴代オメガトライブとかじゃないの

866:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:29:37.80 m/yL3T780.net
>>854
サチモスとかそうじゃねーの?

867:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:29:38.02 f9U4hJ6d0.net
>>848
全盛期のストーンズをライブで見たことあるが村八のほうが100倍かっこよかった

868:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:29:41.01 lAbl8L3R0.net
>>846
それな
音作り含めあれが50位内に入らないほど日本のアルバムって良いのが沢山あるのかと驚き桃の木ですわ

869:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:29:46.35 yPjYI/gT0.net
>>852
えっ?!
TOTOは元々スタジオミュージシャンの集まり。演奏力が無ければスタジオミュージシャンは出来ない。

870:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:29:56.22 gUmFUDyf0.net
>>490
日本語の歌詞をいかに音にのせるか、その実験的手法として
硬質な漢字使って意識的に字余り字足らずにしてみたり、そして
それがその時代の空気感を絶妙に顕してたんじゃなかろうか?
ティンパンアレイ系って、後のユーミンにしても、曲と歌詞のフィット感が
ものすごく絵画的というか、ヴィジュアルが脳裏にありありと浮かぶ音楽
パンタの名前が出てくるが、ソロのファーストやけにギターがかっこいい
調べてみたらまだ十代のチャーなのね

871:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:30:05.33 ZnjvKpEl0.net
>>847
土着音楽の影響排除してなにがオリジナリティーかと ね
ほんとそう思う
JPOPもJROCKもJメタも、歌謡曲、演歌、都都逸、民謡これらの土着音楽の影響受けてるから日本で受け入れられて、
日本のポピュラーミュージックの歴史になってるんだから、それ否定するなら洋楽聞いてりゃいいんだよね

872:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:30:21.45 Uj2kFrvy0.net
もうカビが生えてるようなランキング 選んだ奴等の年齢が分かるw

873:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:30:24.49 Ugw6iAbo0.net
>>834
XやB'zもLOUDNESSから影響受けまくりだろう
XのベースはLOUDNESSに加入してるし
B'zの稲葉はLOUDNESSをコピーしてた

874:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:30:27.61 0HcVmdZF0.net
>>691
V系は先駆者がデビットボウイ、KISS、LAメタルあたりから影響されて化粧やあーゆーファッションしてたのに
それを追いかける世代が、何を勘違いしたのか化粧と裏返ってしゃくれる歌い方でオカマバンドになってしまった事と
中途半端な商業主義の音楽性と微妙な演奏力も拍車をかけて、一部の信者以外にはちょっとキモい存在になってたよな
あの時期印象が強くてV系に対してネガティブな印象を持ってる人は多いと思う
詳しく知らんけど、今のV系は演奏も上手だし音楽だけ聴けばHM/HRに近いような気がする

875:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:30:38.94 G41ygb6V0.net
>>837
日本語をロックのリズムに乗せる方法論を作り上げた人達だからまあ誉めておけば問題ない

876:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:30:56.58 ZnjvKpEl0.net
>>854
寺尾聡(バンドじゃない…バンドじゃない…

877:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:30:58.14 aL79qMwq0.net
>>854
同時期には結構あったろ
最近だとサチモスの売れた2ndとかはそういう雰囲気あったな

878:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:30:59.83 IKmbai190.net
たいしたバンドでもないだろ。

879:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:31:13.91 pPXTRNIO0.net
>>854
いるだろ、だからParachute

880:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:31:14.95 yPjYI/gT0.net
TスクエアやカシオペアよりもTOTOの方が遥かに演奏力上だからね。

881:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:31:32.60 s2jycfeu0.net
村八分はリフがそのままストーンズだろ。

882:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:31:33.06 TK2yeycD0.net
絶対はっぴぃえんどだと思った。よいしょじゃん

883:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:31:57.54 6i2PY11Y0.net
>>854
オメガトライブかな
アルバム何枚目かのときのバージョン

884:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:32:03.90 y31RKFGb0.net
>>837 はっぴーえんどやったら全員揃ってもユーミン一人に負けてると思うわ。

885:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:32:19.86 TXEgJbTP0.net
1位とは言わんが井上陽水の小売りの世界はベスト3には入るだろ

886:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:32:39.83 vEsqDsFI0.net
>>608
ロックを含めたポピュラーミュージックは現在進行系だから
クラシックだって現代音楽のランキング造ったら喧々諤々で意見は割れるよ
現代音楽聴いてる人がどれだけ居るかは知らんけどw

887:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:32:47.14 y0n5yqrw0.net
>>860
あ、でも合ってるかも。
チャラいって言うか、一旦音楽辞めてテニスのインストラクターに転身したからw
で、作詞やら、時々趣味でライブやってた。

888:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:32:54.60 ZnjvKpEl0.net
これまたバンドじゃないけど、今の(数年前?)矢沢永吉とかAORなんじゃないの?

889:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:32:56.25 M2+npkPu0.net
>>26
ギターは高中だったよな
拓郎がラジオでよくいってた

890:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:33:05.59 sWDZvs0J0.net
>>873
元気が出るテレビでYOSHIKIの当時のアパート行ったらLAメタルのキングコブラのポスター貼ってあった
そういうレベル

891:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:33:16.27 Uacur3Qu0.net
評価高い時期の流行もあんだよ
ラリーズが日本のロックでは最高だと大勢が評価されてた時期があったり
今は細野さんが評価高い時期来てるだけだよ

892:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:33:37.75 PVqxQD2H0.net
>>579
こういうランキングに筋少一枚ぐらい入って欲しいよ「月光蟲」とかさ

893:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:33:39.21 JxbOYw+m0.net
BOOWYもブルーハーツもぱくりだろ
洋楽なんて聞かないしばれないだろうってパクッてる
古い洋楽なんか聞いてると「あれ?あの曲じゃん」ってのいっぱいある

894:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:34:12.59 y0n5yqrw0.net
>>854
杉山清貴とオメガトライブは?
URLリンク(youtu.be)

895:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:34:14.54 +MtL1fkS0.net
すごく「らしい」ランキングだ
狭い村の中だけで通用する無難さだけで決まった感じ

896:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:34:18.16 s2jycfeu0.net
>>875
はっぴいえんどの日本語の乗せ方はJポップの主流じゃなくない?
グループ・サウンズやキャロルの方が主流じゃね?

897:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:34:38.20 umn5mlfa0.net
細野は過大評価されすぎ
坂本のほうが遥かに上なのに
ミュージックマガジンのようなゴミ雑誌どうでもいい
ラウドネスのほうが遥かに世界的に評価されてる

898:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:34:43.09 stLvuHxV0.net
だから其のベスト100のリストが乗ってねぇじゃんw
邦楽だから全部だろ?
演歌からヘビメタまで、本当に出来るかよこんなランクが公平に

899:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:35:09.56 KkDQBTCj0.net
>>841
バンドとしてはついに売れなかったな・・・
いやまぁなんとなく再始動はしてるけど
橿渕さんが死んじゃったしなんかね
でもあそこまでバンドとしては売れないのに
中断はあっても40年ほど続けてる点からも
特異中の特異な例か
売れないのに皆他で仕事してるからカネもあるというw

900:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:35:22.01 sWDZvs0J0.net
>>893
ただ漠然と似てるってのはよくあるが
ビーズや布袋は完全にパクってるからな

901:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:35:23.16 gJ3NKcQn0.net
一位ブルーハーツ ブルーハーツ
二位シオン 夜しか泳げない
三位BOOWY サイコパス
四位RCサクセション プリーズ
五位アンジー 嘆きのバンビ

902:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:35:25.13 QWazktaw0.net
スターリンはいますか?

903:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:35:28.62 Uacur3Qu0.net
>>896
フォークぽいよねですます調で

904:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:35:35.97 y31RKFGb0.net
>>880 日本人はドラマーやベーシストは結構上手な人が居るんやけどギターやキーボードがダメやな。

905:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:35:42.18 yPjYI/gT0.net
TOTOの亡くなったジェフ・ポーカロのドラム聴いたら、日本のドラマーはみんな子供騙しに聴こえる。

906:  
19/04/26 15:35:44.63 S+AFhExs0.net
>>848
その村八分をパクったのがピストルズな

907:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:35:58.58 gepo9nE20.net
>>885
そんな凄いタイトルだったら世界でもベスト3に入ってたねw

908:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:36:04.73 ikdLMP0o0.net
サディスティックミカバンドの黒船はいまだに年に数回聞いてるわ
これは超名盤だと思うな

909:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:36:10.02 B3vJUdCv0.net
邦楽に名盤なんてないのがよくわかる
本当に名盤だったら世代超えるからね、そんなもの一枚もない
俺の世代だったら長渕の昭和とか、TMのhumansystemとかね
でもあれが世代を超えてないのもよくわかってる

910:名無しさん@恐縮です
19/04/26 15:36:15.02 6lJabOr70.net
>>898
日本音楽シーンて事になるとロックは箸に棒にも・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch